神経発達障害診療ノート

Similar documents
PowerPoint プレゼンテーション

スライド 1

平成24年5月17日

2013_ここからセンター_発達障害

化を明らかにすることにより 自閉症発症のリスクに関わるメカニズムを明らかにすることが期待されます 本研究成果は 本年 京都において開催される Neuro2013 において 6 月 22 日に発表されます (P ) お問い合わせ先 東北大学大学院医学系研究科 発生発達神経科学分野教授大隅典

系統看護学講座 クイックリファレンス 2012年 母性看護学

スライド 1

平成16年度における児童生徒の問題行動等の状況    (文部科学省,2005)

発達障害


PowerPoint プレゼンテーション

DSM A A A 1 1 A A p A A A A A 15 64

特別な支援を必要とする 子どもの受け入れと対応

表紙.indd

回数 テーマ 内容 2 発達障害のある児童の心理 行動特性 1 学習障害のある人の心理 行動特性 3 発達障害のある児童の心理 行動特性 2 ADHD のある人の心理 行動特性 4 発達障害のある児童の心理 行動特性 3 自閉スペクトラム症のある人の心理 行動特性 5 発達障害に対する支援 1 学習

高次脳機能障害 とは? 診断基準 Ⅰ 主要症状など 1 脳の器質的病変の原因となる事故による受傷や疾病の発症の事実が確認されている 2 現在 日常生活または社会生活に制約があり その主たる原因が記憶障害 注意障害 遂行機能障害 社会的行動障害などの認知障害である Ⅱ 検査所見 MRI CT 脳波など

Microsoft Word - tohokuuniv-press _02.docx

平成30年度精神保健に関する技術研修過程(自治体推薦による申込研修)

01 表紙

ライフステージにおける発達障害者支援 一般 保護者向け 大きいか小さいかは別としてかけらはみんなが持っている Rabbit Developmental Research 平岩幹男 問題はかけらがトゲになって刺さるかどうか 1 2 発達障害のかけら 問題はトゲが刺さるかどうか : 環境も 目を合わせて

統合失調症発症に強い影響を及ぼす遺伝子変異を,神経発達関連遺伝子のNDE1内に同定した

回数テーマ学習内容学びのポイント 2 過去に行われた自閉症児の教育 2 感覚統合法によるアプローチ 認知発達を重視したアプローチ 感覚統合法における指導段階について学ぶ 自閉症児に対する感覚統合法の実際を学ぶ 感覚統合法の問題点について学ぶ 言語 認知障害説について学ぶ 自閉症児における認知障害につ

OUS Fax Template (A4) with editable body and editable address block; Microsoft Word

ライフステージに応じた 発達障害の人たちへの支援の考え方 山梨県立こころの発達総合支援センター 本田秀夫 第 1 部発達障害とは?

近藤直司氏 講演資料

2017/2/13 平成 28 年度筑波大学教員免許状更新講習シンポジウム 子どもたちの心は今 ~ 発達障害と愛着障害 :2 つのキーワードから ~ 筑波大学宮本信也 ( つくば ) 気になる子? 集団行動が取れない子 乱暴で加減ができない子 他児と全く遊ぼうとしない子 落ち着きな


発達障害とは 子どもの発達の途上において なんらかの理由により 発達の特定の領域に 社会的な適応上の問題を引き起こす可能性がある凹凸を生じたもの 生来の素因を持って生じた発達障害に対して さまざまなサポートや教育を行い 健全なそだちを支えることによって 社会的な適応障害を防ぎ 障害ではなくなるところ

平成26年度アーチル発達障害基礎講座 「発達障がい児者支援の展望」 ~望ましい支援のあり方について~

職業訓練実践マニュアル 発達障害者編Ⅰ

アトモキセチン ニプロ を服用される皆様とご家族の方へ 注意欠如 多動症 (ADHD) について 監修 : 岩波明先生 ( 昭和大学医学部精神医学講座主任教授 )

<4D F736F F F696E74202D2095BD8AE290E690B B8CDD8AB B83685D>

神経心理学 19 & 筑波大学 ( 望月聡 ) 1 / 5 精神医学 臨床心理学と 神経心理学, 認知 - 感情 - 社会神経科学 精神医学における分類 (DSM-5) 神経精神医学 neuropsychiatry 神経発達症群 Neurodev

3) 適切な薬物療法ができる 4) 支持的関係を確立し 個人精神療法を適切に用い 集団精神療法を学ぶ 5) 心理社会的療法 精神科リハビリテーションを行い 早期に地域に復帰させる方法を学ぶ 10. 気分障害 : 2) 病歴を聴取し 精神症状を把握し 病型の把握 診断 鑑別診断ができる 3) 人格特徴

広汎性発達障がい 発達障がいの種類 アスペルガー症候群 レット症候群 注意欠如多動性障がい (ADHD) 学習障がい (LD) 発達性協調運動障がい 社会性の問題 コミュニケーションの問題 想像力の問題があると言われており 見た目には障がいがないように見えるが他人との距離感が分からず 空気が読めない

発達障害

3 情緒障害 選択性かん黙等のある児童生徒については 情緒障害の状態になった時期や その要因などに応じて中心となる指導内容が異なります 例えば カウンセリング等を中心とする時期 緊張を和らげるための指導を行う時期 学習空白による遅れなどを補いながら心理的な不安定さに応じた指導を行って自信を回復する時

無料低額宿泊所等を利用する被保護者等に対する知的障害及び適応行動等に関する調査研究

乳幼児健診と発達障害 1 歳 6 か月児健診 3 歳児健診 5 歳児健診 1 歳 6 か月児健診と発達障害 自閉症の一部は発見される (Kanner 型 ) 言語発達の遅れ通常は自発言語での判定 非言語的なコミュニケーションの遅れ正確なスクリーニングが難しい ADHD は発見されない 学習障害も発見

S.E.N.S養成カリキュラム(2012年度版)シラバス

平成25年度アーチル発達障害基礎講座 「発達障がい児者支援の今後について」 ~新たな視点と支援の方向性~

資料5 親の会が主体となって構築した発達障害児のための教材・教具データベース

子どもの保健 Ⅰ・Ⅱ .indd

みんなの健康ラジオ

untitled

INDEX 自閉スペクトラム症とは? 自閉スペクトラム症の子どもの特性は? 自閉スペクトラム症に併存しやすい疾患 障害 二次的な問題 を防ぐ受診の準備はじめての診察 ~ 診断診断を受け止め 今後の見通しを立てよう自閉スペクトラム症の治療の基本 療育 薬物治療が必要とされるのはどんなときですか? 自閉

2. 小学校での ADHD が疑われる児童への対応における課題多くの小学校教師は ADHD が疑われる児童を担当した経験があり 学校内での連携した対応は実施していたが 地域の保健 福祉 医療機関などの外部との連携はあまり行われていなかった また ADHD が疑われる児童への指導や対応に自信があると回

染色体微小重複による精神遅滞・自閉症症例

発達障害者支援法から場面緘黙や吃音が外される? Sunday02:17 久田信行 からの転載 最近 場面緘黙の当事者の方から 発達障害者支援法の対象から場面緘黙が外される恐れがあるという噂を聞いたけれど どういうこと? と質

教育計画を立てる

子どもの発達と 父親・母親

wslist01

010国語の観点

統合失調症の発症に関与するゲノムコピー数変異の同定と病態メカニズムの解明 ポイント 統合失調症の発症に関与するゲノムコピー数変異 (CNV) が 患者全体の約 9% で同定され 難病として医療費助成の対象になっている疾患も含まれることが分かった 発症に関連した CNV を持つ患者では その 40%

精神障害・発達障害のある方の雇用促進・キャリアアップに取り組んだ職場改善好事例集(平成30年度)

PowerPoint プレゼンテーション

 

2. 身体障がいの状況 (1) 身体障がいの種別 ( 主な障がいの部位 ) 平成 28 年 6 月 30 日現在の身体障害者手帳所持者の身体障がいの種別 ( 主な障がいの部位 ) をみると 肢体不自由が 27,619 人 (53.3%) と全体の過半数を占めて最も多く 次いで 内部障がいが 15,9

支援マニュアル No.10 発達障害者のためのリラクゼーション技能トレーニング ~ ストレス 疲労のセルフモニタリングと対処方法 ~ 別添 1 支援マニュアルの構成 1 トレーニングの概要 2 トレーニングの進め方 3 トレーニングの解説 資料集トレーニングのガイドブックアセスメントツール集講座用ス

Q1 診断書等がない子どもへの合理的配慮はどう考えたらよいのか A1 診断書や障がい者手帳等の有無が 合理的配慮の提供に関する判断の基準ではありません 教育支援資料 ( 文部科学省平成 25 年 10 月 ) において 各障がいは以下のように定義されています ( 参考 ) 教育支援資料における各障が

1発達障害表紙・はじめに・目次.0912doc

<4D F736F F D E616C5F F938C91E F838A838A815B835895B68F B8905F905F8C6F89C8816A2E646F63>

表紙

放課後居場所シンポジウム 地域の福祉資源とつながってみよう 障害者地域活動ホームとは 障害者地域活動ホームは昭和 55 年 (1980 年 ) に 障害福祉の地域拠点となることをめざしてスタートした横浜市独自の制度 最大の特徴は 幼児から大人までを対象としている ところにあり 障害の程度や年齢を問わ

Microsoft PowerPoint - 教師塾 配付

教育計画を立てる

平成16年2月10日

5_使用上の注意(37薬効)Web作業用.indd

Human Developmental Research 2014.Vol.28, 注意欠陥 / 多動性障害, 広汎性発達障害, 及び合併症例の前頭葉機能評価 ( 中間報告 ) 福井大学子どものこころの発達研究センター 浅野みずき Frontal lobe functions in a

Taro-自立活動とは

系統看護学講座 クイックリファレンス 2013年7月作成

障害について、用語解説

Microsoft PowerPoint - 【参考資料4】安全性に関する論文Ver.6

医療連携ガイドライン改

介護における尊厳の保持 自立支援 9 時間 介護職が 利用者の尊厳のある暮らしを支える専門職であることを自覚し 自立支援 介 護予防という介護 福祉サービスを提供するにあたっての基本的視点及びやってはいけ ない行動例を理解している 1 人権と尊厳を支える介護 人権と尊厳の保持 ICF QOL ノーマ

山口大学教育学部附属特別支援学校通級指導教室におけるICT 活用研修プログラム開発プロジェクト 通級指導教室における ICT 活用に関するアンケート タブレット端末の活用事例 本校では 地域の特別支援教育の充実に貢献することを目的に 山口県教育委員会 山口大学と連携を図りながら

中島正夫 竹尾晃子 谷野亜美 / 保育所に通う発達障害を持つ子ども 気になる子 の状況について 子どもは 早期に気づかれ 適切に対応されることが重要となる 発達障害を持つ子どもは 集団の場である保育所 幼稚園で気づかれやすいことから 保育士や幼稚園教諭がその特性などについて正しい知識を持ち 早期に気

インターネット使用により 生活上の様々な問題が生じる 3 インターネット依存に陥ると 精神的な症状 身体面の異常 そして 社会生活における様々な困難が生じます インターネット以外のこと 例えば 学業や仕事への意欲が低下します また 感情コントロールがうまくいかなくなり イライラしたり 攻撃的になりや

Microsoft Word - ①【修正】B型肝炎 ワクチンにおける副反応の報告基準について

<4D F736F F D E937893FC8A778E8E8CB196E291E8>

自閉症スペクトラム障害(ASD)の早期発見のポイント

第1章発達障害を理解しよう6 発達障害とはなんだろう? 広汎性発達障害 ( 自閉症 アスペルガー症候群 1 法律の定義など ) 発達障害の定義は 発達障害者支援法 ( 平成 17 年 F9: 小児期および青年期に通常発症する行動およ度施行 ) にあります び情緒の障害 法律の中には 自閉症 アスペル

Microsoft Word - tohokuuniv-press _03(修正版)

Microsoft Word - (HP用) _記者会見_文書_final.docx

13 Ⅱ-1-(2)-2 経営の改善や業務の実行性を高める取組に指導力を発揮している Ⅱ-2 福祉人材の確保 育成 Ⅱ-2-(1) 福祉人材の確保 育成計画 人事管理の体制が整備されている 14 Ⅱ-2-(1)-1 必要な福祉人材の確保 定着等に関する具体的な計画が確立し 取組が実施されている 15

発達障害研修講座(1)

<4D F736F F F696E74202D FAC8E998E9589C88A7789EF837C E815B FAC90CE2E707074>

Microsoft Word - 目次・奥付.doc

言語聴覚士学科 ( 昼間 2 年制 ) 系列 開講科目名 ( 英語表記 ) 必修選択 授業形態 時間数 単位数 1 年 2 年 前期後期前期後期 講義概要 医学総論 Introduction to Medicine 必修講義 15 (1) 15 医学の目的や内容の変化 健康と病気等に関する学習を通じ

Microsoft PowerPoint - 参考5障害者部会資料(修正版)

公募情報 平成 28 年度日本医療研究開発機構 (AMED) 成育疾患克服等総合研究事業 ( 平成 28 年度 ) 公募について 平成 27 年 12 月 1 日 信濃町地区研究者各位 信濃町キャンパス学術研究支援課 公募情報 平成 28 年度日本医療研究開発機構 (AMED) 成育疾患克服等総合研

高田 : 発達障害傾向のある児童を担任する小学校教師の支援 そこで本研究では, 発達障害傾向児担任教師の支援のため, 小学校教師の発達障害傾向児の認知, メンタルヘルスの指標であるバーンアウト傾向, 職場環境ストレッサー及び自己効力感との関連を検討することを目的とした なお, 本研究では高田 (20

資料1 樋口委員 発表資料

渡邊 : 児童養護施設における特別支援が必要な児童の実態と求められる支援ラウマ ) を負っている場合がある また 入所してくる子どものなかで 知的障害や発達障害など何らかの 障害あり と考えられる子どもが4 分の1 近くいるのも現状である 児童養護では 社会においてすべての子どもの健全な成長発達過程

<332D38819A8BB388E7955D985F C8E E6169>

胎児計測と胎児発育曲線について : 妊娠中の超音波検査には大きく分けて 5 種類の検査があります 1. 妊娠初期の超音波検査 : 妊娠初期に ( 異所性妊娠や流産ではない ) 正常な妊娠であることを診断し 分娩予定日を決定するための検査です 2. 胎児計測 : 妊娠中期から後期に胎児の発育が正常であ

Microsoft Word - 074部仕切り

目 次 はじめに... p1 1. 発達障害 の定義... p2 発達障害それぞれの特性について... p3 2. 発達障害をめぐる状況... p4 3. 江戸川区の発達障害者 ( 児 ) の現況... p 発達障害者 ( 児 ) 支援の江戸川区の課題... p6 施策の5つの課題 5.

10 年相対生存率 全患者 相対生存率 (%) (Period 法 ) Key Point 1 10 年相対生存率に明らかな男女差は見られない わずかではあ

Taro12-a表紙.PDF

Transcription:

Part 1 総論 入門編 ここではまず, 最も基本的な重要事項を解説します. 神経発達障害とは 神経発達障害 ( 神経発達症 ) とは, 成長の過程で次第に明らかとなる行動やコミュニケーションの障害であり, 自閉スペクトラム症 ( 自閉性スペクトラム障害 autism spectrum disorder: ASD) や注意欠如 多動症 (attention deficit/hyperactivity disorder: ADHD) を主要ないし中核的なものとし, そのほかに学習障害, 多発性チック症状を伴い強迫性障害を高率に発症するトゥレット障害, 言語能力には異常がないのに学校など特定の場面では話すことができない選択性緘黙症, あるいは, 手足のバランスをとった動きが苦手で不器用なことで知られる発達性協調運動障害などの周辺症があり, これらが相互に合併することが多いことが対応に際して注意すべき大切なことだと考えられています. 例えば,ASD と ADHD の併存率は 50 ~ 60% 以上であるという報告もあります. 疫学と社会的背景 2012 年に文部科学省が全国で実施した調査では, 普通学級における児童生徒の神経発達障害と考えられる者の割合は約 6.5% であったと報告されています.2011 年の名古屋での鷲見聡らの調査では, 知的障害 ( 知的発達症 ) が 1%, 自閉スペクトラム症 1

(ASD) が約 2% 認められたと報告されており, 他の調査では注意欠如 多動症 (ADHD) が 3 ~ 5%, 学習障害が約 5% などと報告されています. さらに, より新しい報告ではより高頻度であるとされる傾向があるようです. これらの数字は決して小さくはないと考えられますが, 近年になって有病率が増加したのではなく, 社会的な構造や考え方などの変化とともに社会における神経発達障害 ( 発達障害, 心神発達症 ) に対する認識 理解が進み, その存在がクローズアップされるようになって受診率が上昇し, 診断される絶対数が増えたからであるといわれています. また, 従来ならば知的障害 ( 知的発達症 ) と診断されていたと思われる小児のなかに ASD や ADHD などの診断がなされる割合が増えたとも考えられています. つまり, 診断の質的変化も大きな影響を与えていると思われます. 行動やコミュニケーションは社会的な要素ですから, それらが異常かどうかという線引きには, 医学だけではなく, 文化 社会的な影響が大きく, その社会の在り様, 社会のシステムが障害の範囲を決める大きな要因になります. その意味で, 神経発達障害の内容はそれぞれの社会によって差異が生じる可能性があります. 例えば, 個人の個性を重んじることが日常的に定着している国では, そうではない国よりも個性的で奇抜な言動をする人が神経発達障害を疑われる可能性は小さい傾向にあるというわけです. わが国では, 高度経済成長の前後に生まれた様々な社会問題を背景に知的障害者福祉法ではカバーされない ASD や ADHD, 学習障害, トゥレット障害 ( 症候群 ), 発達性協調運動障害, 吃音を支援の対象とする発達障害者支援法が 2004 年に成立し, 2005 年に施行されたことや, 学校におけるいじめなど社会的な 2

Part 1 総論 入門編 問題が, 神経発達障害に対して人々, 特に教育関係者が眼を向けるようになる大きな要因として作用したものと思われます. 教育分野では, 文部科学省により様々な障害に対する特別支援教育という制度が確立し, 普通教育のなかでも特別支援教育が行われるようになったことがそれに拍車をかけたと考えられます. 平成 5 年以降, 特別支援教育を受けている子ども達は年々増加しています. そして, 医療の分野でも神経発達障害児の数は年々増加しており, 谷合らの調査では名古屋市の療育センターでは 1998 年から 2012 年までに受診者に占める神経発達障害と診断された子どもの割合は,23.1% から 48.2% に増加したと報告 ( 小児の精神と神経.2016; 55: 325-33) されています. しかし, この数字だけで神経発達障害という疾患が増えているとは断定できず, 受診率と診断率が上がったに過ぎないという意見もあります. つまり, 学校生活や園生活に子ども達を適応させたい教育者と親が増加し, 適応したい子どもが増えた, という見方があるわけです. 神経発達障害は何らかの脳機能障害の存在が前提となって発症するものであり, 不適切な養育方法だけで生じることはないと考えられています. 一卵性双生児における ASD や ADHD の診断一致率は 60% 以上あることが知られており, 遺伝的要素が関与していることが考えられていました. 脆弱 X 症候群や結節性硬化症などの先天異常症候群は高率に ASD を合併することから, それらの疾患遺伝子が ASD の原因となる遺伝子ではないかと考えられてきました. そして, 基礎疾患がない ASD 児において SHANK3 や neuroligin 4 あるいは CNTNAP2 などの遺伝子異常の存在 (Nat Neurosci. 2011; 14: 1499-506) などが報告され, これらの遺伝子異常のある動物モデルが ASD に相当する行動異常を示すことが確認されています.ADHD もドーパミン関連遺伝子やセ 3

ロトニン関連遺伝子の異常がそれぞれ複数報告されています. その一方で, 発症リスクとなり得る環境因子も指摘されています. 神経発達障害にトラウマが重なった場合は世代間で神経発達障害の連鎖がみられるとする報告が多く, 神経発達障害として診断されていない成人の大半が神経発達障害児の親であり, しばしば子どもへの過剰な叱責や体罰を繰り返しており, 虐待と同様に様々なトラウマを抱えた親であるという意見もあります. このような場合, 子どもへの愛着形成に著しい困難が生じ, 学齢期になると明らかな愛着障害が認められるようになり, それから生じる自律的情動コントロールの困難さによって激しい気分変調が生じると考えられています. また, 子宮内での高濃度バルプロ酸曝露は ASD 発症のリスクが高いことが知られています.ASD と ADHD はいずれも早産などの周産期異常や妊娠中の大気汚染あるいは喫煙のリスクも指摘されています. 疫学的には神経発達障害は, 全体としてみると女児よりも男児に多いことが知られており,2014 年には日本では経済的に困窮している家庭に ASD が多いことが報告 (Fujiwara T, et al. PLoS One. 2014; 9: e101359) されました. 各種のコホート研究から ASD は遺伝要因や初期の環境要因による神経発達異常による結果生じるというコンセンサスが確立されつつある一方で, 親子間の相互作用の質によって遺伝要因や環境要因のリスクが拡大または縮小し得るという知見も報告されています. 子どもが注意して聞き取ろうとする抑揚のあるゆっくりした発語 ( マザリーズ : 母親語 ) の使用や乳児期からの父親の育児参加が, ASD の徴候を示す乳児の社会的反応性の発達を促進するという報告もあります. 4

Part 1 総論 入門編 学習障害や発達性協調運動障害などのコホート研究はあまり進んでいませんが,ADHD と診断されるのは, 子どもの時は男児が女児の数倍も多いのに, 成人期では男女比が同じになることが知られています. この理由を女性では多動型よりも注意欠如型が多いためであろうと推測している専門家が多いようです. つまり, 女児は男児よりもおとなしい子どもが多く, 不注意があっても多動が目立つ例が少ないために小児期では ADHD と診断されることが少ないと考えられています. また, 女性の ADHD は小児期や思春期では双極性障害や摂食障害の疑いがもたれる傾向があることを指摘する専門家もいます. 昔は, 突然に奇声を発する子, 落ち着きなくじっとしていられない子, こだわりが強い子などを 変わった子ども と認識して疾患があると認識する人はそうはいませんでした.30 年以上前, 私が医学生だったころは, 多動 衝動性 不注意あるいは協調運動障害などの症状を示す子どもを 微細脳機能障害 という概念で説明する教科書があった程度であり, 多くの小児科医や児童精神科医はそれほど注目してはいなかったようです. しかし, これらの子どもは 他の多くの子ども達 =みんな とは違うことを理由に学校などでいじめの対象にされることも少なくなく, 学校での教育的対応が問題にされるようになりました. その後, 老人性痴呆症が認知機能の異常であることから認知症とよばれるようになった頃から脳科学の大衆化が始まり, 脳機能トレーニングをするというゲームが登場して認知機能が脳機能の主要な一つであることが広く理解されるようになると, 微細脳機能障害は認知機能をはじめとする何らかの脳機能障害を基礎とした神経発達障害の一つである ADHD としてクローズアップされるようになったと考えられます. 5