表 1 経年劣化に起因する家電製品の事故発生件数 ( 平成 19 年 5 月 ~ 平成 27 年 3 月 ) 件数 割合 経過年数別の事故発生状況 ( 件 ) (%) ~9 10~14 15~19 20~24 25~29 30~34 35~39 40~ 扇風機

Similar documents
( 経済産業省と同時公表 ) 平成 29 年 1 月 24 日 消費生活用製品の新規リコール情報 ( 扇風機 ) の公表 消費生活用製品安全法第 35 条第 1 項の規定に基づき報告のあった重大製品事故について パナソニックエコシステムズ株式会社が輸入し パナソニック株式会社が販売した扇風機のリコー

消費者庁同時発表 平成 29 年 1 月 24 日 パナソニックエコシステムズ株式会社が輸入し パナソニック株式会社が販売した扇風機のリコールが行われます ( 製品交換 設置 ) パナソニックエコシステムズ株式会社 ( 法人番号 : ) が輸入し パナソニック株式会社 ( 法

Microsoft Word - 【NITE】電源コード及び配線器具による事故の防止(注意喚起)

News Release 安全とあなたの未来を支えます 1 / 年 6 月 27 日 NIT E ( ナイト ) 独立行政法人製品評価技術基盤機構製品安全センター ( 東京 ) エアコン 扇風機の事故にご注意ください ~ 関東甲信越における事故を中心に ~ 1. 関東甲信越地方のエアコ

消費生活用製品の重大製品事故に係る公表について 平成 29 年 2 月 14 日 消費生活用製品安全法第 35 条第 1 項の規定に基づき報告のあった重大製品事故について 以下のとおり公表します 特記事項あり扇風機に関する事故 ( リコール対象製品 ) について ( 詳細は次頁以降参照 ) 1. ガ

6. 特記事項株式会社日立製作所 ( 現日立アプライアンス株式会社 ) が製造した長期使用の扇風機についての注意喚起 ( 管理番号 A ) 1 事故事象について株式会社日立製作所 ( 現日立アプライアンス株式会社 ) が製造した扇風機を焼損し 周辺を破損する火災が発生しました 当該事

令和元年 7 月 26 日 消費生活用製品の重大製品事故に係る公表について 消費生活用製品安全法第 35 条第 1 項の規定に基づき報告のあった重大製品事故について 以下のとおり公表します 特記事項ありノートパソコン用 AC アダプター ( ノートパソコン として公表 ) に関する事故 ( リコール

令和元年 5 月 14 日 消費生活用製品の重大製品事故に係る公表について 消費生活用製品安全法第 35 条第 1 項の規定に基づき報告のあった重大製品事故について 以下のとおり公表します 特記事項ありバッテリー ( リチウムイオン 電動リール用 ) に関する事故 ( リコール対象製品 ) について

平成 30 年 4 月 3 日 消費生活用製品の重大製品事故に係る公表について 消費生活用製品安全法第 35 条第 1 項の規定に基づき報告のあった重大製品事故について 以下のとおり公表します 特記事項あり空気圧縮機に関する事故 ( リコール対象製品 ) について ( 詳細は次頁以降参照 ) 1.

PowerPoint プレゼンテーション

消費生活用製品の重大製品事故に係る公表について 平成 28 年 8 月 9 日 消費生活用製品安全法第 35 条第 1 項の規定に基づき報告のあった重大製品事故について 以下のとおり公表します 特記事項あり長期使用の扇風機についての注意喚起 ( 詳細は次頁以降参照 ) 1. ガス機器 石油機器に関す

平成 30 年 7 月 6 日 消費生活用製品の重大製品事故に係る公表について 消費生活用製品安全法第 35 条第 1 項の規定に基づき報告のあった重大製品事故について 以下のとおり公表します 特記事項ありノートパソコン用 AC アダプターに関する事故 ( リコール対象製品 ) について ( 詳細は

消費生活用製品の重大製品事故に係る公表について 平成 27 年 8 月 11 日 消費生活用製品安全法第 35 条第 1 項の規定に基づき報告のあった重大製品事故について 以下のとおり公表します 特記事項あり長期使用の扇風機についての注意喚起 ( 詳細は次頁以降参照 ) 1. ガス機器 石油機器に関

Microsoft PowerPoint - 口頭発表_電子レンジ

6. 特記事項 (1) ダイキン工業株式会社が輸入した空気清浄機について ( 管理番号 A ) 1 事故事象についてダイキン工業株式会社が輸入した空気清浄機及び周辺を焼損する火災が発生しました 当該事故の原因は 現在 調査中ですが 当該製品の除湿エレメント ( 空気中の水分を吸着させ

6. 特記事項 (1) 株式会社千石が輸入し 岩谷産業株式会社が販売した電子レンジについて ( 管理番号 A ) 1 事故事象について株式会社千石が輸入し 岩谷産業株式会社が販売した電子レンジを使用中 当該製品を焼損するが発生しました 当該事故の原因は 現在 調査中ですが ドアの開閉

6. 特記事項 (1) 東芝キヤリア株式会社が製造したエアコンについて ( 管理番号 :A ) 1 事故事象について東芝キヤリア株式会社 ( 法人番号 : ) が製造したエアコンを使用中 当該製品を焼損し 周辺を汚損する火災が発生しました 当該事故の原因は 現

6. 特記事項 (1) ダイキン工業株式会社が輸入した空気清浄機について ( 管理番号 A ) 1 事故事象についてダイキン工業株式会社が輸入した空気清浄機を使用中 当該製品を焼損する火災が発生しました 当該事故の原因は 現在 原因を調査中です 2 当該製品のリコール ( 無償製品交

令和元年 7 月 30 日 消費生活用製品の重大製品事故に係る公表について 消費生活用製品安全法第 35 条第 1 項の規定に基づき報告のあった重大製品事故について 以下のとおり公表します 特記事項ありノートパソコン用 AC アダプター ( ノートパソコン として公表 ) 空気清浄機 エアコンに関す

< F31322D819A B8AED8BEF82CC C B95B68E91>

消費生活用製品の重大製品事故に係る公表について 平成 23 年 4 月 1 日消費者庁 消費生活用製品安全法第 35 条第 1 項の規定に基づき報告のあった重大製品事故について 以下のとおり公表します 1. ガス機器 石油機器に関する事故 3 件 ( うち石油ストーブ ( 密閉式 )1 件 石油スト

< F2D90EE95978B B95B C4826C816A>

6. 特記事項 (1) ダイキン工業株式会社が製造したエアコン ( 室外機 ) について ( 管理番号 A ) 1 事故事象についてダイキン工業株式会社が製造したエアコン ( 室外機 ) 及び周辺を焼損する火災が発生しました 調査の結果 当該事故の原因は 当該製品のプリント基板から出

6. 特記事項三菱重工業株式会社 ( 現三菱重工サーマルシステムズ株式会社 ) が製造したエアコンについて ( 管理番号 :A ) 1 事故事象について三菱重工業株式会社 ( 現三菱重工サーマルシステムズ株式会社 ( 法人番号 : )) が製造したエアコンを

消費者庁同時発表 平成 30 年 3 月 28 日 パナソニック株式会社が製造したノートパソコンのリコールが行われます ( 対策ソフトウェアの配信 ) パナソニック株式会社 ( 法人番号 : ) が製造したノートパソコンについて 当該製品から出火し 当該製品及び周辺を焼損する

6. 特記事項 (1) 株式会社千石が輸入し 岩谷産業株式会社が販売した電子レンジについて ( 管理番号 A ) 1 事故事象株式会社千石が輸入し 岩谷産業株式会社が販売した電子レンジを使用中 当該製品から出火するが発生し 当該製品を焼損しました 当該事故の原因は 現在 調査中ですが

6. 特記事項 (1) 小泉成器株式会社が輸入した電子レンジについて ( 管理番号 A ) 1 事故事象について小泉成器株式会社が輸入した電子レンジを使用中 当該製品から出火するが発生し 当該製品を焼損しました 当該事故の原因は ドアの開閉を検知するスイッチが接触不良となり スパーク

消費生活用製品の重大製品事故に係る公表について 平成 28 年 4 月 8 日 消費生活用製品安全法第 35 条第 1 項の規定に基づき報告のあった重大製品事故について 以下のとおり公表します 特記事項あり石油ストーブ ( 開放式 ) テレビ ( ブラウン管型 ) に関する事故 ( リコール対象製品

< F2D F8E968CCC95F18D C83582E6A7464>

平成 30 年 9 月 21 日 消費生活用製品の重大製品事故に係る公表について 消費生活用製品安全法第 35 条第 1 項の規定に基づき報告のあった重大製品事故について 以下のとおり公表します 特記事項ありエアコン ( 室外機 ) に関する事故 ( リコール対象製品 ) について ( 詳細は次頁以

消費生活用製品の重大製品事故に係る公表について 平成 25 年 3 月 22 日 消費生活用製品安全法第 35 条第 1 項の規定に基づき報告のあった重大製品事故について 以下のとおり公表します 1. ガス機器 石油機器に関する事故 2 件 ( うち開放式ガス瞬間湯沸器 (LP ガス用 )1 件 石

6. 特記事項 (1) アイリスオーヤマ株式会社が輸入した除湿機について ( 管理番号 :A ) 1 事故事象について火災警報器が鳴動したため確認すると アイリスオーヤマ株式会社 ( 法人番号 : ) が輸入した除湿機及び周辺を焼損する火災が発生していました

. ライターによる事故について () 年度別の事故発生件数について NITE 製品安全センターに通知された製品事故情報のうち 平成 年度から 0 年度に発生したライターによる事故は図 に示すとおり 件 ( ) 発生しています また 平成 年 月から平成 年 月までに 件発生しており 直近の カ月 (

電気用品の製品事故について 電気用品安全法セミナー資料 ( 平成 30 年 11 月 26 日 : 広島合同庁舎 ) ( 独 ) 製品評価技術基盤機構中国支所 1

製品区分 : 01. 家庭用電気製品 経済産業省及び消費者庁管理番号 NITE 管理番号事故発生年月日 A 品名事故通知内容事故原因再発防止措置 転換アダプター ( 照明器具用 ) 家人が外出から戻ると 玄関廊下天井に取り付けていた照明器具が当該製品とともに焼け

平成 31 年 3 月 26 日 消費生活用製品の重大製品事故に係る公表について 消費生活用製品安全法第 35 条第 1 項の規定に基づき報告のあった重大製品事故について 以下のとおり公表します 特記事項あり石油ストーブ ( 開放式 ) に関する事故 ( リコール対象製品 ) について ( 詳細は次

6. 特記事項 (1) 小泉成器株式会社が輸入した電子レンジについて ( 管理番号 A ) 1 事故事象について小泉成器株式会社が輸入した電子レンジを使用中 異音がしたため確認すると 当該製品及び周辺を焼損するが発生していました 当該製品の原因は 現在 調査中です 2 当該製品のリコ

6. 特記事項 (1) 介護ベッド用手すりについて ( 管理番号 A ) 消費者への注意喚起 当該製品をベッドサイドに2 本設置して使用していたところ 使用者 (80 歳代 ) の首が 2 本設置したすき間にのった状態で発見され 死亡が確認されました 当該すき間を埋める簡易部品が適正

消費生活用製品の重大製品事故に係る公表について 平成 25 年 10 月 22 日 消費生活用製品安全法第 35 条第 1 項の規定に基づき報告のあった重大製品事故について 以下のとおり公表します 1. ガス機器 石油機器に関する事故 4 件 ( うちガスコンビネーションレンジ ( 都市ガス用 )1

温水便座_表紙面

6. 特記事項 (1) 株式会社千石が輸入し 岩谷産業株式会社が販売した電子レンジについて ( 管理番号 A ) 1 事故事象について株式会社千石が輸入し 岩谷産業株式会社が販売した電子レンジを使用中 当該製品を焼損する火災が発生しました 当該事故の原因は 現在 調査中です 2 当該

News Release 平成 30 年 10 月 26 日 電動シャッター動作時の事故に注意! 今般 消費者安全調査委員会より 電動シャッター動作時の事故 に係る事故等原因調査の報告書が取りまとめられ 調査委員会から消費者庁長官に対し 消費者への周知に関する意見が提出されました こうした意見を踏ま

6. 特記事項ダイキン工業株式会社が輸入した空気清浄機について ( 管理番号 :A ) 1 事故事象についてダイキン工業株式会社 ( 法人番号 : ) が輸入した空気清浄機を使用中 当該製品及び周辺を焼損するが発生しました 当該事故の原因は 現在 調査中です

6. 特記事項 (1) 株式会社千石が輸入し 株式会社グリーンウッドが販売した石油ストーブ ( 開放式 ) について ( 管理番号 :A ) 1 事故事象について株式会社千石 ( 法人番号 : ) が輸入し 株式会社グリーンウッドが販売した石油ストーブ ( 開

6. 特記事項 (1) シャープ株式会社が製造した電気冷蔵庫について ( 管理番号 A ) 1 事故事象について異臭に気付き確認すると シャープ株式会社が製造した電気冷蔵庫から発煙し 当該製品の内部部品を焼損する火災が発生していました 当該事故の原因は 現在 調査中ですが 当該製品の

20企広第  号

2. 対象製品 : 製品概要 対象製品の確認方法等 (1) 製品名 : エアコン 空気清浄機 (2) 対象機種と確認方法等対象機種 : エアコン ( 全 138 機種 対象台数 :261,199 台 対象機種名は別添参照 ) 空気清浄機 ( 全 42 機種 対象台数 576,144 台 対象機種名は

News Release 平成 30 年 4 月 5 日 消費者安全法の重大事故等に係る公表について 消費者安全法に基づき 平成 30 年 3 月 26 日から平成 30 年 4 月 1 日までに関係行政機関等から生命 身体被害に関する消費者事故等として通知された事案は 67 件 うち重大事故等とし

6. 特記事項 (1) 東京芝浦電気株式会社 ( 現東芝ライフスタイル株式会社 ) が製造した長期使用の電気冷蔵庫についての注意喚起 ( 使用中止 )( 管理番号 :A ) 1 事故事象について事務所の休憩室で 東京芝浦電気株式会社 ( 現東芝ライフスタイル株式会社 ( 法人番号 :

< F2D819A834A835A B182F182EB82CC C B>

スライド 1

6. 特記事項 (1) 小泉成器株式会社が輸入した電子レンジについて ( 管理番号 A ) 1 事故事象について小泉成器株式会社が輸入した電子レンジを使用後 異臭に気付き確認すると 当該製品から出火する火災が発生しており 当該製品を焼損しました 当該事故の原因は 現在 調査中ですが

報道発表資料 東京消防庁 Tokyo Fire Department 住宅のストーブ火災に注意を!! ~ 例年 冬季にはストーブ火災が急増します ~ 平成 27 年 12 月 14 日 例年 冬季にはストーブに起因する火災が多発しています 寒さも厳しくなり ストーブ の火災が増加する季節を迎えたこと

消費生活用製品の重大製品事故に係る公表について 平成 29 年 1 月 24 日 消費生活用製品安全法第 35 条第 1 項の規定に基づき報告のあった重大製品事故について 以下のとおり公表します 特記事項あり扇風機 石油温風暖房機 ( 開放式 ) リチウム電池内蔵充電器 電気ストーブ ( カーボンヒ

6. 特記事項 (1) 三洋電機株式会社が製造した長期使用の扇風機についての注意喚起 ( 使用中止 ) ( 管理番号 :A ) 1 事故事象について工場の更衣室で 三洋電機株式会社 ( 法人番号 : ) が製造した扇風機を使用中 当該製品及び周辺を焼損する火災

News Release 平成 30 年 8 月 30 日 消費者安全法の重大事故等に係る公表について 消費者安全法に基づき 平成 30 年 8 月 20 日から平成 30 年 8 月 26 日までに関係行政機関等から生命 身体被害に関する消費者事故等として通知された事案は 56 件 うち重大事故等

- 1 - Ⅰ. 調査設計 1. 調査の目的 本調査は 全国 47 都道府県で スギ花粉症の現状と生活に及ぼす影響や 現状の対策と満足度 また 治療に対する理解度と情報の到達度など 現在のスギ花粉症の実態について調査しています 2. 調査の内容 - 調査対象 : ご自身がスギ花粉症である方 -サンプ

E mail

6. 特記事項 (1) 株式会社千石が輸入し 岩谷産業株式会社が販売した電子レンジについて ( 管理番号 A ) 1 事故事象について株式会社千石が輸入し 岩谷産業株式会社が販売した電子レンジを使用中 当該製品から出火する火災が発生し 当該製品を焼損 周辺を汚損しました 当該事故の原

6. 特記事項ハイアールジャパンセールス株式会社が輸入した電気洗濯機について ( 管理番号 A ) 1 事故事象についてハイアールジャパンセールス株式会社が輸入した電気洗濯機の内部部品を焼損する火災が発生しました 当該事故の原因は 現在 調査中です 2 当該製品のリコール ( 無償点

3. 特記事項別紙 関係行政機関及び地方公共団体等からの通知 欄に記載されたリコール情報については 詳細を 消費者庁リコール情報サイト で確認することができます 以下のウェブサイトアドレスから アクセスして御利用ください 消費者庁リコール情報サイト ウェブサイトアドレス PC

6. 特記事項 (1) 介護ベッド用手すりについて ( 管理番号 A ) 消費者への注意喚起 1 事故事象について施設で当該製品を片側のベッドサイドに2 本設置して使用していたところ 利用者 (90 歳代 ) が ベッドのヘッドボード ( 頭側のついたて ) と当該製品とのすき間に首

< F2D F8F9C90E18B405F FC89FC89FC>

OM

Vbus-71C-DC-01取扱説明書

News Release 平成 27 年 2 月 5 日 消費者安全法の重大事故等に係る公表について 消費者安全法に基づき 平成 27 年 1 月 26 日から平成 27 年 2 月 1 日までに関係行政機関等から生命 身体被害に関する消費者事故等として通知された事案は 88 件 うち重大事故等とし

News Release 平成 27 年 4 月 2 日 消費者安全法の重大事故等に係る公表について 消費者安全法に基づき 平成 27 年 3 月 23 日から平成 27 年 3 月 29 日までに関係行政機関等から生命 身体被害に関する消費者事故等として通知された事案は 63 件 うち重大事故等と

調査項目 属性( 性別 年齢 居住地 未既婚 同居家族の有無 ) 家電製品を購入する際の傾向( 単一回答 ) 家電製品を購入する際の訪問店舗数( 単一回答 ) 家電製品を購入したあとに後悔した経験の有無( 単一回答 ) 後悔したことがある生活 季節家電( 複数選択 ) 後悔したことがある生活 季節家

消費生活用製品の重大製品事故に係る公表について 平成 26 年 1 月 28 日 消費生活用製品安全法第 35 条第 1 項の規定に基づき報告のあった重大製品事故について 以下のとおり公表します 1. ガス機器 石油機器に関する事故 2 件 ( うち石油ストーブ ( 開放式 )1 件 石油給湯機付ふ

Microsoft Word - 4-2”©„Èfi_„�Ł\.doc

1. 事故の発生状況 (1) 年度別事故発生件数図 1 に 年度別事故発生件数 を示します 中古品の事故は 平成 25 年度から 29 年度の 5 年間で計 182 件の発生が確認されました 火災事故が毎年発生しており 事故発生件数における火災事故の割合は 70~80% 台を推移しています 70 6

新しい製品課題 “サイレントチェンジ”の現状

電気工事用オートブレーカ・漏電遮断器 D,DGシリーズ

平成 29 年度 消費者の意識に関する調査 結果報告書 食品ロス削減の周知及び実践状況に関する調査 平成 30 年 3 月 消費者庁消費者政策課

ヘアドライヤー電源コードに関する危険

PPTVIEW

20企広第  号

6. 特記事項 (1) 介護ベッド用手すりについて ( 管理番号 A ) 消費者への注意喚起病院で当該製品をベッド両側に2 本ずつ設置して使用していたところ 使用者が 当該製品 2 本のすき間に首が入っている状態で発見され 死亡が確認されました 当該事故の原因は 現在 調査中です 介

公表pdf用

untitled

A1K /12/5 2017/12/28 石油給湯機付ふろがま UKB-3040CX(FF) ( 株 ) コロナ 青森県 当該製品及び周辺を焼損する火災が発生した 現在 製造から15 年以上経過した製品 A1K /12/7 2017/12/28 石油ストーブ

第 6 章まとめ及び提言第 1 節まとめ *1 東京消防庁管内の火災件数は減少傾向にあるなか 電気火災 ( 建物内 ( 屋上 ベランダを含む ) において発生した 電気を使用するものからの出火事象をいう 以下同じ ) が占める割合は 昭和 61 年の 8.6% から平成 27 年では 20.4% に

年齢別では 10 才代では 知っている人は 40.0% であるのに対し 30 才代以上では 7 割以上の人が 知っていると回答しています 図表 3 おおきな地震が起きると考えられていることを知っているか ( 年齢別 ) 10 才代 (N=10) 40.0% 50.0% 10.0% 20 才代 (N=

製品事故の情報収集 調査 分析 公表 消費生活用製品安全法等に基づき 消費者が使用する工業製品に関する事故の情報を収集し 原因を究明 その結果を公表 情報提供し 事故の再発 未然防止に貢献 製造事業者 輸入事業者 消防 警察 消費生活センター等 重大製品事故 非重大製品事故 重大製品事故 / 非重大

<81798A6D92E8817A F925093C682C6834E838D83582E786C7378>

地震と地震保険に関するアンケート調査結果について

水槽用ヒーターの空焚きによる火災に注意!

6. 特記事項 (1) 株式会社世田谷製作所が製造したガスふろがま用バーナー (LP ガス用 ) について ( 管理番号 A ) 1 事故事象について株式会社世田谷製作所が製造したガスふろがま用バーナー (LP ガス用 ) から出火する火災が発生し 当該製品を焼損しました 当該事故の

消費者庁NewsRelease 薬用化粧品自主回収のお知らせ

電子レンジ庫内の発煙・発火―庫内の汚れの付着や食品の加熱しすぎに注意―

6. 特記事項 (1) 三洋電機株式会社が製造した石油温風暖房機 ( 開放式 ) について ( 管理番号 A ) 1 事故事象について三洋電機株式会社が製造した石油温風暖房機 ( 開放式 ) を使用中 当該製品の温風の吹き出し口から出火するが発生し 建物を全焼しました 当該製品の使用

5年以上1年未満 5年以上1年未満 3年以上3 15年以上2年未満 15年以上2年未満 1 2 スタスタ 2年以上2 2年以上 年以上3 3年以上3 資料2-4-2 男女別就業形態 弁護士の活動実態 25年以上3年未満 2

資料 4 平成 26 年報告書に提言された取組のうち 回収率目標達成アクションプラン以外の取組状況について 平成 29 年 12 月 4 日 経 済 産 業 省 環 境 省

News Release 平成 28 年 9 月 29 日 消費者安全法の重大事故等に係る公表について 消費者安全法に基づき 平成 28 年 9 月 12 日から平成 28 年 9 月 25 日までに関係行政機関等から生命 身体被害に関する消費者事故等として通知された事案は 91 件 うち重大事故等

令和元年 6 月 7 日 消費生活用製品の重大製品事故に係る公表について 消費生活用製品安全法第 35 条第 1 項の規定に基づき報告のあった重大製品事故について 以下のとおり公表します 特記事項あり石油ふろがま 電気式床暖房 電気洗濯乾燥機に関する事故 ( リコール対象製品 ) について ( 詳細

6. 特記事項 (1) 除雪機についての注意喚起 ( 管理番号 :A ) 1 事故事象について使用者 (80 歳代 ) が除雪機 ( 歩行型 ) を使用中 当該製品の下敷きになった状態で発見され 死亡が確認されました 当該事故の原因は 事故発生時の状況を含め 現在 調査中です 消費生

「dカーシェア」、“カーシェア時代におけるクルマの使い方”意識調査を実施

6. 特記事項 (1) ダイキン工業株式会社が輸入した空気清浄機について ( 管理番号 :A ) 1 事故事象についてダイキン工業株式会社 ( 法人番号 : ) が輸入した空気清浄機を使用中 火災警報器が鳴動したため確認すると 当該製品及び周辺を焼損する火災が

圧力がかかった状態で ふたが開かないことの要求を明確化 本体とふたと のはめあわせが不完全な場合 加熱しても内圧が一定圧力 ゲージ圧 以 上とならないこと 減圧装置を操作し 内圧が一定圧力 ゲージ圧 未満 にならなければ ふたを開けられないこと. 乗車用ヘルメットについて 球面 規定等の国際整合化

1. 消費者事故等の情報 (1) 消費者事故等の情報の概要消費者庁には 美容 健康商品等により健康被害が発生した後も 継続利用を勧められ 実際に継続利用したところ 症状が持続 悪化したという消費者事故等の情報が 100 件寄せられています ( 継続利用を勧める典型的な例 ) 症状が発生するのは 好転

Transcription:

扇風機等の家電製品の経年劣化事故に御注意ください 平成 28 年 6 月 14 日 多くの家電製品は 製品の長期使用に伴う部品の劣化や損傷等の経年劣化により事故が発生するおそれがあります 平成 19 年 5 月から平成 27 年 3 月までに 経年劣化に起因する重大製品事故 1 2 が 279 件発生しており うち扇風機の事故が 91 件 (32.6%) と最も多く 家屋が全焼する事故も発生しています 消費者庁が 扇風機を使用している人 1,800 人を対象に 家電製品の長期使用に関する実態についてアンケート調査を行ったところ 27% の人が 扇風機を使用中に 経年劣化に起因する事故の予兆である 異常な音がする モーター部分が熱い 等の不具合を見付けたことがあると回答しました しかし このうち約半数 (50%) は 使用を中止せずに使い続けていました 家電製品の経年劣化に起因する事故の予兆である 異常な音 振動 匂い 発熱等 の不具合を見付けたら 直ちに使用を中止し メーカーや販売店に相談しましょう 1. 家電製品の経年劣化に起因する事故情報の概要 News Release 平成 19 年 5 月から平成 27 年 3 月までに 経年劣化に起因する家電製品の重大製品事故は 279 件発生しており 扇風機 照明器具 換気扇 エアコン等の事故が多くを占めています このうち最も事故が多かったのが扇風機の 91 件で 全ての製品の事故の 32.6% を占めています また 扇風機の事故のうち 90%(82 件 ) は 製造後 30 年以上経過した製品による事故となっています 同様に 換気扇では経年劣化に起因する事故 28 件のうち 75%(21 件 ) は 製造後 30 年以上経過した製品による事故です こうした製品では 非常に長期間使用した製品において 経年劣化に起因する事故が多く発生していることが分かります 1 経年劣化に起因する事故とは 設計 製造上の瑕疵がないにもかかわらず 製品の長期使用に伴い製品の部品 材料が本来果たすべき機能を発揮できなくなった結果生じた事故 2 消費者庁が重大製品事故報告 公表制度により公表した家電製品の重大製品事故のうち 経済産業省が事故原因究明を行い 事故原因が経年劣化に起因するとして公表した件数 1

表 1 経年劣化に起因する家電製品の事故発生件数 ( 平成 19 年 5 月 ~ 平成 27 年 3 月 ) 件数 割合 経過年数別の事故発生状況 ( 件 ) (%) ~9 10~14 15~19 20~24 25~29 30~34 35~39 40~ 扇風機 91 32.6 0 1 1 6 1 11 44 27 照明器具 36 12.9 2 7 6 6 8 5 2 0 換気扇 28 10.0 0 2 0 3 2 9 11 1 エアコン 27 9.7 0 3 9 3 3 6 2 1 電気冷蔵庫 23 8.2 0 0 4 2 2 13 2 0 その他 74 26.5 0 10 28 24 6 4 1 1 合計 279 100 2 23 48 44 22 48 62 30 ( 出所 ) 経済産業省 平成 26 年度製品安全政策に関する取組状況について をもとに消費者庁で作成 2. 家電製品の経年劣化に起因する事故事例 事例 1 扇風機の火災扇風機の長期使用 ( 約 30 年 ) により モーター関係の部品が劣化して 異常発熱が生じ スパークが発生して周囲のほこり等に着火し 出火に至ったものと推定される 火災により 住宅を全焼し 家人 1 人が重度の火傷を負った ( 事故発生年月平成 23 年 7 月宮城県 ) 事例 2 扇風機の火災工場で当該製品を使用中 当該製品及び周辺を焼損する火災が発生した 調査の結果 当該製品は 長期使用 ( 約 36 年 ) により 始動用コンデンサーの絶縁が低下し 内部短絡したため 出火に至ったものと推定される ( 事故発生年月平成 26 年 8 月埼玉県 ) 事例 3 照明器具の火災引き紐により照明器具のスイッチを入れたところ 照明器具を焼損し 周辺を汚損する火災が発生した 照明器具内部の部品 ( コンデンサー ) の劣化により 過熱 出火し 樹脂製カバーに着火したものと推定される ( 事故発生年月平成 26 年 4 月熊本県 ) 事例 4 エアコンの火災エアコンから出火する火災が発生し 製品を焼損 周辺を汚損した 調査の結果 長期使用 ( 約 20 年 ) により 製品のパワーリレー接点部に接触不良が生じて異常発熱し 出火に至ったと推定される ( 事故発生年月平成 25 年 4 月愛知県 ) 2

3. 家電製品の長期使用に関するアンケート調査 消費者庁では 扇風機の経年劣化に起因する事故件数が多いことから 扇風機を使用している人 1,800 人を対象に 家電製品の長期使用に関する実態調査を実施しました 3-1 扇風機について (1) 不具合を感じた 見付けた人のうち その約半数は様子を見ながら使い続けた扇風機を使用中に不具合を感じたり見付けたりしたことのある人 ( 全体の 27%) のうち 約半数 (50%) は 使用を中止せずに 様子を見ながら使い続けていました ( 図 1) 扇風機を使用中に感じた 見付けた不具合について その事象として 経年劣化事故の予兆である 羽根が回ると異常な音がする スイッチを入れても羽根が回らない モーター部分が熱い 羽根の回転が遅い又は不規則 が回答に挙げられています ( 複数回答 図 2) また 不具合があっても使い続けたと回答した人は 主な理由 ( 複数回答 ) として まだ使えると思ったから 危険とは感じなかった を挙げています( 図 3) 図 1. 使用中に扇風機の不具合を見付けた時の対応 (N=482) 様子を見ながら使い続けた (50.2%) 使用を中止した (44.4%) その他 (5.4%) 図 2. 扇風機を使用中の不具合 ( 複数回答 ) 羽根が回ると異常な音がする 10.8% (N=1,800) スイッチを入れても羽根が回らない 8.3% モーター部分が熱い羽根の回転が遅い又は不規則電源コードや電源プラグの傷みがある 3.6% 7.3% 7.2% 不具合を感じたことや発見し たことがある人 : 計 26.8% ( 重複を除外 ) 焦げ臭い その他 1.4% 1.2% 0 2.0 4.0 6.0 8.0 10.0 12.0 不具合を感じたことや発見したことはない との回答が 73.2% 3

図 3. 不具合があるが様子を見ながら使い続けた理由 ( 複数回答 ) まだ使えると思ったから 79.8% (N=242) 危険とは感じなかったから 22.3% 短時間の使用だから 14.5% 近日中に買い替える予定だったから 9.1% 0 20 40 60 80 100 (2) 季節に合わせて扇風機を出し入れする時等に 約 4 割は状態を確認していない季節に合わせて扇風機を出し入れする時等に 扇風機の状態 ( がたつき 焦げた痕や変色 羽根の回転具合等 ) 電源コードや電源プラグの傷みなどを確認していない人が 36% いました 3-2 家電製品全般について (1) 不具合が生じたときに様子を見ながら使い続けた結果 けがや火傷をした人も家電製品に不具合が生じたときに 様子を見ながら使い続けた と回答した人は 25.3%(453 人 ) でした このうち 5.5%(25 人 ) は その結果 何らかの事故が発生したと回答しています ( 表 2) 表 2. 家電製品に不具合が生じたときに 様子を見ながら使い続けた 結果 ( 複数回答 ) (N=453) けがや火傷を負った 8 1.8 何らかの事故が発生した人 発煙 発火が起きた 又は周辺を焦がした 20 4.4 :5.5%( 重複を除外 25 人 ) 更に状態が悪化した 116 25.6 その他 11 2.4 特に問題は起きていない 308 68.0 (2) 経年劣化により火災等が引き起こされる可能性があることを 24% の人は知らない家電製品の設計や構造に問題がなくとも 長期使用に伴って部品や材料に劣化が生じ 事故が起きることがあります 製品の長期使用による経年劣化によって 火災などの重大な製品事故が引き起こされる可能性があることを知らないと回答した人が 24% いました 4

また 家電メーカーでは ウェブサイトやパンフレット等で 長期使用されている家電製品の危険性や必要な点検 買替え時期等を案内していますが それらを見たことがあると回答した人は 31% にとどまりました 4. 消費者へのアドバイス (1) 経年劣化の予兆となる事象を見つけたら 直ちに使用を中止しましょう家電製品の経年劣化事故の予兆としては 過度な発熱 異常な音や振動 異臭 スイッチを入れても正常に作動しない等があります こうした予兆があれば直ちに使用を中止して 製造事業者等に相談しましょう < 扇風機の場合の主な経年劣化の予兆となる症状 > スイッチを入れてもファンが回らない ファンが回っても異常に回転が遅い又は不規則 ファンが回るときに異常な音がする モーター部分が異常に熱い又は焦げ臭いにおいがする (2) 製造年 標準使用期間などを確認しましょう経済産業省が創設した長期使用製品安全表示制度 3 により 平成 21 年 4 月 1 日以降に製造 販売された扇風機等の指定品目の製品には 製造年 標準使用期間などが表示されていますので 確認しましょう 標準使用期間とは 一般的な使用条件の下で使用した場合に安全に使用することができる期間です ただし 使用頻度や使用環境によっては 期間内であっても経年劣化に起因する事故が発生する可能性がありますので 予兆となる事象に注意しましょう 表示例 3 長期使用時の注意喚起を促すため 経済産業省が創設した 平成 21 年 4 月 1 日以降に製造又は輸入されたものについては 製造年 設計上の標準使用期間 経年劣化の注意喚起 の表示が義務化された制度で 対象製品には 扇風機 換気扇 エアコン ブラウン管テレビ 全自動洗濯機 2 層式洗濯機が指定されている 5

4 (3) 長期使用製品安全点検制度特定保守製品を購入した際には 所有者情報を登録しましょう 点検が必要な時期に メーカーが所有者に点検時期を通知し 所有者が点検を受けることで経年劣化に起因する事故を防止することができます ( 参考 ) 長期使用製品安全点検 表示制度の創設 ~ 製品の長期使用に伴う経年劣化事故の防止 ~ 経済産業省 4 経年劣化に起因する事故を防止するため 経済産業省が創設した制度 特定保守製品の製造 輸入事業者は 製品に 点検期間や問合せ連絡先等を表示することとされている 特定保守製品の所有者には 製造 輸入事業者に対して所有者情報を提供することと 事故が生じた場合に他人に危害を及ぼすおそれがあることに留意して 点検等の保守を行うことが求められている 6

( 参考 ) 長期使用製品安全点検制度 ~ 特定保守製品を購入した際は所有者登録をして安全確保!~ 経済産業省 7

本件に関する問合せ先 消費者庁消費者安全課吉本 TEL:03(3507)9202( 直通 ) FAX:03(3507)9290 消費者庁ウェブサイト :http://www.caa.go.jp/ 経済産業省製品安全課大西 TEL:03(3501)4707( 直通 ) FAX:03(3501)6201 経済産業省製品安全ガイド : http://www.meti.go.jp/product_safety/ 8

( 参考 ) 主な家電製品の経年劣化の予兆となる事象 ( 出所 ) 経済産業省 経年劣化事故の予兆事例チェックリスト をもとに消費者庁で作成 9

別添 家電製品の長期使用に関するアンケート調査 調査方法 : インターネット調査調査時期 : 平成 28 年 5 月初旬 (2 週間 ) 対象者 : 扇風機を使用している人対象人数 :1,800 人対象年齢 :20 歳代 ~70 歳代以上の男女 各年代 300 人 ( 合計 1,800 人 ) 居住地 : 都道府県 ( 割付なし ) アンケート調査の結果 Q1. あなたの お住まいについてお答えください 1 持家 1,364 75.8 2 賃貸住宅 429 23.8 3 その他 ( 具体的に : ) 7 0.4 全体 1,800 100.0 Q2. 現在お使いの扇風機 ( 最も古いもの ) は何年使用していますか 1 5 年未満 555 30.8 2 5 年以上 10 年未満 592 32.9 3 10 年以上 20 年未満 333 18.5 4 20 年以上 30 年未満 118 6.6 5 30 年以上 59 3.3 6 分からない 143 7.9 全体 1,800 100.0 10

Q3. 季節に合わせて扇風機を出し入れする時等に 扇風機の状態 ( ガタつき 焦げた痕や変色 羽根の回転具合等 ) 電源コードや電源プラグのいたみなどを確認していますか 1 確認している 1,145 63.6 2 確認していない 655 36.4 全体 1,800 100.0 Q4. 扇風機を使用中に 以下のような不具合を感じたことや発見したことがありますか ( 複数回答 ) 1 スイッチを入れても羽根が回らない 149 8.3 2 羽根の回転が遅い又は不規則 129 7.2 3 羽根が回ると異常な音がする 195 10.8 4 モーター部分が熱い 132 7.3 5 焦げ臭い 25 1.4 6 電源コードや電源プラグの傷みがある 65 3.6 7 その他 ( 具体的に : ) 21 1.2 8 不具合を感じたことや発見したことはない 1,318 73.2 Q5. 前問で 不具合を感じたことや発見したことがある とお答えの方にお伺いします 扇風機の不具合があった時 どのように対応されましたか 1 使用を中止した 214 44.4 2 様子を見ながら使い続けた 242 50.2 3 その他 ( 具体的に : ) 26 5.4 全体 482 100.0 Q6. 前問で 様子を見ながら使い続けた とお答えの方にお伺いします 使い続けた理由について あてはまるものを全てお答えください ( 複数回答 ) 1 危険とは感じなかったから 54 22.3 2 まだ使えると思ったから 193 79.8 3 短時間の使用だから 35 14.5 4 近日中に買い替える予定だったから 22 9.1 5 その他 ( 具体的に : ) 0 - ここからは家電製品全般についてお伺いします 11

Q7. 家電製品 ( 扇風機を除きます ) を使用中に 以下のような不具合があったにもかかわらず 様子を見ながら使い続けたことはありますか < 不具合の例 > スイッチを入れても動作しないことがある 焦げ臭い 異常な音がする 煙やすすが 出る 焦げた痕や変色がある 電源コードや電源プラグが異常に熱い 又はこれらに傷 みがある 1 ある ( 様子を見ながら使い続けた ) 347 19.3 2 ない 1,453 80.7 全体 1,800 100.0 Q8. 家電製品 ( 扇風機を含む ) に不具合が生じた時に 様子を見ながら使い続けた とお答えの 方にお伺いします 様子を見ながら使い続けた結果 どうなりましたか あてはまるものを全てお答えください ( 複数回答 ) 1 更に状態が悪化した 116 25.6 2 発煙 発火が起きた 又は周辺を焦がした 20 4.4 3 けがや火傷を負った 8 1.8 4 その他 ( 具体的に : ) 11 2.4 5 特に問題は起きていない 308 68.0 Q9. 家電製品の設計や製造に問題がなくとも 長期使用に伴って部品や材料に劣化が生じ 事故 が起きることがあります このように製品の長期使用による経年劣化によって 火災などの重大な製品事故が引き起こ される可能性があることを知っていましたか 1 知っている 1,361 75.6 2 知らない 439 24.4 全体 1,800 100.0 12

Q10. 家電メーカーでは ウェブサイトやパンフレット等で 長期使用されている家電製品の危険 性や必要な点検 買い替え時期等を案内していますが 見たことはありますか 1 見たことがある 563 31.3 2 見たことがない 1,237 68.7 全体 1,800 100.0 13