1 不動産の表示に関する公正競争規約新旧対照表

Similar documents
1 不動産の表示に関する公正競争規約 新旧対照表

不動産の公正競争規約

(2) 区域内の主要な道路が 環境の保全上 災害の防止上 通行の安全上又は事業活動の効率上支障がないような規模及び構造で適当に配置されており かつ 区域外の相当規模の道路と接続していること (3) 区域内の排水路その他の排水施設が その区域内の下水を有効に排出するとともに その排出によって区域及びそ

鹿嶋市都市計画法の規定による市街化調整区域における

富士見市都市計画法に基づく開発許可等の基準に関する条例

及びその周辺の地域における自然的条件 建築物の建築その他の土地利用の状況等を勘案し 集落の一体性を確保するために特に必要と認められるときは この限りでない (2) 区域内の主要な道路が 環境の保全上 災害の防止上 通行の安全上又は事業活動の効率上支障がないような規模及び構造で適当に配置されており か

物件番号

3 市長は 第 1 項の規定により指定した土地の区域を変更し 又は廃止しようとするときは あらかじめ久喜市都市計画審議会 ( 以下 審議会 という ) の意見を聴くものとする 4 第 1 項及び第 2 項の規定は 第 1 項の規定により指定した土地の区域の変更又は廃止について準用する ( 環境の保全

徳島新聞広告掲載基準

3-3 新旧対照表(条例の審査基準).rtf

1. 住宅地価格査定マニュアル 改訂の概要 (1) 大都市圏版 と 標準版 の区分を廃止し 一本化 1 改訂前は 査定地 ( 事例地 ) が所在する地理的要因に基づき大都市圏版または標準版のいずれかを査定者が選択し かつ 大都市圏版と標準版では各査定項目の評点について異なる設定としていますが 改訂で

Microsoft Word - 増改築の取扱い

所得税確定申告セミナー

Microsoft Word - 宅地造成・区画形質変更の手引

13. 平成 29 年 4 月に中古住宅とその敷地を取得した場合 当該敷地の取得に係る不動産取得税の税額から 1/2 に相当する額が減額される 14. 家屋の改築により家屋の取得とみなされた場合 当該改築により増加した価格を課税標準として不動産 取得税が課税される 15. 不動産取得税は 相続 贈与

b c.( 略 ) 2 不動産取得税の軽減に係るの発行信託会社等の地方税法附則第 11 条第 12 項に基づく不動産取得税の軽減のための同法施行令附則第 7 条第 12 項に規定するの発行等については 以下のとおり取り扱うものとする イ ロ.( 略 ) 載があること c d.( 略 ) 2 不動産取

第二項第五号に掲げる事項には、同項第一号の区域のうち、広場、街灯、並木その他の都市の居住者その他の者(以下「都市居住者等

第18回 不動産広告の見方

<4D F736F F D2095DB974C E8A A E89638B4B91A52E646F63>

#210★祝7500【H30税法対策】「登録免許税ほか」優先暗記30【宅建動画の渋谷会】佐伯竜PDF

1/12 三豊市若者定住促進 地域経済活性化事業補助金交付要綱 三豊市若者定住促進 地域経済活性化事業補助金交付要綱平成 24 年 7 月 10 日告示第 256 号改正平成 26 年 3 月 20 日告示第 46 号平成 26 年 3 月 31 日告示第 88 号平成 27 年 3 月 31 日告

アガルートアカデミー宅地建物取引士試験総合講義業法 第 1 宅地 建物 取引 業 とは 宅地建物取引業 ( 宅建業 ) を営むためには 原則として 免許を受ける必要があります (3 条 1 項 ) 宅地建物取引業 とは 宅地または建物の取引を業として行うことをいいます (2 条 2 号 ) 宅地 建

許可及び認定申請等

措置法第 69 条の 4(( 小規模宅地等についての相続税の課税価格の計算の特例 )) 関係 ( 被相続人等の居住の用に供されていた宅地等の範囲 ) 69 の 4-7 措置法第 69 条の 4 第 1 項に規定する被相続人等の居住の用に供されていた宅地等 ( 以下 69 の 4-8 までにおいて 居

4 住宅購入 名称住宅購入に対する各種税金と給付金に関する支援 担当部課 概要新築または中古の住宅を取得するとかかる税金があります また 所得税控除や給付金が支払われる制度もあります 1. 不動産取得税 ( 県税 ) 土地や家屋などの不動産の取得時に 県が課税する税金です お問い合わせ先 神奈川県藤

第1号様式(第9条第1項関係)

市街化調整区域における都市計画法第 34 条第 12 号の規定による開発許可等の基準に関する条例 の審査基準 ( 趣旨 ) 第 1 条この条例は 市街化調整区域における都市計画法 ( 昭和 43 年法律第 100 号 以下 法 という ) 第 34 条第 12 号の規定による開発許可の基準及び都市計

8--2 建築許可申請 法の規定 ( 省令第 34 条 ) 法第 43 条第 項の建築許可を受けようとする者は 法に定めた事項を記載した 建築物の新築 改築若しくは用途の変更又は第一種特定工作物の新設許可申請書 に必要な書類 図面を添付し 市長に提出してください ( 法第 43 条 省令第 34 条

Microsoft Word - 条例.doc

富士見市都市計画税条例 ( 昭和 46 年条例第 40 号 ) 新旧対照表 ( 第 1 条による改正 )( 専決 ) 新 旧 附則 附則 ( 改修実演芸術公演施設に対する都市計画税の減額の規定の適用を受けようとする者がすべき申告 ) 6 法附則第 15 条の11 第 1 項の改修実演芸術公演施設につ

日本における不動産取引に関連する法律 日本の民法では 契約関係にある当事者同士が対等 公平であることが原則とされている 一方 土地や建物などの不動産を売買するときや賃貸借するときは 事業者と消費者との間に交渉力や情報量などに差が生じる こうしたことがトラブルにつながることを防ぐために 不動産取引の様

(古賀市)都市計画関係法による建築などの許可又は承認の申請の手続きに関する要綱

五有価証券 ( 証券取引法第二条第一項に規定する有価証券又は同条第二項の規定により有価証券とみなされる権利をいう ) を取得させる行為 ( 代理又は媒介に該当するもの並びに同条第十七項に規定する有価証券先物取引 ( 第十号において 有価証券先物取引 という ) 及び同条第二十一項に規定する有価証券先

別紙 40 東京都市計画高度地区の変更 都市計画高度地区を次のように変更する 面積欄の ( ) 内は変更前を示す 種類面積建築物の高さの最高限度又は最低限度備考 第 1 種 約 ha 建築物の各部分の高さ ( 地盤面からの高さによる 以下同じ ) は 当該部分から前面道路の反対側の境界線 高度地区

<4D F736F F D D D8689FC90B382BF82E782B588C481698DC A2E646F63>

申請者等の概要 1. 申請者 氏名又は名称のフリガナ 氏名又は名称 住所 電話番号 2. 代理者 氏名又は名称のフリガナ 氏名又は名称 住所 電話番号 3. 建築主 氏名又は名称のフリガナ 氏名又は名称 住所 電話番号 4. 設計者 資格 ( ) 建築士 ( ) 登録 号 氏名 建築士事務所名 (

○新宿区ワンルームマンション等の建築及び管理に関する条例

申請者等の概要 1. 申請者 氏名又は名称のフリガナ 電話番号 2. 代理者 氏名又は名称のフリガナ 電話番号 3. 建築主 氏名又は名称のフリガナ 電話番号 設計者 資格 ( 1 級 ) 建築士 ( 建設大臣 ) 登録 号 氏名 建築士事務所名 ( 1 級 ) 建築

表示規約施行規則、実施細則、DKLDKの広さ(畳数)の目安となる指導基準

Microsoft Word - 土砂指導要綱.doc

BL住宅金融公庫適合証明手数料案

財団法人 神奈川県建築安全協会

第 5 章 N

< F2D92B78AFA974497C78F5A91EE96408E7B8D738B4B91A C>

SBIAQ確認検査業務手数料規定

< F2D A7926E8AEE8F8095D2967B95B C52E6A74>

総額表示義務に関する消費税法の特例に係る不当景品類及び不当表示防止法の 適用除外についての考え方 平成 25 年 9 月 10 日一部改定平成 27 年 4 月 1 日一部改定平成 28 年 4 月 1 日一部改定平成 28 年 11 月 28 日消費者庁 第 1 はじめに 1 法律の概要等消費税の

- 1 - 地域再生法施行令(平成十七年政令第百五十一号)(抄)改正案現行(産業及び人口の過度の集中を防止する必要がある地域及びその周辺の地域)第三条法第五条第四項第四号の政令で定める地域は 平成二十七年八月(新設)一日における次に掲げる区域とする 一首都圏整備法(昭和三十一年法律第八十三号)第二条

承認第03号-都市計画税条例の一部改正(専決処分)【確定】

Ⅰ 広告表示の開始時期の制限の違反事例表示規約では 宅地の造成工事又は建築工事の完了前の物件 ( 未着工も含む ) を広告する場合には 宅建業法第 33 条で規定する許可等の処分があった後でなければならない旨規定している ( 第 5 条 ) 次に記載の事例は 建築工事完了前の新築住宅を広告するに際し

千葉県住宅供給公社土地購入希望に関する情報提供者に対する成約報酬制度要綱 ( 趣旨 ) 第 1 条この要綱は 千葉県住宅供給公社 ( 以下 公社 という ) の保有土地の分譲を促進するため 土地売買契約に至った契約者に関する情報を提供した者に対する成約報酬の取扱いについて定めるものとする ( 対象と

契約をするとき 契約書に貼る印紙税不動産取引で取り交わす契約書は 印紙税の対象となります 具体的には 不動産の売買契約書や建物の建築請負契約書 土地賃貸借契約書 ローン借入時の金銭消費貸借契約書等がこれに当たります 印紙税の額は 契約書に記載された金額によって決定されます 原則として 収入印紙を課税

平成29年 住宅リフォーム税制の手引き 本編_概要

上野原市規則第××号

土地建物等の譲渡(マイホームの売却による譲渡損)編

( 賦課期日 ) 第 4 条都市計画税の賦課期日は 当該年度の初日の属する年の1 月 1 日とする ( 納期 ) 第 5 条都市計画税の納期は 次のとおりとする 第 1 期 4 月 1 日から同月 30 日まで第 2 期 7 月 1 日から同月 31 日まで第 3 期 12 月 1 日から同月 25

jusetsu.doc

(Microsoft Word - \225\266\217\221 1)

Microsoft Word - ‰L”Òfl�Ł\”‚Š¿.doc

平成26年度税制改正及び土地住宅政策に関する提言書(案)

面する側にあっては2メートル以上 精華台みずき通り線に面する側及び精華大通り線に面する区域にあっては5メートル以上 精華台地区計画により別に定める側にあっては10 メートル以上後退しなければならない 3 前 2 項の規定は 守衛室その他これに類するもので 延べ面積が50 平方メートル以下かつ地階を除

Taro-03_H3009_ただし書同意基準

アナリスト レポートの取扱い等に関する規則 ( 平 ) ( 目的 ) 第 1 条この規則は アナリスト レポートの取扱い等に関し 協会員 ( 特別会員にあっては 金融商品取引法 ( 以下 金商法 という ) 第 33 条第 2 項第 3 号ハ又は同項第 4 号ロに掲げる行為 ( 以下

<4D F736F F D F E968D8090E096BE82CC837C B4C8F7193E CC93C782DD91D682A62E646F63>

Microsoft Word - 細則本文(H25.6.1~)

1 目的 建築基準法第 68 条の 5 の 5 第 1 項及び第 2 項に基づく認定に関する基準 ( 月島地区 ) 平成 26 年 6 月 9 日 26 中都建第 115 号 建築基準法 ( 昭和 25 年法律第 201 号 以下 法 という ) 第 68 条の 5 の 5 第 1 項 及び第 2

2. 控除の適用時期 Q. 12 月に取得した自宅の所在地に 年末までに住民票を移しましたが 都合で引っ越しが翌年になってしまった場合 住宅ローン控除はいつから受けることになりますか A. 住宅ローン控除の適用を受けるためには 実際に居住を開始することが必要です したがって 住民票を移した年ではなく

旧なお 当該投資法人が租税特別措置法第 83 条の2 第 3 項の規定の適なお 当該投資法人が租税特別措置法第 83 条の2 第 3 項の規定の適用を受けることができる日は 当該特定資産取得後 1 年以内であるこ用を受けることができる日は 当該特定資産取得後 1 年以内であることに留意するものとする

個人情報の保護に関する規程(案)

売買物件 ( 土地 )(2/5) 赤文字は 必須項目です 必ず入力してください 緑文字は 全角で入力してください 価格 価格 坪単価どちらか一方のみ必須入力 価格 総額売りの場合 万円単位で入力する ( 例 )1 億 5000 万円の場合は と入力する 坪単価 分

第 2 号様式 道路の位置の指定の権利者一覧 権利を有する権利種別権利を有する者の住所氏名土地の表示 別添申請図書のとおり 道路の位置の指定を承諾します 申請者 住所 氏名 印 ( 注意事項 ) 1. 事前協議承諾後に工事すること ( 位置の指定は道路築造後に本申請することになります ) 当該申請は

大阪市再開発地区計画にかかる

東京都駐車場条例(昭和三十三年東京都条例第七十七号)新旧対照表(抄)

札幌市ワンルーム形式集合住宅に関する建築指導要綱 平成元年 6 月 15 日助役決裁 ( 目的 ) 第 1 条この要綱は ワンルーム形式集合住宅の建築計画 管理等について必要な事項を定め 建築主等に協力を要請することにより その建築に伴う紛争の未然防止と良好な居住環境の確保を図ることを

建築基準法第 43 条第 2 項第 2 号の規定による許可の同意の取扱い基準 平成 18 年 6 月 1 日東広島市建築審査会 建築基準法 ( 以下 法 という ) 第 43 条第 2 項第 2 号の規定により許可を行う場合, 次 に定める基準のいずれかに該当する建築物の敷地については, 建築審査会

日影許可諮問(熊野小学校)

豊中市ブロック塀等撤去補助金交付要綱 平成 30 年 8 月 10 日実施 ( 目的 ) 第 1 条この要綱は 本市の区域内に存する道路に面するブロック塀等の撤去を実施する者に対し 豊中市ブロック塀等撤去補助金 ( 以下 補助金 という ) を交付することについて必要な事項を定め もって地震等により

Microsoft Word - 第58号 二世帯住宅の敷地にかかる小規模宅地等の特例

などについては連たんの戸数に含めることはできません また 建築物の敷地相互の間隔とは 相互の敷地端からの直線距離です (2) 本市では 昭和 46 年 3 月 15 日から市内を市街化区域と市街化調整区域に区分する 線引き を行っています ( 法第 3 3 条第 4 項の条例で定める建築物の敷地面積

宮城県道路公社建設工事総合評価落札方式(簡易型及び標準型)実施要領

平成16年版 真島のわかる社労士

( 対象区域 ) 第 5 地区計画の対象区域は 工業団地 ( 国母工業団地 南部工業団地 機械金属工業団地 ファッション工業団地 ( アリア ディ フィレンツェ ) をいう 以下同じ ) の区域内及び隣接地又は近接地 ( おおむね工業団地から500メートル以内 ) とする ( 区域の設定 ) 第 6

Microsoft Word - 文書 1

< F2D322E89FC90B38FC897DF8FF095B62E6A746463>

作成を行う再開発準備組織および当該基本計画等の作成のうちコーディネート業務を行う T M C エまちなみデザイン推進事業の施行に関し, 良好なまちなみ形成方策等に係る検討を行う協議会組織 ( 補助の対象等 ) 第 3 条市長は, 市街地再開発事業等の施行者に対し予算の範囲内において, 次の各号に掲げ

地方公共団体等による土地の先買い制度について 公有地の拡大の推進に関する法律とは県や市町村等が公共事業を円滑に進めていくためには 事業に必要な用地を前もって取得し 安定的に確保しておく必要があります このため 公有地の拡大の推進に関する法律 ( 以下公拡法と表記 ) に基づく土地の先買い制度がありま

<4D F736F F D2095F18D9091E682518D E7390EC8E E738C7689E690C58FF097E182CC88EA959482F089FC90B382B782E98FF097E EA8C88816A B8C91CE8FC6955C E646F6378>

エ建替え後の建築物の絶対高さ制限を超える建築物の部分の水平投影面積の合計は 現に存する建築物又は現に建築の工事中の建築物の絶対高さ制限を超える建築物の部分の水平投影面積の合計を超えないこと オ建替え後の建築物の絶対高さ制限を超える建築物の部分の水平投影部分の形状は 現に存する建築物又は現に建築の工事

第 6 条町長は 空き家バンクに登録した空き家の所有者に異動があったとき又は所有者から空き家バンク物件登録抹消申請書 ( 式第 5 号 ) の提出があったときは 当該空き家バンクの登録を抹消するとともに 空き家バンク物件登録抹消通知書 ( 式第 6 号 ) により当該物件登録者に通知する ( 空き家

の範囲は 築 20 年以内の非耐火建築物及び築 25 年以内の耐火建築物 ((2) については築 25 年以内の既存住宅 ) のほか 建築基準法施行令 ( 昭和二十五年政令第三百三十八号 ) 第三章及び第五章の四の規定又は地震に対する安全上耐震関係規定に準ずるものとして定める基準に適合する一定の既存

( 法第 33 条第 4 項の条例で定める建築物の敷地面積の最低限度 ) 第 3 条法 34 条第 8 号の3に規定する開発行為を行う場合における建築物の敷地面積の最低限度は, 法第 33 条第 4 項の規定に基づき,250 平方メートルとする ただし, 市長が良好な住居等の環境の形成又は保持のため

松本市補助金交付規則 昭和 37 年 7 月 27 日規則第 16 号改正昭和 45 年 9 月 12 日規則第 31 号昭和 53 年 12 月 8 日規則第 25 号昭和 63 年 4 月 1 日規則第 18 号 ( 目的 ) 第 1 条この規則は 法令又は条例等に特別の定めのあるもののほか 補

<3190DD8C76905C90BF8F E94C5816A2E786C7378>

⑵ 街頭防犯カメラの設置は 補助金の交付申請を行った年度に着手し 当該年度内に完了できるものであること ⑶ 補助金の交付を受けようとする街頭防犯カメラに関し 他の法令等により 国 県又は市から同種の補助金の交付を受けていないこと ( 補助対象経費 ) 第 5 条補助の対象となる経費 ( 以下 補助対

静岡市の耐震対策事業

第12回 売買契約と請負契約の違い

tosho_koudotiku

5-1から3許可・不許可

相続財産の評価P64~75

調布都市計画深大寺通り沿道観光関連産業保護育成地区の概要

Transcription:

不動産の表示に関する公正競争規約不動産の表示に関する公正競争規約施行規則 ( 別表 1~ 別表 11) 新旧対照表 変更箇所のみ 平成 24 年 5 月 31 日 不動産公正取引協議会連合会

不動産公正取引協議会連合会 不動産の表示に関する公正競争規約新旧対照表 ( 下線は変更部分 ) 新 旧 ( 用語の定義 ) ( 用語の定義 ) 第 4 条第 4 条 6 この規約において 次に掲げる用語の意義 6 同左は それぞれ当該各号に定めるところによる (3) 予告広告分譲宅地 新築分譲住宅 新 (3) 予告広告分譲宅地 新築分譲住宅 新築分譲マンション 新築賃貸マンション又築分譲マンション又は新築賃貸マンションは新築賃貸アパートであって 価格等が確であって 価格等が確定していないため 定していないため 直ちに取引することが直ちに取引することができない物件についできない物件について その本広告 ( 第 8 て その本広告 ( 第 8 条に規定する必要な条に規定する必要な表示事項をすべて表表示事項をすべて表示して物件の取引の申示して物件の取引の申込みを勧誘するた込みを勧誘するための広告表示をいう ) めの広告表示をいう ) に先立ち その取に先立ち その取引開始時期をあらかじめ引開始時期をあらかじめ告知する広告表告知する広告表示をいう 示をいう (5) シリーズ広告分譲宅地 新築分譲住宅 新築分譲マンション 新築賃貸マンション又は新築賃貸アパートに関する広告表示であって 一の企画に基づき 1 年以内に 順次 連続して4 回以上又は6か月以内に 3 回以上にわたって行う一連の広告表示をいう (5) シリーズ広告分譲宅地 新築分譲住宅 新築分譲マンション又は新築賃貸マンションに関する広告表示であって 一の企画に基づき 1 年以内に 順次 連続して4 回以上又は6か月以内に3 回以上にわたって行う一連の広告表示をいう ( その他の不当表示 ) 第 23 条事業者は 次に掲げる広告表示をしてはならない (42) モデル ルーム又は写真 コンピュータグラフィックス 見取図 完成図若しくは完成予想図による表示であって 物件の規模 形状 構造等について 事実に相違する表示又は実際のものよりも優良であると誤認されるおそれのある表示 (60) 公的機関の融資に係る条件について 実際のものよりも有利であると誤認されるおそれのある表示 2 事業者は 前項に掲げるもののほか 物件の取引に関する事項について 事実に相違する表示であって 不当に顧客を誘引し 一般消費者による自主的かつ合理的な選択及び事 ( その他の不当表示 ) 第 23 条同左 (42) モデル ルーム又は写真 コンピュータグラフィックス 見取図 完成図若しくは完成予想図による表示であって 物件の規模 形状 構造等について 実際のものよりも優良であると誤認されるおそれのある表示 (60) 住宅金融公庫その他の公的機関の融資に係る条件について 実際のものよりも有利であると誤認されるおそれのある表示 2 事業者は 前項に掲げるもののほか 物件の取引に関する事項について 事実に相違する表示であって 不当に顧客を誘引し 公正な競争を阻害するおそれがあると認められる - 1 -

不動産公正取引協議会連合会 新 業者間の公正な競争を阻害するおそれがある と認められる広告表示をしてはならない 旧 広告表示をしてはならない ( 組織及び事業 ) 第 25 条この規約を円滑 かつ 効果的に実施するため 社団法人北海道不動産公正取引協議会 東北地区不動産公正取引協議会 公益社団法人首都圏不動産公正取引協議会 北陸不動産公正取引協議会 東海不動産公正取引協議会 社団法人近畿地区不動産公正取引協議会 中国地区不動産公正取引協議会 四国地区不動産公正取引協議会及び一般社団法人九州不動産公正取引協議会 ( 以下これらを 公正取引協議会 という ) 並びに不動産公正取引協議会連合会 ( 以下 公正取引協議会連合会 という ) を設置する 2 略 3 前項の公正取引協議会の地区は 次のとおりとする (1) 略 (2) 略 (3) 公益社団法人首都圏不動産公正取引協議会茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県 新潟県 山梨県及び長野県の区域 (4)~(9) 略 ( 組織及び事業 ) 第 25 条この規約を円滑 かつ 効果的に実施するため 社団法人北海道不動産公正取引協議会 東北地区不動産公正取引協議会 社団法人首都圏不動産公正取引協議会 北陸不動産公正取引協議会 東海不動産公正取引協議会 社団法人近畿地区不動産公正取引協議会 中国地区不動産公正取引協議会 四国地区不動産公正取引協議会及び一般社団法人九州不動産公正取引協議会 ( 以下これらを 公正取引協議会 という ) 並びに不動産公正取引協議会連合会 ( 以下 公正取引協議会連合会 という ) を設置する 2 略 3 前項の公正取引協議会の地区は 次のとおりとする (1) 略 (2) 略 (3) 社団法人首都圏不動産公正取引協議会茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県 新潟県 山梨県及び長野県の区域 (4)~(9) 略 附則この規約の変更は 公正取引委員会及び消費者庁長官の認定の告示があった日から施行する - 2 -

不動産公正取引協議会連合会 不動産の表示に関する公正競争規約施行規則新旧対照表 ( 下線は変更部分 ) 新 旧 ( 用語の定義 ) 第 1 条この規則において使用する用語であって 不動産の表示に関する公正競争規約 ( 以下 規約 という ) で使用する用語と同一のものは これと同一の意義に使用するものとする 2 次の各号に掲げる用語の意義は それぞれ当該各号に定めるところによる (1)~(6) 略 (7) 賃貸戸数賃貸しようとする新築賃貸マンション又は新築賃貸アパートの住戸の数をいう ( 用語の定義 ) 第 1 条同左 2 同左 (1)~(6) 略 (7) 賃貸戸数賃貸しようとする新築賃貸マンションの住戸の数をいう ( 必要な表示事項 ) ( 必要な表示事項 ) 第 4 条規約第 8 条 ( 必要な表示事項 ) に規定第 4 条同左する必要な表示事項は 前条に掲げる区分による物件の種別ごとに それぞれの種別に対応する別表 1から別表 10の表示媒体欄に 及び の記号を付した事項とする ただし 小規模団地にあっては 別表 1 別表 4 及び別表 6 中 の記号を付した事項のうち の記号を付した事項を除いた事項とする 2 別表 1( 分譲宅地 ) 別表 4( 新築分譲住宅 ) 又は別表 6( 新築分譲マンション ) に基づく表示事項をパンフレット等に表示する場合において 次の各号の一に該当する場合には 前項に定める事項のほか それぞれ各号に定める事項とする (1) 日照その他物件の環境条件に影響を及ぼすおそれのある建物の建築計画又は宅地の造成計画であって自己に係るもの又は自己が知り得たものがある場合には その旨及びその規模 (2) 略 (3) 略 2 別表 1( 分譲宅地 ) 別表 4( 新築分譲住宅 ) 又は別表 6( 新築分譲マンション ) に基づく表示事項をパンフレットに表示する場合において 次の各号の一に該当する場合には 前項に定める事項のほか それぞれ各号に定める事項とする (1) 日照その他物件の環境条件に影響を及ぼすおそれのある建物の建築計画又は宅地の造成計画であって自己に係るものがある場合には その旨及びその規模 (2) 略 (3) 略 - 3 -

不動産公正取引協議会連合会 新 ( インターネット広告に係る必要な表示事項 ) 第 5 条削除 ( 以下 繰り上げ ) 旧 ( インターネット広告に係る必要な表示事項 ) 第 5 条インターネット広告に係る必要な表示事項は 別表 11の物件の種別欄に 及び の記号を付した事項とする ( 予告広告に係る必要な表示事項 ) 第 5 条規約第 9 条 ( 予告広告における特例 ) 第 1 項に規定する予告広告において省略することができる表示事項は 別表 1 別表 4 別表 6 及び別表 8 中 の記号を付した事項とする 2 略 3 規約第 9 条第 4 項の規則で定める必要な表示事項は 次に掲げる事項とする (1) 予告広告である旨 (2) 価格若しくは賃料 ( 入札 競り売りの方法による場合は 最低売却価格又は最低取引賃料 ) が未定である旨又は予定最低価格 ( 賃料 ) 予定最高価格( 賃料 ) 及び予定最多価格帯 (3) 販売予定時期又は取引開始予定時期 (4) 本広告を行い取引を開始するまでは 契約又は予約の申込みに一切応じない旨及び申込みの順位の確保に関する措置を講じない旨 (5) 略 4 略 ( 予告広告に係る必要な表示事項 ) 第 6 条規約第 9 条 ( 予告広告における特例 ) 第 1 項に規定する予告広告において省略することができる表示事項は 別表 1 別表 4 別表 6 別表 8 及び別表 11 中 の記号を付した事項とする 2 略 3 規約第 9 条第 4 項の規則で定める必要な表示事項は 次に掲げる事項とする (1) 同左 (2) 同左 (3) 同左 (4) 本広告を行うまでは 契約又は予約の申込みに一切応じない旨及び申込みの順位の確保に関する措置を講じない旨 (5) 略 4 略 ( 物件の内容 取引条件等に係る表示基準 ) 第 10 条規約第 15 条 ( 物件の内容 取引条件等の表示基準 ) 各号に規定する事項について表示するときは 次の各号に定めるところにより表示する (16) 住宅の居室等の広さを畳数で表示する場合においては 畳 1 枚当たりの広さは 1.62 平方メートル ( 各室の壁心面積を畳数で除した数値 ) 以上の広さがあるという意味で用いること ( 物件の内容 取引条件等に係る表示基準 ) 第 11 条同左 (16) 住宅の居室等の広さを畳数で表示する場合においては 畳 1 枚当たりの広さは1.62 平方メートル ( 各室の壁心面積を畳数で除した数値 ) 以上の広さがあるという意味で用いること ただし 新築住宅以外の住宅であって 1 畳当たりの面積が1.62 平方メートルに満たないものについては その旨及び畳 1-4 -

不動産公正取引協議会連合会 新 旧 枚当たりの広さを明示して表示することができる (21) 建物をリフォーム又は改築 ( 以下 リフォーム等 という ) したことを表示する場合は そのリフォーム等の内容及び時期を明示すること (34) 土地の価格については 上下水道施設 都市ガス供給施設の設置のための費用その他宅地造成に係る費用 ( これらの費用に消費税及び地方消費税 ( 以下 消費税等 という ) が課されるときは その額を含む ) を含めて表示すること (35) 土地の価格については 1 区画当たりの価格を表示すること ただし 1 区画当たりの土地面積を明らかにし これを基礎として算出する場合に限り 1 平方メートル当たりの価格で表示することができる (40) 賃貸される住宅 ( マンション又はアパートにあっては 住戸 ) の賃料については 1 か月当たりの賃料を表示すること ただし 新築賃貸マンション又は新築賃貸アパートの賃料について すべての住戸の賃料を表示することが困難である場合は 1 住戸当たりの最低賃料及び最高賃料を表示すること (44) 住宅ローン ( 銀行その他の金融機関が行う物件の購入資金及びこれらの購入に付帯して必要とされる費用に係る金銭の貸借 ) については 次に掲げる事項を明示して表示すること ア~ウ略エ借入金の利率及び利息を徴する方式 ( 固定金利型 固定金利指定型 変動金利型 上限金利付変動金利型等の種別 ) 又は返済例 ( 借入金 返済期間 利率等の返済例に係る前提条件を併記すること ) (47) 削除 (21) 建物を改装又は改築 ( 以下 改装等 という ) したことを表示する場合は その改装等の内容及び時期を明示すること (34) 宅地の価格については 上下水道施設 都市ガス供給施設の設置のための費用その他宅地造成に係る費用 ( これらの費用に消費税及び地方消費税 ( 以下 消費税等 という ) が課されるときは その額を含む ) を含めて表示すること (35) 土地の価格については 1 区画当たりの価格を表示すること ただし 1 区画当たりの敷地面積を明らかにし これを基礎として算出する場合に限り 1 平方メートル当たりの価格で表示することができる (40) 賃貸される住宅 ( マンションにあっては 住戸 ) の賃料については 1か月当たりの賃料を表示すること ただし 新築賃貸マンションの賃料について すべての住戸の賃料を表示することが困難である場合は 1 住戸当たりの最低賃料及び最高賃料を表示すること (44) 同左ア~ウ略エ借入金の利率及び利息を徴する方式 ( 固定金利型 固定金利指定型 変動金利型 上限金利付変動金利型等の種別 ) 又は返済例 (47) 住宅金融公庫の取り扱う融資について表示する場合においては 同公庫の定めるところにより表示すること - 5 -

不動産公正取引協議会連合会 新 旧 (47) 購入した物件を賃貸した場合における 利回り の表示については 当該物件の1 年間の予定賃料収入の当該物件の取得対価に対する割合であるという意味で用い その旨を明示して表示すること この場合において 予定賃料収入が確実に得られることを保証するものではない旨及び 利回り は 公租公課その他当該物件を維持するために必要な費用の控除前のものである旨を明示して表示すること (48) 同左 ( 過去の販売価格を比較対照価格とする二重価格表示 ) 第 13 条過去の販売価格を比較対照価格とする二重価格表示は 次に掲げる要件のすべてに適合し かつ 実際に 当該期間 当該価格で販売していたことを資料により客観的に明らかにすることができる場合を除き 規約第 20 条において禁止する不当な二重価格表示に該当するものとする (1) 過去の販売価格の公表時期及び値下げの時期を明示したものであること (2) 比較対照価格に用いる過去の販売価格は 値下げの3か月以上前に公表された価格であって かつ 値下げ前 3か月以上にわたり実際に販売のために公表していた価格であること (3) 値下げの時期から6か月以内に表示するものであること ただし 6か月以内であっても災害その他の事情により物件の価値に同一性が認められなくなった場合には 同一性が認められる時点までに限る (4) 土地 ( 現況有姿分譲地を除く ) 又は建物 ( 共有制リゾートクラブ会員権を除く ) について行う表示であること ( 旧価格を比較対照価格とする二重価格表示 ) 第 14 条旧価格 ( 値下げの 3 か月以上前に公 表された価格であって かつ 値下げ前 3か月以上にわたり実際に販売していた価格 ) を比較対照価格とする二重価格表示は 次に掲げる要件のすべてに適合し かつ 実際に 当該期間 当該価格で販売していたことを資料により客観的に明らかにすることができる場合を除き 規約第 20 条において禁止する不当な二重価格表示に該当するものとする (1) 旧価格の公表時期及び値下げの時期を明示したものであること ( 新規 ) (2) 値下げの時期から6か月以内に表示するものであること (3) 建築後 2 年以内の建物であって 居住の用に供されたことがない建物について行う表示であること 附則この施行規則の変更は 規約の変更について公正取引委員会及び消費者庁長官の認定の告示があった日から施行する - 6 -

- 7 - 不動産公正取引協議会連合会

不動産公正取引協議会連合会 別表の新旧対照表 変更点の要旨 (1) 別表の整理 統合及び必要な表示事項の追加について別表 11の インターネット広告 を削除し 同表で定める必要な表示事項を別表 1から別表 10の媒体欄に インターネット広告 を置いて ここに移設するとともに インターネットにおける情報を整備するため 各表のうち別表 10を除き必要な表示事項を一部追加する また 別表 1から別表 10のインターネット広告に 情報登録日又は直前の更新日及び次回の更新予定日 を独立させる [ インターネット広告の必要表示事項の追加事項数 ]( 別表 11から移した事項を除く ) 別表 1( 分譲宅地 ):2 項目別表 2( 現況有姿分譲地 ):1 項目別表 3( 売地 貸地 ):1 項目別表 4( 新築分譲住宅 ):4 項目別表 5( 新築住宅 中古住宅 新築分譲住宅で残戸数が1 戸のもの ):2 項目別表 6( 新築分譲マンション ):5 項目別表 7( 中古マンション 新築分譲マンションで残戸数が1 戸のもの ):2 項目別表 8( 新築賃貸マンション 新築賃貸アパート ):2 項目別表 9( 中古賃貸マンション 貸家 中古賃貸アパート 新築賃貸マンション又は新築賃貸アパートで残戸数が1 戸のもの ):2 項目 (2) 別表 1から別表 5において 区画面積 又は 土地の区画面積 としている事項を 土地面積 に統一する (3) 別表 1( 分譲宅地 ) 別表 4( 新築分譲住宅 ) 及び別表 6( 新築分譲マンション ) において 主たる施設の概要 又は 主たる設備の概要 としている事項を 主たる設備等の概要 に統一する (4) ( 注 ) 書きに関する事項についてア別表 1( 分譲宅地 ) の事項番号 15の規程中 市街化調整区域に所在する土地に関しては 文言を修正して ( 注 ) に移す また この文言を別表 3( 売地 貸地 ) の ( 注 ) に追加する イ別表 1( 分譲宅地 ) 別表 4( 新築分譲住宅 ) 及び別表 6( 新築分譲マンション ) の ( 注 ) に パンフレット等には 施行規則第 4 条第 2 項各号に定めるいわゆるデメリット事項を記載すること を追加する ウ別表 1( 分譲宅地 ) 別表 4( 新築分譲住宅 ) 別表 6( 新築分譲マンション ) 及び別表 8( 新築賃貸マンション 新築賃貸アパート ) の ( 注 ) の予告広告に関する事項は 施行規則第 5 条 ( 予告広告に係る必要な表示事項 ) の事項を確認的に規定したものであることから 参照条項のみを示すこととし 当該各表を見やすくする (5) 別表 1( 分譲宅地 ) 別表 4( 新築分譲住宅 ) 及び別表 6( 新築分譲マンション ) の物件種別名の後にある括弧内の文言を統一的な書き振りに改める (6) 別表 8( 新築賃貸マンション 新築賃貸アパート ) 及び別表 9( 中古賃貸マンション 貸家 中古賃貸アパート 新築賃貸マンション又は新築賃貸アパートで残戸数が1 戸のもの ) に 家賃保証会社等と契約することを条件とするときはその旨及びその額 を追加する また これらの別表に掲げる賃料等の事項以外の費用を当初の契約時からその期間満了時までに必要とするときは その費目及びその額を記載するよう 注書き することとする - 8 -

ンフレット不動産公正取引協議会連合会 新 ( 下線は変更部分 ) 別表 1 分譲宅地 ( 小規模団地を含み 残区画数が1 区画のものを除く ) パ媒体事項 宅聞聞専記折門事込雑下チ誌広ラ等新告住シ等新告そ記事中広のン他タのー新ネ聞ッ ト雑広誌告広告イ1 広告主の名称又は商号 2 広告主の事務所の所在地 3 広告主の事務所 ( 宅建業法施行規則第 6 条の 2 第 1 号の施設を含む ) の電話番号 4 宅建業法による免許証番号 5 所属団体名及び公正取引協議会加盟事業者である旨 6 取引態様 ( 売主 代理 媒介 ( 仲介 ) の別 ) 7 広告主と売主とが異なる場合は 売主の名称又は商号及び免許証番号 8 売主と事業主 ( 宅地造成事業の主体者 ) とが異なる場合は 事業主の名称又は商号 9 物件の所在地 ( パンフレット等の媒体を除き 小規模団地及び副次的表示にあっては地番を省略することができる ) 10 交通の利便 11 開発面積 12 総区画数 13 販売区画数 土地面積及び私道負担面積 ( パンフレット等の媒体を除き 最小面積及び最大面積のみで表示 14 することができる ) 15 地目及び用途地域 ( 注 1) 16 建ぺい率及び容積率 ( 容積率の制限があるときは 制限の内容 ) 宅建業法第 33 条に規定する許可等の処分の番号 ( パンフレット等の媒体を除き 造成工事が 17 完了済みの場合は省略することができる ) 18 道路の幅員 19 主たる設備等の概要 工事の完了予定年月 ( パンフレット等の媒体を除き 造成工事が完了済みの場合は省略するこ 20 とができる ) 1 価格 ( パンフレット等の媒体を除き 最低価格 最高価格並びに最多価格帯及びその区画数のみで表示することができる ) 21 上下水道施設 都市ガス供給施設等以外の施設であって 共用施設又は特別の施設につい 2 て負担金等があるときはその旨及びその額並びにこれらの維持 管理費を必要とするとき はその旨及びその額 1 借地の場合はその旨 22 2 当該借地権の種類 内容 借地期間並びに保証金 敷金を必要とするときはその旨及びその額 3 1か月当たりの借地料 23 入札及び競り売りの方法による場合においては 規則第 12 条に定める事項 24 取引条件の有効期限 25 情報登録日又は直前の更新日及び次回の更新予定日 ( 注 )1 市街化調整区域の土地にあっては 用途地域に代えて市街化調整区域である旨を明示するほか 都市計画法施行令第 36 条第 1 項第 3 号ロ又はハに該当するものについては 住宅等を建築するための許可条件を記載すること 2 パンフレット等には 施行規則第 4 条第 2 項各号に定めるいわゆるデメリット事項を記載すること 3 予告広告においては 施行規則第 5 条に定める 予告広告に係る必要な表示事項 を記載すること 4 の事項は 予告広告において省略することができる 5 に が付された事項は 小規模団地及び副次的表示において省略することができる - 9 -

ンフレットの他の新聞 雑誌広告不動産公正取引協議会連合会 旧 ( 下線は変更部分 ) 別表 1 分譲宅地 ( 小規模団地を含む ) パ媒体事項 宅聞聞専記折門事込雑下チ誌広ラ等新告住シ等新告そ記事中広1 広告主の名称又は商号 2 広告主の事務所の所在地 3 広告主の事務所 ( 宅建業法施行規則第 6 条の 2 第 1 号の施設を含む ) の電話番号 4 宅建業法による免許証番号 5 所属団体名及び公正取引協議会加盟事業者である旨 6 取引態様 ( 売主 代理 媒介 ( 仲介 ) の別 ) 7 広告主と売主とが異なる場合は 売主の名称又は商号及び免許証番号 8 売主と事業主 ( 宅地造成事業の主体者 ) とが異なる場合は 事業主の名称又は商号 9 物件の所在地 ( パンフレット等の媒体を除き 小規模団地及び副次的表示にあっては地番を省略することができる ) 10 交通の利便 11 開発面積 12 総区画数 13 販売区画数 14 15 区画面積及び私道負担面積 ( パンフレット等の媒体を除き 最小面積及び最大面積のみで表示することができる ) 地目及び用途地域 並びに市街化調整区域内で都市計画法第 29 条に規定する開発許可を受けているもの及び都市計画法施行令第 36 条第 1 項第 3 号ロ又はハに該当するものについては その旨 16 建ぺい率及び容積率 ( 容積率の制限があるときは 制限の内容 ) 17 宅建業法第 33 条に規定する許可等の処分の番号 ( パンフレット等の媒体を除き 造成工事が完了済みの場合は省略することができる ) 18 道路の幅員 19 主たる施設の概要 20 工事の完了予定年月 ( パンフレット等の媒体を除き 造成工事が完了済みの場合は省略することができる ) 1 価格 ( パンフレット等の媒体を除き 最低価格 最高価格並びに最多価格帯及びその区画数のみで表示することができる ) 21 上下水道施設 都市ガス供給施設等以外の施設であって 共用施設又は特別の施設について 2 負担金等があるときはその旨及びその額並びにこれらの維持 管理費を必要とするときはそ の旨及びその額 1 借地の場合はその旨 22 2 当該借地権の種類 内容 借地期間並びに保証金 敷金を必要とするときはその旨及びその額 3 1か月当たりの借地料 23 入札及び競り売りの方法による場合においては 規則第 13 条に定める事項 24 取引条件の有効期限 ( 注 ) 1 予告広告においては 1 予告広告である旨 ( 目立つ場所に 14 ポイント以上の大きさの文字で記載する ) 2 価格 ( 入札 競り売りの方法による場合は 最低売却価格 ) が未定である旨又は予定最低価格 予定最高価格及び予定最多価格帯 3 販売予定時期 4 本広告を行うまでは 契約又は予約の申込みに一切応じない旨及び申込みの順位の確保に関する措置を講じない旨 並びに 5 予告広告をする時点において すべての予定販売区画を一括して販売するか又は数期に分けて販売するかが確定していない場合は その旨及び当該予告広告以降に行う本広告において販売区画数を明示する旨を記載すること 2 同左 3 同左 - 10 -

ンフレット不動産公正取引協議会連合会 新 ( 下線は変更部分 ) 別表 2 現況有姿分譲地 パ媒体事項 宅聞聞専記折門事込雑下チ誌広ラ等新告住シ等新告そ記事中広のン他タのー新ネ聞ッ ト雑広誌告広告イ1 広告主の名称又は商号 2 広告主の事務所の所在地 3 広告主の事務所 ( 宅建業法施行規則第 6 条の2 第 1 号の施設を含む ) の電話番号 4 宅建業法による免許証番号 5 所属団体名及び公正取引協議会加盟事業者である旨 6 取引態様 ( 売主 代理 媒介 ( 仲介 ) の別 ) 7 広告主と売主とが異なる場合は 売主の名称又は商号及び免許証番号 8 物件の所在地 9 交通の利便 10 総区画数 11 販売区画数 12 総面積及び販売総面積 13 土地面積又は分割可能最小面積並びに通路負担があるときはその旨及びその面積 14 地目及び市街化区域内の土地については用途地域 15 16 この土地は 現況有姿分譲地ですから 住宅等を建築して生活するために必要とされる施設はありません という文言 (16 ポイント以上の大きさの文字 ( 新聞折込チラシ等及びパンフレット等以外の媒体を除く ) で記載すること ) 市街化調整区域内の土地であるときは 市街化調整区域 宅地の造成及び建物の建築はできません という文言 (16 ポイント以上の大きさの文字 ( 新聞折込チラシ等及びパンフレット等以外の媒体を除く ) で記載すること ) 17 都市計画法その他の法令に基づく制限で 宅建業法施行令第 3 条に定めるものに関する事項 18 価格 ( 最低価格 最高価格 ) 19 価格のほかに 測量費 境界石等の費用を要するときは その旨及びその額 20 入札及び競り売りの方法による場合においては 規則第 12 条に定める事項 21 取引条件の有効期限 22 情報登録日又は直前の更新日及び次回の更新予定日 - 11 -

ンフレットの他の新聞 雑誌広告不動産公正取引協議会連合会 旧 ( 下線は変更部分 ) 別表 2 現況有姿分譲地 パ媒体事項 宅聞聞専記折門事込雑下チ誌広ラ等新告住シ等新告そ記事中広1 広告主の名称又は商号 2 広告主の事務所の所在地 3 広告主の事務所 ( 宅建業法施行規則第 6 条の2 第 1 号の施設を含む ) の電話番号 4 宅建業法による免許証番号 5 所属団体名及び公正取引協議会加盟事業者である旨 6 取引態様 ( 売主 代理 媒介 ( 仲介 ) の別 ) 7 広告主と売主とが異なる場合は 売主の名称又は商号及び免許証番号 8 物件の所在地 9 交通の利便 10 総区画数 11 販売区画数 12 総面積及び販売総面積 13 区画面積又は分割可能最小面積並びに通路負担があるときはその旨及びその面積 14 地目及び市街化区域内の土地については用途地域 15 16 この土地は 現況有姿分譲地ですから 住宅等を建築して生活するために必要とされる施設はありません という文言 (16 ポイント以上の大きさの文字 ( 新聞折込チラシ等及びパンフレット等以外の媒体を除く ) で記載すること ) 市街化調整区域内の土地であるときは この土地は 市街化調整区域内の土地ですから 宅地の造成及び建物の建築はできません という文言 (16 ポイント以上の大きさの文字 ( 新聞折込チラシ等及びパンフレット等以外の媒体を除く ) で記載すること ) 17 都市計画法その他の法令に基づく制限で 宅建業法施行令第 3 条に定めるものに関する事項 18 価格 ( 最低価格 最高価格 ) 19 価格のほかに 測量費 境界石等の費用を要するときは その旨及びその額 20 入札及び競り売りの方法による場合においては 規則第 13 条に定める事項 21 取引条件の有効期限 - 12 -

ンターネット広告不動産公正取引協議会連合会 新 ( 下線は変更部分 ) 別表 3 売地 貸地新媒体事項 聞聞折 込雑チ誌ラ広シ等新告イ1 広告主の名称又は商号 2 広告主の事務所の所在地 3 広告主の事務所 ( 宅建業法施行規則第 6 条の2 第 1 号の施設を含む ) の電話番号 4 宅建業法による免許証番号 5 所属団体名及び公正取引協議会加盟事業者である旨 6 取引態様 ( 売主 代理 媒介 ( 仲介 ) の別 ) 7 物件の所在地 ( 町又は字の名称まで ) 8 交通の利便 9 土地面積及び私道負担面積 10 用途地域 ( 注 ) 及び地目 11 建ぺい率及び容積率 ( 容積率の制限があるときは 制限の内容 ) 12 都市計画法その他の法令に基づく制限で 宅建業法施行令第 3 条に定めるものに関する事項 13 14 1 価格 2 上下水道施設 都市ガス供給施設等以外の施設であって 共用施設又は特別の施設について負担金等があるときはその旨及びその額並びにこれらの維持 管理費を必要とするときはその旨及びその額 1 借地の場合はその旨 2 当該借地権の種類 内容 借地期間並びに保証金 敷金を必要とするときはその旨及びその額 3 1 か月当たりの借地料 15 入札及び競り売りの方法による場合においては 規則第 12 条に定める事項 16 取引条件の有効期限 17 情報登録日又は直前の更新日及び次回の更新予定日 ( 注 ) 市街化調整区域の土地にあっては 用途地域に代えて市街化調整区域である旨を明示するほか 都市計画法施行令第 36 条第 1 項第 3 号ロ又はハに該当するものについては 住宅等を建築するための許可条件を記載すること - 13 -

聞折込チラシ聞 雑誌広告不動産公正取引協議会連合会 旧 ( 下線は変更部分 ) 別表 3 売地 貸地 新媒体事項 等新1 広告主の名称又は商号 2 広告主の事務所の所在地 3 広告主の事務所 ( 宅建業法施行規則第 6 条の2 第 1 号の施設を含む ) の電話番号 4 宅建業法による免許証番号 5 所属団体名及び公正取引協議会加盟事業者である旨 6 取引態様 ( 売主 代理 媒介 ( 仲介 ) の別 ) 7 物件の所在地 ( 町又は字の名称まで ) 8 交通の利便 9 区画面積及び私道負担面積 10 用途地域及び地目 11 建ぺい率及び容積率 ( 容積率の制限があるときは 制限の内容 ) 12 都市計画法その他の法令に基づく制限で 宅建業法施行令第 3 条に定めるものに関する事項 1 価格 13 2 上下水道施設 都市ガス供給施設等以外の施設であって 共用施設又は特別の施設について負担金等があるときはその旨及びその額並びにこれらの維持 管理費を必要とするときはその旨及びその額 1 借地の場合はその旨 14 2 当該借地権の種類 内容 借地期間並びに保証金 敷金を必要とするときはその旨及びその額 3 1 か月当たりの借地料 15 入札及び競り売りの方法による場合においては 規則第 13 条に定める事項 16 取引条件の有効期限 - 14 -

ンフレット不動産公正取引協議会連合会 新 ( 下線は変更部分 ) 別表 4 新築分譲住宅 ( 小規模団地を含み 残戸数が1 戸のものを除く ) パ媒体事項 宅聞聞専記折門事込雑下チ誌広ラ等新告住シ等新告そ記事中広のン他タのー新ネ聞ッ ト雑広誌告広告イ1 広告主の名称又は商号 2 広告主の事務所の所在地 3 広告主の事務所 ( 宅建業法施行規則第 6 条の 2 第 1 号の施設を含む ) の電話番号 4 宅建業法による免許証番号 5 所属団体名及び公正取引協議会加盟事業者である旨 6 取引態様 ( 売主 代理 媒介 ( 仲介 ) の別 ) 7 広告主と売主とが異なる場合は 売主の名称又は商号及び免許証番号 8 売主と事業主 ( 宅地造成事業又は建物建築事業の主体者 ) とが異なる場合は 事業主の名称又は商号 9 物件の所在地 ( パンフレット等の媒体を除き 小規模団地及び副次的表示にあっては 地番を省略することができる ) 10 交通の利便 11 総戸数 12 販売戸数 土地面積及び私道負担面積 ( パンフレット等の媒体を除き 最小面積及び最大面積のみで表示 13 することができる ) 14 用途地域 15 建物面積 ( パンフレット等の媒体を除き 最小面積及び最大面積のみで表示することができる ) 16 建物の主たる部分の構造 17 連棟式建物であるときは その旨 宅建業法第 33 条に規定する許可等の処分の番号 ( パンフレット等の媒体を除き 建築工事が 18 完了済みの場合は省略することができる ) 19 主たる設備等の概要 20 道路の幅員 21 建物の建築年月 ( 建築工事が完了していない場合は 入居予定年月 ) 1 価格 ( パンフレット等の媒体を除き 最低価格 最高価格並びに最多価格帯及びその戸数のみで表示することができる ) 22 上下水道施設 都市ガス供給施設等以外の施設であって 共用施設又は特別の施設につい 2 て負担金等があるときはその旨及びその額並びにこれらの維持 管理費を必要とするとき はその旨及びその額 1 借地の場合はその旨 23 2 当該借地権の種類 内容 借地期間並びに保証金 敷金を必要とするときはその旨及びその額 3 1か月当たりの借地料 24 入札及び競り売りの方法による場合においては 規則第 12 条に定める事項 25 取引条件の有効期限 26 情報登録日又は直前の更新日及び次回の更新予定日 ( 注 )1 パンフレット等には 施行規則第 4 条第 2 項各号に定めるいわゆるデメリット事項を記載すること 2 予告広告においては 施行規則第 5 条に定める 予告広告に係る必要な表示事項 を記載すること 3 の事項は 予告広告において省略することができる 4 に が付された事項は 小規模団地及び副次的表示において省略することができる - 15 -

ンフレットの他の新聞 雑誌広告不動産公正取引協議会連合会 旧 ( 下線は変更部分 ) 別表 4 新築分譲住宅 (2 戸以上の分譲物件及び小規模団地を含む ) パ媒体事項 宅聞聞専記折門事込雑下チ誌広ラ等新告住シ等新告そ記事中広1 広告主の名称又は商号 2 広告主の事務所の所在地 3 広告主の事務所 ( 宅建業法施行規則第 6 条の 2 第 1 号の施設を含む ) の電話番号 4 宅建業法による免許証番号 5 所属団体名及び公正取引協議会加盟事業者である旨 6 取引態様 ( 売主 代理 媒介 ( 仲介 ) の別 ) 7 広告主と売主とが異なる場合は 売主の名称又は商号及び免許証番号 8 売主と事業主 ( 宅地造成事業又は建物建築事業の主体者 ) とが異なる場合は 事業主の名称又は商号 9 物件の所在地 ( パンフレット等の媒体を除き 小規模団地及び副次的表示にあっては 地番を省略することができる ) 10 交通の利便 11 総戸数 12 販売戸数 13 土地の区画面積及び私道負担面積 ( パンフレット等の媒体を除き 最小面積及び最大面積のみで表示することができる ) 14 用途地域 15 建物面積 ( パンフレット等の媒体を除き 最小面積及び最大面積のみで表示することができる ) 16 建物の主たる部分の構造 17 連棟式建物であるときは その旨 18 宅建業法第 33 条に規定する許可等の処分の番号 ( パンフレット等の媒体を除き 建築工事が完了済みの場合は省略することができる ) 19 主たる設備の概要 20 道路の幅員 21 建物の建築年月 ( 建築工事が完了していない場合は 入居予定年月 ) 22 23 1 2 価格 ( パンフレット等の媒体を除き 最低価格 最高価格並びに最多価格帯及びその戸数のみで表示することができる ) 上下水道施設 都市ガス供給施設等以外の施設であって 共用施設又は特別の施設について負担金等があるときはその旨及びその額並びにこれらの維持 管理費を必要とするときはその旨及びその額 1 借地の場合はその旨 2 当該借地権の種類 内容 借地期間並びに保証金 敷金を必要とするときはその旨及びその額 3 1 か月当たりの借地料 24 入札及び競り売りの方法による場合においては 規則第 13 条に定める事項 25 取引条件の有効期限 ( 注 ) 1 予告広告においては 1 予告広告である旨 ( 目立つ場所に 14 ポイント以上の大きさの文字で記載する ) 2 価格 ( 入札 競り売りの方法による場合は 最低売却価格 ) が未定である旨又は予定最低価格 予定最高価格及び予定最多価格帯 3 販売予定時期 4 本広告を行うまでは 契約又は予約の申込みに一切応じない旨及び申込みの順位の確保に関する措置を講じない旨 並びに 5 予告広告をする時点において すべての予定販売戸数を一括して販売するか又は数期に分けて販売するかが確定していない場合は その旨及び当該予告広告以降に行う本広告において販売戸数を明示する旨を記載すること 2 同左 3 同左 - 16 -

ンターネット広告不動産公正取引協議会連合会 新 ( 下線は変更部分 ) 別表 5 新築住宅 中古住宅 新築分譲住宅で残戸数が1 戸のもの新媒体事項 聞聞折 込雑チ誌ラ広シ等新告イ1 広告主の名称又は商号 2 広告主の事務所の所在地 3 広告主の事務所 ( 宅建業法施行規則第 6 条の2 第 1 号の施設を含む ) の電話番号 4 宅建業法による免許証番号 5 所属団体名及び公正取引協議会加盟事業者である旨 6 取引態様 ( 売主 代理 媒介 ( 仲介 ) の別 ) 7 物件の所在地 ( 町又は字の名称まで ) 8 交通の利便 9 土地面積及び私道負担面積 10 建物面積 11 連棟式建物であるときは その旨 12 宅建業法第 33 条に規定する許可等の処分の番号 ( 建築工事が完了済みの場合は省略可 ) 13 建物の建築年月 ( 建築工事が完了していない場合は 入居予定年月 ) 1 価格 14 2 上下水道施設 都市ガス供給施設等以外の施設であって 共用施設又は特別の施設について負担金等があるときはその旨及びその額並びにこれらの維持 管理費を必要とするときはその旨及びその額 15 1 借地の場合はその旨 2 当該借地権の種類 内容 借地期間並びに保証金 敷金を必要とするときはその旨及びその額 3 1 か月当たりの借地料 16 入札及び競り売りの方法による場合においては 規則第 12 条に定める事項 17 取引条件の有効期限 18 情報登録日又は直前の更新日及び次回の更新予定日 - 17 -

聞折込チラシ聞 雑誌広告不動産公正取引協議会連合会 旧 ( 下線は変更部分 ) 別表 5 新築住宅 中古住宅 新築分譲住宅で残戸数が 1 戸のもの 新媒体事項 等新1 広告主の名称又は商号 2 広告主の事務所の所在地 3 広告主の事務所 ( 宅建業法施行規則第 6 条の2 第 1 号の施設を含む ) の電話番号 4 宅建業法による免許証番号 5 所属団体名及び公正取引協議会加盟事業者である旨 6 取引態様 ( 売主 代理 媒介 ( 仲介 ) の別 ) 7 物件の所在地 ( 町又は字の名称まで ) 8 交通の利便 9 土地の区画面積及び私道負担面積 10 建物面積 11 連棟式建物であるときは その旨 12 宅建業法第 33 条に規定する許可等の処分の番号 ( 建築工事が完了済みの場合は省略可 ) 13 建物の建築年月 ( 建築工事が完了していない場合は 入居予定年月 ) 1 価格 14 2 上下水道施設 都市ガス供給施設等以外の施設であって 共用施設又は特別の施設について負担金等があるときはその旨及びその額並びにこれらの維持 管理費を必要とするときはその旨及びその額 1 借地の場合はその旨 15 2 当該借地権の種類 内容 借地期間並びに保証金 敷金を必要とするときはその旨及びその額 3 1 か月当たりの借地料 16 入札及び競り売りの方法による場合においては 規則第 13 条に定める事項 17 取引条件の有効期限 - 18 -

ンフレット不動産公正取引協議会連合会 新 ( 下線は変更部分 ) 別表 6 新築分譲マンション ( 小規模団地を含み 残戸数が1 戸のものを除く ) パ媒体事項 宅聞聞専記折門事込雑下チ誌広ラ等新告住シ等新告そ記事中広のン他タのー新ネ聞ッ ト雑広誌告広告イ1 広告主の名称又は商号 2 広告主の事務所の所在地 3 広告主の事務所 ( 宅建業法施行規則第 6 条の 2 第 1 号の施設を含む ) の電話番号 4 宅建業法による免許証番号 5 所属団体名及び公正取引協議会加盟事業者である旨 6 取引態様 ( 売主 代理 媒介 ( 仲介 ) の別 ) 7 広告主と売主とが異なる場合は 売主の名称又は商号及び免許証番号 8 施工会社の名称又は商号 9 売主と事業主 ( 宅地造成事業又は建物建築事業の主体者 ) とが異なる場合は 事業主の名称又は商号 10 物件の所在地 ( パンフレット等の媒体を除き 小規模団地及び副次的表示にあっては 地番を省略することができる ) 11 交通の利便 12 総戸数 13 販売戸数 14 敷地面積 15 用途地域 16 構造及び階数 17 専有面積 ( パンフレット等の媒体を除き 最小面積及び最大面積のみで表示することができる ) 18 バルコニー面積 19 専有面積が壁芯面積である旨及び登記面積はこれより少ない旨 20 管理形態 宅建業法第 33 条に規定する許可等の処分の番号 ( パンフレット等の媒体を除き 建築工事が 21 完了済みの場合は省略することができる ) 主たる設備等の概要及び設備等の利用について条件があるときは その条件の内容 ( 敷地外駐 22 車場についてはその旨及び将来の取扱い ) 23 建物の建築年月 ( 建築工事が完了していない場合は 入居予定年月 ) 24 価格 ( パンフレット等の媒体を除き 最低価格 最高価格並びに最多価格帯及びその戸数 1 のみで表示することができる ) 上下水道施設 都市ガス供給施設等以外の施設であって 共用施設又は特別の施設につい 2 て負担金等があるときはその旨及びその額 25 1 借地の場合はその旨 2 当該借地権の種類 内容 借地期間並びに保証金 敷金を必要とするときはその旨及びその額 26 建物の配置図及び方位 27 管理費及び修繕積立金等 28 入札及び競り売りの方法による場合においては 規則第 12 条に定める事項 29 取引条件の有効期限 30 情報登録日又は直前の更新日及び次回の更新予定日 ( 注 )1 パンフレット等には 施行規則第 4 条第 2 項各号に定めるいわゆるデメリット事項を記載すること 2 予告広告においては 施行規則第 5 条に定める 予告広告に係る必要な表示事項 を記載すること 3 の事項は 予告広告において省略することができる 4 に が付された事項は 小規模団地及び副次的表示において省略することができる - 19 -

の他の新聞 雑誌広告不動産公正取引協議会連合会 旧 ( 下線は変更部分 ) 別表 6 新築分譲マンション ( 小規模団地を含み 残住戸 1 戸のみの新築分譲マンションを除く ) パ宅聞聞専記折門事込媒体雑下チ誌広ラ等新告住シ等新事項告そンフレット記事中広1 広告主の名称又は商号 2 広告主の事務所の所在地 3 広告主の事務所 ( 宅建業法施行規則第 6 条の 2 第 1 号の施設を含む ) の電話番号 4 宅建業法による免許証番号 5 所属団体名及び公正取引協議会加盟事業者である旨 6 取引態様 ( 売主 代理 媒介 ( 仲介 ) の別 ) 7 広告主と売主とが異なる場合は 売主の名称又は商号及び免許証番号 8 施工会社の名称又は商号 9 売主と事業主 ( 宅地造成事業又は建物建築事業の主体者 ) とが異なる場合は 事業主の名称又は商号 10 物件の所在地 ( パンフレット等の媒体を除き 小規模団地及び副次的表示にあっては 地番を省略することができる ) 11 交通の利便 12 総戸数 13 販売戸数 14 敷地面積 15 用途地域 16 構造及び階数 17 専有面積 ( パンフレット等の媒体を除き 最小面積及び最大面積のみで表示することができる ) 18 バルコニー面積 19 専有面積が壁芯面積である旨及び登記面積はこれより少ない旨 20 管理形態 21 22 宅建業法第 33 条に規定する許可等の処分の番号 ( パンフレット等の媒体を除き 建築工事が完了済みの場合は省略することができる ) 主たる設備の概要及び設備の利用について条件があるときは その条件の内容 ( 敷地外駐車場についてはその旨及び将来の取扱い ) 23 建物の建築年月 ( 建築工事が完了していない場合は 入居予定年月 ) 24 25 1 2 価格 ( パンフレット等の媒体を除き 最低価格 最高価格並びに最多価格帯及びその戸数のみで表示することができる ) 上下水道施設 都市ガス供給施設等以外の施設であって 共用施設又は特別の施設について負担金等があるときはその旨及びその額 1 借地の場合はその旨 2 当該借地権の種類 内容 借地期間並びに保証金 敷金を必要とするときはその旨及びその額 26 建物の配置図及び方位 27 管理費及び修繕積立金等 28 入札及び競り売りの方法による場合においては 規則第 13 条に定める事項 29 取引条件の有効期限 ( 注 ) 1 予告広告においては 1 予告広告である旨 ( 目立つ場所に 14 ポイント以上の大きさの文字で記載する )2 価格 ( 入札 競り売りの方法による場合は 最低売却価格 ) が未定である旨又は予定最低価格 予定最高価格及び予定最多価格帯 3 販売予定時期 4 本広告を行うまでは 契約又は予約の申込みに一切応じない旨及び申込みの順位の確保に関する措置を講じない旨 並びに 5 予告広告をする時点において すべての予定販売戸数を一括して販売するか又は数期に分けて販売するかが確定していない場合は その旨及び当該予告広告以降に行う本広告において販売戸数を明示する旨を記載すること 2 同左 3 同左 - 20 -

ンターネット広告不動産公正取引協議会連合会 新 ( 下線は変更部分 ) 別表 7 中古マンション 新築分譲マンションで残戸数が1 戸のもの新媒体事項 聞聞折 込雑チ誌ラ広シ等新告イ1 広告主の名称又は商号 2 広告主の事務所の所在地 3 広告主の事務所 ( 宅建業法施行規則第 6 条の2 第 1 号の施設を含む ) の電話番号 4 宅建業法による免許証番号 5 所属団体名及び公正取引協議会加盟事業者である旨 6 取引態様 ( 売主 代理 媒介 ( 仲介 ) の別 ) 7 物件の所在地 ( 町又は字の名称まで ) 8 交通の利便 9 階数及び当該物件が存在する階 10 専有面積 11 バルコニー面積 12 建物の建築年月 ( 建築工事が完了していない場合は 入居予定年月 ) 13 14 1 価格 2 上下水道施設 都市ガス供給施設等以外の施設であって 共用施設又は特別の施設について負担金等があるときはその旨及びその額 借地の場合はその旨及び当該借地権の種類 内容 借地期間並びに保証金 敷金を必要とするときはその旨及びその額 15 管理費及び修繕積立金等 16 管理方式 ( 管理人の勤務形態 自主管理の場合はその旨 ) 17 入札及び競り売りの方法による場合においては 規則第 12 条に定める事項 18 取引条件の有効期限 19 情報登録日又は直前の更新日及び次回の更新予定日 - 21 -

聞折込チラシ聞 雑誌広告不動産公正取引協議会連合会 旧 ( 下線は変更部分 ) 別表 7 中古マンション 新築分譲マンションで残戸数が 1 戸のもの 新媒体事項 等新1 広告主の名称又は商号 2 広告主の事務所の所在地 3 広告主の事務所 ( 宅建業法施行規則第 6 条の2 第 1 号の施設を含む ) の電話番号 4 宅建業法による免許証番号 5 所属団体名及び公正取引協議会加盟事業者である旨 6 取引態様 ( 売主 代理 媒介 ( 仲介 ) の別 ) 7 物件の所在地 ( 町又は字の名称まで ) 8 交通の利便 9 階数及び当該物件が存在する階 10 専有面積 11 バルコニー面積 12 建物の建築年月 ( 建築工事が完了していない場合は 入居予定年月 ) 1 価格 13 2 上下水道施設 都市ガス供給施設等以外の施設であって 共用施設又は特別の施設について負担金等があるときはその旨及びその額 14 借地の場合はその旨及び当該借地権の種類 内容 借地期間並びに保証金 敷金を必要とするときはその旨及びその額 15 管理費及び修繕積立金等 16 管理方式 ( 管理人の勤務形態 自主管理の場合はその旨 ) 17 入札及び競り売りの方法による場合においては 規則第 13 条に定める事項 18 取引条件の有効期限 - 22 -

ンフレット不動産公正取引協議会連合会 新 ( 下線は変更部分 ) 別表 8 新築賃貸マンション 新築賃貸アパート パ媒体事項 宅聞聞専記折門事込雑下チ誌広ラ等新告住シ等新告そ記事中広のン他タのー新ネ聞ッ ト雑広誌告広告イ1 広告主の名称又は商号 2 広告主の事務所の所在地 3 広告主の事務所 ( 宅建業法施行規則第 6 条の2 第 1 号の施設を含む ) の電話番号 4 宅建業法による免許証番号 5 所属団体名及び公正取引協議会加盟事業者である旨 6 取引態様 ( 売主 代理 媒介 ( 仲介 ) の別 ) 7 物件の所在地 8 交通の利便 9 賃貸戸数 10 専有面積 ( パンフレット等の媒体を除き 最小面積及び最大面積のみで表示することができる ) 11 構造及び階数 ( パンフレット等の媒体を除き 賃貸戸数が 10 未満の場合は省略することができる ) 12 建物の建築年月 ( 建築工事が完了していない場合は 入居予定年月 ) 13 賃料 ( パンフレット等の媒体を除き 最低賃料及び最高賃料のみで表示することができる ) 14 礼金等を必要とするときはその旨及びその額 15 敷金 保証金等を必要とするときは その旨及びその額 ( 償却をする場合は その旨及びその額又はその割合 ) 16 住宅総合保険等の損害保険料等を必要とするときはその旨 17 家賃保証会社等と契約することを条件とするときはその旨及びその額 18 管理費又は共益費等 19 駐車場 倉庫等の設備の利用条件 ( 敷地外の駐車場についてはその旨及び将来の取扱い ) 20 定期建物賃貸借であるときはその旨及びその期間 21 入札及び競り売りの方法による場合においては 規則第 12 条に定める事項 22 取引条件の有効期限 23 情報登録日又は直前の更新日及び次回の更新予定日 ( 注 )1 当初の契約時からその期間満了時までに 事項番号 13 から 19 以外の費用を必要とするときは その費目及びその額を記載すること 2 予告広告においては 施行規則第 5 条に定める 予告広告に係る必要な表示事項 を記載すること 3 の事項は 予告広告において省略することができる - 23 -

ンフレットの他の新聞 雑誌広告不動産公正取引協議会連合会 旧 ( 下線は変更部分 ) 別表 8 新築賃貸マンション 新築賃貸アパート パ媒体事項 宅聞聞専記折門事込雑下チ誌広ラ等新告住シ等新告そ記事中広1 広告主の名称又は商号 2 広告主の事務所の所在地 3 広告主の事務所 ( 宅建業法施行規則第 6 条の2 第 1 号の施設を含む ) の電話番号 4 宅建業法による免許証番号 5 所属団体名及び公正取引協議会加盟事業者である旨 6 取引態様 ( 売主 代理 媒介 ( 仲介 ) の別 ) 7 物件の所在地 8 交通の利便 9 賃貸戸数 10 専有面積 ( パンフレット等の媒体を除き 最小面積及び最大面積のみで表示することができる ) 11 構造及び階数 ( パンフレット等の媒体を除き 賃貸戸数が 10 未満の場合は省略することができる ) 12 建物の建築年月 ( 建築工事が完了していない場合は 入居予定年月 ) 13 賃料 ( パンフレット等の媒体を除き 最低賃料及び最高賃料のみで表示することができる ) 14 礼金等を必要とするときはその旨及びその額 15 敷金 保証金等を必要とするときは その旨及びその額 ( 償却をする場合は その旨及びその額又はその割合 ) 16 住宅総合保険等の損害保険料等を必要とするときはその旨 17 管理費又は共益費等 18 駐車場 倉庫等の設備の利用条件 ( 敷地外の駐車場についてはその旨及び将来の取扱い ) 19 定期建物賃貸借であるときはその旨及びその期間 20 入札及び競り売りの方法による場合においては 規則第 13 条に定める事項 21 取引条件の有効期限 ( 注 ) 1 予告広告においては 1 予告広告である旨 ( 目立つ場所に 14 ポイント以上の大きさの文字で記載する ) 2 賃料 ( 入札 競り売りの方法による場合は 最低取引賃料 ) が未定である旨又は予定最低賃料及び予定最高賃料 3 取引開始予定時期 4 本広告を行うまでは 契約又は予約の申込みに一切応じない旨及び申込みの順位の確保に関する措置を講じない旨 並びに 5 予告広告をする時点において すべての予定賃貸戸数を一括して取引するか又は数期に分けて取引するかが確定していない場合は その旨及び当該予告広告以降に行う本広告において賃貸戸数を明示する旨を記載すること 2 同左 - 24 -

不動産公正取引協議会連合会 新 ( 下線は変更部分 ) 別表 9 中古賃貸マンション 貸家 中古賃貸アパート 新築賃貸マンション又は新築賃貸アパートで残戸数が1 戸のもの新聞聞折 込雑媒体チ誌ラ広シ告イ等新事項 ンターネット広告1 広告主の名称又は商号 2 広告主の事務所の所在地 3 広告主の事務所 ( 宅建業法施行規則第 6 条の2 第 1 号の施設を含む ) の電話番号 4 宅建業法による免許証番号 5 所属団体名及び公正取引協議会加盟事業者である旨 6 取引態様 ( 売主 代理 媒介 ( 仲介 ) の別 ) 7 物件の所在地 ( 町又は字の名称まで ) 8 交通の利便 9 建物面積又は専有面積 10 建物の建築年 ( 建築工事が完了していない場合は 入居予定年月 ) 11 賃料 12 礼金等を必要とするときはその旨及びその額 13 敷金 保証金等を必要とするときは その旨及びその額 ( 償却をする場合は その旨及びその額又はその割合 ) 14 住宅総合保険等の損害保険料等を必要とするときはその旨 15 家賃保証会社等と契約することを条件とするときはその旨及びその額 16 管理費又は共益費等 17 定期建物賃貸借であるときはその旨及びその期間 18 入札及び競り売りの方法による場合においては 規則第 12 条に定める事項 19 取引条件の有効期限 20 情報登録日又は直前の更新日及び次回の更新予定日 ( 注 ) 当初の契約時からその期間満了時までに 事項番号 11 から 16 以外の費用を必要とするときは その費目及びその額を記載すること - 25 -

不動産公正取引協議会連合会 旧 ( 下線は変更部分 ) 別表 9 中古賃貸マンション 貸家 中古賃貸アパート 新築賃貸マンション又は新築賃貸アパートで残戸数が1 戸のもの新媒体等新事項 聞折込チラシ聞 雑誌広告1 広告主の名称又は商号 2 広告主の事務所の所在地 3 広告主の事務所 ( 宅建業法施行規則第 6 条の2 第 1 号の施設を含む ) の電話番号 4 宅建業法による免許証番号 5 所属団体名及び公正取引協議会加盟事業者である旨 6 取引態様 ( 売主 代理 媒介 ( 仲介 ) の別 ) 7 物件の所在地 ( 町又は字の名称まで ) 8 交通の利便 9 建物面積又は専有面積 10 建物の建築年 ( 建築工事が完了していない場合は 入居予定年月 ) 11 賃料 12 礼金等を必要とするときはその旨及びその額 13 敷金 保証金等を必要とするときは その旨及びその額 ( 償却をする場合は その旨及びその額又はその割合 ) 14 住宅総合保険等の損害保険料等を必要とするときはその旨 15 管理費又は共益費等 16 定期建物賃貸借であるときはその旨及びその期間 17 入札及び競り売りの方法による場合においては 規則第 13 条に定める事項 18 取引条件の有効期限 - 26 -

ンフレット不動産公正取引協議会連合会 新 ( 下線は変更部分 ) 別表 10 共有制リゾートクラブ会員権 パ媒体事項 宅聞聞専記折門事込雑下チ誌広ラ等新告住シ等新告そ記事中広のン他タのー新ネ聞ッ ト雑広誌告広告イ1 広告主の名称又は商号 2 広告主の事務所の所在地 3 広告主の事務所 ( 宅建業法施行規則第 6 条の2 第 1 号の施設を含む ) の電話番号 4 宅建業法による免許証番号 5 所属団体名及び公正取引協議会加盟事業者である旨 6 取引態様 ( 売主 代理 媒介 ( 仲介 ) の別 ) 7 広告主と売主とが異なる場合は 売主の名称又は商号及び免許証番号 8 売主と事業主 ( 宅地造成事業又は建物建築事業の主体者 ) とが異なる場合は 事業主の名称又は商号 9 物件の所在地 10 交通の利便 11 敷地面積 12 借地の場合はその旨 13 当該借地権の種類 内容 借地期間並びに保証金 敷金を必要とするときはその旨及びその額 14 建築面積及び延べ面積 15 専有面積 16 構造及び階数 宅建業法第 33 条に規定する許可等の処分の番号 ( パンフレット等の媒体を除き 建築工事が完 17 了済みの場合は省略することができる ) 18 会員権の種類 ( 共有制 合有制等の別等 ) 19 会員権の価格 ( 入会金等を含む総額 ) 20 会員権の価格の内訳 ( 預り金等返還するものについては返還条件 ) 21 会費 管理費等の額 22 会員資格に制限があるときはその旨 23 会員権の譲渡又は退会の可否及びその条件 24 会員権の総口数及び今回募集口数 25 総客室数及び1 室当たりの口数 26 建築年月 ( 建築工事が完了していない場合は 工事の完了予定年月 ) 1 施設の利用開始時期 2 施設の利用料金 27 3 施設の予約調整方法 4 施設の利用の制限 5 1 口当たりの年間利用可能日数 付帯施設 ( 譲渡対象物件以外のレストラン 売店 大浴場 レジャー施設等当該施設において会員が利用 28 できる施設をいう ) の概要及びその利用条件 ( 有料であることが明らかなものを除く ) 29 会員権の売主と施設の運営主体とが異なる場合は 運営主体の名称 相互利用施設 ( 譲渡対象物件及び付帯施設以外で会員相互の施設相互利用契約に基づいて会員が 30 利用できる施設をいう ) の有無 31 相互利用施設の数及びその利用条件 32 会員以外の者がクラブ施設を利用することができる場合はその旨 33 施設を運用するときは その旨とその内容 34 取引条件の有効期限 35 情報登録日又は直前の更新日及び次回の更新予定日 ( 注 ) 提携施設 ( 共有制リゾートクラブの運営主体が 他のリゾート施設運営業者と提携して 会員に当該業者の保有又は管理しているリゾート施設を一般より有利な条件で利用させることを目的とした施設提携契約を締結している施設をいう ) について表示するときは その利用条件の概要を表示すること - 27 -

ンフレットの他の新聞 雑誌広告不動産公正取引協議会連合会 旧 ( 下線は変更部分 ) 別表 10 共有制リゾートクラブ会員権 パ媒体事項 宅聞聞専記折門事込雑下チ誌広ラ等新告住シ等新告そ記事中広1 広告主の名称又は商号 2 広告主の事務所の所在地 3 広告主の事務所 ( 宅建業法施行規則第 6 条の2 第 1 号の施設を含む ) の電話番号 4 宅建業法による免許証番号 5 所属団体名及び公正取引協議会加盟事業者である旨 6 取引態様 ( 売主 代理 媒介 ( 仲介 ) の別 ) 7 広告主と売主とが異なる場合は 売主の名称又は商号及び免許証番号 8 売主と事業主 ( 宅地造成事業又は建物建築事業の主体者 ) とが異なる場合は 事業主の名称又は商号 9 物件の所在地 10 交通の利便 11 敷地面積 12 借地の場合はその旨 13 当該借地権の種類 内容 借地期間並びに保証金 敷金を必要とするときはその旨及びその額 14 建築面積及び延べ面積 15 専有面積 16 構造及び階数 17 宅建業法第 33 条に規定する許可等の処分の番号 ( パンフレット等の媒体を除き 建築工事が完了済みの場合は省略することができる ) 18 会員権の種類 ( 共有制 合有制等の別等 ) 19 会員権の価格 ( 入会金等を含む総額 ) 20 会員権の価格の内訳 ( 預り金等返還するものについては返還条件 ) 21 会費 管理費等の額 22 会員資格に制限があるときはその旨 23 会員権の譲渡又は退会の可否及びその条件 24 会員権の総口数及び今回募集口数 25 総客室数及び1 室当たりの口数 26 建築年月 ( 建築工事が完了していない場合は 工事の完了予定年月 ) 1 施設の利用開始時期 2 施設の利用料金 27 3 施設の予約調整方法 4 施設の利用の制限 5 1 口当たりの年間利用可能日数 28 付帯施設 ( 譲渡対象物件以外のレストラン 売店 大浴場 レジャー施設等当該施設において会員が利用できる施設をいう ) の概要及びその利用条件 ( 有料であることが明らかなものを除く ) 29 会員権の売主と施設の運営主体とが異なる場合は 運営主体の名称 30 相互利用施設 ( 譲渡対象物件及び付帯施設以外で会員相互の施設相互利用契約に基づいて会員が利用できる施設をいう ) の有無 31 相互利用施設の数及びその利用条件 32 会員以外の者がクラブ施設を利用することができる場合はその旨 33 施設を運用するときは その旨とその内容 34 取引条件の有効期限 ( 注 ) 提携施設 ( 共有制リゾートクラブの運営主体が 他のリゾート施設運営業者と提携して 会員に当該業者の保有又は管理しているリゾート施設を一般より有利な条件で利用させることを目的とした施設提携契約を締結している施設をいう ) について表示するときは その利用条件の概要を表示すること - 28 -

不動産公正取引協議会連合会 新 別表 11 インターネット広告 削除 - 29 -

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 分譲宅築分譲住築分譲マンショ築賃貸マンション 新築賃貸アパー有制リゾートクラブ会員権不動産公正取引協議会連合会 旧 別表 11 インターネット広告 事 項 物件種別 地現況地有 姿貸分譲地売地新数が築1住戸宅の 宅新も中の新古住宅 新築分譲住宅で残戸戸数古がマ1ン戸シのョもンの新ン中 新築分譲マンションで残トトで 古残新賃戸築貸数賃マが貸ン1マシ戸ンョのシンもョ の共ト中ン又は新築賃貸ア貸家 中古賃貸アパーパー1 広告主の名称又は商号並びに事務所の所在地 広告主の事務所 ( 宅建業法施行規則第 6 条の2 第 1 号の施設を 2 含む ) の電話番号 3 宅建業法による免許証番号 4 取引態様 ( 売主 貸主 代理 媒介 ( 仲介 ) の別 ) 5 施工会社の名称又は商号 6 物件の所在地 7 交通の利便 8 総面積及び販売総面積 区画面積又は分割可能最小面積及び通路負担があるときはその 9 面積 10 販売区画数 11 販売戸数 12 賃貸戸数 13 建ぺい率及び容積率 ( 容積率の制限があるときは 制限の内容 ) 地目及び用途地域 ( 物件種別番号 1においては 市街化調整区域内で都市計画法第 29 条に規定する開発許可を受けているも 14 の及び都市計画法施行令第 36 条第 1 項第 3 号ロ又はハに該当するものについては その旨 ) 15 敷地面積 16 工事の完了予定年月 ( 造成工事が完了済みの場合は省略可 ) 17 土地の区画面積 ( 最小面積 最大面積 ) 及び私道負担面積 18 建物面積又は専有面積 19 連棟式建物であるときは その旨 建物の建築年月 ( 物件種別番号 9においては建築年 建築工事 20 が完了していない場合は 入居予定年月 物件種別番号 10に おいては 工事の完了予定年月 ) 21 構造及び階数 22 階数及び当該物件が存在する階 23 24 価格 ( 測量費 境界石等の費用を要するときは その旨及びその額を記載すること ) 1 2 価格 ( 物件種別番号 1 4 及び 6 にあっては 最低価格 最高価格並びに最多価格帯及びその区画数又はその戸数 ) 上下水道施設 都市ガス供給施設等以外の施設であって 共用施設又は特別の施設について負担金等があるときはその旨及びその額 - 30 -

不動産公正取引協議会連合会 新 別表 11 インターネット広告 削除 - 31 -

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 分譲宅築分譲住築分譲マンショ築賃貸マンション 新築賃貸アパー有制リゾートクラブ会員権不動産公正取引協議会連合会 旧 別表 11 インターネット広告 事 項 物件種別 地現況地有 姿貸分譲地売地新戸数築が住1宅戸 宅新中古の新のも住宅 新築分譲住宅で残残戸古数マがン1シ戸ョのンも ン中の新新築分譲マンションでパーート古ト 賃で新貸残築マ戸賃ン数貸シがマョ1ンン戸シ のョ貸もの共ト中ン又は新築賃家 中古賃貸アパ貸ア25 1 借地の場合はその旨 2 当該借地権の種類 内容 借地期間並びに保証金 敷金を必要とするときはその旨及びその額 3 1か月当たりの借地料 ( 物件種別番号 6 及び7において 管理費等に含まれている場合は 省略することできる ) 26 賃料 27 礼金等を必要とするときはその旨及びその額 敷金 保証金等を必要とするときは その旨及びその額 ( 償却 28 をする場合は その旨及びその額又はその割合 ) 29 定期建物賃貸借であるときはその旨及びその期間 30 管理費及び修繕積立金等 31 管理費又は共益費等 32 管理形態 ( 物件種別番号 7においては管理方式 ) 33 住宅総合保険等の損害保険料等を必要とするときはその旨 34 都市計画法その他の法令に基づく制限で 宅建業法施行令第 3 条に定めるものに関する事項 35 この土地は 現況有姿分譲地ですから 住宅等を建築して生活するために必要とされる施設はありません という文言 36 この土地は 市街化調整区域内の土地ですから 宅地の造成及び建物の建築はできません という文言 37 会員権の種類 ( 共有制 合有制等の別等 ) 38 会員権の価格 ( 入会金等を含む総額 ) 39 会費 管理費等の額 40 会員権の総口数及び今回募集口数 41 総客室数及び1 室当たりの口数 42 施設の利用開始時期及び施設の利用料金 入札及び競り売りの方法による場合においては 規則第 13 条 43 に定める事項 44 情報登録日又は直前の更新日及び次回の更新予定日 ( 注 )1 予告広告においては 1 予告広告である旨 2 価格若しくは賃料 ( 入札 競り売りの方法による場合は 最低売却価格又は最低取引賃料 ) が未定である旨又は予定最低価格 ( 賃料 ) 予定最高価格 ( 賃料 ) 及び予定最多価格帯 3 販売開始予定時期又は取引開始予定時期 4 本広告を行うまでは 契約又は予約の申込みに一切応じない旨及び申込みの順位の確保に関する措置を講じない旨 並びに 5 予告広告をする時点において すべての予定販売区画 予定販売戸数又は予定賃貸戸数を一括して販売 ( 取引 ) するか又は数期に分けて販売 ( 取引 ) するかが確定していない場合は その旨及び当該予告広告以降に行う本広告において販売区画数 販売戸数又は賃貸戸数を明示する旨を記載すること 2 の事項は 予告広告において省略することができる - 32 -