様式1 会議・総会・委員会などの開催

Similar documents
PPP/PFI 推進における政府の取組 厳しい財政状況の中 民間の資金 知恵等を活用し 真に必要な社会資本の整備 維持管理 更新を着実に実施するとともに 民間の事業機会の拡大による経済成長を実現していくため PPP/PFI を積極的に推進 PPP/PFI 推進アクションプラン (H 民

平成 28 年度官民連携事業の推進のための地方ブロックプラットフォーム 官民連携 (PPP/PFI) 事業の推進に向けた首長意見交換会 のご案内 趣旨財政状況が厳しさを増す中 真に必要な社会資本の整備 維持更新等を民間の資金 経営能力 技術的能力を活用して効率的 効果的に行うため 官民連携 (PPP

平成 25 年 12 月 12 日 各位 株式会社みちのく銀行 株式会社民間資金等活用事業推進機構 への出資および 地方公共団体向け PFI セミナー の開催について ~PFI に関する内閣府 日本政策投資銀行との共催セミナーは 県内金融機関で初の取組み ~ みちのく銀行 ( 頭取髙田邦洋 ) は

未来投資戦略2018(PFI関連部分抜粋)

スライド 1

別紙 北海道開発局開発調整課宛 (FAX ) ( 申込書 ( 報道関係者 ) インフラメンテナンス国民会議北海道フォーラム発足会議 の傍聴 取材を希望する場合は 本様式により 上記宛先までメール又は

豊橋市 PPP/PFI 手法導入優先的検討方針 効率的かつ効果的な公共施設等の整備等を進めることを目的として 多様なPPP/P FI 手法導入を優先的に検討するための指針 ( 平成 27 年 12 月 15 日民間資金等活用事業推進会議決定 ) に基づき 公共施設等の整備等に多様なPPP/PFI 手

2. 開催内容開催期間 : 平成 29 年 8 月 21 日 ( 月曜日 )~9 月 15 日 ( 金曜日 ) 開催場所 :( 出張面接審査 ) 青森県 岩手県 宮城県 秋田県 山形県 福島県 ( イベント開催場所 ) 仙台市 盛岡市主催 : 特許庁 東北経済産業局共催 :( 独 ) 工業所有権情報

はじめに 民間資金を活用した公共施設 社会資本整備等を促進するための金融面からの取組み 作業部会は 官民ラウンドテーブル第 3 回会合 ( 平成 26 年 3 月 27 日 ) において PPP/PFIなどの公共施設 社会資本関連プロジェクト向けの投融資を促進するための取組みについて検討するために立

福島市 PPP/PFI 手法導入 優先的検討ガイドライン 平成 29 年 2 月福島市

墨田区 PPP/PFI 手法導入 優先的検討指針 平成 30 年 1 月 墨田区 - 1 -

Microsoft Word - 1_報道発表資料様式案(平成26年度 協議会)_ doc

第5回計画部会_資料2-2(その1)

地方公営企業会計制度等の 抜本的見直しについて

平成 31 年 4 月 1 日 東村山市有料自転車等駐輪場等の今後のあり方検討に向けた サウンディング型市場調査実施要領 1. 前置き この要領でいう駐輪場とは 東村山市内にある東村山市営の自転車等駐輪場のこととします 2. 駐輪場管理の現状について東村山市では現在 17か所の有料駐輪場と4か所の無

<4D F736F F F696E74202D A8CF696AF98418C6782C982E682E F8C5E8E738FEA92B28DB882CC B8EC08E7B82C982C282A282C42E B8CDD8AB B83685D>

(Microsoft PowerPoint \213\246\211\357\203Z\203~\203i\201[.ppt)

(1) 当該団体が法人格を有しているか 又は法人格のない任意の団体のうち次の1~2の要件を全て満たすもの 1 代表者の定めがあること 2 団体としての意思決定の方法 事務処理及び会計処理の方法 並びに責任者等を明確にした規約その他の規定が定められていること (2) 関係市町村との協議体制を構築してい

資料 -1 インフラメンテナンス国民会議 とは インフラメンテナンスに産学官民の技術や知恵を総動員するプラットフォームとして活動しています 本会議は活力ある社会の維持に寄与することを目的とする組織として 平成 28 年 11 月に設立されました 1 革新的技術の発掘と社会実装 2 企業等の連携の促進

<4D F736F F D2092B789AA8E EE B193FC974490E693498C9F93A28B4B92F E378DF492E8816A2E646F6378>

<4D F736F F D20352D318FBC8CCB8E738DC58F F5495AA90CD816A5F8F4390B38CE3816A2E646F63>

併せて 先進事例を統一的なフォーマットでデータベース化する また 意欲ある地域が先進的な取組みを行った人材に 目的に応じて容易に相談できるよう 内閣官房において 各省の人材システムを再点検し 総合的なコンシェルジュ機能を強化する 各種の既存施策に加え 当面 今通常国会に提出を予定している 都市再生法

国立大学法人富山大学 PPP/PFI 手法導入優先的検討要項

NEWS 2020 速報 の一部を改正する法律案 REPORT 総会の様子 2025 GDP 3 02 vol

手法 という ) を検討するものとする この場合において 唯一の手法を選択することが困難であるときは 複数の手法を選択できるものとする なお 本規程の対象とする PPP/PFI 手法は次に掲げるものとする イ民間事業者が公共施設等の運営等を担う手法ロ民間事業者が公共施設等の設計 建設又は製造及び運営

業界で躍進する 工事現場 の 要 登録基幹 技能者 登録基幹技能者制度推進協議会 一財 建設業振興基金

奈良県 PPP/PFI 手法導入優先的検討規程 厳しい財政状況の中で 本県の公共施設等の整備や運営を効率的かつ効果的に進めるとともに 奈良県公共施設等総合管理計画の着実な進捗のためには これまで以上に民間との連携を図り その資金 能力 ノウハウ等を積極的に取り入れていくべきである そこで 本県におけ

平成 22 年 4 月 9 日新しい公共円卓会議資料 平成 2 2 年 4 月 9 日第 5 回 新しい公共 円卓会議谷口委員提出資料 ソーシャルビジネスの振興について 1. 新しい公共とソーシャルビジネスの関係 2. ソーシャルビジネスの課題とこれまでの取り組み 3. 事業者及び支援者が集う 場

Ⅱ 取組み強化のためのアンケート調査等の実施 (1) 建設技能労働者の賃金水準の実態調査国土交通省から依頼を受けて都道府県建設業協会 ( 被災 3 県及びその周辺の7 県を除く ) に対し調査を四半期ごとに実施 (2) 適切な賃金水準の確保等の取組み状況のアンケート調査国は 平成 25 年度公共工事

農林水産統計調査専門調査員の募集について この度 農林水産省が実施している各種農林水産統計調査に関し 専門調査員を募集しています ( 別添資料参照 ) 任命期間中は非常勤の一般職の国家公務員となるため シルバー人材センターがその業務を受託することはできませんが 高齢者の経験及び能力等の活用に資するも

により 都市の魅力や付加価値の向上を図り もって持続可能なグローバル都 市形成に寄与することを目的とする活動を 総合的 戦略的に展開すること とする (2) シティマネジメントの目標とする姿中野駅周辺や西武新宿線沿線のまちづくりという将来に向けた大規模プロジェクトの推進 並びに産業振興 都市観光 地

平成20年度税制改正(地方税)要望事項

PowerPoint プレゼンテーション

官民連携 (PPP/PFI) の推進 厳しい財政状況の中 民間の資金 知恵等を活用し 真に必要な社会資本の整備 維持管理 更新を着実に実施するとともに 民間の事業機会の拡大による経済成長を実現していくため PPP/PFI を積極的に推進 政府全体の取組 1. 新たな事業規模目標の設定 PPP/PFI

PowerPoint プレゼンテーション

会場 - 全国 9 都市で実施 地 開催 会場 北海道 8 7 ( ) 北海道庁別館 11 階第 4 研修室 8 8 ( ) 札幌市中央区北 3 条 7 丁 巨大災害に備えて 地域別総合防災研修 東北 ( ) ( ) 北陸 ( ) (

< 基本方針 > 一般社団法人移住 交流推進機構 ( 以下 JOIN という ) は 地方に新しい生活や人生の可能性を求めて移住 交流を希望する方々への情報発信や そのニーズに応じた地域サービスを提供するシステムを普及することにより 都市から地方への移住 交流を推進し 人口減少社会における地方の振興

資料 5 自治体クラウド推進 業務改革について 平成 27 年 9 月 14 日

Microsoft Word - 22_2

寄附文化の醸成に係る施策の実施状況 ( 平成 26 年度に講じた施策 ) 別紙 1 < 法律 制度改正 > 総務省 ふるさと納税の制度拡充 ( 平成 27 年 4 月 1 日施行 ) 学校法人等への個人寄附に係る税額控除の要件の緩和 ( 平成 27 年 4 月 1 日施行 ) 特例控除の上限の引上げ

事前審査では 誰が何を審査するのですか? 事前審査とは 試行申請型 フィールド提供型 の場合又は発注事務所からの依頼があった場合に 新技術活用評価会議が 申請情報等に基づき技術の成立性や直轄工事等における試行の妥当性を確認するものです 既存の技術審査証明制度で 審査証明を取得した技術の取り扱いはどう

第 7 章事業手法の整理 1. コンセッション等事業スキームの抽出 (1) 従来型の PFI 手法本事業の実施において想定される官民連携スキームは以下の通りである スキームごとの詳細な内容については次頁以降にて解説する なお 本事業では盛岡市 岩手県の共同事業を想定しているが 事業実施時の発注機関は

市町村における住民自治や住民参加、協働に関する取組状況調査

第 13 号様式 ( 外部研修の申込み ) 第 28 条第 2 項関係 別紙 1 研修受講申込書 ( 記載例 ) 平成年月日 独立行政法人自動車事故対策機構 理事長 殿 事業者名及び代表者名 事業者の住所申込責任者名連絡先 (TEL) ( ) (FAX) 印 1. 受講研修 1. 第一種講

Microsoft Word - 【セット版】「瀬戸内海クルーズ推進会議」第1回エリア会議

No.0282 発行 / 毎週金曜日一般社団法人全国住宅産業協会 東京都千代田区麹町 5-3 TEL FAX 全住協 HP 平成 30 年 11 月の住宅着工 前年比

RO ( 改修 Rehabilitate- 運営等 Operate) 方式ハ民間事業者が公共施設等の設計及び建 BT( 建設 Build- 移転 Transfer) 方式設又は製造を担う手法民間建設借上方式 2 優先的検討の対象とする事業及び検討開始時期一優先的検討の対象とする事業建築物の整備等に関

働き方改革 魅力ある建設業の構築に向けて 特集 域によっても大きな差があり, 北陸地方や北海道 など一部の地方では平成 28 年 10 月調査の加入率が 80% を超えているのに対し, 大都市部のある関東 地方 (55%) や近畿地方 (60%) は低い加入率に 留まっている ( ) 建設マネジメン

平成 29 年 4 月 1 日規程第 18-5 号国立研究開発法人国立がん研究センター PPP/PFI 手法導入優先的検討規程 ( 目的 ) 第 1 条この規程は 国立研究開発法人国立がん研究センター ( 以下 センター という ) の公共施設等の整備等における優先的検討を行うに当たって必要な手続を

Microsoft Word - H290324優先的検討規程(裁定).docx

地方公共団体のサウンディング型市場調査の手引き 目次 1 本手引きの位置づけ サウンディングの特徴 サウンディングの手続きの概要 サウンディング実施に際しての個別の手続きと検討のポイント... 3 (1) 実施要領の作成 公表... 3 (2) 現地見学会

<4D F736F F F696E74202D EF8B638E9197BF82CC B A6D92E894C5816A E >

(2) 実現可能性調査の実施の支援具体的な案件 ( 民間事業者による下水熱利用の取組が望ましい ) に対する実現可能性調査の実施を支援する (2 回程度の派遣を想定 ) なお 実現可能性調査を実施する場合 本事業では支援対象団体より提供されたデータを基に分析を行うことを前提とする また 派遣にあたっ

<4D F736F F D208EA98EA191CC8D8793AF89EF8B635F82B288C493E05F8C8892E88D652E646F6378>

四国地方 主要8行の預金・貸出金等分析(2017年第2四半期(中間期)決算)

スライド 1

<4D F736F F D20956C8FBC88E389C891E58A E EE B193FC974490E693498C9F93A28DD791A52E646F63>

8 ユーザ ID とパスワードを入力してもログインできないです 入力したユーザ ID またはパスワードに誤りがある可能性があります パスワードが分からない場合は ログインページ より パスワード再発行をクリックして 再発行されたパスワードでログイン操作願います 9 現在の残席数を知りたいのですが ど

Microsoft Word - 実施要領・様式

平成22年9月22日

<4D F736F F D B A815B836782CC8A C98C5782E9834B C4>

スライド 1

平成23年度都市・土地・PFI税制改正に対する要望

参加申込書は 中部地方整備局のホームページからダウンロードできます 事前参加申込期限 : 岐阜県建設業社会保険加入推進地域会議 :10 月 19 日 ( 金 )17 時 静岡県建設業社会保険加入推

市街地再開発事業の今後の展開に関する検討会 の目的 目的 行政における再開発実務担当者の 1 問題意識の共有 2 情報交換と継承 3 専門家との交流 4 地方の声を集約する場として活用 目的 1 問題意識の共有 Step1 Step2 各自治体で抱える再開発ビルの再生に 各担当者の自由な発想による活

要領【H29年度版】

関経連_事業報告書CS4.indd

Microsoft Word - PPPPFI手法導入における優先的検討に係る指針

4-2 地域の課題人口の減少により 町内では老朽化した空き家 空き店舗が随所に見られるようになっており 平成 28 年 3 月に町内を調査したところ 空き家 空き店舗と思われる建物が 159 軒存在していることが判明した 特に 商店街 公共機関 医療機関等が近接する利便性の高い中心市街地における空き

学生確保の見通し及び申請者としての取組状況

報道機関各位 平成 30 年 11 月 8 日 東京工業大学広報 社会連携本部長 佐藤勲 東京工業大学生命理工学院 第 5 回生命理工オープンイノベーションハブ (LiHub) フォーラム バイオマトリックス : 生命科学 材料工学から健康 医療 美容への架け橋 のご案内 東京工業大学生命理工学院は

<8ED089EF8E91967B90AE94F5918D8D878CF095748BE0955D89BF88CF88F589EF2E786477>

1) 3 層構造による進捗管理の仕組みを理解しているか 持続可能な開発に向けた意欲目標としての 17 のゴール より具体的な行動目標としての 169 のターゲット 達成度を計測する評価するインディケーターに基づく進捗管理 2) 目標の設定と管理 優先的に取り組む目標( マテリアリティ ) の設定のプ

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション

中央建設業審議会による提言について ( 平成 24 年 3 月 14 日 ) 建設産業における社会保険の徹底について ( 提言 ) 建設産業においては 下請企業を中心に 雇用 医療 年金保険について 法定福利費を適正に負担しない企業 ( すなわち保険未企業 ) が存在し 技能労働者の医療 年金など

<4D F736F F D208A8890AB89BB8CF095748BE082CC8A A B88C45F8E4F92F994C5816A205F325F2E646F63>

第 13 号様式 ( 外部研修の申込み ) 第 28 条第 2 項関係 別紙 1 研修受講申込書 ( 記載例 ) 平成年月日 独立行政法人自動車事故対策機構 理事長 殿 事業者名及び代表者名 事業者の住所申込責任者名連絡先 (TEL) ( ) (FAX) 印 1. 受講研修 1. 第一種講

1_【鑑】「生活困窮者自立支援法の施行に伴う多重債務者対策担当分野との連携について(通知)」の一部改正について

3. 応募部門 応募部門は下記 2 つになります 部門 応募対象 1 ネットワーク支援 代表機関 または 代表機関 構成機関が共同で応募できます 部門 支援内容に女性起業家等支援ネットワークとの連携が含まれるものが対象となります 2 個別支援部門 代表機関 または 構成機関が応募できます ( 共同応

< 業務提携イメージ図 > 2. セミナー開催概要 名 称 販路拡大支援セミナー ~ 飲食店を活用した販路拡大の可能性について考える~ 八戸会場 : 平成 27 年 6 月 11 日 ( 木 )14:00~15:30 みちのく銀行八戸営業部 3F 会議室 開催日時 弘前会場 : 平成 27 年 6

イドライン が策定されたところです こうした中 平成 30 年 6 月 29 日に第 196 回通常国会で成立した 働き方改革を推進するための関係法律の整備に関する法律 ( 以下 働き方改革関連法 という ) に基づく改正後の労働基準法において 建設業については 平成 31 年 4 月の法施行から5

スライド 1

プレスリリース

内閣府告示第二百三十二号民間資金等の活用による公共施設等の整備等の促進に関する法律 ( 平成十一年法律第百十七号 ) 第五十三条第一項の規定に基づき株式会社民間資金等活用事業推進機構支援基準を次のとおり定めたので同条第 三項の規定に基づきこれを公表する 平成二十五年十月四日内閣総理大臣安倍晋三株式会

事務連絡 平成 31 年 2 月 28 日 ( 一社 ) 住宅リフォーム推進協議会ご担当者様 国土交通省住宅局住宅政策課 住宅企画官付 住宅生産課 建築指導課 税制特例に係る証明書における建築士等の個人の住所欄の削除について 平素より住宅行政の推進にご協力をいただき 誠に有難うございます 先般 パブ

======================================================================== == ** 日本学術会議ニュース メール ** No.656 ** 2018/10/26 ================================

<4D F736F F F696E74202D E9197BF33817A959F89AA8CA78ACF8CF590558BBB82C9954B977682C88E7B8DF C4816A F4390B3>

資料 2-2 成長戦略改訂に向けた地域活性化の取組みについて ( 案 ) 内閣官房地域活性化統合事務局 成長戦略の改訂に向け これまでの施策の成果が実感できない地方において 新たな活力ある地域づくりと地域産業の成長のためのビジョンを提供しその具体化を図る 超高齢化 人口減少社会における持続可能な都市

PowerPoint プレゼンテーション

議会改革度調査2013 テーマ別分析② 政務活動費

<4D F736F F F696E74202D20332E8CFA90B6984A93AD8FC E18F8A93BE8D8297EE8ED293998F5A82DC82A B68A888E B8E968BC682CC8D6C82A695FB B8CDD8AB B83685D>

構成 1 第 1 章 IoT 時代の新たな地域資源 1. IoT 時代の新たな地域資源とその可能性 2. 新たな地域資源の活用に向けた基本的視点 第 2 章地域におけるオープンデータ ビッグデータ利活用の推進 1. 地域におけるオープンデータ利活用の現状と課題 2. 地域におけるビッグデータ利活用の

H28秋_24地方税財源

H25見える化 Ⅰ


PowerPoint プレゼンテーション

Microsoft Word - 02 大都市 本文.doc

参加申込書は 中部地方整備局のホームページからダウンロードできます 事前参加申込期限 : 岐阜県建設業社会保険加入推進地域会議 :10 月 19 日 ( 金 )17 時 静岡県建設業社会保険加入推

< F2D C8E8AD4817A E9993B68B7391D2>

Transcription:

習志野市 報道発表資料平成 28 年 10 月 12 日 官民連携 (PPP/PFI) 事業の推進に向けた首長意見交換会 に 宮本市長が参加します 国土交通省及び内閣府の共催により 官民連携 (PPP/PFI) 事業の推進に向けた首長意見交換会 が開催され 宮本泰介市長がパネリストとして参加します まちづくりにおける官民連携の取組をテーマにして 5つの自治体の首長らとともに パネルディスカッションが行われます 詳しくは 添付の国土交通省の報道発表 ( 抜粋 ) または国土交通省のホームページをご覧く ださい http://www.mlit.go.jp/sogoseisaku/kanminrenkei/sosei_kanminrenkei_tk1_000006.html 日時 : 平成 28 年 10 月 21 日 ( 金 ) 午後 2 時 ~ 午後 4 時 場所 : ステーションコンファレンス東京 (501AB) ( 東京都千代田区丸の内 1-7-12 サピアタワー 5 階 JR 東京駅日本橋口直結 東京メトロ東西線大手町駅 B7 出口直結 ) 担当 政策経営部資産管理室資産管理課早川誠貴 電話 047(453)9308 習志野市ご当地キャラ ナラシド

同時発表 : 関東地方整備局中部地方整備局 平成 28 年 10 月 7 日総合政策局官民連携政策課 官民連携 (PPP/PFI) 事業の推進に向けた首長意見交換会の概要について ( お知らせ ) 国土交通省及び内閣府では 地域プラットフォーム の新たな取組として 官民連携 (PPP/PFI) 事業の推進に向けた首長意見交換会 を開催します ( 関東ブロック :10 月 21 日 ( 金 ) 中部ブロック :10 月 28 日 ( 金 )) 首長意見交換会の開催にあたり あらかじめその背景や目的を知っていただくために 現在実施している取組 首長意見交換会の概要について 別紙のとおりお知らせします 開催案内については 以下のとおり 9 月 21 日に報道発表しております http://www.mlit.go.jp/report/press/sogo21_hh_000042.html 地域プラットフォームの活動については 以下をご参考ください http://www.mlit.go.jp/sogoseisaku/kanminrenkei/sosei_kanminrenkei_fr1_000031.html 別紙 PPP/PFI 推進における政府の取組地域プラットフォームの取組首長意見交換会の概要 ( 関東ブロック ) 官民連携 (PPP/PFI) 事業の推進に向けた首長意見交換会 ( 中部ブロック ) 官民連携 (PPP/PFI) 事業の推進に向けた首長意見交換会 首長意見交換会での取材等について首長意見交換会は公開で行います カメラ撮りを希望される方は 関東ブロックは 10 月 19 日 ( 水 ) までに 中部ブロックは 10 月 26 日 ( 水 ) までに 以下の国土交通省担当 ( 留守 青山 望月 ) まで御連絡ください 会場の都合上 定員に限りがありますので あらかじめご了承願います 会議結果速報 議事概要については 会議終了後ホームページにてお知らせします お問合せ 国土交通省総合政策局官民連携政策課留守 青山 望月 TEL:03-5253-8111( 内 24224,24226,24218) 03-5253-8981( 直 ) FAX:03-5253-1548

官民連携 (PPP/PFI) 事業の推進に向けた首長意見交換会 平成 2 8 年度 官民連携事業の推進のための地方ブロックプラットフォーム 関東ブロック 2 0 1 6 1 0. 2 1 ( 金 ) 1 4 : 0 0 ~ 1 6 : 0 0 ステーションコンファレンス東京 (501AB) 主旨 目的 自治体において PPP/PFI を推進するためには 首長の発意によるトップダウンの取組も必要 地域プラットフォームのコアメンバー会議において首長間の意見交換会を開催し PPP/PFI に対する首長の考えを直接共有するにより 周辺の自治体やコアメンバーの意識改革につながり 地域における PPP/PFI の浸透が期待される パネルディスカッション登壇者及びテーマ ( 案 ) テーマ 1 : 本市 本町のまちづくりにおける課題と官民連携の取組 テーマ 2 : 私たちが考えるこれからの官民連携に期待すること コーディネーター根本祐二氏 ( 東洋大学経済学部教授 ) パネリスト市原健一氏 ( つくば市長 ) 会場アクセス ステーションコンファレンス東京 100-0005 東京都千代田区丸の内 1-7-12 サピアタワー 5 階 JR 東京駅日本橋口直結新幹線日本橋口改札徒歩 1 分 八重洲北口改札徒歩 2 分 東京メトロ東西線大手町駅 B7 出口直結 参加お申込み方法 下記 URL にアクセスいただき 参加申し込みフォームからお申込みください https://ez-entry.jp/tokyo2016-ppp_pfi/entry/ ( 注 ) 申込み多数の場合は先着 200 名で締切とさせていただきます ( 注 ) 当日は参加証をプリントアウトして持参ください お問い合わせ先 邑上守正氏 ( 武蔵野市長 ) 冨田幸宏氏 ( 湯河原町長 ) 宮本泰介氏 ( 習志野市長 ) 松本武洋氏 ( 和光市長 ) 藤田耕三 ( 国土交通省総合政策局長 ) コメンテーター中川雅之氏 ( 日本大学経済学部教授 ) 国土交通省総合政策局官民連携政策課事業班留守 青山 望月 Tel( 代 ) : 03-5253-8111 ( 内線 :24224 24226 24218) Mail : PPP_PFI@mlit.go.jp 内閣府民間資金等活用事業推進室若菜 河崎 柏尾 中村 Tel : 03-6257-1654 / Fax : 03-3581-9682 定員 200 名 先着順 参加無料 申込期限 2016 年 10 月 14 日 ( 金 ) 17 時まで

首長意見交換会の概要 首長意見交換会の目的 自治体において PPP/PFI を推進するためには 首長の発意によるトップダウンの取組も必要 地域プラットフォームのコアメンバー会議において首長間の意見交換会を開催し PPP/PFI に対する首長の考えを直接共有することで 周辺の自治体やコアメンバーの意識改革につながり 地域における PPP/PFI の浸透が期待される 今年度からの新しい取組として 首長意見交換会を実施 首長意見交換会の概要 各地方ブロックにおいて 4~5 名程度の首長参加のもと PPP/PFI に関しパネルディスカッションを実施 産官学金の出席者に対し 各自治体の取組を紹介して課題等を共有 学識経験者も交えて意見交換を行う 会場イメージ 首長が直接意見交換をすることで コアメンバーや周辺地域の首長に対して PPP/PFI の取組を強く発信 首長意見交換会 取組紹介課題共有 ( 産官学金の関係者 ) A 市市長 助言 意見交換 学識経験者 B 市市長 C 市市長 傍聴 PPP/PFI の取組発信 自治体からの参加者 産業界参加者金融界参加者 様々な媒体で情報発信 PPP/PFI への関心 D 市 市長 PPP/PFI 提案 PPP/PFI 検討指示 PPP/PFI の必要性の報告 庁内関係部局 具体案件の検討 庁内の調整 PPP/PFI の提案 様々な媒体で情報発信 E 市 F 市 地域内における PPP/PFI の浸透

PPP/PFI 推進における政府の取組 厳しい財政状況の中 民間の資金 知恵等を活用し 真に必要な社会資本の整備 維持管理 更新を着実に実施するとともに 民間の事業機会の拡大による経済成長を実現していくため PPP/PFI を積極的に推進 PPP/PFI 推進アクションプラン (H28.5.18 民間資金等活用事業推進会議決定 ) 1. 新たな事業規模目標の設定 10 年間 ( 平成 25 年 ~34 年 ) の事業規模目標 :12 兆円 21 兆円に引き上げ (1) 公共施設等運営権制度 ( コンセッション ) 型 : 7 兆円 ( 関空 伊丹約 5 兆円を含む ) インバウンドの拡大等による大幅な需要拡大が期待される空港 港湾 観光等の成長分野において積極的にコンセッション事業を活用することが重要 複数の運営を一括してコンセッション事業化する バンドリング も推進 * 本事業規模目標期間内に関西国際空港 大阪国際空港のコンセッション事業 ( 推計約 5 兆円 ) が含まれる (2) 収益施設の併設 活用型 : 5 兆円 人口 20 万人以上の地方公共団体で本事業類型の事業の実施を目指す (3) 公的不動産の有効活用型 : 4 兆円 人口 20 万人以上の地方公共団体で平均 2 件程度本事業類型の事業の実施を目指す (4) その他の PPP/PFI 事業 : 5 兆円 引き続きサービス購入型 PFI 事業 指定管理者制度 包括的民間委託等の活用を推進 2. コンセッション事業等の重点分野現行 : 空港 6 件 水道 6 件 下水道 6 件 道路 1 件 ( 平成 26~28 年度 ) 追加 : 公営住宅 6 件 * 文教施設 3 件 ( 平成 28~30 年度 ) * 収益型事業や公的不動産活用事業も含む 3. 推進のための施策 国及び人口 20 万人以上の地方公共団体等における実効ある優先的検討の枠組みの構築 運用 地域の民間事業者の案件形成力を高めるための地域プラットフォームを通じた案件形成の推進 民間提案を促進するための事業者選定プロセスに関する運用の明確化等 提案した民間事業者に対するインセンティブ付与の在り方を検討等 日本再興戦略 2016 経済財政運営と改革の基本方針 2016 ( 平成 28 年 6 月 2 日閣議決定 ) アクションプランに掲げる事業規模目標 21 兆円が位置付けられ PPP/PFI の推進に取り組むこととされている

地方ブロックプラットフォーム産地域プラットフォームの取組 全国の自治体における PPP/PFI 推進状況と課題 PPP/PFI の推進状況 PPP/PFI を推進していない または しない理由 ( 複数回答 ) 以前から推進している 31% その他 5% 推進する具体的な予定はない 28% ノウハウなし 必要性を感じていない 地元受注減少 その他 8% 14% 40% 81% 今後推進する予定である 36% H28 年 2 月全自治体を対象としたアンケート調査を集計 (N=1,104) H28 年 2 月全自治体を対象としたアンケート調査を集計 PPP/PFI を推進する予定のない自治体を対象に集計 (N=370) 全国の自治体の 28% が PPP/PFI を推進する予定がなく その理由として ノウハウなし 必要性を感じていない が挙げられる 地域プラットフォームの取組 H27 年度より全国に地域プラットフォームを設置 情報 ノウハウの横展開により PPP/PFI の普及を後押し ( 注 ) 全国をカバーするよう地方ブロック単位で形成 官学金民間事業者 専門家 ( コンサルタント 会計士 弁護士等 ) 地方公共団体 ( 都道府県 市町村 ) 大学等 地方銀行等 プラットフォーム等で出された意見 地方ブロックプラットフォームの役割 PPP/PFIの案件形成等に係る情報 ノウハウの横展開 セミナー シンポジウムの開催 首長意見交換会の実施 実践的研修の実施等 人口 20 万人以上の地方公共団体をはじめ広く参加を要請 全国 9ブロックで設置 セミナーの実施 北海道 東北 関東 北陸 中部 近畿 中国 四国 九州で産官学金コアメンバー会議の設置 (H27 28 年度 ) ( 産 :36 団体 官 ( 自治体 ):167 団体 学 :23 名 金 :69 行 ) 全国で優良事例を紹介するセミナーを実施 (H28 年度は順次開催中 ) (H27 年度 :6カ所 参加者合計約 1,030 名 H28 年度 :2カ所 参加者合計約 330 名 ) 行政の問題として PPP/PFI の専門担当部署がないことから PFI 導入では原課が一から勉強して実施することとなるため 担当者が PPP/PFI を積極的に導入しようとは考えない そのため 行政を突き動かすには トップダウンの強い決断が必要 首長が積極的なところは PPP/PFI の案件が形成されるが 首長が替わると途絶える コアメンバー会議に首長等を招いて PPP/PFI 推進のための組織体制の構築についてパネルディスカッションを実施してほしい セミナーにおいて 首長レベルでの意見交換会を実施してほしい