Similar documents
<4D F736F F D2092CA96F388C493E08E6D834B >

(2) 第二次試験 ; 出題内容等について 筆記試験 A 総合技術監理部門を除く技術部門 Ⅰ 必須科目 技術部門 全般にわたる専門知識, 応用能力, 問題解決能力及び課題遂行能力に関するもの 専門知識専門の技術分野の業務に必要で幅広く適用される原理等に関わる汎用的な専門知識 概 念 応用能力これまで

試験中 試験中 試験中 12 月下旬 試験中 試験中 試験中 12 月下旬 試験中 試験中 試験中 1 月中旬 試験中 試験中 試験終了 12 月中旬 試験中 試験中 試験中 1 月上旬 試験中 試験中 試験中 1

コロナ社

PE 道場と技術士 PE 道場とは 技術士法で定められた国家資格である技術士の資格取得のための勉強を行う場です PE 道場を知る前には まず 技術士 について知っておく必要があります技術士制度についてはホームページ ( 技術交流フォーラム ) でも技術士制度がアップされていますが 以下に示すとおり国


受験対策テキスト 目次 1. 学習準備テキスト (1) 学習準備方法説明 PPT (2) 平成 25 年度技術士第二次試験実施大綱 (3) 平成 25 年度技術士試験の概要について (4) 業務経歴票および記入見本 (5) 記述式問題対策 (6) 記述式問題解答例 ( 解答例 1 2 3) (7)

<4D F736F F D2092CA96F388C493E08E6D834B A6D92E8816A2E646F63>

2019年技術士試験突破対策講座案内

2005年3月16日変更

平成 30 年度事業計画書 1 都道府県知事の委任を受けて行う行政書士試験の実施に関する事務 (1) 試験制度について 広報活動を通じ周知を行う (2) 試験地は各都道府県とし 試験場は 受験者の利便性を考慮して配置する (3) 試験委員会において 試験問題を作成し 採点を行う (4) 試験案内の配

技術士への道

■NEWS RELEASE DRAFT

外国人観光旅客の関心の強いものについての基礎的な知識を問うものとする 通訳案内の実務についての筆記試験は 全国通訳案内士が通訳案内を行うに当たって必要となる関係法令に関する知識や旅程管理の実務に関する知識 訪日外国人旅行者の国別 文化別の特徴等に関する知識 災害発生時等における応急的な医療対応や危機

i


Wide Scanner TWAIN Source ユーザーズガイド

3. チェックシート指導 : 答案作成ではチェックシートを用いた指導により合格に必要な答案の骨子を無理なく作れます これによって世界にひとつ 自分だけの最高のストーリーを組み立てられます 4. 問題解決力 技術応用力 : プロジェクトマネジメントの手法を応用して 技術士として必須かつ本質的な能力を高

Microsoft Word - あらまし A4タテ 新V2  docx


2018年度(平成30年度)兵庫県立大学入学者選抜方法等 一般入試(後期日程)

i まえがき コロナ社 PC

2005年3月16日変更

pera1会社概要n

修-CIA Exam Change Handbook_FAQs_ indd



untitled

表1票4.qx4

福祉行財政と福祉計画[第3版]

 

県立広島大学 アドミッション・ポリシー(求める学生像)

スライド 1



土木工事に係る設計 調査等業務委託における管理技術者及び照査技術者等の資格要件 別紙 2 1. 管理技術者 照査技術者の資格要件 業務の種類管理技術者照査技術者 設計業務 技術士法 ( 昭和 58 年法律第 25 号 ) 第 2 条に規定する技術士 [ 総合技術 監理部門 ( 業務に該当する選択科目

文書管理番号

<4D F736F F D2093F18E9F8E8E8CB191CC8CB18B4C>

< CFB93AA8E8E8CB18EF38CB18D758DC088C493E081698C9A90DD B835E BA689EF8BE38F428E C88A58E4195B6816A2E786477>

Microsoft Word - gissv

別表第 1 平成 30 年度首都大学東京入学者選抜の実施教科 科目等について 個別学力検査等 欄の科目名は 平成 21 年 3 月に告示された高等学校学習指導要領に対応しています 学部 学科名 学力検査等の区分 日程 教科 大学入試センター試験の利用教科 科目名 科目名等 教科等 個別学力検査等 科

教員採用の在り方等に関する点検結果について(平成20年8月29日現在の状況)各都道府県・政令指定都市教育委員会の報告内容 群馬県

別表 1 年間平均実績高 X 点数 ( 小数点以下の端数切り捨て ) 20 億円以上 億円以上 20 億円未満 20+(X-10 億 )/1 億 5 億円以上 10 億円未満 15+(X-5 億 )/1 億 1 億円以上 5 億円未満 10+(X-1 億 )/8,000 万 1 億円未満

Excel で学ぶ統計解析入門 ―Excel 2013/2010 対応版―

2017 年度 ( 平成 29 年度 ) 山梨学院大学入学試験概要 法学部 ( 法学科 / 政治行政学科 ) 現代ビジネス学部 試験区分 学部 学科募集人員 出願期間 試験日 合格発表日 入学手続締切日 出願資格 試験科目 判定方法 試験会場 2 月選択教科 科目法 30 名 1 月 6 日 ( 金

178 5 I 1 ( ) ( ) ( ) ( ) (1) ( 2 )

( その 1) 等の配点等 試験の区分国語地歴公民数学理科 外国語小論文実技面接配点合計 その他の選抜方法等 * * 1, 2 指定校推薦 社会人 計 * * 1, 2 1, 1, 2 計 1, 2 1, 1, 2 * * 指定校推薦 社会人 計 * * 1, 2 1, 1, 2 計 1, 2 1,

管理業務主任者 平成 28 年度管理業務主任者全国公開模試総合成績表 VU16118

登録資料12.11検討会報告書

名称未設定-2

資料11-3 技術士に求められる資質能力(コンピテンシー)(案)

2021 年度首都大学東京入学者選抜の実施教科 科目等について ( 予告 ) 学部 学科名 学力検査等の区分 日程 教科 大学入学共通テストの利用教科 科目名 別紙 個別学力検査等教科等科目名等 人文社会学部人間社会学科前期国国国国地歴 世 B, 日 B, 地理 B, 地歴世 B, 日 B, 地理

教科 大学入試センター試験の利用教科 科目名個別学力検査等 科目名等教科等科目名等 前期国国語国現代文 古典人文学類地歴世 A, 世 B, 日 A, 日 B, 地理 A, 地理 B 地歴世 B, 日 B, 地理 B 人文 文化公民現社, 倫, 政経, 倫 政経公民倫 学 群 数 数 Ⅰ 数 A 外

XMOS プログラミング入門 サンプルページ この本の定価 判型などは, 以下の URL からご覧いただけます. このサンプルページの内容は, 初版 1 刷発行時のものです.

<4D F736F F D2095BD90AC E D738FEE816A939A905C91E D862E646F63>

受講生の声 [ セミナー受講生 ] 予想問題を含めて 実践的な内容がたくさん盛込まれたセミナーでした どの講師の方からも まだ間に合います という励ましのコメントがあったのは 大変勇気づけられました 合格者の方の体験談もとてもリアルで 当日のシミュレーションの手掛かりになりました セミナー受講によっ

ISO19011の概要について


放射線生物学

(6) 上記の記載方法に従って記入しているものであれば 統一様式又は記載項目が同一の類似様式 を使用することもできます 3. 申請業種に関係する有資格者数調べ (1) 会社全体の有資格者数一覧表 ( 表 1) 会社全体の有資格者数一覧表 ( 表 1) は 委託 ( 測量 建設コンサルタント等 ) を

腐食センターニュースNo.050( )

2020 年度首都大学東京入学者選抜の実施教科 科目等について ( 予告 ) 学部 学科名 学力検査等の区分 日程 教科 大学入試センター試験の利用教科 科目名 科目名等 教科等 個別学力検査等 科目名等 人文社会学部人間社会学科前期国国国国地歴 世 B, 日 B, 地理 B, 地歴世 B, 日 B

国家公務員総合職試験の概要 日程 国家公務員として中央官庁に就職しようとする者は 国家公務員試験を受験し合格しなければ 中央官庁に対して就職活動 ( 官庁訪問 ) を行うことが出来ません 特に各種試験のうち国家公務員総合職採用試験 ( 以下総合職試験 ) を合格した者は主として政策の企画立案等の高度

国家資格試験の受験 免除規定 2014/10/15 No. 省名 資格名 資格の概要要件 受験資格 技術士有資格者に対する受験免除規定 101 経済産業省 ダム水路主任技術者 試験は実施しておらず 申請により学歴及び実務の経験に応じて資格が交付される ダム水路主任技術者の学歴は 土木工学に関する学科

選抜方法 1 一般入試 平成 29 年度大学入試センター試験 1 月 14 日 ( 土 ) 15 日 ( 日 ) 受験しておかなければならない科目は 一般入試で受験できる学部 学科 専攻によって様々です 個別学力検査等 前期日程 全学部平成 29 年 2 月 25 日 ( 土 ) 個別学力検査等 後

<95BD90AC E937891E595AA91E58A7793FC8A778ED B282C982A882AF82E92D32>


ii

ISO22000〜10章(責了).indd

untitled

i

第三者による品質証明制度について 参考資料 Ministry of Land, Infrastructure, Transport and Tourism

AccessflÌfl—−ÇŠš1

2

1 国家公務員総合職試験とは 1 国家公務員として中央官庁に就職しようとする者は 国家公務員試験を受験し合格しなければ 中央官庁に対して就職活動 ( 官庁訪問 ) を行うことが出来ません 特に 各種試験のうち国家公務員総合職採用試験 ( 以下 総合職試験 ) に合格した者は 主として政策の企画立案等


第18部 ソフトウェア技術者の資格

ナンプレ K&W METHOD 2016 年申問題集

III


目次 2 級管工事施工管理技術検定学科試験の合格発表まで 2 2 級管工事施工管理技術検定学科試験 はじめに 2 級管工事施工管理技術検定は 建設業法第 27 条に基づき 管工事に従事する施工管理技術者の向上 技術水準の確保を図ることを目的とした国家試験で 同法第 27 条 2 に基づく国土交通大臣

1 高等学校学習指導要領との整合性 高等学校学習指導要領との整合性 ( 試験名 : 実用英語技能検定 ( 英検 )2 級 ) ⅰ) 試験の目的 出題方針について < 目的 > 英検 2 級は 4 技能における英語運用能力 (CEFR の B1 レベル ) を測定するテストである テスト課題においては



18春から始動!6ヶ月で合格!

1

1. 農業経営アドバイザー研修 試験 について Q1: どの様な方が 募集の対象者 ( 応募資格 ) ですか? A1: 公庫本支店と連携して農業経営者に対するご支援を行っていただける税理士 公認会計士 中小企業診断士 金融機関職員 その他関係機関 団体職員等の方が対象となります ( 広く一般の方を対


一般入学試験 A日程27 一般入学試験 理工型 理工学部入試方式 理科 選択科目 配点 数 学 数学 Ⅰ 数学 Ⅱ 数学 Ⅲ 数学 A 数学 B 1 記述式 13:10 14:40(90 分 ) 理 科 物理 物理基礎 物理 化学 化学基礎 化学 または生物 生物基礎 生物 2 から1 科目選択 *

44 4 I (1) ( ) (10 15 ) ( 17 ) ( 3 1 ) (2)

生活設計レジメ

技術士受験記 受験資格について 2018 年 4 月に受験資格取得 入社年度 ~2017 年 12 月まで 社内で開催された先輩技術士の受験記を聴講 技術士試験の内容や受験記をお話しいただくも 正直 内容はさっぱりわからない (Ⅱの問題 Ⅲの問題って何? キーワード学習? パワポの説明を後に見返して

I II III 28 29

HPIS

国際商経学部推薦入試 ( グローバルビジネスコース ) 学科 募集人員国際商経学科 ( グローバルビジネスコース ) 20 名 出願期間平成 30 年 11 月 1 日 ( 木 )~ 平成 30 年 11 月 7 日 ( 水 ) 入学考査日平成 30 年 11 月 25 日 ( 日 ) 合格発表日平

3. 一般入試における大学入試センター試験の利用教科 科目及び個別学力検査等の出題教科 科目について 教科 科目名等大学入試センター試験の利用教科 科目名個別学力検査等 ( 前期日程 ) 個別学力検査等 ( 後期日程 ) 学部 学科 課程等教科科目名等 注 教科科目名等教科科目名等国語 国語 人間形

<4D F736F F D B B BB2D834A836F815B82D082C88C602E646F63>

人文学部 法律経済学科 前期 国 国 国 地歴世 B, 日 B, 地理 B 又は2 から4( 基礎を付した科目を含む場合 ) 数 又は外 理 物基, 化基, 生基, 地基から2, 物, 化, 生, 地学 又は2 から3( 基礎を付した科目を含まない場合 ) 注 数 数 Ⅰ 数 A と 数 Ⅱ, 数

いわての 仕事を 大解剖 未 来 を つ くる 岩 手 県 の 仕 事 を 理 解 し よ う 岩手県の仕事といっても 漠 然としてイメージがわきにくい という人も多いはず そこで皆さんの素 朴な疑 問を通して 県がどんな仕事をしているのか ちょっとのぞいてみましょう 県は岩手県全体の未来のため 幅

商業科 ( 情報類型 ) で学習する商業科目 学年 単位 科目名 ( 単位数 ) 1 11 ビジネス基礎 (2) 簿記(3) 情報処理(3) ビジネス情報(2) 長商デパート(1) 財務会計 Ⅰ(2) 原価計算(2) ビジネス情報(2) マーケティング(2) 9 2 長商デパート (1) 3 プログ

Transcription:

25

1 1 1.1 1 1.2 5 1.3 7 1.4 8 1.5 10 2 11 2.1 11 2.1.1 11 2.1.2 12 2.1.3 13 2.2 16 2.2.1 17 2.2.2 18 2.2.3 22 2.2.4 26 3 31 3.1 31 3.1.1 31 3.1.2 31 3.1.3 37 3.2 39 iii

4 43 4.1 43 4.1.1 43 4.1.2 44 4.2 45 4.2.1 13 18 25 47 4.2.2 20 RCCM 53 4.2.3 13 24 58 4.3 61 4.3.1 61 4.3.2 74 4.3.3 101 4.3.4 115 5 129 5.1 129 5.1.1 129 5.1.2 130 5.2 131 5.2.1 131 5.2.2 134 5.2.3 139 5.3 141 5.4 152 5.4.1 152 5.4.2 152 iv

6 201 6.1 201 6.1.1 201 6.1.2 201 6.2 203 6.2.1 203 6.2.2 204 6.2.3 205 6.2.4 205 6.3 208 6.4 1 210 6.4.1 212 6.4.2 215 6.4.3 222 6.5 2 226 7 233 8 239 8.1 239 8.1.1 239 8.1.2 240 8.2 241 8.2.1 242 8.2.2 248 8.3 258 8.3.1 258 v

8.3.2 260 8.4 267 8.4.1 267 8.4.2 271 vi

第 1 章 技術士第二次試験の内容 1.1 技術士第二次試験新制度の概要 技術士第二次試験の内容1 25 キーポイント 1 技術士第二次試験新制度の概要 業務経歴票 業務内容の詳細 720 追加 技術的体験 業務内容 より詳細に記載 必須科目 択一式 技術部門 全般にわたる 専門知識 幅広い知識 選択科目 記述式 選択科目 に関する 専門知識 -1 応用能力 -2 課題解決能力 出題範囲は以前と変わりません 出題数 解答数の 2 倍程度 社会変化 最新技術 時事問題に偏らない普遍的な課題 出題数 2 問程度 1 問 口頭試験 経歴及び応用能力 技術者倫理 技術士制度の認識その他 24 技術者倫理 実務を踏まえた試問を重視 試験時間は 20 分 10 分程度延長

1 1 受験申込 (4 月中旬 ~ 5 月上旬 ) p.11 2 受験票発送 (7 月中旬 ) 3 筆記試験 (8 月上旬 ) p.43 p.129 p.201 4 筆記試験合格者発表 (10 月下旬 ) 5 口頭試験 (11 月下旬 ~ 1 月下旬 ) p.239 6 技術士第二次試験合格者発表 (3 月上旬 ) 技術士第二次試験 ( 総合技術監理部門を除く技術部門 ) のスケジュール

技術士第二次試験 ( 総合技術監理部門を除く技術部門 ) 筆記試験 1 技術士第二次試験1.1 の内容 2 30 50 600 3 1 30 30 20 15 600 6 3 30 50 2 40-1 600-2 4 2 40 600 3 1 27 2-1 4 2 600 1 2-22 1 600 2 2 1 600 3 ( 参考 ) 平成 25 年の筆記試験タイムスケジュール 10:00 11:30 11:30 12:30 12:30 14:30 14:30 15:00 15:00 17:00

1 技術士第二次試験 ( 総合技術監理部門を除く技術部門 ) 口頭試験 40 60 20 20 10 10 20 20 45 20 10

必須科目(問題Ⅰ)対43 第 4 章 必須科目 ( 問題 Ⅰ) 対策 4.1 必須科目の内容 4.1.1 必須科目の概要 平成 13 ~ 18 年度 一般的専門知識 択一式 記述式 平成 19 ~ 24 年度 論理的考察力 課題解決能力 記述式 25 技術部門 全般にわたる専門知識 択一式 20 問が出題され 15 問を解答 試験時間は 1 時間 30 分 配点は 30 点 9 問 60 が合格の目安 27 建設部門 全般にわたる専門知識 専門知識 技術部門 において不可欠な技術 業務遂行に際して必要な社会制度などに関する専門的な知識 建設部門 が抱える課題を最新の技術情報により認識する能力 策4

4 必須科目 [ 専門知識 ]( 問題 Ⅰ) の概要 1 30 30 20 15 4.1.2 必須科目の評価基準 25 評価基準 の概念と内容 キーポイント 18 必須科目の評価基準 [ 専門知識 ] の概念と内容 専門知識 の概念 専門知識 の内容 不可欠な技術 社会的に重要なキーワード 業務における関連法規 制度 44

4.2 4.2 必須科目の学習方法 13 18 19 国土交通白書 問題意識を持って熟読 必ず解答できる問題 25 キーポイント 19 必須科目の択一式試験対策のポイント 択一式の必須科目の試験対策 建設部門 の現状 建設部門 が抱える課題とその対策 専門知識 として理解 択一式の必須科目の試験対策 建設部門 の重要事項を過去に出題された問題から洗い出して整理 必須科目(問題Ⅰ)対策4 25 必須科目の択一式試験対策 平成 13 ~ 18 年度 択一式試験の内容 参考 25 最近の技術的動向を把握するため 総合技術監理部門 の択一式試験 ほかの資格試験 RCCM 平成 13 ~ 18 年度 択一式試験 参考 不可欠な技術 過去の必須科目 択一式 記述式 RCCM 試験 問題 - Ⅳ -(1): 共通基礎技術 技術士制度における総合技術監理部門の技術体系 2 ~ 7 45

4 社会的に重要なキーワード 過去の必須科目 択一式 記述式 RCCM 試験 問題 -Ⅱ: 業務関連法制度等問題 問題 -Ⅲ: 管理技術力問題 業務における法規 制度等 過去の必須科目 択一式 記述式 RCCM 試験 問題 -Ⅱ: 業務関連法制度等問題 問題 -Ⅲ: 管理技術力問題 問題 -Ⅳ-(1): 共通基礎技術 技術士制度における総合技術監理部門の技術体系 6 7 社会的に重要なキーワード 主体 不可欠な技術 専門的な内容 社会的に話題となっている 技術的用語 1 ~ 2 問ほど出題 業務における法規 制度等 法的な解釈を理解し 技術的にどう活用できるか 技術的な対応 13 18 技術的な対応が合格のポイント 社会的な内容の現状を把握 建設部門 の重要なキーワードを理解 最新のデータを把握 13 18 25 4.3 必須科目の択一式試験の要点 p.61 4.3 必須科目の択一式試験の要点 建設部門 に関わる専門知 46

第 8 章 口頭試験対策 8.1 口頭試験の内容 8.1.1 口頭試験の概要口頭試験 筆記試験では判定できない受験者の能力を判定する試験 筆記試験合格者 口頭試験 経歴及び応用能力 配点 60 点 技術者倫理 20 点 技術士制度の認識その他 20 点 すべての評価項目で 60% 以上の点数を得る 24 試験時間は 20 分程度 10 分程度延長 経歴及び応用能 選択科目 課題解決能力 業務経歴票 技術者倫理 実務を踏まえた試問を重視 口頭試験の概要 60 20 20 239 口頭試験対策8

8 キーポイント 51 口頭試験は筆記試験と別の試験 口頭試験と筆記試験は別の試験 別に対策 口頭試験 合格点をとらない 不合格 8.1.2 口頭試験の評価基準 評価基準 経歴及び応用能力 技術者倫理 技術士制度の認識その他 理解力 説得力 プレゼンテーション能力 受け答えや態度 コミュニケーション能力 評価 キーポイント 52 口頭試験の 評価基準 と評価事項 評価基準 経歴及び応用能力 技術者倫理 技術士制度の認識その他 受験者の応答や態度も評価 240

8.2 口頭試験の対策 経歴 受験動機 将来の抱負 筆記試験 課題解決能力 の答案の内容 専門知識 技術動向 技術者倫理 技術士法の知識 人格 見識 60 頻度の高い質問事項 押さえて 60% 以上は確実に得点 キーポイント 53 口頭試験の準備 業務経歴票に記載した業務 具体的な内容を整理 6W3H 業務内容の詳細 具体的な内容を整理 業務に関する専門分野の知識を見直し 課題解決能力 答案を再現 専門知識 応用能力 答案を再現 技術士倫理 技術士法 技術士制度 実際の業務 社会的事件 理解 想定問答を作成 60 20 20 経歴及び応用能力 は非常に重要 経歴及び応用能力 中心に対策 8.2 口頭試験対策241 8

8 8.2.1 受験者の技術的体験を中心とする経歴の内容及び応用能力 1 経歴 技術士にふさわしい業務 体験の深さ 応用能力 習得した専門的知識や経験などに基づいて 正しく問題点を認識し 必要な分析を行い 適切な業務プロセスや留意すべき内容を説明できる 業務経歴票 業務内容の詳細 キーポイント 54 [ 経歴及び応用能力 ] のポイント 業務経歴票 2 受験申込時から準備 1 専門知識 応用能力 5 10 2 242

著者紹介 小久保優こくぼ まさる小久保都市計画事務所 ( 所長 ) NPO 土壌汚染技術士ネットワーク ( 元理事 ) 技術士 ( 建設部門 / 環境部門 / 総合技術監理部門 ) APEC Engineer (Civil Engineering Structural Engineering) EMF 国際エンジニア 環境カウンセラー ( 事業者部門 ) エコアクション 21 審査人 ISO14000s 審査員補 JABEE 審査員 ( 審査長 ) 労働安全コンサルタント( 土木 ) 経営支援アドバイザー( 経営 技術 ) 千葉工業大学非常勤講師 著書に 現場で役立つ建設リスクマネジメント 119( 単著 ) 業務に役立つ建設関連法の解説 119( 単著 ) イラストでわかる土壌汚染 ( 共著 ) ( 技報堂出版 ) 国家試験 技術士第二次試験 合恪のコツ論文 & 口頭試験戦略 ( 共著 ) ( 日本工業新聞社 ) 技術士第二次試験先見攻略法( 単著 ) ( インデックス出版 ) などがある 技術士第二次試験 建設部門 攻略法 定価はカバーに表示してあります 2014 年 4 月 10 日 1 版 1 刷発行 ISBN 978-4-7655-1812-3 C3051 著者小久保優 発行者長滋彦 発行所技報堂出版株式会社 日本書籍出版協会会員 101-0051 東京都千代田区神田神保町 1-2-5 自然科学書協会会員電話営業 (03) (5217) 0885 工学書協会会員 編集 (03) (5217) 0881 土木 建築書協会会員 FAX (03) (5217) 0886 振替口座 00140-4-10 Printed in Japan http://gihodobooks.jp/ C Masaru Kokubo, 2014 装幀濱田晃一印刷 製本三美印刷 落丁 乱丁はお取り替えいたします 本書の無断複写は 著作権法上での例外を除き 禁じられています