海外派遣者(第3種)の特別加入の年度更新手続等について

Similar documents
一人親方等(第2種)特別加入団体の年度更新手続等について 

04_海外派遣者用2019.indd

Microsoft Word - ①『申告書の書き方』第2種特別加入(一人親方等)用について

Taro-2018å¹´ã••çł´å›“ã†¾ã†¨ã‡†ï¼‹å¾´å‘”ï¼› 朕絇㕕.jtd

Microsoft Word - (2)『申告書の書き方』第2種特別加入(一人親方等)用について

平成 30 年 4 月 1 日に実施される仕様公開の概要 1. データ指示コード追加に係る様式変更について (1) 労働保険名称 所在地変更平成 30 年 4 月より データ指示コード の入力可能な値が以下の表 1の通り 変更される これに伴い データ指示コード と他の項目の関連チェックの仕様が一部

1. 年度切替 ( 年度 料率の変更 ) における変更点 4 月 1 日の新年度の始まりに際し 申告書の年度及び料率の変更を行っている 変更となる対象の様式は以下の通りとなる 表 1 年度 料率が変更される手続 様式一覧 No e-gov 手続コード手続名 e-gov 様式 ID 申請書名年度変更料

Microsoft PowerPoint 徴収一元化

年度更新申告書計算支援ツール

1 医療保険 年金保険についての確認書類 弊社が施工する建設現場に入場する協力業者および作業員の方には 作業所長の指示により 見積書提出時 新規入場時 安全書類提出時に 医療保険 年金保険の加入状況を確認する書 類 ( 下記 A~E いずれか一点 ) を提出または呈示していただきます A. 直近の保

年度更新申告書計算支援ツール

平成21年度地域医療再生臨時特例交付金交付要綱

平成22年度 年度更新事務説明会

第 50 号 2016 年 10 月 4 日 企業年金業務室 短時間労働者に対する厚生年金の適用拡大及び厚生年金の標準報酬月額の下限拡大に伴う厚生年金基金への影響について 平成 28 年 9 月 30 日付で厚生労働省年金局から発出された通知 公的年金制度の財政基盤及び最低保障機能

( 委託の解除及び特別加入からの脱退 ) 第 4 条本事務組合又は委託組合員が 労働保険事務処理の委託を解除しようとするときは 7 日前までに労働保険事務委託解除通知書 ( 組様式第 1 1 号 ) によって本事務組合又は委託組合員に通知しなければならない 2 特別組合員が 労働保険事務処理の委託を

目次 電子申請を使用した申請の流れ 1ページ 申請書 ( 概算保険料申告書 ) の作成 2ページ 作成した申請書の送信 31ページ 状況照会 電子納付を行う 62ページ 返送書類の取得 74ページ お問い合わせ先 82ページ その他注意事項 83ページ 平成 30 年 6 月 1 日 Ver.1.5

確定労災選択している労働保険番号の労災データ ( 賃等報告画面で保存した確定データ ) が読み込まれます また 業種が複数ある場合は業種ごとに出力されます 業種( 左側の入力欄 ) 業種コード( 上位 2 桁 ) を入力します 賃金データから読み込む場合は 労働保険マスタから 業種

平成28年度子どものための教育・保育給付災害臨時特例補助金交付要綱

株式取扱規則

1 2

点及び 認定された日以降の年間の見込みの収入額のことをいいます ( 給与所得等の収入がある場合 月額 108,333 円以下 雇用保険等の受給者の場合 日額 3,611 円以下であること ) また 被扶養者の年間収入には 雇用保険の失業等給付 公的年金 健康保険の傷病手当金や出産手当金も含まれます

労災年金のスライド

スライド 1

第 5 編総務の規程 ( 株式取扱規程 )0504- 総規 株式取扱規程 ( 昭和 35 年 01 月 01 日制定 ) ( 平成 24 年 04 月 1 日現在 ) 第 1 章総則 ( 目的 ) 第 1 条当会社における株主権行使の手続きその他株式に関する取扱いについては, 株式会社証券保管振替機

Microsoft Word - ③(様式26号)特別徴収実施確認・開始誓約書

< F2D E95E CC816988C482CC A2E6A>

<4D F736F F D CF8D5888C4817A8A948EAE8EE688B58B4B91A E358C8E323993FA89FC90B E378C8E313693FA8E7B8D73816

伝統工芸複製助成申請書等の記入要領 第 1 事業助成申請書 ( 別記様式 1) 1 申請日書類の作成日又は郵送日 持参日のいずれか遅い方の日付を記入して下さい また 書類作成にあたっては 提出期限 ( 助成事業申請募集時に示される 募集 申請期間 内 ) について留意して下さい 2 申請者 (1)

監 事 監 査 規 程

<4D F736F F D208F41984A8C7091B18E C5E814095CF8D5893CD92F18F6F8F9197DE88EA BD90AC E89FC90B3816A F F68656E6B6F5F612E A2E646F63>

スライド 1

特別徴収制度説明会

<4D F736F F D208F6F8E5988E78E9988EA8E9E8BE CC88E397C38B408AD D682CC92BC90DA8E7895A590A CC8EE688B582A282C982C282A

三井化学株式会社 株式取扱規則

Microsoft Word 新基金・通知

小児医療施設施設整備費補助金交付要綱

3 減免の期間及び割合 下表の左欄の期間に終了する事業年度又は課税期間に応じて右欄の減免割合を適用します H27.6.1~H 減免割合 5/6 納付割合 1/6 H28.6.1~H 減免割合 4/6 納付割合 2/6 H29.6.1~H 減免割合 3/6 納

補助事業等の実施に要する人件費の算定等の適正化について 平成 22 年 9 月 27 日 22 経第 960 号大臣官房経理課長から大臣官房総務課長 大臣官房政策課長 大臣官房厚生課長 大臣官房地方課長 大臣官房環境バイオ マス政策課長 大臣官房国際部長 大臣官房統計部長 各局 ( 庁 ) 長 沖縄

介護保険制度 介護保険料に関する Q&A 御前崎市高齢者支援課 平成 30 年 12 月 vol.1

給与システム「労働保険の申告書の資料」こんなときには

労働保険料の資料 [互換モード]

平成 30 年度改正版 平成 30 年 6 月 1 日から平成 31(2019) 年 5 月 31 日までの間に終了する事業年度に ついては 減免割合が 2/6 に変更となりましたので 30 年度改正版をご使用くださ 1 減免の対象 ( 変更はありません ) 詳細は次ページをご覧ください 1 資本金


Microsoft Word 株式取扱規則.doc

厚生局受付番号 : 九州 ( 受 ) 第 号 厚生局事案番号 : 九州 ( 厚 ) 第 号 第 1 結論 請求期間について 請求者の A 社における厚生年金保険の標準報酬月額の訂正を認めることはできない 第 2 請求の要旨等 1 請求者の氏名等氏名 : 男基礎年金番号

株式取扱規則 昭和シェル石油株式会社

保険料は個人ごとに 後期高齢者医療制度では 被保険者一人ひとりに保険料を負担していただくことになります 新たに 75 歳になられた方 (65 歳以上 75 歳未満で一定以上の障害があり 認定を受けた方を含む ) は 以前に加入していた国民健康保険や被用者保険を脱退して この制度に移行することになりま

2. 産休期間掛金免除関連の届書の記入の際にご留意頂きたい事項について (1) 産前産後休業取得者申出書について ご記入にあたっては以下 2 点をご参照ください 1 当申出書の裏面の 記入の注意 2 日本年金機構のHP 健康保険 厚生年金保険適用関係届書 申請書一覧 の ケース 19: 産前産後休業

Microsoft Word - 05FAQ(医科)

b. 通算加入者等期間に算入する期間及び移換申出の手続きア. 移換元制度の算定基礎期間を ( 重複しない範囲で ) 全部合算することイ. 移換申出の手続きは 本人が移換元事業主に対して行うこと c. 手数料移換に関する手数料はかからないこと d. 課税関係確定給付企業年金の本人拠出相当額は拠出時にも

私立大学教育研究活性化設備整備事業作成・提出要領

< F2D D89DB92B792CA926D816E906B8DD095DB8CAF>

注意事項 委任状は 別添様式 2 を使用すること 委任期間は 入札及び開札日 ( 平成 30 年 12 月 13 日 ) とすること (7) 入札保証金及び契約保証金 1 入札保証金ア入札保証金等は 見積もった契約希望金額 ( 消費税及び地方消費税を含む 以下同じ ) の 100 分の 5 以上の金

DB申請用紙_ xlsx

株式取扱規則 株式会社 AT グループ

保保発 0607 第 1 号 保国発 0607 第 1 号 平成 24 年 6 月 7 日 全国健康保険協会理事長 都道府県民生主管部 ( 局 ) 国民健康保険主管課 ( 部 ) 長 御中 厚生労働省保険局保険課長 厚生労働省保険局国民健康保険課長 健康保険法第 106 条の規定に基づく出産育児一時

Microsoft Word - Target用株式取扱規程(22.1.6改正).doc

株式取扱規則

株式取扱規則

退職後の健康保険制度について 退職後は 以下の3つの選択肢の中からご自分が加入する制度を選ぶことになります 必ずしもヤマトグルー プ健康保険組合の任意継続に加入する必要はありません 月々の保険料や加入条件等をよく比較して ご自身に 合った健康保険を選択してください A ご家族の扶養に入る B 国民健

スライド 1

労働保険 新潟労働局 (H31.3)

株式取扱規程

記載例 ( 別記様式第 3の1-1/3-) 復興産業集積区域において被災雇用者等を雇用した場合の法人税等の特別控除 ( 法第 38 条 ) 指定を行った認定地方公共団体の長の氏名を記載してくだ 法人の場合 事業年度又は連結事業年度終了さい 後 1か月以内に提出してください 指定事業者の氏名 個人の場

労働保険と社会保険の新規適用 ( 加入 ) 手続き 1. 会社を設立して初めて従業員を採用した時の手続き (1) 会社に関する手続きとして 1 労働保険の新規適用 2 労働保険の概算保険料の申告 3 社会保険の新規適用 オフィス アンヨネ ( 後藤事務所 ) (2) 従業員に関する手続きとして 1

派遣添付書類一覧(30年1月訂正)


( 注意 ) 1 用紙の規格は 日本工業規格 A 列 4 番とする 2 1~3 の欄は 申請に係る疾病について医療を受けた者の氏名 性別 生 現住所及び電話番号を記入する 3 4~11 の欄は PMDA( 独立行政法人医薬品医療機器総合機構 ) から障害児養育年金 障害年金の認定において疾病に係る医

年度更新申告書計算支援

スライド 1

議第  号

変更・加算届出一覧表(提出方法・必要書類)【訪問介護】

株式取扱規程

<4D F736F F D2095BD90AC E A93AD95DB8CAF944E93788D EE88F872D984A95DB8CC295CA2E646F6378>

住友電気工業株式会社株式取扱規則

日立健康保険組合御中 特例退職被保険者資格取得申請時用 承諾書 ( 本人控 ) 私は 次の事項を理解承諾した上で特例退職被保険者制度の加入手続きを行います 承諾項目 加入条件 承諾内容 1 老齢厚生年金資格がある方で受給開始している 2 日立健保 に 20 年以上加入 40 歳以降の加入期間が 10

Microsoft Word - 01社会保険等加入対策に係る事務処理要領

Microsoft Word - H24.4 株式取扱規則

株式取扱規程

特定退職被保険者制度のご案内

目次 1. 改正の要点 ( 平成 26 年 12 月実施 ) P 3 2. 謝金の種類 P 4 3. 提出書類 P 5 5. 謝金業務実施フロー ~ 労務謝金を除く~ P 6 5. 謝金業務実施フロー ~ 労務謝金 ~ P 7 6. 謝金業務実施フロー ~ 金券の給付 ~ P 8 7. 留意点 P

規程番号

<88F38DFC E8F8A93BE92BC914F979D985F837D E815B816A>

4 申請者 記入用 申請内容 傷病名 発病または負傷年 該当の傷病は病気 疾病 ですか ケガ 負傷 ですか. 病気. ケガ 発病時の状況 負傷原因届を併せてご提出ください 平成 年 4 療養のため休んだ期間 申請期間 から 数 まで 間 5 あなたの仕事の内容 具体的に 退職後の申請の場合は退職前の


Microsoft Word - 02手引(説明).doc

株式取扱規程 第一生命ホールディングス株式会社 (2016 年 10 月 1 日制定 ) - 1 -

輸出入 港湾関連情報処理センター株式会社 記入例 関税等のリアルタイム口座振替方式 ( ダイレクト方式 ) による納付契約解約届 輸出入 港湾関連情報処理センター株式会社殿 1 平成 年 月 日 私は 関税 とん税 特別とん税 内国消費税及び地方消費税のリアルタイム口座振替方式 ( ダイレクト方式

資料2-1(国保条例)

様式第 2 号 ( 第 7 条関係 ) 住 所 ( 所在地 ) 氏 名 ( 名 称 ) 様 第 号 平成 年 月 日 広島県知事印 産業廃棄物埋立税特別徴収義務者指定通知書 広島県産業廃棄物埋立税条例第 8 条第 2 項の規定により, あなた ( 貴社 ) を平成 年 月 日から産業廃棄物埋立税特別

高額介護合算療養費制度について

特別徴収税額の変更特別徴収税額を通知した後 その税額に誤りがあったり また これを変更する理由が生じたときは 市役所から 市民税 県民税特別徴収税額の変更通知書 ( 特別徴収義務者用 ) および 市民税 県民税特別徴収税額の変更通知書 ( 納税義務者用 ) を送付いたします これらの通知書が届いた際

国債元利金課税事務取扱手続

目次 電子申請を使用した申請の流れ 1ページ 申請書 ( 保険関係成立届 ) の作成 2ページ 作成した申請書の送信 29ページ 状況照会を行う 59ページ 返送書類の取得 65ページ お問い合わせ先 73ページ その他注意事項 74ページ 平成 30 年 6 月 1 日 Ver.1.4

アクセル株式取扱規則

Q3. 資本金 500 万円で豊中市内の従業員が 60 人の法人です 均等割の金額を教えてください 豊中市の税率 ( 市町村によって違います ) 資本金等の額 * 従業者数 ( 豊中市内 ) 税額 ( 年額 ) * 50 億円超 10 億超 ~50 億円以下 1 億超 ~10 億円以下 1 千万超

1-1 e-tax ソフトの特長 はじめに e-tax ソフトの特長を紹介します 税務署に赴くことなく申告 納税等が行える パソコンとインターネットの環境があれば 税務署に足を運ぶ必要がありません 自宅や事業所等に居ながらにして 申告 納税等を行うことができます パソコンが不慣れな方でも利用可能 パ

(3) 権利か 時効により消滅していることはありますか (4) 今回の追加給付はいつまて に手続を行えは 良いて しょうか Q11 なせ 支払いまて にそれほと の時間を要するのて しょうか 2 < 個人向け Q&A> 毎月勤労統計において全数調査をするとしていたところを一部抽出調査て 行って Q1

目次 1. はじめに 2. 実際の応募手続き 3. 応募手続き完了の確認 2

第 1 章 総則 ( 目的 ) 第 1 条この規約は朝倉商工会議所の定款 7 条 17 項の規定により 朝倉商工会議所労働保険事務組合 ( 以下 本事務組合 という ) が労働保険の保険料の徴収等に関する法律 ( 以下 法 という ) 第 4 章に基づき 労働保険事務組合として組合員の委託を受けて労

Transcription:

平成 30 年度 海外派遣者 ( 第 3 種 ) の特別加入の年度更新手続等について 申告 納付期限 7 月 10 日 ( 火 ) 労働保険の平成 30 年度概算保険料と平成 29 年度の確定保険料の申告 納付 ( 以下 年度更新 という) を行っていただく時期になりました 下記の年度更新手続要領にご留意の上 年度更新手続を行ってください 年度更新の手続は 6 月 1 日から7 月 10 日までの間に行っていただくことになります 第 3 種特別加入保険料の計算方法第三種特別加入保険料の申告と納付手続は 派遣元事業主等が行う一般の労働者に係る労働保険事務手続とは区別して 承認を受けた海外派遣者特別加入者の労働保険番号により事務手続を行うことになり 概算 確定保険料申告書 に添付して ➊ 第 3 種特別加入保険料申告内訳 ( 海外派遣者 ) ( 海特様式第 1 号 ) ❷ 第 3 種特別加入保険料申告内訳名簿 ( 海外派遣者 ) ( 海特様式第 2 号 ) ➌ 特別加入保険料算定基礎額特例計算対象者内訳 ( 別紙様式第 1 号 ) の提出が必要です ただし ➌は該当者がない場合は不要です 書 類 名 作成部数 局 署 控 概算 確定保険料申告書 2 1 1 ➊ 第 3 種特別加入保険料申告内訳 ( 海特様式第 1 号 ) 表 1 3 1 1 1 ❷ 第 3 種特別加入保険料申告内訳名簿 ( 海特様式第 2 号 ) 表 2 3 1 1 1 ➌ 保険料算定基礎額特例計算対象者内訳 ( 別紙様式第 1 号 ) 表 3 2 1 1 上記 ➊❷➌の書類については 金融機関で受け付けることができませんので 所轄の労働基準監督 署または広島労働局総務部労働保険徴収課へご提出ください 第三種特別加入保険料の具体的な計算方法は その年度における 海外派遣特別加入者各人の給付基礎日額に応じて定められている 保険料算定基礎額 を総計したものが 第 3 種特別加入保険料のための賃金総額となり これに第 3 種特別加入保険料率を乗じて得た額が保険料となります 具体的な計算方法 添付書類の記載方法は次の年度更新手続要領をご参照ください

年度更新手続要領 1 給付基礎日額について (1) 給付基礎日額は 労災保険の給付額を算定する基礎となるものです 特別加入を行う方の所得水準に見合った適正な額を申請していただき 承認された額が給付基礎日額となります (2) 決定された給付基礎日額の変更を希望される場合は ❷ 第 3 種特別加入保険料申告内訳名簿 ( 海外派遣者 )( 海特様式第 2 号 ) を3 部とも提出してください (3) 変更手続きが可能な期間は 3 月 2 日から3 月 31 日までの間と 年度更新期間である6 月 1 日から7 月 10 日までの間となります 期間外の申請は不承認となりますので提出期限を厳守してください (4) 平成 30 年 4 月 1 日から申告書提出日までの間に万が一被災された場合には 30 年度の給付基礎日額を変更することができません (5) 同じ特別加入者について 3 月 (3/2~3/31 の間 ) に変更後 再度 年度更新時に変更することはできません また 30 年度に加入した特別加入者も今年度の年度更新時に給付基礎日額を変更することはできません 後記 4 の⑶もご参照ください 2 第 3 種特別加入保険料について 第 3 種特別加入保険料率 ( 海外派遣者 ) 平成 2 9 年度確定 平成 30 年度概算 1 0 0 0 分の 3 1 0 0 0 分の 3 (1) 継続者 ( 平成 29 年 3 月 31 日以前から加入し 平成 30 年 4 月 1 日以降も継続して加入する者 ) 給付基礎日額に365を乗じたものが 保険料算定基礎額 となります これを特別加入者の1 年間の賃金とみなし これに第 3 種特別加入保険料率を乗じて保険料を算定します (2) 年度中途加入 脱退者 ( 平成 29 年 4 月 1 日から平成 30 年 3 月 31 日の期間中に新規加入ま たは脱退した者 ) 年度途中において 新たに特別加入者となった場合や特別加入者でなくなった場合は特例として 当該年度内の特別加入月数に応じた保険料算定基礎額 ( 月割計算 ) により保険料を計算することになります 月割計算の対象者については 特別加入保険料算定基礎額特例計算対象者内訳 ( 別紙様式第 1 号 ) [ 表 3] を作成し 第 3 種特別加入保険料申告内訳 ( 海特様式第 1 号 ) ( 表 1) において特例計算 ( 月割計算 ) の該当者を小計に分けて記入します

ア月割の特別加入保険料算定基礎額の計算方法保険料算定基礎額を12で除した額 (1 円未満の端数が生じる時は1 円に切上げます 下表 特例による 1/12 の額参照 ) に 特別加入の期間 ( 端数処理 : 1か月未満の端数があるときは これを1か月とします ) を乗じた額となります ( 例 ) 平成 29 年 10 月 13 日に特別加入の承認があった場合 平成 29 年 10 月を端数処理 し 特別加入の期間は平成 30 年 3 月までの 6か月 となります [ 表 ] 給付基礎日額 保険料算定基礎額 特例による 1/12 の額 25,000 円 9,125,000 円 760,417 円 24,000 円 8,760,000 円 730,000 円 22,000 円 8,030,000 円 669,167 円 20,000 円 7,300,000 円 608,334 円 18,000 円 6,570,000 円 547,500 円 16,000 円 5,840,000 円 486,667 円 14,000 円 5,110,000 円 425,834 円 12,000 円 4,380,000 円 365,000 円 10,000 円 3,650,000 円 304,167 円 9,000 円 3,285,000 円 273,750 円 8,000 円 2,920,000 円 243,334 円 7,000 円 2,555,000 円 212,917 円 6,000 円 2,190,000 円 182,500 円 5,000 円 1,825,000 円 152,084 円 4,000 円 1,460,000 円 121,667 円 3,500 円 1,277,500 円 106,459 円 イ特別加入期間の算定 (a) 新たに特別加入者となった者の取扱い 特別加入に関する変更届 の 届出の日の翌日 の属する月より算定します ただし 新たに特別加入者となった者の 異動年月日 が 届出の日の翌日 以降であるものについては 当該 異動年月日 の属する月より算定します ( 注 1) 届出の日 は監督署の受付日をいいます ( 注 2) 海外派遣者の特別加入については 申請の日の翌日から30 日以内で申請者が加入を希望する日又は監督署の受付日の翌日から承認となります 従って 例えば 平成 30 年 1 月 21 日 ~3 月 17 日の期間で海外派遣される方で 変更届の提出が遅れて2 月 4 日に提出された場合は 2 月 5 日より承認となります (b) 特別加入者でなくなった者の取扱い 特別加入に関する変更届 の特別加入者でなくなった者の 異動年月日 の属する月まで算定します

計算例 給付基礎日額 特別加入に関する変更届 保険料算定基礎額 10,000 円 10 月 12 日提出 10 月 13 日承認の場合 3,650,000 円 (10,000 円 365 日 ) A A/12 304,167 円 ( 端数切上げ ) B 特別加入期間 月割の保険料算定基礎額 6 月 (10 月 ~3 月 ) C B C = 1,825,002 円 D 3 第 3 種特別加入保険料申告内訳 ( 海特様式第 1 号 ) の作成 [ 表 1] (1) 平成 29 年度確定保険料欄には 平成 29 年度に特別加入者であった者すべてについて記入してください (2) 上段には保険年度を通じて加入していた者 ( 継続者 ) を 下段には保険年度途中において 新たに特別加入者となった場合や特別加入者でなくなった場合の月割計算の該当者 ( 年度中途加入 脱退者 ) を記入ください (3) 平成 30 年度概算保険料欄の記載に当たっては 年度更新時において特別加入の承認を受けている者だけを記入し これから承認を受ける見込みの者については記入の必要はありません (4) 年度更新時に海外派遣者が全くいない場合は 平成 30 年度概算保険料の特別加入者数合計を0 人 保険料算定基礎額総計を0 円とし 保険料申告書により労働保険関係を消滅することとなりますが 近い将来 海外派遣を行う予定がある場合 特別加入者数及び保険料算定基礎額総計に予定される特別加入者数と保険料算定基礎額総計を ( ) 書きで記入し 概算保険料額を算定したうえ 保険料の申告 納付してください 4 第 3 種特別加入保険料申告内訳名簿 ( 海特様式第 2 号 ) の作成 [ 表 2] (1) 給付基礎日額の変更を希望する場合は 6 欄の 変 に 印して7 欄に平成 30 年度の希望する給付基礎日額を記入して 申告内訳 [ 表 1] 及び 概算 確定保険料申告書 とともに7 月 10 日までに提出してください 7 月 11 日以降に提出されますと給付基礎日額の変更は認められませんので 注意してください

[ 表 3] 5 特別加入保険料算定基礎額特例計算対象者内訳 ( 別紙様式第 1 号 ) の作成 月割計算の該当者 ( 年度中途加入 脱退者 ) について作成して下さい 平成 29 年度確定分と平成 30 年度概算分の両方に月割計算の該当者がいる場合は それぞれ別葉で作成してください 6 概算 確定保険料申告書の作成 第 3 種特別加入保険料申告内訳 ( 海外派遣者 ) ( 海特様式第 1 号 )[ 表 1] で算出した平成 29 年度確定保険料算定基礎額総計及び平成 30 年度概算保険料算定基礎額総計を それぞれ申告書の確定保険料の保険料算定基礎額及び概算保険料の保険料算定基礎額の見込額として転記し 申告書を作成してください なお 第 3 種特別加入保険料は 一般拠出金を算定する必要はありません 7 申告書等の提出について 年度更新手続は 法定納期 ( 平成 30 年 7 月 10 日 ) までに完了してください 保険料の納付と同時に申告される場合は 申告書は最寄りの金融機関 ( 銀行 信用金庫等 ゆうちょ銀行 ) を経由して提出できますが その他の添付書類は受け付けされませんので 監督署又は広島労働局総務部労働保険徴収課へご提出ください なお 口座振替の場合は 金融機関で申告書を取り扱いませんので 広島労働局総務部労働保険徴収課にご提出ください ************************************************************* 8 海外派遣者の特別加入についての留意点 (1) 変更届の提出特別加入の変更承認は 当初提出された申請書の特別加入予定者に記載されている事項についてのみ有効ですので 特別加入者に関して 次に掲げるような内容変更があった場合は 遅滞なく 特別加入に関する変更届 ( 海外派遣者 )( 様式第 34 号の 12) ( 以下 変更届 という ) を 所轄監督署を経由してご提出ください 1 氏名や作業内容等に変更があった場合 2 派遣先の事業場の名称や所在地が変わった場合 3 派遣先の国が変わった場合 4 新たに海外派遣者となった方を追加して特別加入する場合 5 帰国等により派遣先の事業に従事しなくなり 特別加入者の資格を失った場合

(2) 派遣先の国が変わった場合は派遣先の事業も異なることになりますから 変更届の作成にあたっては 派遣先の事業の名称及び所在地 派遣先の事業において従事する業務の内容 を詳細に記載して提出してください なお 派遣先の国より帰国することなく次の派遣先に赴く場合は 引き続き特別加入として取り扱われますが 派遣終了後に帰国し 新たな派遣先に赴く場合は 新たな特別加入として届け出なければなりません 帰国により 特別加入者の地位は自動的に消滅します (3) 新たに海外派遣者となった方を追加して特別加入させる場合等における変更届の作成にあたっては 派遣先の事業の名称及び所在地 については 必ず国名の記載をお願いします (4) 中小事業の代表者等として海外に派遣される方は 労働者として派遣される方と異なり 特別加入申請書の 業務の内容 欄に派遣先の事業における地位 派遣先の事業の種類 当該事業における労働者数及び所定労働時間も付記することが必要です また 申請書には派遣先の事業の規模等を把握するための資料 ( 派遣先事業に係る労働者名簿の写し又は派遣先の事業案内等 ) を添付する必要があります (5) 国内において労働者に該当しない法人の取締役等は 海外派遣されても特別加入の対象とはなりません 9 海外派遣に関する報告書の提出 海外派遣者の特別加入の場合は 当該労働者が実際に海外へ派遣される前に申請されることが多いことから 申請時に提出する申請書 ( 又は変更届 ) だけでは 具体的な派遣者の状況が把握できない場合があります 申請時の特別加入予定者が現実に派遣先の事業に従事することとなった時点で 海外派遣に関する報告書 ( 特様式第 5 号 ) を 遅滞なく派遣者 1 名ごとに作成し 監督署を経由して提出して下さい なお 新たに特別加入者が生じた場合及び派遣先の国が変更した場合においても 変更届とは別途に 海外派遣に関する報告書 ( 特様式第 5 号 ) を提出して下さい 10 海外派遣 と 海外出張 の区分について 海外で業務に従事する場合であっても 出張 として取り扱われる者は 何ら特別の手続を要することなく その方が所属する国内の事業場の労災保険により給付を受けられますが 一方 派遣 として取り扱われる者は 当該海外派遣者に関して特別加入の手続を行っていなければ 労災保険による給付が受けられないことになります (1) 海外出張者 とは 単に労働の提供の場が海外にあるにすぎず 国内の事業場に所属し 国内事業場の使用者の指揮に従って勤務する方をいいます

(2) 海外派遣者 とは 海外の事業場に所属して 海外事業場の使用者の指揮に従 って勤務することになる方と定義され この場合 特別加入 の手続が必要です 11 特別加入制度について 第 3 種特別加入のしおり ( 海外派遣者用 ) を 常時 広島労働局ホームページ内 に掲載 ( 厚生労働省 HP へリンク ) しておりますので ダウンロード等でご利用ください