<4D F736F F F696E74202D C8E8693FC A F F95BD90AC E937889E482AA8D9182CC8DE090AD8E968FEE816990AD957B88C4816A2E >

Similar documents
目 次 (1) 財政事情 1 (2) 一般会計税収 歳出総額及び公債発行額の推移 2 (3) 公債発行額 公債依存度の推移 3 (4) 公債残高の累増 4 (5) 国及び地方の長期債務残高 5 (6) 利払費と金利の推移 6 (7) 一般会計歳出の主要経費の推移 7 (8) 一般会計歳入の推移 8

目 次 (1) 財政事情 1 (2) 一般会計税収 歳出総額及び公債発行額の推移 2 (3) 公債発行額 公債依存度の推移 3 (4) 公債残高の累増 4 (5) 国及び地方の長期債務残高 5 (6) 利払費と金利の推移 6 (7) 一般会計歳出の主要経費の推移 7 (8) 一般会計歳入の推移 8

図 4-1 総額 と 純計 の違い ( 平成 30 年度当初予算 ) 総額ベース で見た場合 純計ベース で見た場合 国の財政 兆円兆 国の財政 兆円兆 A 特会 A 特会 一般会計 B 特会 X 勘定 Y 勘定 一般会計 B 特会 X 勘定 Y 勘定

一般会計 特別会計を含めた国全体の財政規模 (1) 国全体の財政規模の様々な見方国の会計には 一般会計と特別会計がありますが これらの会計は相互に完全に独立しているわけではなく 一般会計から特別会計へ財源が繰り入れられているなど その歳出と歳入の多くが重複して計上されています また 各特別会計それぞ

平成26年版 特別会計ガイドブック

Taro-★【2月Ver】01~05. ⑲計

第5回税制調査会 総5-2

資料 1-1 資料 1-1 平成 29 年度財政融資資金運用報告について 平成 30 年度財政融資資金運用報告について 平成令和元年 30 年 7 月 26 日財務省理財局財務省理財局

平成26年版 特別会計ガイドブック

Microsoft Word docx

< C8E C8E DA8E9F C95742E786C73>

~ わかりやすい決算報告をめざして ~ 市ではさまざまな事業を行っています どのような事業を行うのか 資金調達はどうするか どのように支出するかを 歳入 歳出 という形でお金で表し とりまとめた計画が 予算書 です その予算に沿って事業を行った一年間の結果を報告したものが 決算書 です 決算書 には

(2) 具体的な事業の内容 本特別会計は 一般会計において発行された公債を中心に 国全体の債務状況を明らかにすることを目的とした整理区分会計であるとともに 定率繰入等の形で一般会計から資金を繰入れ 普通国債等の償還財源として備える 減債基金 の役割を担っています また 国債整理基金には 一般会計や他

(2) 具体的な事業の内容 本特別会計は 一般会計において発行された公債を中心に 国全体の債務状況を明らかにすることを目的とした整理区分会計であるとともに 定率繰入等の形で一般会計から資金を繰入れ 普通国債等の償還財源として備える 減債基金 の役割を担っています また 国債整理基金は 一般会計や他の

報告事項     平成14年度市町村の決算概要について

2 決算収支 実質収支は 59 億 63 百万円の黒字で 11 年連続で全団体黒字となった 単収支は 9 億 92 百万円の黒字となった また 赤字団体は35 団体中 15 団体となり 前と比べて8 団体減少した 実質単収支は 189 億 82 百万円の赤字となり 前と比べて41 億 47 百万円赤

租税教育の目的は, 租税に関する意義, 役割, 機能, 仕組み等の租税制度を知るとともに, 申告納税制度の理念や納税者の権利及び義務を理解し, 健全な納税者意識を醸成することにあり, 当租税教育推進連絡協議会では, 教育関係者並びに税務関係者が協力して租税教育を推進し, その効果を高めることを目的に

9 地方歳入中に占める地方税収入の割合の推移 ( その 1) 区 都道府県 分 昭和 2 年度昭和 5 年度昭和 10 年度昭和 15 年度 金額比率 % 金額比率 % 金額比率 % 金額比率 % 地方税

Ⅳ 地方交付税

総務省予算のポイント 30 年度予算編成の基本的な考え方 1. 情報通信予算については ICT による経済成長を実現するため サイバーセキュリティの強化 ICT の安心 安全の確保や世界最高水準の ICT 環境の整備などの施策に重点化 2. 地方自治予算については 地域への ヒト 情報 の流れの創出

野村資本市場研究所|消費税率引き上げと「アベノミクス」2年目の財政の現状と課題-2014年度政府予算の注目点-(PDF)


<4D F736F F D A6D92E8817A95BD90AC E937895EF8A87944E8E9F8DE096B195F18D908F912E646F63>

試算の前提条件 2018( 平成 30) 年度当初予算を基本に 収支等に大きく影響のあるもの (2018 年度の新規 拡充事業など ) や 2017 年度補正予算等による影響を反映 市税を 中長期の経済財政に関する試算 (2018 年 1 月内閣府 ) で示されたベースラインケースの指標により試算し

資料 1 税財政制度を通じた論点 Ⅰ 現状と課題 1. 地方財政の財政の概要 地方財政の平成 23 年度決算は 歳入約 兆円 歳出 97.0 兆円となっている なお 借入金残高は約 兆円と依然と高い水準にある 国と地方における最終支出ベースにおける比率は 42:58 となって

目 次 1. 作成の目的 P2 2. 推計方法 P2 3. 歳入の推移 P4 4. 歳出の推移 P5 5. 歳入歳出の比較 P6 6. 基金の状況 P7 7. 地方債残高の状況 P8 8. 経常収支比率の状況 P9 9. 実質公債費比率の状況 P まとめ P11-1 -


さぬき市普通会計決算状況 普通会計決算状況及び財政指標等 1P 普通会計歳入決算状況 普通会計歳出決算状況 主な一般財源の推移 ( 市税及び地方交付税 ) 普通建設事業費と義務的経費の推移 基金 市債及び元利償還金等の状況 2P 3P 4P 5P 6~8P

Microsoft Word _【再々修正】公表資料<厚生年金・国民年金の平成28年度収支決算の概要>

02_公表資料<厚生年金・国民年金の平成27年度収支決算の概要>


貝監第  号


untitled

P10 第 2 章主要指標の見通し 第 2 章主要指標の見通し 1 人口 世帯 1 人口 世帯 (1) 人口 (1) 人口 平成 32 年 (2020 年 ) までの人口を 国勢調査 ( 平成 7 年 ~22 年 ) による男女各歳人口をもとにコーホー 平成 32 年 (2020 年 ) までの人口

1. 財政状況の年度推移 ( 一般会計 ) (1) 決算概況 ( 単位 : 億円 ) グラフの解説 一般会計の歳入 歳出の規模は増加傾向にあり 平成 27 年度の決算規模は 歳入 歳出ともに過去最大規模となっています 実質収支は 黒字を継続しており 27 年度は約 49 億円 前年度と比べると約 1

図表 1 各特別会計ごとの平成 17 年度歳入歳出決算状況 ( 単位 : 億円 ) 1. 事業特別会計 収納済歳入額 (1) 支出済歳出額 (2) 繰越額 不用額 歳計剰余金 (1-2) 翌年度歳入に繰入 歳計剰余金の処理状況 他勘定に繰入 翌年度の一般会計に繰入 44 条資金に積立て 積立金 資金

1. わたしたちと税のかかわりについて考えてみよう 1 わたしたちの身の回りには, さまざまな税とのかかわりがあります ( 注 ) 住民税とは 道府県民税と市町村民税を合わせた呼び方です みんなで調べてみよう! 他にはどんな税があるのだろう? これらの税は, だれが, どんな方法で, どこに納めるの

2007財政健全化判断比率を公表いたします

47 大木町 実質赤字比率及び連結実質赤字比率の状況と推移 22.96% 実質赤字比率は 地方公共団体の一般会計等を対象とした実質赤字額の標準財政規模に対する比率で 福祉 教育等を 行う地方公共団体の一般会計等の赤字の程度を指標化し 財政運営の悪化の度合いを示す指標ともいえます 連結実質赤字比率は

1 北九州市 実質公債費比率の状況と推移 11.4% 10.8% 実質公債費比率 平成 21 年度 9.9% 平成 22 年度 11.7% 平成 23 年度 11.4% 平成 24 年度 10.8% 平成 25 年度 10.5% 実質公債費比率は その地方公共団体の一般会計等が負担する元利償還金等の

1 北九州市 実質公債費比率の状況と推移 11.8% 12.6% 実質公債費比率 平成 24 年度 10.8% 平成 25 年度 10.5% 平成 26 年度 11.8% 平成 27 年度 12.6% 平成 28 年度 13.7% 実質公債費比率は その地方公共団体の一般会計等が負担する元利償還金等

( 注 ) 年金 医療等に係る経費については 補充費途として指定されている経費等に限る 以下同じ (2) 地方交付税交付金等地方交付税交付金及び地方特例交付金の合計額については 経済 財政再生計画 との整合性に留意しつつ 要求する (3) 義務的経費以下の ( イ ) ないし ( ホ ) 及び (

平成 28 年度予算編成方針 我が国の経済は 景気は引き続き緩やかな回復基調を維持しているが その影響が地方経済にまで十分に行き渡っているとは言えず 我々地方の行財政運営の基本となる税等一般財源を確保するためには 臨時財政対策債に頼らざるを得ない状況が続くものと考える また 税制改正も予測されること

<4D F736F F D20819A819A81798B4C8ED294AD955C817A30315F967B95B >

目 次 Ⅰ. 我が国財政の現状 1. 平成 26 年度一般会計予算 1 コラム. 我が国財政を家計にたとえたら 3 2. 一般会計における歳出 歳入の状況 4 3. 国債残高の累増 5 4. 国及び地方の長期債務残高 6 5. 財政事情の国際比較 7 6. 国債残高の増加要因 高齢化の進

平成28年度予算の概算要求に当たっての基本的な方針について

29 那珂川町 実質公債費比率の状況と推移 4.6% 4.0% 実質公債費比率 平成 23 年度 5.6% 平成 24 年度 5.1% 平成 25 年度 4.6% 平成 26 年度 4.0% 平成 27 年度 3.6% 実質公債費比率は その地方公共団体の一般会計等が負担する元利償還金等の額を その

15 小郡市 13.9% 13.5% 比較する財政の規模 ( 分母 ) の内訳について 計算式 : 標準財政規模 (c) - 算入公債費等の額 (b) 標準財政規模 (c) の内訳 ( 単位 : 千円 %) H22 決算 H23 決算 H24 決算 H25 決算 標準税収入額等 7,265,856

< CA8CF C58E5A92E88C8B89CA C8E3993FA8CF6955C816A2E786C73>

 

1 北九州市 将来負担比率の状況と推移 将来負担比率 平成 20 年度 171.8% 平成 21 年度 173.5% 平成 22 年度 平成 23 年度 166.9% 166.0% 166.9% 平成 24 年度 170.3% 将来負担比率は 地方公社や損失補償を行っている出資法人等に係るものも含め


その 1 の財政状況は? 平成 28 年度一般会計決算からの財政状況を説明します 1 平成 28 年度の主なお金の使い道は? その他の経費 212 億 93 万円 扶助費 82 億 3,606 万円 16.7% 43.0% 義務的経費 219 億 7,332 万円 人件費 44.5% 79 億 8,

平成 29 年度予算の概算要求に当たっての基本的な方針について ( 平成 28 年 8 月 2 日閣議了解 ) の骨子 平成 29 年度予算は 基本方針 2016 を踏まえ 引き続き 基本方針 2015 で示された 経済 財政再生計画 の枠組みの下 手を緩めることなく本格的な歳出改革に取り組む 歳出

54 赤村 実質赤字比率及び連結実質赤字比率の状況と推移 1.59% 実質赤字比率は 地方公共団体の一般会計等を対象とした実質赤字額の標準財政規模に対する比率で 福祉 教育等を 行う地方公共団体の一般会計等の赤字の程度を指標化し 財政運営の悪化の度合いを示す指標ともいえます 連結実質赤字比率は 地方

14 中間市 実質赤字比率及び連結実質赤字比率の状況と推移 7.65% 実質赤字比率は 地方公共団体の一般会計等を対象とした実質赤字額の標準財政規模に対する比率で 福祉 教育等を 行う地方公共団体の一般会計等の赤字の程度を指標化し 財政運営の悪化の度合いを示す指標ともいえます 連結実質赤字比率は 地

15 小郡市 将来負担比率の状況と推移 将来負担比率 平成 21 年度 118.0% 平成 22 年度 102.9% 平成 23 年度 平成 24 年度 81.4% 92.7% 81.4% 平成 25 年度 76.4% 将来負担比率は 地方公社や損失補償を行っている出資法人等に係るものも含め その地

57 みやこ町 実質赤字比率及び連結実質赤字比率の状況と推移 9.49% 実質赤字比率は 地方公共団体の一般会計等を対象とした実質赤字額の標準財政規模に対する比率で 福祉 教育等を 行う地方公共団体の一般会計等の赤字の程度を指標化し 財政運営の悪化の度合いを示す指標ともいえます 連結実質赤字比率は

< CA8CF C58E5A92E88C8B89CA C8E8CF6955C816A2E786C73>

(1987) (1990) (1991) (1996) (1998) (1999) (2000) (2001) (2002) 3 ( ) ( ) hkyo

16 筑紫野市 22.91% 実質赤字比率及び連結実質赤字比率の状況と推移 実質赤字比率は 地方公共団体の一般会計等を対象とした実質赤字額の標準財政規模に対する比率で 福祉 教育等を 行う地方公共団体の一般会計等の赤字の程度を指標化し 財政運営の悪化の度合いを示す指標ともいえます 連結実質赤字比率は

3 特別会計 29 年度において 特別会計に関する法律に基づき設置されている特別会計は 13( 以下 勘定区分の ない特別会計についても 1 勘定と数えることとする これによれば 勘定数は 33 となる ) である そして 同年度における特別会計の一般会計からの繰入額 決算剰余金 年度末における積立

資料 1-2 中長期の経済財政に関する試算 ( 平成 29 年 7 月 18 日経済財政諮問会議提出 ) 本試算は 経済財政諮問会議の審議のための参考として 内閣府が作成し 提出するものである 内閣府

< CA8CF C58E5A92E88C8B89CA C8E8CF6955C816A2E786C73>

市場と経済A


2 主な歳入 ( 総合予算編成団体 ) 地方税は, 市町村民税の増加により10.2% の増 ( 地財計画では+15.7%) となっている 地方譲与税は, 所得譲与税の廃止により55.7% の減 ( 地財計画では 81. 0%) となっている 地方交付税は, 税収の伸び等により6.4% の減 ( 地財

Ⅰ 平成 24 年度高鍋町財務書類の公表について 平成 18 年 6 月に成立した 簡素で効率的な政府を実現するための行政改革の推進に関する法律 を契機に 地方の資産 債務改革の一環として 新地方公会計制度の整備 が位置づけられました これにより 新地方公会計制度研究会報告書 で示された 基準モデル

< B4C8ED294AD955C817A95BD90AC E93788E7392AC91BA958192CA89EF8C F89975C8E5A82CC8A C982C282A282C430372E786C73>

5 財政見通し地方交付税の減少等に伴い歳入額が大きく減少する一方で, 歳出は緩やかに減少することから, 期間を通じて収支不足が生じるものの, 財源対策 ( 財政調整基金の取崩し ) を講じることにより, 対象期間中は収支均衡を図ることができる見込みとなった しかしながら, 平成 33 年度末の財政調

各種財政分析指標の解説

平成25年度決算の概要

< F193B98E9197BF2891AC95F1926C A982B182C182BF8E6782A42E786C73>

< CA8CF C58E5A92E88C8B89CA C8E8CF6955C816A2E786C73>

Ⅱ 通常収支分 地方が地方創生に取り組みつつ 安定的に財政運営を行うことができるよう 平成 27 年度においては 地方交付税等の一般財源総額について 地方創生のための財源等 を上乗せして 平成 26 年度の水準を相当程度上回る額を確保 1 まち ひと しごと創生事業費 ( 仮称 ) の創設 地方公共

別紙2

スライド 1

<4D F736F F D F38DFC8BC794AD928D816A8DE090AD898990E0955C8E862E646F63>

【資料1-2】予算及び税制

Web用-広報4月号-Vol.169.indd

地方公共団体財政健全化法

平成27年度 決算の概要

平成 30 年 (2018 年 )9 月 20 日 財政局 平成 29 年度決算に基づく健全化判断比率等の状況について 地方公共団体の財政の健全化に関する法律 に基づき 平成 29 年度決算に基づく健全化判断比率及び資金不足比率を算定いたしましたのでお知らせします 健全化判断比率については すべての

2 決算規模及び収支 (1) 決算規模 特別の平成 26 年度普通会計決算は 歳入総額 3 兆 5,779 億 31 百万円 歳出総額 3 兆 4,423 億 40 百万円となった 決算規模は 前年度に比べて歳入は8.0% の増 歳出は8.3% の増となり 歳入 歳出ともに4 年連続の増となった (

Ⅱ 通常収支分 地方が子ども 子育て支援や地方創生等の重要課題に取り組みつつ 安定的に財政運 営を行うことができるよう 地方交付税等の一般財源総額について 平成 29 年度を上 回る額を確保 1 地方財源の確保 一般財源総額 62 兆 1,159 億円 ( 前年度比 +356 億円 +0.1%) 一

国庫の状況報告書

経済財政モデル の概要 経済財政モデル は マクロ経済だけでなく 国 地方の財政 社会保障を一体かつ整合的に分析を行うためのツールとして開発 人口減少下での財政や社会保障の持続可能性の検証が重要な課題となる中で 政策審議 検討に寄与することを目的とした 5~10 年程度の中長期分析用の計量モデル 短

< F193B98E9197BF2891AC95F1926C A2E786C73>

<819A95BD90AC E93788C888E5A8CF6955C8E9197BF2E786477>

2. 歳入の状況 ( 単位 : 億円 ) 1,8 1,6 1,4 1, 1, 1, 市債 国庫 県支出金 地方交付税 地方譲与税 交付金 市税以外の自主財源 市税 自主財源総額 比率 1,384 1,525 1,529 1,539 1, ,564

平成 31 年度社会保障関係予算のポイント 頁 新 ( 平成 31 年 1 月 18 日閣議決定 ) 旧 ( 平成 年 12 月 21 日閣議決定 ) 1 平成 31 年度社会保障関係費の姿 平成 31 年度社会保障関係費の姿 ( 注 ) 年度 31 年度増 減 329, ,914 +1

スライド 1

議論の前提

<4D F736F F D208DE090AD97708CEA82CC89F090E02E646F6378>

資料 3 平成 26 年度 神奈川県競輪組合 主要施策説明書 神奈川県

卒論( 最終審査).docx


概算要求基準等の推移

社会保障給付の規模 伸びと経済との関係 (2) 年金 平成 16 年年金制度改革において 少子化 高齢化の進展や平均寿命の伸び等に応じて給付水準を調整する マクロ経済スライド の導入により年金給付額の伸びはの伸びとほぼ同程度に収まる ( ) マクロ経済スライド の導入により年金給付額の伸びは 1.6

Transcription:

我が国の財政事情 ( 平成 3 年度予算政府案 ) 平成 29 年 12 月財務省主計局

一般会計歳入歳出予算総表 区 分 財政事情 平成 28 年度 平成 29 年度 平成 3 年度 当初予算政府案歳当初予算 ( 単位 : 億円 ) 入歳そ の 他 収 入 46,858 53,729 49,416 税 収 576,4 577,12 59,79 公 債 金 344,32 343,698 336,922 合 計 967,218 974,547 977,128 出社 会 保 障 関 係 費 319,738 324,735 329,732 国 債 費 236,121 235,285 233,2 基礎的財政収支対象経費 731,97 739,262 744,18 地 方 交 付 税 等 152,811 155,671 155,15 合 計 967,218 974,547 977,128 公債依存度 35.6% 35.3% 34.5% 一般会計基礎的財政収支 18,199 18,413 13,92 ( 注 1) 一般会計基礎的財政収支 ( プライマリー バランス ) は 税収 + その他収入 - 基礎的財政収支対象経費 として簡便に計算したものであり SNA ベースの中央政府の基礎的財政収支とは異なる 債務の状況 ( 単位 : 兆円程度 ) 区 分 平成 28 年度末 ( 実績 ) 平成 29 年度末 ( 実績見込 ) 平成 3 年度末 ( 政府案 ) 公債残高 ( 普通国債残高 ) 831 864 883 対 G D P 比 154% 157% 156% 国及び地方の長期債務残高 1,56 1,87 1,17 対 G D P 比 196% 198% 196% ( 注 2)GDP は 平成 28 年度は実績値 平成 29 年度及び平成 3 年度は政府見通しによる 1

一般会計税収 歳出総額及び公債発行額の推移 ( 兆円 ) 12 1 8 6 4 2 24.5 2.9 フロー 平成 3 年度公債依存度 34.5% 一般会計基礎的財政収支 1.4 兆円 ストック 平成 3 年度末 ( 対 GDP 比 ) 公債残高 ( 普通国債残高 ) 883 兆円程度 (156% 程度 ) 国及び地方の長期債務残高 1,17 兆円程度 (196% 程度 ) 17.3 15.7 13.8 5.6 51.5 53. 53.6 5.8 46.9 47.2 46.8 43.4 41.9 38.8 38.2 34.1 34.9 32.4 3.5 29.1 29. 21.9 23.7 26.9 13.5 14.2 12.9 14. 13.5 12.8 12.3 1.7 11.3 9.6 7.1 7. 7. 7. 6.8 7.2 6.4 6.3 5. 6.3 6.2 5.3 3.7 3.2 2.1 3.5 4.5 6.3 7.2 4.3 5.9 7. 6.7 6.4 6. 5. 61.5 57.7 9.4 6.9 2.5 6.2 6.4 6.3 6.7 1. 69.3 7.5 7.5 65.9 6.1 59.8 57.7 59.1 54.9 54.4 54.1 51. 51.9 52.1 53.9 56.3 55.5 49.4 5.7 51. 52. 54. 47.2 47.9 49.1 49.1 15. 43.8 43.3 45.6 47. 47.5 44.3 43.9 42.3 42.8 37.5 38.7 38. 41.5 42.8 7.2 6.6 6.3 6.7.2 9.5 9.5 89. 89.3 84.4 84.8 83.7 84.9 85.5 82.4 81.4 81.8 78.8 78.5 75.1 75.9 84.7 73.6 4 条公債発行額 特例公債発行額 16.2 13.2 16.2 12.3 16.4.8 2. 18.4 19.9 18.5 ( 注 1) 平成 28 年度までは決算 平成 29 年度は補正後予算案 平成 3 年度は政府案による ( 注 2) 公債発行額は 平成 2 年度は湾岸地域における平和回復活動を支援する財源を調達するための臨時特別公債 平成 6~8 年度は消費税率 3% から 5% への引上げに先行して行った減税による租税収入の減少を補うための減税特例公債 平成 23 年度は東日本大震災からの復興のために実施する施策の財源を調達するための復興債 平成 24 年度及び 25 年度は基礎年金国庫負担 2 分の 1 を実現する財源を調達するための年金特例公債を除いている 2 1.7 9.9 9.2 8.5 34. 17. 16.9 13.2 33. 11.1 3. 9.1 24.3 21.9 2.9 一般会計歳出 一般会計税収 35. 35.3 35.5 9.1 6.7 8.7 31.3 7.8 27.5 6.4 25.4 6. 33.2 7. 25.8 28.7 26.8 23.5 21.1 19.3 26.2 11. 95.3 1.7 1.2 98.8 97.1 98.2 97.5 99.1 97.7 4.9 38.5 34.9 7.6 8.4 11.4 7. 6.6 36.9 34.7 34.4 36. 33.8 31.9 6.5 8.9 35.6 33.7 7.3 6.1 28.4 29.1 28.3 27.6 5 51 52 53 54 55 56 57 58 59 6 61 62 63 元 2 3 4 5 6 7 8 9 1 11 12 13 14 15 16 17 18 19 2 21 22 23 24 25 26 27 28 29 3 ( 年度 )

公債発行額 公債依存度の推移 6 ( 兆円 ) 6 公債依存度 ( 右軸 ) 52. 5 51.5 48.9 5 4 3 2 1 公債発行額 ( 左軸 ) 4 条公債 15. 47.5 42.1 41.8 42.9 44.4 42.5 41.8 4.8 特例公債 4.3 42.3 42.8 36.9 39.2 11.4 39. 39. 4.9 37.5 36.6 7.6 8.4 35. 35.3 35.5 34.7 35.4 7. 35.5 38.5 35.9 33.7 38. 34.5 32.9 32.6 34. 6.6 35.6 33. 33.2 31.3 31.3 31. 34.9 8.9 33.7 29.4 29.7 6.7 13.2 8.7 6.5 7.3 3. 9.1 6.1 27.5 7. 26.6 25.3 11.1 27.5 24.8 7.8 24.2 25.2 25.4 23.2 17. 9.1 6.4 21. 21.5 23.5 6. 17.9 19.9 18.4 18.5 16.3 36.9 36. 34.7 34.4 33.8 13.5 14.2 31.9 12.9 14. 16.2 13.5 12.8 13.5 13.2 12.3 1.7 28.7 28.4 29.1 9.9 28.3 25.8 26.8 27.6 26.2 9.6 1.7 11.3 11.6 1.1 24.3 23.5 21.9 7.1 7. 2.9 21.1 7. 7. 9.4 9.2 9.5 9.5 6.8 6.4 16.4 7.2 6.3 7.2 19.3 16.9 5. 6.3 6.2 6.6 6.3 6.7 16.2 5.3 12.3 3.7 6.9 9.5 9.2 3.2 6.2 8.5 6.4 6.3 6.7 4 3 2 1 2.1 3.5 4.5 4.3 6.3 7.2 5.9 7. 6.7 6.4 6. 5. 2.5 1..2.8 2. 5 51 52 53 54 55 56 57 58 59 6 61 62 63 元 2 3 4 5 6 7 8 9 111121314151617181922122232425262728293( 年度 ) ( 注 1) 平成 28 年度までは決算 平成 29 年度は補正後予算案 平成 3 年度は政府案による ( 注 2) 公債発行額は 平成 2 年度は湾岸地域における平和回復活動を支援する財源を調達するための臨時特別公債 平成 6~8 年度は消費税率 3% から 5% への引上げに先行して行った減税による租税収入の減少を補うための減税特例公債 平成 23 年度は東日本大震災からの復興のために実施する施策の財源を調達するための復興債 平成 24 年度及び 25 年度は基礎年金国庫負担 2 分の 1 を実現する財源を調達するための年金特例公債を除いている ( 注 3) 公債依存度は公債発行額を一般会計歳出総額で除して算出 3

公債残高の累増 ( 兆円 ) 95 9 85 8 75 7 65 6 55 5 45 4 35 3 25 2 15 1 5 一般会計税収の約 15 年分に相当 ( 平成 3 年度一般会計税収予算額 : 約 59 兆円 ) 平成 3 年度末公債残高 約 883 兆円 ( 見込み ) 国民 1 人当たり 約 7 万円 復興債残高 248 594 246 26 75 9 258 67 1 541 546 238 588 64 527 532 4 人家族で約 2,798 万円 499 555 237 225 247 243 534 勤労者世帯の平均年間可処分所得 457 241 4 条公債残高 56 約 514 万円 421 477 ( 平均世帯人員 3.39 人 ) 226 392 445 368 222 411 ( 注 1) 国民 1 人当たりの公債残高は 平成 3 年の総人口 ( 国立社会保障 人口問題 216 332 39 研究所 日本の将来推計人口 ( 平成 29 年 4 月推計 )) で公債残高を除した数値 29 356 ( 注 2) 可処分所得 世帯人員は 総務省 平成 28 年家計調査年報 による 295 197 321 35 245 258 187 28 288 225 258 193 27 168 175 特例公債残高 158 231 131 142 199 122 134 145 152 157 161 166 172 178 176 158 134 69 75 81 87 91 97 12 18 116 11 96 82 71 56 63 18 43 56 32 49 42 77 2 5 1 15 21 28 33 4 47 53 59 64 65 65 64 65 64 63 61 64 67 83 1 2 2 2 3 4 6 8 1 15 22 35 13 17 22 28 4 41 42 43 44 45 46 47 48 49 5 51 52 53 54 55 56 57 58 59 6 61 62 63 元 2 3 4 5 6 7 8 9 1 11 12 13 14 15 16 17 18 19 2 21 22 23 24 25 26 27 28 29 3 ( 年度末 ) 636 11 25 883 864 6 831 6 273 85 7 269 774 6 268 744 8 266 ( 注 1) 公債残高は各年度の 3 月末現在額 ただし 平成 29 年度末は補正後予算案に基づく見込み 平成 3 年度末は政府案に基づく見込み ( 注 2) 特例公債残高は 国鉄長期債務 国有林野累積債務等の一般会計承継による借換国債 臨時特別公債 減税特例公債及び年金特例公債を含む ( 注 3) 東日本大震災からの復興のために実施する施策に必要な財源として発行される復興債 ( 平成 23 年度は一般会計において 平成 24 年度以降は東日本大震災復興特別会計において負担 ) を公債残高に含めている ( 平成 23 年度末 :1.7 兆円 平成 24 年度末 :1.3 兆円 平成 25 年度末 :9. 兆円 平成 26 年度末 :8.3 兆円 平成 27 年度末 :5.9 兆円 平成 28 年度末 :6.7 兆円 平成 29 年度末 :6.4 兆円 平成 3 年度末 :5.8 兆円 ) ( 注 4) 平成 3 年度末の翌年度借換のための前倒債限度額を除いた見込額は 828 兆円程度 4

国及び地方の長期債務残高 ( 単位 : 兆円程度 ) 平成 1 年度末平成 15 年度末平成 21 年度末平成 22 年度末平成 23 年度末平成 24 年度末平成 25 年度末平成 26 年度末平成 27 年度末平成 28 年度末平成 29 年度末平成 3 年度末 (1998 年度末 ) (23 年度末 ) (29 年度末 ) (21 年度末 ) (211 年度末 ) (212 年度末 ) (213 年度末 ) (214 年度末 ) (215 年度末 ) (216 年度末 ) (217 年度末 ) (218 年度末 ) < 実績 > < 実績 > < 実績 > < 実績 > < 実績 > < 実績 > < 実績 > < 実績 > < 実績 > < 実績 > < 実績見込 > < 政府案 > 国 普通国債残高 対 GDP 比 地方 39 493 621 662 694 731 77 8 834 859 893 915 ( 387 ) ( 484 ) ( 613 ) ( 645 ) ( 685 ) ( 72 ) ( 747 ) ( 772 ) ( 792 ) ( 815 ) ( 837 ) ( 86 ) 295 457 594 636 67 75 744 774 85 831 864 883 ( 293 ) ( 448 ) ( 586 ) ( 619 ) ( 66 ) ( 694 ) ( 721 ) ( 746 ) ( 764 ) ( 786 ) ( 88 ) ( 828 ) 56% 88% 121% 127% 136% 143% 147% 149% 151% 154% 157% 156% ( 56% ) ( 87% ) ( 119% ) ( 124% ) ( 134% ) ( 14% ) ( 142% ) ( 144% ) ( 143% ) ( 146% ) ( 147% ) ( 147% ) 163 198 199 2 2 21 21 21 199 197 195 192 対 GDP 比 31% 38% 4% 4% 41% 41% 4% 39% 37% 37% 35% 34% 国 地方合計 対 GDP 比 553 692 82 862 895 932 972 11 1,33 1,56 1,87 1,17 ( 55 ) ( 683 ) ( 812 ) ( 845 ) ( 885 ) ( 921 ) ( 949 ) ( 972 ) ( 991 ) ( 112 ) ( 131 ) ( 152 ) 15% 134% 167% 173% 181% 188% 192% 193% 193% 196% 198% 196% ( 15% ) ( 132% ) ( 165% ) ( 169% ) ( 179% ) ( 186% ) ( 187% ) ( 188% ) ( 186% ) ( 188% ) ( 187% ) ( 187% ) ( 注 1)GDP は 平成 28 年度までは実績値 平成 29 年度及び 3 年度は政府見通しによる ( 注 2) 東日本大震災からの復興のために実施する施策に必要な財源として発行される復興債 ( 平成 23 年度は一般会計において 平成 24 年度以降は東日本大震災復興特別会計において負担 平成 23 年度末 :1.7 兆円 平成 24 年度末 :1.3 兆円 平成 25 年度末 :9. 兆円 平成 26 年度末 :8.3 兆円 平成 27 年度末 :5.9 兆円 平成 28 年度末 :6.7 兆円 平成 29 年度末 :6.4 兆円 平成 3 年度末 :5.8 兆円 ) 及び 基礎年金国庫負担 2 分の 1 を実現する財源を調達するための年金特例公債 ( 平成 24 年度末 :2.6 兆円 平成 25 年度末 :5.2 兆円 平成 26 年度末 :4.9 兆円 平成 27 年度末 :4.6 兆円 平成 28 年度末 :4.4 兆円 平成 29 年度末 :4.1 兆円 平成 3 年度末 :3.9 兆円 ) を普通国債残高に含めている ( 注 3) 平成 28 年度末までの ( ) 内の値は翌年度借換のための前倒債発行額を除いた計数 平成 29 3 年度末の ( ) 内の値は 翌年度借換のための前倒債限度額を除いた計数 ( 注 4) 交付税及び譲与税配付金特別会計の借入金については その償還の負担分に応じて 国と地方に分割して計上している なお 平成 19 年度初をもってそれまでの国負担分借入金残高の全額を一般会計に承継したため 平成 19 年度末以降の同特会の借入金残高は全額地方負担分 ( 平成 3 年度末で 32 兆円程度 ) である ( 注 5) 平成 29 年度以降は 地方は地方債計画等に基づく見込み ( 注 6) このほか 平成 3 年度末の財政投融資特別会計国債残高は 94 兆円程度 5

利払費と金利の推移 ( 兆円 ) 1% 25 8% 2 6% 15 4% 1 2% 5 % 7.4 7.6 7.4 金利 ( 左軸 ) 7.1 7.2 7.4 7.5 7.6 7.5 7.4 7.2 6.8 4.4 5.6 6.6 3.3 2.6 96 1.9 82 71 56.8 1.3 32 43 22 15 7.7 6.5 6.3 6.2 6.1 6.1 5.8 245 258 225 27 193 11 122 134 145 152 157 161 166 172 178 594 636 67 75 831 85 774 744 864 883 527 532 541 546 利払費 ( 左軸 ) 5.4 5.1 499 4.6 457 1.8 1.8 421 9.7 1.2 1.5 1.7 4.3 1.6 1.8 1.5 1. 11. 392 8.7 1.4 1.6 1.6 1.7 1.7 4. 332 368 9. 3.5 8.6 9.4 7.8 295 7.3 7.4 7.6 7.7 7.9 8.1 8. 8.1 8.3 8.3 8.2 8.1 7. 7. 3.1 2.7 2.3 2. 公債残高 ( 右軸 ) 1.7 1.5 1.4 1.4 1.4 1.4 1.4 1.3 1.2 1.2 1.2 1.1 1.1 1. 5 51 52 53 54 55 56 57 58 59 6 61 62 63 元 2 3 4 5 6 7 8 9 1 11 12 13 14 15 16 17 18 19 2 21 22 23 24 25 26 27 28 29 3 ( 年度 ) ( 兆円 ) 1 9 8 7 6 5 4 3 2 1 ( 注 1) 利払費は 平成 28 年度までは決算 平成 29 年度は補正後予算案 平成 3 年度は政府案による ( 注 2) 公債残高は各年度 3 月末現在高 ただし 平成 29 年度末は補正後予算案に基づく見込み 平成 3 年度末は政府案に基づく見込み また 公債残高は 東日本大震災からの復興のために実施する施策に必要な財源として発行される復興債 ( 平成 23 年度末 :1.7 兆円 平成 24 年度末 :1.3 兆円 平成 25 年度末 :9. 兆円 平成 26 年度末 :8.3 兆円 平成 27 年度末 :5.9 兆円 平成 28 年度末 :6.7 兆円 平成 29 年度末 :6.4 兆円 平成 3 年度末 :5.8 兆円 ) 及び 基礎年金国庫負担 2 分の 1 を実現する財源を調達するための年金特例公債 ( 平成 24 年度末 :2.6 兆円 平成 25 年度末 :5.2 兆円 平成 26 年度末 :4.9 兆円 平成 27 年度末 :4.6 兆円 平成 28 年度末 :4.4 兆円 平成 29 年度末 :4.1 兆円 平成 3 年度末 :3.9 兆円 ) を含む 6

一般会計歳出の主要経費の推移 1 97.7( 兆円 ) 9 89.3 8 21.4 23.3( 兆円 ) 国債費 7 6 69.3 14.3 22.5 19.9( 兆円 ) その他 文教及び科学振興費 防衛関係費等 5 43.4 2.6 6.( 兆円 ) 公共事業関係費 4 5.5 11.9 15.5( 兆円 ) 地方交付税等 3 2 1 1.7 うち社保.2 交付税.3 公共.3 その他.9 国債費.3 8.2 うち社保 1.2 交付税 1.8 公共 1.4 その他 3.5 国債費.3 15.9 6.9 7. 8.2 7. 15.9 11.5 15.8 17.6 33.( 兆円 ) 昭和 35 年度昭和 45 年度昭和 55 年度平成 2 年度平成 12 年度平成 3 年度 社会保障関係費 196 年度 197 年度 198 年度 199 年度 2 年度 218 年度 ( 注 ) 平成 12 年度までは決算 平成 3 年度は政府案による 7

一般会計歳入の推移 年度 一般会計歳入 税収 + 税収その他収入公債発行額税収その他収入公債残高公債残高 /GDP 4 条公債特例公債公債依存度 /GDP /GDP ( 単位 : 億円 %) 国及び地方の長期債務残高 5 212,888 173,4 19,488 2, 2, 9.4 11.4 12.7 149,731 9.8 321,199 51 242,96 155,19 15,2 72,75 35,25 37,5 29.9 9.1 9.9 22,767 12.9 446,454 52 285,143 182,4 17,943 84,8 44,3 4,5 29.7 9.6 1.5 319,24 16.8 6,21 53 342,95 214,5 18,6 19,85 6,5 49,35 32. 1.3 11.2 426,158 2.4 776,477 54 386,1 214,87 18,431 152,7 72,15 8,55 39.6 9.5 1.4 562,513 25. 983,629 55 425,888 264,11 19,78 142,7 67,85 74,85 33.5 1.6 11.4 75,98 28.4 1,181,84 56 467,881 322,84 22,341 122,7 67,85 54,85 26.2 12.2 13. 822,734 31.1 1,341,55 57 496,88 366,24 26,168 14,4 65,16 39,24 21. 13.3 14.2 964,822 34.9 1,54,538 58 53,796 323,15 47,196 133,45 63,65 69,8 26.5 11.2 12.8 1,96,947 38. 1,738,243 59 56,272 345,96 33,512 126,8 62,25 64,55 25. 11.2 12.3 1,216,936 39.5 1,895,964 6 524,996 385,5 22,696 116,8 59,5 57,3 22.2 11.7 12.4 1,344,314 4.7 2,48,175 61 54,886 45,6 25,826 19,46 57, 52,46 2.2 11.9 12.6 1,451,267 42.4 2,247,299 62 541,1 411,94 24,6 15,1 55,2 49,81 19.4 11.4 12. 1,518,93 41.9 2,376,937 63 566,997 45,9 27,687 88,41 56,9 31,51 15.6 11.6 12.3 1,567,83 4.4 2,464,819 元 64,142 51,1 22,932 71,11 57,8 13,31 11.8 12.3 12.8 1,69,1 38.7 2,54,229 2 662,368 58,4 26,396 55,932 55,932-8.4 12.8 13.4 1,663,379 36.8 2,658,419 3 73,474 617,72 32,324 53,43 53,43-7.6 13. 13.7 1,716,473 36.2 2,78,634 4 722,18 625,4 24,34 72,8 72,8-1.1 12.9 13.4 1,783,681 36.9 3,7,171 5 723,548 613,3 29,218 81,3 81,3-11.2 12.7 13.3 1,925,393 39.9 3,331,274 6 73,817 536,65 57,737 15,92 15,92-14.4 1.7 11.8 2,66,46 41.1 3,676,182 7 79,871 537,31 46,581 97,469 97,469-13.7 1.4 11.3 2,251,847 43.6 4,1,643 8 751,49 513,45 27,39 191,494 9,31 11,184 25.5 9.7 1.2 2,446,581 46.3 4,493,83 9 773,9 578,2 28,81 167,7 92,37 74,7 21.6 1.8 11.4 2,579,875 48.4 4,921,55 1 776,692 585,22 35,92 155,57 84,27 71,3 2. 11.1 11.8 2,952,491 56.1 5,527,949 11 818,61 471,19 36,911 31,5 93,4 217,1 37.9 9. 9.7 3,316,687 63.5 6,3,468 12 849,871 486,59 37,181 326,1 91,5 234,6 38.4 9.2 9.9 3,675,547 69.5 6,458,648 13 826,524 57,27 36,74 283,18 87,6 195,58 34.3 9.8 1.5 3,924,341 75.6 6,731,326 14 812,3 468,16 44,14 3, 67,9 232,1 36.9 9.1 1. 4,21,991 81.8 6,98,54 15 817,891 417,86 35,581 364,45 64,2 3,25 44.6 8.1 8.8 4,569,736 88.2 6,916,24 16 821,19 417,47 37,739 365,9 65, 3,9 44.6 8. 8.7 4,99,137 95.7 7,325,921 17 821,829 44,7 37,859 343,9 61,8 282,1 41.8 8.4 9.1 5,269,279 1.2 7,583,23 18 796,86 458,78 38,35 299,73 54,84 244,89 37.6 8.7 9.4 5,317,15 1.5 7,61,587 19 829,88 534,67 4,98 254,32 52,31 22,1 3.7 1.1 1.8 5,414,584 12. 7,666,684 2 83,613 535,54 41,593 253,48 52,12 21,36 3.5 1.5 11.3 5,459,356 17.2 7,74,445 21 885,48 461,3 91,51 332,94 75,79 257,15 37.6 9.4 11.2 5,939,717 12.7 8,197,322 22 922,992 373,96 16,2 443,3 63,53 379,5 48. 7.5 9.6 6,363,117 127.4 8,616,43 23 924,116 49,27 71,866 442,98 6,9 382,8 47.9 8.3 9.7 6,698,674 135.6 8,947,12 24 93,339 423,46 37,439 442,44 59,9 383,35 47.6 8.6 9.3 7,5,72 142.6 9,319,344 25 926,115 43,96 4,535 428,51 57,75 37,76 46.3 8.5 9.3 7,438,676 146.6 9,717,893 26 958,823 5,1 46,313 412,5 6,2 352,48 43. 9.6 1.5 7,74,831 149.3 1,6,332 27 963,42 545,25 49,54 368,63 6,3 38,6 38.3 1.2 11.1 8,54,182 15.9 1,327,252 28 967,218 576,4 46,858 344,32 6,5 283,82 35.6 1.7 11.6 8,35,733 154. 1,56,566 29 974,547 577,12 53,729 343,698 6,97 282,728 35.3 1.5 11.5 8,638,678 157. 1,871,223 3 977,128 59,79 49,416 336,922 6,94 275,982 34.5 1.5 11.3 8,827,525 156.4 11,74,251 ( 注 1) 計数は当初予算ベース その他収入は前年度剰余金受入を含む額 ( 注 2)GDP は 平成 28 年度までは実績値 平成 29 年度及び平成 3 年度は政府見通しによる ( 注 3) 一般会計歳入においては 上記の他に いわゆる つなぎ公債 を含む 具体的には 減税特例公債 ( 平成 6 年度 :3.1 兆円 平成 7 年度 :2.9 兆円 平成 8 年度 :1.9 兆円 ) と年金特例公債 ( 平成 25 年度 :2.6 兆円 ) を含む ( 注 4) 平成 24 年度の公債依存度は 基礎年金国庫負担 2 分の 1 ベース ( 注 5) 公債残高は各年度の 3 月末現在額 ただし 平成 29 年度末は補正後予算案に基づく見込み 平成 3 年度末は政府案に基づく見込み また 公債残高は 東日本大震災からの復興のために実施する施策に必要な財源として発行される復興債 ( 平成 23 年度末 :1.7 兆円 平成 24 年度末 :1.3 兆円 平成 25 年度末 :9. 兆円 平成 26 年度末 :8.3 兆円 平成 27 年度末 :5.9 兆円 平成 28 年度末 :6.7 兆円 平成 29 年度末 :6.4 兆円 平成 3 年度末 :5.8 兆円 ) 及び 基礎年金国庫負担 2 分の 1 を実現する財源を調達するための年金特例公債 ( 平成 24 年度末 :2.6 兆円 平成 25 年度末 :5.2 兆円 平成 26 年度末 :4.9 兆円 平成 27 年度末 :4.6 兆円 平成 28 年度末 :4.4 兆円 平成 29 年度末 :4.1 兆円 平成 3 年度末 :3.9 兆円 ) を含む 8

一般会計歳出の推移 ( 単位 : 億円 %) 年度 一般会計歳出国債費基礎的財政収支対象経費社会保障関係費地方交付税等一般会計歳出 PB 対象経費一般会計基礎的財政収支伸額伸率伸額伸額伸率伸額伸額 /GDP /GDP 増減額 5 212,888 41,894 24.5 1,394 1,772 22,494 4,121 24.7 39,269 1,361 44,86 1,264 14. 13.3 9,66 3,372 51 242,96 3,72 14.1 16,647 6,253 226,313 23,819 11.8 48,76 8,87 38,97 5,99 14.2 13.2 56,13 46,497 52 285,143 42,183 17.4 23,487 6,84 261,656 35,343 15.6 56,919 8,843 46,221 8,124 15. 13.8 61,313 5,21 53 342,95 57,87 2.3 32,227 8,74 31,723 49,67 18.8 67,811 1,892 53,968 7,747 16.4 14.9 77,623 16,31 54 386,1 43,51 12.6 4,784 8,557 345,218 34,495 11.1 76,266 8,455 52,882 1,86 17.1 15.3 111,916 34,293 55 425,888 39,887 1.3 53,14 12,321 372,784 27,566 8. 82,124 5,859 65,452 12,57 17.1 15. 89,596 22,321 56 467,881 41,993 9.9 66,542 13,438 41,339 28,555 7.7 88,369 6,245 8,835 15,383 17.7 15.2 56,158 33,438 57 496,88 28,927 6.2 78,299 11,757 418,59 17,17 4.3 9,848 2,479 92,39 11,474 18. 15.2 26,11 3,57 58 53,796 6,988 1.4 81,925 3,625 399,347 19,162 4.6 91,398 549 73,151 19,158 17.4 13.8 29, 2,9 59 56,272 2,476.5 91,551 9,626 414,721 15,375 3.9 93,21 1,813 88,864 15,713 16.4 13.5 35,249 6,249 6 524,996 18,724 3.7 12,242 1,691 422,755 8,33 1.9 95,736 2,526 96,91 8,37 15.9 12.8 14,558 2,691 61 54,886 15,89 3. 113,195 1,954 427,691 4,936 1.2 98,346 2,69 11,85 4,949 15.8 12.5 3,735 18,294 62 541,1 124. 113,335 14 427,675 16. 1,896 2,55 11,841 8 14.9 11.8 8,325 4,59 63 566,997 25,987 4.8 115,12 1,785 451,877 24,22 5.7 13,845 2,949 19,56 7,215 14.6 11.7 26,71 18,385 元 64,142 37,145 6.6 116,649 1,529 487,493 35,616 7.9 18,947 5,12 133,688 24,632 14.5 11.7 45,539 18,829 2 662,368 58,226 9.6 142,886 26,237 519,482 31,989 6.6 116,148 7,22 152,751 19,63 14.7 11.5 86,954 41,415 3 73,474 41,16 6.2 16,36 17,474 543,114 23,632 4.5 122,122 5,974 159,749 6,998 14.9 11.5 16,93 19,976 4 722,18 18,76 2.7 164,473 4,113 557,77 14,593 2.7 127,374 5,251 157,719 2,3 14.9 11.5 91,673 15,257 5 723,548 1,368.2 154,423 1,5 569,125 11,418 2. 131,457 4,83 156,174 1,545 15. 11.8 73,123 18,55 6 73,817 7,268 1. 143,62 1,821 571,767 2,642.5 134,816 3,36 127,578 28,596 14.5 11.4 22,62 5,53 7 79,871 2,945 2.9 132,213 11,389 577,658 5,892 1. 139,244 4,428 132,154 4,576 13.7 11.2 6,233 16,387 8 751,49 41,178 5.8 163,752 31,539 587,297 9,639 1.7 142,879 3,635 136,38 3,884 14.2 11.1 46,538 52,771 9 773,9 22,851 3. 168,23 4,271 65,877 18,579 3.2 145,51 2,622 154,81 18,771 14.5 11.4 953 47,491 1 776,692 2,792.4 172,628 4,65 64,64 1,813.3 148,431 2,929 158,72 3,892 14.8 11.5 17,58 16,15 11 818,61 41,99 5.4 198,319 25,691 64,18 44. 16,95 12,519 135,23 23,472 15.7 11.6 96,7 113,65 12 849,871 31,269 3.8 219,653 21,334 63,217 26,19 4.3 167,666 6,716 149,34 14,74 16.1 11.9 16,447 1,44 13 826,524 23,347 2.7 171,75 47,948 654,818 24,61 3.9 175,552 7,886 168,23 18,926 15.9 12.6 111,475 5,28 14 812,3 14,224 1.7 166,712 4,993 645,588 9,231 1.4 182,795 7,243 17,116 1,886 15.8 12.5 133,288 21,813 15 817,891 5,591.7 167,981 1,269 649,91 4,322.7 189,97 7,112 173,988 3,872 15.8 12.5 196,469 63,181 16 821,19 3,218.4 175,686 7,75 645,423 4,487.7 197,97 8,63 164,935 9,53 15.8 12.4 19,214 6,255 17 821,829 72.1 184,422 8,736 637,47 8,16 1.2 23,88 5,838 16,889 4,46 15.6 12.1 159,478 3,736 18 796,86 24,969 3. 187,616 3,194 69,245 28,163 4.4 25,739 1,931 145,584 15,35 15.1 11.5 112,114 47,364 19 829,88 32,228 4. 29,988 22,372 619,1 9,855 1.6 211,49 5,67 149,316 3,732 15.6 11.7 44,332 67,782 2 83,613 1,525.2 21,632 8,356 628,981 9,881 1.6 217,824 6,415 156,136 6,82 16.3 12.3 51,848 7,516 21 885,48 54,867 6.6 22,437 85 683,43 54,62 8.6 248,344 3,52 165,733 9,597 18. 13.9 13,53 78,655 22 922,992 37,512 4.2 26,491 4,53 79,319 26,277 3.8 272,686 24,342 174,777 9,44 18.5 14.2 229,357 98,855 23 924,116 1,124.1 215,491 9, 78,625 694.1 287,79 14,393 167,845 6,932 18.7 14.3 227,489 1,868 24 93,339 2,777 2.2 219,442 3,951 683,897 24,728 3.5 263,91 23,177 165,94 1,95 18.3 13.8 248,84 21,351 25 926,115 22,776 2.5 222,415 2,973 73,7 19,83 2.9 291,224 27,323 163,927 2,13 18.3 13.9 232,26 16,634 26 958,823 32,78 3.5 232,72 1,287 726,121 22,421 3.2 35,175 13,951 161,424 2,52 18.5 14. 179,798 52,47 27 963,42 4,596.5 234,57 1,85 728,912 2,791.4 315,297 1,121 155,357 6,67 18. 13.7 134,123 45,675 28 967,218 3,799.4 236,121 1,614 731,97 2,185.3 319,738 4,441 152,811 2,547 17.9 13.6 18,199 25,924 29 974,547 7,329.8 235,285 836 739,262 8,165 1.1 324,735 4,997 155,671 2,86 17.7 13.4 18,413 214 3 977,128 2,581.3 233,2 2,265 744,18 4,846.7 329,732 4,997 155,15 521 17.3 13.2 13,92 4,511 ( 注 1) 計数は当初予算ベース ( 注 2)GDP は 平成 28 年度までは実績値 平成 29 年度及び平成 3 年度は政府見通しによる ( 注 3) 平成 11 年度以降の地方交付税等は地方特例交付金を含む ( 注 4) 平成 24 年度の一般会計基礎的財政収支については 基礎年金国庫負担 2 分の 1 ベース 9

財政収支の国際比較 ( 対 GDP 比 ) 暦 年 23 24 25 26 27 28 29 21 4. 日本 7.7 5.8 4.6 3. 2.6 3.6 8.1 8.1 米国 7.3 6.7 5.5 4.5 5. 8.4 13.7 12.6 英 国 3.3 3.5 3.4 2.8 2.9 4.9 1.4 9.5 ド イ ツ 4.2 3.8 3.4 1.7.2.2 3.2 4.2 フランス 3.9 3.5 3.2 2.3 2.5 3.2 7.2 6.8 イタリア 3.4 3.6 4.2 3.6 1.5 2.7 5.3 4.3 カ ナ ダ.1.8 1.6 1.8 1.8.2 3.9 4.7. ドイツ カナダイタリア 暦 年 211 212 213 214 215 216 217 218 日 本 8.3 7.6 7.2 5.7 4.5 5. 4.8 3.8 米 国 11.2 9.3 5.7 5.1 4.4 5.3 4.8 - 英 国 7.6 8.2 5.6 5.7 4.3 3.3 2.3 2.1 ド イ ツ 1...1.3.6.8 1.1 1.5 フランス 5.1 4.8 4.1 3.9 3.6 3.4 2.9 2.8 イタリア 3.7 2.9 3. 3. 2.6 2.5 2.1 1.6 カ ナ ダ 3.3 2.5 1.5. 1.1 1.9 1.6 1.4 4. 8. フランス 米国 日本 ( 出典 )OECD "Economic Outlook 12"(217 年 11 月 ) 数値は一般政府ベース ただし 日本及び米国は社会保障基金を除いた値 仮にこれを含めれば 以下のとおり 暦 年 23 24 25 26 27 28 29 21 日 本 7.6 6.6 5. 3.2 2.9 4.2 9.2 9.2 米 国 6. 5.5 4.2 3.1 3.7 7.2 12.8 12.2 12. 英国 暦 年 211 212 213 214 215 216 217 218 日 本 9.2 8.3 7.7 5.7 4.3 5. 5. 4.2 米 国 1.8 9. 5.5 5. 4.3 5. 4.6 4.5 ( 注 1) 本資料は OECD "Economic Outlook 12" による 217 年 11 月時点のデータを用いており 218 年度予算 ( 政府案 ) の内容を反映しているものではない ( 注 2) 日本の財政収支については 単年度限りの特殊要因を除いた数値 16. 23 24 25 26 27 28 29 21 211 212 213 214 215 216 217 218 ( 暦年 ) 1

債務残高の国際比較 ( 対 GDP 比 ) 暦 年 23 24 25 26 27 28 29 21 日 本 163.7 173.8 184.9 184.3 183.3 191.3 28.6 215.9 米 国 58.5 65.8 65.3 64.2 64.7 73.6 87. 95.7 英 国 35.9 38.8 4.1 41. 42. 5.2 64.5 76. ド イ ツ 63.1 64.8 67. 66.5 63.7 65.1 72.6 81. フランス 64.1 65.7 67.1 64.4 64.3 68. 78.9 81.6 イタリア 1.5 1.1 11.9 12.6 99.8 12.4 112.5 115.4 カ ナ ダ 76.2 72.1 7.9 7.1 66.8 67.8 79.3 81.1 暦 年 211 212 213 214 215 216 217 218 日 本 23.6 236.6 24.5 242.1 238.1 239.3 24.3 24. 米 国 1. 13.4 15.4 15.1 15.2 17.1 18.1 17.8 英 国 81.6 85.1 86.2 88.1 89. 89.3 89.5 89.7 ド イ ツ 78.7 79.9 77.5 74.7 7.9 68.1 65. 61.8 フランス 85.2 89.5 92.3 94.9 95.6 96.3 96.8 97. イタリア 116.5 123.4 129. 131.8 132.1 132.6 133. 131.4 カ ナ ダ 81.5 84.8 85.8 85.4 91.6 92.4 89.6 87.7 ( 出典 )IMF "World Economic Outlook Database"(217 年 1 月 ) ( 注 1) 数値は一般政府ベース ( 注 2) 本資料は IMF "World Economic Outlook Database" による 217 年 1 月時点のデータを用いており 218 年度予算 ( 政府案 ) の内容を反映しているものではない 27 24 21 18 15 12 9 6 日本イタリア米国フランスカナダ英国ドイツ 3 23 24 25 26 27 28 29 21 211 212 213 214 215 216 217 218 ( 暦年 ) 11

純債務残高の国際比較 ( 対 GDP 比 ) 暦 年 23 24 25 26 27 28 29 21 日 本 68.4 71.6 68.4 67.9 7. 84.9 96.2 16.2 米 国 39.7 47.2 46.7 45.3 45.1 51.2 62.9 7.4 英 国 32. 34.9 36.1 36.6 36.9 44.3 57.7 68.7 ド イ ツ 51.2 53.7 56.2 55.1 52.2 51.9 58.8 6.4 フランス 54.8 56.5 58.7 57.8 57.9 6.4 7.2 74. イタリア 93.2 92.6 93.4 94.2 92.1 94.1 12.8 14.7 カ ナ ダ 36.9 32.4 28.4 25.5 22.1 18.4 24.4 26.8 14 12 1 日本イタリア 暦 年 211 212 213 214 215 216 217 218 日 本 117.9 12.5 117.4 119. 118.4 119.8 12.9 12.7 米 国 76.8 8.2 81.6 8.8 8.2 81.3 82.5 81.1 英 国 73.2 76.4 77.8 79.7 8.3 8.1 8.5 8.6 ド イ ツ 58.7 58.2 57. 53.5 5.5 48.3 45.8 43.2 フランス 76.9 8.6 83.5 86.1 86.9 87.8 88.5 88.7 イタリア 16.8 111.6 116.7 118.8 119.8 12.6 121.2 119.9 カ ナ ダ 27.1 28.2 29. 27.2 25.2 27.4 24.6 22.7 ( 出典 )IMF "World Economic Outlook Database"(217 年 1 月 ) ( 注 1) 数値は一般政府ベース ( 注 2) 本資料は IMF "World Economic Outlook Database" による 217 年 1 月時点のデータを用いており 218 年度予算 ( 政府案 ) の内容を反映しているものではない 8 6 4 フランス 米国英国 ドイツ 2 カナダ 23 24 25 26 27 28 29 21 211 212 213 214 215 216 217 218 ( 暦年 ) 12

各資料については 計数整理の結果 異動を生ずることがある 13