Society 5.0実現による日本再興 【概要】

Similar documents
新たな経済社会の実現に向けて 【概要】

Society 5.0実現による日本再興

構成 1 第 1 章 IoT 時代の新たな地域資源 1. IoT 時代の新たな地域資源とその可能性 2. 新たな地域資源の活用に向けた基本的視点 第 2 章地域におけるオープンデータ ビッグデータ利活用の推進 1. 地域におけるオープンデータ利活用の現状と課題 2. 地域におけるビッグデータ利活用の

<4D F736F F F696E74202D208E9197BF342D315F91E6338FCD323190A28B498ED089EF82C982A882AF82E BD82C889BA908593B982CC >

Society 5.0を深化させるサイバー空間の実現

<4D F736F F D2095BD90AC E93788E968BC68C7689E C4816A5F AD8DF496F088F589EF947A957A97702E646F63>

資料 5 総務省提出資料 平成 30 年 12 月 21 日 総務省情報流通行政局

スライド 1

2015 年度 ~2017 年度中期経営経営計画 14 中計 1. 当社が目指すもの企業理念と Vision E 2.11 中計 中計 (2nd STAGE / 2012~ 年度 ) の成果 - Vision E における 11 中計の位置づけと成果 - 1

PowerPoint プレゼンテーション

知創の杜 2016 vol.10

長期経営計画 (2016~2025) 2025 年ビジョン 2015 年 04 月 20 日 2016/05/20 改版 1: P.2 数値を 2015 年度実績へ変更 2016 YASKAWA Electric Corporation

2018 年度事業計画書 Ⅰ 基本方針 1. 健康関連分野を取り巻く環境と直近の動向 健康医療分野が政府の日本再興戦略の重点分野に位置づけられ 健康 医療戦略が策定されるなど 予防や健康管理 生活支援サービスの充実 医療 介護技術の進化などにより 成長分野としてマーケットは大きく拡大することが期待さ

平成 29 年 4 月 14 日 第 7 回参考資料 : 官民戦略プロジェクト 10 取組状況 首相官邸 平成 29 年 5 月 12 日 第 8 回資料 1:Society5.0で実現する新たな経済 社会システム~ 第 4 次産業革命推進に際しての戦略分野第 8 回資料 2: 日本の 人材力 の抜

資料 2 Society 5.0 の実現に向けた イノベーション エコシステムの構築 2018 年 3 月 15 日一般社団法人日本経済団体連合会産業技術本部長吉村隆

賛同企業が提供するフィールドのイメージ 資料 年 11 月 20 日 大阪ガス株式会社 ハグミュージアム ( 外観 内観 ) 株式会社タブチ 本社工場 ( 外観 内観 ) 日立造船株式会社 先端情報技術センター ( 外観 内観 ) 以上

取組みの背景 これまでの流れ 平成 27 年 6 月 日本再興戦略 改訂 2015 の閣議決定 ( 訪日外国人からの 日本の Wi-Fi サービスは使い難い との声を受け ) 戦略市場創造プラン における新たに講ずべき具体的施策として 事業者の垣根を越えた認証手続きの簡素化 が盛り込まれる 平成 2

1 日本再興戦略 2016 改革 2020 隊列走行の実現 隊列走行活用事業モデルの明確化ニーズの明確化 ( 実施場所 事業性等 ) 技術開発 実証 制度 事業環境検討プロジェクト工程表技高齢者等の移動手段の確保 ( ラストワンマイル自動走行 ) 事業モデルの明確化 ( 実施主体 場所 事業性等 )

により 都市の魅力や付加価値の向上を図り もって持続可能なグローバル都 市形成に寄与することを目的とする活動を 総合的 戦略的に展開すること とする (2) シティマネジメントの目標とする姿中野駅周辺や西武新宿線沿線のまちづくりという将来に向けた大規模プロジェクトの推進 並びに産業振興 都市観光 地

Society 5.0実現に向けた行動計画

NICnet80

2014 年度事業計画書 2014 年 3 月 25 日 一般社団法人日本テレワーク協会 1

各 位 平成 27 年 5 月 11 日 会社名株式会社みちのく銀行代表者名取締役頭取髙田邦洋 ( コード番号 8350 東証第一部 ) 問合せ先経営企画部長須藤慎治 ( ) 第四次中期経営計画の策定について 株式会社みちのく銀行 ( 頭取髙田邦洋 ) は 平成 27 年 4

デジタル時代の新たな IT 政策の方向性について ~ デジタル時代に対応した 新たな社会システム への移行に向けて ~ 平成 30 年 12 月 19 日 高度情報通信ネットワーク社会推進戦略本部 官民データ活用推進戦略会議決定 1. 基本的な考え方 近年 デジタル技術やデジタル技術を活用したサービ

社是 経営理念 長期ビジョン Ⅱ. 新中期経営計画 innovate on 2019 just move on! の概要 社是 人の和と創意で社会に貢献 経営理念 1. 最高の品質創りを重点に社業の発展を図り社会に奉仕する 2. 全員の創意を発揮し顧客のニーズに対応した特色ある技術を開発する 3.

<4D F736F F F696E74202D F C F E816A C835B83938E9197BF976C8EAE28382E323890E096BE89EF E B93C782DD8EE682E890EA97705D>

<4D F736F F F696E74202D E291AB8E9197BF A F82CC8A A390698DF42E707074>

社会的責任に関する円卓会議の役割と協働プロジェクト 1. 役割 本円卓会議の役割は 安全 安心で持続可能な経済社会を実現するために 多様な担い手が様々な課題を 協働の力 で解決するための協働戦略を策定し その実現に向けて行動することにあります この役割を果たすために 現在 以下の担い手の代表等が参加

untitled

第 1 部 施策編 4

参考資料 1-1 本年次報告の位置付け サイバーセキュリティ戦略 (2015 年 9 月 4 日閣議決定 ) に基づく二期目の年次報告 2016 年度のサイバーセキュリティに関する情勢及び年次計画に掲げられた施策の実施状況を取りまとめたもの ウェブアプリケーション (Apache Struts 等

Microsoft PowerPoint - M1001_1_ ppt [互換モード]

沖縄でのバス自動運転実証実験の実施について

資料 ( 文部科学省 ) 第 2 回国と地方のシステム WG 御説明資料 平成 29 年 3 月 6 日スポーツ庁提出資料

untitled

率 九州 ( 工 -エネルギー科学) 新潟 ( 工 - 力学 ) 神戸 ( 海事科学 ) 60.0 ( 工 - 化学材料 ) 岡山 ( 工 - 機械システム系 ) 北海道 ( 総合理系 - 化学重点 ) 57.5 名古屋工業 ( 工 - 電気 機械工 ) 首都大学東京

平成 29 年度我が国におけるデータ駆動型社会に係る基盤整備 ( 我が国のデータ産業を巡る事業環境等に関する調査研究 ) 報告書概要版 平成 30 年 3 月 経済産業省 ( 委託先 : みずほ情報総研株式会社 )

1) 3 層構造による進捗管理の仕組みを理解しているか 持続可能な開発に向けた意欲目標としての 17 のゴール より具体的な行動目標としての 169 のターゲット 達成度を計測する評価するインディケーターに基づく進捗管理 2) 目標の設定と管理 優先的に取り組む目標( マテリアリティ ) の設定のプ

ICT 成長戦略 - 基本的視点 - 1 Mission ミッション 世界で最もアクティブな国になる ~ICT による経済成長と国際社会への貢献 ~ Vision ビジョン Ⅰ. 新たな付加価値産業の創出 - G 空間情報やビッグデータ等を活用して 高付加価値の新産業 新サービスを創出し 経済成長エ

平成 29 年 4 月 12 日サイバーセキュリティタスクフォース IoT セキュリティ対策に関する提言 あらゆるものがインターネット等のネットワークに接続される IoT/AI 時代が到来し それらに対するサイバーセキュリティの確保は 安心安全な国民生活や 社会経済活動確保の観点から極めて重要な課題

東京大学政策ビジョン研究センター知的財産権とイノベーション研究ユニット主催 IoT, BD, AI 時代の知財戦略を考えるシンポジウム 日立の社会イノベーション事業と知財部門の新たな取り組み 2016 年 6 月 20 日株式会社日立製作所知的財産本部副本部長戸田裕二 Hitachi, Ltd. 2

資料 3-1 人工知能や IoT によるスマート農業の 加速化について ( 案 ) 平成 28 年 11 月

学生確保の見通し及び申請者としての取組状況

資料 3 産総研及び NEDO の 橋渡し 機能強化について 平成 26 年 10 月 10 日経済産業省

第 3 次 山形県総合発展計画 短期アクションプラン ( 平成 25 年度 ~28 年度 ) 平成 2 5 年 3 月 山形県


市町村における住民自治や住民参加、協働に関する取組状況調査

1. 実現を目指すサービスのイメージ 高齢者や障害者 ベビーカー利用者など 誰もがストレス無く自由に活動できるユニバーサル社会の構築のため あらゆる人々が自由にかつ自立的に移動できる環境の整備が必要 ICT を活用した歩行者移動支援サービスでは 個人の身体状況やニーズに応じて移動を支援する様々な情報

今年度の情報セキュリティ対策 の進め方について

科学技術イノベーション官 投資拡 イニシアティブ 概要 < 現状認識 > 我が国は が減少し 超 齢社会が到来 また 世界は 変 時代を迎え グローバルな国際競争が 層激化する中 欧 や中国などは着実に科学技術イノベーション予算を拡充 我が国にとって 新たな技術 新を活 し国 活を豊かにする Soc

SAPジャパン、日立、ESRIジャパンが、社会インフラに関する将来予測を可能にするビッグデータ利活用システム基盤の開発・検証を実施

自由民主党 IT 戦略特命委員会 IoT の世界における センシングデータ流通市場の重要性 2016 年 3 月 24 日オムロン株式会社 CTO 兼技術 知財本部長宮田喜一郎

スキル領域 職種 : ソフトウェアデベロップメント スキル領域と SWD 経済産業省, 独立行政法人情報処理推進機構

Microsoft Word - ③調査仕様書.doc

PowerPoint プレゼンテーション

第 次石巻市地域情報化基本計画 資料 公共施設予約 イベント等申込システムの整備 生涯学習課体育振興課.5 身近な手続きの電子申請化の推進 公共事業や物品調達に係る電子入札の導入 削除 電子入札は 入札執行に伴う各種手続きを電子メールで行うため 入札会場へ出向くことなく社内に居ながら入札への参加が可

01-02_入稿_0415

データ流通 活用に関する取組状況等 ο 官民データ活用推進基本法 ( 平成 28 年 12 月公布 施行 ) や データ流通環境整備検討会 AI IoT 時代におけるデータ活用 WG 中間とりまとめ ( 平成 29 年 3 月 ) 等を受け 総務省 / 経済産業省の 情報銀行の認定に係る指針 Ver

女性の活躍促進や仕事と子育て等の両立支援に取り組む企業に対するインセンティブ付与等 役員 管理職等への女性の登用促進 М 字カーブ問題の解消には企業の取組が不可欠 このため 企業の自主的な取組について 経済的に支援する 経営上のメリットにつなぐ 外部から見えるようにし当該取組の市場評価を高めるよう政

併せて 先進事例を統一的なフォーマットでデータベース化する また 意欲ある地域が先進的な取組みを行った人材に 目的に応じて容易に相談できるよう 内閣官房において 各省の人材システムを再点検し 総合的なコンシェルジュ機能を強化する 各種の既存施策に加え 当面 今通常国会に提出を予定している 都市再生法

報道発表資料(新宿駅屋内地図オープンデータ)

IT活用力セミナーカリキュラムモデル訓練分野別コース一覧・コース体系

スライド 1

Rodrigo Domingues UNDP Borja Santos Porras/UNDP Ecuador UNDP Kazakhstan 2

研究開発投資にかかる政府目標 安倍政権が 新 3 本の矢 の 1 つとして掲げた 2020 年頃の名目 GDP600 兆円達成 の目標や 日本再興戦略 2016( 閣議決定 ) 等に基づく 今後 5 年間での民間企業の研究開発投資の対 GDP 比 3% 目標の達成には 民間企業の研究開発投資を年平均

PowerPoint プレゼンテーション

計画体系指す都市像互いに手を携え 心豊かにつながる共生のまち目未来の札幌の姿1.1 札幌市 ICT 活用戦略の策定 総合計画個別計画産ビジョン編 戦略編 アクションプラン 2015 (H27~H31) まちづくり戦略ビジョン 計画期間 :H25~H34 10 年間のまちづくりの指針 まちづくり戦略ビ

システムの開発は 国内において 今後の普及拡大を視野に入れた安全性の検証等に係る研究開発が進められている 一方 海外展開については 海外の事業環境等は我が国と異なる場合が多く 相手国のユーザーニーズ 介護 医療事情 法令 規制等に合致したきめ細かい開発や保守 運用までも含めた一体的なサービスの提供が

PowerPoint プレゼンテーション

P00041

ANNUAL REPORT

資料 3-4 一般社団法人情報通信ネットワーク産業協会 第 3 回将来のネットワークインフラに関する研究会 将来のネットワークインフラに関する研究会 ー新たなネットワークインフラの利活用 年 3 月 17 日一般社団法人情報通信ネットワーク産業協会 (CIAJ)

姫路市及びたつの市における連携中枢都市圏形成に係る連携協約 姫路市 ( 以下 甲 という ) 及びたつの市 ( 以下 乙 という ) は 連携中枢都市圏構想推進要綱 ( 平成 26 年 8 月 25 日付け総行市第 200 号総務省自治行政局長通知 ) に基づく連携中枢都市圏である播磨圏域 ( 以下

第10次3カ年計画および2019年度事業計画

先行的評価の対象とするユースケース 整理中. 災害対応に関するユースケース. 健康に関するユースケース. 移動に関するユースケース. 教育に関するユースケース. 小売 物流に関するユースケース 6. 製造 ( 提供した製品の保守を含む ) に関するユースケース 7. 農業に関するユースケース 8.

資料 2-2 成長戦略改訂に向けた地域活性化の取組みについて ( 案 ) 内閣官房地域活性化統合事務局 成長戦略の改訂に向け これまでの施策の成果が実感できない地方において 新たな活力ある地域づくりと地域産業の成長のためのビジョンを提供しその具体化を図る 超高齢化 人口減少社会における持続可能な都市

PowerPoint プレゼンテーション

(Microsoft PowerPoint ADVNET\216\221\227\277_r5.pptx)

2018 年 6 月 29 日 ( 金 ) 中小企業政策審議会小規模企業基本政策小委員会説明資料 資料 6 日立 Gr における中小企業との取引のあり方と取り組み状況 2018 年 6 月 29 日 日立アプライアンス株式会社執行役員 CPO 兼調達本部長 池田明 1

産学連携による新産業育成

ニュースレター「SEI WORLD」2016年6月号

1 環境 教育 文化 医療 福祉 子育て支援 まちづくり等の地域の社会的な課題に 地域住民や地域組織が主体的に参画したり NPO 等を組織して その解決に向けて取り組むものであるか 特例子会社制度を乗り越えた 地域企業グループ ( 特例 ) の中心となる事業主として 大阪府豊中市と兵庫県伊丹市で活躍

Bカリキュラムモデル簡易版Ver.5.0

「自動運転車」に関する意識調査(アンケート調査)~「自動運転技術」に対する認知度はドイツの消費者の方が高いことが判明~_損保ジャパン日本興亜

新事業・サービスの創出プロセスと各プロセスに含まれるタスク

スライド 1

Fujitsu Standard Tool

PowerPoint プレゼンテーション

下の図は 平成 25 年 8 月 28 日の社会保障審議会介護保険部会資料であるが 平成 27 年度以降 在宅医療連携拠点事業は 介護保険法の中での恒久的な制度として位置づけられる計画である 在宅医療 介護の連携推進についてのイメージでは 介護の中心的機関である地域包括支援センターと医療サイドから医

PowerPoint Presentation

企業中小企(2) 所得拡大促進税制の見直し ( 案 ) 大大企業については 前年度比 以上の賃上げを行う企業に支援を重点化した上で 給与支給総額の前年度からの増加額への支援を拡充します ( 現行制度とあわせて 1) 中小企業については 現行制度を維持しつつ 前年度比 以上の賃上げを行う企業について

イノベーション活動に対する山梨県内企業の意識調査

新しい経済政策パッケージ

H28秋_24地方税財源

国際標準化に係る各国動向と 本の現状 従来から積極的な活動を進める欧州 国に加え 韓国 中国の企業がグローバル市場でシェアを急速に拡 するとともに 標準化活動への取組みを急速に強化 本の活動は 欧 主要国等と 較して低調 本の ISO/IEC への寄与状況 ( 出典 ) 経産省情報通信審議会情報通信

企画書タイトル - 企画書サブタイトル -

5Gビジネス創出をめざす実証実験を海外に拡大

Microsoft Word - 東京文化資源区構想最終報告書 docx

PowerPoint プレゼンテーション

OTデータとITデータの双方を統合的に分析可能な社会・産業インフラ分野向けのデータ分析基盤を提供開始

Transcription:

Society 5.0 実現による日本再興 ~ 未来社会創造に向けた行動計画 ~ 2017 年 2 月 14 日 一般社団法人日本経済団体連合会

1 目次 Ⅰ. はじめに Ⅱ.Society 5.0の世界 Ⅲ. 実現に向けた行動計画 Ⅳ. 必要な施策 Ⅴ. おわりに... 2... 3... 5... 17... 19

第 4 次産業革命の潮流の中で わが国は Society 5.0 を推進 課題解決 から 未来創造 を視野に入れており ドイツの Industrie 4.0 も包含するわが国の新しい成長モデルとなりうる Society 5.0 の実現に向けたプロジェクトを日本再興戦略 2017 等のなかに位置づけ 官民で積極的に推進すべく 具体的な行動計画について提言 *Industrie 4.0:2010 年の ハイテク戦略 2020 において公表された製造業のスマート化に向けた取り組み *Society 5.0 : 狩猟社会 農耕社会 工業社会 情報社会に続く第 5 段階の社会 超スマート社会 に向けた取り組み 2

Society 5.0 の世界 - Society 5.0 の位置づけ - 3

Society 5.0 の世界 - 実現する社会のイメージ - Society 4.0 の課題 人口減少産業競争力の低下 Society 5.0 の世界 人口減をものともしないスマートな社会 一人当たり GDP 倍増 人口制約からの解放 超高齢化女性の活躍 高齢者や女性等 あらゆる個人が活躍できる社会 個人の能力発揮最大化 年齢 性別からの解放 災害 テロインフラ老朽化 サイバー フィジカルいずれも安全 安心な社会 犯罪 災害 サイバー攻撃被害ゼロ 不安からの解放 地方衰退都市集中 都市と地方がつながり あらゆる場所で快適に暮らせる社会 都市と地方の QoL 格差ゼロ 空間制約からの解放 環境問題資源 水不足 環境と経済が両立する持続可能な社会 資源 エネルギー利用の無駄ゼロ 環境 エネルギー制約の克服 4

実現に向けた行動計画 - 官民プロジェクトの実行 - 5

6 実現に向けた行動計画 - 官民プロジェクトの実行 - 5 つの領域を設定し 検討 サイバー空間を通じ あらゆる領域をつなげ 豊かで活力ある生活を実現する 都市地方 モノ コト サービス インフラ サイバー空間

都市 官民連携による都市活動全体のデジタル化 最適化 Society 5.0 の都市 少子高齢社会に伴う財政難を乗り越え 官民連携で活力ある都市を実現 渋滞 ( 全国で年 12 兆円損失 ) 物流効率 ( トラック積載率 5 割未満 ) 災害時等の課題を解消 職 住の両面で国際競争力を向上させ 対日投資拡大 高齢者や女性が活躍 軸となる取り組み 都市活動全体を瞬時かつ常時 見える化 するセンサーネットワーク構築 官民で共有活動するデータを整理 収集のためのセンサーネットワーク 共通サービスプラットフォーム 最適制御のための AI 等の技術開発を推進 (~2020 年 ) 市民一人ひとりのニーズに適した都市経営を実現するデータ分析基盤整備 東京オリンピック パラリンピック時に最適サービスを提供する 日本版 IoT サービスプラットフォーム ( 共通サービスプラットフォーム ) を構築 (2020 年まで ) モビリティ分野と防災分野を起点に横展開 高齢社会への対応 働き方の高度化 資源循環型社会の構築など より構造的な社会課題解決やその後の未来創造を実現 データに基づく都市経営の実行性確保に向けた体制 制度等の整備 都市の新たなエリアマネジメント体制への権限と責任の明確化 社会受容の醸成 7

8 都市 官民連携による都市活動全体のデジタル化 最適化 実現に向けたロードマップ

地方 地域未来の社会基盤づくり Society 5.0 の地方 地域で活躍する人材が育まれ 自律的に成長する豊かな地域社会を創生 農業 保育 ( 介護 ) 防災の地域共通の重点領域で先進的な基盤を整備 人と自然が共生する豊かな地域価値と産業競争力を創出する拠点を形成 軸となる取り組み : オープンラボ方式による本格的な産学官連携で拠点形成を促進 省力化 知能化による農業支援技術と地域農産計画を実現する基盤構築 人工衛星 地表カメラによる生育情報 スマート農機による土壌と収穫情報の知能化 ロボティクス活用の省力化など農業支援技術の受実と従事者の多様な働き方支援 送迎 病児保育に先進技術とサイバー情報共有で地域包括ケアを実現 自動運転 ロボティクス スマホの活用による先進保育 ( 介護 ) の構築 先進保育環境の構築で地域の担い手となる若い世代の就業環境を整備 介護にも応用 地域のエネルギー需給の最適化とインフラ監視による防災 減災基盤の構築 IoT 車両情報や FCV PHV EV による自由で快適な移動と分散電源機能の活用 発災時の地域に賦存するエネルギー活用や輸送路を確保する災害復旧システムを構築 *FCV: Fuel Cell Vehicle PHV: Plug-in Hybrid Vehicle 9

2017 年体制地域イノベーション高度地域人材定着の創出農業従事者多様なソフトウェア防災 減災新たな農業従事スタイル 先進保育 取組みの向上就業率女性向上社会実装 のレジリエンス地域エネルギーモデル提案10 地方 地域未来の社会基盤づくり 実現に向けたロードマップ モデル地域 オープン拠点の整備 活動拠点設置 ( 筑波大学でモデル化先導 ) 複数企業群との共同研究 社会連携講座による地域の高度人材育成 周辺自治体とのネットワーク形成 本格的な産学官連携による実装プロジェクト ~2020 年 拠点の確立2020 年 ~ 他地域への拠点展開 モデル地域拠点の深化 地域農業基盤の検討 農産計画と支援技術基盤の計画 農業支援技術の充実 ( 省人化技術 ) データ解析技術の開発と知能化 先進保育 ( 介護 ) の検討 先進保育環境の実証モデル計画 送迎 病児保育 ( 介護 ) の制度検討 地域防災 減災基盤の検討 IoT 車両情報を軸とする基盤計画 データ解析技術の開発と知能化 地域実証 社会計測の実施 知能化の促進 魅力ある生活環境の創造 地域社会サービス産業創出 人材インバウンド促進支援

モノ コトサービス 全体最適化されたモノ コト サービス基盤の構築 Society 5.0のモノ コト サービス モノ を起点とした コト サービス の利益創出モデルが構築 サイバー空間上で コト サービス づくり者は最適なサプライヤを選定 サプライヤは自社の強みを活かした コト サービス づくりへ参画が可能 個人はより満足度の高いモノ コト サービスを享受 軸となる取り組み : モノ 起点に加え コト サービス 起点での成長力強化 モノ コト サービス基盤 ( プラットフォーム ) の構築 バリューチェーンのモデル化 利益の再配分方式 経済効果等の検証を実施 国内の各種実証実験 協議会を束ね バリューチェーンの全体最適化を検討 先進的なものづくりを実施する公的な開発受託機関の整備 成長分野における基盤技術の優位性確保 日本企業のデバイス設計力を維持するため 先進デバイスの開発拠点の構築 わが国のモノづくりの優位性を支える先端材料技術の開発 推進 AI 設計 モデル設計 シミュレーションを行う産学連携のスパコン環境の整備 中堅 中小企業の国際競争力確保のための環境整備 匠の技の先行獲得とそのモデル表現でのベストプラクティスの実証支援 樹脂 金属 それらの複合物等対応の複合型 3D プリンタ等の開発とグローバル展開 11

12 モノ コトサービス 全体最適化されたモノ コト サービス基盤の構築 実現に向けたロードマップ 1 2017 ~2020 年体年制度制技術政府 1 検証拠点 2バリューチェーン連携機関 3 公的先端ファブの各運営主体募集 選定 政府 強化すべき先進デバイス / 材料の領域 テーマの公募 政府中小 中堅企業向け支援 技術開発施策の実施 基本モデルが存在しない場合 運営機関検証拠点共有化タプラットフォームの検証運営機関連携機能国内の関連施策や業界団体との連携運営機関公的先端ファブの整備ニ産 / 研発の提供先進デバイス開発の取組 先進材料開発の取組 大学物理現象のモデル化研究 技術情報 海外機関との連携窓口 産 / 研発 政府 [ 中小企業向け施策 ] 全ての材料に対応した 3Dプリンタ開発 CAD 3Dプリンタ活用支援 ( 人材育成含む ) 政府 / 産 [ 中小企業向け施策 ] 中小企業が保有する技術のデータベース整備 活用 成長分野における基盤技術の優位性確保 中堅 中小企業の国際競争力確保 の構築各工程のモデル化 データ連携 モノ コト サービス基盤マッチング検証運営機関 ーゲット分野の選定ーズとシーズのスパコン環境の整備 ファブ機関 データ連携 コト サービス作り促進 2020 年 ~ 複数の企業が連携したベストプラクティスなモノ コト サービスを提供 魔の川 死の谷を克服し モノづくり力の強化とコト サービス企業の参入を促進 国際競争力の拡大地域活性化 バリューチェーンにおいて先進デバイスを保有する日本の存在が不可欠に 地理的制約 既存の商流を超えたネットワークでの受注が可能となり 地方 中小企業の売上拡大 雇用増が可能に

インフラ インフラ インフォマティクスによるパラダイムシフト Society 5.0のインフラ 建築土木分野の労働生産性を2025 年に20% 向上 高度なインフラ維持管理による良質なインフラストックを形成 バーチャル ジャパンの構築 運用による街づくりや国土の強靭化を実現 軸となる取り組み BIM CIM* の導入 普及を軸とした スマート建設生産システム の構築 国際標準に準拠した BIM CIM の導入 普及と関連ソフトやハード ( ロボット等 ) の技術開発によるデジタル化の推進によって建設生産システムのスマート化をはかる インフラデータの収集と AI 解析などによる アセットマネジメント技術 を開発 現 SIP インフラ維持管理 更新 マネジメント技術 の成果を基盤にビッグデータ解析や AI の活用によるインフラ健全度の評価を高度化し 良質なインフラストックの形成に寄与 街づくりや国土の強靭化に資する情報基盤の構築 バーチャル ジャパン インフラデータベース 地形 地質などの地理空間データ 災害 気象 交通 都市などのリアルタイムデータを統合し 日本全体に及ぶ国土 都市 地域 街をサイバー空間に再現 *BIM(Building Information Modeling) CIM(Construction Information Modeling) 建築や土木に工作物に関する情報をデジタル化したもの 13

14 インフラ インフラ インフォマティクスによるパラダイムシフト 実現に向けたロードマップ 2017 年 ~2020 年 ~2025 年 ~2030 年 BIM/CIMの導入 普及とスマート建設生産システム およ 全体構想 データ連携のための仕様策定 スマート建設生産システム部分運用 実現のための要素技術開発及び適用 スマート建設生産システム統合稼動 BIM/CIM 連携による街づくり ( 実プロジェクトへの適用 ) 活用の高度化普及率の向上 インフラデータの AI 解析などによる良質なインフラストックの形成 SIP インフラ維持管理 更新 マネジメント技術 の研究開発 選定インフラのデータ蓄積とそれを用いた AI ビッグデータ解析の活用研究 インフラモニタリングシステムを用いたアセットマネジメントの導入 インフラデータの蓄積 街づくりや国土の強靭化に資する情報基盤の構築 ( ハ ーチャルシ ャハ ン ) 産官学連携による構想の検討 設計 技術開発 運用ルール構築 代表都市における構築 運用 バーチャル ジャパンの全国展開

サイバー空間 Society5.0 を深化させるサイバー空間の実現 Society 5.0のサイバー空間 システム全体が共生的に連携 * し ヒト モノの最適な流通 配置を実現 社会全体の最適化 社会課題の解決 日本の産業競争力の向上 経済成長につながるサービスモデル創出の基盤として機能 データ流通基盤の整備 組織や業務の壁を超えた官民システム間の連携や 多様なデータの共有 利活用を推進する環境整備 デジタルツイン基盤の整備 センサー等から得られるビッグデータを基にサイバー空間上に精緻なモデルを組み上げる基盤整備 セキュリティ基盤の整備 Society 5.0 におけるサイバー空間の 信頼性 健全性 堅牢性 を確保する基盤の整備 データ流通 活用を促進する制度整備 データの保護と流通 活用のバランスをとった上で 安心してデータを流通 活用できる環境の実現 サイバー空間拡大によって生じる課題への対策 災害発生時にもダウンしない環境実現 デジタル ディバイドの解消 適切なICT 利用の支援 その他の施策 アーキテクチャの検討と深化 基盤技術研究の充実 グローバル産業化 人材育成等 図 サイバー空間の全体像 * いわゆる System of Systems 15

2017 年 2018 年 2019 年 2020 年 2025 年社会実装技術制度サイバー空間 Society5.0 を深化させるサイバー空間の実現 実現に向けたロードマップ Step1 Step2 各分野型及び分野横断型のデータ流通基盤の整備分野毎のデジタルツィン基盤の整備信頼 ( トラスト ) 確保基盤 サイバー情報連携基盤の整備 Society5.0 運営協議会 ( 仮称 ) の設立テストベッドの構築 運用 分野横断への拡張 分野横断へ拡張 トラスト基盤 自律成長セキュリティ基盤 セキュリティ連携基盤の整備 協議会の継続運営 テストベッドの継続運用と高度化 データ流通技術 データプロセッシング技術 運用管理技術の研究開発共通データモデル 相互運用インタ-フェイスの研究開発シミュレーション技術 AI 等ソフトウエア開発トラスト技術 自律成長セキュリティ技術及びセキュリティ連携技術開有償データ流通の制度整備 ( データ価値評価指標 信用保証手段 ) 技術拡張 業種間運用性向上サービス間自動連携による最適化 AIによる新解法の自動発見デジタルトラストマネジメント国家間のデータ相互連携制度の整備 AIによる社会システム駆動自動化に関する制度整備 ( 説明性 検証性等 ) ソフトウェア監査 /PL 法制度 サイハ ーセキュリティ制度 トラスト基準の整備ハ ーソナルテ ータ活用 データの知的財産の在り方検討 活用促進 Society5.0ブランドの確立 進化 国際整合性の確保 運用 中小企業への活用支援 デジタルディバイド解消 高度 IT 人財育成 16

必要な施策 (1) -5 つの壁の突破 - 省庁の壁 未来投資会議と総合科学技術 イノベーション会議を Society 5.0 実現に向けた司令塔とし各省と連動法制度の壁 官民データ活用推進基本法 の下 社会課題の解決や国際競争力の強化に向けた官民データを活用 電子政府を構築技術の壁 政府研究開発投資の対 GDP 比 1% の確保 社会実装までを見通したSIP ImPACT FIRST 型のプロジェクトに対し新たに2500 億円を投資し実行人材の壁 SIP(Cross-ministerial Strategic Innovation Promotion Program): 戦略的イノベーション創造プログラム ImPACT (Impulsing PAradigm Change through disruptive Technologies): 革新的研究開発推進プログラム FIRST(Funding Program for World- Leading Innovative R&D on Science and Technology): 最先端研究開発支援プログラム ELSI: Ethical, Legal and Social Implications 長期的な人材戦略の下 Society 5.0 実現に資する人材を国内外で確保 大型共同研究等を通じた人材育成の実施社会受容の壁 ELSI の検討やテストベッドによる実証実験等によって Society 5.0 に係る多様な主体でコンセンサスを形成 Society 5.0 のメリットについての理解獲得を促進世界各地の文化や地域性にあわせた世界展開の実施 17

必要な施策 (2) - 産業界自身の壁の突破 - 業種 業界を超えた企業間の協調の実施 多様な経営資源の投資を通じた協調を推進 データや研究開発における協調領域を明確化し拡大 大学 研究開発法人との共創 2025 年度まで大学や研究開発法人との共同研究等の投資を 3 倍へ拡大 官民連携型の投資スキームに関し 政府等と連携し検討を開始 ベンチャー企業との協調 共創 ベンチャー企業への投資等の連携 調達 人材交流を拡大 大学の技術シーズを基にしたベンチャー企業の創出 育成を検討 * * 東大 経団連ベンチャー協創会議等を通じ実施 18

Society 5.0 は日本再興に向けた最重要戦略そのコンセプトのもと 世界に先駆け将来の希望が持てる豊かな社会を実現し 各国への展開によって世界経済の持続的な発展にも貢献 Society 5.0 に向け実行すべきテーマは多く存在 * 今回の 行動計画 をはじめ 重要な領域において政府 地方自治体や大学 研究開発法人 ベンチャー企業を含む幅広いパートナーとともに実現に向けた活動を推進 働き方や教育 社会の仕組みの改革等 新たな社会システムの構築に向けた提案も加速 * ライフサイエンス フィンテック等 19