Microsoft PowerPoint - P,6~9(本文).ppt

Similar documents
shiryo3_hunai_gaiyo.doc

アダルトサイトの相談が年間で10万件を突破!

<4D F736F F F696E74202D208CA78FC194EF90B68A8889DB8E9197BF817992F18F6F94C5817A2E >

PIO-NET 情報の収集と活用 2

「高齢者」の消費生活相談の概要

高齢者をねらう、短歌・俳句の新聞掲載への電話勧誘

名刺広告掲載の電話勧誘トラブル

2 消費生活相談

H17

1 放射性物質を取り除く浄水器 空気清浄機 の広告を持って販売員が家に訪れた 代金はいったん支払ってもらうが その分は東京電力に損害賠償し 入金されたら返金する それらの手続きも代行する とのことだが 信用して大丈夫だろうかとの相談が寄せられています 2 科学的な根拠やデータがない広告も見られます

相談窓口の御案内 消費者ホットライン ( 最寄りの消費生活センター等を御案内します ) 電話番号 188( いやや!) 警察相談専用電話電話番号 #9110 2

消費生活相談件数の推移 ( 単位 : 件 ) 年度平成 27 年度平成 28 年度平成 29 年度前年度比増減 相談件数 ( 総数 ) 15,209 14,442 14, (2.5%) 契約当事者年代別 高齢者 (65 歳以上 ) 3,440 3,107 3, (7.9%)

心当たりのないメール・SMSには反応しないで!

Taro No118メルマガ

「消費者トラブル解決」をうたう探偵業者にご注意を!!

未公開株をめぐる苦情相談が急増

アダルトサイトの相談が5年連続1位に-慌てて連絡はしない!焦って支払わない!-

健康食品を勧める悪質な電話勧誘があなたにも!? トラブルに遭わないために注意すべき 6 つのポイント! ポイント 1 突然の勧誘電話にご用心 長話は禁物 勧誘の電話は ある日突然かかってきます 初めての電話なのに 以前にもお話しさせていただきました と親しげに電話してくる場合もあります 営業員は話術

多発する原野商法の二次被害

平成24年度 消費生活相談受付状況 野洲市ホームページ

Microsoft PowerPoint - 3.ppt [互換モード]

購入する商品が日本国内への輸入が禁止又は制限されている物品でないか確認すること 購入する商品がこれらに該当する場合 消費者自身が違反に問われたり 必要な手続きを取っていなかったために税関で輸入が許可されない場合もあります 商品違い ( 色違い サイズ違い等 ) など購入後にトラブルに遭遇することもあ

IT 技術を利用した詐欺行為について参考 にして下さい IT 技術を利用した詐欺行為には様々なものがあり 常に新しい手口が生まれてきています その中での代表的な事例として 以下について紹介します 最近では Windows XP のサポートが終了したのに伴い ウイルスに感染してます 等のメッセージを表

Taro-1 平成25年度消費生活相談受

相談急増!「お試し」のつもりが定期購入に!?-低価格等をうたう広告をうのみにせず、契約の内容をきちんと確認しましょう-

Taro-平成24年度消費生活相談受付

資料 3 第 32 回インターネット消費者取引連絡会 ( テーマ : オンラインチケットサービス ( チケット不正転売禁止法 ) ) 国民生活センター報告資料 平成 31 年 3 月 7 日独立行政法人国民生活センター相談情報部

資 料 編

儲かってるのに出金できない!?海外FX取引をめぐるトラブルにご注意-自動売買ソフト等を購入させ、海外FX取引に誘う手口-

生徒用プリント ( 裏 ) 入力した内容はすべて記録されている!! 印 : 授業で学んだこと 管理者のパソコンには どのパソコンから いつ どのような書き込みがされたか記録されています 占いだけではなく メールや掲示板の内容も同じように記録されています もし 悪意のある管理者から個人情報が洩れたらど

医業経営コンサルティングなどの事業を営んでいると偽って 社債購入を勧誘する 株式会社日本医療センター に関する注意喚起 平成 25 年 10 月以降 医業経営コンサルティングなどの事業を営んでいると偽って 無担保転換社債型新株予約権付社債 ( 以下 社債 といいます ) の購入を勧誘する事業者に係る

News Release 平成 25 年 12 月 10 日 特定商取引法違反の電話勧誘販売業者に対する業務停止命令 (3 か月 ) について 消費者庁は 電話勧誘販売を行っていた株式会社メディカルライフ ( 東京都板橋区 ) に対し 本日 特定商取引法第 23 条第 1 項の規定に基づき 平成 2

(3-1) 事例の解説と気をつけること 子どもが保護者名義のクレジットカードを不正利用した事例 解説 インターネット上の多くの取引では クレジットカ-ド番号と有効期限を入力すれば 簡単に商品を購入することができます クレジットカードの会員規約には 盗難などは盗難保険などで支払いを免除する制度が定めら

突然現れるパソコンの警告表示をすぐにクリックしないこと!-その表示は、有料ソフトウエアの広告かもしれません-

indd

記者発表票(記者発表・資料配布)

(1) パソコンとスマートフォンとの手口の違い まず パソコンでのワンクリック請求の登録画面が表示されるまでの動作を以下に簡潔に示します 1 ワンクリック請求を行うウェブサイト内に誘導される または自らそうしたウェブサイトを閲覧しに行き そこにある動画を閲覧しようと再生ボタンをクリックします 2 2

「インターネット取引」の消費生活相談の概要

プリペイドカードの購入を指示する詐欺業者にご注意!!~「購入したカードに記載された番号を教えて」は危ない!~

平成 28 年 8 月 24 日赤平市市内在住の被保険者宅に市役所の保険係 サカイ を名乗る者から 医療費の還付金が 15,000 円発生している 5 月ごろに青い封筒を送っているが確認しているのか と電話があった 被保険者が 確認していない と言うと 昨日が申請期限だった と言われ

生徒用プリント ( 裏 ) 入力した内容はすべて記録されている!! 占いサイトの場合 印 : 授業で学んだこと 管理者のパソコンには どのパソコンから いつ どのような書き込みがされたか記録されています 占いだけではなく 懸賞サイトやメール 掲示板の内容も同じように記録されています もし 悪意のある

< 賃貸住宅管理業者登録制度 > 国土交通省では 賃貸住宅管理業の適正化を図るため 平成 23 年から任意の登録制度として賃貸住宅管理業者登録制度を実施しています 賃貸住宅管理業者登録制度では サブリースを含む賃貸住宅管理業の遵守すべきルールを設けており 登録業者は このルールを守らなければなりませ

エラー表示などでパソコンソフトを購入させる手口に注意-そのエラー表示は本物??-

2 トラブルとなる商品 サービスの多様化 表 1. 上位商品 役務等相談件数 2014 年度 順位 商品 KW 件数 1 位 出会い系サイト 位 商品一般 (*) 位 オンラインゲーム 位 パソコンソフト 位 他のデジタルコンテンツ (*) 56

調査の概要 報告書 P. 調査対象 都内に在住する から 9 までの男女, 人 調査期間平成 5 年 月 日 ( 木 )~ 月 日 ( 月 ) 調査方法 WEB 調査 回収サンプル内訳 年 齢 合計 ,

マイナンバー制度に便乗した不正な勧誘や個人情報の取得にご注意ください! 平成 27 年 10 月 1 日公表 平成 28 年 1 月 12 日最終更新 内閣府警察庁個人情報保護委員会消費者庁総務省国税庁 内閣府のコールセンターや地方公共団体 消費生活センターなどに マイナンバー制度に便乗した不正な勧

News Release 平成 24 年 3 月 2 9 日消費者庁 特定商取引法に基づく行政処分について 本日 関東経済産業局が特定商取引法に基づく行政処分を実施しましたので公表します 本件は 特定商取引法第 69 条第 3 項の規定に基づき 消費者庁長官の権限委任を受けた関東経済産業局長が実施し

ご存じですか? 電気通信事業法が改正されました-光回線やスマートフォン等の契約書面はしっかり確認しましょう!-

Microsoft Word - ★29年度消費者相談の概要(p6)

図 1 有料動画閲覧履歴があり 至急ご連絡下さい DMM 1 A 社 株式会社 DMM.com をかたる事業者 SMS の発信者名 :DMM SMS 2 料金は通販サイトのギフト券で支払ってください ギフト券はコンビニ等で買ってください 消費者 ギフトカード番号等 4 3 gift card ギフト

スを初めて実施した男性が 1 日だけで 57,800 円の収益を得たとする動画を添付したり 課題をクリアすれば 5,000 円分の電子マネーをプレゼントする などと記載したりしたメールを送信します この課題は 消費者が真似っこビジネスで得たい目標月収などを入力するものであり 誰でもクリアすることがで

平成25年度上半期 消費生活相談 本文

< D382E982B382C68D8194FC91E D A2E696E6464>

アルバイトを口実に携帯電話を契約させられ、高額な料金請求

高齢者を狙った健康食品の送りつけ商法が急増!申し込んだ覚えがなければ絶対に受け取らない、お金を払わない!

!

個人情報が漏れているので削除してあげる?!公的機関をかたって個人情報の削除を持ちかける詐欺にご注意!

スライド 1

マイナンバー制度に便乗した不正な勧誘や個人情報の取得にご注意ください! 平成 27 年 10 月 1 日公表 11 月 2 日最終更新 内閣府警察庁特定個人情報保護委員会消費者庁総務省国税庁 内閣府のコールセンターや地方公共団体 消費生活センターなどに マイナンバー制度に便乗した不正な勧誘や個人情報

相談急増!大学生に借金をさせて高額な投資用DVDを購入させるトラブル

カード、電子マネー…等で支払ってトラブルになっていませんか?-キャッシュレス決済を悪用する業者にご用心!-

「若者」の消費生活相談の概要

不当な勧誘で誘う「競馬予想情報提供サービス」に注意-「絶対儲かる」「八百長レース」「デキレース」などのセールストークに惑わされないこと-

平成29年度消費生活相談概要

パケット料金にご注意!予想以上に高額になることも

悪質な「有料メール交換サイト」にご注意!

今では 300 名以上のメンバー全員が毎月 30 万円以上のビットコインを受け取っているんです 今なら期間限定で 500 円分のビットコインをプレゼント!! などと記載されています また 本件プロジェクトに参加して毎月 30 万円以上をもらい続けているなどとする体験談が掲載されています リードは こ

「クレジットカード現金化」をめぐるトラブルに注意!第三弾-ギャンブル情報料、内職、未公開株・・・様々な支払いに広がっている-

解決困難な個人輸入代行に関するトラブル

電話勧誘後に訪問してきた業者から 今値上がりしている良い商品がある と CO2 排出権取引の勧誘を受けた 元本は必ず戻る すぐ倍になる などと言われ 利益換算表 という書面を見せられたため 信用して 200 万円を 3 回に分けて支払った しかしその後すぐに 値段が下がったから追証が必要 と連絡があ

震災に乗じた未公開株の勧誘に注意!

テーマ分析 「インターネット取引」の消費生活相談の概要 2601掲載

Microsoft Word 報告2-1H26消費生活相談の概要

目 次 1 相談受付状況 (1) 相談件数の推移 1 (2) 契約当事者の属性 1 ア年代別 イ居住地別 2 相談内容別相談状況 (1) 内容別分類別相談件数 2 (2) 販売購入形態別相談件数 2 (3) 販売購入形態別年代別相談件数 3 (4) 商品 役務別相談件数 3 3 相談の特徴 (1)

(2) 同社は 遅くとも平成 30 年 3 月以降 消費者宅において 消費者と本件土地の売買契約を締結したときに 本件土地の売買契約の内容を明らか にする書面を交付していましたが 当該書面には次のアからウまでの事項が記載されていませんでした ア特定商取引に関する法律施行規則 ( 昭和 51 年通商産

< このような電話 メール 手紙 訪問などに注意してください!> 全般 マイナンバーの通知や利用 個人番号カード ( マイナンバーカード ) の交付などの手続で 1 国の関係省庁や地方自治体などが 口座番号や口座の暗証番号 所得や資産の情報 家族構成や年金 保険の情報などを聞いたり お金やキャッシュ

あなたの身近に 特商法 訪問販売 通信販売 訪問販売 (1) 訪問販売とは あなたが以下のような場合に 特定商取引法が適用される取引類型の一つです 店舗 営業所等以外の場所で 商品やチケットなどの購入契約をする 店舗 営業所等以外の場所で リフォームやレンタルなどの役務 ( サービス ) 提供契約を

息子や孫を装い 会社の金を使い込んだ バッグを落とした 女性を妊娠させてしまった などと話してお金をだまし取るオレ オレ詐欺 金融商品購入や老人ホーム等の入居に関して 名義を貸して と持ちかけ のちに 名義貸しは違反だ と脅して違約金等名目でお金をだまし取る詐欺 自治体職員を装い 税金や医療費の還付

結婚相手紹介サービスのトラブルが増加‐法規制後も目立つ、高額な解約料や説明不足によるトラブル‐

プレス原稿(HP掲載用).doc

平成25年度消費生活相談概要

SIM フリー端末の通信販売を装う香港電脳問屋という名称のウェブサイトを運営する HK Denno Trading Co.,Ltd に関する注意喚起 平成 25 年 10 月以降 インターネットを利用した SIM フリー端末の通信販売において 消費者が被害に遭ったという相談が 各地の消費生活センター

約 200 倍のレートで外国通貨の両替取引を行う 株式会社ノルディア に関する注意喚起 平成 25 年 11 月以降 シリアポンド等の外国通貨の両替を勧誘する事業者に係る相談が 各地の消費生活センターに寄せられています 消費者庁が調査したところ 株式会社ノルディア ( 以下 ノルディア といいます

Q3. 本人 家族があったことがあるトラブル 件数が記入されていないものはすべて1 件です ( 以降の項目も同じ ) Q3-1 無料だと思って利用していたのに 知らないうちに有料になっていて 高額の請求が来た などの事例について その他の記入 50 歳未満 震災時の災害情報サイトで いつの間にか有料

個人年金保険の銀行窓口販売に関するトラブル-高齢者を中心に相談が倍増-

このような相談は 平成 14 年度から急増し もっとも多かった17 年度には全国で 65 万件にも達し すべての消費者相談の35% を占めるまでになりました その後 行政機関等が連携してトラブル防止に努めたこともあり減少しましたが 現在も多数の相談が寄せられています 架空請求 への対処法 利用してい

その他傾向 契約当事者の職業等構成 相談対象物品 サービス 給与生活者 759 順位 分類 件数 前年度 前年度比 (%) 自営 自由業 87 1 放送コンテンツ 家事従事者 レンタル リース 貸借 学生 97 3 融資サービス 1

test.pdf

Microsoft Word ② プレス投げ込み(別紙)

2010年度のPIO-NETにみる消費生活相談の概要

記載された電話番号に電話をしてしまいます (2) 法務省管轄支局と称する事業者は 消費者に対し 弁護士会や弁護士のものとする電話番号を教えます 法務省管轄支局と称する事業者は 電話をかけてきた消費者に対して こちらでは詳細は分からない などと言い 弁護士に問い合わせるよう伝えた上で 弁護士会や弁護士

借金をさせてまで支払わせるメルマガ作成内職-20代から40代の女性に100万円以上の借金をさせる事例も!-

インターネット取引被害(詐欺)事案における実務上の問題点

息子や孫を装い 会社の金を使い込んだ バッグを落とした 女性を妊娠させてしまった などと話してお金をだまし取るオレ オレ詐欺 有料サイト利用料が未納です とのメールを送りつけ 電子ギフト券を購入させるなどしてお金をだまし取る架空請求詐欺 自治体職員を装い 税金や医療費の還付金があると話し ATM コ


原則として 救済金の入力は 救済されたことを消費生活センターが確認できた相 談のみを対象とする 本取組は 消費生活センターが実施したすべての助言 あっせんの結果を合計した内容とはならない 例 ) クーリング オフを助言した結果 相談者がクーリング オフを実施する意思を確認できた 相談を受けたその場で

「解約できない」、「解約料が高額」など、スポーツジム等での契約トラブルにご注意!

光回線サービスの卸売に関する勧誘トラブルにご注意!第2弾

仮想通貨に関するトラブルにご注意ください! 平成 29 年 9 月 29 日公表 ( 平成 30 年 10 月 19 日更新 ) 金融庁消費者庁警察庁 インターネットを通じて電子的に取引される いわゆる 仮想通貨 をめぐるトラブルが増加しています また 仮想通貨の交換と関連付けて投資を持ち掛け トラ

ページへ誘導します そのメールや クラブザジパングの募集ウェブサイトでは 毎日 1 万円収入の最低保証 341 名の投資初心者全員が最低毎日 1 万円を受け取っています 孫の世代までの現金継続分配保証 月利 20% 継続保証 平均月利 20% の具体的な収益イメージとして 運用スタート時の証券口座金

Transcription:

に関する相談概要 ~ 平成 24 年度に商品等別で最も多く寄せられた相談 ~ 平成 24 年度に寄せられたアダルト情報サイト 出会い系サイトなどのに関する相談件数は 4,134 件で 前年度の 4,588 件に比べて 9.9%(454 件 ) 減少したものの 依然として多くの相談が寄せられています このうち アダルト情報サイトに関する相談件数が 2,111 件と最も多く に関する相談全体の 51.1% を占めています サイト利用料が未納であるとのメールをきっかけに 様々な名目でお金を要求され 合計で 1,300 万円も支払ってしまったとの相談もありました 相談件数の推移 内容別の割合 ( 平成 24 年度 ) 内容別 に関する相談の状況 ( 平成 24 年度 ) アダルト情報サイト 出会い系サイト オンラインゲーム 音楽情報サイト 映画配信サービス ギャンブル情報サイト その他 2,111 674 145 33 17 12 1,142 契約当事者の年代別 70 歳以上 不明 546 615 947 1,020 474 321 122 89 契約当事者の性別 1 男性 :2,525 件 (61.1%) 2 女性 :1,579 件 3その他 不明 30 件 契約当事者の職業別 1 給与生活者 :2,273 件 (55.0%) 2 学生 :564 件 3 家事従事者 :563 件 ほか 契約購入金額 既払金額 平均 :25 万円 最高額 :1 億 4 千万円 平均 :77,000 円 最高額 :1,300 万円 -6-

相談事例 アダルトサイトの請求画面を消す方法 ( 中央県民生活プラザ 女性家事従事者 ) 3~4 日前から 自宅パソコンにアダルトサイトの請求が張り付いたまま消えない 請求は 90 日間 7 万円となっている 画面の消し方を知りたい 画面で請求されても相手にする必要はない 万が一請求書が届いたら 再度プラザに相談するよう案内した 画面の消し方については 独立行政法人情報処理推進機構 (IPA ) のホームページを参照するよう紹介した サイト料金の不当請求 ( 中央県民生活プラザ 男性給与所得者 ) 携帯電話に 料金の未納がある 身辺調査する とのメールが届いた 不安になり電話したら あなたの財産が差し押さえられる それを避けるため 財産を裁判所に預けたほうが良い と言われ 貯金をおろして指示された住所に現金を送った その後もカードローンを組まされて限度額いっぱいまでお金を借り 送った 総額で1,300 万円ほどになった 最近 業者名をネットで調べたら振り込め詐欺の情報があった 騙された お金の送付が1か月以上にわたって行われており 相手を突き止めるのは難しいかもしれないが 至急 警察に届け出るよう案内した 副業の広告から誘引された出会い系サイト ( 尾張県民生活プラザ 女性給与生活者 ) 懸賞雑誌にメールの交換で収入が得られるという副業の広告があり 登録した URL がメールで送られて来て 接続したら出会い系サイトに繋がった アドレスを交換する必要があると言われ 本登録 文字化け解除 セキュリティ解除などの名目で次々にお金を請求され 電子マネーと銀行送金で 70 万円払った しかし 相手からは私がミスしたためにうまくいかないなどと言われ 不審に思いそのサイトの利用はやめた その後 別のサイトにも登録し 同じような手口で 70 万円を払った もう払えない 副業の広告からサイトに誘導され 十分な説明もなく疑わしい名目の費用を支払わされていた 被害額が高額であることから 出会い系サイトの被害弁護団に相談するよう案内するとともに 電子マネーで払ったお金については 騙された経緯を文書にして返金を申し出る方法があることを説明した 後日 相談者から電子マネー分の返金があったと報告を受けた アドバイス アダルト情報サイトなどの不当請求 消費者に申込みの意思がなく勝手に登録された場合は 契約は成立していません 画面に確認 訂正の項目が設定されていない場合 契約の無効が主張できます ( 電子消費者契約法第 3 条等 ) 根拠のない請求は無視してください 業者に連絡すると 名前や電話番号 勤め先などの個人情報を聞き出され 次々と請求を受けるようなケースもあります 相手には 絶対に連絡しないでください 請求画面が消えない時は 独立行政法人情報処理推進機構 (IPA) https://www.ipa.go.jp/ へご相談ください 出会い系サイト 出会い系サイトに誘引する手口としては 異性の相手との出会いを持ちかける 出会い型 芸能人や悩みを抱えている人の話し相手になってほしいと持ちかける 同情型 副業や資金援助を持ちかける 利益誘引型 があるとされています 相談事例のような 利益誘引型 は 高齢者がその被害に遭い 被害額が高額に上る傾向も見受けられます うまい話 甘い誘惑には要注意 メールでの不審な勧誘は無視しましょう お困りの際には 早めに最寄りの県民生活プラザ又はお住まいの市町村の消費生活相談窓口にご相談ください -7-

健康食品に関する相談概要 ~ 平成 24 年度に商品等別で増加が著しい相談 ~ 平成 24 年度に寄せられた健康食品に関する相談件数は 509 件で 前年度の 271 件に比べて 87.8%(238 件 ) 増と ほぼ倍近く増加しました 販売購入形態別では 電話勧誘販売に関する相談が全体の約 6 割 (300 件 ) を占めています 年齢別では 70 歳以上の方からの相談が 274 件で 次いで が 94 件となり 相談者のほとんどは高齢者となっています 相談件数の推移 販売購入形態の割合 その他無店舗 0.8% 送りつけ商法 2.0% 不明 無関係 2.4 % 店舗販売 3.5% 訪問販売 3.7% 販売購入形態別 健康食品に関する相談の状況 ( 平成 24 年度 ) 電話勧誘販売 通信販売 マルチ商法 訪問販売 店舗購入 送りつけ商法 その他無店舗販売 不明 無関係 300 85 61 19 18 10 4 12 契約当事者の年代別 70 歳以上 不明 3 30 22 28 37 94 274 21 契約当事者の性別 1 女性 :403 件 (79.2%) 2 男性 :103 件 3 不明 : 3 件 契約当事者の職業別 1 無職 :214 件 (42.0%) 2 家事従事者 :187 件 3 給与生活者 :66 件 ほか 契約購入金額 既払金額 平均 :10 万円 最高額 :240 万円 平均 :65,100 円 最高額 :372 万円 -8-

相談事例 健康食品の強引な送り付け ( 知多県民生活プラザ 70 代女性家事従事者 ) 自宅に電話がかかり 注文された健康食品を送ると言われた 注文した覚えはなかったが 頼んだかもしれないと思い 承諾して代金引換で受け取った 後日また電話がかかり 送ります といってきたので いりません と断ったところ 発送することになっているから返品できない と言われたので 消費生活センターに相談する と言ったら そんなところに相談しても注文しているので無駄だ と言われ電話を切られた もし商品をまた送ってきたらどうしたらよいか 万一 商品が届いたら受取拒否するよう助言 その際 発送元の会社名 住所 電話番号を書き留めておくように伝えた 最近 以前注文されたからと強引に送りつけてくる相談が目立っていることを伝え 頼んだ覚えがなければまずは受け取らないように 何かあれば相談するよう助言した 大量に購入した健康食品 ( 西三河県民生活プラザ 70 代女性家事従事者 ) 近所の人に誘われ 期間限定で営業している健康食品の店に行き 様々な商品の説明を受けた 無料サンプルがもらえたので何度も通った ある日 健康食品の説明の後についたての裏に呼ばれたのでついて行くと 健康食品 1 箱分の契約書があり その場の雰囲気で買うことにした また別の日に呼ばれて行くと 1 年分近くの商品と契約書が置いてあり こんなに要らないと断ったが 1 年飲めば健康になる 不眠症に効く と言われ 帰れそうにないので契約した その後 よく考えると払えない金額だったので解約したいと申し出たが 聞き入れてもらえず 銀行まで連れて行かれて 定期預金を解約して払った 大量にあっても困るので 解約したい 当所から業者へ相談者が解約を希望していることを伝えたところ キャンセルを受け付けるので商品を着払いで返送し その中に銀行口座を書いた紙を入れてほしい とのことであった 相談者には 購入に至った経緯とともに 振込み口座を書面に記入し 商品に同封して返送するよう伝えた その後 業者から 2 回に分けて返金されたと報告があった アドバイス 申込んだ覚えが無く 購入するつもりもなければきっぱりと断りましょう 断ったにもかかわらず一方的に送りつけられた場合 商品の受取を拒否しましょう 健康食品は 薬事法により に効く などという効能効果の表示やセールストークは認められていません 特定商取引法の禁止行為 ( 不実告知 重要事項の故意の不実告知等 ) が認められれば 契約を解除できる場合もあります 電話で勧誘され承諾してしまった場合でも クーリング オフをすることができます ( 法律で定められた書面を受け取った日から 8 日間は クーリング オフをすることができます ) 高齢者は普段から自宅にいることが多く 電話や訪問での勧誘を受けやすい状況にあります 高齢者が強引な勧誘で困っていないか 必要以上の量を購入させられていないか 家族や周囲の人が見守ることも大切です お困りの際には 早めに最寄りの県民生活プラザ又はお住まいの市町村の消費生活相談窓口にご相談ください -9-

年代別にみた相談概要 平成 24 年度に寄せられた相談内容を年代別にみると インターネット上の情報サービスである に関する相談が 以下の各年代で最も多くなっています また エステティックサービス の相談が で多く 10 代の方からの相談件数も増加しています また 70 歳以上の高齢者では 健康食品 に関する相談が増加傾向にあり 特に 70 歳以上では 165 件と急増しています に関する相談も増加しました 年代別相談件数 23 年度 24 年度 商品 サービス別相談件数 1 2 3 4 5 自動二輪車 エステティックサービス 電話機 電話機用品 546 15 8 7 7 ( 対前年度増減数 ) (-103) (-4) (+2) (+2) (+1) エステティックサービス 賃貸アパート 615 131 76 40 30 ( 対前年度増減数 ) (-145) (+13) (-13) (+12) (+3) 947 98 66 60 57 ( 対前年度増減数 ) (-182) (+4) (+12) (-5) (+21) 1,020 78 70 56 52 ( 対前年度増減数 ) (+-0) (-9) (+5) (+23) (-14) 474 72 65 48 37 ( 対前年度増減数 ) (-29) (+22) (+13) (-12) (+9) 健康食品 ファンド型投資商品 321 104 94 61 48 ( 対前年度増減数 ) (-8) (+9) (+53) (-68) (+2) 70 歳以上健康食品 ファンド型投資商品 公社債 274 148 137 122 122 ( 対前年度増減数 ) (+165) (+8) (+9) (+4) (+31) - 10 -