1701吹田市4(SG230)行政最終.indd

Similar documents
離婚届に関連する主な手続のご案内 必要な手続きをご自身で確認してください 番号 1 関連 手 続 内 容 対 象 説 明 期限 住民異動届 ( 住所や世帯構成等が変わった場合 ) 離婚により 住所は変更されません 住所や世帯構成が変 わる方は手続が必要です 住所戸籍 離婚届後の戸籍 住民票の交付時期

Unknown

届出 証明届出 証明 届出 戸籍の届出市民課 戸籍に関する届出一覧 出生届 死亡届 死産届を本人の住所地に届け出る場合は国民健康保険証を持参してください ( 加入者のみ ) 戸籍の届出 ( 出生届 死亡届 死産届は除く ) を本籍地以外の市区町村に出す場合は 戸籍謄本が必要です な

Q8) コンビニではどのような手続きが必要ですか? Q8) コンビニ交付の利用は コンビニの店員に依頼するのではなく ご自身でマルチコピー機を操作していただき証明書を取得します 初めにマルチコピー機の 行政サービス を選択し 所定の位置にマイナンバーカードを置き暗証番号を入力後 あとは画面の指示に従

住所変更の届 転入届 ほかの市区町村から熊本 市へ住所を変える場合 転出届 熊本市からほかの市区町 村へ住所を変える場合 転居届 熊本市内間で住所が変 わった場合 転入した日から 14日以内 ②転出証明書 旧住所の市区町村長が発行したもの ③本人確認書類 個人番号カード 運転免許証 健康保険証など

14~16 戸籍 住民票など の所在地 1 夫になる方または妻になる方の本籍地 2 夫になる方または妻になる方の所在地 印鑑 父または母 夫になる方 妻になる方 協議離婚届 ( 裁判離婚の場合はご相談ください ) の所在地 窓口に来る方の身分証明書 ( 運転免許証 パスポート等 ) 印鑑 大田区に夫

1403南魚沼市2(SG23)企画前半.indd

くらしの窓口 お住まいの区にかかわらずどの窓口でも届出ができます 戸籍の届 問 区役所区民課 総合出張所 出張所 河内まちづくりセンター芳野分室 届の種類 期間 必要なもの 生まれた日から14日以内 ①出生届書 医師または助産師の出生証明書 ②親子健康手帳 母子健康手帳 ③印鑑 届出人 父か母 の印

便利帳.indd

二級建築士 木造建築士登録申請のご案内 平成 23 年 4 月 1 日以降は 全て携帯型 ( カード型 ) の免許証明書が交付されます 二級建築士 木造建築士の免許登録申請 ( 新規 ) をされる方 二級建築士 木造建築士登録事項変更 書換え交付および再交付を申請される方 二級建築士免許証 木造建築

7 通知カードは何に使うのですか 平成 28 年 (2016 年 )1 月から 市や国での税や社会保障の手続きなどで 申請書などにマイナンバー ( 個人番号 ) を記入いただくことが増えています その際は マイナンバー ( 個人番号 ) の確認のために 通知カード ( またはマイナンバーカード )

1 等郵送交付申請書 B 氏名五島花子印 本人 配偶者 子 父母 孫 その他 ( ) 必ずご記入ください 連絡がとれない場合はそのまま返送する場合があります 本 長崎県五島市武家屋敷町一丁目 1 番地 必要なもの謄本 ( に記載のある方全員 ) 抄本 ( 必要な方のみ抜き出したもの ) 改製原 (

Q1 社会保険とはどのような制度でしょうか 会社などで働く人たちが収入に応じて保険料を出し合い いざというときの生活の安定を図る目的でつくられた制度のことで 一般的に健康保険や厚生年金保険のことを 社会保険 といいます 健康保険法第 1 条では 労働者の業務外の事由による疾病 負傷若しくは死亡又は出

1 等郵送交付申請書 B 氏名五島花子印 生年月日 / 大 昭 平 3 年 4 月 5 日 どなたのが必要ですか? 本人 配偶者 子 父母 祖父母 その他 ( ) 本五島福江 1 改製原 ( 1 ) 通氏名 の分を ( ) 組 は金額が前後する場合があります 地 出生から死亡まで ( 必要な人の五島

保有個人情報開示請求書 年月日 出入国在留管理庁長官又は 長殿 ( ふりがな ) 氏名 住所又は居所 ( ) 行政機関の保有する個人情報の保護に関する法律 ( 平成 15 年法律第 58 号 ) 第 13 条第 1 項の規定に基づき, 下記のとおり保有個人情報の開示を請求します 記 1 開示を請求す

戸籍の届け 住民基台帳 マイナンバー 戸籍届出の際の確認 運転免許 パスポート マイナンバーカード 住民基台帳カ ードなど 官公署が発行したの顔写真がある書 有効期 限内のもの で行いますので持参してください 婚姻届 協議の離婚届 養子縁組届 協議の養子離縁届 認知届

もくじ (1) 国民年金被保険者関係届書 ( 申出書 ) 2 (2) 国民年金保険料免除期間納付申出書 4 (3) 国民年金保険料免除期間納付申出期間訂正申出書 6 (4) 国民年金保険料免除 納付猶予申請書 8 (5) 国民年金保険料免除 納付猶予取消申請書 13 (6) 国民年金保険料免除 納付

登録 届け出 証明16 名称届け出期間届け出地届け出人添付書類および注意事項 離縁の際に称していた氏を称する届 離縁の日から 3 カ月以内 届け出人の本籍地または住所地 ( 所在地 ) の区市町村役場 離縁によって縁組前の氏に復した者 ( 縁組後 7 年以上経過していること ) 添付書類 本籍地以外

< FD896BE8F91976C8EAE2E786C73>

PowerPoint プレゼンテーション

届け出・登録

記載例 戸籍抄本のの場合 郵送用戸籍事項証明等の書ホームページ申書 書を送付した付を記載 平成 身分証明のの場合 必要とする人の氏名府中花子 戸籍の附票をされない場合は記載不要です 戸籍の附票で必要な住所 から まで 注意: 以上となる場合もありますので ご確認ください 住所東京都 市 町 丁目 地

証明書コンビニ交付 利用案内 証明書コンビニ交付とは マルチコピー機がある全国のコンビニエンスストア等で各種証明書が取得できるサービスです 青梅市外のコンビニ等でも 青梅市の 証明書コンビニ交付がご利用できます 利用時間について 事前に準備していただくもの 青梅市の証明書コンビニ交付の利用には 〇マ

<4D F736F F D A A4F8D91906C936F985E8CB4955B82C98C5782E98A4A8EA690BF8B8182C982C282A282C42E646F63>

法定代理人の本人確認書類は 下記から1 点を同封してください 種類 注意事項 1. 運転免許証または運転経歴証明書 裏面に記載がある場合は両面コピー 2. パスポート 写真掲載のページ及び住所記載のページをコピー 3. 写真付住民基本台帳カード 裏面に記載がある場合は両面コピー 4. マイナンバーカ

Microsoft PowerPoint 【確定原稿】はじまりますマイナンバー[・


「個人情報の保護に関する法律」(法律第57号)に基づく公表事項

セゾン トウキョウトトシマクヒガシイケブクロ ハナコ トウシンハナコ トウキョウトトシマクヒガシイケブクロ

介護支援専門員の登録について

利用者マイナンバー等取扱要領 ( 目的 ) 第 1 条この要領は 社会福祉法人 会 ( 以下 法人 という ) の利用者に係る個人番号通知カード等 ( 以下 通知カード等 という ) の郵便物が 利用者の住所地である法人の施設所在地に郵送された場合の取扱いを明確にし 当該郵便物の管理の適正化を図るこ

Microsoft Word - A-36_遺族_必要書類リスト【2018版】

免許申請時に必要な書類の例

1605渋川市(SG40)行政最終.indd

indd

点及び 認定された日以降の年間の見込みの収入額のことをいいます ( 給与所得等の収入がある場合 月額 108,333 円以下 雇用保険等の受給者の場合 日額 3,611 円以下であること ) また 被扶養者の年間収入には 雇用保険の失業等給付 公的年金 健康保険の傷病手当金や出産手当金も含まれます

ご注意ください! ワンストップ特例の申請には マイナンバーの記載と添付書類の提出が必要です 1. 寄附金税額控除に係る申告特例申請書 にマイナンバー ( 個人番号 ) を記入して下さい 記入にあたっては 下記及び別紙記入例を参考にご記入下さい 2. 本人確認と個人番号確認の書類を手元に用意して下さい

広報高崎2015年(平成27年)12月15日号

別記様式 ( 市長 区長 町長 村長 ) 殿 ( 申請日 ) 平成年月日 住民票のある市区町村名を記入してください 通知カードの送付先に係る居所情報登録申請書 通知カードの送付先に係る居所 ( 現に居住する住民票の住所地以外の地 ) について 下記のとお り登録申請します 記 1 居所情報登録を行う

変更・加算届出一覧表(提出方法・必要書類)【訪問介護】

とどけ届 でしょう出 証 めい明 届出 戸籍の届出市民課 戸籍に関する届出一覧出生届 死亡届 死産届を本人の住所地に届け出る場合は国民健康保険証を持参してください ( 加入者のみ ) 戸籍の届出 ( 出生届 死亡届 死産届は除く ) を本籍地以外の市区町村に出す場合は 戸籍謄本が必

戸籍 戸籍は 生まれてから亡くなるまでの人生のさまざまな変動を記録し 個人の身分関係を公に証明する公簿です 夫婦と結婚していない子どもを単位にして一戸籍が作成され この戸籍が置いてあるところを 本籍地 といいます 下 表のように戸籍に変動が生じたら 速やかに届出をしてください なお 出生届や死亡届

個人情報の取扱いについて.doc

登録販売者関係手続き一覧 手続き対象となる場合添付書類手数料 1 登録販売者試験に合格後 一般用医薬品の販売 詳細は別紙 又は授与に従事しようとするとき 1 販売従事登録 2 薬種商の許可を受けている ( いた ) 者で 一般用 合格通知書の原本 申請 医薬品の販売に従事している ( しようとする

<4D F736F F D CCB90D081458F5A96AF936F985E81698E7396AF89DB81458C928D4E82C382AD82E889DB816A2E646F6378>

1 号 )( 以下 開示依頼書 という ) を広域連合長に提出しなければならない 2 開示依頼書の提出は 郵送により行うことができる 3 開示依頼書の提出に当たっては 第 3 条に該当することを証明する書類を提示し 又は添付しなければならない ( 開示依頼者の確認 ) 第 5 条開示依頼者の確認は

同一籍の人の籍を請求される場合 ( 同一籍の人が窓口に来られた場合 ) ( 宛先 ) 長 * 窓口に来られた方の本人確認をさせていただきます. どなたの どのような証明書が必要ですか 平成 附 附 個人事項証明 筆頭者. 窓口に来られた方はどなたですか 該当するものに をしてください 3. 委任欄

新宿区は 外国人住民が全国で一番多く暮らす自治体で 全区民の 10% を超えています 地域別 全国 平成 26 年 1 月 1 日現在 住民記録人口総数 ( 人 ) 日本人住民人口 外国人住民人口 人数 ( 人 ) 割合 (%) 人数 ( 人 ) 割合 (%) 128,438, ,434

<4D F736F F D C395F18F5696BE8DD78F CC8A4A8EA682C98C5782E98EE688B CC FC90B3817A2E646F63>

養子縁組届 血縁関係による親子関係がない者や嫡出の親子関係がない者の間に 嫡出親子と同等の関係を創る法律行為です 要件として家庭裁判所の許可や同意者を必要とする場合もあります 根拠法令戸籍法第 66 条 第 68 条 民法第 792 条 ~ 第 798 条届出期間届出をした日から法律上の効力が発生届

6. 個人情報の開示等の請求お客様は 当社に対してご自身の個人情報の開示等 ( 利用目的の通知 開示 内容の訂正 追加 削除 利用の停止または消去 第三者への提供の停止 ) に関して 当社 個人情報に関するお問合わせ窓口 に申し出ることができます その際 当社はお客様ご本人を確認させていただいたうえ

第 1 号被保険者 資格取得の届出の受理 種別変更の届出の受理 資格喪失の承認申請 ( 任意脱退 ) の受理 資格喪失届出の受理 資格喪失の申出 第 1 号被保険者 任意加入被保険者 付加保険料の納付の申出の受理 付加保険料の納付しないことの申出の受理 に申請 届出または申出をした場合 被保険者 世

目次 手続き ページ 印鑑登録関係 印鑑登録証の返還 3 介護保険関係 介護保険被保険者証等の返還 3 国民年金関係 (1) 加入していた方 死亡一時金 遺族基礎年金 寡婦年金の受給申請 3 (2) 受給していた方 年金受給者死亡届 未支給年金の請求 4 国民健康保険 後期 高齢者医療制度関係 被保

Q3 なぜ 必要な添付書類が変わるのですか? A3 厚生労働省より 日本国内にお住いのご家族の方を被扶養者に認定する際の身分関係及び生計維持関係の確認について 申立のみによる認定は行わず 証明書類に基づく認定を行うよう 事務の取扱いが示されたことから 届出に際して 確認書類の添付をお願いすることとな

目届次須坂市を知ろう!防災記事届出税金保険 年金福祉健康子育て 教育くらしその他情報防災地図医療ガイド56 出 戸籍に関する届出 市民環境部市民課 広告 各種戸籍の届出は市民課で受け付けています 本コーナーでは 各届出の一般的なものについて説明をしていますが 個々のご事情に

○不動産を贈与した場合の申請書の様式・記載例(オンライン庁)

提出時期が経過した後に氏を変更する場合は 家庭裁判の許可が必要です 関連の届出 氏の変更届の不受理処分がされたとき 戸籍法 121 条により家庭裁判に 氏の変更届 ( 外国人との離婚 ) 外国人と婚姻し氏を変更した人が婚姻を解消した場合に 変更前の氏に戻すための 届です 根拠法令戸籍法 107 条

離婚したら・・・・

( 裏 ) 5 結婚した又は未届だが共同生活 ( 事実婚 ) を始めた 結婚又は事実婚の相手の方が転入者などにより久留米市で市民税情報を確認できない場合は所得課税証明書が必要になります 婚姻した 婚姻届の提出をしていないが 共同生活 ( 事実婚 ) を始めた 婚姻日 ( 又は共同生活を始めた日 )

個人情報の取扱いに関する規則 平成 12 年 9 月 29 日 奈良県規則第 2 2 号 改正 平成 13 年 3 月 30 日 規則第 68 号 改正 平成 17 年 3 月 29 日 規則第 30 号 改正 平成 18 年 3 月 31 日 規則第 38 号 改正 平成 27 年 9 月 25

Microsoft Word - 兵庫県外からの入試に関するQ&A(ホームページ用)

ワンストップ特例制度を利用するためには 申請書と次の 1 と 2 の提出が必 要です ワンストップ特例申請書 ( 寄附金税額控除に係る申告特例申請書 ) 1 個人番号 ( マイナンバー ) 確認の書類 2 本人確認の書類 なお 1 個人番号確認書類の種類によって 必要となる 2 本人確認書類が異なり

(2) 事業所関係 事業所の住所 山形市内の移転 必ず事前にご相談ください 来庁 届出用紙変更届出書 必要書類添付書類 事業所の平面図( 各部屋の用途 面積等を明示した図面 ) 設備 備品等に係る一覧表( 参考様式 5) 事業所の外観 各部屋及び設備等がわかる写真 運営規程 土地 建物に係る賃貸借契

Microsoft Word - 婚姻届

※ 住民票の除票に記載された住所は,被相続人の登記記録上の住所と一致している必要があります。被相続人の最後の住所が,登記

戸籍のけ 住民基台帳 戸籍出の際の確認 確認を行う戸籍出の種類 官公署が発行したの顔写真がある書をお持ちでない 場合や 出以外の方が使者として書を持参された場合は 出に対し 書面で出を受理した旨を通知します 確認の方法 運転免許 パスポート 住民基台帳カードなど 官公署が発 行したの顔写真がある書

6 平成 30 年度 ( 平成 29 年所得分 ) 市町村民税課税証明書 ( 全項目証明 ) 受診者 ( 患者 ) の加入保険 市町村国保後期高齢者医療保険 社会保険等の被用者保険 ( 健康保険組合 協会けんぽ等 ) 書類を提出していただく対象者 同一医療保険に加入している全員 ( 中学生以下は不要


個人情報の取り扱いについて

2 3 号認定子どもの場合 1 保育利用申込書等マイナンバー書類一式 保育利用申込書等マイナンバー書類一式 保育所認定こども園地域型保育事業 (2 3 号認定施設 ) 4 各区役所 3 1 各区役所または幼稚園 認定こども園は 保育利用を希望するに 保育利用申込書等とともに マイナンバー

管理理容師及び管理美容師資格認定講習会修了証書の書換え交付 再交付申請手続のご案内 修了証書の書換え交付 再交付の申込に係る個人情報 ( 氏名 生年月日 住所 電話番号等 ) は 管理理容師 管理美容師資格認定講習会事務以外には利用いたしません 1 申請の種類 管理理容師 ( 美容師 ) 資格認定講

<4D F736F F F696E74202D A4816A E9197BF A438A4F8DDD97AF8ED282D682CC8D7390AD B CC92F18B9F82CC82A082E895FB2E >


<92F18F6F976C8EAE2E786477>

ご本人の場合 1. 来店による請求の場合窓口において直接的に本人であることを証明できる運転免許証 健康保険の被保険者証 写真付住民基本台帳カード 旅券 ( パスポート ) 年金手帳 実印及び印鑑証明書 ( 交付日より6ヶ月以内のもの ) または在留カード 特別永住者証明書の提示をお願いします 2.

スライド 1

7 申請書の送付先郵便局の窓口で 簡易書留 にて 下記住所へ郵送してください この送付先を切り取り 封筒に貼付けて使用してください 東京都江東区有明 公益財団法人理容師美容師試験研修センター 美新規担当 -2-

個人情報保護ポリシー

の対象外となります ( 年金には, 厚生年金部分と年金払い退職給付部分があり, この 場合, 厚生年金部分のみに養育特例が適用されます ) 2

○所有者等の住所に変更があった場合の申請書の様式・記載例(オ

プライバシーポリシー

_大館市.indd

<4D F736F F D E9197BF819C817A89EE8CEC95DB8CAF90A C982A882AF82E98CC2906C94D48D D F815B2982F B782E9905C90BF8F CC8EE688B582A22E646F6378>

財団法人杉並区スポーツ振興財団個人情報保護規程

名称 届出期間 届出先 届出人 添付書類および必要事項 添 付 書 類 本籍が中野区でない場合 夫婦の戸籍全部事項証明 書 戸籍謄本 届出期限は ありません 届出が受理 受け付けが 離婚届 完了 された 日 から 法 律 上の効果が 発生します 夫婦の本籍地あるい は住所地の区市町 村 夫と妻 中野

25 継続認定 25-1 家事手伝い又は求職中のため 25-2 子が高校 大学等に進学したため 25-3 収入が少ないため (18 歳以上 60 歳未満の者 ) 25-4 認定期間中に大学を中退し その後アルバイトをしているため 提出書類参考 それぞれの事例により 以下に掲げていない書類の提出を求め

国民年金

PowerPoint プレゼンテーション

1 戸籍業務の概要 (1) 戸籍業務は, 住民の社会生活に最も身近な戸籍, 住民基本台帳および印鑑登録を3つの柱として, 市行政の一翼を担っています 1 戸籍制度国民の出生から死亡に至るまでの親子関係, 婚姻関係などの重要な身分関係を明らかにし, これを唯一公証する制度です 平成 26 年 3 月末

スライド 1

1401鹿嶋市2(SG28)行政最終.indd

医療費控除が変わります!!! 1 領収書の提出等が不要となりました 2 明細書 ( 集計表 ) の提出が必要となりました 3セルフメディケーション税制が創設されました 医療費控除の明細書 ( 集計表 ) を提出することにより 医療費 の領収書の提出又は提示が不要となりました 医療費の領収書は 自宅で

補助指標 窓口委託化業務の検証と促進 社会保障 税番号制度の導入に向けた取組み 23 年度 24 年度 25 年度 26 年度 31 目標 70.2% 72.2% 75.0% 80.0% 23 年度 24 年度 25 年度 26 年度 31 目標 ーーー 11 分 8 分 23 年度 24 年度 2

1. 相続手続の流れ お客さま (1) ジャパンネット銀行へのご連絡 口座名義人の方 ( 被相続人様 ) がお亡くなりになりましたら 被相続人様のキャッシュカードをお手元にご用意のうえ カスタマーセンターにご連絡ください その際 以下の項目について確認させていただきます ご確認項目 1 被相続人様の

結婚したら・・・・

4. 個人情報の第三者提供 当社では取得した個人情報を 業務目的の達成に必要な範囲において 以下の要領で第三者に提供する場合がございます 1 配送サービス業務にあたって ⅰ) 第三者に提供する目的配送サービスの業務遂行の為 ⅱ) 提供する個人情報の項目会社名 住所 電話番号 E メールアドレス 車両

建設コンサルタンツ協会CPD制度の手引き

建築積算士各種届出用紙.doc

ご契約のしおり・約款 指定代理請求特約

1 納税義務者ご本人が窓口に来られる場合 3 申請者欄に ご本人の住所 ( 運転免許証等の本人確認書類で確認できる住所 ) 氏名 連絡先電話番号をご記入ください ( 使者欄はご記入不要です ) 4 証明 閲覧の対象となる固定資産の納税義務者が ご本人である場合は 申請者に同じ のチェックボックス (

Transcription:

届け出 証明 届け出 6384 1235 山田出張所 戸籍の届け出 必要書類やなどが定められています とは 届書の届出人欄に署名 押印する人のことです 虚偽 の届け出防止のため 婚姻 協議離婚 養子縁組 協議離縁 認知届の届け出時に の本人確認を行います 運転免許 証やパスポートなど官公署が発行した顔写真入りの本人確認書類 顔写真なしの場合は健康保険証や年金手帳など2点以 上 を持参してください 本人確認ができないときは 届け出があったことを郵便でお知らせします 赤ちゃんが生まれたとき 出生届 出生届書 出生証明書と合わせた1枚の用紙 出生証明書 医師か助産師が記入 生まれた日を含む14 生まれた子の父 の住所地 印鑑 のもの 日以内 か母 父母の本籍地 母子健康手帳 出生地 国民健康保険証 加入している場合 子の名前に使用できる文字は法律で定められています 結婚するとき 婚姻届 届け出をした日から 夫と妻 効力が生じます 婚姻届書1通 成年者2人の証人が必要 未成年者が結婚する場合は 父母の同意書が必要 戸籍謄本 夫と妻各1通 が本籍地の人は不要 印鑑 夫と妻のもの 氏が変わる人は婚姻前の氏のもの 夫か妻の住所地 国民健康保険証 後期高齢者医療被保険者証 加入している場合 夫か妻の本籍地 国民年金手帳 加入している場合 転入届をするときは 前住所地で発行された転出証明書 マイナンバー 通知カードまたはマイナンバーカードまたは住民基 本台帳カード 所有していて 記載内容に変更がある人のみ 住所や世帯を変更するときは住民異動届が必要です 国外の方式で成立した婚姻届は上記とは異なります 離婚 協議離婚 するとき 離婚届 協議離婚は届け出を した日から効力が生 夫と妻 じます 離婚届書1通 成年者2人の証人が必要 戸籍謄本1通 婚姻中の本籍地に届け出るときは不要 印鑑 夫と妻のもの 夫か妻の住所地 国民健康保険証 後期高齢者医療被保険者証 加入している場合 婚姻中の本籍地 国民年金手帳 加入している場合 マイナンバー 通知カードまたはマイナンバーカードまたは住民基 本台帳カード 所有していて 記載内容に変更がある人のみ 住所や世帯を変更するときは住民異動届が必要です 未成年の子がいるときは親権者を決めてから届け出をしてください 離婚後も離婚の際に称していた氏を称することができます 届と同時か3カ月以内に別の届が必要 調停や裁判による離婚は上記とは異なります 本籍を移すとき 転籍届 届け出に必要なもの 転籍届書1通 届け出をした日から 戸籍の筆頭者と 現本籍地 戸籍謄本1通 同一市区町村内の転籍は不要 本籍地が変わります 配偶者 新本籍地 印鑑 筆頭者と配偶者のもの の住所地 死亡したとき 死亡届 次のいずれかの人 同居の親族 同居でない親族 死亡の事実を 同居者 の住所地 知った日から7 家主 地主 死亡者の本籍地 日以内 土地 家屋管理人 死亡地 後見人 保佐人 補助人 任意後見人 親族とは 6親等内の血族 配偶者及び3親等内の姻族です その他の届け出 届け出方法など詳しくは問い合わせてください 42 死亡届書 死亡診断書または死体検案書と合わせた1枚の用紙 死亡診断書または死体検案書 医師が記入 印鑑 のもの 登記事項証明書の原本 後見人 保佐人 補助人 任意後見人が届 け出の場合 国民健康保険証 後期高齢者医療被保険者証 加入していた場合 介護保険被保険者証 該当していた場合

印鑑登録 マイナンバー 個人番号 カード 6384 1235 山田出張所 吹田市に住民登録のある本人が手続きをしてください やむをえず代理人に委任する場合は 委任状と登録する印 鑑が必要です 即日交付はできません 委任状 平成 年 月 日 わたくしは を代理人と定め 次の権限を委任します 1 2 3 印鑑登録の申請 印鑑登録廃止の申請 印鑑登録証亡失の届出 本人 住 所 氏 名 署名 生年月日 登録する印鑑 見本 印鑑登録の流れ 1 窓口で登録を申請 2 照会 回答書を市から本人の住民登録地宛てに転送不 要で郵送 3 回答書を窓口に持参 4 印鑑登録証を交付 印鑑登録証の即日交付は 印鑑登録をする本人が来庁 し 官公署が発行した顔写真入りの本人確認書類 運転免 許証やパスポートなど で確認ができる場合に限ります 登録できない印鑑 条例で定められています 1 住民登録の氏名 氏 名を表記する文字以外の文字や模 様などを表示するもの 2 文字を読み取るのが困難なものなど 登録証や登録印の紛失 印鑑登録廃止 亡失届をしてください 印鑑登録証明書 が必要な場合は再度 印鑑登録の手続きをしてください 登録証の再交付 棄損や著しい汚損の場合 登録番号と市長印が確認でき るものに限り 新しい登録証を発行します 本人通知制度 住民票の写しなどの証明書の不正取得により 個人の権 利が侵害されることを防止 抑止するため 代理人や第三 者に証明書を交付した場合に 事前に登録した人に交付し たことを通知します 登録は吹田市の住民基本台帳に記載 されている人 吹田市の戸籍簿 除籍簿に記載されている 人 運転免許証などの本人確認書類と印鑑を持って市民課 か出張所へ 代理 郵送による申請も可 代理人の場合は 委任状と代理人の本人確認書類が必要 通知対象は住民票の写し 戸籍謄 抄本 戸籍の附票の写 し いずれも除かれたものを含む 44 問 吹田市マイナンバーコールセンター 6318 7775 平成28年 2016年 1月から 希望される方にマイナン バー 個人番号 カードの交付を行っています カードの券面には 住所 氏名 生年月日 性別 マ イナンバー 個人番号 顔写真 が記載されます 希望さ れる方は点字も表記 主な用途は マイナンバー 個人番 号 の確認と本人の確認です 電子証明書の発行をすれば e-taxやコンビニエンスストアでの住民票の写しと印鑑 登録証明書の交付ができます 申請は J-LIS 地方公共団体情報システム機構 に直接 申請書を郵送 インターネットから申請 市役所本庁 窓口で申請 のいずれかの方法で受け付けています 即日 交付はできません 詳細は吹田市マイナンバーコールセン ターへお問い合わせください 証明書の申請 交付 6384 1237 山田出張所 不正な申請を防止するため 窓口に来た人の本人確認を行います 1 官公署が発行した顔写真入りの本人確認書類1点 運 転免許証 パスポート マイナンバーカード 写真入り 住民基本台帳カード 身体障がい者手帳など 2 1 以外の場合は 2点 健康保険証 年金手帳 介護保 険証など 委任状 次に該当しない人は委任状が必要です 住民票の写し 住民票記載事 本人 本人と同一世帯の人 項証明書 請求する戸籍に記載されて 戸籍謄 抄本 全部 個人事項 いる人 その配偶者 直系血 証明書 族 祖父母 父母 子 孫など 戸籍の附票 請求する附票に記載されて いる人 その配偶者 直系血 族 祖父母 父母 子 孫など 成年被後見人などに関する 本人 証明 破産者に関する証明 戸籍の届出受理証明書 請求する戸籍届の 広域交付住民票の写しは 本人か同一世帯人が上記 1 の確認書類を添えて直接 窓口で申請してください 月 金曜日の午後5時まで 土 日曜日 祝 休日 年末年始は除 く 委任状などによる代理や郵送での請求はできません

証明書の交付手数料 市民サービスコーナー 住民票の写しや戸籍謄本などを請求する場合は 手数料 が必要です 戸籍謄 抄本 全部 個人事項証明書 450円 350円 除籍謄 抄本 全部 個人事項証明書 750円 改製原戸籍謄 抄本 750円 戸籍の届出受理証明書 350円 住民票の写し 住民票記載事項証明書 200円 印鑑登録証明書 200円 戸籍の附票の写し 広域交付住民票の写し 成年被後見人などに関する証明 破産者に関する証明 1項目 その他諸証明 印鑑登録証明書 印鑑登録証 カード が必要です 登録印を持っていて も 登録証がなければ証明書は発行できません 代理人の 場合 委任状は不要ですが 住所や名前 生年月日に誤りが あると交付できません 証明書の郵送請求 住民票の写しや戸籍謄 抄本などは郵送で請求できます 住民票の写しは住民登録のある市区町村に 戸籍謄 抄本な どは本籍のある市区町村に請求してください その他の証 明書については市民課へ問い合わせてください 請求内容 を記入した用紙と手数料分の郵便定額小為替 返信用封筒 本人確認書類の写しなどを送ってください なお 印鑑登録 証明書や広域交付住民票の写しは 郵送で請求できません 届け出 証明書の申請ができるところ 6384 1233 出張所 問 山田出張所 住民登録 戸籍 印鑑登録の届け出 証明書の交付のほ か 国民健康保険 国民年金の届け出 交通災害 火災等共 済制度の加入受け付け 国民健康保険料 後期高齢者医療 保険料 介護保険料 市税の納付 税証明の交付を行って います 休日 夜間受付ボックスで 住民票の写しや吹田 市に本籍がある人の戸籍謄 抄本の申請ができます 各施設の案内は130ページを見てください 6384 1233 取り扱い業務 住民票の写し 住民票記載事項証明書の交付 印鑑登録証明書の交付 転入 転居届の受け付け 本庁土曜コーナーの第2 第4週 目のみ 届け出に伴う証明書の即日発行 転出届の受け 付けはできません 転入届の人は転出証明書が必要です マイナンバーカードまたは住民基本台帳カードによる 特例の転入届の場合は不要 発行場所 取り扱い日時 月 金曜日 午前9時 午後5時30分 土曜日 午前9時 正午 土曜コーナー 土曜日 午前9時 正午 サービス コーナー さんくす 江坂 原 岸部 北千里 本庁 1F市民課 祝 休日 年末年始は休み ただし 本庁土曜コーナーの み土曜日と祝 休日が重なった場合は 土曜コーナー業 務を行います 各施設の案内は130ページを見てください 証明書のコンビニ交付 6384 1237 マイナンバーカードを利用して 住民票の写し 印鑑登 録証明書 戸籍全部 個人 事項証明書 吹田市に本籍があ る方が対象で 他市に住民票がある方は利用者登録が必 要 を全国のセブンイレブン ローソン サークルK サン クス ファミリーマート ミニストップのマルチコピー機 のある店舗で取得できます 利用できる時間は 住民票の 写しと印鑑登録証明書は午前6時30分 午後11時 戸籍 全部 個人 事項証明書は平日の午前9時 午後5時30分で す いずれも年末年始及びメンテナンス時期を除きます 住居表示の届け出 6384 1147 建物の新築や建て替えをしたときは 住居新築届が必要 です 届けをしないと住所が決まらず 郵便物などが届かな いなど 日常生活に支障を来すことがあります 建物に変更 はなくても 公道への出入口が変更になったときや共同住 宅を改築したときは 住居番号付番変更申出書が必要です 45

不幸があったら 市営葬儀 問 地域環境課 6384 1361 6368 7350 仏式 神式 キリスト教式があります 取扱店に申し込んでください 取扱店 つねみ 公益社 紅葉山 吹公社 千里万博葬儀会館 やすらぎ堂 千里玉泉院 吹東町17 1 仏式 きく 神式 キリスト教式 6381 1354 6382 0043 6382 3442 6381 0042 6877 0042 6383 0011 6832 9988 火葬場やすらぎ苑 所 料金 6381 1689 大 人 小 人 本 葬 飾りつけ 霊きゅう車 11万1240 1万8000 11万 160 1万8000 10万 440 単位 円 火葬場 9000 6500 仏式 ゆり 6317 3256 大 人 小 人 本 葬 飾りつけ 霊きゅう車 18万4680 1万8000 18万3600 1万8000 17万3880 計 13万8240 13万4660 10万 440 単位 円 火葬場 9000 6500 計 21万1680 20万8100 17万3880 宗教者謝礼 盛花 粗供養 会葬礼状 飲食料 会館使用料 などは含みません 本葬は 葬祭用品の供給と祭壇などの 飾りつけ 式事の執行のみ 47