安否確認サービスユーザーマニュアル

Similar documents
安否確認サービスユーザーマニュアル

安否確認サービス2 共通マニュアル

目次 1 章はじめに 本書の利用について Web ブラウザーについて 章 kintone でタイムスタンプに対応したアプリを作成する kintone にログインする kintone でアプリを作成する

消費生活アドバイザー 有資格者サイト マニュアル

Microsoft Word - メールが届かない場合.docx

消費生活アドバイザー 有資格者サイト マニュアル

電子版操作マニュアル スマートデバイス版

目次 1. はじめに - ログインとトップ画面の見方 各種の設定について ログインしましょう トップ画面の見方について ユーザー情報を設定しましょう パスワードを変更しましょう 電子会議室のメール配信設定をしま

目次. ご利用上の注意. アプリをインストールする. アプリを起動する. アプリの初期設定を行う. アプリのログインパスワードを変更する 6. アプリのメニューを操作する 7. ステータスを送信する 8. 定期位置通知間隔を変更する 9. 随時検索をする 0. メッセージ連絡をする. メッセージの連

1. WebShare(HTML5 版 ) 編 1.1. ログイン / ログアウト ログイン 1 WebShare の URL にアクセスします xxxxx 部分は会社様によって異なります xxxxx 2 ユーザー名 パ

目次 1. 教育ネットひむかファイル転送サービスについて ファイル転送サービスの利用方法 ファイル転送サービスを利用する ( ひむか内 ) ファイル転送サービスへのログイン ひむか内 PCでファイルを送受信する

目次 ログイン ログイン お知らせ画面... 3 チェック結果の表示 / 新規作成 / 更新 / データ出力 チェック結果一覧の表示 新規作成 チェック結果の検索 チェック結果の詳

2. テストメールを送信しました メールが届くかをご確認ください という画面に遷移し ます これより 1 で登録したメールアドレス宛にテストメールが届くかを確認してくだ さい 3. 下図のようなメールが送られてこれば 登録は正常に完了しています 注意! 受信ボックスにメールが見当たらない場合 迷惑メ

はじめての方へ

2 ログイン ( パソコン版画面 ) Web サイトのログイン画面が表示されます 通知メールに記載されている ID と仮パスワードを入力して ログイン ボタンをクリックしてください ID パスワードを連続して 5 回間違うと 当 I D はロックアウト ( 一時的に使用不可 ) されるので ご注意く

1. ボイステクノに問い合わせ スマホで議事録 Pro のご利用に際して 専用のお問合せページ(Ctrl キーを押しながらクリック ) ページを開き 必要事項を入力し 送信してください 手動で URL を入力する場合は を

安否確認サービスシステム管理者マニュアル

1. ボイステクノに問い合わせ スマホで議事録 Pro のご利用に際して 専用のお問合せページ(Ctrl キーを押しながらクリック ) ページを開き 必要事項を入力し 送信してください 手動で URL を入力する場合は を

画像投稿掲示板マニュアル

1. WebShare 編 1.1. ログイン / ログアウト ログイン 1 WebShare の URL にアクセスします xxxxx 部分は会社様によって異なります xxxxx. 2 ログイン名 パスワードを入力し

ケータイ de 会社メール

目次 1. PDF 変換サービスの設定について )Internet Explorer をご利用の場合 )Microsoft Edge をご利用の場合 )Google Chrome をご利用の場合 )Mozilla Firefox をご利

KDDI ビジネスメール 一般ユーザ用カスタマーコントロール操作ガイド Ver.2.04 Copyright , KDDI Corporation All rights reserved 1

1. インストール方法 STEP 1 ダウンロードしたファイルを任意の場所に解凍します Windows 標準の機能を用いて解凍する場合は ファイルを選択して 右クリックメニューから [ すべて展開 ] を選択し 表示されたメッセージに従って解凍します STEP 2 解凍されたフォルダにある Setu

履歴 作成日 バージョン番号 変更点 2016 年 9 月 19 日 新システム稼働本マニュアル ( 初版 ) 2016 年 10 月 6 日 システム公開に伴う 初版最終調整 2016 年 11 月 7 日 添付ファイルの公開設定について 追加 2

ご利用のブラウザのバージョンによっては 若干項目名が異なる場合があります 予めご了承ください Windows をお使いの場合 [ 表示 ] [ エンコード ] [ 日本語 ( 自動選択 )] を選択 [ 表示 ] [ エンコード ] [Unicode(UTF-8)] を選択 Firefox をご利用

1. 基本操作 (1) 見る (2) 書き込む P3 P7 2. その他 (1) 招待を受ける (2) 招待をする (3) 1 対 1 のコミュニケーション (4) 全検索 (5) 患者検索 (6) 個人設定 (7) メッセージを削除する 戻す (8) よくある Q&A P10 P12 P18 P1

版数 更新日 更新理由 /12/21 初版制定 /7/25 平成 28 年度初版制定 /8/7 平成 29 年度初版制定 /11/13 機能追加に伴い以下の箇所を更新 4 ログイン を更新 6 コメント対象情報参照 を更新 7 新規コメ

1. インストール方法 STEP 1 ダウンロードしたファイルを任意の場所に解凍します Windows 標準の機能を用いて解凍する場合は ファイルを選択して 右クリックメニューから [ すべて展開 ] を選択し 表示されたメッセージに従って解凍します STEP 2 解凍されたフォルダにある Setu

<4D F736F F D2089E696CA8F4390B35F B838B CA816A>

Microsoft Word - WebClass Ver 9.08f 主な追加機能・修正点.docx

問合せ分類 1( 初期設定関連 ) お問い合わせ 初期設定の方法がわかりません 初期設定をご案内させていただきます 1 下記 URL をクリックし 規約に同意し サービス登録番号を入力をしてください

1

すぐできるBOOK ー基本設定編ー

スマートフォン版操作

1.はじめに

LCV-Net ファイルコンテナ ユーザーマニュアル

の手引き Chapter 1 manaba へようこそ Chapter 2 ログイン方法 マイページについて Chapter 3 リマインダ設定 Chapter 4 コース登録 ( 自己登録 ) Chapter 5 manaba の機能紹介 Chapter 6 respon アプリ Chapter

目次 1 サービス概要 3 for UQ mobile とは 4 動作環境 6 2 利用開始 7 アプリをダウンロードする 8 サービスを開始する 9 3 設定変更 10 管理者を登録する 11 管理者画面を表示する 12 管理するスマートフォンに名前をつける 12 for UQ mobile が正

スライド 1

はじめての方へ

目次 1. ユーザー登録 ( 初期セットアップ ) を行う Office365 の基本的な動作を確認する... 6 Office365 にログインする ( サインイン )... 6 Office365 からサインアウトする ( ログアウト )... 6 パスワードを変更する... 7

ポップアップブロックの設定

160226【日本語_39-50P】manaba+R.xdw

愛媛県採用試験受験申込システムのよくある問合せ.docx

共済会_Kねっと利用マニュアル(2018).indd

初期登録マニュアル ver

順番検索システムのご案内について

アルファメールプラチナ Webメールスマートフォン版マニュアル

セキュアブラウザについて セキュアブラウザは デスクネッツを自宅や外出先などから安全に利用するためのツール ( アプリ ) です セキュアブラウザというアプリを使用してデスクネッツを利用します 通常のブラウザアクセスと同じようにデスクネッツをご利用頂けます 端末の紛失 盗難による情報漏えいを防ぐため

Microsoft Word - WebMail.docx


Microsoft Word - BRマニュアル教員用new.docx

はじめにお読みください ~ 不特定多数の方とパソコンパソコンを共有共有しているしている場合場合の注意事項 ~ 不特定多数の方とパソコンを共有している場合 ( 公共のスペースのパソコンを利用した場合 ) はセキュリティ上の観点から 個人情報を守るため以下の作業を行ってください ログイン前の確認 まず

目次 1 サービス概要 3 あんしんフィルター for auとは 4 動作環境 5 2 利用開始 7 サービスを開始する 8 3 設定変更 9 管理者を登録する 10 管理者画面を表示する 11 管理するスマートフォンに名前をつける 11 あんしんフィルターが正常に動作していない場合にメールで通知す

目次アプリ画面説明 4 ログイン画面 4 ログイン 5 新規ユーザー登録 6 パスワード再発行 8 パスワードの再設定画面 8 認証番号の確認画面 8 新パスワードの入力画面 9 NinjaLock 一覧画面 10 NinjaLock 一覧の見方 10 設定メニュー 11 新規 NinjaLock

KDDI ペーパーレスFAXサービス

Microsoft Word マニュアル【受講者】VER

N2 CMS Developer Documentation

V-CUBE One

CONTENTS Copyright 2017 NEC Solution Innovators, Ltd All rights reserved 0. 通訳案内士登録情報検索サービスを利用するまえに 1 利用環境 2 ブラウザの設定 3 プラグイン 4 操作上の制限 5 ウェブ操作マニ

Web メール利用マニュアル ( 携帯版 ) Web メール利用マニュアル ( 携帯版 ) 株式会社イージェーワークス 2012/09/26 改定

BizDataBank とはインターネット上のクラウドサーバーを 自分のパソコンのハードディスクのようにご利用いただけるサービスです クラウドに格納したデータはパソコンだけでなく スマートフォンやタブレットでも自在にアクセス可能 さらに 大容量データの送信やメンバー限定のファイル共有など ビジネスや

目次 移行前の作業 3 ステップ1: 移行元サービス メールソフトの設定変更 3 ステップ2: アルファメール2 メールソフトの設定追加 6 ステップ3: アルファメール2 サーバへの接続テスト 11 ステップ4: 管理者へ完了報告 11 移行完了後の作業 14 作業の流れ 14 ステップ1: メー

操作説明書

目次 1 サービス概要 3 安心アクセス for Android とは 4 動作環境 5 2 利用開始 7 サービスを開始する 8 3 設定変更 9 管理者を登録する 10 管理者画面を表示する 11 管理するスマートフォンに名前をつける 11 安心アクセスが正常に動作していない場合にメールで通知す

アルファメール 移行設定の手引き Outlook2016

掲示板 家族全員に送信できるから 家族の共通の話題を話し合ったり ちょっとした連絡に利用できて プライベートなファミリー掲示板として活用! あんぴくん ご利用までの流れ 家族情報 ( 本人を含む ) を登録 ご家族へ あんぴくん ログイン用 URL が記載された 登録通知メール を送信 登録通知メー

PowerPoint プレゼンテーション

目次 第 1 章 ユーザーアカウント ( メールアドレス ) の取得 サービス内容の確認 インターネット環境設定通知書の確認 アカウントについて 4 ユーザーアカウントを登録する ユーザーアカウントを登録する サービス

Biz パスワードクライアント操作マニュアル Android 編 1.01 版 2013 年 12 月 20 日 NTT コミュニケーションズ株式会社 NTT Communications 2013 All Rights Reserved

「みえますねっと年間パック」のはじめかた・BB-HCMシリーズ

コースを使う

YCU メール多要素認証の設定方法 ( 学生向け推奨マニュアル ) 2019 年 3 月 横浜市立大学 ICT 推進課 1

Ver.30 改版履歴 版数 日付 内容 担当 V //3 初版発行 STS V..0 05//6 パスワード再発行後のパスワード変更機能追加 STS V..0 05//5 サポート環境変更 STS V //9 サポート環境の追加 STS ii

目次 1. AOS ユーザー登録サイト AOS ユーザー登録 AOS ライセンスキー登録 ios 版アプリ インストール 起動と新規登録 初期設定とバックアップ Andro

<4D F736F F F696E74202D CA8E8694C5817A B8B975E96BE8DD782CC936F985E95FB FB EF3904D B838B95CF8D582E D20208CDD8AB B8368>

< お客さま完結タイプ > ストレスチェックシステム操作マニュアル ストレスチェック受検者向け 2017 年 5 月 cc_ver Sompo Risk Management & Health Care Inc.

スライド 1

掲示板の閲覧 掲示板の閲覧 登録権または参照権のある掲示板グループの掲示版を閲覧することができます 各利用者の権限は 管理者によって設定されます 掲示板を閲覧する 1 掲示板画面を表示し 閲覧する掲示が含まれている掲示板グループ 掲示板の順にクリックします 掲示板画面の表示方法 ポータル画面の画面説

LCV-Net セットアップガイド macOS

4. ファイルアップロード機能 使い方 ファイルをドラッグ & ドロップ した状態 図 4-1: ファイルアップロード画面 ( 例 ) 1. 送信するファイルをドラッグ & ドロップしてください 送信するファイルの右のエリアをマウスでクリックする事により 従来のエクスプローラー形式のアップロードも可

目次 1 サービス概要 3 あんしんフィルター for auとは 4 動作環境 5 2 利用開始 6 アプリをインストールする 7 サービスを開始する 8,9 あんしんフィルター for au アプリアイコンの移動 10 3 設定変更 11 管理者を登録する 12 管理者画面を表示する 13 管理す

1. 事前準備 ひかりワンチーム SP は インターネットにアクセスして利用するサービスです ご利用いただくには インターネット接続環境及びインターネットに接続可能な端末 (PC 等 ) WEB ブラウザが必要となります 以下のサービス推奨動作環境に合わせ 事前にご用意ください ひかりワンチーム S

7.Outlook2016 の設定 1 1Outlook2016 を起動します Outlook へようこそ 画面が表示された場合は 8.Outlook2016 の設定 2 をご覧ください 2 ファイル をクリックします 3 アカウントの追加 をクリックします 4 自動アカウントセットアップ 画面で

PowerPoint プレゼンテーション

< 目次 > 1. このアプリについて [P3] 2. アプリのインストール方法 [P3~] 2-1. Android 版アプリケーション 2-2. Web 版アプリケーション 3. アプリの流れについて [P4~] 4. 各クライアントアプリの操作方法 [P9~] 4-1. Android 版アプ

目次 1. 管理機能概要 ぐるりんメール 管理機能について ご利用上の注意 ログイン ホーム画面 学校情報の編集 アカウント管理 学年 / クラス設定 学年設定

Microsoft Word - æfi“作ㅞㅉㅥ㇢ㅫ+é•ı訳㇬㇤ㅛ槟咂ㆂ;.docx

マイフォルダへのアクセス マイフォルダ をクリックすると マイフォルダの一覧画面へ遷移します 利用の手引き ver.5 フォルダの作成 新規フォルダ をクリックして フォルダ名を入力し 作成 ボタンをクリックする ファイルのアップロード ファイルをアップロードしたいフォルダをクリックして開き アップ

Ver.50 改版履歴 版数 日付 内容 担当 V //9 新規作成 STS V..0 06/6/ 画像修正 STS V..0 06/6/8 画像修正 STS V /9/5 画像追加 (Windows0 Anniversary の記載 ) STS V // 文言修

マイナBANK|コールセンターよくある質問集-従業員編-2016年3月

(外部公開用)利用者マニュアル_少量新規申出

セキュアブラウザについて セキュアブラウザは デスクネッツを自宅や外出先などから安全に利用するためのツール ( アプリ ) です セキュアブラウザというアプリを使用してデスクネッツを利用します 通常のブラウザアクセスと同じようにデスクネッツをご利用頂けます 端末の紛失 盗難による情報漏えいを防ぐため

SOBA ミエルカ クラウドセミナーモード 配信者マニュアル 目次 はじめに 配信者のユーザー登録について ライブ配信の作成 ライブ配信への招待 ライブ配信への参加方法... 4 (1) ライブ配信を選んで参加する方法 ( 管理者 配信

Microsoft Word _鶴見大学_利用者マニュアル.docx

<8B9E93738CF092CA904D94CC814090BF8B818F B D836A B B B816A2E786C73>

スライド 1

PART 4 メールを使いこなす 初めて起動した場合は ドコモメールアプリのアップデートを行います ドコモメールアプリにある ダウンロード を 続いて アップデート を アップデートが完了したらホーム画面上の ドコモメール のアイコンをタップすると起動します 初めて起動した場合 利用規約や注意につい

目次 第 1 章はじめに 取扱いについて 記載内容について... 6 第 2 章基本操作 Excel Online を開く ファイル ( ブック ) を作成する ファイル ( ブック ) を開く..

Transcription:

ユーザーマニュアル Ver.6.10.0

目次 1 章はじめに...1 1.1 本書の利用について... 1 1.2 ユーザーの役割別名称について... 1 1.3 ユーザーが利用できる機能について... 1 1.4 WEB ブラウザーについて... 2 1.4.1 Internet Explorer のセキュリティ設定について... 2 1.5 携帯電話使用上の注意について... 3 1.6 商標について... 3 2 章安否確認サービスにログインする...4 2.1 ログインする... 4 2.2 ログアウトする... 5 2.3 特別なログインについて... 5 3 章ホーム...6 3.1 ホームについて... 6 3.2 通知の一覧について... 7 3.2.1 安否確認... 7 3.2.2 2 週間以内に更新のあった掲示板... 7 3.2.3 2 週間以内に更新のあったメッセージ... 7 3.2.4 メールによる通知について... 7 3.3 プライベート連絡先について... 8 3.4 ユーザー情報について... 8 3.5 メール内の URL について... 9 4 章個人設定... 10 4.1 個人設定について... 10 4.1.1 プライベート連絡先のメールアドレスの設定をする... 10 4.1.2 プライベート連絡先の Twitter アカウントの設定をする... 11 4.1.3 ユーザー情報のメモの設定をする... 12 4.1.4 ブックマーク用 URL の送信をする... 12 4.1.5 パスワードの変更をする... 13 5 章一斉送信の設問フォームへの回答... 14 5.1 設問ページへアクセスする... 14 5.1.1 一斉送信メールからアクセスする場合... 14 5.1.2 ホームからアクセスする場合... 14 5.2 設問フォームに回答する... 15 5.3 回答を修正する... 15 6 章掲示板... 16 6.1 掲示板について... 16 6.2 トピックを閲覧する... 16 6.3 コメントする... 16 6.4 添付ファイルを利用する ( 特別プラン限定機能 )... 17 6.4.1 トピックの添付ファイルを利用する... 17 6.4.2 コメント時に添付ファイルを利用する... 17 6.5 携帯電話で掲示板を利用する... 18 7 章メッセージ... 19 7.1 メッセージについて... 19 7.2 メッセージを送信する... 19 7.3 メッセージを閲覧する... 20

7.4 メッセージにコメント 変更 削除する... 20 7.5 添付ファイルを利用する ( 特別プラン限定機能 )... 21 7.5.1 新しいメッセージを作成する時に添付ファイルを利用する... 21 7.5.2 コメント時に添付ファイルを利用する... 22 7.6 メッセージを携帯電話で利用する... 23 8 章家族メッセージ ( ファミリープラン限定機能 )... 24 8.1 家族メッセージについて... 24 8.2 家族メッセージの使用準備について... 25 8.2.1 家族メールアドレスの登録... 25 8.2.2 家族メールアドレスの編集と削除... 27 8.3 家族メッセージの利用について... 27

1 章はじめに 1.1 本書の利用について 本書では サイボウズスタートアップス安否確認サービス ( 以下 安否確認サービス ) のユーザー ( 以下 ユーザー )(1.2 ユーザーの役割別名称について参照 ) を対象に安否確認サービスの機能について解説しています 1.2 ユーザーの役割別名称について 安否確認サービスでは災害前準備と災害時においてユーザーの役割を次のように定めています 役割 危機管理責任者 説明 緊急時にも事業活動を継続できるように情報を正確に把握し対応を指示する総責任者 マネージャー 事業活動を推進するために情報を正確に把握し対応を指示する責任者 システム管理者 ユーザー情報や組織 地域情報を管理し安否確認サービスの利用権限を管理する責任者 ユーザー 安否確認サービスに登録され緊急時に状況を報告するユーザー 1.3 ユーザーが利用できる機能について ユーザーが利用できる機能は以下の通りです 機能 PC/ スマートフォン / タブレット 携帯電話 ログイン パスワードの再設定 ホーム ホーム / 通知の一覧 設問フォームの回答 掲示板 / 閲覧 コメント 添付ファイル 3 3 メッセージ / 新しいメッセージを作成する 1 1 メッセージ / 閲覧 コメント 添付ファイル 3 3 家族メッセージ 2 2 個人設定 / プライベート連絡先の設定 個人設定 / パスワードの変更 個人設定 / ブックマーク用 URL の送信 個人設定 / ユーザー情報のメモの設定 個人設定 / 家族メールアドレスの設定 2 2 個人設定 /Twitter 連携の設定 - 1 利用制限されていない場合にメッセージの送信をご利用頂けます 2 ファミリープランをご契約頂いている場合にご利用頂けます 3 添付ファイルは特別プランをご契約頂いている場合にご利用頂けます 携帯電話はファイルのダウンロードのみ可能です 1

1.4 Web ブラウザーについて 安否確認サービスは Web を利用したシステムです 以下の Web ブラウザー及び携帯電話に対応しています Windows Internet Explorer 8/9/10/11 Mozilla Firefox 最新版 Google Chrome 最新版 Macintosh Safari 6 以上 Mozilla Firefox 最新版 Google Chrome 最新版 ios Safari Android Android の標準ブラウザー携帯電話携帯電話の標準ブラウザー Web ブラウザーは Javascript を有効に設定し Cookie を受け入れるように設定してください 安否確認サービスは登録情報の保護を目的として SSL/TLS 通信に対応しています このため Web ブラウザーは SSL/TLS 通信プロトコルである TLS1.0 / TLS1.1 / TLS1.2 のいずれか または全部を利用できる設定にしてください SSL/TLS 通信とは主にインターネットにおいてデータを暗号化して送受信する通信手段をいいます 送受信データを暗号化するとインターネットでデータを読み取られることなく安心してプライベート情報などをやりとりできるようになります 安否確認サービスでは個人メールアドレスなどのプライベートデータをやりとりするため SSL/TLS 通信を利 用しています SSL2.0, SSL3.0 はセキュリティ上の理由により対応していません 携帯電話の HTTPS 通信については 携帯電話の使用上の注意 を参照してください 1.4.1 Internet Explorer のセキュリティ設定について Internet Explorer の場合の SSL/TLS 通信プロトコルの設定方法はブラウザの ツール メニューから インターネットオプション を選択後 詳細設定 タブを開き セキュリティ 項目を次の画面キャプチャの通り変更してください Internet Explorer のバージョンによっては TLS1.0 を選択できないことがあります その場合は TLS1.1 と TLS1.2 を選択してください 2

1.5 携帯電話使用上の注意について 安否確認サービスでは一斉送信などのメール送信に anpikakunin.com ドメインのメールアドレスを使用しています 携帯電話で迷惑メールの設定をされていると安否確認サービスからのメールを受信できません 安否確認サービスからのメールを受信する場合は anpikakunin.com ドメインから送信されるメールを受信できるよう設定してください 携帯電話の迷惑メール設定方法は各キャリアにご確認ください 弊社でも メールが届かない際の手順書 を安否確認サービスのダウンロードページで公開しています 一斉送信など安否確認サービスから送信するメールには https と http の URL が付いています 一度 https 通信でのアクセスを試して頂き安否確認サービスにアクセスできないようであれば http 通信にてご利用ください https 通信を利用できない携帯電話は次の通りです i モード 1.0 の NTTDocomo 携帯電話 アップデート対応をしていない au 携帯電話 au 携帯電話はアップデート対応をしていると https がご利用できます 詳しくは au にお問い合わせください 1.6 商標について 記載された商品名 各製品名は各社の登録商標または商標です 3

2 章安否確認サービスにログインする 2.1 ログインする 安否確認サービスは Web ブラウザーでアクセスします 安否確認サービスにアクセスする操作を ログイン と呼びます 1 Web ブラウザーでアクセスします 安否確認サービスにアクセスする URL はシステム管理者にお問い合わせください 2 PC またはスマートフォンでログインする場合 自分のログイン名とパスワードを入力し ログイン をクリックします 3 携帯電話でログインする場合 自分のログイン名とパスワードを入力し ログイン をクリックします ログイン名とパスワードについてはシステム管理者にお問い合わせください ログイン名とパスワードは大文字小文字を区別し 正しく入力してください 4

2.2 ログアウトする 安否確認サービスを利用しない場合はログアウトします ログアウトするとメールアドレスとパスワードの入力画面になります 1 ログアウト をクリックしてログイン画面に戻ります 2 携帯電話の場合は. キーを押すかログアウトで決定ボタンを押します 2.3 特別なログインについて 安否確認サービスはログイン名とパスワードを利用したログイン以外に シングルサインオンキー付き URL を利用することでログイン名とパスワードを入力することなく簡単にログインできる方法があります 次の場合にシングルサインオンキー付き URL を利用したログインができます URL をマウスクリックまたはタップしてください シングルサインオンキー付き URL には有効期限があります 詳しくはシステム管理者にお尋ねください シングルサインオンキー付き URL は クリックまたはタップすれば誰でもアクセスできてしまいます 他人に渡さない等 お取扱いには充分ご注意ください プライベートメールを登録した場合に送信されるメール ホーム画面にアクセスできる詳しくは 4.1.1 プライベート連絡先のメールアドレスの設定をする を参照してください ブックマーク用 URL を発行した場合に送信されるメール ホーム画面にアクセスできる詳しくは 4.1.4 ブックマーク用 URL の送信をする を参照してください 家族メッセージにメールを登録した場合に送信されるメール ( ファミリープラン限定 ) 家族メッセージ画面にアクセスできる詳しくは 8.2.1 家族メールアドレスの登録 を参照してください メッセージに書き込んだ場合に送信されるメール 該当のメッセージにアクセスできる詳しくは 7.4 メッセージにコメント 変更 削除する を参照してください 一斉送信が行われた場合に送信されるメールと twitter 設問フォームにアクセスできる詳しくは 5.1.1 一斉送信メールからアクセスする場合 を参照してください 5

3 章ホーム 3.1 ホームについて ホームはログイン後に表示されるページです 現在発生している一斉送信の一覧と自分自身のプライベート連絡先の確認等が行えます 通知の一覧には 安否確認 ( 一斉送信 ) 2 週間以内に更新のあった掲示板 2 週間以内に更新のあったメッセージ の履歴が表示されます 会社管理のメールアドレスを登録していなく さらにプライベート連絡先のメールアドレス及び Twitter も一切登録していないユーザーには 一斉送信は届きませんが通知の一覧に履歴が残りますのでここから設問フォームにアクセスすることもできます 基本的には一斉送信を受信できるようにプライベート連絡先のメールアドレスを 1 つ以上登録するように運用してください 安否確認サービスアプリ (Android/iPhone) を利用している場合はプライベート連絡先に機種コードが表示されます アプリを利用できる端末は直近にアプリでログインした 1 台のみです アプリの利用方法は別途アプリクイックマニュアルを参照してください Twitter をご利用になる場合は必ずプライベート連絡先のメールアドレスと併用してださい プライベート連絡先のメールアドレスを登録していないと下記の条件の場合において 一斉送信が届かない などの問題が起こります 特殊な例になりますが次の条件の場合は設問フォームが付かない一斉送信をすると 通知の一覧 に履歴が残らず一斉送信も届かないのでご注意ください 条件 ユーザー情報のメールアドレス と プライベート連絡先のメールアドレス がどちらも未登録の場合 Twitter 登録の有無は無関係です Twitter に登録していても設問フォームが付かない一斉送信の場合は Twitter に送信されません Twitter 登録の仕様は 4.1.2 プライベート連絡先への Twitter アカウントの設定する をご参照ください 6

3.2 通知の一覧について 3.2.1 安否確認 ユーザーに通知されている一斉送信の一覧が表示されます 一斉送信がある場合はタイトル行 ( 通知の一覧と表示されている帯の部分 ) が赤色になります 一斉送信がない場合は青色になります 一斉送信がない場合の表示 一斉送信がある場合の表示 3.2.2 2 週間以内に更新のあった掲示板 2 週間以内に更新のあった掲示板のリストが表示されます トピック名をクリックすると掲示板に移動します 2 週間以内に更新が無い場合は なし と表示されます 3.2.3 2 週間以内に更新のあったメッセージ 2 週間以内に更新のあったメッセージのリストが表示されます タイトルをクリックするとメッセージに移動します 2 週間以内に更新が無い場合は なし と表示されます 3.2.4 メールによる通知について 安否確認サービスではホーム画面での通知機能以外にプライベート連絡先または会社メールアドレスにも通知する機能をもっています 次の機能において書き込みがあった場合に宛先ユーザーへ 3 分に一度まとめて送信します メッセージ メッセージでやり取りしているメンバー全員に書き込みがあったことを知らせるメールを送信します メッセージを書き込んだ本人には送信されません 家族メッセージ 家族メッセージでやり取りしているメンバー全員に書き込みがあったことを知らせるメールを送信します メッセージを書き込んだ本人には送信されません 次の場合はメッセージと家族メッセージを利用できないことがあります 安否確認サービスの管理者へご確認ください メッセージはシステム管理者の設定によってはユーザーが利用できない場合があります 家族メッセージは安否確認サービスのご契約プランによっては利用できない場合があります 7

3.3 プライベート連絡先について ユーザーが登録したプライベート連絡先をリスト表示します 緊急時に発信される一斉送信は会社管理のメールアドレスの他ここに表示されているメールアドレスと Twitter アカウント宛に送信されます プライベート連絡先は自分自身のみ閲覧することができます 自分以外のユーザーはシステム管理者や運用管理者 ( 危機管理責任者 マネージャー ) であっても閲覧できません プライベート連絡先は定期的にメンテナンスしてください プライベートのメールアドレスを変更した場合は必ず再登録してください アプリを利用できる端末は直近にログインした 1 台のみとなっております 詳しくは別途アプリクイックマニュアルを参照ください 3.4 ユーザー情報について システム管理者が登録したユーザー情報が表示されます 本内容を変更する場合はシステム管理者にお問い合わせください メモは個人設定から書き込むことができます メモはユーザーまたはシステム管理者が書き込めます 運用管理者 ( 危機管理責任者 マネージャー ) は閲覧のみ可能です 8

3.5 メール内の URL について メールは https http 両方の URL が表示されます どちらにアクセスしても同じです https でアクセスできない場合は http にてアクセスしてください https/http または https のみ の URL 切り替えはシステム管理者が行います 初期設定は https 通信と http 通信を許可する です https 通信のみ許可する 設定とした場合は 誤って http で接続しようとしても https に切り替わります https 通信と http 通信を許可する 設定にした場合のメール内の URL は次の通りです https 通信のみ許可する 設定にした場合のメール内の URL は次の通りです システム管理者 https/http を切り替えできるメールの種類は次の通りです 機能名 メールの種類 ユーザー向けメール ( 宛先 ) 管理者向けメール ( 連絡状況の案内先 ) 一斉送信 家族向けメール ( 家族への送信 ) twitter ユーザー向け twitter 管理者向け スマホアプリ (https のみ対応 ) 掲示板メッセージ家族メッセージ運用設定 トピック作成者への通知メール宛先登録したユーザーへの通知メールコメント書き込み時に家族へ通知するメールプライベート連絡先のメンテナンス設定メール プライベート連絡先のメールアドレスの登録確認メール 個人設定 ブックマーク用 URL の送信メール 家族メールアドレスの登録確認メール パスワードを忘れた方 パスワードを忘れた方はこちらメール 9

4 章個人設定 4.1 個人設定について 個人設定を変更できます 設定できる内容は次の通りです 4.1.1 プライベート連絡先のメールアドレスの設定をする 一斉送信を受信するメールアドレスを設定します プライベートメールアドレスを最大 3 件まで登録できます 登録したメールアドレスは自分以外閲覧できません 危機管理責任者が一斉送信を行うと登録したプライベート連絡先全てにメール送信されます プライベートメールアドレス登録後にテストメールが自動送信されますので着信を確認してください テストメールが届かない場合は プライベートメールアドレスが間違っている anpikakunin.com ドメインからのメールを受信できるようにしていない などが考えられます 特に携帯電話の迷惑メールフィルターなどの設定をご確認ください 携帯電話の迷惑メールフィルターの設定等は各キャリアの販売店などにご相談ください メールは https http 両方の URL が表示されます どちらにアクセスしても同じです https でアクセスできない場合は http にてアクセスしてください https/http または https のみ の URL 切り替えはシステム管理者が行います 10

4.1.2 プライベート連絡先の Twitter アカウントの設定をする 一斉送信またはメッセージを Twitter で受信することができます Twitter アカウントは事前に登録する必要があります 11

4.1.3 ユーザー情報のメモの設定をする ユーザー情報に登録されているメモを編集します メモはユーザーまたはシステム管理者が書き込めます 運用管理者 ( 危機管理責任者 マネージャー ) は閲覧のみ可能です 2,000 文字まで対応しています 一言程度のメモ や 緊急時のためにプライベート連絡先を運用管理者に公開する場合 等の非常時を想定した使い方にご利用ください 4.1.4 ブックマーク用 URL の送信をする 安否確認サービスにダイレクトログインできる URL を緊急連絡先に送信します ログイン名とパスワードを覚える必要がないので必要な時に簡単に安否確認サービスへログインすることができます URL をクリックすれば誰でも利用することができてしまうためブックマーク用 URL のお取り扱いには充分にご注意ください メールは https http 両方の URL が表示されます どちらにアクセスしても同じです https でアクセスできない場合は http にてアクセスしてください https/http または https のみ の URL 切り替えはシステム管理者が行います パスワードを変更すると以前のブックマーク用 URL は利用できなくなります ブックマーク用 URL を新たに送信してください 12

4.1.5 パスワードの変更をする ログインする時に使用するパスワードを変更します 初期設定ではシステム管理者が設定したパスワードとなっていますので初めて安否確認サービスにログインした後は必ずパスワードを変更してください パスワードは定期的に変更してください パスワードは半角英数字と _-+#&!?% 一部記号に対応しています パスワードを変更すると以前のブックマーク用 URL は利用できなくなります ブックマーク用 URL を新たに送信してください 13

5 章一斉送信の設問フォームへの回答 危機管理責任者により一斉送信が行われると送信されたメール内に設問フォームへの URL リンクがあります URL をクリックして設問フォームへアクセスし設問フォームに従って回答してください 危機管理責任者が設問フォームへの回答の受付を終了させるまでいつでも何回でも回答を修正できます 5.1 設問ページへアクセスする 設問フォームへは危機管理責任者から送信された一斉送信本文内のリンクまたは ホーム の 通知の一覧 の 安否確認 からアクセスできます 設問フォームはアクセスしたデバイスに最適化された大きさで表示されます 携帯電話 スマートフォン タブレット PC などの環境で視認性が高く操作しやすい表示となっています 5.1.1 一斉送信メールからアクセスする場合 一斉送信されたメール本文には設問フォームにアクセスできる URL リンクが付与されています この URL リンクをクリックするとユーザー名とパスワードを入力することなくダイレクトに設問フォームにアクセスできます 一斉送信メールはこちらになります 一斉送信はメールは https http 両方の URL が表示されます どちらにアクセスしても同じアンケート画面に移ります https でアクセスできない場合は http にてアクセスしてください https/http または https のみ の URL 切り替えはシステム管理者が行います 5.1.2 ホームからアクセスする場合 ホームの 通知の一覧 の 安否確認 に表示されている 登録する をクリックすることで設問フォームにアクセスできます 登録済みの回答フォームにも再回答できますので災害から時間が経過し状況が変わった場合などに再回答を行えます 危機管理責任者が設問フォームの受付を終了させると 通知の一覧 に表示されなくなります 14

5.2 設問フォームに回答する 設問フォームに回答します ラジオボタン チェックボックス フリーテキストで回答を行います 回答するデバイスの画面の大きさによってレイアウトが最適化された表示になります 次の画面キャプチャはスマートフォンで表示した場合の設問フォーム画面です 携帯電話は専用の設問フォーム画面を用意しています 5.3 回答を修正する 危機管理責任者が設問フォームへの回答の受付を終了させるまでいつでも何回でも回答を修正できます 15

6 章掲示板 6.1 掲示板について ユーザーはトピックの閲覧とトピックに対してコメントを投稿できます 携帯電話からも掲示板を利用できます 掲示板に新しいトピックを作成できるのは危機管理責任者またはマネージャーです 特別プランをご契約頂いているとコメントにファイルを添付できます 携帯電話はファイルのダウンロードのみ可能です 一斉送信が行われた場合 画像ファイルのサムネイルが非表示になりファイル名のみ表示に切り替わります (1 時間程度 ) 6.2 トピックを閲覧する 書き込まれているトピックを閲覧できます 6.3 コメントする 書き込まれている掲示に対してコメント ( 書き込み ) ができます 内容またはコメントに URL リンクを利用できます トピックに URL リンクは利用できません 16

6.4 添付ファイルを利用する ( 特別プラン限定機能 ) コメントをする 場合にファイルを添付できトピックの詳細にファイルがある場合はダウンロードができます 緊急時用のマニュアルをダウンロードしたり被害状況を写真で報告する等ができます 制限事項は次の通りです コメント時のみファイルアップロードできます 1 ファイルあたり 10MB までアップロードできます 1 回の投稿あたり 5 ファイルまで同時にアップロードできます PC スマートフォン タブレットはファイルのアップロード ダウンロード 閲覧ができます 携帯電話はファイルのダウンロードのみ可能です 添付できるファイルは特に制限はありません 画像 テキストファイル Word ファイル Excel ファイル pdf ファイル等に対応しています 6.4.1 トピックの添付ファイルを利用する 1 トピックの詳細にある添付ファイルはダウンロードできます 6.4.2 コメント時に添付ファイルを利用する 1 2 3 コメントを入力します 添付ファイルを利用する場合は ファイル選択 をクリックして添付するファイルを選択します 画像はファイル選択済みの様子です 書き込む ボタンをクリックして書き込みます 17

4 5 画像ファイルは掲示板内に表示されます ワード文書などはリンクのみ表示されます 削除する ボタンをクリックすると添付ファイルを含んでコメントを削除できます リンクをクリックすると添付ファイルをダウンロードできます 6.5 携帯電話で掲示板を利用する 携帯電話からも掲示板を利用できます 掲示板に新しいトピックを作成できるのは危機管理責任者またはマネージャーです 注意 ) 添付ファイルはダウンロードのみ利用可能です 18

7 章メッセージ 7.1 メッセージについて 特定かつ複数の人と閲覧や書き込みができます メッセージに書き込みがあるとメッセージに参加している全員に書き込み内容を含んだメールが送信される高機能な掲示板です 緊急時に出社できない 電話連絡できない 緊急時の対策で複数の人員と打ち合わせをする必要がある 等の場合 メッセージを利用することで緊急時の対策の打ち合わせ等のやりとりを安否確認サービス上で行えます メッセージに書き込まれると メール Twitter スマートフォンアプリ に通知されるためメッセージの確認漏れの心配が少なくなります メッセージはシステム管理者により利用のできる役割を制限できます メッセージの役割に制限がかかっていない場合はどのユーザーも新しいメッセージを作成できます その場合は運用ルールを作るなどして緊急時に特定した運用に絞ってご利用ください メッセージの役割に制限がかかっているとユーザーは新しいメッセージを作成できません メッセージが送信されてきた場合のみそのメッセージを閲覧かつコメントできるようになります 次の場合は メール Twitter スマートフォンアプリ に通知されませんのでご注意ください 新しいメッセージを送信した 場合は送信者自身には通知されません コメントを書き込んだ 場合はコメントを書き込んだ人には通知されません メール通知する のチェックを外してコメントを書き込んだ 場合は通知されません 携帯電話からもメッセージを利用できます 同時に 200 名まで送信できます 部署別 / 地域別でまとめて選択してしまうとメッセージの送信制限である 200 名を超えてしまう可能性があるため 部署別 / 地域別で送信者を選択する場合もユーザー単位で選択頂く必要がございます 特別プランをご契約頂いているとメッセージとコメントにファイルを添付できます 携帯電話はファイルのダウンロードのみ可能です 一斉送信が行われた場合 画像ファイルのサムネイルが非表示になりファイル名のみ表示に切り替わります (1 時間程度 ) 7.2 メッセージを送信する メッセージのトピックと内容を記入してメッセージに参加する人を選択します 部署 地域別で選択できるほかユーザー検索もできます 19

7.3 メッセージを閲覧する メッセージを閲覧できます 宛先の確認 宛先の変更 コメントの書き込み コメントの削除 メッセージの変更 メッセージの削除などの操作を行えます 内容の編集と宛先変更はメッセージを作成した本人のみ可能です 7.4 メッセージにコメント 変更 削除する 内容またはコメントに URL リンクを利用できます タイトルに URL リンクは利用できません メール通知する にチェックしていると メール Twitter スマートフォンアプリ への通知が行われます メール通知する のチェックを外すと通知は行われません 20

7.5 添付ファイルを利用する ( 特別プラン限定機能 ) 新しいメッセージを作成する コメントをする 場合にファイルを添付できます 緊急時用のマニュアルをアップロードしておいたり被害状況を写真で報告する等ができます 制限事項は次の通りです システム管理者より 新しいメッセージを作成する権限 が設定されている場合のみ 新しいメッセージを作成する 事ができ添付ファイルも利用できます コメント書き込みの場合は 新しいメッセージを作成する権限 に関係なくコメントの書き込み及び添付ファイルを利用できます 1 ファイルあたり 10MB までアップロードできます 1 回の投稿あたり 5 ファイルまで同時にアップロードできます PC スマートフォン タブレットはファイルのアップロード ダウンロード 閲覧ができます 携帯電話はファイルのダウンロードのみ可能です 添付できるファイルは特に制限はありません 画像 テキストファイル Word ファイル Excel ファイル pdf ファイル等に対応しています 7.5.1 新しいメッセージを作成する時に添付ファイルを利用する 1 2 3 添付ファイルを利用する場合は ファイル選択 をクリックして添付するファイルを選択します 削除する ボタンで添付ファイルを 1 件づつ削除できます ファイルアップロードが完了した場合は 100% と表示されます 宛先を選択後 送信する ボタンをクリックします 4 メッセージの詳細にアップロードした添付ファイルが表示されいつでもダウンロードできるようになります 21

7.5.2 コメント時に添付ファイルを利用する 1 2 3 コメントを入力します 添付ファイルを利用する場合は ファイル選択 をクリックして添付するファイルを選択します 画像はファイル選択済みの様子です 書き込む ボタンをクリックして書き込みます 4 5 画像ファイルは掲示板内に表示されます ワード文書などはリンクのみ表示されます 削除する ボタンをクリックすると添付ファイルを含んでコメントを削除できます リンクをクリックすると添付ファイルをダウンロードできます 22

7.6 メッセージを携帯電話で利用する メッセージ機能は携帯電話でもご利用いただけます PC 版と同等の機能を使用できます 注意 ) 添付ファイルはダウンロードのみ利用可能です 23

8 章家族メッセージ ( ファミリープラン限定機能 ) 8.1 家族メッセージについて ホーム画面に 家族メッセージ が表示されている場合は緊急時に家族で連絡を取り合える専用のメッセージをご利用頂けます ご家族向けの 家族メッセージクイックマニュアル を用意していますので安否確認サービスの管理者にお問い合わせください 家族メッセージは次の特徴があります - 緊急時に家族で連絡を取り合うメール送信機能付きの掲示板です 携帯電話でも利用できます - 設問付きの 一斉送信 / 地震発生時の設定 / 津波発生時の設定 / 予約送信の設定 が行われた場合に家族メッセージへアクセスを促すメールが送信されます 危機管理責任者が 家族への送信 を あり に設定した場合のみ 一斉送信を利用しなくても安否確認サービスから発行する家族メッセージ用 URL からでも家族メッセージをご利用頂けます 家族メッセージ用 URL の発行の仕方は後述の 家族メールアドレスの登録 家族メールアドレスの編集と削除 をご覧ください - 1 ユーザーあたり最大 8 つまで家族メールアドレスを登録できます - 運用管理者は登録内容を確認できませんが各ユーザーが家族メールアドレスを登録しているか否かの確認はできます - 安否アプリにも対応し家族メッセージへの最新書き込み情報を確認できます 家族メッセージがご利用いただける場合のホーム画面には次の通り 家族メッセージ が表示されています 24

8.2 家族メッセージの使用準備について 8.2.1 家族メールアドレスの登録 次の手順で家族メールアドレスを登録します 追加をクリックします 家族のお名前とメールアドレスを入力してから追加をクリックして登録します これを登録したいメールアドレス分繰り返します メールアドレスは 8 つまで登録できます 25

登録したメールアドレスにテストメールを送信します OK をクリックしてください メールが届かない場合はお使いの端末またはキャリアのメール受信設定を確認してください anpikakunin.com からのメールアドレスを受信できるようにお願いします 安否確認サービスのホームページにて メールが届かない際の手順書 を公開しております こちらを参考にしてメール受信設定を変更してみてください メールアドレスの受信設定は携帯電話やスマートフォンのキャリアまたはメーカーにご確認ください 安否確認サービスから送信される テストメール は次の通りです テストメール内には家族メッセージにログインできる URL があります お使いの端末のブックマークに登録してください テストメール内の URL は無期限に利用できます ワンクリックで安否確認サービスにログインできるため取扱いには充分お気を付け下さい URL の再発行も可能です 家族メールアドレスを再編集または再登録して頂くと 新しく発行された URL のみが有効になり 旧 URL ではログインできなくなります URL を紛失または他人に知られてしまった場合などはセキュリティのため URL を再発行してください https または http から始まる 2 つの URL はどちらからも家族メッセージにアクセスできます 初めに https 側をクリックします 家族メッセージにアクセスできるのであれば https をご利用ください https で家族メッセージにアクセスできない場合は http 側の URL をご利用ください PC またはスマートフォンであれば https アクセスできます もし https でアクセスできない場合はブラウザの設定をご確認ください Internet Explorer をご利用の場合は本マニュアルの Internet Explorer のセキュリティ設定について に設定方法があります 携帯電話の場合は https でアクセスできる携帯電話とアクセスできない携帯電話があります 携帯電話使用上の注意について を参照してください 26

8.2.2 家族メールアドレスの編集と削除 家族メールアドレスを登録すると次のような画面になります ご家族のお名前とメールアドレスは編集または削除ができます 編集を行うと新しいテストメールアドレスが発行されます テストメールアドレスを送信する度に家族メッセージにアクセスできる URL が変わりますので必ず新しく発行された URL 使ってください ブックマークに登録している場合は新しい URL に置き換えてください 8.3 家族メッセージの利用について ユーザーはホーム画面または上部メニューにある 家族メッセージ をクリックします コメントを入力後 書き込む をクリックしてください ご家族は家族メールアドレスを登録した際に送信されたテストメール内にある家族メッセージ用 URL をクリックまたはタップすることで家族メッセージにログインし閲覧と書き込みができます 家族への送信 が あり の一斉送信があった場合は一斉送信内にある家族メッセージ用の URL を利用することもできます コメントに URL リンクを利用できます 参照して欲しいウェブページの URL をお知らせする等に利用できます 書き込む をクリックすると ユーザーを含めて家族メッセージに登録したメールアドレス全てにコメント内容をメール送信します 書き込みをした本人のメールアドレスにはメール送信を行いません コメント内容のメール内にはダイレクトログイン用に URL も表示されます ユーザーに届いたメール内の URL はシステム管理者が設定した認証キーの有効期限が適用されます 有効期限はシステム管理者にお問い合わせください ユーザー以外のメールアドレスに届いたメール内の URL は無期限です テストメール内の URL と同様にお取り扱いにはご注意ください 27

災害時のご使用イメージは次の通りです 携帯電話でのご使用イメージは次の通りです 以上 28

サイボウズスタートアップス安否確認サービス ユーザーマニュアル Ver.6.10.0 作成 編集 サイボウズスタートアップス株式会社 141-0031 東京都品川区西五反田 2-27-3 A-Place 五反田 9F http://cstap.com/ Copyright(C) CybozuStartUps,Inc. 本マニュアルに記載されております内容はサービス改善のため予告なく変更させて頂く場合がございます 記載された会社名 各製品名は各社の登録商標または商標です 本マニュアルの全部または一部を無断で複写 / 転写することを禁じます 29