「個性がいきる人・まち・くらし」助成 2002年度・003年度事業助成

Similar documents
スミセイコミュニティスポーツ推進助成プログラム第 1 種 新規助成 応募企画書 応募企画書作成の手引き ( 応募企画書の後に 応募企画書作成の手引きが続きます ) 本用紙および手引きは 第 1 種助成 用です 第 2 種助成 にご応募の方は 第 2 種助成 用のデータをご覧ください 第 1 種応募用

H30年度助成応募書

第 1 種 応募用紙 P1 スミセイコミュニティスポーツ推進助成プログラム第 2 種 新規助成 応募企画書 応募企画書作成の手引き ( 応募企画書の後に 応募企画書作成の手引きが続きます ) 本用紙および手引きは 第 2 種助成 用です 第 1 種助成 にご応募の方は 第 1 種助成 用のデータをご

ファイザープログラム 応募企画書 作成の手引き

ページ設定後の書式例

フィリップ モリス ジャパン市民活動~住民活動助成

応 募 要 項

応募要項

応募要項 P2 1. 助成の対象となる団体について 団体の設立から3 年以上を経過していること とは 任意団体も含め 団体が正式に設立されてから 3 年以上が経過していること とします なお 個人やグループでの活動期間は含みません 有給常勤スタッフが1 名以上であること とは 事務所の開設時間に常駐

Ⅰ 申請事業計画書 第 1 号様式 -28 申請 -P2 申請事業名 事業目的 ( 社会的意義 ) 選考基準の評価の視点にあるように この事業の重要性や必要性がわかるよう どのような社会課題を解決するために行うのかを 簡潔にわかりやすくご記入ください 何のために事業を行うのか その成果によってどのよ

伝統工芸複製助成申請書等の記入要領 第 1 事業助成申請書 ( 別記様式 1) 1 申請日書類の作成日又は郵送日 持参日のいずれか遅い方の日付を記入して下さい また 書類作成にあたっては 提出期限 ( 助成事業申請募集時に示される 募集 申請期間 内 ) について留意して下さい 2 申請者 (1)

自主企画講座募集要項

Panasonic NPO/NGO サポートファンド for SDGs [ 国内助成 ] 2019 年募集 応募企画書作成の手引 はじめに Panasonic NPO/NGO サポートファンド for SDGs は [ 国内助成 ] と [ 海外助成 ] の 2 つのプログラムがあります 本手引は

様式第 1 号 ( 第 5 条関係 ) 和泉市あなたが選ぶ市民活動支援事業支援対象団体エントリーシート 年月日 和泉市長あて 団体名 代表者名 印 所在地 電話 和泉市あなたが選ぶ市民活動支援事業支援金の交付を受けたいので 和泉市あなたが選ぶ市民活動支援事業に関する要綱第 5 条の規定により 関係書

書式 A-1 提出必要書類チェックシート 1 以下の書類が揃っているか 確認をしてから投函してください 必要書類の提出がないものは選考対象外となります 受付後 こちらから必要書類の提出は依頼しませんので 予めご承知ください 団体名 : 提出した書類の項目に印 ( ) をつけてチェックしてください 提

<4D F736F F D204E504F93998A8893AE8AE989E68F9195E58F D DF98618CB3944E E9F205F315F>

4. 継続助成 同一内容での継続助成は 最長 2 年とします 継続を希望する場合は 1 年ごとに申請書を提出してく ださい 選考委員会においてあらためて審査 決定します 5. 助成金の使途費目 (1) 助成金の使途は 学際的なメンバーが集い議論や研究活動を行うために必要な会議費 飲食費 旅費に限りま

法定代理人の本人確認書類は 下記から1 点を同封してください 種類 注意事項 1. 運転免許証または運転経歴証明書 裏面に記載がある場合は両面コピー 2. パスポート 写真掲載のページ及び住所記載のページをコピー 3. 写真付住民基本台帳カード 裏面に記載がある場合は両面コピー 4. マイナンバーカ

受付番号 Panasonic NPO/NGO サポートファンド for SDGs [ 国内助成 ] 2019 年募集 新規助成応募企画書 ( 様式 1) パナソニック株式会社御中 応募要項に記載の 個人情報の取り扱い に同意の上 応募します 応募日 :2019 年月日 (1) 応募団体

平成 28 年度 十和田市立地適正化計画策定業務委託に係る 公募型プロポーザル 提出書類様式集 提出様式 様式 -1 応募意志表明書 様式 -2 質問書 様式 -3 応募書類 様式 -4 5 年以内の同種又は類似の業務の実 績 業務実施体制 様式 -5(1)~(6) 配置予定の管理技術者等の経歴 手

Microsoft Word - 31npobosyu.doc

( 第 1 号様式 第 9 関係 ) 受付整理番号 平成 26 年度長期 東京芸術文化創造発信助成助成金交付申請書 公益財団法人東京都歴史文化財団理事長日枝久殿 1 2 申請団体名 : 団体 ( 事務所 ) 所在地 : ***-**** 東京都 区 **-**-** ビル *** 号室 代表者役職

3. 助成対象活動 応募する事業は 以下の (1)~(2) の要件を全て満たしている必要があります (1) 静岡県における 障がい者のスポーツ支援活動 (2) これまでに実施されていない新しい事業 または 団体の既存の取組の課題等を改善するための事業 もしくは これまでの団体の取組を拡大した事業 応

要綱

PowerPoint Presentation

3. 助成対象活動 応募する事業は 以下の (1)~(2) の要件を全て満たしている必要があります (1) 静岡県における 静岡県を元気にする活動 または 子ども達の未来を造る活動 (2) これまでに実施されていない新しい事業 または 団体の既存の取組の課題等を改善するための事業 もしくは これまで

太白区まちづくり活動助成事業申込書

02㕕応�覆逖2020+㇨㇯ㇻㅫ;.xls

Microsoft Word - 実施要領・様式

要領【H29年度版】

業務説明会 面談 日程 12 月 19 日 ( 水 ) 2019 年 1 月 11 日 ( 金 ) 2 月 28 日 ( 木 ) 新宿会場では 不定期開催となります 会場新宿アイランドウイング 会場は当日入口の掲示板にてご確認ください 時間 ( 業務説明会 ) 13:00~15:00 希望者のみ引き

平成 30 年度改正版 平成 30 年 6 月 1 日から平成 31(2019) 年 5 月 31 日までの間に終了する事業年度に ついては 減免割合が 2/6 に変更となりましたので 30 年度改正版をご使用くださ 1 減免の対象 ( 変更はありません ) 詳細は次ページをご覧ください 1 資本金

人材登録に必要な実績について Q1: 人材登録されるために必要な実績は? A: 分野ごとの必要な実績は以下のとおりです ( 詳細は募集要項をご覧ください ) 鳥獣保護管理プランナー次のア ) イ) のいずれかについて 鳥獣保護管理に関する計画の策定や見直し等に関する経験年数の合計が 5 年以上あると

東証賞 賞金 10 万円 審査基準 応募作品の審査は コンテスト及び表彰式当日に来場者の方に評価していただきます 評価基準は 完成度 独創性 操作性 技術性 デザインの5 項目です 応募多数の場合は 事前に上記の基準に基づいて作品数を絞る場合がございます 開催日程 募集開始 :2013 年 6 月

Microsoft Word - fcgw03wd.DOC

3 減免の期間及び割合 下表の左欄の期間に終了する事業年度又は課税期間に応じて右欄の減免割合を適用します H27.6.1~H 減免割合 5/6 納付割合 1/6 H28.6.1~H 減免割合 4/6 納付割合 2/6 H29.6.1~H 減免割合 3/6 納

Q6 企画提案書の提出期限で何時までに提出すればよろしいでしょうか (A6) 市役所の業務時間 ( 午前 8 時 30 分から午後 5 時 15 分 ) 内に提出をお願いします Q7 (A7) 共同事業体で提案する場合 代表企業以外の構成員については 過去 5 年間の国 地方公共団体が発注する観光分

様式 1 記入例 八王子市長石森孝志様 金額は募集要項を参考のうえ 上限を超えない範囲で必要となる補助金額を記入してください 団体名 金額の前に マークをつけてください 該当部門をチェックしてください 新規の場合はチェックを 2 回目以降の場合は回数を記入してください 役職及び代表者名 新規 回目受

Microsoft Word - 30npobosyu.doc

2018 年度下期助成概要 応募団体の規模や活動分野 領域は問いません 申請時に 団体概要 ( 活動内容や運営方法 ) について それぞれの団体でより広範に積極的な情報公開を行うことを求めます そのことが それぞれの団体の社会 的信用を高めるとともに 広く社会に向けて 活動を広げていく 礎になると考

Microsoft Word - FD-1~8

8. 協力体制 事業を実施するに当たって, どのような協力体制で臨む予定なのか記載ください 市教委, 市学校支援地域本部,NPO 法人 に事業参画を得る予定であり, 参画者の意見を踏まえて実施する体制を整えることが可能である 事業実施にあたっては, 事業運営委員会を設置し, 構成員は次のような方の参

( 別紙 1) 事業計画書 1. 申請者の概要 1 伝統的工芸品の品目名例 : 織 焼 ( 複数の場合は全て記載 ) 2 都 道 府 県 上記品目の指定地域 3 申 請 者 名例 : 組合 株式会社 4 代表者の役職 氏名 5 担当者の役職 氏名 6 住 所 7 電 話 番 号 8 ファックス番号

教員免許状更新講習管理システム 操作説明書受講者登録編 教員免許状更新講習管理システム 操作説明書受講者登録編 ( 改訂 )

(2) 企画提案書の提出企画提案書は次の 7. 応募書類 に示す様式で作成し 郵送又は持参により 提出期限内に提出してください なお 郵便事故により期限に間に合わない場合 当組合及び当監事会は責任を負いません 提出部数は 3 部としますが うち 1 部は正本とし 残り 2 部は複本としても差支えあり

11 2. 経費経費のルールは どのように複雑だったのでしょうか? 謝金の上限額は 1 指導内容 ( 指導者 A か指導者 B か ) 2 指導時間 (4 時間超か以内か ) 3 指導者が団体の内部の方か外部の方か という 3 つの観点とその組合せにより定めており 複雑になっていました

7 4. 補助事業期間 交付決定日以降で平成 29 年 1 月 31 日までの間で任意の日を記載してください 補助事業完了日までに補助対象とする経費の支払いが終わっている必要がありますので 余裕をもった期間を設定してください 交付決定日は10 月上旬頃を予定しています 8 5. 誓約 後日の取り消し

介護職員処遇改善加算実績報告チェックリスト 提出前に 次の書類が揃っているか最終の確認をお願いします このチェックリストは 提出する実績報告書類に同封してください チェック 介護職員処遇改善実績報告書 ( 別紙様式 3) 事業所一覧表 ( 別紙様式 3 添付書類 1) 必要に応じて 別紙様式 3 添

非農地通知書により地目変更の登記申請をされる方へ ( 法務局からのお知らせ ) 岡山地方法務局倉敷支局 1 土地の現況地目に変更があり登記簿地目と相違する場合は, 土地の地目変更の登記をする必要があります 地目変更の登記等については法務局に相談窓口を用意しています 詳細は末尾を参照してください 表示

平成15年度助成・援助募集要項

私立大学教育研究活性化設備整備事業作成・提出要領

2019年度募集要項

活動報告の手引き

01_公募要領

記入要領 様式第 1 平成年月日 提出する年月日を記入します 経済産業局長殿 ( 沖縄県の場合は 内閣府沖縄総合事務局長殿 ) 申請者の主たる事務所の所在地を管轄する経済産業局等の名称 (P.13 参照 ) を記入します 住所 東京都千代田区 氏名一般社団法人 理事長

平成 27 年度第 1 学年入学児童募集要項 秋田大学教育文化学部附属小学校 平成 27 年度第 1 学年に入学を希望する児童を以下のように募集します 1 募集人数 9 6 名以内 ( 秋田大学教育文化学部附属幼稚園児を含む ) ( 現在, 文部科学省に定数の変更について申請中です 許可された場合

平成 2 9 年度 介護福祉士実務者研修 実務者研修ミニ説明会開催日程 6 月 24 日 ( 土 ) 16:00 16:45 7 月 26 日 ( 土 ) 16:00 16:45 申し込み方法 お電話 本校ホームページよりお申し込みください くらしき総合福祉専門学校 岡山県倉敷市連

DB申請用紙_ xlsx

なお 申請可能な期間は 文部科学大臣の指定を受けた期間 (3 年以内の期間 ( 継続はさらに 3 年間 )) とする 支出全体に対する教育研究用機器備品費の割合が 90% を超えるものについては 対象とならな いので 留意すること 拠点校とは : 当該コンソーシアムにおける諸活動において重要な役割を

<4D F736F F D2095BD90AC E93788EF38CB188C493E094AD B CC82B288C493E D5A97B92E646F6378>

Ⅰ 個人情報等保護方針 一般財団法人医薬品医療機器レギュラトリーサイエンス財団は 下記の方針に基づき個人情報及び特 定個人情報等の保護に努めます 1. 法令 ガイドライン等の遵守 当財団は 個人情報及び特定個人情報等の適正な取扱いを確保するため 個人情報の保護に関す る法律 行政手続における特定の個

大学入試センター試験 受験案内 の請求申込みについて 全国学校案内資料管理事務センターでは 従来の配付方法 ( 大学入試センター試験に参加する国公私立大学 短期大学での配付 ) に加えまして 今年も大学入試センター試験 受験案内 ( 出願書類一式が綴じ込まれている ) の発送サービスを実施いたします

IC3 Authorized Educator Program

(Microsoft Word - H18OSP\213L\223\374\227v\227\314\210\ doc)

!! 3, 3, 3, 3, 2

大学入試センター試験 受験案内 の請求申込みについて 全国学校案内資料管理事務センターでは 今年も大学入試センター試験 受験案内 ( 出願書類一式が綴じ込まれている ) の発送サービスを実施いたします 請求方法は 必要部数に応じた申込みが可能な 学校単位の一括請求申込み と テレメールを利用する 個

創業支援事業補助金 創業 < 事業計画 創業 等記入要領 > 創業支援事業補助金交付申請書様式第 1 号 日付について 申請書類を提出する年月日を記載してください 申請者について 申請日後に創業する方 個人名で申請してください 所在地欄には 住民票の住所を記載してください 申請日までの間に創業済みの

特定教育・保育施設の設置者及び特定地域型保育事業者の業務管理体制の整備に関する事項の届出について

消防広域化推進本部設置要綱

( 要領 6) 歩数計アプリを活用した仕組みの全体像 歩数計アプリを活用した仕組みの全体像が分かるものを提示してください

Microsoft Word - (HP用)H31年度企画書記載例doc

FAQ

平成29年度 研究補助の募集(機械振興)について

第1号様式(第5条関係)


<4D F736F F D F E7792E897708E8682C582CC8EE891B182AB82C982C282A282C E A2E646F6378>

ネクストニッチトップ企業育成事業 公募要領 募集期間 令和元年 6 月 14 日 ( 金 )~7 月 26 日 ( 金 )(17 時必着 ) 申請書提出先 問合せ先 金沢市鞍月 1 丁目 1 番地 平成 25 年 5 月 石川県商工労働部産業政策課競争力強化推進グループ TEL:0


ファイザープログラム 応募企画書 作成の手引き

手 順 1  事業報告書の作成

29Boyo

ご本人による郵送開示のお申込み手続きについて 株式会社日本信用情報機構 ご本人が郵送で開示のお申込みをされる場合 以下の書類等が必要です 1 必要書類 信用情報開示申込書 ( ご本人様用 ) 当ホームページより最新の書式をダウンロードしてご使用ください 旧書式では受付できません 2 本人確認書類 3

健康保険 氏名 被扶養者世帯合算 申請者 記入用 申請内容 診療月 受診者 平成年月.. 家族 被扶養者 左記の診療月について 受診者ごと 医療機関 薬局 入院 通院別等 にご記入ください.. 家族 被扶養者.. 家族 被扶養者 氏名 家族の場合はその方の 生年月日 年月日年月日年月日 3 療養を受

福共募発第   号

目次 1. この手引きについて 変更交付申請について 変更交付申請書の書類の作成 住宅リフォーム補助金変更交付申請書 ( 様式第 4 号 ) 変更する内容の分かる見積書の写し 変更する内容の分かる現場写

【作成要領】専任教員採用等設置計画変更書

<926E88E690558BBB905C90BF5F312D C7689E695CA8E C8E5A8F91817A B4C93FC97E187402E786C73>


CPD申請案内171208

外部人材による新ビジネス展開支援事業 FAQ

オリックス バファローズ 2017 年プロ野球一般団体観戦料金表京セラドーム大阪開催分 ( 別紙 1) 特定試合 対象日程 : 3 月 31 日 ( 金 ) 4 月 1 日 ( 土 ) 2 日 ( 日 ) 28 日 ( 金 ) 29 日 ( 土 ) 30 日 ( 日 ) 5 月 5 日 ( 金 祝

別紙様式 3( 付表 1) 平成 年度介護職員処遇改善加算実績報告書積算資料 薄い黄色のセルに必要事項を入力してください 1. 加算受給額 ( 現行の加算 Ⅰと 現行の加算 Ⅱの比較額について ) 別紙様式 3の56を記載する場合のみ記載 別紙様式 3の34により報告した場合は記載不要です 単位 :

研究開発期間 平成 27 年度間 研究開発費合計額 うち 直接経費 希望する研究開発費 ( 円 ) 年度 5. 全体表 の 合計 欄の額を 記載してください 5. 内訳表 の総括 直接経費小 計 欄の額を記載してください H27 年度 XX,XXX,XXX 円 XX,XXX,XXX 円 研究開発目的

次に 電子調達サービスの資格審査申請についてご説明いたします 資格審査申請編では こちらの 4 項目を順番にご説明します 1. 資格審査申請の手順 2. 資格審査の継続申請 3. 資格審査をする上での留意点 4. 事業者様へのお願いとなります 1

(2) 支出について 支出全般について Q2-5 助成対象外経費 とは何ですか 助成活動に係る経費のうち 助成の対象とならない経費です 例えば 参加者の旅費や飲 食代などが該当します なお この経費には 参加費 補助金等 寄附金 自己資金を充て ることができます Q2-6 助成対象外経費 と 団体の

format_A3_2p

第 2 号様式 ( 第 4 条関係 ) 事業画書 事業の名称事業の目的 事業の 実施画 日時 場所 参加予 定人数 スタッフ 出演者数 予定観客数 事業の 内 容 周知の 方 法 その他 参考事項 共催者 : 後援者 : 協賛者 : 助成団体 : 注 1 事業の名称 欄には 交付申請書に記入した事業

ニュースリリース 平成 26 年 10 月 24 日中日信用金庫株式会社日本政策金融公庫 日本公庫 地方公共団体 地域金融機関 中間支援組織と連携し ソーシャルビジネス支援ネットワークを設立 このたび 中日信用金庫 ( 理事長 : 山田功 ) 日本政策金融公庫 ( 略称 : 日本公庫 ) は 地域の

2 課題管理 画面が表示されます 該当年度の 前倒し支払請求書 欄の[ 作成する ] をクリックします [ 作成する ] ボタンが表示されていない場合には 所属する研究機関の事務局等へお問い合わせください 作成したい年度の [ 作成する ] ボタンをクリックしてください 210

Transcription:

2017 年中央ろうきん助成プログラム 応募用紙および連絡先申出書記入の手引きスタート助成 ( 助成 1 年目用 ) < 応募のご検討にあたって> この助成制度は 最長 4 年の継続助成制度です ( 年ごとに応募が必要です ) 応募用紙の記入にあたっては 募集要項に記載された 対象分野 重視する活動 助成対象団体 に該当しているかどうかをご確認いただき 本手引をお読みください スタート助成は 以下の団体を対象とします (1) 1 都 7 県 ( 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 山梨 ) を主たる活動の場としているボランティアグループや市民活動団体 (NPO 法人等 ) であること (2) 2007 年 1 月 1 日以降に設立した団体であること 1 (3) 支出規模 500 万円未満であること 2 1 団体の設立 とは 法人格の取得時期にかかわらず 任意団体またはボランティアグループでの活動時期も含め 実際に活動を開始した時期とします また これから設立する団体も助成の対象となりますが この場合 2017 年 5 月までに設立されることが要件となります 2 支出規模 とは 直近会計年度の支出実績とします 事業単位ではなく 団体全体の支出規模を記入してください なお 設立 1 年未満またはこれから設立する団体等で直近会計年度の支出がない場合には 0 円 と記入してください < 応募用紙および連絡先申出書の作成にあたって> 応募用紙および連絡先申出書は 所定の用紙 ( 中央ろうきんのホームページからダウンロードいただけます ) をご使用ください 記入に際しては できるだけパソコンを使用し 手書きの場合は黒インクを使用し分かりやすく楷書でご記入ください 応募用紙に切り貼りをした場合は 必ず コピーしたものをお送りください なお 紙面の追加は認められません また 関連資料などの同封は選考の対象とはなりませんので ご遠慮ください なお同封資料は返却いたしませんのでご承知おきください < 応募用紙および連絡先申出書の送付について> 募集期間は 2017 年 1 月 4 日 ( 水 )~2017 年 1 月 13 日 ( 金 ) 必着です 応募用紙の印刷は両面ではなく 必ず片面で印刷してください 応募用紙は ホチキス止めをせず 折り曲げずにお送りください ご来訪による応募用紙の持ち込みはお受けしておりません < 応募書類問い合わせ先 送付先 > 中央ろうきん社会貢献基金 ( 中央労働金庫総合企画部内 ) 担当 : 小川 髙瀬フリーダイヤル :0120866956( 平日 9 時 ~18 時 ) 1010062 東京都千代田区神田駿河台 25( 中央労働金庫総合企画部内 ) 中央ろうきん社会貢献基金宛

P1 スタート助成 (1 年目 ) 受付番号 :17 ス 1 2017 年中央ろうきん助成プログラム応募用紙 団体概要 団体名 法人の場合は 法人格もご記入ください 代表者 応募担当者 団体所在地域 団体の設立時期等 該当するものに 印を付け 年月をご記入ください 任意団体の時を含む (2017 年 1 月 4 日現在 ) 役職氏名ふりがな年齢 役職氏名ふりがな 都 / 県 市 / 区 / 町 / 村 1. 設立年月 ( 西暦年月 ) 活動年数 ( 満年ヶ月 ) NPO 法人化年月 ( 西暦年月 ) 2. これから設立 ( 西暦年月 ) 支出規模 ( 直近年度実績 ) 会員数 記入日 2017 年 1 月日 ( ) 才 設立 1 年未満またはこれから設立する団体等で直近会計年度の支出がない場合には 0 と記入してください 万円 人 ホームページ 該当するものに 印を付けてください あり http:// なし 団体の活動目的と活動内容 (5 行以内でご記入ください ) 団体設立時期は 法人格の取得時期にかかわらず 実際に活動を始めた時期をご記入ください これから設立する団体の場合は 2017 年 5 月までに設立されることが必要です 応募概要 活動名 対象分野 該当するものに 印を付けてください 対象地域 1. ひとづくり 2. まちづくり 3. くらしづくり 都 / 県 市 / 区 / 町 / 村 応募金額万円 ( 上限 30 万円 1 万円未満切捨 ) 今回応募する活動の目的と概要 (10 行以内でご記入ください ) 重複する場合は 該当する項目全てに 印をつけてください 対象地域は 今回応募される内容の活動場所となります 複数の都県にわたる場合は 主となる地域を 3 つまでご記入ください 都県内全域または複数市区町村にわたる場合は それが分かるようご記入ください 応募する活動内容の目的と概要について 簡潔にわかりやすくご記入ください 活動を通じて達成したいこと 実現したいことをお書きください 今回応募する活動の具体的な内容 (15 行程度で 簡潔にご記入ください )

P2 スタート助成 (1 年目 ) 受付番号 :17 ス 1 この文面だけで取り組む内容がわかるよう ポイントを簡潔にわかりやすくご記入ください 別紙などの添付はできません 具体的な時期 場所 対象と 実施により期待される効果も盛り込んでご記入ください 箇条書きなど 読みやすく工夫いただいてもかまいません スケジュール 2017 年 6 月 ~ 年 月活動の内容など ( 内容がわかるように具体的にご記入ください ) いつごろ 何をするのかがわかるように具体的にご記入ください イベントや講演会等は実施日だけではなく 準備段階 ( 例 : イベントに向けた委員会の実施など ) や振り返り段階 ( 例 : 反省会や報告会 報告冊子作成など ) で取り組む内容や日程についてもご記入ください 2018 年 6 月以降の展開 1 年間の助成を受け 終了した後の見通し ( 財源や資金調達の方法を含む ) や 2 年目以降の展開予定などをご記入ください

担い手 協力団体P3 スタート助成 (1 年目 ) 受付番号 :17 ス 1 活動の実施体制 氏名歳代活動における役割 活動対象地域との関わり ( 該当するものに 印を付け ご記入ください ) 1. 2. 3. 活動の実施体制については 応募する活動の主な担い手となる個人名 (7 名以内 ) および協力団体名 (3 つ以内 ) をご記入ください 応募金額内訳 ( 応募する活動を実施するために助成を必要とするもののみをご記入ください ) 費目内容 ( 単価 数量など ) 金額 ( 単位 : 円 ) 応募金額内訳については 費目 ( 物品 資材購入費 旅費 交通費 印刷費 通信費 謝金 事務所経費 人件費 その他 ) ごとに分け 単位は円でご記入ください 旅費や交通費は単価 人数 日数 = 合計をご記入ください 他の費目についてもわかる範囲で 具体的に単価や数量をご記入ください 講師謝金は外部講師が対象となります 内部講師 ( 役員やスタッフ ) の場合は人件費として計上してください また団体会員が講師の場合も同様に人件費扱いとします 人件費については 時給 実働時間 = 合計 及び実働内容をご記入ください 人件費は応募金額計の 30% 以内となります 例 ) 応募金額計 30 万円の場合 人件費は 9 万円までとなります 自主財源や他の助成金を含む 全予算 をご記入ください 費目は 物品 資材購入費 旅費 交通費 印刷費 通信費 謝金 事務所経費 人件費 ( 助成額の 30% 以内 ) その他が対象になります計 : 円 * 応募金額を含む 今回応募する活動の 全予算 をご記入ください合計 : 円 他の助成等について ( 今回の活動と同一または関連する活動で 2017 年 6 月 ~2018 年 5 月に実施するものに限ります ) 他助成等への応募 該当するものに 印を付けてください 応募先 1. あり ( ア. 結果まちイ. 助成決定 )/ 助成決定時期 : 年月他助成とは 助成の他 委託や補助などを指します 2. なし応募したものが複数ある場合は 最も金額の大きいもの 1 件のみをご記入ください 応募金額 / 決定金額応募金額円 / 決定金額円助成期間西暦年月 ~ 年月

P4 スタート助成 (1 年目 ) 受付番号 :17 ス 1 2017 年中央ろうきん助成プログラム連絡先申出書 団体連絡先 記入日 2017 年 1 月日 団体名 法人の場合 法人格もご記入ください 団体代表者 団体住所 個人宅の場合 様方もご記入ください 連絡先 日中連絡可能な先をご記入ください 役職 ( フリガナ ) 氏名年齢才 事務局からの送付物は団体住所に送ります 団体としての合意があれば 独立した事務所でなくても可 他の団体の事務所の間借りや代表者等の自宅を含みますが その場合は様方をご記入ください ( 団体専用 個人宅様方 ) 電話 Eメール携帯 FAX 応募担当者情報 代表者以外の方が応募をご担当する場合にご記入ください なお 事務局からの郵送物は団体住所への郵送となります 応募担当者 担当者連絡先 日中連絡可能な先をご記入ください ( フリガナ ) 氏名電話携帯 E メール FAX 特記事項 連絡先について特筆事項があれば こちらにご記入ください 個人情報について本プログラムで取得する個人情報につきましては 選考および助成金セミナー開催の告知に必要な範囲で利用し 当基金が責任をもって厳格に管理を行い 担当事務局 ( 中央ろうきん社会貢献基金 市民社会創造ファンド ) および選考委員 予備審査担当者以外の第 3 者に提供することはありません