< F2D F8D4C88E68B408AD68FC897DF81698AAF95F18C668DDA94C5815E91E BC93FC82EA82BD82BE82AF816A2E6A7464>

Similar documents
指定試験・登録機関省令

- 1 - 法務省 令第一号国土交通省宅地建物取引業法(昭和二十七年法律第百七十六号)第二十七条第二項の規定に基づき 宅地建物取引業者営業保証金規則の一部を改正する省令を次のように定める 平成二十九年三月二十四日法務大臣金田勝年国土交通大臣石井啓一宅地建物取引業者営業保証金規則の一部を改正する省令法

様式第 2 号 ( 第 3 条 第 4 条 第 9 条 第 21 条及び第 23 条関係 ) 経歴書 1 氏名 2 生 3 現住所 4 経歴 期間自至 勤務先並びに職務内容又は業務内容 上のとおり相違ありません 氏名 印 注 1 不要の文字は 抹消すること 2 この用紙の大きさは 日本工業規格に定め

Taro ますめ.jtd

-2- 経済産業大臣茂木敏充国土交通大臣太田昭宏環境大臣石原伸晃防衛大臣小野寺五典(認定申請書の提出)第一条研究開発システムの改革の推進等による研究開発能力の強化及び研究開発等の効率的推進等に関する法律(平成二十年法律第六十三号)第二条第七項に規定する試験研究機関等(以下 試験研究機関等 という )

規則様式1 申請書 13

Microsoft Word - npo-tebikan3-teihen.doc

法人及び地方独立行政法人法 ( 平成 15 年法律第 118 号 ) 第 2 条第 1 項に規定する地方独立行政法人ホ医療法 ( 昭和 23 年法律第 205 号 ) 第 1 条の 2 第 2 項に規定する医療提供施設又は獣医療法 ( 平成 4 年法律第 46 号 ) 第 2 条第 2 項に規定する

とする (1) 土地改良区の名称が 土地改良法 ( 昭和 24 年法律第 195 条 以下 法 という ) 第 16 条第 1 項又は法第 79 条第 1 項の規定に基づく定款 ( 以下 定款 という ) に記載した名称と一致すること (2) 土地改良区の主たる事務所の所在地が 定款に記載した事務所

- 2 - 改正後改正前(定義)(定義)第一条この省令において 鉄道事業 鉄道事業者又は新線とは 鉄道第一条この省令において 鉄道事業 鉄道事業者又は新線とは 鉄道軌道整備法(昭和二十八年法律第百六十九号 以下 法 という )軌道整備法(昭和二十八年法律第百六十九号 以下 法 という )第二条に規定

厚生年金保険の保険給付及び国民年金の給付の支払の遅延に係る加算金の支給に関する法律

2 前項の申請書には 次に掲げる書類を添付しなければならない ただし 当該申請者が 当該書類に記載された事項をインターネットの利用その他適切な方法により公表している場合であって 当該事項を確認するために必要な事項を記載した書類を同項の申請書と併せて提出するときは 当該事項を記載した書類の添付を省略す

道路運送車両法第四条、第三十四条第一項、第三十六条の二第四項、第六十条第一項、第六十二条第二項(第六十三条第三項及び第六

調査規則の改正 別紙案1・2

<4D F736F F D D332D318DC58F8982CC96F088F581698DB782B591D682A6816A2E646F63>

- 2 - 地域限定特例通訳案内士の登録を受ける場合には 本邦内に住所を有し 当該非居住者と業務上密接な関係を有する者であって 地域限定特例通訳案内士の登録に関する一切の行為につき 当該非居住者を代理する権限を有するもの(以下この条から第九条までにおいて 代理人 という )を定めなければならない 2

( 別添 2) ( 別添 2) 平成 14 年 9 月 27 日保発第 号の別添 2 組合管掌健康保険一括適用取扱要領 組合管掌健康保険一括適用取扱要領 ( 準則 ) 第 1 健康保険法 ( 以下 法 という ) 第 34 条第 1 項の規定による厚生労働大臣の承認 ( 以下 一括適

全国卸売酒販組合中央会規約 ( 総則 ) 第 1 条中央会の事業の執行 会計の処理その他中央会の運営に関し必要な事項 は 定款で定めるものを除くほか この規約の定めるところによる ( 委員会の運営 ) 第 2 条委員会は 本会の事業のうち会長又は理事会から委任を受けた事項について調査 研究又は実施計

- 2 - 第一条農林物資の規格化等に関する法律の規定に基づく公聴会等に関する内閣府令(平成二十一年内閣府令第五十四号)の一部を次のように改正する 第十一条の見出し中 都道府県知事 の下に 又は指定都市の長 を加える (健康増進法に規定する特別用途表示の許可等に関する内閣府令の一部改正)第二条健康増

弘前市町会等事務費交付金交付要綱

○大阪府建設業法施行細則

第二項第五号に掲げる事項には、同項第一号の区域のうち、広場、街灯、並木その他の都市の居住者その他の者(以下「都市居住者等

茨木市遺族会事業補助要綱 ( 目的 ) 第 1 この要綱は 茨木市遺族会の活動に対し 市が補助金を交付することにより 遺族福祉の向上に資することを目的とする ( 補助対象 ) 第 2 補助の対象となる事業は 茨木市遺族会が実施する戦没者に対する慰霊に関する事業とする ( 補助対象経費 ) 第 3 補

Microsoft Word - 細則本文(H25.6.1~)

- 2 - 状の信頼性が確保されることが電子契約における課題となっていることに鑑み 電子委任状の普及を促進するための基本的な指針について定めるとともに 電子委任状取扱業務の認定の制度を設けること等により 電子契約の推進を通じて電子商取引その他の高度情報通信ネットワークを利用した経済活動の促進を図るこ

新旧対照表

Microsoft Word - 【案1】登録認証機関立入要領改正通知(Ver )

松本市補助金交付規則 昭和 37 年 7 月 27 日規則第 16 号改正昭和 45 年 9 月 12 日規則第 31 号昭和 53 年 12 月 8 日規則第 25 号昭和 63 年 4 月 1 日規則第 18 号 ( 目的 ) 第 1 条この規則は 法令又は条例等に特別の定めのあるもののほか 補

万八千六百円 ) 3 現に機関登録を受けている者が他の機関登録を受けようとする場合における法第十四条第一項の政令で定める額は 前二項の規定にかかわらず 同条第一項の農林水産省令で定める各区分について 当該各区分が次の各号に掲げる区分のいずれに該当するかに応じ当該各号に定める額とする 一法第二条第二項

< F2D8D488E968F9E8B708FC897DF81458D908EA CA E332E C668DDA97702E6A7464>

Microsoft Word - 所有者周知用(全体).doc

<4D F736F F D208D82944E97EE8ED CC8CD CC88C092E C98AD682B782E A B A2E646F63>

<4D F736F F D208E52979C8CA C78E F88979D8BC68ED E882C98C5782E98E9696B18F88979D977697CC2E646F63>

(Microsoft Word - \223y\215\273\217\360\227\341\201iH24.4.1\211\374\220\263\201j.docx)

2

高度化計画及び高度化基盤整備計画認定業務規程 ( 総則 ) 第 1 条公益財団法人日本食肉生産技術開発センター ( 以下 開発センター という ) が行う 食品の製造過程の管理の高度化に関する臨時措置法 ( 平成 10 年法律第 59 号 )( 以下 法 という ) 第 6 条第 1 項に基づく指定

Taro-官報原稿 TPP省令

b c.( 略 ) 2 不動産取得税の軽減に係るの発行信託会社等の地方税法附則第 11 条第 12 項に基づく不動産取得税の軽減のための同法施行令附則第 7 条第 12 項に規定するの発行等については 以下のとおり取り扱うものとする イ ロ.( 略 ) 載があること c d.( 略 ) 2 不動産取

Microsoft Word - 土壌汚染対策法施行規則の一部を改正する省令

山口県農業協同組合法施行細則


事前協議終了通知書

によっては認識することができない方式で作られる記録であって 電子計算機による情報処理の用に供されるものをいう 二及び三において同じ )をいうものとすること 二この法律において 電子契約 とは 事業者が一方の当事者となる契約であって 電子情報処理組織を使用する方法その他の情報通信の技術を利用する方法に

Microsoft Word - 沖縄県サービス管理責任者フォローアップ研修事業指定事務取扱要領

号様式 ) によるものとする 2 受給資格者証の有効期間は 子どもが出生した日又は本市へ転入した日から18 歳に達する日以後の最初の3 月 31 日までとする ( 助成の請求等 ) 第 4 条条例第 8 条第 1 項の規定により保険医療機関等が支払を受けようとするときは 診療報酬の例により社会保険診

<4D F736F F D A6D92E894C581458E7B8D7393FA A956C8FBC8E738FE18A518ED293FC89408E9E E A B E E968BC68EC08E7B97768D6A2E646F63>

検討結果 電力小売事業の全面自由化時 (2016 年 /4 月 ) から使用される 需要家スイッチング支援システム を中心にした スイッチング関連業務に関するルール の建付けについて 検討した結果を報告します 1. スイッチング関係ルールを 広域機関ルール として以下のように策定する ( 対象のルー

当該イ又はロに定める者 に改め 同号に次のように加える イ製造業者等であつて その主たる事務所並びに事業所 工場及び店舗が一の都道府県の区域内のみにあるもの(ロに規定する指定都市内製造業者等を除く 以下この条において 都道府県内製造業者等 という )当該都道府県の知事ロ製造業者等であつて その主たる

第 3 処分理由別添の一覧表に記載する職業紹介事業者は 職業安定法第 32 条の16 第 1 項 ( 同法第 33 条第 4 項又は同法第 33 条の3 第 2 項において準用する場合を含む 以下同じ ) において 事業報告を提出しなければならないとされているのに 平成 28 年 4 月 1 日から

前項に規定する事項のうち当該被験薬の治験薬概要書から予測できないもの に改め 同項を同条第三項とし 同条第一項の次に次の一項を加える 2治験依頼者は 被験薬について法第八十条の二第六項に規定する事項を知ったときは その発現症例一覧等を当該被験薬ごとに 当該被験薬について初めて治験の計画を届け出た日等

機関 調査を行った建築士又は建築基準適合判定資格者検定合格者 登録年月日及び登録番号登録をした者 氏建築士の場合 一級建築士 二級建築士又は木造建築士の別 建築基準適合判定資格者検定合格者の場合 4. 証明者が宅瑕疵担保責任保険法人の場合 証明を行った宅瑕疵担保責任保険法人 調査を行った建築士又は建

無線局の定期検査制度の見直し ~ 登録検査等事業者制度の導入 ~ 平成 23 年 6 月 総務省総合通信基盤局電波環境課

旧なお 当該投資法人が租税特別措置法第 83 条の2 第 3 項の規定の適なお 当該投資法人が租税特別措置法第 83 条の2 第 3 項の規定の適用を受けることができる日は 当該特定資産取得後 1 年以内であるこ用を受けることができる日は 当該特定資産取得後 1 年以内であることに留意するものとする

Microsoft Word - tokutei_a04t(旧特定-変更)(更新)_

茨木市人権擁護委員会事業補助要綱 茨木市人権擁護委員会補助要綱 ( 昭和 58 年 12 月 1 日実施 ) の全部を改正する ( 目的 ) 第 1 この要綱は 茨木市人権擁護委員会が実施する事業に対し 市が補助金を交付することにより人権擁護活動を促進し もって自由人権思想の普及高揚を図ることを目的

第 1 章総則 ( 目的 ) 第 1 条この業務規程は 工業所有権に関する手続等の特例に関する法律 ( 平成 2 年法律第 30 号 以下 法 という ) 第 39 条において準用する同法第 22 条第 1 項の規定に基づき 調査業務の実施に関し必要な事項を定めることを目的とする ( 調査業務実施の

3. 証明者が登録宅性能評価機関の場合 証明を行った登録宅性能評価機関 調査を行った建築士又は建築基準適合判定資格者検定合格者 登録年月日及び 登録番号 登録をした者 氏建築士の場合 一級建築士 二級建築士又は木造建築士の別 建築基準適合判定資格者検定合格者の場合 4. 証明者が宅瑕疵担保責任保険法


法律事務所等の名称等に関する規程

2 政府は 必要があると認めるときは 予算で定める金額の範囲内において 機構に追加して出資することができる 3 機構は 前項の規定による政府の出資があったときは その出資額により資本金を増加するものとする 第二章役員及び職員 ( 役員 ) 第六条機構に 役員として その長である理事長及び監事二人を置

原稿提出の際には、次の点を御確認ください

3 署長は 前条の申請のあった防火対象物について 該当する審査項目のいずれかが判定基準に適合していないと認めたときは 申請者に対して その旨を第 3 号様式による防火基準不適合通知書により通知するものとする 4 署長は 第 2 項の規定による通知を行ったときは 第 4 号様式による防火基準適合表示対

財団法人杉並区スポーツ振興財団個人情報保護規程

法律第三十三号(平二一・五・一)

二頁第三条第三項中 国家公安委員会 を 前項に定めるもののほか 国家公安委員会 に改め 同項を同条第五項とし 同条第二項の次に次の二項を加える 3国家公安委員会は 毎年 犯罪による収益の移転に係る手口その他の犯罪による収益の移転の状況に関する調査及び分析を行った上で 特定事業者その他の事業者が行う取

づき通知及び公告をした期日又は場所において意見の聴取を行うことができないときは 意見の聴取の期日を延期し 又は場所を変更することができる 4 市長は 前 2 項の規定に基づき 意見の聴取の期日を延期し 又は場所を変更するときは 法 14 条 7 項の規定に準じて通知し かつ 公告する ( 議長 )

国土交通省告示第二百四十四号宅地建物取引業法施行規則(昭和三十二年建設省令第十二号)第十五条の八第一項第二号の規定に基づき 国土交通大臣が定める講習を次のように定める 平成二十九年三月二十八日国土交通大臣石井啓一宅地建物取引業法施行規則第十五条の八第一項第二号の国土交通大臣が定める講習は 平成二十九

高圧ガス保安法第 44 条第 1 項に基づく容器検査 ( 超低温 30 日 30 日容器以外 )(500リットルを超えるもの) 高圧ガス保安法第 44 条第 1 項に基づく容器検査 ( 超低温容器以外 )(500 リットル以下のもの ) 高圧ガス保安法第 44 条第 1 項に基づく指定容器検査機関の

第一号様式 ( 第五条関係 ) (A4) 住宅宿泊管理業者登録申請書 ( 第一面 ) 住宅宿泊事業法第 23 条第 1 項の規定により 住宅宿泊管理業者の登録の申請をします この申請書及び添付書類の記載事項は 事実に相違ありません 年月日 地方整備局長 北海道開発局長 殿 登録申請者 商号又は名称氏

Microsoft Word - 文書 1

法律第八十五号(平二一・七・一七)

地域生活支援事業サービス提供事業者登録要綱

飛島村居宅介護 ( 介護予防 ) 住宅改修に係る事業者の登録及び住宅改 修費受領委任払い制度取扱要綱 ( 趣旨 ) 第 1 条 この要綱は 介護保険法 ( 平成 9 年法律第 123 号 以下 法 と いう ) 第 45 条第 1 項に規定する居宅介護住宅改修又は同法第 57 条第 1 項に規定する

ちづくり花苗等支給申請書 ( 式第 1 号 ) に次に掲げる書類を添えて市長に申請しなければならない (1) 植栽等の実施箇所の写真 (2) その他市長が必要と認める書類 2 前項の規定による申請の回数は 各年度につき 一の申請者当たり2 回を限度とする ( 花苗等の支給決定 ) 第 6 条市長は

( 事務所備え置き資料の閲覧対象者及び費用 ) 第 7 条センターは 法令の規定に従い 別表 1に定める閲覧対象者に対し 閲覧 謄及びをさせるものとする の費用は有料とし 別表 2に定める 2 放射性同位元素等による放射線障害の防止に関する法律 ( 昭和 32 年 6 月 10 日法律第 167 号

●租税特別措置の適用状況の透明化等に関する法律案

Microsoft Word - npo-tebikan2-yakuin.doc

Taro-フロン排出抑制法施行令

あった場合又は事業を休止し 若しくは廃止した場合は 遅滞なく規則で定めるところにより その旨を町長に届け出なければならない ( 不均一課税決定の取消し等 ) 第 8 条町長は 第 6 条第 1 項の規定により決定を受けたが次の各号のいずれかに該当するときは 不均一課税決定の全部若しくは一部を取消すこ

< F2D A7926E8AEE8F8095D2967B95B C52E6A74>

新旧対照条文

公益財団法人全国競馬 畜産振興会役員慰労金支給規程 ( 平成 25 年 8 月 1 日会長達第 3 号 ) ( 趣旨 ) 第 1 条この規程は 公益財団法人全国競馬 畜産振興会 ( 以下 振興会 という ) 役員及び評議員の報酬等の支給に関する規程第 5 条の規定に基づき 役員 ( 常勤の者に限る

予防課関係の要綱,通達改正案

係しないこと (9) 評価者 ( 評価を行うのに必要な資格や経験を有し 機構が実施する評価者養成講習を修了し 必要なフォローアップ研修を受講している者で かつ機構が公表する名簿に登載されている者 ) であって かつ当該評価機関を主たる所属とする者が 3 人以上所属していること 新たに申請する際は 評

2/6 ページ ( 一 ) この法律における主務大臣は 環境大臣及び経済産業大臣とすることとしている ( 二 ) この法律に規定する主務大臣の権限の委任について規定することとしている 11 施行期日等 ( 附則関係 ) ( 一 ) この法律は 公布の日から起算して一年を超えない範囲内において政令で定

youkou

Microsoft Word - 最新版租特法.docx

一般財団法人短期大学基準協会認証評価実施規程 [ 平成 17 年 4 月 14 日制定 ] [ 平成 20 年 3 月 19 日改正 ] [ 平成 23 年 5 月 26 日改正 ] [ 平成 24 年 3 月 15 日改正 ] [ 平成 27 年 5 月 21 日改正 ] [ 平成 29 年 2

平成14年8月  日

日の属する月の初日から65 歳の誕生日の前日までの期間 (2) 条例第 2 条第 2 項第 2 号に掲げる重度心身障害者等である受給者受給資格の登録をした日の属する月の初日から70 歳の誕生日の属する月の末日 ( その誕生日が月の初日であるときはその日の属する月の前月の末日 ) までの期間 (3)

区分に応じ 当該各号に掲げる書類に必要な事項を記載して交付しなければならない (1) 条例第 2 条第 2 項第 1 号に掲げる重度心身障害者等である受給者重度心身障害者等医療費受給資格証 ( 様式第 3 号 ) 及び福祉医療費請求書 ( 様式第 6 号 ) 又は重度心身障害者等医療費 ( 療養費払

2. 登録講習を実施している機関一般社団法人マンション管理業協会登録年月日平成 13 年 8 月 10 日所在地東京都港区虎ノ門 連絡先 株式会社プライシングジャパン 登録年月日 平成 26 年 10 月 3 日 所在地 埼玉県三郷市上口 連絡先

監 事 監 査 規 程

Taro-(番号入り)案文・理由

条第一項に規定する国際平和協力業務の実施等に関する重要事項九自衛隊法 ( 昭和二十九年法律第百六十五号 ) 第六章に規定する自衛隊の行動に関する重要事項 ( 第四号から前号までに掲げるものを除く ) 十国防に関する重要事項 ( 前各号に掲げるものを除く ) 十一国家安全保障に関する外交政策及び防衛政

- 1 - 国土交通省告示第三百十六号高齢者 障害者等の移動等の円滑化の促進に関する法律施行規則(平成十八年国土交通省令第百十号)第六条の二 第六条の三 第六条の四及び第二十三条の規定に基づき 同規則第六条の二の規定に基づく国土交通大臣が定める要件並びに移動等円滑化取組計画書 移動等円滑化取組報告書

個人情報の取り扱いに関する規程

六十五歳以上七十歳未七十歳以上 三 九三〇円一五 二九一円 三 九三〇円一三 二八四円 附則 1 この告示は 平成四年四月一日から施行し この告示の施行の日 ( 以下 施行日 という ) 以後の期間に係る年金たる補償に係る平均給与額及び施行日以後に支給すべき事由が生じた休業補償に係る平均給与額につい

世帯に付き10,000 円以内とする 2 助成金の交付の対象となる空気調和機器の稼働期間 ( 以下 交付対象期間 という ) は 7 月から10 月までとする 3 助成金の交付の申請をした者 ( 以下 申請者 という ) が 交付対象期間の一部について第 6 条に規定する資格に適合しない場合は 助成

茨城県後期高齢者医療広域連合個人情報保護条例施行規則(案)

Transcription:

- 1 - 経済産業省令第三十六号電気事業法の一部を改正する法律(平成二十五年法律第七十四号)の施行に伴い 並びに電気事業法(昭和三十九年法律第百七十号)第二編第二章第二節第三款の規定に基づき 並びに同款並びに第百七条第十一項及び第十二項の規定を実施するため 広域的運営推進機関に関する省令を次のように制定する 平成二十六年七月二十九日経済産業大臣茂木敏充広域的運営推進機関に関する省令(加入の届出)第一条電気事業法(以下 法 という )第二十八条の十一第四項の規定による届出を行おうとする者は 様式第一の広域的運営推進機関加入届出書を経済産業大臣に提出しなければならない (会員が脱退することができる場合)第二条法第二十八条の十二第二項第四号の経済産業省令で定める場合は 次に掲げる場合とする 一法第十条第一項の認可(電気事業(特定規模電気事業を除く )の全部の譲渡しに係るものに限る )を受ける場合

- 2 - 二法第十条第二項の認可(電気事業者たる法人の分割に係るものに限る )を受ける場合(設立の認可の申請)第三条法第二十八条の十四第一項の規定による広域的運営推進機関(以下 推進機関 という )の設立の認可を受けようとする者は 様式第二の広域的運営推進機関設立認可申請書を経済産業大臣に提出しなければならない 2法第二十八条の十四第二項の経済産業省令で定める書類は 次に掲げるものとする 一発起人の氏名及び住所(発起人が法人である場合にあっては その名称 住所及びその代表者の氏名)を記載した書類二創立総会の開会までに発起人に対して会員となる旨を申し出た電気事業者の氏名又は名称を記載した書類三創立総会に出席した電気事業者(発起人を含む )の氏名又は名称を記載した書類四創立総会の議事録又はその謄本五役員の履歴を記載した書類及びその就任の承諾を証する書類

- 3 - 六役員が法第二十八条の二十一各号のいずれにも該当しないことを誓約する書類七法第二十八条の四十各号に掲げる業務を適確に遂行するに足りる経理的基礎及び技術的能力を有することを説明した書類八組織図及び当該申請に係る推進機関の組織が法の規定に適合することを説明した書類九役員及び職員の配置の見込み並びに事務の機構及び分掌に関する事項を記載した書類十災害等が発生した場合における業務の継続に関する計画十一業務を開始するまでに行う準備に関する計画3経済産業大臣は 法第二十八条の十四第一項の認可の申請が法第二十八条の十五各号のいずれにも適合しているかどうかについて審査するため必要があると認めるときは 前項各号に掲げるもののほか 発起人に対し 参考となるべき報告又は資料の提出を求めることができる (定款の変更の認可の申請)第四条推進機関は 法第二十八条の十八第二項の規定による定款の変更の認可を受けようとするときは 様式第三の定款変更認可申請書に当該定款の変更を決議した総会の議事録又はその謄本を添えて 経済産

- 4 - 業大臣に提出しなければならない 2推進機関は 法第二十八条の十八第二項の規定による定款の変更の認可を受けたときは 当該変更後の定款を経済産業大臣に提出しなければならない (役員の選任の認可の申請)第五条推進機関は 法第二十八条の二十三第二項の規定による役員の選任の認可を受けようとするときは 様式第四の役員選任認可申請書に役員として選任しようとする者が法第二十八条の二十一各号のいずれにも該当しないことを誓約する書類及び当該者の選任を決議した総会の議事録又はその謄本を添えて 経済産業大臣に提出しなければならない (役員の解任の認可の申請)第六条推進機関は 法第二十八条の二十三第二項の規定による役員の解任の認可を受けようとするときは 様式第五の役員解任認可申請書に解任しようとする役員の解任を決議した総会の議事録又はその謄本を添えて 経済産業大臣に提出しなければならない (役員の兼職の承認の申請)

- 5 - 第七条役員は 法第二十八条の二十四ただし書の規定による兼職の承認を受けようとするときは 様式第六の役員兼職承認申請書を経済産業大臣に提出しなければならない (評議員の任命の認可の申請)第八条推進機関の理事長は 法第二十八条の二十七第三項の規定による評議員の任命の認可を受けようとするときは 様式第七の評議員任命認可申請書を経済産業大臣に提出しなければならない (業務規程の記載事項)第九条法第二十八条の四十一第一項の経済産業省令で定める事項は 業務及びその執行に関する事項とする (業務規程の変更の認可の申請)第十条推進機関は 法第二十八条の四十一第三項の規定による業務規程の変更の認可を受けようとするときは 様式第八の業務規程変更認可申請書に当該業務規程の変更を決議した総会の議事録又はその謄本を添えて 経済産業大臣に提出しなければならない 2推進機関は 法第二十八条の四十一第三項の規定による業務規程の変更の認可を受けたときは 当該変

- 6 - 更後の業務規程を経済産業大臣に提出しなければならない (経済産業大臣への報告)第十一条推進機関は 法第二十八条の四十四第二項の規定による報告をしようとするときは 次に掲げる事項を記載した様式第九の指示内容等報告書を経済産業大臣に提出しなければならない 一指示を受けた会員の氏名又は名称二指示の内容三指示をした年月日及び時刻四指示をした理由2経済産業大臣は 必要があると認めるときは 前項各号に掲げるもののほか 推進機関に対し 参考となるべき報告又は資料の提出を求めることができる 3推進機関は 法第二十八条の四十四第三項の規定による報告をしようとするときは 様式第十の指示結果報告書を経済産業大臣に提出しなければならない 4第二項の規定は 前項の報告に準用する

- 7 - (立入検査の結果の報告)第十二条推進機関は 法第百七条第十一項の規定による報告をしようとするときは 様式第十一の立入検査結果報告書を経済産業大臣に提出しなければならない (立入検査の身分証明書)第十三条法第百七条第十二項の証明書は 様式第十二によるものとする 附則(施行期日)第一条この省令は 電気事業法の一部を改正する法律の施行の日(平成二十七年四月一日)から施行する (送配電等業務支援機関に関する省令の廃止)第二条送配電等業務支援機関に関する省令(平成十五年経済産業省令第百五十五号)は 廃止する 様式第1(第1条関係)広域的運営推進機関加入届出書年月日

- 8 - 経済産業大臣殿住所氏名(名称及び代表者の氏名)印電気事業法第28条の11第4項の規定に基づき広域的運営推進機関に加入したので下記のとおり届け 出ます 記1加入年月日2営んでいる電気事業の種別備考用紙の大きさは日本工業規格A4とすること 様式第2(第3条関係)広域的運営推進機関設立認可申請書年月日経済産業大臣殿

- 9 - 住所発起人の代表者の氏名(名称及び代表者の氏名)印電気事業法第28条の14第1項の規定に基づき広域的運営推進機関の設立の認可を受けたいので下記 のとおり申請します 記1広域的運営推進機関を設立しようとする時期2名称3事務所の所在地4役員の氏名及び住所並びに会員の商号5設立の認可を申請するまでの経過の概要備考用紙の大きさは日本工業規格A4とすること 様式第3(第4条関係)定款変更認可申請書

- 10 - 年月日経済産業大臣殿広域的運営推進機関理事長印住所電気事業法第28条の18第2項の規定に基づき定款の変更の認可を受けたいので下記のとおり申請し ます 記1変更しようとする内容2変更しようとする年月日3変更しようとする理由4定款の変更の認可を申請するまでの経過の概要備考用紙の大きさは日本工業規格A4とすること

- 11 - 様式第4(第5条関係)役員選任認可申請書年月日経済産業大臣殿広域的運営推進機関理事長印住所電気事業法第28条の23第2項の規定に基づき役員の選任の認可を受けたいので下記のとおり申請し ます 記1役員として選任しようとする者の氏名及び住所2役員として選任しようとする者の履歴3役員として選任しようとする年月日

- 12-4役員として選任しようとする理由備考用紙の大きさは日本工業規格A4とすること 様式第5(第6条関係)役員解任認可申請書年月日経済産業大臣殿広域的運営推進機関理事長印住所電気事業法第28条の23第2項の規定に基づき役員の解任の認可を受けたいので下記のとおり申請し ます 記1解任しようとする役員の氏名及び住所

- 13-2解任しようとする年月日3解任しようとする理由備考用紙の大きさは日本工業規格A4とすること 様式第6(第7条関係)役員兼職承認申請書年月日経済産業大臣殿役員の氏名印住所電気事業法第28条の24ただし書の規定に基づき役員の兼職の承認を受けたいので下記のとおり申請 します 記1営利を目的とする団体の役員となろうとする場合にあっては当該団体の名称及び当該団体が営む営

- 14 - 利事業の内容2自ら営利事業に従事しようとする場合にあっては当該営利事業の内容 3兼職の期間並びに執務の場所及び方法4兼職を必要とする理由備考用紙の大きさは日本工業規格A4とすること 様式第7(第8条関係)評議員任命認可申請書年月日経済産業大臣殿広域的運営推進機関理事長印住所電気事業法第28条の27第3項の規定に基づき評議員の任命の認可を受けたいので下記のとおり申請

- 15 - します 記1評議員として任命しようとする者の氏名及び住所2評議員として任命しようとする者の履歴3評議員として任命しようとする年月日4評議員として任命しようとする理由備考用紙の大きさは日本工業規格A4とすること 様式第8(第10条関係)業務規程変更認可申請書年月日経済産業大臣殿広域的運営推進機関理事長印

- 16 - 住所電気事業法第28条の41第3項の規定に基づき業務規程の変更の認可を受けたいので下記のとおり申 請します 記1変更しようとする内容2変更しようとする年月日3変更しようとする理由4業務規程の変更の認可を申請するまでの経過の概要備考用紙の大きさは日本工業規格A4とすること 様式第9(第11条関係)指示内容等報告書年月日経済産業大臣殿

- 17 - 広域的運営推進機関理事長印住所電気事業法第28条の44第2項の規定に基づき会員に対する指示の内容等を下記のとおり報告します 記1指示を受けた会員の氏名又は名称2指示の内容3指示をした年月日及び時刻4指示をした理由備考用紙の大きさは日本工業規格A4とすること 様式第10(第11条関係)指示結果報告書

- 18 - 年月日経済産業大臣殿広域的運営推進機関理事長印住所電気事業法第28条の44第3項の規定に基づき会員に対する指示の結果を下記のとおり報告します 記1指示に係る措置をとっていない会員の氏名又は名称2指示の内容3指示をした年月日及び時刻4指示をした理由備考用紙の大きさは日本工業規格A4とすること 様式第11(第12条関係)

- 19 - 立入検査結果報告書年月日経済産業大臣殿広域的運営推進機関理事長印住所電気事業法第107条第11項の規定に基づき立入検査の結果を下記のとおり報告します 記1立入検査を受けた電気事業者の氏名及び住所(当該電気事業者が法人である場合にあってはその名 称住所及びその代表者の氏名) 2立入検査の場所3立入検査を行った年月日4立入検査を行った結果

考備Aきこすの大格紙とは規4る工さ考用日備本業と - 20-5

- 21 - 様式第12(第13条関係)表面第号電気事業法第107条第12項の規定による立入検査証広域的運営推進機関氏名年月日生年月日発行発行者印押出スタンプ写真

- 22 - 裏面電気事業法抜粋第107条2経済産業大臣は前項の規定による立入検査のほかこの法律の施行に必要な限度においてその 職員に電気事業者の営業所事務所その他の事業場に立ち入り業務若しくは経理の状況又は電気 工作物帳簿書類その他の物件を検査させることができる 9経済産業大臣は必要があると認めるときは推進機関に第2項の規定による立入検査(次に掲 げる事項を調査するために行うものに限る)を行わせることができる 一第28条の43の規定による情報の提供が適正に行われていること 二第28条の44第1項の規定による指示を受けた推進機関の会員がその指示に係る措置をとつていること 第120条次の各号のいずれかに該当する者は30万円以下の罰金に処する

- 23 - 八第51条第3項第52条第3項第54条若しくは第55条第4項(原子力発電工作物に係る場合を除 く)又は第107条第2項から第4項まで若しくは第6項の規定による審査又は検査を拒み妨げ 又は忌避した者