目次 Ⅰ. 調査概要 2 Ⅱ. 調査結果 3 (1) 条例 要綱等について 3 1 条例 要綱等の有無 3 2 条例 要綱等の制定 改定時期 5 (a) 国の指針策定 基準改訂前の条例 要綱等の有無 5 (b) 国の指針策定 基準改訂後の条例 要綱等の制定 改定の有無 7 (c) 条例 要綱等の制定

Similar documents
第 40 回 看護総合 2009 年 平成 21 年 2009/7/18-19 京都府京都市 2009 年 2010 年 精神看護 2009/7/23-24 島根県松江市 2009 年 2010 年 母性看護 2009/8/6-7 佐賀県佐賀市 2009 年 2010 年 看護教育 2009/8/2

調査実施概況 小学校 ( 都道府県 ( 指定都市除く )) 教育委員会数 ( 1) 学校数児童数 ( 2) 全体 実施数 調査対象者在籍学校数 実施数国語 A 国語 B 主体的 対話的で深い学びに関する状況 ( 3) 算数 A 算数 B 質問紙 平均正答率 13~15 問 国語

11 m2~15 m2 7m2~10 m2 6m2以下 1 級地別記 7 別記 8 別記 9 2 級地別記 7 別記 8 別記 9 3 級地別記 7 別記 8 別記 9 ただし 次に掲げる当該世帯の自立助長の観点から引き続き当該住居等に居住することが必要と認められる場合又は当該地域の住宅事情の状況に

22. 都道府県別の結果及び評価結果一覧 ( 大腸がん検診 集団検診 ) 13 都道府県用チェックリストの遵守状況大腸がん部会の活動状況 (: 実施済 : 今後実施予定はある : 実施しない : 評価対象外 ) (61 項目中 ) 大腸がん部会の開催 がん部会による 北海道 22 C D 青森県 2

< E B B798E7793B188F5936F985E8ED EA97975F8E9696B18BC CBB8DDD816A E786C7378>

通話品質 KDDI(au) N 満足やや満足 ソフトバンクモバイル N 満足やや満足 全体 21, 全体 18, 全体 15, NTTドコモ

< E B B798E7793B188F5936F985E8ED EA97975F8E9696B18BC CBB8DDD816A E786C7378>

「公立小・中・高等学校における土曜日の教育活動実施予定状況調査」調査結果

 

平成 31 年 3 月 20 日更新 全国女性の参画マップ 平成 30 年 12 月作成 内閣府男女共同参画局

○ 第1~8表、図1~4(平成25年度公立学校教員採用選考試験の実施状況について)

H ( 火 ) H ( 水 ) H ( 金 ) H ( 火 ) H ( 月 ) H ( 火 ) H ( 土 ) H ( 日 ) H ( 木 ) H ( 火 ) H

平成 24 年度職場体験 インターンシップ実施状況等調査 ( 平成 25 年 3 月現在 ) 国立教育政策研究所生徒指導 進路指導研究センター Ⅰ 公立中学校における職場体験の実施状況等調査 ( 集計結果 ) ( ) は 23 年度の数値 1 職場体験の実施状況について ( 平成 24 年度調査時点

公文書管理条例等の制定状況調査結果 平成 3 0 年 3 月総務省自治行政局行政経営支援室

平成 26 年 3 月 28 日 消防庁 平成 25 年の救急出動件数等 ( 速報 ) の公表 平成 25 年における救急出動件数等の速報を取りまとめましたので公表します 救急出動件数 搬送人員とも過去最多を記録 平成 25 年中の救急自動車による救急出動件数は 591 万 5,956 件 ( 対前

平成 27 年の救急出動件数等 ( 速報 ) 消防庁

129

< F2D91E682588E9F90AE94F58C7689E681698DC58F49816A2E6A7464>

平成 26 年の救急出動件数等 ( 速報 ) 消防庁

Microsoft Word - 4 高等学校インターンシップ実施状況の動向整理

秋田市会場最終結果一覧2.pdf

1 1 A % % 税負 300 担額

参考 平成28年度 公立学校教員採用選考試験の実施状況調査

< E188CA8C9F8FD88A65955C2E786C73>

改正通知 小児慢性特定疾病公費負担者番号の設定

B 新潟県神戸市千葉市徳島県 新潟県神戸シニア選抜千葉市シニア徳島カバロスシニア (1 日目 ) 第 2 9:55-10:40 新潟県 0 ( ) 4 神戸市 (1 日目 ) 第 2 9:55-10:40 千葉市 1 ( (1 日目 ) 第 6 13:35-14:20 ) 1 徳島県 新潟県 0 (

MDE335ӾՈ

»°ËÞ½ŸA“⁄†QŸA“⁄Æ�°½No9

本土 ( 沖縄県を除く ) 保険期間 60か月 48か月 37か月 36か月 35か月 34か月 33か月 32か月 31か月 30か月 29か月 28か月 27か月 26か月 25か月 24か月 23か月 22か月 21か月 20か月 合 自家用 A B 営 業 用 用 C D 自 家 用 用 4

1★プレス42週HP表紙

別紙1 H28体制整備

年齢 年齢 1. 柏 2. 名古屋 3. G 大阪 4. 仙台 5. 横浜 FM 6. 鹿島 -19 歳 0 0.0% 0 0.0% 2 2.7% 1 1.4% 3 4.0% 3 4.6% 歳 4 5.0% 5 6.7% 7 9.6% 2 2.7% 2 2.7% % 25-2

住宅宿泊事業の宿泊実績について 令和元年 5 月 16 日観光庁 ( 平成 31 年 2-3 月分及び平成 30 年度累計値 : 住宅宿泊事業者からの定期報告の集計 ) 概要 住宅宿泊事業の宿泊実績について 住宅宿泊事業法第 14 条に基づく住宅宿泊事業者から の定期報告に基づき観光庁において集計


Microsoft Word - 第二章

<4D F736F F D D91208D918CF697A791E58A7795CE8DB7926C C F2E646F63>

体罰の実態把握について(セット)公表資料250423

*Ł\”ƒ

都道府県別の互助会等への公費支出額互助会等への公費支出額 ( 単位 : 百万円 ) 会員一人当たりの公費支出額 ( 単位 : 円 ) 北海道 1,531 1, ,257 16, % 24.8% 0.0% 0.0% 0.0% 0.

MAC600”æ’Ý

5631BA_5831BA”æŁ’à

MUC350

公表用1【事務連絡】集団感染事例一覧について

関東 優良産廃処理業者認定制度で優良認定を受けている許可証 組合員都道府県 許可地域組合員名所在地 茨城県 黒沢産業 ( 株 ) 茨城県 関 茨城県 茨城県 ( 株 ) マツミ ジャパン 茨城県 茨城県 ( 株 ) 国分商会 埼玉県

平成29年3月高等学校卒業者の就職状況(平成29年3月末現在)に関する調査について

2 受入施設別献血量 ( 推計値 ) ブロ都ック道府県 合計 全国血液センター献血者数速報 (Ⅰ) 血液センター 平成 30 年 12 月分 L % L % 日 L L % 日 L L % 台 L L % 台 L 8, ,768

2003年5月2日

<944D92868FC75F8F578C D834F F E F1817A35302E786C736D>


収益物件検索サイト 健美家のご紹介

<4D F736F F D20486F744E E D BD90AC E93788AEE8AB28AC CF906B89BB97A6816A817C82BB82CC A2E646F63>

untitled


Microsoft Word - 平成27年度1歳6か月児3歳児むし歯の状況

調査結果(資料1~資料9)

. 届出方法の案内 自治体において システムを活用した届出を推奨しているが 特に推奨していない自治体が 自治体であった 届出方法の案内 書面を推奨 0 システムを推奨 書面を指定 0 特に推奨していない 一部の事業者より システムによる届出を受け付けない と指

<925089BF955C81698CF6955C816A2E786C73>

平成 27 年 2 月から適用する公共工事設計労務単価 1 公共工事設計労務単価は 公共工事の工事費の積算に用いるためのものであり 下請契約等における労務単価や雇用契約における労働者への支払い賃金を拘束するものではない 2 本単価は 所定労働時間内 8 時間当たりの単価である 3 時間外 休日及び深

<4D F736F F F696E74202D208DA196EC90E690B E63589F EA98EA191CC92B28DB882DC82C682DF E392E B315D81408DA196EC205B8CDD8AB B83685D>

輸送計画書 マラソン交流大会 ( 珠洲市 ) 10 月 6 日現在 第 23 回全国健康福祉祭いしかわ大会実行委員会

事務連絡平成 30 年 10 月 26 日 各都道府県消防防災主管課東京消防庁 各指定都市消防本部 } 殿 消防庁予防課 外国人来訪者や障害者等が利用する施設における災害情報の伝達及び避難誘導に関するガイドライン のリーフレットの配布について 2020 年東京オリンピック パラリンピック競技大会が開

別添2 乳児家庭全戸訪問事業の実施状況

共同住宅の空き家について分析-平成25年住宅・土地統計調査(速報集計結果)からの推計-

まとめぼつ【事務連絡】集団感染事例一覧についてH28まで

Microsoft Word - 1-統計集-第5回-表紙 doc


教員評価システムの取組状況(その1)~(その3)

平成17年3月24日

文字数と行数を指定テンプレート

A-1_中央年報 「野菜」品目別産地別月別取扱高表H28(A4横)

<4D F736F F D2081A030308B4C8ED294AD955C8E9197BF955C8E862E646F63>

平成 22 年第 2 四半期エイズ発生動向 ( 平成 22(2010) 年 3 月 29 日 ~ 平成 22(2010) 年 6 月 27 日 ) 平成 22 年 8 月 13 日 厚生労働省エイズ動向委員会

輸送計画書 太極拳交流大会 開催地 : 秋田市 ねんりんピック秋田 2017 宿泊 輸送センター Ver.1 更新日 :8/28

共通基準による観光入込客統計 ~ 共通基準に基づき 平成 22 年 月期調査を実施した 39 都府県分がまとまりました~ 平成 23 年 10 月 31 日観光庁 各都道府県では 平成 22 年 4 月より順次 観光入込客統計に関する共通基準 を導入し 信頼 性の高い観光入込客統計調査を

厚生労働科学研究費補助金 (地域健康危機管理研究事業)

2. 長期係数の改定 保険期間を2~5 年とする契約の保険料を一括で支払う場合の保険料の計算に使用する長期係数について 近年の金利状況を踏まえ 下表のとおり変更します 保険期間 2 年 3 年 4 年 5 年 長期係数 現行 改定後

<816989FC92E894C5816A8CF68A4A82B382EA82C482A282E98BC696B18C7091B18C7689E682CC97E12E786C7378>

81 平均寿命 女 単位 : 年 全 国 長野県 島根県 沖縄県 熊本県 新潟県 三重県 岩手県 茨城県 和歌山県 栃木県

2-5 住宅の設備

地域医療ビッグデータに触ってみよう ほぼハンズオンマニュアル

調査概要 1. 調査の方法 : 株式会社ネオマーケティングが運営するアンケートサイト アイリサーチ のシステムを利用した WEB アンケート方式で実施 2. 調査の対象 : アイリサーチ登録モニターのうち 全国の男女 20 歳 ~59 歳を対象に実施 3. 有効回答数 :4230 人 (47 各都道


(1) 離島以外地域 ( 沖縄県を除く ) に適する基準料率 そ2 48か月 ~37か月契約 保 険 期 間 48か月 47か月 46か月 45か月 44か月 43か月 42か月 41か月 40か月 39か月 38か月 37か月 乗合及びけん引旅客 乗 乗 普けん通引貨及普通物貨び物 A B C D

2 次 2 次 率 2 次 2 次 大阪教育 ( 教育 - 小中 - 保健体育 ) 69 ( 教育 - 中等 - 保健体育 ) 奈良教育 ( 教育 - 教科 - 英語 ( 中 )) 55.0 山口 ( 教育 - 学校 - 国語 ) 50.0 ( 教育 - 学校 - 英語 ) 52.5 福岡教育 (

セキュリティポリシー自動登録ツール実行手順書 2006 年 2 月 3 日 <はじめに> 本ツールは 2006 年 2 月 2 日時点で判明している電子入札コアシステムを採用した発注機関が指定するセキュリティポリシー ( 環境設定ツールで設定する URL とも呼ばれます ) を 自動的に java.

中央年報 「野菜」品目別産地別月別取扱高表H26(A4横)

統計トピックスNo.96 登山・ハイキングの状況 -「山の日」にちなんで-

新潟県 富山県 2. 派遣場所の 3. 期間の具体性 4. 議決方法備考具体性 当県では県内派遣の場合は市町村名 国内 ( 県外 ) 派遣の場複数の派遣をとりまとめて議合は都道府県名 国決外派遣の場合は州等の名称まで記載している 市町村まで 国内の場合は都道府県名複数の派遣をとりまとめて議まで 海外

平成28年度全国体力・運動能力、運動習慣等調査 集計結果

景況レポート-表

Microsoft Word - 表紙~目次.doc

Ver.8 Ver 年 8 月 3 日にリオデジャネイロで開催された国際オリンピック委員会 (IOC) 総会において オリンピックにおける追加種目 (5 競技 18 種目 ) が正式に採択されたことに伴い 練習施設 ( 会場 ) に係る要件および国内競技団体連絡先

PowerPoint プレゼンテーション

Contents 1 Section Chapter Part Part Chapter Part1 9 Part2 12 Part3 14 Part4 16 Chapter Part1 17 Par

「交通マナー」に関するアンケート調査結果


日本医師会「2008年度緊急レセプト調査(4~6月分)」結果報告(2008年8月6日)

平成 31 年 1 月 16 日平成 31 年 1 月 21 日平成 31 年 1 月 22 日平成 31 年 1 月 23 日平成 31 年 1 月 23 日平成 31 年 1 月 28 日平成 31 年 1 月 29 日平成 31 年 1 月 30 日平成 31 年 1 月 31 日平成 31

平成19年度環境ラベルに関するアンケート調査集計結果報告

別紙様式 3( 付表 1) 平成 年度介護職員処遇改善加算実績報告書積算資料 薄い黄色のセルに必要事項を入力してください 1. 加算受給額 ( 現行の加算 Ⅰと 現行の加算 Ⅱの比較額について ) 別紙様式 3の56を記載する場合のみ記載 別紙様式 3の34により報告した場合は記載不要です 単位 :

Transcription:

全国自治体のプール条例 要綱 実態調査 平成 21 年 3 月 社団法人日本プールアメニティ施設協会

目次 Ⅰ. 調査概要 2 Ⅱ. 調査結果 3 (1) 条例 要綱等について 3 1 条例 要綱等の有無 3 2 条例 要綱等の制定 改定時期 5 (a) 国の指針策定 基準改訂前の条例 要綱等の有無 5 (b) 国の指針策定 基準改訂後の条例 要綱等の制定 改定の有無 7 (c) 条例 要綱等の制定 改定予定の有無 9 3 自治体別調査結果 10 (2) プール数について 13 1 自治体別調査結果 13 2( 参考 ) 文部科学省調査結果 16 Ⅲ. 付録 17 (1) アンケートご協力のお願い 17 (2) アンケート調査票 18-1-

Ⅰ. 調査概要 1. 調査目的 2006 年夏に公営プールで発生した流水プール吸い込み死亡事故を契機として 文部科学省と国土交通省によりプールの施設面や管理 運営面で配慮すべき基本的事項などについてとりまとめた プールの安全標準指針 が策定され それを受けて厚生労働省が 遊泳用プールの衛生基準 を改訂した これらはプールの衛生 安全について設置管理者が取り組むべき事項を示したものとなっており あわせて各地方自治体においても 遊泳プールに関する条例や要綱の制定 改訂などの動きがあったと考えられる そこで 当協会では プールの安全標準指針 遊泳用プールの衛生基準 を受けての各地方自治体の対応についてアンケート調査を実施する 2. 調査対象 (1) 都道府県 :47 (2) 政令指定都市 :18 (3) 保健所設置市 :46 (4) 特別区 :23 合計 134 3. 調査内容 (1) 条例 要綱等の有無 (2) プール数 (3) 条例 要綱等の収集 4. 調査実施期間 平成 21 年 1 月 5 日 ~3 月 31 日 5. 調査方法書面及び電話の併用によるアンケート調査方式 (1) 調査票の作成 (2) 調査票の発送 (3) 調査票の回収返信用封筒又はメール FAXによる調査票及び条例 要綱等の回収電話による回答内容の確認 未回収先への連絡 聞き取り調査 -2-

Ⅱ. 調査結果 (1) 条例 要綱等について 1 条例 要綱等の有無 回答内容 都道府県 (47) 政令指定都市 (18) 保健所設置市 (46) 特別区 (23) 全体 (134) 条例 要綱等あり 30 63.8% 13 72.2% 23 50.0% 23 100% 89 66.4% 条例 要綱等なし 17 36.2% 1 5.6% 14 30.4% 0 0% 32 23.9% ( 府県条例 要綱等適用 ) 4 22.2% 9 19.6% 0 0% 13 9.7% [ 全体 ] 全体の約 2/3の自治体が条例 要綱等を制定していた 都道府県及び保健所設置市をみると 東日本でその割合が高く 逆に中国 四国地区をはじめ西日本で制定されていない自治体が多い (P10~3 自治体別調査結果参照 ) 条例 要綱等あり (66.4%) 条例 要綱等なし (23.9%) 府県条例 要綱等適用 (9.7%) [ 都道府県 ] 全体の6 割強の都道府県が条例 要綱等を制定していた そのうち条例を制定していたのは東京都 神奈川県 新潟県 愛知県 滋賀県 大阪府の6 都府県 (P10 参照 ) 条例 要綱等あり (63.8%) 条例 要綱等なし (36.2%) -3-

[ 政令指定都市 ] 北九州市以外の市が条例 要綱等を制定 新潟市は条例を制定していた なお 神奈川県の横浜市 川崎市 大阪府の大阪市 堺市はそれぞれ府県の条例を適用している (P11 参照 ) 条例 要綱等あり (72.2%) 条例 要綱等なし (5.6%) 府県条例 要綱等適用 (22.2%) [ 保健所設置市 ] 全体の半数の市が条例 要綱等を制定 八王子市は条例を制定していた なお 神奈川県の横須賀市 相模原市 藤沢市 愛知県の豊田市 豊橋市 岡崎市 大阪府の高槻市 福岡県の大牟田市 熊本県の熊本市はそれぞれ府県の条例 要綱等を適用している (P12 参照 ) 条例 要綱等あり (50.0%) 条例 要綱等なし (30.4%) 府県条例 要綱等適用 (19.6%) [ 特別区 ] 全ての区が条例を制定していた (P11 参照 ) 条例 要綱等あり (100%) 条例 要綱等なし (0%) 府県条例 要綱等適用 (0%) -4-

2 条例 要綱等の制定 改定時期 (a) 国の指針 ( 1) 策定 基準 ( 2) 改訂前の条例 要綱等の有無 1 は プールの安全標準指針 ( 平成 19 年 3 月 29 日 ) 2 は 遊泳用プールの衛生基準 ( 平成 19 年 5 月 28 日 ) を指す ( 以下同様 ) 回答内容 都道府県 (47) 政令指定都市 (14) 保健所設置市 (37) 特別区 (23) 全体 (121) 制定されていた 26 55.3% 12 85.7% 18 48.6% 23 100% 79 65.3% 制定されていなかった 21 44.7% 2 14.3% 19 51.4% 0 0% 42 34.7% 府県条例 要綱等適用 の政令指定都市 4 ヵ所 保健所設置市 9 ヵ所は集計から除外した ( 以下同様 ) [ 全体 ] 全体の6 割強の自治体が国の指針策定及び基準改訂以前から条例 要綱等を制定していた さらに 前出 1 条例 要綱等の有無 の結果と比較すると 現在条例 要綱等を制定している 89 自治体のうち 大部分の 79 自治体 (88.8%) が以前から制定してい 制定されていた (65.3%) 制定されていなかった (34.7%) たことになる (P10~3 自治体別調査結果参照 ) [ 都道府県 ] 全体の半数以上の都道府県が国の指針策定及び基準改訂以前から条例 要綱等を制定していた 現在条例 要綱等を制定している 30 都道府県でみると うち 26 都道府県 (86.7%) が以前から制定していたことになる (P10 参照 ) 制定されていた (55.3%) 制定されていなかった (44.7%) -5-

[ 政令指定都市 ] 全体の8 割以上の市が国の指針策定及び基準改訂以前から条例 要綱等を制定していた 現在条例 要綱等を制定している 13 市でみると うち神戸市を除く 12 市 (92.3%) が以前から制定していたことになる (P11 参照 ) 制定されていた (85.7%) 制定されていなかった (14.3%) [ 保健所設置市 ] 全体の約半数の市が国の指針策定及び基準改訂以前から条例 要綱等を制定していた 現在条例 要綱等を制定している 23 市でみると うち 18 市 (78.3%) が以前から制定していたことになる (P12 参照 ) 制定されていた (48.6%) 制定されていなかった (51.4%) [ 特別区 ] 全ての区が国の指針策定及び基準改訂以 前から制定していた (P11 参照 ) 制定されていた (100%) 制定されていなかった (0%) -6-

(b) 国の指針策定 基準改訂後の条例 要綱等の制定 改定の有無 回答内容 都道府県 (47) 政令指定都市 (14) 保健所設置市 (37) 特別区 (23) 全体 (121) 制定した 6 12.8% 2 14.3% 4 10.8% 1 4.3% 13 10.7% 改定した 20 42.6% 9 64.3% 15 40.5% 22 95.7% 66 54.5% 特になし 20 42.6% 3 21.4% 18 48.6% 0 0% 41 33.9% 無回答 1 2.1% 1 0.8% [ 全体 ] 制定した (10.7%) 改定した (54.5%) 特になし (33.9%) 無回答 (0.8%) 全体の 1 割強の自治体が国の指針策定及 び基準改訂後に条例 要綱等を制定 半数 以上の自治体が改定していた 従来の条例 要綱等を見直し 新たに制 定を行なった自治体もある一方で 特に何 もしていない自治体も約 1/3 と目立っ た (P10~3 自治体別調査結果参照 ) [ 都道府県 ] 全体の1 割強の県が国の指針策定及び基準改訂後に条例 要綱等を制定 4 割強の都府県が改定していた 群馬県や静岡県は従来の条例 要綱等を見直し 新たに制定を行なった (P10 参照 ) 制定した (12.8%) 改定した (42.6%) 特になし (42.6%) 無回答 (2.1%) -7-

[ 政令指定都市 ] 全体の1 割以上の市が国の指針策定及び基準改訂後に条例 要綱等を制定 6 割以上の市が改定していた 新潟市は従来の要綱を廃止し 新たに条例を制定した (P11 参照 ) 制定した (14.3%) 改定した (64.3%) 特になし (21.4%) [ 保健所設置市 ] 全体の 1 割強の市が国の指針策定及び基 準改訂後に条例 要綱等を制定 4 割強の 市が改定していた (P12 参照 ) 制定した (10.8%) 改定した (40.5%) 特になし (48.6%) [ 特別区 ] 23 区のうち 22 区が国の指針策定及び基 準改訂後に条例を改定 墨田区は新たに制 定を行なった (P11 参照 ) 制定した (4.3%) 改定した (95.7%) 特になし (0%) -8-

(c) 条例 要綱等の制定 改定予定の有無 回答内容 都道府県 (47) 政令指定都市 (14) 保健所設置市 (37) 特別区 (23) 全体 (121) ある 3 6.4% 2 14.3% 5 13.5% 2 8.7% 12 9.9% なし 43 91.5% 12 85.7% 32 86.5% 20 87.0% 107 88.4% 無回答 1 2.1% 1 4.3% 2 1.7% 国の指針策定及び基準改訂から約 2 年が経過し 各自治体の条例 要綱等の制定 改定作業も一段落した感があるが 約 1 割の 12 自治体が今後制定 改定を予定している なお 12 自治体のうち 政令指定都市の広島市 保健所設置市の姫路市は改定作業中である (P10~3 自治体別調査結果参照 ) -9-

3 自治体別調査結果 [ 都道府県 ] 自治体名 条例 要綱名 指針策定前の条例 要綱有無指針策定後の条例 要綱の制定 改定有無制定されて制定されていたいなかった制定した改定した特になし ある なし 1 北海道 遊泳用プールに関する衛生指導要綱 同要綱施行細則 2 青森県 3 岩手県岩手県遊泳用プール衛生管理等指導要綱 4 宮城県遊泳用プールに関する指導要綱 5 秋田県秋田県遊泳用プール衛生管理等指導要綱 6 山形県 7 福島県福島県遊泳用プール衛生管理指導要綱 8 茨城県茨城県遊泳用プール衛生指導要綱 9 栃木県栃木県遊泳用プール衛生指導要綱 10 群馬県遊泳用プールの衛生基準 11 埼玉県埼玉県プールの安全安心要綱 12 千葉県千葉県遊泳用プール指導要綱 13 東京都プール等取締条例 同条例施行規則 14 神奈川県神奈川県水浴場等に関する条例 同条例施行規則 15 新潟県新潟県プール条例 同条例施行規則 同条例運用要綱 16 富山県遊泳用プールの衛生管理指針 17 石川県 18 福井県 19 山梨県山梨県プール維持管理指導要綱 20 長野県長野県遊泳用プール指導要綱 21 岐阜県岐阜県プール指導要綱 22 静岡県静岡県遊泳用プール衛生管理指導要綱 23 愛知県愛知県プール条例 同条例施行規則 同条例運営要綱 条例 要綱の制定 改定予定有無 24 三重県水浴場指導要領 25 滋賀県滋賀県遊泳用プール条例 同条例施行規則 26 京都府 27 大阪府大阪府遊泳場条例 28 兵庫県遊泳用プール指導要綱 29 奈良県 30 和歌山県遊泳用プール指導要綱 31 鳥取県 32 島根県 33 岡山県岡山県遊泳用プール指導要領 34 広島県 35 山口県 36 徳島県 37 香川県 38 愛媛県 39 高知県高知県プール及び水泳場管理指導要綱 40 福岡県福岡県プール衛生指導要綱 41 佐賀県佐賀県プールの安全管理ガイドライン 42 長崎県 43 熊本県熊本県遊泳用プール等指導要項 44 大分県大分県プール維持管理等指導要綱 45 宮崎県 46 鹿児島県 47 沖縄県 -10-

[ 政令指定都市 ] 指針策定前の条例 要綱有無指針策定後の条例 要綱の制定 改定有無 自治体名条例 要綱名制定されて制定されていたいなかった制定した改定した特になしあるなし 1 札幌市札幌市プール指導要領 2 仙台市仙台市遊泳用プール指導要綱 3 さいたま市さいたま市プール維持管理要綱 4 千葉市千葉市遊泳用プール指導要綱 5 横浜市 ( 県条例適用 ) 6 川崎市 ( 県条例適用 ) 7 新潟市新潟市プール条例 同条例施行規則 同条例運用要綱 8 静岡市静岡市遊泳用プール等管理指導要綱 9 浜松市浜松市遊泳用プール衛生管理指導要綱 10 名古屋市プール等指導要綱 11 京都市京都市遊泳用プール衛生指導要領 12 大阪市 ( 府条例適用 ) 13 堺市 ( 府条例適用 ) 14 神戸市神戸市遊泳用プール衛生指導要綱 15 岡山市岡山市遊泳用プール取扱要綱 16 広島市遊泳用プール等の衛生管理に関する指導要綱 条例 要綱の制定 改定予定有無 17 福岡市福岡市プール衛生指導事務取扱要領 18 北九州市 [ 特別区 ] 指針策定前の条例 要綱有無指針策定後の条例 要綱の制定 改定有無 自治体名条例 要綱名制定されて制定されていたいなかった制定した改定した特になしあるなし 1 千代田区千代田区プールの安全管理に関する条例 2 中央区中央区プールに関する条例 同条例施行規則 3 港区港区プールの衛生管理に関する条例 同条例施行規則 4 新宿区新宿区プールの衛生管理に関する条例 5 文京区文京区プール条例 同条例施行規則 6 台東区東京都台東区プールの施設基準及び衛生管理に関する条例 7 墨田区墨田区プールに関する条例 同条例施行規則 8 江東区江東区プールの衛生管理に関する条例 9 品川区品川区プールの管理に関する条例 10 目黒区目黒区プール経営許可等に関する条例 11 大田区大田区プールに関する条例 同条例施行規則 12 世田谷区世田谷区プールの経営許可等に関する条例 13 渋谷区渋谷区プールの衛生に関する条例 同条例施行規則 14 中野区中野区プールの衛生管理に関する条例 15 杉並区杉並区プールの衛生管理等に関する条例 16 江戸川区江戸川区プールの基準に関する条例 同条例施行規則 17 豊島区豊島区プール等に関する条例 同条例施行規則 18 北区東京都北区プールに関する条例 19 荒川区荒川区プール条例 同条例施行規則 20 板橋区東京都板橋区プールの衛生管理等に関する条例 同条例施行規則 条例 要綱の制定 改定予定有無 21 練馬区練馬区プールの規制に関する条例 同条例施行規則 22 足立区足立区プールの衛生管理に関する条例 足立区プール条例 23 葛飾区葛飾区プールに関する条例 同条例施行規則 -11-

[ 保健所設置市 ] 指針策定前の条例 要綱有無指針策定後の条例 要綱の制定 改定有無 自治体名条例 要綱名制定されて制定されていたいなかった制定した改定した特になしあるなし 1 小樽市小樽市プール指導要領 2 函館市函館市遊泳用プール衛生指導要領 3 旭川市旭川市遊泳用プールに関する衛生指導要綱 4 青森市 5 盛岡市 6 秋田市秋田市遊泳用プール衛生管理要綱 7 郡山市郡山市遊泳用プール衛生管理指導要綱 8 いわき市いわき市遊泳用プール衛生管理指導要綱 9 宇都宮市宇都宮市遊泳用プール衛生指導要綱 10 川越市川越市プールの安全安心要綱 プールの安全管理指針 11 船橋市船橋市遊泳用プール指導要綱 12 柏市柏市遊泳用プール指導要綱 13 八王子市八王子市プールの衛生管理等に関する条例 同条例施行規則 14 横須賀市 ( 県条例適用 ) 15 相模原市 ( 県条例適用 ) 16 藤沢市 ( 県条例適用 ) 17 富山市富山市遊泳用プール監視指導要領 18 金沢市 19 長野市長野市遊泳用プール指導要領 20 岐阜市岐阜市プール指導要綱 21 豊田市 ( 県条例適用 ) 22 豊橋市 ( 県条例適用 ) 23 岡崎市 ( 県条例適用 ) 24 四日市市四日市市水浴場指導要綱 25 東大阪市プール監視指導実施要領 26 高槻市 ( 府条例適用 ) 27 西宮市西宮市遊泳用プール指導要綱 28 尼崎市尼崎市遊泳用プール指導要綱 29 姫路市姫路市遊泳用プール指導要綱 30 奈良市 31 和歌山市 32 倉敷市倉敷市遊泳用プール指導要領 33 呉市 34 福山市 35 下関市 36 高松市 37 松山市 38 高知市高知市プール及び水泳場管理指導要綱 39 久留米市久留米市遊泳用プール指導要綱 40 大牟田市 ( 県要綱適用 ) 41 長崎市 42 佐世保市 43 熊本市 ( 県要項適用 ) 条例 要綱の制定 改定予定有無 44 大分市大分市プール維持管理等指導要綱 45 宮崎市 46 鹿児島市 -12-

(2) プール数について 1 自治体別調査結果 数が正確に把握できていない等 自治体ごとに回答の差があり 数の合計や比較が できない結果となってしまった ( 都道府県ごとのプール数は P16 文部科学省調査結果参照 ) [ 都道府県 ] プール数 自治体名専修 小学校中学校高等学校大学 高専公共施設職場施設民間施設各種学校合計 備考 1 北海道 340 1 242 67 650 2 青森県 205 53 33 69 27 387 職場施設 民間施設の数は把握している範囲 3 岩手県 542 81 22 645 4 宮城県 55 62 117 5 秋田県 263 69 31 7 61 18 449 6 山形県 306 43 16 43 29 437 7 福島県 88 71 159 平成 19 年度末現在の数 8 茨城県 979 119 12 70 1180 小 中 高の数は国立を除く 9 栃木県 45 3 71 119 10 群馬県 58 89 147 平成 19 年度末現在の数 11 埼玉県 84 132 216 さいたま市 川越市を除く 12 千葉県 23 2 2 1 3 134 5 216 386 13 東京都 393 200 75 28 14 219 929 14 神奈川県 518 139 13 274 944 15 新潟県 408 91 20 12 1 101 54 687 16 富山県 1 29 21 51 富山市を除く 17 石川県 219 60 7 8 40 1 67 402 18 福井県 184 33 18 9 1 47 24 316 19 山梨県 185 71 17 3 42 52 370 20 長野県 381 175 90 92 84 822 21 岐阜県 370 138 32 2 73 60 675 22 静岡県 516 215 101 40 136 189 1197 23 愛知県 841 21 197 1059 24 三重県 366 88 17 1 49 109 630 千葉市 船橋市を除く学校は一般開放する遊泳用プールのみの数平成 20 年 9 月 30 日現在の数 23 区 八王子市を除く多摩 島しょ平成 20 年 8 月 31 日現在の数学校は一般開放する遊泳用プールのみの数 静岡市 浜松市の公共施設の一部 民間施設を除く 25 滋賀県 218 80 52 2 58 75 485 平成 18 年 9 月現在の数 26 京都府 415 112 29 54 87 697 一部把握できていない施設あり 27 大阪府 197 255 452 28 兵庫県 67 85 176 その他施設 24を含む神戸市 尼崎市 姫路市 西宮市を除く 29 奈良県 90 30 和歌山県 74 59 133 31 鳥取県 6 13 19 32 島根県 191 49 7 87 3 51 388 33 岡山県 78 岡山市 倉敷市を除く 34 広島県把握していない 35 山口県 239 104 53 36 32 464 36 徳島県 418 135 55 11 27 1 26 673 把握している範囲の数下関市を除く 37 香川県 186 53 32 45 35 351 数は施設数 ( プール数は把握していない ) 38 愛媛県 50 2 42 94 39 高知県 223 89 47 3 28 11 401 40 福岡県 144 144 福岡市 北九州市 大牟田市を除く 41 佐賀県 261 67 43 44 51 466 42 長崎県 274 94 9 60 19 456 小 中 高の数は私立を除く民間施設の数は長崎市 佐世保市を除く 43 熊本県 57 45 102 把握している範囲の数 44 大分県 312 106 44 3 36 41 542 45 宮崎県 261 128 52 55 496 46 鹿児島県 120 平成 17 年度末現在の学校プールを除いた数 47 沖縄県 14 3 102 119 おおよその数 -13-

[ 政令指定都市 ] 自治体名小学校中学校高等学校 専修 各種学校 プール数 大学 高専公共施設職場施設民間施設合計 備考 1 札幌市 202 11 12 49 274 2 仙台市 16 35 51 3 さいたま市 49 4 千葉市 15 30 45 5 横浜市 17 25 1 33 3 117 196 数は県条例に基づく許可施設数のみ 6 川崎市 112 40 2 2 2 11 7 44 220 数は県条例に基づく許可施設数のみ 7 新潟市 115 38 4 4 2 17 20 201 幼稚園 1 施設含む 8 静岡市 31 1 26 58 9 浜松市 110 47 2 19 4 31 213 10 名古屋市 438 114 552 11 京都市 179 12 大阪市 49 84 133 13 堺市 8 22 30 14 神戸市 160 81 7 11 2 56 317 15 岡山市 91 34 1 10 1 21 0 16 広島市 18 31 49 小 中学校の数はプールを持つ学校数 ( プール数は把握していない ) 小 中 高等学校の数は学校数 ( プール数は把握していない ) 17 福岡市 145 68 4 1 11 52 281 小 中 高等学校の数は市立学校のみ 18 北九州市 136 63 1 8 25 3 42 278 学校の数は市立学校のみ [ 特別区 ] 自治体名小学校中学校高等学校 専修 各種学校 プール数 大学 高専公共施設職場施設民間施設合計 備考 1 千代田区 3 2 8 1 5 1 12 32 2 中央区 16 4 1 5 9 35 公共施設 2 施設は小学校プールと兼用 3 港区 19 10 8 1 2 9 38 87 4 新宿区 30 11 7 1 2 21 72 5 文京区 23 17 9 2 4 26 7 88 6 台東区 40 許可 7 施設 届出 33 施設 7 墨田区 54 許可 10 施設 届出 44 施設 8 江東区 42 23 8 3 1 8 17 102 9 品川区 36 20 4 2 5 14 81 10 目黒区 19 11 5 2 6 13 56 11 大田区 58 29 8 3 1 4 2 19 124 12 世田谷区 124 56 180 13 渋谷区 21 10 4 1 1 9 14 60 14 中野区 29 14 6 3 7 59 15 杉並区 45 23 11 1 6 2 9 97 16 江戸川区 73 32 10 1 1 12 12 141 17 豊島区 4 1 11 16 18 北区 40 15 4 3 3 2 14 81 19 荒川区 23 10 1 1 4 5 44 20 板橋区 53 23 10 2 16 16 120 21 練馬区 70 35 17 1 1 7 28 159 22 足立区 72 37 9 6 14 141 その他施設 ( 都立特別支援学校 3) を含む 23 葛飾区 49 24 7 4 4 9 97-14-

[ 保健所設置市 ] 自治体名小学校中学校高等学校 専修 各種学校 プール数 大学 高専公共施設職場施設民間施設合計 備考 1 小樽市 3 3 4 10 2 函館市 25 1 3 1 3 3 11 47 3 旭川市 46 4 1 7 7 65 4 青森市 29 8 5 1 4 3 50 5 盛岡市 7 8 15 6 秋田市 45 22 5 1 2 16 2 9 102 7 郡山市 58 28 4 14 104 8 いわき市 66 44 10 13 133 9 宇都宮市 68 25 8 18 119 10 川越市 1 3 8 12 11 船橋市 4 1 19 24 12 柏市 11 16 27 13 八王子市 69 39 18 5 18 156 その他施設 7を含む 14 横須賀市 54 15 10 79 数は県条例に基づく許可施設数のみ 15 相模原市 65 8 7 14 94 16 藤沢市 35 18 7 13 73 数は県条例に基づく許可施設数のみ 17 富山市 15 9 24 18 金沢市 9 18 27 把握している範囲の数 19 長野市 64 19 13 9 105 20 岐阜市 53 22 8 2 6 13 104 21 豊田市 68 26 14 2 2 8 1 18 139 22 豊橋市 52 22 7 3 2 4 15 105 平成 20 年 3 月 31 日現在の数 23 岡崎市 51 20 9 5 2 16 103 24 四日市市 3 15 18 25 東大阪市 4 12 16 数は府条例に基づく許可施設数のみ 26 高槻市 4 7 11 27 西宮市 2 11 13 28 尼崎市 44 21 13 1 3 1 15 98 29 姫路市 9 1 19 29 30 奈良市 5 16 21 31 和歌山市 5 18 23 32 倉敷市 63 26 17 19 125 33 呉市 47 2 1 9 1 6 66 34 福山市 88 28 4 16 24 160 35 下関市 51 20 11 4 8 97 その他施設 ( 特別支援学校 3) を含む 36 高松市 11 13 24 37 松山市 3 20 23 38 高知市 91 25 2 2 1 19 12 152 高等学校以外の学校数は県立を除く 39 久留米市 3 11 14 40 大牟田市 24 11 2 1 1 4 43 41 長崎市 68 31 1 8 15 123 42 佐世保市 46 26 1 2 11 86 43 熊本市 81 38 2 14 18 153 44 大分市 61 26 14 2 10 15 128 45 宮崎市 6 18 24 46 鹿児島市 76 36 3 9 10 134 小 中 高等学校の数は公立学校のみ -15-

2( 参考 ) 文部科学省調査結果 我が国の体育 スポーツ施設 - 体育 スポーツ施設現況調査報告 - 平成 14 年 10 月 1 日現在の箇所数 ( 最新の平成 20 年調査結果は平成 22 年 3 月公表予定 ) 屋内プール 屋外プール レジャープール ダイビングプールの合計箇所数 自治体名 プール数 ( 屋内プール 屋外プール レジャープール ダイビングプール ) 専修 小学校中学校高等学校大学 高専公共施設職場施設民間施設合計各種学校 1 北海道 562 35 109 1 9 375 5 79 1,175 2 青森県 214 64 31 0 5 77 1 19 411 3 岩手県 364 113 60 1 7 92 0 11 648 4 宮城県 435 183 90 2 10 72 3 30 825 5 秋田県 288 83 47 0 2 89 2 15 526 6 山形県 333 50 19 0 5 74 0 24 505 7 福島県 519 217 73 1 9 162 4 35 1,020 8 茨城県 557 217 94 1 9 131 5 49 1,063 9 栃木県 391 147 80 0 9 99 12 42 780 10 群馬県 331 136 31 0 5 95 4 48 650 11 埼玉県 826 401 110 3 14 127 8 117 1,606 12 千葉県 829 359 108 0 16 154 11 103 1,580 13 東京都 1,365 690 278 8 73 274 40 167 2,895 14 神奈川県 814 363 173 3 15 204 19 118 1,709 15 新潟県 571 180 52 3 11 160 2 59 1,038 16 富山県 197 39 4 0 5 67 1 22 335 17 石川県 228 74 19 0 6 63 7 33 430 18 福井県 182 36 34 0 6 53 1 19 331 19 山梨県 185 70 20 0 5 102 2 26 410 20 長野県 403 181 91 1 10 144 3 44 877 21 岐阜県 387 144 36 0 4 105 3 27 706 22 静岡県 544 250 135 4 10 148 7 117 1,215 23 愛知県 919 414 214 1 30 246 29 102 1,955 24 三重県 370 98 20 0 8 75 9 20 600 25 滋賀県 211 80 55 0 5 72 5 19 447 26 京都府 417 105 206 69 9 89 3 39 937 27 大阪府 963 426 228 0 29 198 25 119 1,988 28 兵庫県 817 333 194 1 21 109 4 87 1,566 29 奈良県 232 101 29 0 10 54 1 21 448 30 和歌山県 218 53 28 0 6 80 5 18 408 31 鳥取県 156 46 29 0 5 63 0 8 307 32 島根県 206 61 3 0 5 50 0 16 341 33 岡山県 413 123 30 1 7 120 3 27 724 34 広島県 504 153 43 3 12 175 11 34 935 35 山口県 290 138 64 0 8 80 2 35 617 36 徳島県 213 51 22 0 7 38 3 11 345 37 香川県 200 56 34 0 9 65 1 21 386 38 愛媛県 322 123 43 0 7 91 6 14 606 39 高知県 238 94 54 0 6 28 0 10 430 40 福岡県 727 321 95 0 24 154 27 101 1,449 41 佐賀県 153 60 24 0 5 64 1 23 330 42 長崎県 268 97 13 0 4 75 0 26 483 43 熊本県 454 173 74 0 10 73 7 28 819 44 大分県 312 102 62 1 9 123 3 22 634 45 宮崎県 265 128 56 0 3 48 5 14 519 46 鹿児島県 512 187 84 0 6 127 1 24 941 47 沖縄県 175 99 61 0 2 33 2 32 404 合計 20,080 7,654 3,459 104 492 5,197 293 2,075 39,354-16-

(1) アンケートご協力のお願い Ⅲ. 付録 2009 年 1 月吉日 地方自治体遊泳プールご担当者各位 日本プールアメニティ施設協会会長野﨑貞彦 ( 公印省略 ) 遊泳用プール実態調査 アンケートご協力のお願い 拝啓新春の候 ますます御健勝のこととお慶び申し上げます 平素は 当協会に対し格別のご高配を賜り 厚くお礼申し上げます さて 2006 年夏に公営プールで発生した流水プール吸い込み死亡事故を契機として 文部科学省と国土交通省によりプールの施設面や管理 運営面で配慮すべき基本的事項などについてとりまとめた プールの安全標準指針 が策定され 関連して厚生労働省が 遊泳用プールの衛生基準 を改訂いたしました これらはプールの安全確保について設置管理者が取り組むべき事項を示したものとなっており あわせて各地方自治体におきましても 遊泳プールに関する条例や要綱の制定 改訂などの動きがあったことと思われます そこで 当協会では プールの安全標準指針 遊泳用プールの衛生基準 を受けての各地方自治体の対応についてアンケート調査を実施することといたしました つきましては 新年のご多忙の折大変恐縮ですが 下記の要項に沿いまして調査のご協力を賜りたく 何卒よろしくお願い申し上げます 敬具 記 アンケートご協力のお願い別紙の調査票にご回答いただき 同封の返信用封筒にてご返送願います 条例 要綱ご提供のお願い貴自治体の遊泳用プールに関する条例 要綱 ( 冊子にしたもの又は原本のデータ ) を返信用封筒にてお送り願います データは同封のCD-ROMをご利用下さい 恐れ入りますが 1 月 30 日 までにご対応願います 以上 -17-

(2) アンケート調査票 遊泳用プール実態調査 アンケート調査票 自治体名 部署名 役職 ご回答者名 電話番号 ご回答内容について質問させていただく場合がありますのでご記入をお願いいたします ご回答者名を公表することはありません 1 貴自治体内のプール数を種類別にご記入下さい 小学校中学校高等学校専修 各種学校大学 高専公共施設職場施設民間施設合計 都道府県の方は所管の市区町村のプールも含めた数をご記入いただければ幸いです 職場施設や民間施設などはおわかりなる範囲でも結構です 2 プールの安全標準指針 策定及び 遊泳用プールの衛生基準 改訂以前に 遊泳用プールに関する条例 要綱等は制定されていましたか? 1. 制定されていた 2. 制定されていなかった 3. その他 3 プールの安全標準指針 策定及び 遊泳用プールの衛生基準 改訂を受け て 遊泳用プールに関する条例 要綱等の制定 改定などを行いましたか? 1. 制定した 2. 改定した 3. 特にしていない 4. その他 4 今後 遊泳用プールに関する条例 要綱等の制定 改定などを行う予定はあ りますか? 1. ある 2. なし 5 現在の貴自治体の遊泳用プールに関する条例 要綱等の名称をご記入下さい HP で公表されている場合はアドレスもご記入下さい ご協力ありがとうございました 条例 要綱 ( 冊子にしたもの又は原本のデータ ) を調査票とあわせて返信用封筒にて お送り願います データは同封の CD-ROM をご利用下さい -18-