目次 1. 目論見書制度の概要 1 2. 目論見書の電子交付 2 3. 目論見書の国際比較 ( 日 米 欧 ) 4 4. 参照条文 7

Similar documents
アナリスト レポートの取扱い等に関する規則 ( 平 ) ( 目的 ) 第 1 条この規則は アナリスト レポートの取扱い等に関し 協会員 ( 特別会員にあっては 金融商品取引法 ( 以下 金商法 という ) 第 33 条第 2 項第 3 号ハ又は同項第 4 号ロに掲げる行為 ( 以下

Microsoft Word - 最新版租特法.docx

<4D F736F F D20335F395F31392E31312E323895BD8BCF925089BF82C982E682E98EE688F88EC08E7B82CC82BD82DF82CC8BC696B191CC90A CC90AE94F

発行日取引の売買証拠金の代用有価証券に関する規 同じ ) であって 国内の金融商品取引所にその株券が上場されている会社が発行する転換社債型新株予約権社債券 ( その発行に際して元引受契約が金融商品取引業者により締結されたものに限る ) 100 分の80 (7) 国内の金融商品取引所に上場されている交

万八千六百円 ) 3 現に機関登録を受けている者が他の機関登録を受けようとする場合における法第十四条第一項の政令で定める額は 前二項の規定にかかわらず 同条第一項の農林水産省令で定める各区分について 当該各区分が次の各号に掲げる区分のいずれに該当するかに応じ当該各号に定める額とする 一法第二条第二項

< F2D322E89FC90B38FC897DF8FF095B62E6A746463>

五有価証券 ( 証券取引法第二条第一項に規定する有価証券又は同条第二項の規定により有価証券とみなされる権利をいう ) を取得させる行為 ( 代理又は媒介に該当するもの並びに同条第十七項に規定する有価証券先物取引 ( 第十号において 有価証券先物取引 という ) 及び同条第二十一項に規定する有価証券先

非課税上場株式等管理に関する約款 第 1 条 ( 約款の趣旨 ) この約款は お客さまが租税特別措置法第 9 条の8に規定する非課税口座内の少額上場株式等に係る配当所得の非課税および租税特別措置法第 37 条の14に規定する非課税口座内の少額上場株式等に係る譲渡所得等の非課税の特例 ( 以下 非課税

上場有価証券の発行者の会社情報の適時開示等に関する規則の一部改正新旧対照表 新 旧 ( 会社情報の開示 ) 第 2 条上場会社は 次の各号のいずれかに該当する場合 ( 当取引所が定める基準に該当するものその他の投資者の投資判断に及ぼす影響が軽微なものと当取引所が認めるものを除く ) は その決定理由

よりファイルを自己の管理する電子計算機に備え置く者をいいます ) が使用する電子計算機とを接続する電気通信回線を通じて書面に記載すべき事項 ( 以下 記載事項 といいます ) を送信し お客さまの使用する電子計算機に備えられたファイルに当該記載事項を記録する方法 ( 銀行法施行規則第 14 条の11

て 次に掲げる要件が定められているものに限る 以下この条において 特定新株予約権等 という ) を当該契約に従つて行使することにより当該特定新株予約権等に係る株式の取得をした場合には 当該株式の取得に係る経済的利益については 所得税を課さない ただし 当該取締役等又は権利承継相続人 ( 以下この項及

このガイドラインは 財務計算に関する書類その他の情報の適正性を確保するための体制に関する留意事項 ( 制定 発出時点において最適と考えられる法令解釈 運用等 ) を示したものである 第一章 総則 1-1 財務計算に関する書類その他の情報の適正性を確保するための体制に関する内閣府令 ( 平成 19 年

当該イ又はロに定める者 に改め 同号に次のように加える イ製造業者等であつて その主たる事務所並びに事業所 工場及び店舗が一の都道府県の区域内のみにあるもの(ロに規定する指定都市内製造業者等を除く 以下この条において 都道府県内製造業者等 という )当該都道府県の知事ロ製造業者等であつて その主たる

消費税法における個別対応方式と一括比例配分方式 河野惟隆 1 はじめに本稿の課題は 個別対応方式と一括比例配分方式とで 課税仕入れ等の税額の合計額が如何よう になるか つまり その大小関係は如何ようになるか ということを 明らかにすることである これを 次のように 条件を追加しながら 次のような順序

Microsoft Word - 文書 1

●自転車競技法及び小型自動車競走法の一部を改正する法律案

中央教育審議会(第119回)配付資料

- 1 - 国土交通省告示第三百十六号高齢者 障害者等の移動等の円滑化の促進に関する法律施行規則(平成十八年国土交通省令第百十号)第六条の二 第六条の三 第六条の四及び第二十三条の規定に基づき 同規則第六条の二の規定に基づく国土交通大臣が定める要件並びに移動等円滑化取組計画書 移動等円滑化取組報告書

き県が負担する負担金の額 ( 当該負担金の額が他の法令の規定により軽減される場合にあつては, その軽減されることとなる額を控除した額 以下 県負担額 という ) から当該事業に要する費用の額 ( 加算額がある場合にあつては, 加算額を控除して得た額 ) に100 分の25 以内で規則で定める割合を乗

証券総合取引および口座開設に関する確認書兼確約書(2017年3月31日改定版)

拍, 血圧等 ) を, ユーザー本人または当社の提携先からと提携先などとの間でなされたユーザーの個人情報を含む取引記録や, 決済に関する情報を当社の提携先 ( 情報提供元, 広告主, 広告配信先などを含みます 以下, 提携先 といいます ) などから収集することがあります 4. 当社は, ユーザーが

目論見書補完書面 ( 投資信託 ) < コード 3809> ご負担いただく手数料につ いて ( 例 ) < 分配金受取りコースのお申込手数料 > お申込手数料は お申込価額に お申込口数 手数料率を乗じて計算します 例えば 100 万口の口数指定でお申 込みいただく場合 1 万口当たり基準価額が 1

b c.( 略 ) 2 不動産取得税の軽減に係るの発行信託会社等の地方税法附則第 11 条第 12 項に基づく不動産取得税の軽減のための同法施行令附則第 7 条第 12 項に規定するの発行等については 以下のとおり取り扱うものとする イ ロ.( 略 ) 載があること c d.( 略 ) 2 不動産取

別表 外国株券等に関する手数料及びその料率 1. 外国株券等 (1) 外国株券及び外国株式 区分 徴収対象者 徴収料率 預託手数料 預託等を行った外国株券等機構加入者 預託等 1 件につき 2,000 円 振替手数料 1 一般振替 ( 次の 2 及び 3 の振替以外の振替をいう ) の場合 a 細則

法律第三十三号(平二一・五・一)

- 2 - り 又は知り得る状態であったと認められる場合には この限りでない 2~7 略 (保険料を控除した事実に係る判断)第一条の二前条第一項に規定する機関は 厚生年金保険制度及び国民年金制度により生活の安定が図られる国民の立場に立って同項に規定する事実がある者が不利益を被ることがないようにする観

140214ゆうせん君3(追)_百五銀行02

租税特別措置法 ( 昭和三十二年法律第二十六号 ) 第十条の二 第四十二条の五 第六十八条の十 租税特別措置法 ( 昭和三十二年法律第二十六号 ) ( 高度省エネルギー増進設備等を取得した場合の特別償却又は所得税額の特別控除 ) 第十条の二青色申告書を提出する個人が 平成三十年四月一日 ( 第二号及

受益者の皆様へ 平成 28 年 2 月 15 日 弊社投資信託の基準価額の下落について 平素より弊社投資信託をご愛顧賜り 厚くお礼申しあげます さて 先週末 2 月 12 日 ( 金 ) 以下のファンドの基準価額が 前営業日の基準価額に対して 5% 以上下落しており その要因につきましてご報告いたし

この冊子の前半部分は ブラックロック ゴールド ファンド の交付目論見書訂正事項分 後半部分は ブラックロック ゴールド ファンド の請求目論見書訂正事項分です

Microsoft Word - 土壌汚染対策法施行規則の一部を改正する省令

定款の一部改正新旧対照表 新 ( 受託に係る適切な措置 ) 第 31 条の2 正会員は 顧客から本所の市場における高速取引行為 ( 法第 2 条第 41 項に規定する高速取引行為をいう 以下同じ ) に係る有価証券の売買の委託 ( 有価証券等清算取次ぎの委託を除く 以下この条において同じ ) を受け

協会員の外務員の資格 登録等に関する規則 に関する細則 ( 平 ) ( 目的 ) 第 1 条この細則は 協会員の外務員の資格 登録等に関する規則 ( 以下 規則 という ) の施行に関し 必要な事項を定める ( 二種外務員の信用取引に係る外務行為 ) 第 2 条規則第 2 条第 4 号

協会員の従業員に関する規則 及び 協会員の従業員における上場会社等の特定有価証券等に係る売買等に関する規則 等の一部改正について ( 案 ) 平成 29 年 5 月 17 日日本証券業協会 Ⅰ. 改正の趣旨本協会では 平成 28 年 7 月 19 日付で 自主規制規則の見直しに関する検討計画について

< F2D93C192E894F A8893AE91A E7B8D7397DF>

犯罪収益移転防止法関係 用語解説

○大阪府建設業法施行細則

公募株式投資信託の解約請求および償還時

個人情報の保護に関する規程(案)

本 Q&A においては 以下の略称を用いています 法 金商法 金融商品取引法 施行令 金融商品取引法施行令 府令 金商業等府令 金融商品取引業等に関する内閣府令 監督指針 金融商品取引業者等向けの総合的な監督指針 パブコメ 平成 19 年 7 月 31 日付金融庁 コメントの概要及びコ メントに対す

- 2 - 収納した歳入を その内容を示す計算書(当該計算書に記載すべき事項を記録した電磁的記録(電子的方式 磁気的方式その他人の知覚によつては認識することができない方式で作られる記録であつて 電子計算機による情報処理の用に供されるものをいう 以下同じ )を含む )を添えて 会計管理者又は指定金融機

1 有価証券届出書の訂正届出書の提出理由 平成 19 年 4 月 3 日付をもって提出した有価証券届出書の記載事項のうち 記載内容の一部を訂正するとともに 添付書類を差し替えるため 本有価証券届出書の訂正届出書を提出するものであります 2 訂正箇所及び訂正事項 第二部ファンド情報第 1 ファンドの状

Microsoft Word - エンジェル税制様式集

Microsoft Word - ’Ή´”†”‚Š¿‡Q.doc

PowerPoint プレゼンテーション

<4D F736F F D F955C8E CC093788A7A934B F A7A8CB88A7A944692E88FD8816A>

_ _合冊_目標利回り追求型債券ファンド

新旧対照表

第 5 条確認事項 1. お客様が本サービスを利用して抽選および購入のお申込みを行える時間 ( 以下 取扱時間 といいます ) につきましては 当社が別途定めることとします お客様はオンライントレードのご利用により ご自身で取扱時間をご確認ください 2. 本サービスにおけるお客様の抽選申込み状況 抽

< F2D D834E838D94C5817A8E9E935F FC90B38FC897DF DF94D48D8693FC82E829202E6A7464>


号外53号 生涯学習条例あら indd

<4D F736F F D F E968D8090E096BE82CC837C B4C8F7193E CC93C782DD91D682A62E646F63>

事業内容を補完し又は一体不可分として捉えることができる業務については行うことが可能であると考えられることから 債務保証や質権設定がこのような趣旨で行われるのであれば可能であると考えられます LPSにおいて出資一口の金額は均一であることが必要でしょうか LPS 法において出資一口の金額は均一でなければ

額をいう 以下この項において同じ )が 当該徴収期間の満了の日までに必要となる当該公社管理道路に係る第四項各号に掲げる費用の額の合計額から当該徴収期間の満了の日までに得ることとなる当該公社管理道路に係る第三項に規定する収入の額の合計額に相当する額を控除した額を超えない額とすること 二公社管理道路のう

DITケイマン_M_交付MK_1811(日興版).indd


千葉県住宅供給公社土地購入希望に関する情報提供者に対する成約報酬制度要綱 ( 趣旨 ) 第 1 条この要綱は 千葉県住宅供給公社 ( 以下 公社 という ) の保有土地の分譲を促進するため 土地売買契約に至った契約者に関する情報を提供した者に対する成約報酬の取扱いについて定めるものとする ( 対象と

Taro-(確定版) H31.1第22回厚年特例法国会報告.jtd

ピクテ・インカム・コレクション・ファンド(毎月分配型)

CONTENTS Nomura Fund August / September vol

- 1 - 参照条文建築物の耐震改修の促進に関する法律施行令の一部を改正する政令案建築物の耐震改修の促進に関する法律施行令(平成七年政令第四百二十九号)(抄) (通行障害建築物の要件)第四条法第五条第三項第二号の政令で定める建築物は そのいずれかの部分の高さが 当該部分から前面道路の境界線までの水平

○新市場部承継特例

審査結果 認可基準チェックシート参照 意見を求める事項 本件申請について審査した結果 児童福祉法に基づく認可基準に適合していること 設置者の基準に適合していると判断できることから 児童福祉法第 34 条の 15 第 5 項の規定に基づき 平成 29 年 4 月 1 日付で認可することについて意見を伺

定にかかわらず 当該都市計画税額とする 5 住宅用地のうち当該住宅用地の当該年度の負担水準が 0.8 以上のものに係る平成 21 年度から平成 23 年度までの各年度分の都市計画税の額は 第 2 項の規定にかかわらず 当該住宅用地に係る当該年度分の都市計画税額が 当該住宅用地の当該年度分の都市計画税

調査規則の改正 別紙案1・2

電磁的方法による書面の交付及び 電磁的方法による交付に対する同意書 第 1 電磁的方法による書面の交付 1 契約締結前の電磁的交付ラッキーバンク インベストメント株式会社 ( 以下 当社 といいます ) は お客様が契約をご締結するにあたっては あらかじめ 下記事項を 書面によらず電磁的方法により交

第 6 章企業内容開示制度 我が国の開示制度には 主として金融商品取引法に基づく開示制度と会社法に基づく開示制度とがあります 企業には株主 債権者 投資者等の多数の利害関係者が存在しており 企業の財務内容に強い関心を抱いています そして これら利害関係者に対して企業内容を開示する必要があるため 金融

1.XBRL の対象範囲の拡大について 1 対象項目と対象書類の拡大 2 提出者へのツールの提供 ( 参考 ) XBRL に係る諸外国の動向 2. 検索機能の向上等について 1 条件付検索機能 企業間 経年比較機能の追加 2 XBRLデータをCSVデータに変換するツールの提供 ( 参考 ) 利用者へ

<4D F736F F D A6D92E894C581458E7B8D7393FA A956C8FBC8E738FE18A518ED293FC89408E9E E A B E E968BC68EC08E7B97768D6A2E646F63>

_ _合冊_日本金融ハイブリッド証券オープン(年1回決算型)

都民の健康と安全を確保する環境に関する条例 ( 平成十二年東京都条例第二百十五号 ) 新旧対照表 ( 抄 ) 改正案現行目次 ( 現行のとおり ) 目次 ( 略 ) 第一条から第百十二条まで ( 現行のとおり ) 第一条から第百十二条まで ( 略 ) ( 土壌汚染対策指針の作成等 ) 第百十三条知事

- 1 - 地方自治法施行令第百七十四条の三十九第三項による土地区画整理法第五十五条の読替え(は読替部分)(は当然読替部分)(は改正に係る読替部分)改正後の地方自治法施行令第百七十四条の三改正前の地方自治法施行令第百七十四条の三十読替前の土地区画整理法第五十五条十九第三項による読替後の土地区画整理法

( 賦課期日 ) 第 4 条都市計画税の賦課期日は 当該年度の初日の属する年の1 月 1 日とする ( 納期 ) 第 5 条都市計画税の納期は 次のとおりとする 第 1 期 4 月 1 日から同月 30 日まで第 2 期 7 月 1 日から同月 31 日まで第 3 期 12 月 1 日から同月 25

第九号の三様式有価証券報告書 ( 外国組合契約出資持分 ) 有価証券報告書 ( 外国組合契約出資持分 ) 第九号の三様式 第九号の三様式有価証券報告書 ( 内国抵当証券 ) 有価証券報告書 ( 内国抵当証券 ) 第九号の三様式 外国債等の発行者の内容等の開示に関する内閣府令 有価証券報告書訂正有価証

表紙 提出書類 有価証券届出書の訂正届出書 提出先 関東財務局長 提出日 平成 19 年 6 月 13 日 発行者名 日本レジデンシャル投資法人 代表者の役職氏名 執行役員 西村賢 本店の所在の場所 東京都千代田区永田町二丁目 11 番 1 号 事務連絡者氏名 パシフィック インベストメント アドバ

意している場合のA 及びBの次の行為 (1)A は募集又は売出しに係る株式の価格未決定期間中に同一銘柄の株式について取引所金融商品市場内で空売りを行い (2) Bは当該募集又は売出しに応じて株式を取得し (3)Aは立会外市場取引等によりB から当該株式を取得し (4) 当該株式によって空売りに係る株

2 / 5 ファンドマネージャーのコメント 現時点での投資判断を示したものであり 将来の市況環境の変動等を保証するものではありません < 運用経過 > ダイワ マネーアセット マザーファンドを組み入れることで 安定運用を行いました < 今後の運用方針 > 今後につきましても 安定運用を継続して行って

Tokyo_Newsletter Template_A4

<4D F736F F D2095F18D9091E682518D E7390EC8E E738C7689E690C58FF097E182CC88EA959482F089FC90B382B782E98FF097E EA8C88816A B8C91CE8FC6955C E646F6378>

Taro-フロン排出抑制法施行令

Microsoft Word - 【新旧】土壌汚染対策法施行規則の一部を改正する省令

上場有価証券等書面

- 2 - 第一条農林物資の規格化等に関する法律の規定に基づく公聴会等に関する内閣府令(平成二十一年内閣府令第五十四号)の一部を次のように改正する 第十一条の見出し中 都道府県知事 の下に 又は指定都市の長 を加える (健康増進法に規定する特別用途表示の許可等に関する内閣府令の一部改正)第二条健康増

●農地法の一部を改正する法律案


投資信託のとは 投資信託のは 当期に獲得した収益等を決算日に投資家に還元する仕組みで す ただし 過去に獲得した収益を積み立てたもの等からも支払うことができます 投資信託でが支払われるイメージ 投 資信 託のは 投 資信 託 投資信託のとは P3 の純資産の中から支払われます はどのように支払われる

( )

東京急行電鉄株式会社

新旧対照表1206.indd

( 権限の委任等 ) 第十五条内閣総理大臣は, この法律の規定による権限 ( 政令で定めるものを除く ) を消費者庁長官に委任する 2 及び3 略 4 この法律に規定する農林水産大臣の権限に属する事務の一部は, 政令で定めるところにより, 都道府県知事又は地方自治法 ( 昭和二十二年法律第六十七号

「恒久的施設」(PE)から除外する独立代理人の要件

<4D F736F F D208D4C8D CC8A AB82C982C282A282C C431816A2E646F63>

平成14年8月  日

- 1 - 法務省 令第一号国土交通省宅地建物取引業法(昭和二十七年法律第百七十六号)第二十七条第二項の規定に基づき 宅地建物取引業者営業保証金規則の一部を改正する省令を次のように定める 平成二十九年三月二十四日法務大臣金田勝年国土交通大臣石井啓一宅地建物取引業者営業保証金規則の一部を改正する省令法

アクセル株式取扱規則

措置法第 69 条の 4(( 小規模宅地等についての相続税の課税価格の計算の特例 )) 関係 ( 被相続人等の居住の用に供されていた宅地等の範囲 ) 69 の 4-7 措置法第 69 条の 4 第 1 項に規定する被相続人等の居住の用に供されていた宅地等 ( 以下 69 の 4-8 までにおいて 居

議案第49号-医療福祉費支給に関する条例の一部改正【確定】

●租税特別措置の適用状況の透明化等に関する法律案


Transcription:

ディスクロージャー ワーキング グループ DWG 1-4 目論見書制度 関係資料 平成 20 年 10 月 22 日

目次 1. 目論見書制度の概要 1 2. 目論見書の電子交付 2 3. 目論見書の国際比較 ( 日 米 欧 ) 4 4. 参照条文 7

1. 目論見書制度の概要 開示対象有価証券 投資信託証券 それ以外の有価証券 ( 株券 社債等 ) 交付目論見書 販売等の際 あらかじめ又は同時に交付することを義務付け ( 法第 15 条第 2 項 ) 請求目論見書 投資家の請求があったときには 直ちに交付することを義務付け ( 法第 15 条第 3 項 ) 交付目論見書 投信目論見書の記載内容 有価証券届出書の内容とリンクしている 有価証券届出書の記載内容 第一部証券情報 第二部ファンドの情報 第三部ファンド ( 投資法人 ) の詳細情報 第四部以下特別情報その他 目論見書の記載内容 交付目論見書 ( 法第 13 条第 2 項第 1 号 ) 請求目論見書 ( 法第 13 条第 2 項第 2 号 ) 目論見書交付義務の免除 1 適格機関投資家に有価証券の取得 売付けを行う場合 ( 法第 15 条第 2 項第 1 号 ) 2 同一銘柄の有価証券を所有する投資者が当該有価証券に係る目論見書の交付を受けないことについて同意した場合 ( 法第 15 条第 2 項第 2 号イ ) 3 その投資者の同居人が既に当該有価証券に係る目論見書の交付を受け 又は確実に交付を受けると見込まれる場合で 当該有価証券に係る目論見書の交付を受けないことについて同意したとき ( 法第 15 条第 2 項第 2 号ロ ) -1-

2. 目論見書の電子交付 (1) 概要 電子交付の方法以下の4つの方法のうちから選択する 電子メールによって目論見書ファイルを送信する方法投資家がインターネットから目論見書ファイルをダウンロードする方法発行者等が管理する投資家専用ファイルに目論見書データを置き それを投資家が閲覧する方法発行者等のホームページにある閲覧ファイルを投資家が閲覧する方法 については ( 目論見書被提供者等の使用に係る電子計算機に備えられた ) 目論見書被提供者ファイルに記録する ことが要件とされていて 投信会社としては メールを送信しただけではなく 投資家のパソコン等へメールが到達したこと ( 添付ファイルで送った場合には 添付ファイルも含めて到達したこと ) の確認が必要となる ただし 投資家が自分のパソコンにダウンロードすること及びその確認までは求められていない なお にも同じ要件があるため この場合には 投信会社が投資家にダウンロードしたことを確認することが必要となる -2-

(2) 電子交付の要件 方法 すべてに共通 要件 あらかじめ 電子交付の方法を用いることの投資家の承諾を得ておくこと 記録を出力して書面を作成できること メール方式 目論見書記載事項を投資家専用ファイルに記録する ( した ) ことを投資家に通知すること ( 投資家のパソコンに送信する場合を除く ) ダウンロード方式 電子私書箱方式 次のいずれかに該当すること a. 提供から 5 年間 ファイル内容の消去又は改変が出来ない b. 提供から 5 年間 投資家から請求があれば 直ちにメール又は郵送で目論見書を交付する 目論見書記載事項を投資家専用ファイルに記録する ( した ) ことを投資家に通知すること ホームページ閲覧 閲覧ファイルを閲覧するために必要な情報を投資家のパソコンのファイルに保存すること 次のいずれかに該当すること a. 提供から 5 年間 ファイル内容の消去又は改変が出来ず 期間中は常時アクセスが可能な状 態を維持する b. 提供から 5 年間 投資家から請求があれば 直ちにメール又は郵送で目論見書を交付する 目論見書記載事項を閲覧ファイルに記録する ( した ) ことを投資家に通知すること -3-

3. 目論見書の国際比較 ( 日 米 欧 ) 投資信託証券 目論見書の位置づけ 募集等の際に交付義務がある目論見書請求により交付する目論見書 改正案 日本米国 EU 目論見書とは 証券の募集 売出しに際して作成され 勧誘の対象となる投資者に対して直接交付されるべき書面を指す ( 交付目論見書 ) ( 請求目論見書 ) 目論見書とは 証券の募集 売出しに際して作成され 勧誘の対象となる投資者に対して直接交付されるべき書面を指す ( 目論見書 ) なし SEC 提案 (.33-8861) で 直接 交付の部分を実質的に変更している 要約目論見書を作成 ( 作成するか否かは任意 ) した場合は 要約目論見書が交付義務ある書面となる 要約目論見書を作成して投資家に交付した場合には 目論見書を投信会社のウェブサイト上に掲載すれば交付義務を満たし 代わりに 投資家から請求があった場合に目論見書を紙で送付するか e-mail で送信することとしている ( 目論見書の請求交付書面化 ) 目論見書は 公募や上場に際して作成され 一般に公開されるもので 必ず投資者に交付すべきものとはされていない ( 簡易目論見書 ) ( 正規目論見書 ) 簡易目論見書に代わる書面として 重要事項書 (KID) が CESR により提案されている -4-

投資信託証券 簡潔な内容の交付書面の提案提案書面の頁数 内容 記載順序 更新 現在なし ( 要約目論見書 ) ( 重要情報書 ) 現在なし A4 サイズ 3 ページ程度 A4 サイズ 2 ページ ( 両面で 1 枚 ) 要約目論見書 1. 投資目的 2. 手数料 報酬の一覧表 ( 及びポートフォリオ回転率 ) 3. 主たる投資戦略 4. 主たるリスク 5. 実績 ( 年平均リターン ) 6. 組入れ上位 10 銘柄 5 及び6は四半期更新 7. 投資顧問会社 サブアドバイザー 運用担当者などのポートフォリオマネジャー 8. ファンドの購入 換金方法 9. 分配金と税制 10. 投信会社から販売会社への報酬等の支払いに関する記述 ( 利益相反的状況の説明 ) 四半期毎 KID 1. ファンド名 運用会社 プロモーター及びその所属ファンドグループ 2. 投資目的と投資戦略 3. 主なリスク リターン要素 4. 過去の実績 ( ベンチマークがあればベンチマーク対比も ) 5. 手数料の要約表 6. 税制 7. 分配金の扱い ( 支払い or 再投資 ) 8. 付記事項 各国独自の実務情報 詳細情報の入手法 KID による投信会社の責任範囲 裁判管轄 KID の作成日 1 年毎又はファンドに重要な変更があったとき -5-

その他 目論見書交付目論見書目論見書正規目論見書 募集等における交付義務 なしなし -6-

4. 参照条文 金融商品取引法 ( 昭和 23 年法律第 25 号 ) ( 目論見書の作成及び虚偽記載のある目論見書等の使用禁止 ) 第十三条その募集又は売出し ( 第四条第一項第四号に掲げる有価証券の売出しを除くものとし 適格機関投資家取得有価証券一般勧誘 ( 有価証券の売出しに該当するものを除く ) 及び特定投資家等取得有価証券一般勧誘 ( 有価証券の売出しに該当するものを除く ) を含む 以下この条並びに第十五条第二項から第四項まで及び第六項において同じ ) につき第四条第一項本文 第二項本文又は第三項本文の規定の適用を受ける有価証券の発行者は 当該募集又は売出しに際し 目論見書を作成しなければならない 開示が行われている場合 ( 同条第七項に規定する開示が行われている場合をいう 以下この章において同じ ) における有価証券の売出し ( その売出価額の総額が一億円未満であるものその他内閣府令で定めるものを除く ) に係る有価証券 ( 以下この章において 既に開示された有価証券 という ) の発行者についても 同様とする 2 前項の目論見書は 次の各号に掲げる場合の区分に応じ 当該各号に定める事項に関する内容を記載しなければならない ただし 第一号に掲げる場合の目論見書については 第五条第一項ただし書の規定により同項第一号のうち発行価格その他の内閣府令で定める事項 ( 以下この項及び第十五条第五項において 発行価格等 という ) を記載しないで第五条第一項本文の規定による届出書を提出した場合には 当該発行価格等を記載することを要しない 一第十五条第二項本文の規定により交付しなければならない場合次のイ又はロに掲げる有価証券の区分に応じ 当該イ又はロに定める事項イその募集又は売出しにつき第四条第一項本文 第二項本文又は第三項本文の規定の適用を受ける有価証券次に掲げる事項 (1) 第五条第一項各号に掲げる事項のうち 投資者の投資判断に極めて重要な影響を及ぼすものとして内閣府令で定めるもの (2) 第五条第一項各号に掲げる事項以外の事項であつて内閣府令で定めるものロ既に開示された有価証券次に掲げる事項 (1) イ (1) に掲げる事項 (2) 第五条第一項各号に掲げる事項以外の事項であつて内閣府令で定めるもの二第十五条第三項の規定により交付しなければならない場合次のイ又はロに掲げる有価証券の区分に応じ 当該イ又はロに定める事項 -7-

イその募集又は売出しにつき第四条第一項本文 第二項本文又は第三項本文の規定の適用を受ける有価証券次に掲げる事項 (1) 第五条第一項各号に掲げる事項のうち 投資者の投資判断に重要な影響を及ぼすものとして内閣府令で定めるもの (2) 第五条第一項各号に掲げる事項以外の事項であつて内閣府令で定めるものロ既に開示された有価証券次に掲げる事項 (1) イ (1) に掲げる事項 (2) 第五条第一項各号に掲げる事項以外の事項であつて内閣府令で定めるもの三第十五条第四項本文の規定により交付しなければならない場合第七条の規定による訂正届出書に記載した事項 3~5 ( 略 ) ( 届出の効力発生前の有価証券の取引禁止及び目論見書の交付 ) 第十五条 ( 略 ) 2 発行者 有価証券の売出しをする者 引受人 金融商品取引業者 登録金融機関又は金融商品仲介業者は 前項の有価証券又は既に開示された有価証券を募集又は売出しにより取得させ 又は売り付ける場合には 第十三条第二項第一号に定める事項に関する内容を記載した目論見書をあらかじめ又は同時に交付しなければならない ただし 次に掲げる場合は この限りでない 一適格機関投資家に取得させ 又は売り付ける場合 ( 当該有価証券を募集又は売出しにより取得させ 又は売り付ける時までに当該適格機関投資家から当該目論見書の交付の請求があつた場合を除く ) 二当該目論見書の交付を受けないことについて同意した次に掲げる者に当該有価証券を取得させ 又は売り付ける場合 ( 当該有価証券を募集又は売出しにより取得させ 又は売り付ける時までに当該同意した者から当該目論見書の交付の請求があつた場合を除く ) イ当該有価証券と同一の銘柄を所有する者ロその同居者が既に当該目論見書の交付を受け 又は確実に交付を受けると見込まれる者 3 発行者 有価証券の売出しをする者 引受人 金融商品取引業者 登録金融機関又は金融商品仲介業者は 第一項の有価証券 ( 政令で定めるものに限る 以下この項において同じ ) 又は既に開示された有価証券を募集又は売出しにより取得させ 又は売り付ける場合において その取得させ 又は売り付ける時までに 相手方から第十三条第二項第二号に定める事項に関する内容を記載した目論見書の交付の請求があつたときには 直ちに 当該目論見書を交付しなければならない 4~6 ( 略 ) -8-

( 電子情報処理組織を使用する方法等による目論見書記載事項の提供等 ) 第二十七条の三十の九第十五条第二項から第四項まで ( 同条第六項 ( 第二十三条の十二第三項 ( 第二十七条において準用する場合を含む ) 及び第二十七条において準用する場合を含む ) 第二十三条の十二第三項 ( 第二十七条において準用する場合を含む ) 及び第二十七条において準用する場合を含む ) の規定により目論見書を交付しなければならない者は 内閣府令で定める場合には 当該目論見書の交付に代えて 当該目論見書に記載された事項を電子情報処理組織を使用する方法その他の内閣府令で定める方法により提供することができる この場合において 当該事項を提供した者は 当該目論見書を交付したものとみなす 2 ( 略 ) 特定有価証券の内容等の開示に関する内閣府令 ( 平成 5 年大蔵省令第 22 号 ) ( 届出を要する有価証券に係る交付しなければならない目論見書の記載内容 ) 第十五条法第十三条第二項第一号イ (1)( 法第二十七条において準用する場合を含む ) に規定する内閣府令で定めるものは 次の各号に掲げる特定有価証券の区分に応じ 当該各号に定める事項とする ただし 法第二十五条第四項 ( 法第二十七条において準用する場合を含む 以下同じ ) の規定により公衆の縦覧に供しないこととされた事項を除く 一内国投資信託受益証券第四号様式第一部及び第二部に掲げる事項二外国投資信託受益証券第四号の二様式第一部及び第二部に掲げる事項三内国投資証券イ第四号の三様式第一部及び第二部に掲げる事項ロ第四号の三の二様式第一部から第四部までに掲げる事項ハ第四号の三の三様式第一部から第三部までに掲げる事項四外国投資証券イ第四号の四様式第一部及び第二部に掲げる事項ロ第四号の四の二様式第一部から第四部までに掲げる事項ハ第五号様式第一部から第四部までに掲げる事項五 ~ 十六 ( 略 ) ( 届出を要する有価証券に係る請求があったときに交付しなければならない目論見書の記載内容 ) -9-