utility

Similar documents
Ⅰ 実用新案を出願する前に 1. 事前調査 実用新案を出願しようとする方は 事前に実用新案公報 特許公報 公開特許公報などを調査して下さい それは次の理由からです (1) 公知の有無の調査資料として上記の公報等に掲載されている発明 考案はすべて公知 ( 公然と知られていること ) の技術となります

Ⅰ 特許を出願する前に 1. 事前調査 特許出願をしようとする方は 事前に公開特許公報 特許公報 実用新案公報などを 調査してください それは次の理由からです (1) 公知の有無の調査資料として特許を受けることができるのは世の中にまだ知られていない 新規な発明に限られます 一方 上記の公報等に掲載さ

Ⅰ 意匠を出願する前に 1. 事前調査 意匠を出願しようとする方は 事前に意匠公報を調査してください それは次の理由からです (1) 公知の有無の調査資料として意匠公報に掲載されている意匠はすべて公知とされており 意匠登録出願以前にその意匠と同一又は類似の意匠が公知になっていると 登録にはならないか

< F2D E682518FCD825290DF D A97B98F4390B396B32E6A7464>

Ⅰ 事前調査 ご自身が商品 サービスについて新しく考えた商標であっても 他人によって同一又は類似の商標が登録されていれば 登録できないだけでなく これを無断で使うと商標権の侵害となる可能性があります このために 商品やサービスに使う商標について 事前に調査することが大切です 独立行政法人工業所有権情

Taro-052第6章1節(p ).jtd

PCT 出願人の手引 - 国内段階 - 国内編 -MY MY 1 頁 マレーシア知的所有権公社 ( 指定官庁又は選択官庁 ) 目 次 国内段階 - 概要 国内段階の手続 附属書手数料 附属書 MY.Ⅰ 国内段階移行手数料 ( 特許様式 No.2A) 附属書 MY.Ⅱ 特許代理人の選任又は変更 ( 特

PCT 出願人の手引 - 国内段階 - 国内編 -SA S A 1 頁 サウジ特許庁 (SPO) ( 指定官庁又は選択官庁 ) 目 次 国内段階 - 概要 国内段階の手続 附属書手数料 附属書 SA.Ⅰ 略語のリスト国内官庁 : サウジ特許庁 (SPO) Law: 特許, 集積回路配置デザイン, 植

特許制度 1. 現行法令について 2001 年 8 月 1 日施行 ( 法律 14/2001 号 ) の2001 年改正特許法が適用されています 2. 特許出願時の必要書類 (1) 願書 (Request) 出願人の名称 発明者の氏名 現地代理人の氏名 優先権主張の場合にはその情報等を記載します 現

間延長をしますので 拒絶査定謄本送達日から 4 月 が審判請求期間となります ( 審判便覧 の 2.(2) ア ) 職権による延長ですので 期間延長請求書等の提出は不要です 2. 補正について 明細書等の補正 ( 特許 ) Q2-1: 特許の拒絶査定不服審判請求時における明細書等の補正は

Shareresearchオンラインマニュアル

<4D F736F F F696E74202D E82C582E08F6F978882E98AC FA967B93C18B9692A182C582CC93C18B9692B28DB895FB B8CDD8AB B83685D>

様式 2 特許庁長官殿 平成年月日 特定登録調査機関 印 特定登録調査機関代表者 印 先行技術調査業務規程届出書 工業所有権に関する手続等の特例に関する法律第 39 条の 7 に従い 先行技術調 査業務規程を届け出ます 添付書類 先行技術調査業務規程平成 年 月特定登録調査機関

指定 ( 又は選択 ) 官庁 PCT 出願人の手引 - 国内段階 - 国内編 - ベトナム国家知的所有権庁 (NOIP) 国内段階に入るための要件の概要 3 頁概要 国内段階に入るための期間 PCT 第 22 条 (3) に基づく期間 : 優先日から 31 箇月 PCT 第 39 条 (1)(b)

第 32 回 1 級 ( 特許専門業務 ) 実技試験 一般財団法人知的財産研究教育財団知的財産教育協会 ( はじめに ) すべての問題文の条件設定において, 特に断りのない限り, 他に特殊な事情がないものとします また, 各問題の選択枝における条件設定は独立したものと考え, 同一問題内における他の選

2.2.2 外国語特許出願の場合 2.4(2) を参照 2.3 第 184 条の 5 第 1 項に規定された書面 (1) 日本語特許出願 外国語特許出願を問わず 国際特許出願の出願人は 国内書面提出期間 ( 注 ) 内に 出願人 発明者 国際出願番号等の事項を記載した書面 ( 以下この部において 国

PCT 出願人の手引 - 国内段階 - 国内編 -RU RU 1 頁 連邦知的所有権行政局 (ROSPATENT)( ロシア連邦 ) ( 指定官庁又は選択官庁 ) 目 次 国内段階 - 概要 国内段階の手続 附属書手数料 附属書 RU.Ⅰ 特許国内処理請求様式 附属書 RU.Ⅱ 実用新案国内処理請求

Ⅰ. はじめに 近年 企業のグローバル化や事業形態の多様化にともない 企業では事業戦略上 知的財産を群として取得し活用することが重要になってきています このような状況において 各企業の事業戦略を支援していくためには 1 事業に関連した広範な出願群を対象とした審査 2 事業展開に合わせたタイミングでの

PCT 出願人の手引 - 国内段階 - 国内編 -AL AL 1 頁 工業所有権総局 (GDIP) ( アルバニア ) ( 指定官庁又は選択官庁 ) 目 次 国内段階 - 概要 国内段階の手続 附属書手数料 附属書 AL.Ⅰ 委任状 附属書 AL.Ⅱ 略語のリスト国内官庁 : 工業所有権総局 (GD

指針に関する Q&A 1 指針の内容について 2 その他 1( 特許を受ける権利の帰属について ) 3 その他 2( 相当の利益を受ける権利について ) <1 指針の内容について> ( 主体 ) Q1 公的研究機関や病院については 指針のどの項目を参照すればよいですか A1 公的研究機関や病院に限ら

説明 1 記録項目の概要 願書に記録すべき主な項目の概要は 次のとおりです 記録項目概要 整理番号 一の意匠登録出願と他の意匠登録出願とで 区別がつくように任意に記録する番号 ( 記号 ) です 同日に 2 以上の出願をする場合や 出願番号が知れない場合の中間的な手続をするときなどを考慮して 意匠登

介護支援専門員の登録について

<4D F736F F F696E74202D2094AD96BE82CC8EE682E888B582A28B7982D192988DEC8CA082C982C282A282C D32>

ウルグアイ東方共和国 (UY) ORIENTAL REPUBLIC OF URUGUAY ウルグアイの概要 : ウルグアイは 南米大陸の大西洋側に位置しブラジル及びアルゼンチンと国境を接しております ウルグアイの総面積は 約 17.6 万 k m2で人口は約 343 万人 首都はモンデビデオにありま

指定 ( 又は選択 ) 官庁 CL PCT 出願人の手引 - 国内段階 - 国内編 -CL 国立工業所有権機関 ( チリ ) 国内段階に入るための要件の概要 3 頁概要 CL 国内段階に入るための期間 PCT 第 22 条 (1) に基づく期間 : 優先日から 30 箇月 PCT 第 39 条 (1

2.1 提供方法 提供形態 登録されたサービス利用者に発行される ID パスワードによりアクセス できるダウンロードサイトから オンラインで提供される 提供周期 新規発生分 / 更新処理分のデータは 日次及び週次で提供される ただし 週次データにおいて期間内に更新又は削除が複

目次 < 共通情報 > 1. 加盟している産業財産権関連の条約 2. 現地代理人の必要性有無 3. 現地の代理人団体の有無 4. 出願言語 5. その他関係団体 6. 特許情報へのアクセス < 特許制度 > 1. 現行法令について 2. 特許出願時の必要書類 3. 料金表 4. 料金減免制度について

ことができる 1. 特許主務官庁に出頭して面接に応じる と規定している さらに 台湾専利法第 76 条は 特許主務官庁は 無効審判を審理する際 請求によりまたは職権で 期限を指定して次の各号の事項を行うよう特許権者に通知することができる 1. 特許主務官庁に出頭して面接に応じる と規定している なお

第1回 基本的な手続きの流れと期限について ☆インド特許法の基礎☆

1 アルゼンチン産業財産権庁 (INPI) への特許審査ハイウェイ試行プログラム (PPH) 申請に 係る要件及び手続 Ⅰ. 背景 上記組織の代表者は

Taro-007第1章4節(p29-37).jtd

 

また 営業秘密の取扱いについても 社内の規程を整備することが秘密情報の流出時に法的保護を受ける上で重要であることから 今回の職務発明規程の整備に併せて 同期間 IN PITでは 営業秘密管理規程を含む企業の秘密情報管理体制の構築に関する情報提供や周知活動も積極的に行っていきます ( 本発表資料のお問

問 2 戦略的な知的財産管理を適切に行っていくためには, 組織体制と同様に知的財産関連予算の取扱も重要である その負担部署としては知的財産部門と事業部門に分けることができる この予算負担部署について述べた (1)~(3) について,( イ ) 内在する課題 ( 問題点 ) があるかないか,( ロ )

言語切替 KW 検討用 4 つの検索モードが用意されている 今回は 複数の検索項目を設定でき より目的に近い検索ができることから 構造化検索 モードを選択 した事例を紹介する 調査目的および調査対象 調査対象例として下記の調査目的および開発技術を設定した 調査目的 : 自社で以下の技術を開発した 中

出願人のための特許協力条約(PCT) -国際出願と優先権主張-

目次 1. はじめに 2. 実際の応募手続き 3. 応募手続き完了の確認 2

<4D F736F F D D8DE08E EA96E588F595E58F572E646F63>

審査の品質管理において取り組むべき事項 ( 平成 27 年度 ) 平成 27 年 4 月 28 日 特許庁 特許 Ⅰ. 質の高い審査を実現するための方針 手続 体制の整備 審査の質を向上させるためには 審査体制の充実が欠かせません そこで 審査の効率性を考慮しつつ 主要国と遜色のない審査実施体制の確

目次 < 共通情報 > 1. 加盟している産業財産権関連の条約 2. 現地代理人の必要性有無 3. 現地の代理人団体の有無 4. 出願言語 5. その他関係団体 < 特許制度 > 1. 現行法令について 2. 特許出願時の必要書類 3. 料金表 4. 料金減免制度について 5. 実体審査の有無 6.

はじめに 意匠登録出願に関する早期審査 早期審理は 昭和 62 年 12 月 15 日に導入されて以来 意匠の早期保護という社会的ニーズに的確に対応すべく運用されてきています ( 平成 5 年 1 月 平成 9 年 9 月一部改正 ) このガイドラインの内容を十分にご理解の上 本制度を有効に活用して

第10回 出願公開 ☆インド特許法の基礎☆

土地建物等の譲渡(マイホームの売却による譲渡損)編

米国における商標を対象にした出願前調査 Q 自社製品 ( ドローン - 無人飛行機 ) の商標権を米国で取 得したい 出願する前にやっておいた方が良いことはあるか? 1) 調査ツールの選択米国における連邦登録商標は 米国での直接出願によるものと 国際登録出願によるものがある これら

目次 < 共通情報 > 1. 加盟している産業財産権関連の条約 2. 現地代理人の必要性有無 3. 現地の代理人団体の有無 4. 出願言語 5. その他関係団体 6. 特許情報へのアクセス方法 < 特許制度 > 1. 現行法令について 2. 特許出願時の必要書類 3. 料金表 4. 料金減免制度につ

Microsoft Word - 01.表紙、要約、目次

株式等の譲渡(特定口座(簡易申告口座)と一般口座)編

スライド 1

パラグアイ共和国 (PY) REPUBLIC OF PARAGUAY パラグアイの概要パラグアイ共和国は 南米大陸の内部に位置しブラジルやアルゼンチン又ボリビアと国境を接しております 総面積は約 41 万 k m2で 日本の約 1.1 倍の面積があります 総人口は約 607 万人で首都はアスンシオン

株式等の譲渡(特定口座(簡易申告口座)と一般口座)編

株式等の譲渡(特定口座(源泉徴収なし)と一般口座)編

言語切替 4 つの検索モードが用意されている 今回は 複数の検索項目を設定でき より目的に近い検索ができることから 構造化検索 モードを選択 した事例を紹介する pg. 2

目次 電子申請を使用した申請の流れ 1ページ 申請書 ( 概算保険料申告書 ) の作成 2ページ 作成した申請書の送信 31ページ 状況照会 電子納付を行う 62ページ 返送書類の取得 74ページ お問い合わせ先 82ページ その他注意事項 83ページ 平成 30 年 6 月 1 日 Ver.1.5

言語切替 4 つの検索モードが用意されている 今回は 複数の検索項目を設定でき より目的に近い検索ができることから 構造化検索 モードを選択 した事例を紹介する 調査目的および調査対象調査対象例として下記の調査目的および開発技術を設定した 調査目的 : 下記開発技術について 中国における参入企業や技

目次 < 共通情報 > 1. 加盟している産業財産権関連の条約 2. 現地代理人の必要性有無 3. 現地の代理人団体の有無 4. 出願言語 5. その他関係団体 6. 特許情報へのアクセス方法 < 特許制度 > 1. 現行法令について 2. 特許出願時の必要書類 3. 料金表 4. 料金減免制度につ

7 申請書の送付先郵便局の窓口で 簡易書留 にて 下記住所へ郵送してください この送付先を切り取り 封筒に貼付けて使用してください 東京都江東区有明 公益財団法人理容師美容師試験研修センター 美新規担当 -2-

株式等の譲渡(前年からの繰越損失を譲渡所得及び配当所得から控除)編

株式等の譲渡(前年からの繰越損失を譲渡所得及び配当所得等から控除)編

納税証明書を請求される方へ

Ⅰ. 提出書類について 1 電子データ (CD-R または USB メモリ ) 1 枚 1 申請書 2 候補者顔写真 3 製品写真のデータ3 種を保存したもの * 書き込み後にデータが保存されたことを必ずご確認ください * 写真は受賞した際に新聞発表等に使用します 顔写真はネクタイ スーツ着用のこと

第26回 知的財産権審判部☆インド特許法の基礎☆

なって審査の諸側面の検討や評価が行われ 関係者による面接が開始されることも ある ベトナム知的財産法に 特許審査官と出願人またはその特許代理人 ( 弁理士 ) の間で行われる面接を直接定めた条文は存在しない しかしながら 審査官は 対象となる発明の性質を理解し 保護の対象を特定するために面接を設定す

スライド 1

載してください ( 勤務ごとに1 週間当たりの勤務時間数を記載する ) 1 週間当たりの勤務時間数が一定でない場合は 最短のものが20 時間以上であることを要します ( この場合 1 週間当たりの勤務時間数欄には 最短の時間数を記載する ) なお 研修修了証の交付申請には 薬局において5 年以上の実

1 ログインし, 請求書を選択します ( 登記 供託オンライン申請システムトップページ ) クリック 登記 供託オンライン申請システムトップページの かんたん証明書請求 をクリックします 初めての方は, 申請者情報登録 を行ってください ( ログイン画面 ) 申請者情報登 録 の際に登録し た申請者

特許庁委託事業 ASEAN 各国における産業財産権情報への アクセス性に関する調査 2013 年 4 月日本貿易振興機構バンコク事務所知的財産部 協力 TMI Associates (Singapore) LLP

1. 主な機能追加項目 以下の検索項目をサポートしました 書誌 全文検索コマンド検索 国内 査定日 最新の査定日 ( 登録査定日または拒絶査定日 ) を検索します 査定種別 最新の登録 拒絶査定 または査定なしを検索します 審査最終処分日 最新の審査最終処分日を検索します 審査最終処分種別 最新の審

PowerPoint プレゼンテーション

土地建物等の譲渡(マイホームの売却による譲渡益)編

スライド 1

目次 < 共通情報 > 1. 加盟している産業財産権関連の条約 2. 現地代理人の必要性有無 3. 現地の代理人団体の有無 4. 出願言語 5. その他関係団体 6. 特許情報へのアクセス < 特許制度 > 1. 現行法令について 2. 特許出願時の必要書類 3. 料金表 4. 料金減免制度について

目次 はじめに 1 担保について 2 1 担保情報の登録と担保提供書の提出 担保情報の登録 担保の管理機能 新規担保の申請 ( 担保提供書情報の入力 ) 金銭 ( 根保証 ) の場合 保証書 ( 根保証 ) の場合

労働保険年度更新       電子申請操作マニュアル

~ この操作の手引きをご利用になる前に ~ この操作の手引きでは 確定申告書の作成方法を説明しています 操作を始める前に 以下の内容をご確認ください 共通の操作の手引きの確認入力方法やデータ保存 読込方法などを説明した ( 共通 )e-tax で送信するための準備編 又は ( 共通 ) 書面提出 (

株式等の譲渡(特定口座の譲渡損失と配当所得等の損益通算及び翌年以後への繰越し)編

項目同士の掛け合わせなどの複雑な検索を行う場合は 下記の Click here! For advanced search の表記をクリックすると 各種検索項目が出現する 今回は複数の検索項目を設定できるこの advanced search を使った事例を紹介する pg. 2

例 2: 組成 Aを有するピアノ線用 Fe 系合金 ピアノ線用 という記載がピアノ線に用いるのに特に適した 高張力を付与するための微細層状組織を有するという意味に解釈される場合がある このような場合は 審査官は 請求項に係る発明を このような組織を有する Fe 系合金 と認定する したがって 組成

指定立替納付を使った場合の 国内提出書類の提出方法 1 出願書類や 納付書などを 指定立替納付で支払う場合の手順をご案内します ここでは ひな型を Word で編集する場合の手順を案内します 他を利用する場合は ユーザガイドをご覧ください (1) 指定立替納付を使うための事前準備 a. クレジットカ

「左記に該当しない方」からの確定申告書作成編

各国特許審査に関する情報の一括提供サービス ( ワン ポータル ドシエ (OPD) 照会 ) グローバルな IT システム連携によるユーザーサービスの実現 Global Dossier Information Reference Service for the Public Users 特許庁総務部

意匠法第十七条の三意匠登録出願人が前条第一項の規定による却下の決定の謄本の送達があつた日から三月以内にその補正後の意匠について新たな意匠登録出願をしたときは その意匠登録出願は その補正について手続補正書を提出した時にしたものとみなす 2 前項に規定する新たな意匠登録出願があつたときは もとの意匠登

第41回 アクセプタンス期間と聴聞手続(2016年版) ☆インド特許法の基礎☆

1. データベースへのアクセス イギリス特許 ( 以下 英国特許 ) を調査するにあたっては 英国特許庁への出願( 以下 各国ルートとする ) と 欧州特許出願に基づくもの( 以下 EPルートとする ) 両方を確認する事が必要となる 英国特許庁でも特許データベースが提供されているが その検索機能や収

言語切替 KW 検討用 4 つの検索モードが用意されている 今回は 複数の検索項目を設定でき より目的に近い検索ができることから 構造化検索 モードを選択 した事例を紹介する 調査目的および調査対象 調査対象例として下記の調査目的および開発技術を設定した 調査目的 : 以下の技術を開発した 中国にお

株式等の譲渡(上場株式の譲渡損失の繰越し)編

目次 1. はじめに 2. 実際の応募手続き 2-a. 手続きを始める前に 2-b. 研究開発提案書様式の取得 2-c. 応募の新規登録 2-d. 応募情報の入力 2

Ⅰ. 提出書類について 1 電子データ (CD-R または USB メモリ ) 1 枚 1 申請書 2 候補者顔写真 3 製品写真のデータ3 種を保存したもの * 書き込み後にデータが保存されたことを必ずご確認ください * 写真は受賞した際に新聞発表等に使用します 顔写真はネクタイ スーツ着用のこと

作成日 :2006 年 10 月 1 日 世界知的所有権機関 World Intellectual Property Organization (WIPO) 所在地 :34 chemin des Colombettes, 1211 GENEVE 20, Switzerland Tel : (41 2

土地建物等の譲渡(一般の譲渡)編

「1 所得税及び復興特別所得税の確定申告書データをお持ちの方」からの更正の請求書・修正申告書作成編

力こぶ はコレ! 我が社の 2 産業情報いわて 産業情報いわて 3

Microsoft Word - 【6.5.4】特許スコア情報の活用

総合課税の譲渡所得の入力編

1. データベースへのアクセス 南アフリカ特許を収録したデータベースとしては 無料のものとして下記のような情報源が存在する このミニガイドでは原則無料 かつ数年間にわたり安定運用されている南アフリカ知的財産庁のデータベースと Espacenet および Patentscope の検索方法を紹介する

インド知的財産ニュースレター第 号 インド知的財産ニュースレター 第 号 2016 年 5 月 18 日 特許規則 2016 年改正 発行者株式会社サンガム IP 東京都千代田区永田町 アイオス永田町 415

VUp案内(ACCESS)詳細_180516

土地建物等の譲渡(一般の譲渡)編

5 章意匠 / 意匠番号照会 79 1章はじめに2章各サービスの概要3章トップページ及び共通機能の紹介4章特許 実用新案5章意匠6章商標7章審判8章経過情報9章参考情報 操作手順 (1) 照会条件の入力 1. 種別 を選択し 番号 を半角で入力します 画面は 意匠登録第 号 意匠登録

資料 4 平成 26 年度特許庁実施庁目標 参考資料 2014 年 3 月 28 日

Team JBA (日本バスケットボール協会 新会員登録管理システム)

Transcription:

実用新案登録出願書類の 書き方ガイド 書面による出願手続について 独立行政法人 工業所有権情報 研修館

Ⅰ 実用新案を出願する前に 1. 事前調査 実用新案を出願しようとする方は 事前に実用新案公報 特許公報 公開特許公報などを調査して下さい それは次の理由からです (1) 公知の有無の調査資料として上記の公報等に掲載されている発明 考案はすべて公知 ( 公然と知られていること ) の技術となります 実用新案登録出願以前にその考案が公知になっていると 実用新案技術評価の請求をした場合に 請求項に係る考案について新規性や進歩性が欠如するものと判断されるおそれがあるからです (2) 明細書と図面の作成の手引きとして実用新案を出願するに当たっては 所定の様式に従って 出願書類 ( 願書 実用新案登録請求の範囲 明細書 図面 要約書 ) を作成しなければなりません この場合のキーポイントになるのが実用新案登録請求の範囲 明細書と図面の書き方であり その書き方の手本となるのが実用新案公報等に掲載されている文章や 図面になります また 自分の考えに近い考案 発明が掲載されている実用新案公報等を選び出して そこから自分の考案を実用新案登録請求の範囲 明細書 図面にまとめる要領を学んでいただくことも可能です INPITホームページ内の特許情報プラットフォーム (J-PlatPat) において 公報掲載情報等の検索サービスを無料で提供していますのでご利用ください なお 公報は独立行政法人工業所有権情報 研修館 (INPIT) の公報閲覧室でもご覧になれます ご利用の際は 特許庁ホームページから 特許情報プラットフォーム をクリックまたは https://www.j-platpat.inpit.go.jp/ に直接アクセスしてください 1

(3)J-PlatPat における特許 実用新案の主な検索サービス 特許 実用新案検索 特許 実用新案検索は 書誌的事項 / 分類 (FI F ターム IPC)/ 要約 / 請求の範囲及び公報全文 ( 書誌を除く ) 等のキーワードを入力し 特許 実用新案公報 和文抄録等を検索することができます 2

2. 実用新案法上の考案とは (1) 自然法則を利用しているか 自然法則 とは 自然界において経験的に見いだされる科学的な法則をいいます 自然法則以外の法則 経済法則や数学上の定理 人為的取決め 商売方法やゲームのルールなど 自然法則自体 エネルギー保存の法則 万有引力の法則 自然法則に反するもの 永久機関 (2) 技術的思想であるか いわゆる技能 フォークボールの投げ方 プロレス技など 単なる情報の提示 デジタルカメラで撮影されたデータなど 美術的創作物 絵画 彫刻など (3) 創作であるか 天然物の単なる発見など フォークボールの投げ方 (4) 小発明であるか特許制度は比較的高度な発明を対象としていますが 実用新案制度はちょっとした工夫が産業上役立つことも多く また 日常生活の便宜を増大することから いわゆる小発明といわれる考案を保護するために設けられました 3. 実用新案を受けることができる考案とは 保護の対象実用新案法では 保護の対象が 物品の形状 構造又は組合せに係る考案 に限定されているため これに該当しないもの 例えば 方法 や 製造方法 のようなカタチに表せない技術は 実用新案法の保護対象とはなりません ( 特許法における保護の対象にはなり得ます ) 物品の形状 構造又は組合せ に該当しないもの 1 方法のカテゴリーである考案 2 組成物の考案 3 化学物質の考案 4 一定形状を有さないもの ( 例 液体バラスト 道路散布用滑り止め粒 ) 5 動物品種 植物品種 6 コンピュータプログラム自体 3

4. 実用新案制度の特色 (1) 無審査主義特許制度は権利の安定性重視の観点から 審査官がその出願の新規性 進歩性を有するかについての実体審査を行う 審査主義 を採用しているのに対して 実用新案制度では 早期登録の観点からその出願が権利を受けるために必要な要件 ( 方式要件及び基礎的要件 (16 頁参照 )) のみを審査し 実体審査は行わない 無審査主義 を採用しています そのため 出願する際には 出願手数料と併せて 3 年分の登録料を一括納付する必要があります (13 頁参照 ) (2) 実用新案技術評価書 ( 実用新案法第 12 条 ) 実用新案権は 新規性や進歩性などの実体的な要件についての審査を行うことなく権利が付与されるため 権利行使に当たっては より高度な注意義務が必要となります そこで 実用新案権の有効性を判断する材料として 実用新案技術評価書 があります これは 特許庁の審査官が出願された考案の新規性 進歩性などに関する評価を行い これを請求人に ( 他人からの請求があったときは実用新案権者にも ) 通知するものです 請求は誰でもすることができ 対象となっている実用新案権が消滅した後であっても その実用新案登録が無効とされた後 または実用新案登録に基づく特許出願がされた後でない限り いつでも行うことができます 実用新案技術評価書には 評価の内容が分かりやすくなるように調査範囲を記載し 請求項ごとに評価 引用文献等に加えて 評価についての説明が記載されます 請求項に係る考案の新規性等が否定される場合は 評価についての説明の欄に そのような評価をした理由が記載されます なお 評価については 評価 1 ~ 評価 6 のうちから該当するものが選択され 評価 6 以外の場合は新規性等を否定されたこととなります 評価 6 には 記載が不明瞭であること等により 有効な調査が困難と認められる場合も含まれます 4

( 参考 ) 実用新案技術評価書の例 5

6

特許 実用新案審査ハンドブック附属書 ( 特許庁調整課審査基準室 ) より (3) 実用新案権の行使実用新案権を行使する場合には 実用新案技術評価書を提示して警告することが義務づけられています ( 実用新案法第 29 条の 2) この提示やその他相当の注意をしないで警告や権利行使を行った後に 実用新案登録が無効になった場合には 警告や権利行使をしたことにより相手方に与えた損害を賠償する責めを負うことになります ( 実用新案法第 29 条の 3) 5. 特許制度と実用新案制度の比較 特許と実用新案には 上記のような違いがあります 出願する技術内容 事業性 製品のライフサイクル等を考慮して選択しましょう 7

Ⅱ 実用新案登録出願の願書 ( 書面 ) 作成要領 1. 書面により実用新案登録出願する場合の記載例 (1) 実用新案登録願の記載例 8

(2) 実用新案登録請求の範囲の記載例 9

(3) 明細書の記載例 10

11

(4) 図面の記載例 実用新案登録出願では物品の形状や構造を表す図面が必須です (5) 要約書の記載例 12

2. 実用新案登録出願書類の作成要領 実用新案登録出願の書類 は 以下の要領で作成してください インターネットをご利用の方は INPIT ホームページ 知的財産相談 支援ポータルサイト (https://faq.inpit.go.jp) の 実用新案 各種申請書類の様式から書面による出願書類のダウンロードができます (1) 用紙について 1 用紙は 日本工業規格 A 列 4 版 A4 ( 横 21cm 縦 29.7cm) の白紙で インキがにじまず 文字が透き通らないものを縦長に用い 用紙には不要な文字 記号 枠線 罫線等を記載しないでください 2 文字は 黒色で明瞭にかつ容易に消すことができないように書いてください (2) 出願する際の手数料について 1 実用新案登録出願をする場合は 出願手数料と併せて第 1 年から第 3 年までの登録料を出願と同時に 納付しなければなりません 出願手数料として 14,000 円及び 1~3 年までの登録料 (2,100 円 + 請求項の数 100 円 ) 3 の合計額の特許印紙を貼付します なお 収入印紙での納付は認められません 2 特許印紙は 全国各地の集配郵便局で購入して願書の左上部余白に貼ってください ( 特許印紙に割り印をしてはいけません ) その下に貼付金額を (20,600 円 ) のように括弧を設け記載してください 手数料 ( 登録料 ) は平成 30 年 4 月 1 日時点のものです 提出する際は最新の手数料 ( 登録料 ) を特許庁ホームページ等でご確認ください 3. 出願から登録までの手数料 ( 登録料 ) について (1) 出願時に必要な手数料 1 出願手数料 14,000 円 2 第 1 年から第 3 年までの登録料 1~3 年毎年 2,100 円 + 請求項の数 100 円 3 年分を一括納付する必要があります 3 電子化手数料 1,200 円 +(700 円 提出書類の枚数 ) 実用新案登録出願は 電子出願または書面 ( 紙 ) のいずれの形態でも出願できますが 出願書類を書面 ( 紙 ) で提出すると 別途 電子化手数料が必要となります ( 電子出願の場合は不要 ) 電子化手数料の納付は 一般財団法人工業所有権電子情報化センター から 実 13

用新案登録出願の日から数週間後に出願人に送付される電子化手数料の払込用紙を用いて行うこととなります (2) 権利の維持に必要な手数料 ( 一般的に年金といいます ) 1 実用新案登録料 4~6 年毎年 6,100 円 + 請求項の数 300 円 7~10 年毎年 18,100 円 + 請求項の数 900 円 (1 年分でも 複数年分をまとめてでも 納付することが可能です ) (3) 権利の行使に必要な手数料 1 実用新案技術評価書の請求手数料 42,000 円 + 評価を求める請求項の数 1,000 円 手数料 ( 登録料 ) は平成 30 年 4 月 1 日時点のものです 提出する際は最新の手数料 ( 登録料 ) を特許庁ホームページ等でご確認ください 4. 書類の提出方法 所定の事項を記載した実用新案登録出願書類一式を 以下の方法により特許庁長官宛に提出します (1) 受付窓口へ直接持参する方法特許庁審査業務部出願課国内出願受付 (1 階 ) へ提出します ( 本書裏面 周辺地図 を参照 ) (2) 郵送する方法送付先 100-8915 東京都千代田区霞が関 3 丁目 4 番 3 号特許庁長官宛 宛名面 ( 表面 ) 余白に 出願書類在中 と記載して できるだけ書留 簡易書留郵便 特定記録郵便で郵送してください 14

Ⅲ 出願から登録までの流れ 15

1. 実用新案登録出願 ( 実用新案法第 5 条 ) 出願時には 出願書類 ( 願書 実用新案登録請求の範囲 明細書 図面 要約書 ) を出願手数料及び第 1 年分から第 3 年分の登録料とともに特許庁に提出しなければなりません 2. 基礎的要件審査 基礎的要件審査では 登録するために必要な基礎的要件を満たしているか否かの基礎的要件のみの審査を行います 新規性 進歩性などの実体審査は行いません 基礎的要件は以下の 5 つの要件から成り立ちます 物品の形状 構造又は組合せに係る考案であること 公の秩序 善良の風俗などに反しないこと 実用新案登録請求の範囲の記載様式を満たしていること 考案の単一性を満たしていること 明細書 実用新案登録請求の範囲または図面に必要な事項が記載されており その記載が著しく不明瞭でないこと 3. 方式審査 方式審査では 出願書類や各種手続が法令で定められた方式要件に適合しているか否かがチェックされます 4. 実用新案権の設定登録 方式要件及び基礎的要件を満たしている実用新案登録出願は 早い場合は出願から約 2 ヶ月で実用新案権の設定の登録がなされます また 実用新案登録証は 設定登録の日から約 2 週間後に郵送されます 5. 実用新案技術評価の請求 実用新案技術評価書は 実用新案権の有効性を判断する材料として 審査官が 出願された考案の新規性 進歩性などに関する評価を行い 評価結果を請求人に通知するものです 実用新案技術評価請求はだれでもすることができ 対象となっている実用新案権が消滅した後であっても その実用新案登録が無効にされた後 又は実用新案登録に基づく特許出願がされた後でない限り いつでも行うことができます 6. 実用新案権の維持 消滅 実用新案権は設定登録により権利が発生しますが 4 年目以降も実用新案権を維持するためには 各年分の登録料 ( 一般的に 年金 と言います ) を 前年以前に納付しなければなりません また 権利の存続期間は出願から 10 年です 16

Ⅳ 困ったときのサポート 1. 知的財産相談 支援ポータルサイト の活用 特許 実用新案 意匠 商標って何? 出願書類ってどうやったら手にはいるの? 書き方が解らない? こんな時は INPIT ホームページ 知的財産相談 支援ポータルサイト をご利用ください ご利用の際は 特許庁ホームページから 知的財産相談 支援ポータルサイト をクリックまたは https://faq.inpit.go.jp に直接アクセスしてください 知的財産相談 支援ポータルサイト では以下の内容をご提供しています 1 書面による出願書類様式等のダウンロード 2 手続書類の書き方 記載例 3 権利取得までの流れなどなお 知的財産相談 支援ポータルサイト の 問い合わせフォームで相談 から相談も可能です 17

2. 知財総合支援窓口の活用 INPIT では中小企業等が企業経営の中で抱えるアイデア段階から事業展開までの知的財産に関する悩みや課題を一元的に受け付け 知的財産に携わる様々な専門家や支援機関と共同してその場で解決を図るワンストップサービスを提供する 知財総合支援窓口 を都道府県ごとに設置しています 知財総合支援窓口の詳細につきましては 知財総合支援窓口 WEB 知財ポータル をご参照ください https://chizai-portal.jp/ また 全国共通お問い合わせ先として ナビダイヤル 0570-082100 を設置しております こちらにお電話いただければ お近くの知財総合支援窓口につながりますので ご利用ください 3. 電子出願ソフトサポートサイトの活用 インターネットを介した電子出願が可能です 電子出願については 電子出願ソフトサポートサイト に 利用に当たっての事前手続等の情報を掲載していますのでご参照ください https://www.pcinfo.jpo.go.jp/site/ 電子出願ご利用の場合は 電子化手数料は不要となりますが 電子証明書を取得する費用がかかります 4. 日本弁理士会の活用 特許 実用新案 意匠 商標の出願手続 調査 鑑定 異議申立 訴訟はもちろん 諸外国の制度や知的財産全般について弁理士が無料で相談に応じています 日本弁理士会ホームページ 無料相談のご案内 をご参照ください https://www.jpaa.or.jp/howto-request/free_consultation/ 5. お問い合わせ Q&A の活用 特許庁ホームページでは各種相談や手続 審査についてのお問い合わせを各担当部署への電話やメールフォームで受付けています お気軽にご利用ください https://www.jpo.go.jp/toiawase/index.html 18

周辺地図 丸ノ内線 霞ヶ関駅 国会議事堂 千代田線 N - 会 国 事 議 駅 前 堂 合同庁舎 財務省 A 4号館 13 3番出口 内閣府 文部科学省 特許庁庁舎2階 INPIT 総理官邸 番 出 口 5番出口 霞ヶ関 ビル 南北線 8番出口 3番 出口 溜池山王駅 9番出口 至 赤 坂 外堀通り JTビル 至 経済 経済産業省 日 比 産業省 別館 谷 日本郵政 虎ノ門駅 銀座線 至 新 橋 日 比 谷 線 虎ノ門ヒルズ 新虎通り アメリカ大使館 主要交通機関 丸ノ内線 千代田線 日比谷線 霞ヶ関駅 出口A-13番 より徒歩7分 丸ノ内線 千代田線 国会議事堂前駅 出口3番 より徒歩5分 銀座線 虎ノ門駅 出口5番 より徒歩4分 南北線 銀座線 溜池山王駅 出口8番 より徒歩5分 問い合わせ先 産業財産権に関する一般的相談 独立行政法人 工業所有権情報 研修館 産業財産権 住 相談窓口 所 100-0013 東京都千代田区霞が関3-4-3 特許庁庁舎2階 電 話 03-3581-1101 内線2121 2123 URL https://faq.inpit.go.jp 2018. 10