Microsoft PowerPoint 地方創生考動プラン(PP)

Similar documents
untitled

あああああああああ

外部支援機関と連携した支援として 政府系金融機関との連携融資 信用保証協会の経営サポート会議 中小企業再生支援協議会の再生計画の策定事業 及びひょうご産業活性化センターとの専門家派遣事業 割賦制度等を活用した支援を行い 最適なソリューションの提案を行いました 中小企業の経営支援のための関係省庁の施策

金融円滑化に関する方針 千葉銀行は 地域金融機関として 金融サービスの提供をつうじて 地域のお客さまニーズにお応えし 地域の発展に貢献する という役割 使命を果たす 姿勢を堅持してまいりました 特に 地域への円滑な資金供給をはじめとする金融仲介機能の発揮やお客さまへの経営健全化支援等による地域密着型

み状 (3) お取引先への専門家派遣必要に応じて お取引先へ税理士や中小企業診断士などの専門家を直接派遣する 外部専門家派遣制度 を活用し 経営支援機能の強化を図っています 19 況中小企業の経営の改善及び活性化のための取組み状況 中小企業の経営の改善及び活性化のための取組 3. 中小企業の経営支援

もみじ銀行:もみじ銀行について>進捗状況について(平成22年度)

<4D F736F F D20926E88E696A792858C5E8BE0975A82CC C98AD682B782E98EE DD8FF38BB BD90AC E A2E646F63>

20 21 The Hachijuni Bank, LTD.

中小企業者等に対する金融の円滑化を図るための臨時措置に関する法律

各 位 平成 27 年 5 月 11 日 会社名株式会社みちのく銀行代表者名取締役頭取髙田邦洋 ( コード番号 8350 東証第一部 ) 問合せ先経営企画部長須藤慎治 ( ) 第四次中期経営計画の策定について 株式会社みちのく銀行 ( 頭取髙田邦洋 ) は 平成 27 年 4

金融仲介機能の質の向上に向けた取組み

中小企業等に対する金融の円滑化を図るための臨時措置

平成 24 年 11 月 13 日 新潟縣信用組合 中小企業者等に対する金融の円滑化を図るための臨時措置に関する法律第 7 条第 1 項に規定する説明書類 第 1 第 6 条第 1 項第 1 号に規定する法第 4 条及び第 5 条の規定に基づく措置の実施に関する方針の概要 当組合は 地域に根差し 地

地方創生推進計画 地方創生推進計画 地域密着型金融推進計画 ( ちゅうしん持続的成長力発揮 29) 平成 27 年 7 月

第3回成長資金の供給促進に関する検討会配付資料

第 1 府令第 6 条第 1 項第 1 号に規定する法第 4 条および第 5 条の規定に基づく措置の実施に関する方針の概要 金融円滑化管理に対するする基本方針当組合は 中小企業者等に対する金融円滑化を図るための臨時措置に関する法律 を受け 最近の経済金融情勢および雇用環境も踏まえ 中小企業や個人事業

金融仲介機能のベンチマークについて 平成 29 年 3 月 ( 東証 1 部証券コート :8370 )

平成22 年 11月 15日

金融行政の動向について

中期経営計画

Microsoft Word - 円滑化開示資料目次.doc

用への助成を除くと 住宅に関する融資や助成制度等の情報提供の充実 との回答割合が高い( 子育て住み替え意識調査 ) 以上のことから 住宅が手狭であることを理由に市外へ転出する若い世代が相当数存在し また その傾向が強まっていることがうかがえる また 住み替え後は4LDKの間取りを中心とした持ち家 (

Microsoft Word リリース_HP用).doc

<4D F736F F D FAC8AE98BC68ED C991CE82B782E98BE0975A82CC897E8A8A89BB82F0907D82E982BD82DF82CC97D58E9E915

中小企業者等に対する金融の円滑化を図るための臨時措置に関する法律第 7 条第 1 項に規定する説明書類 奄美信用組合 奄美信用組合は 奄美地区における金融の円滑化への取り組みをこれまで以上に強化するとともに その取り組み姿勢をお客様にご理解していただき 借入の条件変更等に関する ご要望 ご相談に迅速

平成22年○月○日

平成29年度     地域経済動向調査      調査報告書

田辺克己への督促状況

平成22年2月●日

Microsoft Word リリース.doc

中小企業者等に対する金融の円滑化を図るための臨時措置に関する法律

中小企業者等に対する金融の円滑化を図るための臨時措置に関する法第 7 条第 1 項に規程する説明書類 平成 22 年 5 月 14 日東京みらい農業協同組合当 JA は 農業者の協同組織金融機関として 健全な事業を営む農業者をはじめとする地域のお客さまに対して 必要な資金を円滑に供給していくこと を

金融円滑化に対する当金庫の取組状況 平成 27 年 11 月 13 日 高岡信用金庫

PowerPoint プレゼンテーション

従業員に占める女性の割合 7 割弱の企業が 40% 未満 と回答 一方 60% 以上 と回答した企業も 1 割以上 ある 66.8% 19.1% 14.1% 40% 未満 40~60% 未満 60% 以上 女性管理職比率 7 割の企業が 5% 未満 と回答 一方 30% 以上 と回答した企業も 1

事業再生支援態勢 事業再生支援強化に向けた組織体制については 経営支援先 に対する集中的な再生支援を目的として 以前より専門部署として法人融資部を設立しております また 外部機関との連携強化を図るため 平成 25 年 5 月には県内 6 金融機関および沖縄県中小企業再生支援協議会 沖縄県信用保証協会

スライド 1

4-2 地域の課題人口の減少により 町内では老朽化した空き家 空き店舗が随所に見られるようになっており 平成 28 年 3 月に町内を調査したところ 空き家 空き店舗と思われる建物が 159 軒存在していることが判明した 特に 商店街 公共機関 医療機関等が近接する利便性の高い中心市街地における空き

( 会社及び個人 ) ( 適用日 : 平成 28 年 12 月 9 日 年利 :%) 一 般 貸 付 振 興 事 業 貸 付 設備資金 設備資金 運転資金 日本政策金融公庫国民生活事業 ( 生活衛生資金貸付 ) 主要利率一覧表 下記以外の設備資金 ( 注 2) 融資の種類利率 ( 注 1) 省エネル

中小企業者等に対する金融の円滑化を図るための臨時措置に関する法律

第3回成長資金の供給促進に関する検討会配付資料

日本政策金融公庫 日本政策金融公庫 国民生活事業のご案内 国民生活事業のご案内

第34期 通 常 総 代 会

地域密着型金融 の進捗状況 芝信用金庫 当金庫は 地域密着型金融 を恒久的な取組み課題として位置付け 中期経営計画 の重点課題として また経営方針の重点施策にもかかげ 取引先企業への支援及び地域経済への貢献に向けて取組んでおります 平成 22 年 4 月 ~ 平成 22 年 9 月までの進捗状況をご

<4D F736F F F696E74202D E E88E696A79285CCDFD7DD8CF6955C9770>

<4D F736F F D DC58F49817A95BD90AC E E88E696A792858C5E8BE0975A82CC8EE682E DD8FF38BB52E646F63>

金融円滑化に係る説明書類(平成26年9月末時点)

【 金融円滑化に関する基本方針・体制について 】

沖縄公庫の業務との関連で見た 沖縄の中小企業

PPTVIEW

<4D F736F F D20926E88E696A792858C5E8BE0975A8C7689E D E A8D488E969286>

「新地域密着型金融」の進捗譲許

第2節 茨木市の現況

人 ) 195 年 1955 年 196 年 1965 年 197 年 1975 年 198 年 1985 年 199 年 1995 年 2 年 25 年 21 年 215 年 22 年 225 年 23 年 235 年 24 年 第 1 人口の現状分析 過去から現在に至る人口の推移を把握し その背

宮城の将来ビジョン 富県宮城の実現 ~ 県内総生産 10 兆円への挑戦 ~ 富県宮城の実現 ~ 県内総生産 10 兆円への挑戦 ~ 認知度集計表 ( 回答者属性別 ) 内容について知っている 言葉は聞いたことがある 効知らない ( はじめて聞く言葉である ) 県全体 度数 ,172

起業家を総合的に支援する 起業支援センターながおか と連携することで 高い事業 効果を実現するものである 数値目標 未来の起業家応援事業若者提案プロジェクト事業支援事業年月 KPI 支援による年間起業 起業に結びついた若者 10~39 歳の転出超過 創業件数 プロジェクト数 の抑制 申請時 0 件

新設 拡充又は延長を必要とする理地方公共団体の実施する一定の地方創生事業に対して企業が寄附を行うことを促すことにより 地方創生に取り組む地方を応援することを目的とする ⑴ 政策目的 ⑵ 施策の必要性 少子高齢化に歯止めをかけ 地域の人口減少と地域経済の縮小を克服するため 国及び地方公共団体は まち

スライド 1

4 平成 年度のと 基本目標 1 しごとをつくり 安心して働けるようにする 本市の基幹産業である農漁業を魅力あるものにするため 六次産業化や高収益型農業を推進し 新規就農者や農業後継者の育成にました また 働く場所の確保と地域経済の活力向上のために企業誘致へのや 創業支援プログラムの作成

<4D F736F F D208CF6955C8E9197BF E88E696A792858C5E8BE0975A82CC8EE DD8FF38BB E A>

碧南市人口ビジョン 及び 碧南市まち ひと しごと創生総合戦略 概要版 策定の経緯 碧南市の人口は平成 27(2015) 年 8 月末時点で 71,662 人であり 今後は国立社会保障 人口問題研究所の推計値によると 25 年後の平成 52(2040) 年には 65,707 人まで減少すると推計され

地域雇用活性化コース 厚生労働省採択事業 (H28 ~ 30 年度 ) 平成 29 年度 三重県地域活性化 雇用創造プロジェクト事業 地域雇用 活性化コース 対象業種 飲食料品小売業 宿泊業 飲食店電気業 鉄道業 道路旅客運送業 道路貨物運送業 倉庫業 運輸に附帯するサービス業 各種商品小売業 織物

安心して子どもを産み 育てたいという希望をかなえるためには 子育てにかかる経済的負担の軽減のほか 晩婚化による出産に対する年齢上の課題への対応 市内で出産できる環境の整備 更なる保育サービスの充実など 複数の絡み合う課題の解決が必要である 図 1 理想とする子どもの人数 ( 平成 27 年度北広島市

貿易特化指数を用いた 日本の製造業の 国際競争力の推移

説明会

1. 利益 年度の当期純利益 ( 単体 ) は 金利低下の影響等により資金利益が減少したものの 役務取引等利益や有価証券関係損益の増加などにより 前年比 4 億円増加し 億円となりました 年度 前年度比 コア業務粗利益 億円 億円 資金利益 うち貸出金利息 投信解約益 役務取引等利益 経 費 コア業

目次 Ⅰ. 地域密着型金融の取組態勢等 P 1 地域密着型金融の基本的な取組姿勢 P 2 地域における経済の活性化に向けての態勢 P 3 Ⅱ. 地域密着型金融の主な取組 P 4 地域密着型金融の取組内容 P 5 地方創生 産官学連携に向けた取組 1 P 6 地方創生 産官学連携に向けた取組 2 P

第 1 部 施策編 4

ふくい経済トピックス ( 就業編 ) 共働き率日本一の福井県 平成 2 2 年 1 0 月の国勢調査結果によると 福井県の共働き率は % と全国の % を 1 1 ポイント上回り 今回も福井県が 共働き率日本一 となりました しかし 2 0 年前の平成 2 年の共働き率は

学生確保の見通し及び申請者としての取組状況

【事例】平成○年度○○カテゴリーに係る全体方針の策定

株式会社伊予銀行

Microsoft Word - 金融円滑化HP用.doc

<4D F736F F F696E74202D20819B819B95BD90AC E93788FE38AFA F FAC8AE98BC682CC8C6F896382CC89FC91508B7982D1926E88E68A8890AB89BB82CC82BD82DF82CC8EE682E DD82C982C282A282C48C6F89638ED295DB8FD882CC8

5 地域再生を図るために行う事業 5-1 全体の概要 棋士のまち加古川 をより幅広く発信するため 市内外の多くの人が 将棋文化にふれる機会や将棋を通じた交流を図ることができる拠点施設を整備するとともに 日本将棋連盟の公式棋戦 加古川青流戦 の開催や将棋を活かした本市独自のソフト事業を展開する 5-2

1. 地域密着型金融の推進に関する取組み方針 取組み方針 当行の企業理念は 三井住友銀行グループのリテールバンクとして 銀行業を通じて社会の発展 繁栄に貢献するとともに 健全で安定的な成長を実現することで 社会 お客さま 株主の皆さまの揺るぎない信頼を確立することであります この理念の下 地域に密着

CHIBA KOGYO BANK REPORT Contents Profile 01 CHIBA KOGYO BANK REPORT 2016

中小企業等経営強化法の概要

Microsoft Word - ①_川之江信用金庫_方針.doc

2

規制 制度改革に関する閣議決定事項に係るフォローアップ調査の結果 ( 抜粋 ) 規制 制度改革に係る追加方針 ( 抜粋 ) 平成 23 年 7 月 22 日閣議決定 番号 規制 制度改革に係る追加方針 ( 平成 23 年 7 月 22 日閣議決定 ) における決定内容 規制 制度改革事項 規制 制度

<4D F736F F D E338F4390B3816A90BC88C993A492AC906C8CFB C4816A2E646F6378>

平成 31 年度 事業計画書

女性の活躍促進や仕事と子育て等の両立支援に取り組む企業に対するインセンティブ付与等 役員 管理職等への女性の登用促進 М 字カーブ問題の解消には企業の取組が不可欠 このため 企業の自主的な取組について 経済的に支援する 経営上のメリットにつなぐ 外部から見えるようにし当該取組の市場評価を高めるよう政

PowerPoint プレゼンテーション

店舗戦略現在 当行は神奈川県内に 34 ヶ店を展開しておりますが より一層お客さまが利用しやすい店舗とするために 店舗のリニューアルや提携 ATMの利用促進による既存店舗の機能強化や 各種専門チームの活用による効率的な販売チャネルの構築 強化などへの取り組みを行います 人財 組織戦略当行では 当行の

<4D F736F F F696E74202D20926E88E696A792858C5E8BE0975A82CC8EE682E DD8FF38BB E352E A2E B8CDD8AB B83685D>

untitled

おおちゃん融資制度 大槌町公式キャラクターおおちゃん おおちゃん融資制度とは町内中小企業者の皆さんが必要な事業資金を低利で受けられるよう 取扱金融機関から受けた融資に対し 町が利子の一部又は全額 保証料の全額を補助する制度です 補給対象の融資制度 ( 次ページ以降参照 補助金のつなぎ資金は最終ページ

パターン 2 出生率 : と同様 移動率 :2015 年以降ゼロ ( 転入転出が均衡 ) ( 人 ) 2,800 2,600 との比較 ( 総人口 ) 2,400 2,200 1,800 1,600 1,400 1,200 1,000 1,792 1,925 とパターン 2 の差 H72(2060)

企業の人材確保支援 中小企業人材支援センターによる採用 定着支援や 障がい者の雇用促進 企業の成長を担うプロ人材の採用支援等により 大阪産業を支える中小企業の人材確保を支援する 大阪働き方改革支援センターの人材確保支援の機能を強化し 大阪人材確保推進会議と協働して製造 運輸 建設の 3 分野を中心に

( 参考様式 1) ( 新 ) 事業計画書 1 事業名 : 2 補助事業者名 : 3 事業実施主体名 : Ⅰ 事業計画 1 事業計画期間 : 年 月 ~ 年 月 記載要領 事業計画期間とは 補助事業の開始から事業計画で掲げる目標を達成するまでに要する期間とし その期限は事業実施年 度の翌年度から 3

働で市の魅力を発信 定住促進に取組む いい那珂暮らし応援団 を設立し シティプロモーション推進事業 いい那珂暮らし促進事業 を一体的に実施することにより 本市の交流人口 定住人口増を目指すものである 併せて 本市への定住を促進するため 当該事業や関連事業により 市の魅力向上 いい那珂暮らし応援団活動

により 都市の魅力や付加価値の向上を図り もって持続可能なグローバル都 市形成に寄与することを目的とする活動を 総合的 戦略的に展開すること とする (2) シティマネジメントの目標とする姿中野駅周辺や西武新宿線沿線のまちづくりという将来に向けた大規模プロジェクトの推進 並びに産業振興 都市観光 地

Microsoft PowerPoint アンケート調査


PowerPoint プレゼンテーション

【資料1-1】人口ビジョン編・表紙(案) 省略版

平成 22 年国勢調査産業等基本集計結果 ( 神奈川県の概要 ) 平成 22 年 10 月 1 日現在で実施された 平成 22 年国勢調査 ( 以下 22 年調査 という ) の産業等基本集計結果が平成 24 年 4 月 24 日に総務省統計局から公表されました 産業等基本集計は 人口の労働力状態

様式 重点項目 産業を担う人材確保対策の推進 雇用情勢の改善を背景に 就職相談者の減少が見込まれる中にあっても 本県産業の持続的な発展を図るため 優れた人材を確保していく必要があることから 県内外の学生や若年者をはじめとした幅広い世代 UI ターン希望者に対するきめ細かな支援により 人材確保を図りま

Transcription:

地方創生考動プラン について 株式会社徳島銀行 平成 28 年 6 月

目次 1. 地方創生の背景 2. 総合戦略 国 の概要 3. 総合戦略 徳島県 の概要 4. とくぎん地方創生考動プラン

1. 地方創生の背景

1. 地方創生の背景 (1) 日本の人口減少 人口減少は加速度的に進む 2008 年 1 億 2,808 万人 ( ヒ ーク ) 2015 年 1 億 2,711 万人 ( 現在 ) 2060 年 8,674 万人 ( 予想 ) 2110 年 4,286 万人 ( 予想 ) 人口減少による消費 経済力の低下は 日本の経済社会に対して大きな重荷となる 2015 年 1 月 1 億 2,616 万人 老人人口 3,268 万人 (65 歳以上 ) 26% 生産年齢人口 7,717 万人 (15~64 歳 ) 61% 年少人口 1,631 万人 (0~14 歳 ) 13% 老人人口が年少人口の2 倍 ( 資料 ) 内閣官房まち ひと しごと創生本部

1. 地方創生の背景 (2) 人口の東京一極集中 2013 年 東京圏では 10 万人 (2015 年は約 12 万人 ) の転入超過 その大半は地方の 10 代後半 ~20 代の若者 人口流入によって東京圏に人口が集中 ( 資料 ) 内閣官房まち ひと しごと創生本部

1. 地方創生の背景 (3) 出生数の減少 出生数は大きく減少 未婚者の結婚意思は 9 割程度と高い水準 理想の子どもの数も 2 名以上 一方 合計特殊出生率は平成 27 年度 1.46 となっており 理想と現実のギャップが存在 ( 資料 ) 内閣官房まち ひと しごと創生本部

1. 地方創生の背景 (4) 徳島県における人口推移と人口推計 徳島県の人口は 1950 年の 879 千人がピーク 2016 年 10 月現在の推計人口は 756 千人 今後も減少傾向が続き 2040 年には 約 57 万 1 千人にまで減少する見込み 生産年齢人口 (15~64 歳 ) 年少人口 (0~14 歳 ) は減少 老人人口 (65 歳以上 ) は増加の見込み 全国に先駆け 人口減少 超高齢社会 の到来が現実のものとなる ( 資料 ) 徳島県

1. 地方創生の背景 (5) 徳島県の人口移動の状況 年齢階級別では 15~19 歳 と 20~24 歳 の階級で転出超過が大きく全体に占める割合は 73%~84% 転出者が 2013 年は 1,694 人超過 2015 年は 1,723 人超過 多くの若者が 進学や就職を契機に転出 ( 資料 ) 徳島県

1. 地方創生の背景 (6) 徳島県の産業別就業者数の推移 就業者数の総数は減少傾向にあり 増加傾向にあった第 3 次産業も減少に転じる 卸売業 小売業 製造業 医療 福祉の順に従業者が多い 医療 福祉では 女性が男性の 3 倍超 農林水産業では 60 歳以上が 6 割超を占めており 高齢化が顕著 ( 資料 ) 徳島県

2. 総合戦略 国 の概要

2. 総合戦略 国 の概要 (1) まち ひと しごと創生基本方針 2016 ( 資料 ) 内閣官房まち ひと しごと創生本部

2. 総合戦略 国 の概要 (1) 長期ビジョン 総合戦略の全体像 ( 資料 ) 内閣官房まち ひと しごと創生本部

2. 総合戦略 国 の概要 (2) 総合戦略の全体像 ( 資料 ) 内閣官房まち ひと しごと創生本部

3. 総合戦略 徳島県 の概要

3. 総合戦略 徳島県 の概要 (1) 徳島県総合戦略の概要 ( 資料 ) 徳島県

3. 総合戦略 徳島県 の概要 (2) 徳島県人口ビジョンの概要 ( 資料 ) 徳島県

4. 地方創生考動プラン ( 平成 28 年 4 月 ~ 平成 31 年 3 月 )

4. とくぎん地方創生考動プラン (1) 地方創生 地域密着型金融推進への取組み リレーションシッフ ハ ンキンク の機能強化計画 H15/4~H17/3 地域密着型金融推進計画とくぎん地域密着考動フ ラン H17/4~H19/3 地域密着型金融推進計画とくぎん地域密着考動 neo ーフ ラン H19/4~H21/3 地域密着型金融推進計画とくぎん地域密着考動フ ラン H21/4~H23/3 H15/3 リレーションシッフ ハ ンキンク の H17/3 地域密着型金融の H19/8 中小 地域金融機関向けの H21/12 中小企業者等に対する金融の円滑化 機能強化に向けたアクションフ ロク ラム 機能強化に向けたアクションフ ロク ラム 総合的な監督指針 の改正 を図るための臨時措置に関する法律 ( 中小企業金融円滑化法 ) の施行 地域密着型金融推進計画とくぎん地域密着考動フ ラン H23/4~H25/3 地域密着型金融推進計画とくぎん地域密着考動フ ラン H25/4~ H24/5 中小企業金融円滑化法に基づく金融監督指針 リレーションシッフ ハ ンキンク の機能強化計画 (H15/4~H17/3) 中小企業金融の再生及び健全性の確保 収益性の向上等に向けた具体的に着手し 態勢の整備 強化を図ることにより ヒ シ ネス マッチンク 情報の成約や経営改善支援先のランクアッフ 取引先企業の事業再生 中小企業再生支援協議会との連携 とくぎん地域密着考動フ ラン (H17/4~H28/3) 地域とのリレーションシッフ をより高め 地域経済の活性化と利用者の満足度向上につなげていくために 地域密着型金融の推進を継続 深化させ 政府系金融機関等との連携による事業再生及び創業 新事業支援 また金融円滑化法に基づき 経営改善 事業再生等のコンサルティンク 機能の発揮 地域密着型金融推進計画とくぎん地方創生考動フ ラン H27/4~ 地域密着型金融推進計画とくぎん地方創生考動フ ラン H28/4~ H26/11 まち ひと しごと創生法 地方創生 長期ビジョン 総合戦略 ( 国 ) 人口ビジョン 総合戦略 ( 県市町村 ) とくぎん地方創生考動フ ラン (H27/4~ H28/3 ) とくぎん地域密着考動プラン の取組み施策に 地方創生における国及び徳島県の総合戦略に対応した施策を取り入れた とくぎん地方創生考動プラン を新たに策定し 地域経済の活性化に向けた取組みを実施 とくぎん地方創生考動フ ラン (H28/4~) 地域 お客さま 並びに産官学金労言等と より深く連携するとともに トモニホールディングスグループの広域ネットワークとノウハウの活用により お客さまの経営支援や地域貢献活動等を積極的に展開

4. とくぎん地方創生考動プラン (2) とくぎん地方創生考動プラン 基本的な考え方 当行グループ 営業店 本部 ( 法人ヒ シ ネスセンター等 ) 関連会社 ( 徳銀キャピタル等 ) トモニ HD 香川銀行 大正銀行 トモニグループ会社 ( トモニリース等 ) トモニグループ 基本的な考え方 地域 お客さま並びに産官学金労言等と より深く連携するとともに トモニホールディングスグループの広域ネットワークとノウハウの活用により お客さまの経営支援や地域活性化に積極的に取組みます しごと と ひと の好循環 それを支える まち の活性化 しごと 雇用の質 量 の確保 向上 産学金労 専門家 まち 地方公共団体 ひと 有能な人材の確保 育成 結婚 出産 子育てへの切れ目ない支援 地域の特性に即した課題の解決 提携機関 保証機関

4. とくぎん地方創生考動プラン (2) とくぎん地方創生考動プラン 推進体制 当行 しごと と ひと の好循環 それを支える まち の活性化 営業店 窓口責任者 全営業店長 営業エリア内の各地方公共団体との連絡窓口となり 地方創生に関する情報等を積極的に収集 本部と連携して地方創生への取組みを推進 本部 しごと 雇用の質 量 の確保 向上 ひと 有能な人材の確保 育成 結婚 出産 子育てへの切れ目ない支援 統括責任者 営業本部長 事務局長 法人推進部長 事務局 法人推進部 公務担当 地方創生に関する国 地方公共団体との連携 協力 地方創生に関する取組みの推進及び営業店との連携 関連会社 まち 地域の特性に即した課題の解決 地方公共団体 トモニ HD 香川銀行 大正銀行 トモニグループ トモニグループ会社 産学金労 専門家 提携機関 保証機関

4. とくぎん地方創生考動プラン (3) とくぎん地方創生考動プラン 取組み項目 1. お客さまのライフステージに応じた コンサルティング機能の発揮 (1) 創業支援への取組み (2) 成長支援 海外展開支援への取組み (3) 事業承継支援 事業再生支援への取組み 2. 地域産業 企業の成長に向けた取組み (1) 成長分野への積極的取組み (2) 農林水産業の成長産業化への取組み (3) 製造業 サービス業等の活性化への取組み 3. 産官学金労言等との連携による 地域活性化への取組み (1) 総合戦略推進への積極的な取組み (2) 地域経済活性化への取組み (3) 地域貢献活動の継続的取組み 4. 安心 安全で暮らしやすい地域づくりへの取組み (1) 暮らしやすい地域づくりへの取組み (2) 多様な人材が活躍する地域づくりへの取組み (3) 防災力強化 環境保全への取組み

4. とくぎん地方創生考動プラン (3) とくぎん地方創生考動プラン 取組み内容 1. お客さまのライフステージに応じた コンサルティング機能の発揮 (1) 創業支援への取組み売上 利益 お客さまのライフステージ ( イメージ ) 成長創業 起業お客さまの経営課題 成熟 当行の取組み項目 第二創業 成長鈍化 成長 衰退 取組み内容 時間 創業 起業における資金の確保 取引先 ( 仕入 販売等 ) の確保 専門人材の確保 育成 補助金 助成金等の活用 法人化 組織化の方法 手続き 第二創業 ( 事業転換 新規事業進出 ) のノウハウ 創業 第二創業 事業転換等における資金支援 地方公共団体 外部機関等との連携 公的制度の活用による経営支援 トモニ起業 創業セミナー の開催 とくぎん創業サホ ートローン 等を活用した多様な資金調達手段の提供 事業計画策定支援および事業化支援 地方公共団体 外部機関との連携による事業化支援 経営相談の対応等の経営支援 創業補助金等の申請支援 取組み目標 ( 平成 28 年度 ) トモニ HD 県 市町村 金融機関 産業界 提携機関 保証機関等 創業者向け融資取組み件数 60 件 創業補助金申請支援 申請 15 件 採択 10 件

4. とくぎん地方創生考動プラン (3) とくぎん地方創生考動プラン 取組み内容 1. お客さまのライフステージに応じた コンサルティング機能の発揮 (2) 成長支援 海外展開支援への取組み売上 利益 お客さまのライフステージ ( イメージ ) 成長創業 起業お客さまの経営課題 成熟 当行の取組み項目 第二創業 成長鈍化 成長 衰退 取組み内容 時間 成長のための設備資金 運転資金等の確保 販路拡大による売上増加 生産性の向上 海外進出 海外への販路拡大における資金の確保 事業ノウハウ等 海外取引における翻訳 通訳 法律 税制 規制等の情報 事業拡大のための運転資金 設備資金等の資金支援 各種セミナー ヒ シ ネスマッチンク サーヒ スや商談会等を活用した企業の成長支援 外部提携先を活用した海外展開支援 法律 税制等に関する情報提供 ABL 私募債 各種制度融資等による資金支援 補助金等の活用支援 事業性評価による融資の取組み 商談会等によるヒ シ ネスマッチンク 経営相談 各種セミナー等の開催 徳島県 JETRO 等との連携による海外情報の提供 販路拡大支援等の事業支援 海外展開セミナー等の開催 専門人材育成等による支援態勢強化 取組み目標 ( 平成 28 年度 ) トモニ HD 県 市町村 金融機関 ( 国内外 ) JETRO 提携機関等 ABL 取組件数 5 件 海外展開に関する外部提携先利用件数 10 件 トモニヒ シ ネスマッチンク サーヒ ス登録件数 150 件成約件数 24 件

4. とくぎん地方創生考動プラン (3) とくぎん地方創生考動プラン 取組み内容 1. お客さまのライフステージに応じた コンサルティング機能の発揮 (3) 事業承継支援 事業再生支援への取組み売上 利益 お客さまのライフステージ ( イメージ ) 成長創業 起業お客さまの経営課題 成熟 当行の取組み項目 第二創業 成長鈍化 成長 衰退 取組み内容 時間 経営改善 ( 生産性向上等 ) 事業転換 M&A 会社分割 資金繰改善 債務整理 事業の再構築 事業整理 後継者問題 外部機関等と連携した事業承継 事業再生におけるソリューションの提案 トモニ事業再生ファント 資本性借入金を活用した事業再生支援 中小企業金融の円滑化の取組み 地域経済活性化支援機構 (REVIC) 等の外部機関と連携し M&A 等の事業承継支援 経営改善計画策定等の支援 経営改善 事業再生に関する提案 トモニ事業再生ファント 資本性借入金 (DDS 等 ) を活用した事業再生支援 本部専担者 営業店職員のスキル向上によるコンサルティンク 機能の強化 条件変更等の金融円滑化の取組み 取組み目標 ( 平成 28 年度 ) トモニ HD 県 市町村 金融機関 REVIC 提携機関 保証機関等 経営改善支援取組み先のランクアッフ 率 10% 再生ファント 等の取組み件数 3 件

4. とくぎん地方創生考動プラン (3) とくぎん地方創生考動プラン 取組み内容 2. 地域産業 企業の成長に向けた取組み (1) 成長分野への積極的取組み医療 介護環境 エネルギー観光 LED 関連事業 地域産業 企業 農業林業水産業 製造業 サービス業 その他 当行グループ トモニグループ 国 県 市町村 保証機関 提携機関 地域経済活性化支援機構 (REVIC) 政府系金融機関 教育機関等 当行の取組み項目 取組み内容 取組み目標 ( 平成 28 年度 ) 医療 介護 環境 エネルキ ー 観光 LED 関連事業等の成長分野における積極的な資金支援 外部機関 トモニ HD ク ルーフ 等と連携した事業分野別のセミナー 商談会等の実施 本部専担部署による質の高い提案活動 相談対応 とくぎんトモニ成長戦略ファント 制度融資等 業種 事業特性に応じた資金支援 トモニ医療経営セミナー 他 地方公共団体 外部機関 トモニ HD ク ルーフ 等との連携によるセミナー 商談会等の実施 観光誘客に繋がる地域フ ロシ ェクトへの資金支援 事業化支援 法人推進部配置の専担者による積極的な提案活動 相談対応 医療 介護事業の融資取組み件数 120 件 環境 エネルキ ー事業の融資取組み件数 30 件

4. とくぎん地方創生考動プラン (3) とくぎん地方創生考動プラン 取組み内容 2. 地域産業 企業の成長に向けた取組み (2) 農林水産業の成長産業化への取組み 地域産業 企業 医療 介護環境 エネルギー観光 LED 関連事業 農業 林業 水産業 製造業 サービス業 その他 当行グループ トモニグループ 国 県 市町村 保証機関 提携機関 地域経済活性化支援機構 (REVIC) 政府系金融機関 教育機関等 当行の取組み項目 取組み内容 取組み目標 ( 平成 28 年度 ) トモニアク リファント 等による農林水産業における資金支援 6 次産業化支援 地方公共団体 外部機関 トモニ HD ク ルーフ 等と連携した農林水産業の事業化支援 成長支援 徳島県産農林水産物の販路拡大支援 販売促進活動 トモニアク リファント トモニアク リサホ ートローン 等による農林水産業の資金支援 6 次産業化支援 農林水産業に特化した商談会 セミナー等の開催 地方公共団体と連携し 6 次産業化推進 情報の活用 トモニ市場 サクセスクラフ 等を活用した県産品の PR 等 農林水産業の融資取組み件数 15 件 農林水産業に特化した商談会 セミナー等の開催 1 回

4. とくぎん地方創生考動プラン (3) とくぎん地方創生考動プラン 取組み内容 2. 地域産業 企業の成長に向けた取組み (3) 製造業 サービス業等の活性化への取組み 地域産業 企業 医療 介護環境 エネルギー観光 LED 関連事業 農業 林業 水産業 製造業 サービス業 その他 当行グループ トモニグループ 国 県 市町村 保証機関 提携機関 地域経済活性化支援機構 (REVIC) 政府系金融機関 教育機関等 当行の取組み項目 取組み内容 取組み目標 ( 平成 28 年度 ) 製造業 サーヒ ス業等の資金支援 補助金等の申請支援 地方公共団体等と連携した 地域産業の成長支援 事業化 事業拡大における資金支援 ものづくり補助金等の申請支援 地方公共団体等と連携し スーハ ーハイヒ シ ョン 光フ ロート ハ ント 等の地域産業の成長支援 ものづくり補助金申請支援申請 20 件 採択 7 件

4. とくぎん地方創生考動プラン (3) とくぎん地方創生考動プラン 取組み内容 3. 産官学金労言等との連携による 地域活性化への取組み (1) 総合戦略推進への積極的な取組み 当行の取組み項目 総合戦略推進への積極的な取組み 地方創生等に関する取組み状況の公表 取組み内容 産官学金労言等と連携し 本支店一体で 総合戦略を積極的に推進 テ ィスクローシ ャー誌等による地方創生 地域密着型金融に関する取組み状況の公表 (2) 地域経済活性化への取組み 当行の取組み項目 地域フ ロシ ェクト 観光イヘ ント等への積極的参画 観光誘客への取組み支援 ファント の活用による地域活性化支援 地方公共団体と連携した企業誘致への協力 外部機関との連携による産業人材育成への取組み 取組み内容 阿波踊り とくしまマラソン 等への協賛 職員参加 観光誘客への取組み支援 協力 ファント への出資 活用による地域活性化支援 企業誘致連携協定 に基づく企業誘致活動への協力 地域経済活性化支援機構 (REVIC) 等との連携による人材育成 人材マッチンク の支援 社員セミナー等の開催 (3) 地域貢献活動の積極的取組み 当行の取組み項目 地方公共団体 地域団体等と連携した 地域貢献活動への取組み トモニ HD ク ルーフ の広域ネットワークを活用した 地元情報の積極的発信 取組み内容 当行協賛によるスホ ーツイヘ ント等の開催 地方公共団体 地域団体等と連携した地域貢献活動 創業 100 周年記念事業の検討 実施 トモニ市場 サクセスクラフ 等を活用した 県産品 観光資源等の PR 等

4. とくぎん地方創生考動プラン (3) とくぎん地方創生考動プラン 取組み内容 4. 安心 安全で暮らしやすい地域づくりへの取組み (1) 既存ストックの利活用への取組み 当行の取組み項目 公共施設 公的不動産の利活用への取組み 中古物件の利活用 空き家対策への取組み 取組み内容 地方公共団体等との連携した PPP/PFI 等による公共施設 公的不動産の有効活用への取組み 中古物件の利活用 空き家物件の有効活用に繋がる住宅ローンの取組み サフ リース等を活用した空き家対策への取組み (2) 多様な人材が活躍する地域づくりへの取組み 当行の取組み項目 全ての世代が活躍する地域社会づくりへの取組み 女性が活躍する環境づくりへの取組み 青少年の金融教育への取組み 取組み内容 徳島銀行生涯学習振興財団による助成活動 トクべ ~ 倶楽部 による若者向けサービスの展開 高齢者見守り活動の実施 協力 ワーク ライフ ハ ランス実現に向けた主体的取組み 金融教育 金融機関見学 インターンシッフ の継続的実施 (3) 防災力強化 環境保全への取組み 当行の取組み項目 地域の防災力強化 業務継続態勢の整備 強化への取組み 省資源 省エネルキ ー化 環境保全への取組み 取組み内容 地域と連携した防災訓練実施 業務継続態勢の整備 強化 EMS による省資源 省エネルキ ー活動の継続的な取組み 環境関連金融商品の取扱い 環境保全活動への積極的な参画