Microsoft Word - 【最終版】花粉症_0531.doc

Similar documents
2007-R-0●●

Microsoft Word - 【最終版】LCC調査0921.doc

- 1 - Ⅰ. 調査設計 1. 調査の目的 本調査は 全国 47 都道府県で スギ花粉症の現状と生活に及ぼす影響や 現状の対策と満足度 また 治療に対する理解度と情報の到達度など 現在のスギ花粉症の実態について調査しています 2. 調査の内容 - 調査対象 : ご自身がスギ花粉症である方 -サンプ

Microsoft Word - エコポイントに関する調査 _ver6.doc

3. 花粉症の治療には 6 割近い人が病院に行く ( 必ず行く 22.3%+ 行く場合もある 36.2%) 女性 70 代以上 は最も病院に行く割合が高く 72.1% 一方 男性 30 代の 5 割以上は病院に 行かない 花粉症の治療で病院に行くか ( 単数回答 )n=1053 行かない 41.5%

調査概要 1 日 2 回でずっと効く コンタック 600 プラス を製造販売するグラクソ スミスクライン株式会社のコンタック総合研究所 ( は 花粉シーズン到来を前に ドラッグストアや薬局 薬店で販売されている鼻炎薬を含めた 市販薬の知識 & イメージ

PDF

今回の調査では 主に次のような結果が得られました 花粉症の現状と生活に及ぼす影響の実態 スギ花粉症を初めて発症してから 10 年以上経つ人が 66.8% と 長年花粉症に悩まされている人が多いという結果に 10 年以上経つ人の割合が多い地域としては静岡県 栃木県 群馬県 山梨県等が上位に 今までにス

スライド 1

Microsoft Word - 自主調査_金環日食0518修正版.doc

報道関係各位 2015 年 7 月 31 日 ガルデルマ株式会社 塩野義製薬株式会社 ~ ニキビ経験者を対象としたニキビとニキビ痕に関する調査 より ~ ニキビ経験者の多くが ニキビ治療を軽視 軽いニキビでも ニキビ痕 が残る ことを知らない人は約 8 割 ガルデルマ株式会社 ( 本社 : 東京都新

自主調査レポート

自主調査レポート

アレルギー性鼻炎治療中患者さんの治療に対する本音調査 結果報告書

Ⅰ. 調査設計 1. 調査目的 アレルギー疾患対策基本法が施行されており 地域の状況に合わせた適切なアレルギー疾患対策 の検討が進められている中 国内のアレルギー性鼻炎 ( 通年性 花粉症 ) の実態や 患者の保護者が 抱える悩みや情報ニーズを明らかにすることを企図し 本調査を実施しました その中で

Microsoft Word - 就活に関する調査ver8.doc

Microsoft PowerPoint - 花粉症/花粉アレルギー調査0405 [互換モード]

<報道関係各位>                         2012年1月●日

自主調査レポート

6 割近くが知らない わからない かかりつけ薬剤師 の存在 6 割近くの人は かかりつけ薬剤師 とは何かを 知らない / わからない (57.8%) と認知の低さがわかった 性年代別で 知らない / わからない が最も多いのは男性 40 代で 66.0% 一方 女性 50 代は半数以上の 55.0%

NRCレポート

調査背景 スイッチ OTC 医薬品が相次いで発売されるなど 近年 特に治療選択肢が広がっている花粉症 患者はどのような基準で 自分 ( 市販薬 ) で治す と 医療機関 ( 処方薬 ) で治す を選択しているのだろうか 2016 年に医療機関を受診した花粉症患者の受療 市販薬使用実態について 大規模

Microsoft Word - 【最終版】ロンドンオリンピックに関する調査.doc

600人の耳鼻咽喉科医師とその家族対象 アレルギー疾患に関する全国調査

要約 _1 2 NRC レポート 日本リサーチセンター (NRC) では 全国 歳男 1,200 を対象に 訪問留置のオムニバス調査 (NOS) を 毎月定期的に実施しております 本レポートは NOSを利 した 主調査 花粉症 / 花粉アレルギー についての紹介です この調査は 2003

鳥居薬品株式会社 ( 本社 : 東京都 代表取締役社長 : 髙木正一郎 ) は 全国の通年性アレルギー性鼻炎 花粉症のいずれかの症状を自己申告いただいた本人 (15~64 歳 )4,692 名 ( 各都道府県 100 名 山梨県のみ 92 名 ) と 子ども (5 歳 ~15 歳 ) が両疾患のいず

Microsoft Word - 電子マネー2009_ver4.doc

Microsoft Word - 【確定版】2012年ランキング自主調査 doc

1 見直したい費目のトップは 光熱費 で 82.9% 電力自由化の認知率も 97.1% を超える 各世帯の支出が発生している中で 見直したい費目の 1 位は 光熱費 で 82.9% 携帯電話料金 が 76.3% 食費 が 76.2% と続きました なお 光熱費を見直したい という意識は ライフステー

<4D F736F F D DC58F4994C5817A91E68E4F89F189D495B28FC792B28DB8>

(Microsoft Word - FIX_\203j\203L\203r\222\262\215\270\203\212\203\212\201[\203X_1102.doc)

PRESS RELEASE < 報道関係各位 > 2019 年 7 月 18 日 株式会社ジェーシービー < キャッシュレス決済に関する調査 > 6 割の人が週に 1 回以上キャッシュレス決済を利用 2 人に 1 人は キャッシュレスが使えないと来店意欲が減少! 会計担当者の 8 割は少額でもキャッ

News Release 報道関係各位 2013 年 6 月 11 日 ~1 都 3 県在住者を対象に 今年の夏休みの国内旅行について調査 ~ 今年の夏休みは 海外より国内派 その理由は 短い日程で行けるから 50 代 30 代男性 20 代女性の3 割以上が旅費を増やすと回答今後行きたい国内の世界

「いい夫婦の日」アンケート結果 2014

~「よい夫婦の日」、夫婦間コミュニケーションとセックスに関する実態・意識調査~

バレンタインデーのプレゼントにかける予算は増加傾向 中でも 女性の友人 への予算の平均は 33 円増加バレンタインデーのプレゼントにかける予算について プレゼントを渡す相手別に見たところ パートナー 思いを寄せている相手 への予算は 2 が最も多い一方 配偶者以外の家族 会社 取引先や男性の友人など

ビジネスパーソン外飲み事情

Microsoft Word - 【最終版】第一回花粉症調査.doc

花粉シーズンにおける コンタクトレンズ装用者のためのアイケア 3 カ条 眼科専門医深川和己先生は 意識調査の結果を踏まえ以下のようにコメントされています 花粉が本格的に飛散する春季は コンタクトレンズユーザーにとって目のトラブルがおきやすい季節です 昨今 花粉以外にもアレルギーを引き起こすさまざまな

報道関係各位 2013 年 4 月 24 日 GMO リサーチ株式会社 健康管理に関する意識 実態調査 を実施 ~ お金 時間をかけず日々の中での取り組みが上位に ~ GMO インターネットグループでインターネットリサーチ事業を展開する GMO リサーチ株式会社 ( 代表取締役社長細川慎一以下 GM

ビジネスパーソン外飲み事情

「dカーシェア」、“カーシェア時代におけるクルマの使い方”意識調査を実施

スライド 1

男性型脱毛症および男性のQOL疾患に関する意識調査

花粉症患者実態調査(平成28年度) 概要版

<4D F736F F D C A838A815B A B836792B282D D495B28FC782C98AD682B782E B F66696E616C2E646F63>

骨粗しょう症調査

JATMA タイヤの空気圧点検についての意識調査 リリース構成案

調査要領 1. 調査の目的 : 人口減少による労働力不足が懸念されるなかで 昨年 4 月には女性活躍推進法 ( 正式名称 : 女性の職業生活における活躍の推進に関する法律 ) が施行されるなど 女性の社会進出がさらに進むことが期待されている そこで 女性の活躍に向けた取り組み状況について調査を実施す

< 総合調査結果 ( 人材採用 不動産業界 株価 病院の全ジャンル )> Q1. 企業や商品に関するネガティブな情報が WEB 上に表示されていたら どうしますか? ( 複数回答 ) % 41.79% 44.28% 48.42% % 22.39% 24.68% 2

< 調査結果トピックス > インフルエンザに罹 ( かか ) った経験がある人は 49.1% 今シーズンの予防接種は すでに受けた という人が 9.2% これから受ける予定 という人が 25.1% で これらを合わせるとおよそ 3 人に 1 人が予防接種を受けることになると見られる 今のところ受ける

Microsoft Word _決済動向調査_2019.docx

ノバルティスファーマ株式会社広報統括部 東京都港区虎ノ門 1 丁目 23 番 1 号虎ノ門ヒルズ森タワー MEDIA RELEASE COMMUNIQUE AUX MEDIAS MEDIENMITTEILUNG 報道関係各位 2

ニュースリリース AVON

報道関係者各位 NEWS RELEASE 2013 年 1 月 8 日株式会社デファクトスタンダード 宅配買取 & オークションサイト ブランディア のデファクトスタンダード社再び注目されているファストファッションについて独自調査を実施 認知度は既に 8 割以上! ファストファッションの実態とは ブ

中国人ママの育児用品の購入に関する調査(2016)

薬剤師が患者さんから 薬の問合せ 苦情 副作用の訴え で記憶に残っている製品 1 リリカ % 1 リリカ % 2 アミティーザ 5 1.3% 2 ロキソプロフェンNa( 一般名 ) 5 1.3% ロキソニン 5 1.3% 3 アミティーザ 4 1.1% 説明に苦労した 困った

2017年度患者さん満足度調査結果(入院)

報道関係者各位 2014 年 2 月 19 日 ソフトブレーン フィールド株式会社 ~ ポイントサービスに関する 5,300 人アンケート ~ 女性の 4 割以上が 4 枚以上のポイントカードを使い分けていることが判明アンケートやゲームへの参加でポイントを貯める工夫も フィールドマーケティング支援サ

岐阜市における「医薬品の正しい使い方」に関する調査アンケート結果

5. 注目競技ランキングは 1 位 水泳 ( 競泳 ) 2 位 サッカー ( 女子 ) 3 位 サッカー ( 男子 ) 注目度の高い競技ランキングは 1 位 水泳 ( 競泳 ) (53.7%) 2 位 サッカー ( 女子 ) (52.3%) 3 位 サッカー ( 男子 ) (46.8%) 4 位 マ

< 糖尿病療養指導体制の整備状況 > 療養指導士のいる医療機関の割合は増加しつつある 図 1 療養指導士のいる医療機関の割合の変化 平成 20 年度 8.9% 平成 28 年度 11.1% 本糖尿病療養指導士を配置しているところは 33 医療機関 (11.1%) で 平成 20 年に実施した同調査

< 主な調査結果 > 最も夫ウケする髪型は 黒髪 ミディアム 妻にどんなヘアスタイルをしてほしいか夫に尋ねたところ カラーは ブラック (47.8%) スタイルは ミディアム (45.4%) がトップ回答となり 黒髪 ミディアム の髪型が夫からの人気が高いことがわかりました Q. あなたはパートナー

調査結果 1) 子どもが花粉症だと思う は 25.7% 0 歳 ~16 歳の子どもを持つ 2,587 人の父母の子ども 4,371 人のうち 花粉症の子ども ( 花粉症を発症 + 花粉症も通年性アレルギー性鼻炎も両方発症 ) は 25.7% 実に 約 4 人に 1 人が花粉症であると感じているようで

2017 年 9 月 8 日 このリリースは文部科学記者会でも発表しています 報道関係各位 株式会社イーオンイーオン 中学 高校の英語教師を対象とした 中高における英語教育実態調査 2017 を実施 英会話教室を運営する株式会社イーオン ( 本社 : 東京都新宿区 代表取締役 : 三宅義和 以下 イ

<4D F736F F D AAE90AC817A F96CA926B95FB964082C98AD682B782E988D38EAF92B28DB B28DB88A A2E646F63>

本調査では アトピー性皮膚炎治療における 医師 - 患者間コミュニケーションの改善が治療継続のモチベーションを上げ 治療の満足度向上に寄与することが示唆されています サノフィジェンザイムは アトピー性皮膚炎患者さんの QOL 向上に取り組むため アレルギーに関する情報サイト アレルギー i において

News Release 報道関係各位 2015 年 6 月 22 日 アストラゼネカ株式会社 40 代 ~70 代の経口薬のみで治療中の 2 型糖尿病患者さんと 2 型糖尿病治療に従事する医師の意識調査結果 経口薬のみで治療中の 2 型糖尿病患者さんは目標血糖値が達成できていなくても 6 割が治療

自主調査レポート

NEWS LETTER < 報道各位 > 2008 年 12 月 4 日セイコーエプソン株式会社 セイコーエプソン 2008 年 年賀状に対する意識の実態調査 年賀状は 魅せる 時代に! 年賀状は 形式 よりも センス が問われる 年賀状は 自分表現ツール / 年賀状作成のポイントは 手書きメッセー

アンケート調査実施概要実施期間 :2017 年 12 月 15 日 ~24 日対象者 : カレコ カーシェアリングクラブ個人会員サンプル数 :4,980 人 ( 内訳 ) 新規会員 (2016 年 12 月以降に入会された会員 )2,570 人既存会員 (2016 年 11 月以前より在籍されている

< 調査結果 > 近隣住民の雰囲気も 住宅購入の決め手になった 58.3% 新築購入者では 56.4% 中古購入者では 64.7% Q. 現在の住まいを購入する際 近隣住民の雰囲気も 決め手の一つとなりましたか?( 対象 :600 名 有効回答 :600 名 ) 19.8% 21.0% 15.8%

日本、中国、米国の貯蓄に対する意識調査:東京スター銀行

ご主人へはチョコレート ( または贈り物 ) を贈りましたか? 93% (6,740) 7% (534) 贈った 贈らなかった (n=7,274 バレンタイン直後実施アンケート結果 ) 夫はホワイトデーに贈り物をしない? ご主人にバレンタインデーの贈り物をした人に ご主人からホワイトデーの贈り物はあ

全体60 代女性50 代男性10 代20 代男性性男30 代40 代男性性男50 代60 代男性性女10 代20 代女性性女30 代40 代女性性女レポート VOL.3 ~ 贈り物購入シーンでの通販利用実態 ~ 性別 年代別の年代別の通販利用率は? 贈り物 の購入で通販を利用する人はどの程度いるので

スライド 1

<4D F736F F D DC58F49817A A882D382EB94928F914E838C835E815B5F8BA493AF50528F4390B3205F315F2E646F63>

<4D F736F F D F692D D838C837C815B C D8E8B92AE8EC091D C5816A2E646F63>

走る目的別にみる『ジョギング・ランニング実態調査』

調査概要 1. 調査目的 春の花粉症を持つ人の意識を把握 1. 調査対象 全国 20 歳 ~39 歳 会社員 公務員 自由業の男女 620 名 ( 有効回答数 ) 1. 調査方法 インターネットモニターから これまでに春に花粉症になったことがある有職者のサンプルを抽 出し インターネット上で調査を実

三ヶ国のオーラルケア意識調査vol.2(改)

PowerPoint プレゼンテーション

2013年1月25日

PowerPoint プレゼンテーション

<4D F736F F D D893A182B382F1817A CC89C68E968EC091D492B28DB E414C816A2E646F63>

15.7% との約半分の数値となった ではミネラルウォーター (29.7%) や浄水器 (26.3%) 宅配水 (20.1%) が同程度の回答数で それぞれ家庭 にあった方法で利用されている様子がうかがえる ミネラルウォーターに関して ( 図 4~6) ミネラルウォーターを日常的に購入していると回答

Microsoft PowerPoint - グラフ

あなたは現在恋人と遠距離恋愛の状況にありますか? 今回の調査対象の恋人がいる 25 歳 ~34 歳の男女のうち 現在遠距離恋愛ではない という回答は全体では約 7 割となる 69.4% という結果でした 一方ですでに遠距離恋愛である という回答が 24.9% という結果で 男性の 28.1% 女性の

健康食品への理解があまりなされていない現状が明らかになりました 2) 健康食品選びに 7 割が 迷う と回答 さらに 健康食品を選ぶ際に 調べれば調べるほど選択に迷ったことはありますか という問いに対し 何らかの理由で 7 割近くの人が迷っていることが分かりました ( よく迷う 17.1%+ 迷った

< 調査結果 > 空き家になった場合 実家は 売れる 42.9% 借り手が見つかる 31.9% もしあなたの実家が空き家になって 賃貸物件にする場合 借り手が見つかると思なたの実家が空き家になって 売却する場合 売れると思う Q. もしあなたの実家が空き家になって う (n=618) Q. もしあな

Microsoft Word _脂質異常症リリースドラフトv11_SHv2 final.docx

調査結果 ~~ 診療所における診療明細書の受け取りについて ~~ 診療所で診療明細書を 毎回受け取っている 約 9 割 受け取らなかったことがある 1 割 診療明細書を受け取らなかった理由 6 割が 出されなかったから 診療明細書が出されなかった人の中には なぜ診療明細書が出されないのか気になったが

<4D F736F F D E616C817A93C78F D8F9182C98AD682B782E992B28DB82E646F63>

スギ花芽 (11 月下旬の様子 )

「秋の花粉症」に関する実態調査

平成30年度 患者様満足度調査 【外 来】

全国20~69歳の未婚男女の結婚・婚活に関する調査

「訪問診療において看護師が同席する意義とメリットについて」

PowerPoint プレゼンテーション

5 防災の日を知っている方は約 8 割 防災の日については知っている 聞いたことがあると答えた方が 8 割以上を占めました 9 月 1 日が防災の日 であることまでご存知の方は全体のうち 57.5% でした (Q10 参照 ) アンケート概要 アンケートタイトル地震防災に関するアンケート リサーチ実

Transcription:

報道関係各位 2013 年の花粉症に関する実態調査 今年 花粉症を発症したのは 45% 昨シーズンの 41% から増加 花粉症の主な症状は 鼻水 くしゃみ 目のかゆみ が 8 割以上 最もつらい症状は 鼻づまり 発症者の半数が市販薬を利用 病院を利用した人は 3 割 両方利用した人は 16% 花粉症対策商品トップは マスク 目薬 鼻炎薬 点鼻薬 花粉症で通院した診療科は 耳鼻科 50% 内科 眼科 14% 2013 年 6 月 3 日株式会社マクロミル ( 証券コード : 東証一部 3730) 株式会社マクロミル ( 本社 : 東京都港区 代表取締役会長兼社長 : 杉本哲哉 ) は 2013 年の花粉症の実態と対策について 全国の 20~69 歳の男女を対象に調査を実施しました 調査手法はインターネットリサーチ 調査期間は 2013 年 5 月 2 日 ( 木 )~5 月 5 日 ( 日 ) 有効回答数は 3,000 名から得られました 調査結果概要 今年 花粉症を発症したのは 45% 昨シーズンの 41% から増加 今シーズンと昨シーズンの花粉症の発症を尋ねたところ 昨年は発症しなかったが今年は発症した 人が 6% 昨年も今年も発症した 人が 38% と 今年発症した人は 45% となりました 昨年も今年も発症していない 人は 53% となり 約半数の人が花粉症を発症したことがわかりました 花粉症の主な症状は 鼻水 くしゃみ 目のかゆみ が 8 割以上 最もつらい症状は 鼻づまり 今年 花粉症を発症した人に症状の種類を尋ねると 鼻水 88% くしゃみ 81% 目のかゆみ 80% 鼻づまり 58% となりました 症状の重さを尋ねると 大変苦しかった 苦しかった の合計値が 鼻水 では 56% くしゃみ では 47% 目のかゆみ では 52% となっているのに対して 鼻づまり は 64% と比較的症状が重いことがわかりました 発症者の半数が市販薬を利用 病院を利用した人は 3 割 両方利用した人は 16% 今年 花粉症を発症した人に市販薬と病院の利用状況について尋ねました 通院せず市販薬 ( 鼻炎薬( 内服薬 ) 点鼻薬 目薬 ) だけを利用した人は 37% 通院したが市販薬を利用していない人は 16% 病院と市販薬ともに利用した人は 16% 市販薬と病院ともに利用していない人は 32% となっており 発症者の半数が市販薬 3 割が病院を利用していることがわかりました 花粉症対策商品トップは マスク 目薬 鼻炎薬 点鼻薬 今年 花粉症を発症した人に市販の商品の購入状況を尋ねたところ マスク が 52% と最も多くなりました 市販薬では 目薬 38% 鼻炎薬( 内服薬 ) 29% 点鼻薬 18% となっており 目薬 の購入が多いことがわかりました 市販薬の購入理由としては 気軽に買えるので 63% 病院に行くのが面倒なので 41% との回答が多く 次いで 市販薬で十分対処できるので 29% 医療用医薬品の成分入りの薬が市販薬として購入できるので 27% と市販薬の効果に対する信頼も伺えました 花粉症で通院した診療科は 耳鼻科 50% 内科 眼科 14% 今年の花粉症対策で通院した人 ( 予防での通院含む ) に 利用した診療科を尋ねたところ 耳鼻科 が 50% と多く 内科 眼科 14% となっていました 眼科 が少ない理由としては 目の症状は市販薬の 目薬 で対応しているからだと推測されます また 病院を利用する理由は 医者の診察をしてもらいたいので 毎年行っているので がともに 41% となっており 医者に対する信頼と習慣が大きな要因となっていることが伺えます また 市販薬は効かないと思うので 18% 自分の症状がどの市販薬で対処できるかわからないので 15% 市販薬を使ったが 効かなかったので 14% と 市販薬に対する不満も少なからず伺える結果となりました 詳細レポート :http://www.macromill.com/r_data/20130603mrkafunsyou/index.html - 1 -

2013 年の花粉症に関する実態調査 調査概要 調査方法 : インターネットリサーチ 調査地域 : 全国 調査対象 : 20~69 歳男女 ( マクロミルモニタ会員 ) 有効回答数 : 合計 3,000 サンプル 調査日時 : 2013 年 5 月 2 日 ( 木 )~5 月 5 日 ( 日 ) 調査機関 : 株式会社マクロミル 20 代 30 代 40 代 50 代 60 代以上 男性 300 300 300 300 300 女性 300 300 300 300 300 調査結果詳細 今年 花粉症を発症したのは 45% 昨シーズンの 41% から増加 今シーズンと昨シーズンの花粉症の発症を尋ねたところ 昨年は発症しなかったが今年は発症した 人が 6% 昨年も今年も発症した 人が 38% と 今年発症した人は 45% となりました 昨年も今年も発症していない 人は 53% となり 約半数の人が花粉症を発症したことがわかりました 図 1 図 1 花粉症発症状況 (n=3000) あなたは今シーズン 花粉症を発症しましたか 昨年のシーズンについてもあわせてお答えください ( 一つだけ ) 昨年は発症しなかったが今年は発症した 6.3% 今年発症 44.6% 昨年も今年も発症していない 52.8% 昨年も今年も発症した 38.3% 昨年発症 40.9% 昨年は発症したが今年は発症しなかった 2.6% - 2 -

花粉症の主な症状は 鼻水 くしゃみ 目のかゆみ が 8 割以上 最もつらい症状は 鼻づまり 今年 花粉症を発症した人に症状の種類を尋ねると 鼻水 88% くしゃみ 81% 目のかゆみ 80% 鼻づまり 58% となりました 図 2 症状の重さを尋ねると 大変苦しかった 苦しかった の合計値が 鼻水 では 56% くしゃみ では 47% 目のかゆみ では 52% となっているのに対して 鼻づまり は 64% と比較的症状が重いことがわかりました 図 3 図 2 花粉症の症状 花粉症発症者ベース昨年 今年について どのような花粉症の症状が出ましたか ( それぞれいくつでも ) 100% 80% 80.4 82.1 87.6 89.3 81.3 83.2 今年の症状 (n=1338) 昨年の症状 (n=1227) 57.8 60.3 9.6 7.6 0% 目のかゆみ鼻水鼻づまりくしゃみその他 図 3 花粉症の重篤度 各症状発症者ベース今年の花粉症の以下の症状は どの程度苦しかったですか ( それぞれ 1 つ ) 0% 80% 100% n= 大変苦しかった 苦しかった やや苦しかった それほど苦しくなかった TOP2 TOP3 目のかゆみ (1076) 52.2 20.4 86.0 31.8 33.8 13.9 鼻水 (1172) 55.6 23.6 88.4 32.0 32.8 11.6 鼻づまり (773) 64.429.9 89.9 34.5 25.5 10.1 くしゃみ (1088) 47.4 19.1 80.1 28.3 32.7 19.9 その他 (128) 63.3 22.7 90.6 40.6 27.3 9.4-3 -

発症者の半数が市販薬を利用 病院を利用した人は 3 割 両方利用した人は 16% 今年 花粉症を発症した人に市販薬と病院の利用状況について尋ねました 通院せず市販薬 ( 鼻炎薬( 内服薬 ) 点鼻薬 目薬 ) だけを利用した人は 37% 通院したが市販薬を利用していない人は 16% 病院と市販薬ともに利用した人は 16% 市販薬と病院ともに利用していない人は 32% となっており 発症者の半数が市販薬 3 割が病院を利用していることがわかりました 図 4 図 4 市販薬と病院の利用状況 花粉症発症者ベース (n=1338) 市販薬も病院の利用もなし 31.8% 市販薬のみ 36.7% 両方 15.7% 病院のみ 15.8% - 4 -

花粉症対策商品トップは マスク 目薬 鼻炎薬 点鼻薬 今年 花粉症を発症した人に市販の商品の購入状況を尋ねたところ マスク が 52% と最も多くなりました 市販薬では 目薬 38% 鼻炎薬 ( 内服薬 ) 29% 点鼻薬 18% となっており 目薬 の購入が多いことがわかりました 図 5 市販薬の購入理由としては 気軽に買えるので 63% 病院に行くのが面倒なので 41% との回答が多く 次いで 市販薬で十分対処できるので 29% 医療用医薬品の成分入りの薬が市販薬として購入できるので 27% と 市販薬の効果に対する信頼が伺えました 図 6 図 5 花粉症対策購入商品 花粉症発症者ベースあなたは花粉症対策でどのような市販の商品を購入しましたか 今年 昨年の対策について それぞれお答えください ( それぞれいくつでも ) 鼻0% 29.9 28.5 炎薬(内服薬)20.8 17.6 点鼻薬40.3 37.6 目薬53.6 51.7 マスク10.2 7.0 ブロックするクリーム鼻に塗って花粉を4.0 3.7 3.2 3.2 ゴーグ花粉防止スプレール 花粉対策メガネ6.6 6.1 サプリメント 栄養補助食品8.3 7.9 7.2 7.5 お茶昨年購入した商品 (n=1227) 空気清浄機1.9 1.1 その他(n=1338) 23.823.1 特に何も買っていない今年購入した商品 図 6 市販薬購入理由 鼻炎薬 ( 内服薬 ) 点鼻薬 目薬 購入者ベース市販薬を購入した理由をお答えください ( いくつでも ) 80% 63.3 41.4 28.7 26.8 14.4 14.3 0% 気 病 市 と医 の病 医 が急 で自 が病 薬 の医 そ 軽院販し療で院者あに分効院剤で師のっにに薬て用にに症のくで師の他 買える 行くの で十分 購医入薬で品 行くほ かかる た状のがで出 症状に の処で方さ に勧め 処方し のが対きのどよてあれらた っで面処る成症りるれ薬 倒な でき の分で入 状が 安い すぐ た市 薬よ たの で満 のるり悪のに販りで足 でのの化で薬薬で で 薬 し を が 市 き がな飲あ販なっ市かむ薬かっっ販必たの n= 薬 た 要 の 方 た (701) 63.3 41.4 28.7 26.8 14.4 14.3 9.7 9.6 3.7 2.7 2.0 2.4 9.7 9.6 3.7 2.7 2.0 2.4 全体値の降順にソート - 5 -

花粉症で通院した診療科は 耳鼻科 50% 内科 眼科 14% 今年の花粉症対策で通院した人 ( 予防での通院含む ) に 利用した診療科を尋ねたところ 耳鼻科 が 50% と多く 内科 眼科 14% となっていました 眼科 が少ない理由としては 目の症状は市販薬の 目薬 で対応しているからだと推測されます 図 7 また 病院を利用する理由は 医者の診察をしてもらいたいので 毎年行っているので がともに 41% となっており 医者に対する信頼と習慣が大きな要因となっていることが伺えます また 市販薬は効かないと思うので 18% 自分の症状がどの市販薬で対処できるかわからないので 15% 市販薬を使ったが 効かなかったので 14% と 市販薬に対する不満も少なからず伺える結果となりました 図 8 39.8 0% 内科花粉症の治療や予防のために 今年のシーズンに利用した病院の診療科をお答えください ( いくつでも ) 49.7 耳鼻科14.3 眼科5.3 皮膚科41.1 40.5 2.5 0% 毎者年他その 医の診察をしてもらいたいの 図 8 通院理由 通院者ベース (n=435) 花粉症の治療や予防のために 今年のシーズンに病院を利用した理由をお答えください ( いくつでも ) 17.9 市販対処行っているので15.4 自分の症状がどの市販薬で薬は効かないと思うので13.8 市販できるかわからないので9.7 医者効かなかったので薬を使ったが 6.4 その他 図 7 利用した診療科 通院者ベース (n=435) の知識が豊富なので- 本件に関するお問い合わせ先 - 株式会社マクロミル MR 事業部 : メディカルグループ横山 TEL:03-6716-0710 MAIL: m3d@macromill.com URL:http://www.macromill.com/ - 6 -