ブライダル総研 夫婦関係調査2011

Similar documents
スライド 1

スライド 1

「夫婦関係調査2017」発表

スライド 1

結婚総合意識調査2018

PowerPoint プレゼンテーション

恋愛観調査2013

出産・育児調査2018~妊娠・出産・育児の各期において、女性の満足度に影響する意識や行動は異なる。多くは子どもの人数によっても違い、各期で周囲がとるべき行動は変わっていく~

結婚しない理由は 結婚したいが相手がいない 経済的に十分な生活ができるか不安なため 未婚のに結婚しない理由について聞いたところ 結婚したいが相手がいない (39.7%) で最も高く 経済的に十分な生活ができるか不安なため (2.4%) 自分ひとりの時間が取れなくなるため (22.%) うまく付き合え

スライド 1

「いい夫婦の日」夫婦に関するアンケート調査 調査報告書

婚活実態調査2016『婚活サービス』は、今や結婚に向けた有効な手段に!

ゼクシィ「海外ウエディング調査2014」

<4D F736F F D208DC590565F CC97B78D7382C98AD682B782E992B28DB88CB48D652E646F6378>

PowerPoint プレゼンテーション

「いい夫婦の日」アンケート結果 2015【プレゼント編】

平成26年度「結婚・家族形成に関する意識調査」報告書(全体版)

「いい夫婦の日」アンケート結果 2014

man2

『いい夫婦の日』夫婦に関するアンケート調査 【プレゼント編】調査報告書

「シニアのリアル調査」結果第三弾

スライド 1

婚活実態調査2018 婚活サービスは、結婚にむけた有効な手段として定着しつつある 特にネット系婚活サービスの台頭が特徴

海外ウエディング調査2017 海外ウエディング総額は199.3万円。海外ウエディングは手間をかけずに、自分のやりたい結婚式をする「お手軽&ちゃっかり」志向が増加の兆し。「お手軽&ちゃっかり層」(※)は、旅費や衣裳など自分に関わるものにはお金をかける傾向。

「Brilliant60s=輝ける60代」 2,000人に聞いた「シニアのリアル調査2017」結果より 第二弾

平成26年度「結婚・家族形成に関する意識調査」報告書(全体版)

婚活実態調査2017 2016年に結婚した人の11.3%が婚活サービスで結婚 婚活サービスを使った結婚が広がりつつある

実施した人で挙式とは別の日に結婚記念の写真撮影 ( 前撮り 後撮り ) を行ったかについて聞いたところ 写真撮影を実施した人は約 9 割という結果になった 撮影場所については 挙式 ( もしくは披露宴をされた方は披露宴会場 ) と同じ場所で撮影した という回答が 76.1% と大半を占めた また 挙

調査レポート

スライド 1

目次 調査概要調査サマリー 歩きスマホ は危ないと思うか?/ 歩きスマホ をしたことがあるか? 歩きスマホ をしてしまう理由は? 歩きスマホ をしている人に対して危ないと感じたことはあるか? 歩きスマホ が危ないと感じたのはどのようなシーンか? 歩きスマホ で最も危ないと感じたのはどのようなシーンか

Microsoft Word 年10月(HP).doc

<4D F736F F D C835894AD955C8E9197BF EE CC B83678E9E8E96816A8F4390B38CE32E646F63>

「いい夫婦の日」アンケート結果2011

< 調査結果 > 現在 単身赴任をしていますか? 単身赴任者 43.3% 非単身赴任者 56.7% Q. 現在 単身赴任をしていますか?( 対象 :598 名 有効回答 :598 名 ) 56.7% 43.3% 転勤先へは単身赴任かどうか聞いたところ と回答したのは 43.3% でした 家族も一緒に

海外ウエディング調査2016。海外ウエディング総額が204.6万円で過去最高に。「憧れ」を理由に海外挙式を選択するカップルの割合が過去最高。他の理由を抜き調査開始以来初めて1位に

25~44歳の出産・子育ての意識と実態

アンケート調査の実施概要 1. 調査地域と対象全国に居住する 30~60 代の既婚男女 2. サンプル数 800 名 3. サンプル抽出方法第一生命経済研究所生活調査モニター 4. 調査方法質問紙郵送調査法 5. 実施時期 2006 年 1 月 6. 有効回収数 ( 率 ) 769 名 (96.1%

3. 家族とのコミュニケーションを増やしたい さらに 家庭で使いやすい IT ツールがあれば使ってみたい と思う オンライン家族 予備軍は 41.2% 家族とのコミュニケーションに IT ツールを 2~3 日に 1 回以下 の頻度で使っている人の中には 今よりも 家族とのコミュニケーションを増やした

25~34歳の結婚についての意識と実態

~「よい夫婦の日」、夫婦間コミュニケーションとセックスに関する実態・意識調査~

スライド 1

調査概要 調査対象 : 東京都 愛知県 大阪府 福岡県の GF シニアデータベース 有効回答件数 :992 件 標本抽出法 :GF RTD( ランダム テレフォンナンバー ダイアリング ) 方式 調査方法 : アウトバウンド IVR による電話調査 調査時期 : 平成 23 年 8 月 4 日 (

調査レポート

調査概要 調査対象 : 一都三県に在住する GF シニアデータベース 有効回答件数 :572 件 標本抽出法 :GF RTD( ランダム テレフォンナンバー ダイアリング ) 方式 調査方法 : アウトバウンド IVR による電話調査 調査時期 : 平成 22 年 11 月 29 日 ( 月 )18

出産・育児・パートナーに関する実態調査(2015)

スライド 1

PowerPoint プレゼンテーション

(Microsoft PowerPoint - \201y\222\371\220\ \201z\220A\227\3215\222e\203\214\203|\201[\203g.ppt)

今年度(2018年12月~2019年1月)の忘年会・新年会の動向を調査

Press Release 2019 年 4 月 18 日 楽天インサイト株式会社 もらいたいプレゼント トップは 母への感謝の言葉 家族旅行 が昨年に比べ増加 母の日に関する調査 URL: 楽天インサイト

JUST NEWS RELEASE 2013_2_19

目次 目次 2 調査概要 3 調査サマリー 4 歩きスマホ は危ないと思うか? / 歩きスマホ をしたことがあるか? 5 歩きスマホ をしてしまう理由は? 6 歩きスマホ をしている人に対して危ないと感じたことはあるか? 7 歩きスマホ が危ないと感じたのはどのようなシーンか? 8 歩きスマホ によ

スライド 1

ご主人へはチョコレート ( または贈り物 ) を贈りましたか? 93% (6,740) 7% (534) 贈った 贈らなかった (n=7,274 バレンタイン直後実施アンケート結果 ) 夫はホワイトデーに贈り物をしない? ご主人にバレンタインデーの贈り物をした人に ご主人からホワイトデーの贈り物はあ

<4D F736F F D208E7182C782E082CC90B68A888EC091D492B28DB870302D70362E646F63>

第 5 章管理職における男女部下育成の違い - 管理職へのアンケート調査及び若手男女社員へのアンケート調査より - 管理職へのインタビュー調査 ( 第 4 章 ) では 管理職は 仕事 目標の与え方について基本は男女同じだとしながらも 仕事に関わる外的環境 ( 深夜残業 業界特性 結婚 出産 ) 若

スライド 1

< 主な調査結果 > 最も夫ウケする髪型は 黒髪 ミディアム 妻にどんなヘアスタイルをしてほしいか夫に尋ねたところ カラーは ブラック (47.8%) スタイルは ミディアム (45.4%) がトップ回答となり 黒髪 ミディアム の髪型が夫からの人気が高いことがわかりました Q. あなたはパートナー

<4D F736F F D A D8297EE8ED282CC9A6E8D4490AB82C68D D7393AE82C98AD682B782E992B28DB82E646F63>

PowerPoint プレゼンテーション

報道関係者各位 2015 年 9 月 1 日 アットホーム株式会社 トレンド調査 30 代 40 代男女に聞く 実家に対する思い 調査 実家が空き家になる可能性がある 29.1% 実家がなくなるのは寂しい 68.4% 不動産情報サービスのアットホーム株式会社 ( 本社 : 東京都大田区 代表取締役

2) 生まれ変わったら 別の人を選ぶ 男女間の格差が昨年対比 2 倍! 生まれ変わったとしたら 今のパートナーを選ぶかどうか において 全体では 考える が約 46% で最も高く 次いで もちろん今の相手を選ぶ が 37% で 昨年とほぼ同様の結果となりました 性別でみると もちろん今の相手を選ぶ

                                   

news a

各位

Microsoft Word - 【最終版】LCC調査0921.doc

ビジネスパーソン外飲み事情


夫婦間でスケジューラーを利用した男性は 家事 育児に取り組む意識 家事 育児を分担する意識 などに対し 利用前から変化が起こることがわかりました 夫婦間でスケジューラーを利用すると 夫婦間のコミュニケーション が改善され 幸福度も向上する 夫婦間でスケジューラーを利用している男女は 非利用と比較して

人生100年時代の結婚に関する意識と実態

<4D F736F F D A834190A291E382C982A882AF82E98C6791D CC B28DB C837C815B A2E646F63>

「dカーシェア」、“カーシェア時代におけるクルマの使い方”意識調査を実施

<4D F736F F F696E74202D2091E582BB82A482B692B28DB8838A838A815B DC58F498D65816A B505282CC82DD816A>

調査概要 1. 調査の方法 : 株式会社ネオマーケティングが運営するアンケートサイト アイリサーチ のシステムを利用した WEB アンケート方式で実施 2. 調査の対象 : アイリサーチ登録モニターのうち 全国の男女 20 歳 ~59 歳を対象に実施 3. 有効回答数 :4230 人 (47 各都道

<4D F736F F D A834190A291E382C691B782C682CC8AD682ED82E882C98AD682B782E B C837C815B A2E646F63>

平成29年高齢者の健康に関する調査(概要版)

調査の背景 埼玉県では平成 29 年度から不妊に関する総合的な支援施策として ウェルカムベイビープロジェクト を開始しました 当プロジェクトの一環として 若い世代からの妊娠 出産 不妊に関する正しい知識の普及啓発のため 願うときに こうのとり は来ますか? を作成し 県内高校 2 年生 3 年生全員

出産・育児に関する実態調査(2014)

転職者の動向・意識調査 2011年1月~3月期

結婚白書 目次

2017 年 2 月 27 日株式会社カカクコム 価格.com 生命保険 に関する調査結果を発表加入率は約 8 割 若年層ほど低い傾向 加入中の生命保険は終身タイプがトップ将来への不安?20 代の加入目的 老後保障 貯蓄 が他世代よりも高い結果に補償内容への理解度 十分理解できていない加入者が 53

ECONOMY TOPICS

PowerPoint プレゼンテーション

2. 調査結果 1. 回答者属性について ( 全体 )(n=690) (1) 回答者の性別 (n=690) 回答数 713 のうち 調査に協力すると回答した回答者数は 690 名 これを性別にみると となった 回答者の性別比率 (2) 回答者の年齢層 (n=6

全国20~69歳の未婚男女の結婚・婚活に関する調査

スライド 1

スライド 1

2008/3/4 調査票タイトル : ( 親に聞く ) 子どものダイエットについてのアンケート 調査手法 : インターネットリサーチ ( ネットマイル会員による回答 ) 調査票種別 : Easyリサーチ 実施期間 : 2008/2/22 14:28 ~ 2008/2/22 21:41 回答モニタ数

ことぶき科学情報 Vol 年 12 月 18 日編集 発行株式会社オーネット広報グループ 独身男女の異性の食事マナーに関する意識調査 女性が男性との食事で不快に感じた 1 位は 店員への横柄な態度 では男性が女性と食事をして最も不快に感じたことは 〇〇〇! 異性との食事で気を遣うこ

< 調査結果 > 近隣住民の雰囲気も 住宅購入の決め手になった 58.3% 新築購入者では 56.4% 中古購入者では 64.7% Q. 現在の住まいを購入する際 近隣住民の雰囲気も 決め手の一つとなりましたか?( 対象 :600 名 有効回答 :600 名 ) 19.8% 21.0% 15.8%

東海 4 県若年層のスマートフォンネットワーク満足度調査 株式会社角川アスキー総合研究所 調査概要 (1) 調査時期 : 2014 年 12 月 3 日 ~9 日 (2) 調査方法 : ネットアンケート (3) 調査対象 : 東海 4 県在住の15 歳から34 歳までの男女 (4) 有効回答数 :

スライド 1

美容センサス2012年上期

沖縄観光の推移

報道関係各位                            2010年7月吉日

報道関係者 各位

震災一周年を控えた生活者の意識を電通が調査

2/5 1. 恋のきっかけ SNS 女性の 4 人に 1 人が SNS がきっかけで 異性に好意を持った 経験アリ はじめに 恋愛におけるコミュニケーションにおいて SNS を活用することは有効だと思いますか? と聞いたところ SNS ユーザーの 20~30 代未婚女性のうち 56% と半数以上が

全体60 代女性50 代男性10 代20 代男性性男30 代40 代男性性男50 代60 代男性性女10 代20 代女性性女30 代40 代女性性女レポート VOL.3 ~ 贈り物購入シーンでの通販利用実態 ~ 性別 年代別の年代別の通販利用率は? 贈り物 の購入で通販を利用する人はどの程度いるので

Transcription:

株式会社リクルート ( 本社 : 東京都千代田区代表取締役社長兼 CEO: 柏木斉 ) が運営するブライダル総研では 夫婦関係の状況について詳細に把握するために 20 代から 60 代の既婚者および離婚経験のある独身者計 1200 人を対象に 夫婦関係調査 を首都圏 東海 関西の 3 地域で実施しました ここに調査結果の要旨をご報告いたします ( リクルートブライダル総研鈴木直樹 ) 主な調査結果と見解 約 7 割が夫婦関係に満足 40 代がターニングポイント 夫婦関係の感じ方には年代 男女間で大きなギャップも ~ 互いの気持ちに注意を向けて 夫婦の絆 のメンテナンスを ~ 2011 年 6 月 6 日 < 夫婦関係の満足状況 > P3 20~60 代の約 7 割が夫婦関係に満足 妻よりも夫のほうが満足度高い傾向 40 代が底に 夫婦関係に満足 と答えたのは 既婚者全体で70.5% 男性 73.4% 女性 67.6% で 全体として妻より夫の満足度が高い結果となりました 年代別では 20 代の満足度が最も高く 年代が上がるにつれ低下し 40 代を底に上昇に転じています 性 年代別では 50 代女性の満足度が40 代の よりもさらに低下し54.0% となるのに対し 50 代男性は40 代の62.0% から上昇し73.0% となるなど 男女間の傾向の差がみられます P4 夫婦満足アップの秘訣は 夫は 双方向のコミュニケーション 妻は加えて 夫が自分の話をよく聞いてくれること と 夫が自分を評価してくれること 女性は コミュニケーションが十分にとれている ことを前提とし さらに 配偶者が自分の心配や悩みを聞いてくれている 配偶者が自分の能力や努力を評価している と感じることが夫婦満足に強く影響している様子がみてとれます 日頃の夫の 話を聞く姿勢 と 妻を褒める言葉 が円満な夫婦仲への特効薬なのかもしれません P5 満足度の高い夫婦は 普段から一緒に 寝る 遊ぶ 結婚当時の気持ちを思い出す習慣も夫婦満足の高い夫婦はそうではない夫婦よりも 週 1 回以上 同じ部屋で一緒に寝る 一緒に遊んだり 趣味を楽しむ 一緒に買い物に出かける 割合が非常に高いことがわかりました 結婚にまつわる習慣では 結婚記念日を夫婦で祝う 結婚式の写真やビデオを見る ( 配偶者が ) 結婚指輪をつける の割合が高い結果となっています < 夫婦関係に関する男女のギャップ > P6 7 想うほどには妻に伝わらぬ夫の愛 結婚年数とともに広がる夫婦のギャップ夫婦関係の感じ方で男女間の差が大きく 夫のほうが高い項目は 自分を犠牲にしてでも配偶者を幸せにしたい 配偶者を愛している 楽しさ やすらぎを感じる でした しかしその気持ちはあまり妻には伝わっていないようです 配偶者を愛している という気持ちは 結婚生活を経るごとにギャップが広がる一方で 自分を犠牲にしてでも相手を幸せにしたい は 結婚当初から一定のギャップが存在します 妻を愛し 幸せにしたいという夫の決意はそう簡単には揺るがないもの そんな言葉にならない夫の想いに 妻は気付いてあげたいものです < 今後の離婚について> P8 40 代が最大の夫婦の危機 結婚時のセレモニーで早期の 夫婦の絆固め を この先離婚することはない という問いに そう思う と答えた割合が最も低かったのは 男女ともに40 代でした また 既婚者 と 離婚経験のある独身者 の結婚時のセレモニー実施状況で差が大きい項目は 披露宴 披露パーティ 婚約指輪の購入 挙式 の実施でした 出版 印刷物へデータを転載する際には リクルートブライダル総研調べ と明記いただけますようお願い申し上げます 本件に関するお問い合わせ先 https://www.recruit.jp/form/inquiry_press.php

2 調査概要と回答者のプロフィール 調査概要 調査方法 インターネットによるアンケート調査 調査期間 2011 年 3 月 24 日 ( 木 )~3 月 29 日 ( 火 ) 調査対象 首都圏 ( 東京 神奈川 千葉 埼玉 ) 東海 ( 愛知 岐阜 三重 ) 関西 ( 大阪 兵庫 京都 奈良 滋賀 和歌山 ) 在住で 既婚者かつ本人初婚 および 離婚経験のある独身者かつ結婚経験 1 回 の 20~60 代の男女 集計サンプル数 計 1200 人 既婚者かつ本人初婚 20 代男女 30 代男女 40 代男女 50 代男女各 100 60 代前半男女 60 代後半男女各 50 離婚経験のある独身者かつ結婚経験 1 回 20 代男女 30 代男女 40 代男女 50 代男女各 20 60 代前半男女 60 代後半男女各 10 ( 注 ) 本調査における 既婚者 未婚者 独身者 は 以下のように定義させていただきます 既婚者 = 現在配偶者のいる者 ( 有配偶者 ) 未婚者 独身者 = 結婚経験の有無に関わらず 現在配偶者のいない者 ( 無配偶者 ) 回答者のプロフィール 既婚者 ( 本人初婚 ) 男性 ( 夫本人 ) 女性 ( 妻本人 ) 合計 首都圏 ( 東京 神奈川 千葉 埼玉 ) 東海 ( 愛知 岐阜 三重 ) 関西 ( 大阪 兵庫 京都 奈良 滋賀 和歌山 ) 合計 首都圏 ( 東京 神奈川 千葉 埼玉 ) 東海 ( 愛知 岐阜 三重 ) 関西 ( 大阪 兵庫 京都 奈良 滋賀 和歌山 ) 合計 500 264 86 150 20~29 歳 100 46 20 34 30~39 歳 100 52 24 24 40~49 歳 100 58 10 32 50~59 歳 100 56 17 27 60~64 歳 50 26 8 16 65~69 歳 50 26 7 17 合計 500 269 73 158 20~29 歳 100 50 19 31 30~39 歳 100 58 15 27 40~49 歳 100 53 13 34 50~59 歳 100 53 18 29 60~64 歳 50 31 2 17 65~69 歳 50 24 6 20 離婚経験のある独身者 ( 結婚経験 1 回 ) 男性 女性 合計 首都圏 ( 東京 神奈川 千葉 埼玉 ) 東海 ( 愛知 岐阜 三重 ) 関西 ( 大阪 兵庫 京都 奈良 滋賀 和歌山 ) 合計 首都圏 ( 東京 神奈川 千葉 埼玉 ) 東海 ( 愛知 岐阜 三重 ) 関西 ( 大阪 兵庫 京都 奈良 滋賀 和歌山 ) 合計 100 59 11 30 20~29 歳 20 10 4 6 30~39 歳 20 9 2 9 40~49 歳 20 13 3 4 50~59 歳 20 14 0 6 60~64 歳 10 5 0 5 65~69 歳 10 8 2 0 合計 100 55 9 36 20~29 歳 20 12 1 7 30~39 歳 20 14 1 5 40~49 歳 20 11 3 6 50~59 歳 20 8 3 9 60~64 歳 10 5 0 5 65~69 歳 10 5 1 4

3 夫婦関係の満足状況 1 夫婦関係に満足 と答えた既婚者は 全体で 70.5%( 非常にそう思う ややそう思う を合計した割合 ) 男女別では男性が 73.4% 女性が 67.6% と 妻よりも夫のほうが満足している割合が高い結果となりました 年代別では 20 代 (81.0%) の満足の割合が最も高く 年代が上がるにつれて低下しますが 40 代 (61.0%) を底に上昇に転じます 40 代は 30 代と比べて 12.5pt も低く 男女ともに難しい年代であることがわかります 性 年代別では 最も満足している割合が高いのは 20 代男性 (82.0%) 次いで 20 代女性 () 反対に最も低いのは 50 代女性 (54.0%) 次いで 40 代女性 () でした 特に 50 代は 女性の 54.0% に対して男性の満足の割合は 73.0% と非常にギャップがあります 50 代の妻を持つ夫は ぜひこの機会に妻の様子に注意を向けられてみてはいかがでしょうか 夫婦関係の満足度 / 年代別 ( 既婚者 ) Q 夫婦関係に満足している ややそう思う 非常にそう思う % 20 代 (n=200) 30 代 (n=200) 40 代 (n=200) 50 代 (n=200) 60 代 (n=200) 年代計 (n=1000) 合計 81.0% 73.5% 61.0% 63.5% 73.5% 70.5% ややそう思う 41.0% 38.5% 38.5% 49.5% 41.5% 非常にそう思う 41.0% 32.5% 22.5% 25.0% 24.0% 29.0% 夫婦関係の満足度 / 性 年代別 ( 既婚者 ) Q 夫婦関係に満足している 男性 女性 ややそう思う 非常にそう思う % 20 代 30 代 40 代 50 代 60 代 男性年代計 20 代 30 代 40 代 50 代 60 代 女性年代計 合計 82.0% 73.0% 62.0% 73.0% 77.0% 73.4% 74.0% 54.0% 67.6% ややそう思う 44.0% 43.0% 41.0% 46.0% 59.0% 46.6% 36.0% 39.0% 36.0% 31.0% 36.4% 非常にそう思う 38.0% 21.0% 27.0% 18.0% 26.8% 44.0% 35.0% 24.0% 23.0% 31.2%

0.80 0.90 1.00 1.10 1.20 1.30 1.40 1.50 1.60 1.70 1.80 1.00 1.50 2.00 2.50 3.00 3.50 4.00 4.50 5.00 男性 夫婦関係 満足 (n=367) 男性 夫婦関係 非 満足 (n=133) 男性の差 4 夫婦関係の満足状況 2 夫婦関係満足度 と 夫婦の関係 / 男女別 ( 既婚者 ) では 夫婦関係満足と関連性の強い 夫婦の関係 とは何でしょうか 男性は よく会話する コミュニケーションが十分に取れている 配偶者との性生活に満足している の 3 項目で 夫婦関係に満足している男性とそうでない男性との差が比較的大きくみられます 女性の場合は 会話 コミュニケーションの大切さに加えて相手に自分の考えや悩みをよく話し かつ 相手がそれをよく聞いていること ( 自己開示と配偶者による受容 ) と 相手が自分を評価してくれること ( 配偶者による評価 ) について 満足している女性とそうでない女性との差が特に大きく これらが夫婦関係満足に強く影響している様子がみてとれます 日頃の夫の 話を聞く姿勢 と 妻を褒める言葉 が円満な夫婦仲への特効薬なのかもしれません 男性 <Y 軸 > 各質問項目への回答を 非常にそう思う を 5 点 ~ まったくそう思わない を 1 点として数値化 ( 注 ) 夫婦関係 満足 夫婦関係に満足している に対して やや ~ 非常にそう思う と回答した群 夫婦関係 非 満足 夫婦関係に満足している に対して どちらともいえない ~ まったくそう思わない と回答した群 満足ー非 満足 の差よく会話するコミュニケーションは十分にとれている将来の夢や計画について話し合っている(配偶者に)日常の出来事などを普段からよく話している(配偶者に)自分の考えや悩みについてもよく話している配偶者の心配事や悩みを聞いている(配偶者は)あなたの心配事や悩みを聞いている配偶者の能力や努力を評価している(配偶者は)あなたの能力や努力を評価している配偶者との性生活に満足している(配偶者は)よい父親(母親)だ会話 コミュニケーション自己開示と受容配偶者としての評価男性 夫婦関係 満足 4.21 4.01 3.74 4.20 3.76 3.95 3.89 4.14 3.97 3.51 4.00 夫婦関係 非 満足 2.83 2.64 2.49 2.95 2.60 2.83 2.65 3.02 2.75 2.17 2.95 男性の差 1.38 1.37 1.25 1.25 1.16 1.12 1.24 1.12 1.22 1.34 1.05 0.80 0.90 1.00 1.10 1.20 1.30 1.40 1.50 1.60 1.70 1.80 1.00 1.50 2.00 2.50 3.00 3.50 4.00 4.50 5.00 女性 夫婦関係 満足 (n=338) 女性 夫婦関係 非 満足 (n=162) 女性の差 よく会話するコミュニケーションは十分にとれている将来の夢や計画について話し合っている(配偶者に)日常の出来事などを普段からよく話している(配偶者に)自分の考えや悩みについてもよく話している配偶者の心配事や悩みを聞いている(配偶者は)あなたの心配事や悩みを聞いている配偶者の能力や努力を評価している(配偶者は)あなたの能力や努力を評価している配偶者との性生活に満足している(配偶者は)よい父親(母親)だ会話 コミュニケーション自己開示と受容配偶者としての評価女性 夫婦関係 満足 4.43 4.24 3.93 4.43 4.10 3.93 4.01 4.26 4.05 3.65 3.97 夫婦関係 非 満足 2.93 2.47 2.32 3.12 2.58 2.67 2.48 2.98 2.58 2.36 2.79 女性の差 1.50 1.77 1.61 1.31 1.52 1.26 1.53 1.28 1.47 1.29 1.18 満足ー非 満足 の差女性

5 夫婦関係の満足状況 3 夫婦関係に とても満足 している夫婦は 普段どのような行動を夫婦でとっているのでしょうか 食事や睡眠などの日常のことはもちろん 夫婦の 61.0% が 買い物 が 趣味 を 週に 1 回以上 一緒に出かけ楽しんでいることがわかります 夫婦関係に 非 満足な夫婦 と比べて 特に割合の差が大きい項目は 同じ部屋で一緒に寝る (37.7pt) 一緒に遊んだり 趣味を楽しむ (32.0pt) 一緒に買い物に出かける (27.1pt) でした 結婚 結婚式 記念日にまつわる習慣 の実施では 夫婦関係に とても満足 している夫婦が すべての項目で 非 満足な夫婦 の割合を上回りました 特に差が大きい項目が 結婚記念日を夫婦で祝う (37.4pt) 結婚式の写真やビデオを見る (36.6pt) 配偶者が結婚指輪をつけている (29.9pt) の 3 項目でした 夫婦であること を折りにふれ思い出し見つめ直すことで ふたりの絆がいっそう深まるのかもしれません ( 注 ) 夫婦関係 とても満足 夫婦関係に満足している に対して 非常にそう思う と回答した群 夫婦関係 非 満足 夫婦関係に満足している に対して どちらともいえない ~ まったくそう思わない と回答した群 各 夫婦の行動 を 週に 1 回以上 行っている割合 ( 既婚者 ) 1 回以上 の割合 10% 4 夫婦関係 とても満足(n=290) 35.0 と 夫婦関係 非 満足(n=295) て 3 も週 とても満足 ー 非 満足 の差(pt) 満 25.0 足 ー 2 非 15.0 満 1 足 5.0 の差 % 夫婦(家族)そろった普段の食事一緒に寝る同じ部屋でかける一緒に買い物に出り 趣味を楽しむに一緒に遊んだ仕事の後や休日外食を楽しむ夫婦(家族)で性生活旅行に行)で(n=290) 97.2% 84.8% 61.0% 28.3% 25.2% 3.8% く 夫婦関係 とても満足 夫婦(家族 夫婦関係 非 満足 (n=295) 86.4% 47.1% 33.9% 18.0% 15.9% 4.1% 1.4% 結婚 結婚式 記念日にまつわる習慣 を実施している割合 ( 既婚者 ) とても満足 ー 非 満足 の差(pt) 10.8 37.7 27.1 32.0 12.3 21.1 2.4 10% 夫婦関係 とても満足(n=290) 4 夫婦関係 非 満足(n=295) とても満足 ー 非 満足 の差(pt) 35.0 と て 実 3 もた施 満まし 25.0 足 ーに て 2 いよる 非く 15.0 割 し 合(1 満て 足 い 5.0 のる % 差夫あ夫配夫結指(輪(て念結の婦な婦偶婦婚輪自を配いに婚合(た((分つ偶るな計)写真やブーケなど オを見ることがあ結婚式写真やビをつけている者の誕生日を記念日をや結婚式の記家族家族家族けている者が)結婚指自身が)結婚るものを飾っの誕生日を)で祝う)で祝う)で祝うデ(n=290) 95.2% 95.5% 86.9% 63.8% 52.8% 50.4% る 夫婦関係 とても満足 夫婦関係 非 満足 (n=295) 67.5% 71.2% 49.5% 34.9% 33.9% 31.5% 13.8% とても満足 ー 非 満足 の差 (pt) 27.7 24.3 37.4 25.1 29.9 21.3 36.6

6 夫婦の関係に関する男女のギャップ 1 夫婦の関係 : 男女間のギャップ ( 既婚者 ) 夫婦の関係 : 自己評価と他者評価のギャップ ( 既婚者 ) 夫婦の関係 に関して 男女間に気持ちの大きなギャップが見られました 男性のほうが そう思う と答えた割合が高かった項目は 自分を犠牲にしてでも配偶者を幸せにしたい (29.2p) 配偶者のことを愛している (12.8pt) 配偶者と一緒にいると 楽しさ やすらぎを感じる (11.0pt) でした また 妻の気持ちと 夫が推察する妻の気持ち のズレが小さいことと比較して 夫の気持ちと 妻が推測する夫の気持ち のギャップが大きいことがわかりました 夫が思うほどに 妻にはその気持ちが伝わっていないようです -1-5.0 5.0 1 15.0 2 25.0 3 35.0 % 男女の差 やや~非常にそう思う の合計男性 女性 男女の差 (pt) 配偶者のことを愛している配偶者のことを信頼している大切な かけがえのない絆がある配偶者と一緒にいると 楽しさ やすらぎを感じる自分を犠牲にしてでも配偶者を幸せにしたい配偶者との性生活に満足している配偶者に日常の出来事などを普段からよく話している配偶者に自分の考えや悩みについてもよく話している男性 77.8% 81.6% 72.8% 73.0% 69.8% 40.4% 72.6% 53.4% 女性 65.0% 71.4% 65.4% 62.0% 40.6% 39.2% 77.0% 61.2% 男女の差 (pt) 12.8 10.2 7.4 11.0 29.2 1.2-4.4-7.8 夫の気持ち 妻が推測する夫の気持ち 妻の気持ち 夫が推測する妻の気持ち 配偶者のことを愛している配偶者のことを信頼している大切な かけがえのない絆がある配偶者と一緒にいると 楽しさ やすらぎを感じる自分を犠牲にしてでも配偶者を幸せにしたい配偶者との性生活に満足している配偶者に日常の出来事などを普段からよく話している配偶者に自分の考えや悩みについてもよく話している夫の気持ち 77.8% 81.6% 72.8% 73.0% 69.8% 40.4% 72.6% 53.4% 妻が推測する夫の気持ち 64.6% 72.4% 65.0% 60.4% 49.8% 30.8% 64.4% 52.8% 夫ー妻推測のギャップ (pt) 13.2 9.2 7.8 12.6 2 9.6 8.2 0.6 妻の気持ち 65.0% 71.4% 65.4% 62.0% 40.6% 39.2% 77.0% 61.2% 夫が推測する妻の気持ち 64.2% 64.6% 56.8% 48.6% 33.2% 69.6% 61.8% 妻ー夫推測のギャップ (pt) 0.8 1.4 0.8 5.2-8.0 6.0 7.4-0.6 参考 (P9): 質問票 <Y 軸 > 各質問項目への回答 やや ~ 非常にそう思う の割合合計夫の気持ちと 妻が推測する夫の気持ち妻の気持ちと 夫が推測する妻の気持ちギャップ

7 夫婦の関係に関する男女のギャップ 2 男女のギャップが大きい項目の中でも 配偶者のことを愛している と 自分を犠牲にしてでも配偶者を幸せにしたい では ギャップの出方が大きく異なります 配偶者のことを愛している は 結婚当初の男女間ではほとんどギャップがありませんが 結婚年数を経るにしたがってギャップが広がってきます 特に女性の気持ちの 冷え込み が目立ちます 一方で 自分を犠牲にしてでも配偶者を幸せにしたい のギャップは結婚年数が少なくても大きく 結婚年数によらず 常に 20pt~30pt の男女ギャップが存在します 男性は結婚年数にかかわらず 女性が思うよりも強く 相手を幸せにしたい という気持ちを持っています 夫婦の関係 : 配偶者のことを愛している / 性 結婚年数別 ( 既婚者 ) 10% 男性 25.0 や~非常にそう思う 合計 女性 男女の差 (pt) 2 15.0 1 5.0 男女の差 や 結婚年数 1~3 1~3 年 4~10 4~10 年 11~20 11~20 年 21~30 21~30 年 31 31 年以上年以上 男性 92.2% 78.5% 67.0% 75.9% 76.5% 90 121 100 87 102 女性 89.7% 75.0% 53.4% 57.6% 54.6% 87 96 88 99 130 男女の差 (pt) 2.6 3.5 13.6 18.3 21.9 下段は集計サンプル数 夫婦の関係 : 自分を犠牲にしてでも配偶者を幸せにしたい / 性 結婚年数別 ( 既婚者 ) や~非常にそう思う 合計 10% 男性女性男女の差 (pt) 35.0 3 25.0 2 15.0 1 5.0 男女の差 や 結婚年数 1~3 1~3 年 4~10 4~10 年 11~20 11~20 年 21~30 21~30 年 31 31 年以上年以上 男性 72.7% 57.0% 63.2% 66.7% 90 121 100 87 102 女性 59.8% 40.6% 34.1% 32.3% 38.5% 87 96 88 99 130 男女の差 (pt) 30.2 32.1 22.9 30.9 28.2 下段は集計サンプル数

8 今後の離婚について この先離婚することはない と答えた人が最も少ない性 年代は 40 代女性 と 40 代男性 でした 20 代 ~60 代の中では 離婚の可能性を最も高く持つ年代であるとも考えることができます 既婚者 と 離婚経験のある独身者 の結婚時のセレモニー実施状況で差が大きい項目は 披露宴 披露パーティを実施した (18.8pt) 婚約指輪を購入 またはもらった (18.2pt) 挙式を実施した (17.6pt) でした 今後の離婚について / 性 年代別 ( 既婚者 ) Q この先離婚することはない 非常にそう思うややそう思う % 男性女性プ男性女性 20 代 30 代 40 代 50 代 60 代年代計 20 代 30 代 40 代 50 代 60 代年代計年代計年代計 男性女性合計 82.0% 68.0% 61.0% 72.0% 75.0% 71.6% 69.0% 62.0% 65.0% 85.0% 68.2% ややそう思う 33.0% 34.0% 35.0% 42.0% 44.0% 37.6% 24.0% 31.0% 32.0% 29.0% 32.0% 29.6% 非常にそう思う 49.0% 34.0% 26.0% 31.0% 34.0% 45.0% 31.0% 28.0% 36.0% 53.0% 38.6% 結婚時のセレモニー実施状況 / 既婚者 離婚経験のある独身者別 既婚者 (n=1000) 離婚経験のある独身者 (n=200) 既婚者 ー 離婚経験のある独身者 の差 (pt) 実施した 10% 18.0 既婚 16.0 % 2 14.0 12.0 1 8.0 6.0 4.0 2.0 者 ーあったまたはもらった婚約指輪を購入 またはもらった結婚指輪を購入 の顔合わせ結納または両家で挙式ティ披露宴 披露パー親族中心の食事会ロポーズが二次会既婚者 (n=1000) 75.2% 66.7% 88.4% 84.5% 86.6% 80.8% 51.2% 41.2% 離婚経験のある独身者 の差 離婚経験のある独身者 (n=200) 既婚者 ー 離婚経験のある独身者 の差 (pt) 61.5% 48.5% 76.0% 73.0% 69.0% 62.0% 46.5% 31.5% 13.7 18.2 12.4 11.5 17.6 18.8 4.7 9.7

9 参考資料 (P6) 夫婦の関係 : 自己評価と他者評価のギャップ ( 既婚者 ) は 以下の質問から構成しています 女性による回答 ( 例 ) 夫の気持ちと 妻が推測する夫の気持ち は 既婚男性による Q14 の回答 ( 左側 ) と既婚女性による Q15 の回答 ( 右側 ) を対応させ その差に注目したものです ( 妻の気持ちと 夫が推測する妻の気持ち は 上記の男女が入れ替わったものです ) Q14: 夫婦関係や配偶者のことについて お答えください [ あなたは ] 配偶者のことを愛している [ あなたは ] 配偶者のことを信頼している大切な かけがえのない絆がある [ あなたは ] 配偶者と一緒にいると 楽しさ やすらぎを感じる [ あなたは ] 自分を犠牲にしてでも配偶者を幸せにしたい [ あなたは ] 配偶者との性生活に満足している Q14: 夫婦関係や配偶者のことについて お答えください [ あなたは ] 配偶者のことを愛している [ あなたは ] 配偶者のことを信頼している 大切な かけがえのない絆がある [ あなたは ] 配偶者と一緒にいると 楽しさ やすらぎを感じる [ あなたは ] 自分を犠牲にしてでも配偶者を幸せにしたい [ あなたは ] 配偶者との性生活に満足している [ あなたは ] 配偶者に日常の出来事などを普段からよく話している [ あなたは ] 配偶者に自分の考えや悩みについてもよく話している Q15: 配偶者は以下のことについて どのように思っていますか 配偶者の気持ちを推測してお答えください [ 配偶者は ] あなたを愛している 男性による回答 [ 配偶者は ] あなたのことを信頼している [ 配偶者は ] あなたとの間に大切な かけがえのない絆を感じている [ 配偶者は ] あなたと一緒にいると, 楽しさ やすらぎを感じる [ 配偶者は ] 自分を犠牲にしてでもあなたを幸せにしたいと思っている [ 配偶者は ] あなたとの性生活に満足している [ 配偶者は ] あなたに日常の出来事などを普段からよく話している [ 配偶者は ] あなたに自分の考えや悩みを話している まったくそう思わない ~ 非常にそう思う の 5 段階評価 まったくそう思わない ~ 非常にそう思う の 5 段階評価 [ あなたは ] 配偶者に日常の出来事などを普段からよく話している [ あなたは ] 配偶者に自分の考えや悩みについてもよく話している Q15: 配偶者は以下のことについて どのように思っていますか 配偶者の気持ちを推測してお答えください [ 配偶者は ] あなたを愛している [ 配偶者は ] あなたのことを信頼している [ 配偶者は ] あなたとの間に大切な かけがえのない絆を感じている [ 配偶者は ] あなたと一緒にいると 楽しさ やすらぎを感じる [ 配偶者は ] 自分を犠牲にしてでもあなたを幸せにしたいと思っている [ 配偶者は ] あなたとの性生活に満足している [ 配偶者は ] あなたに日常の出来事などを普段からよく話している [ 配偶者は ] あなたに自分の考えや悩みを話している 夫の気持ち ( 左 ) と 妻が推測する夫の気持ち ( 右 )