例 2: 組成 Aを有するピアノ線用 Fe 系合金 ピアノ線用 という記載がピアノ線に用いるのに特に適した 高張力を付与するための微細層状組織を有するという意味に解釈される場合がある このような場合は 審査官は 請求項に係る発明を このような組織を有する Fe 系合金 と認定する したがって 組成

Similar documents
Microsoft PowerPoint - オフタイムワークショップ 第5回 呉

Microsoft Word 資料1 プロダクト・バイ・プロセスクレームに関する審査基準の改訂についてv16

た技術分野の技術を自らの知識とすることができること 論理付けを試みる際には 審査官は 請求項に係る発明の属する技術分野における出願時の技術水準を的確に把握する そして 請求項に係る発明についての知識を有しないが この技術水準にあるもの全てを自らの知識としている当業者であれば 本願の出願時にどのように

特許の審査基準及び審査の運用 1. 審査基準とは 2. 新規性 進歩性 2-1 新規性 2-2 進歩性 2-3 進歩性が否定される方向に働く要素 5. 補正 5-1 明細書 特許請求の範囲又は図面の補正 5-2 新規事項 5-3 目的外補正 6. 分割 2-4 進歩性が肯定される方向に働く要素 2-

PowerPoint Presentation

基本的な考え方の解説 (1) 立体的形状が 商品等の機能又は美感に資する目的のために採用されたものと認められる場合は 特段の事情のない限り 商品等の形状そのものの範囲を出ないものと判断する 解説 商品等の形状は 多くの場合 機能をより効果的に発揮させたり 美感をより優れたものとしたりするなどの目的で

1 アルゼンチン産業財産権庁 (INPI) への特許審査ハイウェイ試行プログラム (PPH) 申請に 係る要件及び手続 Ⅰ. 背景 上記組織の代表者は

O-27567

 

1 (1) (2)

- 2 -


PR映画-1

II III I ~ 2 ~

中堅中小企業向け秘密保持マニュアル



☆ソフトウェア特許判例紹介☆ -第31号-

< F2D E682518FCD825290DF D A97B98F4390B396B32E6A7464>

2.2.2 外国語特許出願の場合 2.4(2) を参照 2.3 第 184 条の 5 第 1 項に規定された書面 (1) 日本語特許出願 外国語特許出願を問わず 国際特許出願の出願人は 国内書面提出期間 ( 注 ) 内に 出願人 発明者 国際出願番号等の事項を記載した書面 ( 以下この部において 国

平成 29 年度 新興国等における知的財産 関連情報の調査 インドにおける医薬用途発明の 保護制度 DePenning & DePenning ( インド特許法律事務所 ) Shakira ( 弁理士 ) DePenning & DePenning は 1856 年に創立されたインド有数の歴史と規模

目次 1. 訂正発明 ( クレーム 13) と控訴人製法 ( スライド 3) 2. ボールスプライン最高裁判決 (1998 年 スライド 4) 3. 大合議判決の三つの争点 ( スライド 5) 4. 均等の 5 要件の立証責任 ( スライド 6) 5. 特許発明の本質的部分 ( 第 1 要件 )(

のである この除外は 第 2またはそれ以降の用途または医薬用途を有することが後に発見された既知または既存製品に適用される 第 2またはそれ以降の医薬用途の場合 かかる除外は スイス型クレーム および用途限定型の製品クレームの双方に適用されると考えられる 第 2 医薬用途特許は 製品保護自体を受けられ

Microsoft Word - 【6.5.4】特許スコア情報の活用

PowerPoint プレゼンテーション

もっと知って欲しい!健康づくりに役立つ食品表示ガイド

「いわゆる健康食品」の安全性評価ガイドライン(案)

REPORT あいぎ特許事務所 名古屋市中村区名駅 第一はせ川ビル 6 階 TEL(052) FAX(052) 作成 : 平成 27 年 4 月 10 日作成者 : 弁理士北裕介弁理士松嶋俊紀 事件名 入金端末事件 事件種別 審決取消

特許出願の審査過程で 審査官が出願人と連絡を取る必要があると考えた場合 審査官は出願人との非公式な通信を行うことができる 審査官が非公式な通信を行う時期は 見解書が発行される前または見解書に対する応答書が提出された後のいずれかである 審査官からの通信に対して出願人が応答する場合の応答期間は通常 1

F-08E

I II III 28 29

特許制度 1. 現行法令について 2001 年 8 月 1 日施行 ( 法律 14/2001 号 ) の2001 年改正特許法が適用されています 2. 特許出願時の必要書類 (1) 願書 (Request) 出願人の名称 発明者の氏名 現地代理人の氏名 優先権主張の場合にはその情報等を記載します 現

生活設計レジメ

44 4 I (1) ( ) (10 15 ) ( 17 ) ( 3 1 ) (2)

PCT 出願人の手引 - 国内段階 - 国内編 -SA S A 1 頁 サウジ特許庁 (SPO) ( 指定官庁又は選択官庁 ) 目 次 国内段階 - 概要 国内段階の手続 附属書手数料 附属書 SA.Ⅰ 略語のリスト国内官庁 : サウジ特許庁 (SPO) Law: 特許, 集積回路配置デザイン, 植


Microsoft Word - 01.表紙、要約、目次

育成塾(化学コース)

<4D F736F F F696E74202D C835B83938E9197BF288D5291CC88E396F281408EAD8E E A2E707074>

では理解できず 顕微鏡を使用しても目でみることが原理的に不可能な原子 分子又はそれらの配列 集合状態に関する概念 情報を使用しなければ理解することができないので 化学式やその化学物質固有の化学的特性を使用して 何とか当業者が理解できたつもりになれるように文章表現するしかありません しかし 発明者が世


間延長をしますので 拒絶査定謄本送達日から 4 月 が審判請求期間となります ( 審判便覧 の 2.(2) ア ) 職権による延長ですので 期間延長請求書等の提出は不要です 2. 補正について 明細書等の補正 ( 特許 ) Q2-1: 特許の拒絶査定不服審判請求時における明細書等の補正は

なって審査の諸側面の検討や評価が行われ 関係者による面接が開始されることも ある ベトナム知的財産法に 特許審査官と出願人またはその特許代理人 ( 弁理士 ) の間で行われる面接を直接定めた条文は存在しない しかしながら 審査官は 対象となる発明の性質を理解し 保護の対象を特定するために面接を設定す

石鹸シャンプー_社内研修資料.doc

医薬品たるコンビネーション製品の不具合報告等に関する Q&A [ 用いた略語 ] 法 : 医薬品 医療機器等の品質 有効性及び安全性の確保等に関する法律 ( 昭和 35 年法律第 145 号 ) 施行規則 : 医薬品 医療機器等の品質 有効性及び安全性の確保等に関する法律施行規則 ( 昭和 36 年

別紙様式 (Ⅴ)-1-3で補足説明している 掲載雑誌は 著者等との間に利益相反による問題が否定できる 最終製品に関する研究レビュー 機能性関与成分に関する研究レビュー ( サプリメント形状の加工食品の場合 ) 摂取量を踏まえた臨床試験で肯定的な結果が得られている ( その他加工食品及び生鮮食品の場合

☆ソフトウェア特許判例紹介☆ -第24号-

出願人のための特許協力条約(PCT) -国際出願と優先権主張-

文書管理番号

- - i



untitled


29





喀痰吸引

平成18年度「商品先物取引に関する実態調査」報告書

第 3 章内部統制報告制度 第 3 節 全社的な決算 財務報告プロセスの評価について 1 総論 ⑴ 決算 財務報告プロセスとは決算 財務報告プロセスは 実務上の取扱いにおいて 以下のように定義づけされています 決算 財務報告プロセスは 主として経理部門が担当する月次の合計残高試算表の作成 個別財務諸


「用途発明」の権利行使について(直接侵害・間接侵害)

訪問看護ステーションにおける安全性及び安定的なサービス提供の確保に関する調査研究事業報告書

食品用途発明に関する改訂審査基準の妥当性―ラベル論から考える新規性―

Microsoft Word - バイオマスプラ・ポジティブリスト作成基準(正)

ロボット装置 : 事例 35 水処理装置 : 事例 36 健康管理システム 端末装置 : 事例 37 ドローン見守りシステム ドローン装置 : 事例 進歩性の判断審査官は IoT 関連技術の発明の進歩性の判断についても 他の発明についての進歩性の判断と同様に 審査基準第 III 部第 2

<4D F736F F D C18B968FAC88CF A81798E9197BF A90528C F990B382CC959495AA8A6D92E8815E92F990B382CC8B9694DB94BB926682CC8DDD82E895FB A A2E646F63>

再生材料や部品の利用促進を具体的に進めていることから その努力を示すものとして 本規格では マテリアルリサイクル及びリユースのみを対象としている 機器製造業者が直接その努力に関わるという 観点からも 本規格では 再生資源をマテリアルリサイクルのみに限定している Q5) 自らが資源循環利用をコントロー

品目 1 四アルキル鉛及びこれを含有する製剤 (1) 酸化隔離法多量の次亜塩素酸塩水溶液を加えて分解させたのち 消石灰 ソーダ灰等を加えて処理し 沈殿濾過し更にセメントを加えて固化し 溶出試験を行い 溶出量が判定基準以下であることを確認して埋立処分する (2) 燃焼隔離法アフターバーナー及びスクラバ

し, 譲渡し, 貸し渡し, 輸入し, 又は譲渡若しくは貸渡しの申出をしてはならない 2 被告は, 被告製品を廃棄せよ 3 被告は, 原告に対し,1 億円及びこれに対する平成 27 年 8 月 25 日から支払済みまで年 5 分の割合による金員を支払え 第 2 事案の概要本件は, 発明の名称を 分散組

) 第八条第一項第三号の規定に基づき法第二条第二項各号又は第三項各号のいずれにも該当しな いと認められる化学物質その他の同条第五項に規定する評価を行うことが必要と認められないものとして厚生労働大臣経済産業大臣及び環境大臣が指定する化学物質は次の表の左欄に掲げる化学物 質の分類ごとにそれぞれ同表の右欄

<945F96F B3816A2E786264>

i


Wide Scanner TWAIN Source ユーザーズガイド

(個別のテーマ) 医療処置に関連した医療事故

(個別のテーマ) 薬剤に関連した医療事故

(個別のテーマ) 医療機器の使用に関連した医療事故

(個別のテーマ) 放射線検査に関連した医療事故

Microsoft Word - CAFC Update(107)

産総研プレス発表資料

「特許にならないビジネス方法発明の事例」(対外向け)の類型案

卵及び卵製品の高度化基準

報告書

第1部 一般的コメント

実体審査における審査官面接に関して GPE には面接における協議の方法 時期および内容など 詳細な要件が定められている 例えば GPE には 最初のオフィスアクションの応答書が出願人により提出された後 審査官は当該出願の審査を継続しなければならない と規定されている (GPE 第 II 部第 2 章

優先権意見及び回答

保健機能食品制度 特定保健用食品 には その摂取により当該保健の目的が期待できる旨の表示をすることができる 栄養機能食品 には 栄養成分の機能の表示をすることができる 食品 医薬品 健康食品 栄養機能食品 栄養成分の機能の表示ができる ( 例 ) カルシウムは骨や歯の形成に 特別用途食品 特定保健用

PaintManual2008

Microsoft Word - 10_資料1_コンピュータソフトウエア関連発明に関する審査基準等の点検又は改訂のポイントについてv08

yamauchiパテントNEWS

第1章 国民年金における無年金

しなければならない 2. 乙は プライバシーマーク付与の更新を受けようとするときは プライバシーマーク付与契約 ( 以下 付与契約 という ) 満了の8ヶ月前の日から付与契約満了の4 ヶ月前の日までに 申請書等を甲に提出しなければならない ただし 付与契約満了の4ヶ月前の日までにプライバシーマーク付

技能継承に関するアンケートの結果概要

橡ミュラー列伝Ⅰ.PDF

10 解説 p1 ⑵⑶ ⑷ 11

ThemeGallery Power Template

< F2D D8791CC817995D28F578CE B38CEB94BD8966>

Transcription:

食品の用途発明に関する審査基準該当部分 審査基準第 III 部第 2 章新規性 進歩性 第 4 節特定の表現を有する請求項等についての取扱い 3. 物の用途を用いてその物を特定しようとする記載 ( 用途限定 ) がある場合 3.1 請求項に係る発明の認定 請求項中に ~ 用 といった 物の用途を用いてその物を特定しようとする記載 ( 用途限定 ) がある場合は 審査官は 明細書及び図面の記載並びに出願時の技術常識を考慮して その用途限定が請求項に係る発明特定事項としてどのような意味を有するかを把握する 3.1.1 用途限定がある場合の一般的な考え方 用途限定が付された物が その用途に特に適した物を意味する場合は 審査官は その物を 用途限定が意味する形状 構造 組成等 ( 以下この項 (3.) において 構造等 という ) を有する物であると認定する ( 例 1 及び例 2) その用途に特に適した物を意味する場合とは 用途限定が 明細書及び図面の記載並びに出願時の技術常識をも考慮して その用途に特に適した構造等を意味すると解釈される場合をいう 他方 用途限定が付された物が その用途に特に適した物を意味していない場合は 3.1.2の用途発明に該当する場合を除き 審査官は その用途限定を 物を特定するための意味を有しているとは認定しない 例 1:~の形状を有するクレーン用フック クレーン用 という記載がクレーンに用いるのに特に適した大きさ 強さ等を持つ構造を有するという フック を特定するための意味を有していると解釈される場合がある このような場合は 審査官は 請求項に係る発明を このような構造を有する フック と認定する したがって ~の形状を有するクレーン用フック は 同様の形状の 釣り用フック ( 釣り針 ) とは構造等が相違する 1

例 2: 組成 Aを有するピアノ線用 Fe 系合金 ピアノ線用 という記載がピアノ線に用いるのに特に適した 高張力を付与するための微細層状組織を有するという意味に解釈される場合がある このような場合は 審査官は 請求項に係る発明を このような組織を有する Fe 系合金 と認定する したがって 組成 A を有するピアノ線用 Fe 系合金 は このような組織を有しない Fe 系合金 ( 例えば 組成 Aを有する歯車用 Fe 系合金 ) とは構造等が相違する 3.1.2 用途限定が付された物の発明を用途発明と解すべき場合の考え方 用途発明とは (i) ある物の未知の属性を発見し (ii) この属性により その物が新たな用途への使用に適することを見いだしたことに基づく発明をいう 以下に示す用途発明の考え方は 一般に 物の構造又は名称からその物をどのように使用するかを理解することが比較的困難な技術分野 ( 例 : 化学物質を含む組成物の用途の技術分野 ) において適用される (1) 請求項に係る発明が用途発明といえる場合 この場合は 審査官は 用途限定が請求項に係る発明を特定するための意味 を有するものとして 請求項に係る発明を 用途限定の点も含めて認定する 例 1: 特定の4 級アンモニウム塩を含有する船底防汚用組成物 この組成物と 特定の4 級アンモニウム塩を含有する電着下塗り用組成物 とにおいて 両者の組成物がその用途限定以外の点で相違しないとしても 電着下塗り用 という用途が 部材への電着塗装を可能にし 上塗り層の付着性をも改善するという属性に基づく場合がある そのような場合において 審査官は 以下の (i) 及び (ii) の両方を満たすときには 船底防汚用 という用途限定も含め 請求項に係る発明を認定する ( したがって 両者は異なる発明と認定される ) この用途限定が 組成物 を特定するための意味を有するといえるからである (i) 船底防汚用 という用途が 船底への貝類の付着を防止するという未知の属性を発見したことにより見いだされたものであるとき (ii) その属性により見いだされた用途が 従来知られている範囲とは異なる新たなものであるとき 2

例 2: [ 請求項 1] 成分 Aを有効成分とする二日酔い防止用食品組成物 [ 請求項 2] 前記食品組成物が発酵乳製品である 請求項 1に記載の二日酔い防止用食品組成物 [ 請求項 3] 前記発酵乳製品がヨーグルトである 請求項 2に記載の二日酔い防止用食品組成物 成分 A を有効成分とする二日酔い防止用食品組成物 と 引用発明である 成分 A を含有する食品組成物 とにおいて 両者の食品組成物が 二日酔い防止用 という用途限定以外の点で相違しないとしても 審査官は 以下の (i) 及び (ii) の両方を満たすときには 二日酔い防止用 という用途限定も含め 請求項に係る発明を認定する ( したがって 両者は異なる発明と認定される ) この用途限定が 食品組成物 を特定するための意味を有するといえるからである (i) 二日酔い防止用 という用途が 成分 Aがアルコールの代謝を促進するという未知の属性を発見したことにより見いだされたものであるとき (ii) その属性により見いだされた用途が 成分 A を含有する食品組成物 について従来知られている用途とは異なる新たなものであるとき 請求項に係る発明の認定についてのこの考え方は 食品組成物の下位概念である発酵乳製品やヨーグルトにも同様に適用される (2) 請求項中に用途限定があるものの 請求項に係る発明が用途発明といえない場合未知の属性を発見したとしても その技術分野の出願時の技術常識を考慮し その物の用途として新たな用途を提供したといえない場合は 請求項に係る発明は 用途発明に該当しない 審査官は その用途限定が請求項に係る発明を特定するための意味を有しないものとして 請求項に係る発明を認定する 請求項に係る発明と先行技術とが 表現上 用途限定の点で相違する物の発明であっても その技術分野の出願時の技術常識を考慮して 両者の用途を区別することができない場合も同様である 例 3: 成分 Aを有効成分とする肌のシワ防止用化粧料 成分 A を有効成分とする肌の保湿用化粧料 は 角質層を軟化させ肌への水分吸収を促進するとの整肌についての属性に基づくものである 他方 成分 A を有効成分とする肌のシワ防止用化粧料 は 体内物質 X の生成を促進するとの肌の改善についての未知の属性に基づくものである しかし 両者はともに皮膚に外 3

用するスキンケア化粧料として用いられるものである そして 保湿効果を有する化粧料は 保湿によって肌のシワ等を改善して肌状態を整えるものであって 肌のシワ防止のためにも使用されることが この技術分野における技術常識である場合には 両者の用途を区別することができない したがって 審査官は シワ防止用 という用途限定が請求項に係る発明を特定するための意味を有しないものとして 請求項に係る発明を認定する (3) 留意事項記載表現の面から用途発明をみると 用途限定の表現形式をとるもののほか いわゆる剤形式 ( 例 : を有効成分とするガン治療剤 ) をとるもの 使用方法の形式をとるもの等がある 上記 (1) 及び (2) の取扱いは このような用途限定の表現形式でない表現形式の用途発明にも適用され得る ただし 請求項中に用途を意味する用語がある場合 ( 例えば ~からなる触媒 ~ 合金からなる装飾材料 ~を用いた殺虫方法 等 ) に限られる 3.1.3 3.1.1 や 3.1.2 の考え方が適用されない 又は通常適用されない場合 (1) 化合物 微生物 動物又は植物 ~ 用 といった用途限定が付された化合物 ( 例えば 用途 Y 用化合物 Z) については 3.1.1 及び3.1.2に示される考え方が適用されない その化合物について 審査官は 用途限定のない化合物 ( 例えば 化合物 Z) そのものと解釈する このような用途限定は 一般に 化合物の有用性を示しているにすぎないからである この考え方は 微生物 動物及び植物にも同様に適用される 例 : 殺虫用の化合物 Z 審査官は 殺虫用の化合物 Z という記載を 用途限定のない 化合物 Z そのものと認定する 明細書及び図面の記載並びに出願時の技術常識をも考慮すると 殺虫用の という記載はその化合物の有用性を示しているにすぎないからである なお 化合物 Zを主成分とする殺虫剤 という記載であれば このようには認定しない (2) 機械 器具 物品 装置等 通常 3.1.2 の用途発明の考え方が適用されることはない 通常 その物と用 途とが一体であるためである 4

3.2 新規性の判断 3.2.1 請求項に記載された発明に係る物に用途限定が付されており 用途限定 がその用途に特に適した物を意味している場合 この場合において 請求項に係る発明の発明特定事項と 引用発明特定事項とが 用途限定以外の点で相違しない場合であっても 用途限定が意味する構造等が相違するときは 審査官は両者を異なる発明と判断する したがって 審査官は 請求項に係る発明は新規性を有していると判断する 例 1:~の形状を有するクレーン用フック (3.1.1の例 1と同じ ) 請求項の記載がクレーンに用いるのに特に適した大きさ 強さ等を持つ構造を有するという フック を特定するための意味を有していると解釈される場合は 同様の形状の 釣り用フック ( 釣り針 ) が公知であっても 請求項に係る発明は新規性を有している 3.2.2 請求項に記載された発明に係る物に用途限定が付されているものの 用 途限定がその用途に特に適した物を意味していない場合であって 請求 項に係る発明が 3.1.2 の用途発明にも該当しない場合 この場合において 請求項に係る発明の発明特定事項と 引用発明特定事項とが 用途限定以外の点で相違しない場合は 審査官は 両者を異なる発明であると判断しない したがって 審査官は 請求項に係る発明は新規性を有していないと判断する 3.2.3 請求項に係る発明が 3.1.2 の用途発明に該当する場合 この場合は たとえその物自体が公知であったとしても 請求項に係る発明 は その公知の物に対し新規性を有している ( 注 ) ( 注 ) 新規性を有している用途発明であっても 既知の属性 物の構造等に基づいて 当 業者がその用途を容易に想到することができたといえる場合は その用途発明の進歩 性は否定される 5