レポートのコツ 國學院版

Similar documents
Ⅴ ブラウザーの使い方 V. ブラウザーの使い方 起動 終了 画面説明 ホームページ移動 リンクを使って移動 アドレスバーからの移動 ボタンでの移動

V.ブラウザの使い方

Microsoft Word - WebMail.docx

2. 総合情報センターホームページからアクセス 総合情報センターホームページ ( 左上にある Web メール をクリ ックします 2015 年 3 月 5 日 ( 木 ) までは現在のメールシステムが表示されます Web ブラウザから直接アクセ

引き算アフィリ ASP 登録用の日記サイトを 作成しよう Copyright 株式会社アリウープ, All Rights Reserved. 1

prg.indb

PowerPoint プレゼンテーション

目次 CONTENTS 内容 1. はじめに 使用するシステムについて プロフィールページ編集 公開 ( 依頼 ) ログインする プロフィール編集 公開 ( 依頼 ) 基本的なエディタの使い方

FutureWeb3 Web Presence Builderマニュアル

情報C 4月スクーリング プリント

<4D F736F F D A957A A A8FEE95F18F88979D DEC90AC E646F63>

SMB送信機能

メール利用マニュアル (Web ブラウザ編 ) 1

問題 1 次の文章は 作業環境について述べたものである を解答群 { } より選び その記号で答えよ にあてはまる適切なもの 設問 1. < 図 1>はルーラーの一部である 1に示されるインデントマーカーを移動することにより を設定することができる < 図 1> { ア. 1 行目のインデントイ.

1.WebClass( ウェブクラス ) とは WebClass を利用される前に 学生の立場で WebClass を利用してみましょう... 4 開始方法... 4 資料を閲覧する 先生の立場で WebClass を利用してみましょう... 8 資料を

<4D F736F F D F726B7382C B835E82F08EE682E88D9E82DE>

相続支払い対策ポイント

150423HC相続資産圧縮対策のポイント

ハピタス のコピー.pages

Copyright 2008 All Rights Reserved 2

情報C 4月スクーリング プリント

第21章 表計算

コンピュータ中級B ~Javaプログラミング~ 第3回 コンピュータと情報をやりとりするには?

採用GO システムマニュアル 配布用 ver.1.4

SSB_G_ver1.0_2013.8

第 1 節 スクリーンショット スクリーンショットとは コンピューターで開いているウィンドウの全体や その一部を 画像として取り込むことができる機能です ここでは 地図の挿入を行います 232

Microsoft Word - 目次.doc

KDDI ビジネスメール 一般ユーザ用カスタマーコントロール操作ガイド Ver.2.04 Copyright , KDDI Corporation All rights reserved 1

スライド 1

1-2. 文字の編集について (1) 文字入力する ページ編集フィールド 上では キーボードからの文字入力 または コピーした文章の貼り付け操作に より 文章を入力します 以降 文字入力に関する操作について説明します ページ編集フィールド (1) 改行の扱いについて [Enter キー ] を押下し

目次 1. はじめに 動作環境 ログイン ログインページへのアクセス ログイン ID とパスワードの入力 ワンタイムパスワードの発行 ワンタイムパスワードによるログイン マスタ設定

SMB送信機能

_責)Wordトレ1_斉木

SMB送信機能

2 / 18 ページ 第 13 講データの活用とデータマップの作成 13-1 ホームページの保存 ホームページ (Web ページ ) に表示される様々な情報を ファイルとして保存することができます

■新聞記事

PowerPoint プレゼンテーション

スライド 1

1 フリーページを表示する 1-1 フリーページのカテゴリを作成します フリーページのカテゴリの情報を入力します 1 複数のフリーページを記事のジャンルや種類で分け その見出しを入力します お店ページの左サイドバーに表示します 2 消費者が 検索エンジンで検索するであろう 記事の特長や内容をあらわす

PowerPoint プレゼンテーション

SMB送信機能

(Microsoft Word - 01PowerPoint\217\343\213\211C\203p\203^\201[\203\223\222m\216\257\225\\\216\206.doc)

1

Active! mail 6 操作マニュアル 株式会社トランスウエア Copyright TransWare Co. All rights reserved.

Microsoft PowerPoint - OASIS新物流システム設定.ppt

1. まずは Google アカウントを作成する 1-1.Google Analytics の画面を開くまずは Google Analytics( 以下 Analytics と表記 ) の画面を開きます

how-to-decide-a-title

編集記号の表示 非表示と 改ページ記号 これは編集記号であり 文書 印刷時には無視される 2.2. アウトラインの作成ここでは [ アウトライン ] の設定を行う [ アウトライン ] は 段落番号と同様に連番を振る機能であるが 階層構造を持つ見出し ( 章 節など ) を作成できる 今回題材にして

スライド 1

スライド 1

目次 Ⅰ. はじめに 1. 店舗ページの説明 2. 編集画面へのログイン 3. 編集画面メニューの説明 Ⅱ. 情報の編集方法 1. 編集の大まかな流れ 2. PR 情報の編集方法 1) PR 情報編集画面の表示 2) 文章の変更方法 3. 店舗情報の編集方法 1) PCに画像を準備する方法 2) 店

OneDrive-Oneline_2013

PowerPoint プレゼンテーション

CASEC

1. WebShare 編 1.1. ログイン / ログアウト ログイン 1 WebShare の URL にアクセスします xxxxx 部分は会社様によって異なります xxxxx. 2 ログイン名 パスワードを入力し

ECサイト力診断システム

3. 画 面 説 明 1 アドレスバー/Google 検 索 バー 4 ステータスバー 1 アドレスバー/Google 検 索 バー 現 在 表 示 されているホームページの URL 1 (ホームページアドレス)を 表 示 します URL を 入 力 すると 目 的 のページに 移 動 することがで

コ Ⅱ8-2 段組みとセクション区切り 文書の途中で段組み設定を変更すると その部分の前後に セクション区切り が自動的に挿入され セクション付けが変わる セクション区切り セクション区切りを表示させるには リボンの [ ホーム ] タブ >[ 段落 ] グループ > 編集記号の表示 / 非表示 ボ

PowerPoint プレゼンテーション

神戸芸術工科大学紀要『芸術工学』原稿作成の手引き

1. 信頼済みサイトの設定 (1/3) この設定をしないとレイアウト ( 公報 ) ダウンロードなどの一部の機能が使えませんので 必ず設定してください 1 Internet Explorer を起動し [ ツール ]-[ インターネットオプション (O)] を選択します 2 [ セキュリティ ] の

<4D F736F F D E835A A C98AD682B782E98E77906A89FC92F994C52E646F63>

Outlook on the のログイン方法 作成日 :2019/08/15 更新日 :2019/08/15 中央大学都心 IT センター ( 後楽園 ) 1 / 21

クライアント証明書インストールマニュアル

暮らしのパソコンいろは 早稲田公民館 ICT サポートボランティア

目次 新規ユーザー登録... 3 初期設定... 6 (1) 特定商取引法に基づくページのURLを設定する... 7 (2) コンバージョン測定タグを設定する... 7 サイトを作成してみよう

PowerPoint プレゼンテーション

1-4. 日本語論文 ( 横書 ) を作成する場合の留意事項 1) 標題部 1. 論題文字 フォント = 明朝 ( 英数字は Century) 太さ = 太字 大きさ =14 ポイント 中央揃え ( センタリング ) 2 行以上にわたる時の 2 行目以下も中央揃えとする 論題は 1 行 30 文字以

コンピュータ中級B ~Javaプログラミング~ 第3回 コンピュータと情報をやりとりするには?

2. オプション設定画面で, 必要事項を記入 選択します. 少なくとも, タイトル に課題の見出しとなる文章を入力する他, 種別 を アンケート( 無記名式 ) に設定する必要があります. また, アクセス制限はここでは コースメニューで非表示にする に設定します. その他設定は必要に応じて行って下

スライド 1

初心者にもできるアメブロカスタマイズ新2016.pages

目次 ログイン ログイン お知らせ画面... 3 チェック結果の表示 / 新規作成 / 更新 / データ出力 チェック結果一覧の表示 新規作成 チェック結果の検索 チェック結果の詳

1. マイページの取得 学情主催イベント原稿入稿システム URL 上記 URL にアクセスしてください ( ブラウザに直接入力してください ) 1-1. メールアドレスの入力 トップページ 上記の学情主催イベント原

- 2 Copyright (C) All Rights Reserved.

Ver.0 目次. はじめに.... 証明書の発行 ( ダウンロード ) 手順... 付録 A. ルート証明書無しでの証明書の発行 ( ダウンロード ) 手順... 5 付録 B. ブラウザの設定... Copyright 04 SECOM Trust Systems CO.,LTD. All Ri

SOBA ミエルカ クラウドセミナーモード 配信者マニュアル 目次 はじめに 配信者のユーザー登録について ライブ配信の作成 ライブ配信への招待 ライブ配信への参加方法... 4 (1) ライブ配信を選んで参加する方法 ( 管理者 配信

[ ][ ] HTML [ ] HTML HTML

レポート作成に役立つWord2013の機能

ログインする ブラウザを使ってログイン画面 を表示します ユーザー名とパスワードを入力し ログイン をクリックします メールアドレス : パスワード : メールアドレスのパスワ

Microsoft Word - NEWSマニュアル docx

SMB送信機能

目次 1 画像 図表番号 画像を挿入する 挿入した画像を動かす 画像の不要な部分をカット ( トリミング ) する Excel で作成したグラフを挿入する 図表番号を挿入する 引用文献... 9

数のディジタル化

目次 1. 履修カルテシステム利用にあたって 動作環境 アクセス URL システムの使い方 教職課程履修カルテ WEB システムへのログイン 各画面共通構造 について 情報一覧

Ver.00 改版履歴 版数日付内容担当 V /6/ 初版発行 STS Copyright 04 SECOM Trust Systems CO.,LTD. All rights reserved. ii

OTRS10 他社システムOTRS呼出利用手順書

サイボウズ Office「リンク集」

a.net LePo 利用の手引き

CONTENTS Copyright 2017 NEC Solution Innovators, Ltd All rights reserved 0. 通訳案内士登録情報検索サービスを利用するまえに 1 利用環境 2 ブラウザの設定 3 プラグイン 4 操作上の制限 5 ウェブ操作マニ

所蔵資料_情報検索システムマニュアル

[ ]スマートセミナーバージョンアップリリースノート

目次 1. 会員登録 推奨動作環境 サイト閲覧環境 シミュレーション動作環境 各種設定について メールアドレスおよびニックネームの登録 個人情報の取り扱い

< ダッシュボード画面 > 現在開催中の研修 に ご覧いただけるセミナーがすべて表示されます 視聴したいセミナーをクリックします ( セミナーへのお申し込み方法はこちらをご参照ください ) マウスをセミナー名の上に移動すると色が変わります 色の変わる範囲はどこでもクリックすることができます < 講座

1. 基本操作 メールを使用するためにサインインします (1) サインインして利用する 1 ブラウザ (InternetExploler など ) を開きます 2 以下の URL へアクセスします ( 情報メディアセンターのトップページからも移動で

InternetExplorer での 検索 (2) 1 InternetExplorer のアドレスバーに 検索語を入力し ENTER キーを押す 3 検索結果が表示される 検索エンジンを使う場合よりも速く検索できる場合もある 検索の上手下手は 情報収集能力を大きく左右するので 検索法には精通する

CONTENTS マニュアルの表記... S01-13_01 1.DataNature Smart 全体概要図... S01-13_11 2. 基本操作... S01-13_ Web レポートの表示... S01-13_ 画面構成... S01-13_ 集計表 /

PowerPoint プレゼンテーション

<4D F736F F D F8E FEE95F1836C F8EE88F878F F88979D8BC68ED2976C A2E646F63>

Copyright All Rights Reserved. -2 -!

Transcription:

Web コンテンツの参考方法 Ver.2018/4/10 文責國學院大學経済学部教授小木曽道夫 1 まだ慣行が定着していないWebコンテンツの作成 参考このリーフレットは インターネットで公表されている HTML((Hyper Text Markup Language) ファイルや PDF(Portable Document Format) ファイルなどの Web コンテンツを参照 引用する方法に特化した レポートのコツ http://www2.kokugakuin.ac.jp/~ogiso/manual/knack.pdf の各論である 日本では 1950 年代頃から 書籍の最後の方に奥付をつくり そこに 著者 発行年月日 書名 出版社などを明記する慣行が定着したため 奥付を見て参考文献リストを書く慣行が定着している しかし Web コンテンツの場合は著作権者や更新年月日を address エレメントに明記するルールが定着していないし 参考文献リストの書き方も定型化されていない Webコンテンツを参考してレポートを執筆したり レジュメを作成する場合には 本文を書くよりも前の ブラウジングの時点から参考文献リストを作り始めることが肝心である 2 参考文献リスト インターネット媒体の Web コンテンツの場合 レポート 論文や報告レジュメの最後 ( の 方 ) につける参考文献リストには 著作権者五十音順などで つぎの項目を掲載する 著作権者 ( 更新年月日または更新年または公表年月日または公表年 ) タイトル URL(U niform Resource Locator) アドレス 閲覧年月日 1つの文献 (=Webコンテンツ) は途中で改行しない 個々の文献の1 行目は左インデントを空けずに 2 行目以降からは全角で2 文字分空白 ( もしくは左インデント ) を空けることが望ましい なお 更新年月日または更新年または公表年月日または公表年は最後 つまり URLのあとでも構わない なお ここで 通常は巻末に掲載する参考文献リストの例を示す 参考文献 ( 通常は巻末に掲載する ) 凡例 : 本文中では ( 更新年不明 ) を (?) と略す 総務省統計局 (1996 年公表 ) 統計局ホームページ http://www.stat.go.jp/ 2018 年 4 月 7 日閲覧公益財団法人東京オリンピック パラリンピック競技大会組織委員会 ( 更新年不明 ) ホーム 東京オリンピック パラリンピック競技大会組織委員会 https://tokyo2020.org/jp/ 2018 年 4 月 10 日閲覧一般社団法人日本野球機構 (2018) NPB.jp 日本野球機構 http://npb.jp/ 2018 年 4 月 10 日閲覧 1 / 5

3 HTML ファイルのソースの見方前述したような参考文献リストをつくるためには 書籍であれば奥付に相当するところを見なければならない そのためには Web コンテンツが HTML ファイルならば まず HTML ファイルのソースを見る必要がある ブラウザが Microsoft Edge( 以下 Edge と略す) ならば 図 1 の アドレスバーがある行の右端の アイコンの設定ボタンをクリックすると 図 1 下部のドロップダウン リストが開かれるので [ 開発者ツール ] を選択する すると ブラウザの下部に図 3 のような HTML ファイルのソースが表示される ひとたび [ 開発者ツール ] を選択すると その後はしておけば HTML ファイルの画像以外 (= 文字や空白 ) の部分を右クリックすと Edge では図 2 のドロップダウン リストが表示されるので [ ソースの表示 ] を選択する 図 1 Edge で [ 開発者 ] ツールを開く 図 2 Edge での HTML ファイルのソー スの表示の方法 [ 開発者ツール ] を選択するか または [ ソースの表示 ] を選択すると ブラウザの下部 に図 3 のような HTML ファイルのソースが表示される 図 3 には 総務省統計局 (1996) の HTML ファイルのソースの最初の部分を例示した 図 3 Edge で表示した HTML ファイルのソース 2 / 5

HTML ファイルのソースを見るためには ブラウザが Internet Explorer Google Chrome または Safari ならば HTML ファイルの画像以外 (= 文字や空白 ) の部分を右クリックする すると Internet Explorer では図 4 のドロップダウン リストが表示されるので [ ソースの表示 ] を選択する その結果 HTML ファイルのソースであるプレーン テキスト ファイルが表示される なお Internet Explorer ならば [ メニューバー ] の [ ファイル ] のドロップダウン リストの [ メモ帳で編集 ] を選択する方法もある 図 4 Internet Explorer での HTML ファイルのソースの表示の方法 4 著作権者 World Wide Web Consortium ( 以下 W3C と略す) のガイドラインでは HTML ファイルの著作権者は address エレメントで公開することになっている なお ブラウジングすると address エレメントはイタリック フォントで表示される また address エレメントは HTML ファイルの最後の方に 著作権者名をローマ字で書く慣行がある address エレメントで著作権者が明記されていれば その著作権者を参考文献リストに書く しかし 困ったことに HTML ファイルの作成者が きちんと address エレメントで著作権者を明記していることは少ない そこで HTML ファイルのソース または ブラウジングしている画面から 著作権者名を探すキーワードとして または Copyright を探すことになる なお HTML ファイルで著作権者が公開されている場合には HTML ファイルのソースを見なくとも ブラウジングするだけで著作権者を特定することができる 総務省統計局 (1996) は HTML ファイルの最後の方に 1996 総務省 ( 法人番号 2000012020001) 統計局 と書いているため 著作権者は 総務省統計局 とする 東京オリンピック パラリンピック (?) は HTML ファイルの最後の方に 公益財団法人東京オリンピック パラリンピック競技大会組織委員会 <br> The Tokyo Organising Committee of the Olympic and Paralympic Games. All rights reserved. と書いているため 著作権者は 英文の The Tokyo Organising Committee of the Olympic and Paralympic Games としても良いが 日本語の 東京オリンピック パラリンピック競技大会組織委員会 とした 一般社団法人日本野球機構 (2018) は HTML ファイルの最後の方に Copyright (C) 1996-2018 Nippon Professional Baseball Organization. All Rights Reserved. と書いているため 著作権者は 英文の Nippon Professional Baseball Organization としても良いが 日本語の 一般社団法人日本野球機構 とした 小説などの書籍では 著作権者名は本名ではなくペンネームを使用することが多く その場合はペンネームを著作権者名とする慣行がある Web コンテンツで 本名ではなくハ 3 / 5

ンドル名を公開している場合には ハンドル名を著作権者名とする もし 著作権者名を特定できない場合には 著作権者不詳 もしくは 著作権者不明 として 参考文献リストの末尾に掲載する 5 更新年月日または更新年または公表年月日または公表年および閲覧年月日 W3C のガイドラインでは 書籍ならば出版年月日に相当する HTML ファイルの更新年月日は address エレメントで公開することになっている HTML ファイルに更新年月日が明記されていれば その更新年月日を参考文献リストに書く 更新年月日ではなく年だけが明記されている場合には その年を更新年と判断する 更新年月日および更新年が明記されず 公表年月日が明記されている場合には公表年月日を書き 更新年月日および更新年および公表年月日が明記されず 公表年が明記されている場合には公表年を書く また 初出年 - 更新年 と明記されている場合には - のうしろの年を更新年と判断する なお address エレメントなどで更新年月日 更新年が公開されている場合には HTML ファイルのソースを見なくとも ブラウジングするだけで更新年月日 更新年を特定することができる 更新年月日または更新年または公表年月日または公表年は () つまり 半角丸括弧で括って表記する また 月日を特定できる場合には (2018/4/10) と半角スラッシュで区切るか (2018 年 4 月 10 日 ) と表記する しかし 困ったことに HTML ファイルの作成者が きちんと address エレメントで更新年月日を公開していることは少ない 総務省統計局 (1996) は HTML ファイルの最後の方に 1996 総務省 ( 法人番号 2000012020001) 統計局 と書いているため 1996 が公表年であると推測し 巻末の参考文献リストは 総務省統計局 (1996 年公表 ) とした 東京オリンピック パラリンピック (?) は HTML に更新年月日や公表年などを明記していないため 更新年不明と判断し 巻末の参考文献リストは 公益財団法人東京オリンピック パラリンピック競技大会組織委員会 ( 更新年不明 ) とした 一般社団法人日本野球機構 (2018) は HTML ファイルの最後の方に Copyright (C) 1996-2018 Nippon Professional Baseball Organization. All Rights Reserved. と書いているため 2018 を更新年と判断した 更新年月日を特定できない場合には ブラウジングした閲覧年月日を参考文献リストの末尾に書く必要がある ただし 更新年月日が公開されている場合でも 閲覧年月日を参考文献リストに書いた方が良いという慣行がある 6 タイトル W3Cのガイドラインでは 書籍ならば書名に相当する HTMLファイルのタイトルは titleエレメントで公開することになっている titleエレメントはhtmlファイルの前の方 (=HTMLのヘッダー中) に置かれる titleエレメントで指定したタイトルは ブラウザのタイトルバーに表示される Titleエレメントでタイトルが明記されていれば そのタイトルを参考文献リストに書く タイトルは ( 全角のカギ括弧 ) で括って表記する 4 / 5

多くのHTMLファイルの作成者は タイトルをtitleエレメントで公開することは遵守している ブラウザのタイトルバーに表示されるタイトルをコピーすることはできず 多くの HTMLファイルではタイトルに相当しそうな文字列や画像を独自のレイアウトで表示しているため HTMLファイルのタイトルを特定するためには HTMLファイルのソースを表示し方が良い 図 3では HTMLファイルのソースの11 行目にtitleエレメントがあり この <title> 統計局ホームページ </title> のタグ内の文字列をコピー& 貼り付けて参考文献リストに書く 7 URL 書籍の出版社に相当するものが URL(Uniform Resource Locator) である URL はブラウザのアドレスバーに表示されるので これをコピー & 貼り付けて参考文献リストに書く ブラウザのアドレスバー表示される URL は コピー & 貼り付けることができる レポートや報告レジュメの参考文献リストや注に URL しか書かないことは 当該の Web コンテンツの著作権者の著作権を否定したに等しい 以上 5 / 5