<4D F736F F D208DC590565F CC97B78D7382C98AD682B782E992B28DB88CB48D652E646F6378>

Similar documents
結婚しない理由は 結婚したいが相手がいない 経済的に十分な生活ができるか不安なため 未婚のに結婚しない理由について聞いたところ 結婚したいが相手がいない (39.7%) で最も高く 経済的に十分な生活ができるか不安なため (2.4%) 自分ひとりの時間が取れなくなるため (22.%) うまく付き合え

バレンタインデーのプレゼントにかける予算は増加傾向 中でも 女性の友人 への予算の平均は 33 円増加バレンタインデーのプレゼントにかける予算について プレゼントを渡す相手別に見たところ パートナー 思いを寄せている相手 への予算は 2 が最も多い一方 配偶者以外の家族 会社 取引先や男性の友人など

<4D F736F F D205B46696E616C5D E815B836C F C F82C98AD682B782E992B28DB88CB48D652E646F63>

Press Release 2019 年 4 月 18 日 楽天インサイト株式会社 もらいたいプレゼント トップは 母への感謝の言葉 家族旅行 が昨年に比べ増加 母の日に関する調査 URL: 楽天インサイト

<4D F736F F D A A B83608F4390B38DCF82DD817A81798A A838A815B CB48D65817A90A28A4582CC97B78D7390E

『いい夫婦の日』夫婦に関するアンケート調査 【プレゼント編】調査報告書

実施した人で挙式とは別の日に結婚記念の写真撮影 ( 前撮り 後撮り ) を行ったかについて聞いたところ 写真撮影を実施した人は約 9 割という結果になった 撮影場所については 挙式 ( もしくは披露宴をされた方は披露宴会場 ) と同じ場所で撮影した という回答が 76.1% と大半を占めた また 挙

不要品を売買する頻度について 20 代は 3 カ月に一 他のは 数年に一 が最も高い結果に不要品 ( 中古品 を売買する頻度について聞いたところ 数年に (33.3% が高く 半年に (7.5% 3 カ月に (4.5% が続いた 30 代から 60 代では 数年に が最も高いのに対して 20 代のみ

前問で 知っているが使っていない と回答した方に 今後格安スマホを利用したいと思うかについて聞いたところ 利用したい ( とても利用したい + どちらかというと利用したい ) は合わせて 33.3% 利用したくない( 全く利用したくない + どちらかというと利用したくない ) の合計が 32.% と

る 頼りがいがある 優しい 賢い 厳格である と変わらなかったが 上位 2 項目の 尊敬できる 頼りがいがある においては理想と現実で共に 2.2 ポイントの差が生じた ( 優しい =3.6% 賢い =5.8% 厳格である =2.9%) 理想の父親としてイメージする芸能人は 所ジョージ がトップとな

Microsoft Word 年10月(HP).doc

<4D F736F F D F93C78F9182C68E718B9F82CC C835B C98AD682B782E992B28DB88CB48D655F66696E616C2E646F63>

「いい夫婦の日」アンケート結果 2015【プレゼント編】

「いい夫婦の日」アンケート結果2011

<4D F736F F D208B4D8BE091AE938A8E9182C98AD682B782E992B28DB88CB48D D4C95F189DB816A2E646F63>

勉強が必要だと思ったから27.9% という順となった 別にみたところ 他のと差が出ていたのは 20 代の 定額制 などのサービスができてコストの心配がなくなったから 7.8% となっており 20 代の 定額制 への興味が他のと比較して高いことが見受けられた 減った理由としては 自由に使える時間が減っ

<4D F736F F D E616C817A93C78F D8F9182C98AD682B782E992B28DB82E646F63>

<4D F736F F D D893A182B382F1817A CC89C68E968EC091D492B28DB E414C816A2E646F63>

<4D F736F F D20836C F C F82C98AD682B782E992B28DB88CB48D655F8A BE28D7388C E646F63>

「シニアのリアル調査」結果第三弾

Press Release 2018 年 6 月 29 日 楽天リサーチ株式会社 現金以外を利用する理由は ポイントが貯まるから がトップ 出かける際に所持する現金の平均金額は 5 年前より 1,151 円低い結果に - キャッシュレス決済に関する調査 - URL:

<4D F736F F D2090B696BD95DB8CAF82C98AD682B782E992B28DB88CB48D652E646F63>

約 7 割が はい と回答しており ポイントやマイルの利用について利便性を求めていることがわかっ た 若年層において特にその意識が高くなっており 0 代が 8.7% で最も高く その後年代が高くなる につれて数値は低くなり 60 代では 60.% と 0 代と 60 代で.5 ポイントの差が出る結果

質問 1 敬老の日 のプレゼントについて (1) 贈る側への質問 敬老の日 にプレゼントを贈りますか? ( 回答数 :11,202 名 ) 敬老の日にプレゼント贈る予定の方は 83.7% となり 今年度実施した父の日に関するアンケート結果を約 25% 上回る結果となった 敬老の日 父の日 贈らない

< 主な調査結果 > 最も夫ウケする髪型は 黒髪 ミディアム 妻にどんなヘアスタイルをしてほしいか夫に尋ねたところ カラーは ブラック (47.8%) スタイルは ミディアム (45.4%) がトップ回答となり 黒髪 ミディアム の髪型が夫からの人気が高いことがわかりました Q. あなたはパートナー

Press Release 2019 年 3 月 15 日 楽天インサイト株式会社 ファッションアイテムは ショッピングモール インターネット通販 が主な購入場所にファッション情報は女性 20 代の 6 割以上が SNS(Instagram) から ファッションに関する調査 URL:

Microsoft PowerPoint - グラフ

2017 年 2 月 27 日株式会社カカクコム 価格.com 生命保険 に関する調査結果を発表加入率は約 8 割 若年層ほど低い傾向 加入中の生命保険は終身タイプがトップ将来への不安?20 代の加入目的 老後保障 貯蓄 が他世代よりも高い結果に補償内容への理解度 十分理解できていない加入者が 53

2) 生まれ変わったら 別の人を選ぶ 男女間の格差が昨年対比 2 倍! 生まれ変わったとしたら 今のパートナーを選ぶかどうか において 全体では 考える が約 46% で最も高く 次いで もちろん今の相手を選ぶ が 37% で 昨年とほぼ同様の結果となりました 性別でみると もちろん今の相手を選ぶ

調査概要 調査対象 : 東京都 愛知県 大阪府 福岡県の GF シニアデータベース 有効回答件数 :992 件 標本抽出法 :GF RTD( ランダム テレフォンナンバー ダイアリング ) 方式 調査方法 : アウトバウンド IVR による電話調査 調査時期 : 平成 23 年 8 月 4 日 (

<4D F736F F D205B52528F4390B35D8F9790AB82CC93AD82AB95FB82C98AD682B782E992B28DB85F F834F C789C18DCF2E646F6378>

「Brilliant60s=輝ける60代」 2,000人に聞いた「シニアのリアル調査2017」結果より 第二弾

質問 今年のクリスマスについて 予算は全て 人当たり 今年のクリスマス イブは火曜日ですが ご自身のクリスマスは何日に行いますか? ( 回答者数 :,4 名 ) 全体では クリスマス イブ の 4 日 という人が一番多く (7.6%) 日 ( 日 ) (0.8%) 3 日 ( 祝 月 ) (0.%)

~「よい夫婦の日」、夫婦間コミュニケーションとセックスに関する実態・意識調査~

ビジネスパーソン外飲み事情

(Microsoft Word - [RR\217C\220\263]\223\372\226{\220l\202\252\215l\202\246\202\351\223\372\226{_ver2.docx)

全体60 代女性50 代男性10 代20 代男性性男30 代40 代男性性男50 代60 代男性性女10 代20 代女性性女30 代40 代女性性女レポート VOL.3 ~ 贈り物購入シーンでの通販利用実態 ~ 性別 年代別の年代別の通販利用率は? 贈り物 の購入で通販を利用する人はどの程度いるので

<4D F736F F D208E7182C782E082CC90B68A888EC091D492B28DB870302D70362E646F63>

<4D F736F F D C A838A815B A B F838C E B82C98AD682B782E B E646F63>

ニュースリリース AVON

PowerPoint プレゼンテーション

各位

出産・育児調査2018~妊娠・出産・育児の各期において、女性の満足度に影響する意識や行動は異なる。多くは子どもの人数によっても違い、各期で周囲がとるべき行動は変わっていく~

調査レポート

PowerPoint プレゼンテーション

2008/3/4 調査票タイトル : ( 親に聞く ) 子どものダイエットについてのアンケート 調査手法 : インターネットリサーチ ( ネットマイル会員による回答 ) 調査票種別 : Easyリサーチ 実施期間 : 2008/2/22 14:28 ~ 2008/2/22 21:41 回答モニタ数

調査結果 自動車購入時重視点で カ国共通して高いのは 燃費の良さ 次いで重視される 安全性能 今後自動車を購入する際に重視する点をつまで を聞いたところ 燃費の良さ と回答した人がマレーシア (%) インドネシア(%) フィリピン(%) インド(%) で最も多く タイで 番目 (%) ベトナムで 番

アンケート調査の実施概要 1. 調査地域と対象全国に居住する 30~60 代の既婚男女 2. サンプル数 800 名 3. サンプル抽出方法第一生命経済研究所生活調査モニター 4. 調査方法質問紙郵送調査法 5. 実施時期 2006 年 1 月 6. 有効回収数 ( 率 ) 769 名 (96.1%

調査レポート

調査概要 調査対象 : 一都三県に在住する GF シニアデータベース 有効回答件数 :572 件 標本抽出法 :GF RTD( ランダム テレフォンナンバー ダイアリング ) 方式 調査方法 : アウトバウンド IVR による電話調査 調査時期 : 平成 22 年 11 月 29 日 ( 月 )18

報道関係者 各位

<4D F736F F D E414C817A906B8DD088EA8EFC944E82C98AD682B782E992B28DB88CB48D652E646F63>

<4D F736F F D E616C836C F C F82C98AD682B782E992B28DB88CB48D655F F325F6B616E616D6F72692E646F63>

<4D F736F F D A834190A291E382C691B782C682CC8AD682ED82E882C98AD682B782E B C837C815B A2E646F63>

ニッセイインターネットアンケート ~ 夏のボーナス について ~ 2019 年 6 月 2 8 日日本生命保険相互会社 日本生命保険相互会社 ( 社長 : 清水博 ) は ずっともっとサービス のサンクスマイルメニューのひとつ として ホームページ (

JATMA タイヤの空気圧点検についての意識調査 リリース構成案

アンケート調査の実施概要 1. 調査地域と対象全国に居住する 20 歳から 59 歳の会社員の男女 2. サンプル数 700 名 3. サンプル抽出方法第一生命経済研究所生活調査モニター 4. 調査方法質問紙郵送調査法 5. 実施時期 2007 年 2 月 6. 有効回収数 ( 率 ) 601 名

報道関係各位                            2010年7月吉日

< 調査結果 > 現在 単身赴任をしていますか? 単身赴任者 43.3% 非単身赴任者 56.7% Q. 現在 単身赴任をしていますか?( 対象 :598 名 有効回答 :598 名 ) 56.7% 43.3% 転勤先へは単身赴任かどうか聞いたところ と回答したのは 43.3% でした 家族も一緒に

問 2-1. 同伴者対象者 選択肢 11 人旅 2 家族旅行 3 友人 知人との旅行 4 団体旅行 ( 職場 地域 ) 誰と来たか n = 487 一人旅 7.0 ( 職場 地域 ) 15.4 家族旅行 40.5 友人 知人 37.2 家族旅行が 39% で最も多く 次いで友人 知人が 35.8%

スライド 1

ことぶき科学情報 Vol 年 12 月 18 日編集 発行株式会社オーネット広報グループ 独身男女の異性の食事マナーに関する意識調査 女性が男性との食事で不快に感じた 1 位は 店員への横柄な態度 では男性が女性と食事をして最も不快に感じたことは 〇〇〇! 異性との食事で気を遣うこ

man2

自主調査レポート

「いい夫婦の日」アンケート結果 2014

Microsoft PowerPoint 年8月メディア調査1021_確定前[読み取り専用] [互換モード]

<4D F736F F F696E74202D2091E582BB82A482B692B28DB8838A838A815B DC58F498D65816A B505282CC82DD816A>

1. 世帯のインターネットの利用状況 - 利用世帯 6 割超 - 自宅のパソコンや携帯電話などから インターネットやメールなどを利用できる環境かどうかを聞い たところ ( 世帯で ) 利用している が 62.6% と 10 年前の 25.2% から 2 倍以上に増えている ( 図 1 世帯のインター

2008年度 北海道・九州・沖縄の夏商品のポイント

1: ミレニアル世代のシェアサービスに対する興味 関 場所 モノ 交通手段 3 分野のシェアサービスについて 利 実態 利 意向を調査利 に関 を持つミレニアル世代は6 割超 受容度は親世代の約 3 倍に! 今回は 場所 モノ 交通手段の3 分野におけるシェアサービスについて 調査を実施 その結果

2. 調査の結果の概要 雲仙市訪問の目的 を 1 観光 2 仕事 3 帰省 4 その他 の項目で聞いた 観光 が 75.9% で最も多く 次いで その他 17.3% 仕事 4.4% 帰省 2.4% である 同伴者対象者 を 1 一人旅 2 家族旅行 3 友人 知人との旅行 4 団体旅行 ( 職場 地

News Release 報道関係各位 2013 年 6 月 11 日 ~1 都 3 県在住者を対象に 今年の夏休みの国内旅行について調査 ~ 今年の夏休みは 海外より国内派 その理由は 短い日程で行けるから 50 代 30 代男性 20 代女性の3 割以上が旅費を増やすと回答今後行きたい国内の世界

03 Ⅱ-1 配偶者等からの暴力に関する認知度

出産・育児・パートナーに関する実態調査(2015)

第4章妊娠期から育児期の父親の子育て 45

景気後退に伴う時間消費の変化に関するマーケティングデータ

ご主人へはチョコレート ( または贈り物 ) を贈りましたか? 93% (6,740) 7% (534) 贈った 贈らなかった (n=7,274 バレンタイン直後実施アンケート結果 ) 夫はホワイトデーに贈り物をしない? ご主人にバレンタインデーの贈り物をした人に ご主人からホワイトデーの贈り物はあ

スライド 1

平成29年高齢者の健康に関する調査(概要版)

<4D F736F F D E414C817A D815B C98AD682B782E992B28DB88CB48D E646F63>

調査結果 子どものスマホ利用の実態 子どものファーストスマホ半数以上が Android を利用 2 割弱が 中古スマホ を利用 子どものファーストスマホ選択基準 自分と同じキャリア 端末代金が安い 月額利用料金が安い 小学 3 年生 ~ 中学 3 年生のスマートフォン ( 以下スマホ ) を保有して

質問 1 何歳から 長生き だと思いますか? 男性 女性ともに 80 歳 がトップ ( 合計 :42.3% 男性 :43.2% 女性 41.3%) 平均すると 男性が 81.7 歳 女性が 83.0 歳 と女性の方がより高年齢を 長生き と思うという 傾向があり 女性の 5 人に 1 人 (20.8

質問 1 敬老の日 について (1) 贈る側への質問 プレゼントは何を贈る予定ですか? ( 回答者数 :4,450 名 ) (2) 贈られる側への質問 プレゼントは何がほしいですか? ( 回答者数 :1,061 名 ) 昨年同様 贈る側 贈られる側ともに 食事 グルメ がトップ 贈られる側は 旅行

(Microsoft PowerPoint - \201y\222\371\220\ \201z\220A\227\3215\222e\203\214\203|\201[\203g.ppt)

<4D F736F F D F838B837E E A838A815B83588DC58F4994C52E646F6378>

<4D F736F F D F815B A F A838A815B A8E718B9F8EE C98AD682B782E992B28DB85B315D2E646F63>

質問 1 企業 団体にお勤めの方への質問 あなたの職場では定年は何歳ですか?( 回答者数 :3,741 名 ) 定年は 60 歳 と回答した方が 63.9% と最も多かった 従業員数の少ない職場ほど 定年は 65 歳 70 歳 と回答した方の割合が多く シニア活用 が進んでいる 定年の年齢 < 従業

<4D F736F F D E9197BF A B83678C8B89CA8A5497AA2E646F63>

小学校国語について

Microsoft Word - wt1608(北村).docx

2 お好み焼は約半数が 家庭で作る派 お店派 は約 4 割 1 年以内に食べたことのあるお好み焼 についての問い ( 複数選択 ) において 家庭で作る関西お好み焼 を選んだ人が約半数の 55.5% 次いで多かったのが お好み焼店などの外食店で食べるお好み焼( 持ち帰り含む ) ( 以下 お店 )

スライド 1

2009年9月●日

46.0% が新型 iphone の購入意向あり! iphone 5s の人気が iphone 5c を大きく上回る Q1. 新型 iphone の購入意向をお答えください ( 単数回答 ) N=4500 新型 iphone の購入意向を聞いたところ 購入したい と答えた人は 13.4% やや購入し

1. 子どもとの朝活歴 半数近くに上る Q. 朝活 について質問です 子どもと一緒に何らかの朝活をしたことがありますか? もしくは現在朝活をしていますか? ( 単一回答 N=417) 子どもと一緒に朝早くに何らかの活動に取り組んでいるかを質問したところ 現在 朝活している と回答したのは全体の 43

ブライダル総研 夫婦関係調査2011

3. 家族とのコミュニケーションを増やしたい さらに 家庭で使いやすい IT ツールがあれば使ってみたい と思う オンライン家族 予備軍は 41.2% 家族とのコミュニケーションに IT ツールを 2~3 日に 1 回以下 の頻度で使っている人の中には 今よりも 家族とのコミュニケーションを増やした

ゴルフ市場に関する実態調査

PowerPoint プレゼンテーション

自主調査レポート

Transcription:

Press Release 2013 年 2 月 28 日 楽天リサーチ株式会社 楽天トラベル株式会社 夫婦旅行を楽しんでいる人は約 6 割年に 1 回以上 旅行に行くと夫婦円満約 8 割が 寝室が一緒 と回答 夫婦の旅行に関する調査 URL: http://research.rakuten.co.jp/report/20130228/ 楽天リサーチ株式会社 ( 本社 : 東京都品川区 代表取締役社長 : 森学 ) と楽天トラベル株式会社 ( 本社 : 東京都品川区 代表取締役社長 : 岡武公士 ) は 夫婦の旅行に関するインターネット調査を実施しました 今回の調査は 2 月 5 日から6 日の2 日間 楽天リサーチに登録しているモニター ( 約 228 万人 ) の中から 全国の30 歳から69 歳の既婚で配偶者と同居している男女計 1,000 人を対象に行いました 調査結果概要 4 割以上が朝夕の食事を一緒にし 半数以上が 30 分から 2 時間程度の会話をしている 6 割弱がプレゼントを 贈っている 必ず贈る 人は年代が上がるにつれて減少 夫婦共通の趣味がある人は約 6 割 6 割近くが夫婦二人で旅行をしていると回答 人気の旅行先は 温泉 年に 1 回以上夫婦で旅行している人の約 8 割は 寝室が同室 旅行によって夫婦の絆が深まると感じている人は約 7 割 記念日のイベントやプレゼント いずれも 旅行 が上位に

調査結果 4 割以上が朝夕の食事を一緒にし 半数以上が 30 分から 2 時間程度の会話をしている はじめに 夫婦での食事について聞いた 4 割以上 (41.6%) の人が 毎日朝 晩ごはんを一緒に食べる と回答 ほかに 毎日朝ごはんを一緒に食べる が 7.4% 毎日晩ごはんを一緒に食べる が18.7% 毎日ではないが時々は食べている が 15.1% などとなった あまり食べていない まったく食べていない は それぞれ 3.3% 2.0% と少数にとどまっている 1 日の夫婦の会話時間で最も多かったのは 30 分 ~1 時間未満 (31.5%) 1 時間から2 時間未満 (24.0%) がそれに続いた この2 回答の合計で半数超 (55.5%) となっている また 4 時間以上 という回答が 5.4% あったのに対し 会話はない という回答はわずか 1.2% にとどまっている 会話のない夫婦が増えている という見方は俗説と言ってよさそうだ また夫婦の会話時間と夫婦喧嘩の頻度を照らし合わせたところ 夫婦の会話を 全くしない と回答した人に加え 4 時間以上 と回答した人も 夫婦喧嘩をよくする と回答した 夫婦一緒に朝食 夕食を食べる?(n=1,000)? 単位 :% 1 日の夫婦の会話時間 (n=1,000) 単位 :%

夫婦の 1 日の会話時間と夫婦喧嘩の頻度単位 :% 会話時間 0% 20% 40% 60% 80% 100% 会話はない 30 分未満 30 分 ~1 時間未満 1 時間 ~2 時間未満 2 時間 ~3 時間未満 3 時間 ~4 時間未満 4 時間以上 夫婦の喧嘩頻度 よくする時々はするあまりしない全くしない 6 割弱がプレゼントを 贈っている 必ず贈る 人は年代が上がるにつれて減少 相手の誕生日や記念日にプレゼントを 毎年 ( 毎回 ) 必ず贈っている 人は 全体の35. 1% 時々は贈っている 人は 22.6% だった 一方 以前は贈っていたが 最近は贈っていない 以前からあまり贈ったことはない という回答もそれぞれ 18.6% 17.5% にのぼった プレゼントを贈っている人の合計は57.7% で 贈っていない 贈ったことはない 人の合計は42.3% となった 年代別で見ると 30 代では52.4% の人が 毎年 ( 毎回 ) 必ず贈っている と答えているが 年代が上がるにつれて 回答数は減っている (40 代は39.2% 50 代は27.6% 60 代は2 1.2%) 60 代で 毎年 ( 毎回 ) 必ず贈っている と答えた人は 30 代で同回答を選んだ人の半分以下となっている また男女別で見ると 毎年 ( 毎回 ) 必ず贈っている 以前からあまり贈ったことはない まったく贈ったことはない の 3 項目はほぼ同じポイントとなっている プレゼントを贈るか贈らないかは個人の判断ではなく 夫婦間の習慣であることがわかる結果だ 相手の誕生日や記念日にプレゼントを贈る?(n=1,000)? 単位 :%

全体性別年代性年代 毎いる年(毎回)必ず贈って 時々は贈っている 以近前はは贈って贈っていいなたいが 最 こ以と前はかならいあまり贈った n 1000 351 226 186 175 62 100.0 35.1 22.6 18.6 17.5 6.2 男性 500 176 124 82 88 30 100.0 35.2 24.8 16.4 17.6 6.0 女性 500 175 102 104 87 32 100.0 35.0 20.4 20.8 17.4 6.4 30 代 250 131 52 37 22 8 100.0 52.4 20.8 14.8 8.8 3.2 40 代 250 98 54 45 40 13 100.0 39.2 21.6 18.0 16.0 5.2 50 代 250 69 58 57 54 12 100.0 27.6 23.2 22.8 21.6 4.8 60 代 250 53 62 47 59 29 100.0 21.2 24.8 18.8 23.6 11.6 男性 30 代 125 70 23 18 8 6 100.0 56.0 18.4 14.4 6.4 4.8 男性 40 代 125 52 32 18 16 7 100.0 41.6 25.6 14.4 12.8 5.6 男性 50 代 125 34 30 27 28 6 100.0 27.2 24.0 21.6 22.4 4.8 男性 60 代 125 20 39 19 36 11 100.0 16.0 31.2 15.2 28.8 8.8 女性 30 代 125 61 29 19 14 2 100.0 48.8 23.2 15.2 11.2 1.6 女性 40 代 125 46 22 27 24 6 100.0 36.8 17.6 21.6 19.2 4.8 女性 50 代 125 35 28 30 26 6 100.0 28.0 22.4 24.0 20.8 4.8 女性 60 代 125 33 23 28 23 18 100.0 26.4 18.4 22.4 18.4 14.4 全く 贈ったことはない 夫婦共通の趣味がある人は約 6 割 夫婦共通の趣味がある人は約 6 割 (58.8%) そのうち よく一緒にやっている 人は 36. 3% で あまり一緒にやっていない 人は 22.5% となっている 夫婦共通の趣味 (n=1,000) 単位 :%

6 割近くが夫婦二人で旅行をしていると回答 人気の旅行先は 温泉 夫婦での旅行に関する質問では 年に 1 回以上 (29.5%) 以前は行っていたが 子どもができてからは行っていない (24.1%) 年に 3 回以上 (17.1%) がトップ3の回答となった 現在夫婦二人で旅行をしている人の合計は 56.2% となっている 続いて 夫婦でどのような旅行がしたいか あるいはどんな場所に行きたいかを聞いた ( 複数選択 ) 目立って多かったのが 温泉 で 75.7% 以下 食を楽しむ (50.6%) 新名所や世界遺産を巡る (36.0%) 海外旅行 ( リゾートを巡る ) (31.1%) 海外旅行 ( 美術館や歴史遺跡巡り ) (29.0%) などの回答が続いた さらに 魅力的に感じる夫婦旅行のプランについて聞いたところ ホテルや旅館でゆっくり過ごせる滞在時間が長めのプラン が54.3% でトップとなり 部屋で料理を食べるルームサービスのついたプラン が30.5% でそれに続いた ゆっくり 室内 食 などが人気を集めるプランの要素のようだ 夫婦二人での旅行 (n=1,000) 単位 :%

夫婦二人でしたい旅行 / 行きたい場所 (n=1,000) 複数選択単位 :% こんな内容なら選びたい と思う夫婦旅行のプラン (n=1,000) 単位 :%

年に 1 回以上夫婦で旅行している人の約 8 割は 寝室が同室 夫婦での旅行を 年に一回以上する と回答した人の内 寝室が同室であるとの回答は 約 8 割となった (79.61%) また 旅行にいっていない (33.56%) と回答した夫婦では 寝室が別々の部屋 との回答が一番多く 3 年に 1 回以上 が 29.17% でそれに続いた 寝室が同室である夫婦が 2 人での旅行に積極的である傾向にあるようだ 定期的に旅行に出かけることが 夫婦仲をよく保つには有効であることがわかる 夫婦の寝室と夫婦旅行の頻度単位 :% 夫婦の寝室 0% 20% 40% 60% 80% 100% 同じ部屋で同じベットまたは布団 同じ部屋だが各自別のベットまたは布団 別々の部屋 旅行の頻度 年に 1 回以上 3 年に 1 回以上旅行に行っていない 旅行によって夫婦の絆が深まると感じている人は約 7 割 旅行することで夫婦の絆が深まると感じる人は 約 7 割 (71.2%) うち 少し感じる が50.3% 非常に感じる が 20.9% となっている 一方 あまり感じない まったく感じない という回答も28.8% あった 男女別に見ると 非常に感じる 少し感じる の回答は男性が女性を約 13ポイント上回っていた 旅先などの非日常的なシーンでは世代に関係なく男性の方が妻の大切さを実感しているようだ 一方 2011 年 3 月の東日本大震災は 夫婦の絆に影響したのだろうか 震災の影響で夫婦の絆が深まったと感じるようになった人は約 4 割 (42.2%) で あまり感じない まったく感じない の合計 (57.8%) を下回っている こちらも男女別に見てみると 非常に感じるようになった 少し感じるようになった は女性の方が約 16ポイント高かった 震災などの危機に直面した際 女性は改めて夫の大切さを見直すきっかけとなったことがわかる

旅行することで夫婦の絆は深まると感じる?(n=1,000)? 単位 :% 男女別単位 :% 0% 20% 40% 60% 80% 100% 1. 男性 2. 女性 1. 非常に感じる 2. 少し感じる 3. あまり感じない 4. 全く感じない 震災の影響で夫婦の絆が深まったと感じる?(n=1,000)? 単位 :% 男女別単位 :% 0% 20% 40% 60% 80% 100% 1. 男性 2. 女性 1. 非常に感じるようになった 2. 少し感じるようになった 3. あまり感じない 4. 全く感じない

記念日のイベントやプレゼント いずれも 旅行 が上位に 次の記念日にしたいことについての質問では 家でお祝いをする (18.8%) 二人で旅行に出かける (18.2%) 二人で食事 映画 演劇 落語などに出かける (16.4%) がトップ3の回答となった 一方 特別なことはしない という回答も 15.7% あった 最後に 記念日に贈ってほしいプレゼントを全員に聞いた ( 複数選択 ) 具体的なプレゼントでとくに多かったのが 食事 (19.2%) と 旅行 (16.2%) 一般的なプレゼントとして上位に挙がりそうな 服飾品 貴金属 は いずれも 1 割台の回答となっている (10. 2% 10.1%) また 特にこだわらない という回答も 41.2% にのぼった 次の記念日にしたいこと (n=1,000) 単位 :% 記念日に贈ってほしいプレゼント (n=1,000) 複数選択単位 :%

関連サイト 楽天トラベル http://travel.rakuten.co.jp 楽天トラベル記念日プラン特集 : http://travel.rakuten.co.jp/premium/anniversary/ 調査概要 調査エリア : 全国調査対象者 :30 歳から69 歳男女既婚夫婦で同居している方回収サンプル数 :1,200サンプル調査期間 :2013 年 2 月 5 日から2 月 6 日調査実施機関 : 楽天リサ-チ株式会社 以上 お問い合せ先 楽天株式会社広報部 ( 担当 : 宗形 五十嵐 ) TEL:050-5817-1104 Email:pr@mail.rakuten.com