<90AD957B8F948B408AD682CC95AA97DE2E786C73>

Similar documents
untitled

エネルギー対策特別会計 エネルギー需給勘定 電源開発促進勘定 普通会計住宅事業 公務員住宅賃貸 の普通会計 公営事業会計 < 地方公営企業 > 上水道 簡易水道事業 工業用水道事業 交通事業 電気事業 ガス事業 病院事業 下水道事業 港湾整備事業 市場事業 と畜場事業 観光施設事業 宅地造成事業 有

図表 1 各特別会計ごとの平成 17 年度歳入歳出決算状況 ( 単位 : 億円 ) 1. 事業特別会計 収納済歳入額 (1) 支出済歳出額 (2) 繰越額 不用額 歳計剰余金 (1-2) 翌年度歳入に繰入 歳計剰余金の処理状況 他勘定に繰入 翌年度の一般会計に繰入 44 条資金に積立て 積立金 資金

平成24年度国民経済計算における政府諸機関の分類

平成27年度国民経済計算における政府諸機関の分類

「平成25年度国民経済計算確報」に係る利用上の注意

chap_4.pdf

「平成26年度国民経済計算確報」に係る利用上の注意

資料 1 法人文書ファイル等の保有数等 ( 総数 媒体の種別数 新規作成 取得数 (1/4) 法人文書ファイル等 紙媒体 媒体の種別 電子媒体 その他の媒体 平成 27 年度新規作成 取得法人文書ファイル数 奄美群島振興開発基金 医薬基盤 健康 栄養研究所 1,831

資料 1-1 資料 1-1 平成 29 年度財政融資資金運用報告について 平成 30 年度財政融資資金運用報告について 平成令和元年 30 年 7 月 26 日財務省理財局財務省理財局

1

<392E8B40945C95CA8ED089EF95DB8FE18B8B957494EF D E786C73>

untitled

平成26年度における公文書等の管理等の状況について

「平成28年度国民経済計算年次推計」に係る利用上の注意について

(2) 事業別行政投資額平成 27 年度における主要事業別の投資額の状況をみると 道路が 5 兆 6,913 億円で総投資額の 24.1% を占め 調査開始以来 連続して構成比が最も高い 次いで 文教施設が 2 兆 4,980 億円で総投資額の 10.6% 国土保全が 2 兆 377 億円で総投資額

06【融資第一課(公庫)】融資課・融資管理課

第1表 概算要求額総表

<4D F736F F D A6D92E8817A95BD90AC E937895EF8A87944E8E9F8DE096B195F18D908F912E646F63>

固有の根拠法に基づく政府関係法人 ( 特殊法人 認可法人等 ) のガバナンスに関する総括表 H 閣議決定で 固有の根拠法に基づく法人 とされる予定だった独法 独立行政法人と比べた経営の自律性の大きさ 法人の自律性 独立性について特別扱いする根拠 国からの財政措置の有無 状況 独立行政法

6次産業ガイドブック表1

社会福祉協議会 公営住宅法第二条第十六号に規定する事業主体である又は 番号法別表第二の 27 の項 番号法別表第二の 30 の項 番号法別表第二の 31 の項 地方税法その他の地方税に関する法律及びこれらの法律に基づく条例による地方税の賦課徴収に関する事務であって主務省令で定めるもの 社会福祉法によ

Web用-広報4月号-Vol.169.indd

30.3 福島労働局有効求職有効求人有効求人倍率職業別 ( 常用計 ) 計一般パート計一般パート計一般パート 職業計 29,424 21,042 8,382 39,498 28,229 11, A 管理的職業

財政投融資 財政投融資とは 租税ではなく 有償資金 すなわち金利を付して返済しなければならない資金を用いて 民間では困難な大規模 超長期プロジェクトを実施したり 民間金融では困難な長期資金を供給したりすることにより 財政政策のなかで有償資金の活用が適切な政策分野に効率的 効果的に対応する仕組みです

国庫の状況報告書

規制 制度改革に関する閣議決定事項に係るフォローアップ調査の結果 ( 抜粋 ) 規制 制度改革に係る追加方針 ( 抜粋 ) 平成 23 年 7 月 22 日閣議決定 番号 規制 制度改革に係る追加方針 ( 平成 23 年 7 月 22 日閣議決定 ) における決定内容 規制 制度改革事項 規制 制度

Taro-中期計画(別紙)

別表 1 技術士資格による選択科目免除一覧 選択科目 工場計画 品質管理 は対象外です 本表の技術部門に係る登録を受けている技術士で いずれかの選択科目について2 次試験又は本試験を受け合格した者 技術部門 機械設計 2 次試験又は本試験で受験し合格した選択科目 願書に記載する選択科目 複数ある場合

有資格者一覧表 ( 全 107 種類 ) 資格名称技術 ( 専門 ) 部門二次試験の選択科目資格名称技術 ( 専門 ) 部門二次試験の選択科目 測量士 河川砂防及び海岸 海洋 測量士補 港湾及び空港 1 級建築士 電力土木 2 級建築士 道路 構造設計 1 級建築士 鉄道 設備設計 1 級建築士 上

平成29年9月期ディスクロージャー誌.indd

大分類J‐金融業,保険業

Ⅱ平成13年度上半期の財政状況

H28_1 saiketutaido(元データ)


( 会社及び個人 ) ( 適用日 : 平成 28 年 12 月 9 日 年利 :%) 一 般 貸 付 振 興 事 業 貸 付 設備資金 設備資金 運転資金 日本政策金融公庫国民生活事業 ( 生活衛生資金貸付 ) 主要利率一覧表 下記以外の設備資金 ( 注 2) 融資の種類利率 ( 注 1) 省エネル

1 概 況

<4D F736F F D20819A819A81798B4C8ED294AD955C817A30315F967B95B >

激甚災害制度について

記載例 戸籍抄本のの場合 郵送用戸籍事項証明等の書ホームページ申書 書を送付した付を記載 平成 身分証明のの場合 必要とする人の氏名府中花子 戸籍の附票をされない場合は記載不要です 戸籍の附票で必要な住所 から まで 注意: 以上となる場合もありますので ご確認ください 住所東京都 市 町 丁目 地

番号法別表第二の 28 の項 地方税法その他の地方税に関する法律及びこれらの法律に基づく条例による地方税の賦課徴収に関する事務であって主務省令で定めるもの 又は共済組合等 番号法別表第二の 29 の項 地方税法その他の地方税に関する法律及びこれらの法律に基づく条例による地方税の賦課徴収に関する事務で

中分類 62- 銀行業 総 説 この中分類には, 中央銀行と銀行業又は信託業を営む預金取扱機関である銀行が分類される 620 管理, 補助的経済活動を行う事業所 (62 銀行業 ) 主として銀行業の事業所を統括する本社等として, 自企業の経営を推進するための組織全体の管理統括業務, 人事 人材育成,

はじめに 我が国の建設投資は 社会経済活動 市場動向等に与える影響は極めて大きい このため 国土交通省では 国内建設市場の規模とその構造を明らかにすることを目的とし 昭和 35 年度から毎年度 建設投資推計及び建設投資見通しを作成し 建設投資見通し として公表している 作成の方法と留意点 建設投資推

000表面 右.pdf

強会の報告を行いました ( 実は これが一番楽しかった ) 人事院に就職したのは 地方大学出身者が国家公務員の採用で不利にならない扱いを実現したい もっと民主的な試験制度を作りたいとの思いからで したが 結果的に人事院での勤務は四年間だけとなりました 参議院に出向して法制局と各委員会調査室 ( 労働

平成 29 年度 ( 平成 29 年 6 月 1 日 ~ 平成 30 年 5 月 31 日 )

参考資料一覧 第 1 歳歳決算総括 1 第 2 決算収状況 5 第 3 一般会計歳一覧及び前 7 第 4 一般会計財源歳 9 第 5 一般会計市税収状況 11 第 6 一般会計歳一覧及び前 13 第 7 一般会計歳 15 第 8 一般会計歳節集計 17 第 9 特会計歳一覧及び前 23 第 10 特

ダイバーシティ ( 女性活躍 ) 推進に係るアクションプランを策定し 推進及び課題分析等を実施 ( 日本郵便株式会社 ) 女性研究者等の能力の活用方策に関する事項について調査検討を実施 ( 防災科学技術研究所 ) 男女別の在職状況 採用 育児休業等の定期的な調査 分析に加え 定期的なアンケートや面談

215 参考資料

総会名簿 代表区分 氏 名 現 役 職 名 1. 健康保険 船 員保険及び国民 幸 野 庄 司 健康保険組合連合会理事 健康保険の保険 平 川 則 男 日本労働組合総連合会総合政策局長 者並びに被保険 間 宮 清 日本労働組合総連合会 患者本位の医療を確立する連絡会 委員 者 事業主及び 宮 近 清

別紙3

8労働環境の改善を図りたい方

平成 28 年度 ( 平成 28 年 6 月 1 日 ~ 平成 29 年 5 月 31 日 )

3 地域別の業種リストを確認 対象業種の判断は 日本標準産業分類のに基づいて行われます 経営力向上計画の 2 事業分野と事業分野別指針 欄の 事業分野 ( ) が 次ページ以降の7 都府県別の業種リストにおける対象業種 ( ) に該当するかどうかを確認して下さい 経営力向上計画の 事業分野 ( )


沖縄県の財政2015検討(最終)

年金制度のポイント

PowerPoint プレゼンテーション

<81798DCF817A91E6325F958D955C D955C F1934B816A2E786C73>

Taro11-文章.jtd

財務諸表に対する注記 1. 継続事業の前提に関する注記 継続事業の前提に重要な疑義を抱かせる事象又は状況はない 2. 重要な会計方針 (1) 有価証券の評価基準及び評価方法 満期保有目的の債券 償却原価法 ( 定額法 ) によっている なお 取得差額が少額であり重要性が乏しい銘柄については 償却原価

沖縄県の財政2017

Microsoft Word doc

障害者雇用率発表資料

第 7 条基本財産は 元本返還の確実性が高い方法で運用を行うことを基本とし 次の各号に掲げる金融商品をもって運用する (1) 日本国国債 (2) 地方債 (3) 元本保証の円建て金銭信託 (4) 金融機関等への円建て預金 2 財産 資産管理責任者は 基本財産の運用に当たっては あらかじめ理事長の決裁

( 会社及び個人 ) ( 適用日 : 平成 30 年 12 月 12 日 年利 :%) 一 般 貸 付 振 興 事 業 貸 付 設備資金 設備資金 運転資金 基準利率 1.16 ~ 2.85 % 特別利率 A 0.76 ~ 1.89 % 特別利率 B 0.51 ~ 1.90 % 特別利率 C 0.3

1 制度の概要 (1) 金融機関の破綻処理に係る施策の実施体制金融庁は 預金保険法 ( 昭和 46 年法律第 34 号 以下 法 という ) 等の規定に基づき 金融機関の破綻処理等のための施策を 預金保険機構及び株式会社整理回収機構 ( 以下 整理回収機構 という ) を通じて実施してきている (2

第 5 部 南海トラフ地震防災対策推進計画

目 次 1. 休眠預金等について P.1 Q1 休眠預金等 とは どのような預金ですか Q2 休眠預金等 になると どうなるのですか Q3 休眠預金等になりうる 預金等 の種類を教えて下さい Q4 休眠預金等になる預貯金などの額に基準はありますか Q5 異動 とは何ですか 例えば 通帳の記帳は異動に

率 九州 ( 工 -エネルギー科学) 新潟 ( 工 - 力学 ) 神戸 ( 海事科学 ) 60.0 ( 工 - 化学材料 ) 岡山 ( 工 - 機械システム系 ) 北海道 ( 総合理系 - 化学重点 ) 57.5 名古屋工業 ( 工 - 電気 機械工 ) 首都大学東京

個人番号の利用及び特定個人情報の提供に関する条例 ( 案 ) ( 趣旨 ) 第 1 条この条例は, 行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律 ( 平成 25 年法律第 27 号 以下 法 という ) 第 9 条第 2 項の規定に基づく個人番号の利用及び法第 19 条第 9

都道府県別有効求人倍率 ( 季節調整値 ) 令和元年 5 月 広島 東京 岡山 福井 岐阜 愛知 富山 石川 香川 大阪 鳥取 群馬 三重 長野 新潟 島根 宮城 愛媛 京都 茨城 山口 熊本 福岡 大分 静岡 徳島 山形 福島 宮崎 秋田 奈良 栃木 和歌山 兵庫 岩手 山梨 千葉 鹿児島 埼玉

租税教育の目的は, 租税に関する意義, 役割, 機能, 仕組み等の租税制度を知るとともに, 申告納税制度の理念や納税者の権利及び義務を理解し, 健全な納税者意識を醸成することにあり, 当租税教育推進連絡協議会では, 教育関係者並びに税務関係者が協力して租税教育を推進し, その効果を高めることを目的に

特別会計の改革について

平成 25 年度における法人文書の管理の状況について Ⅰ 対象機関公文書等の管理に関する法律 ( 平成 21 年法律第 66 号 以下 公文書管理法 という ) 第 2 条第 2 項に掲げる以下の独立行政法人等 (23 法人 ) ***********************************

01 H30記者発表資料

留学生住宅供給業に伴う家賃対策補助 26 年度以降の支出予定額 期間金額 917,000 26~31 年度 361,414 鶴見中央公園整に伴う資金の償還 1,171,000 26~37 年度 107,077 社会福祉センター省エネルギーサービス (ESCO) 業 環境業センター省エネルギーサービス

Ⅰ 近年の行政改革の実績 1. 政治主導体制の強化 1 内閣主導の体制整備 ( 平成 13 年 1 月 ) 内閣府の新設 特命担当大臣の新設 ( 経済財政政策 科学技術政策 防災等 ) 内閣官房の幹部を政治任用化 内閣総理大臣補佐官を3 人以内から5 人以内に拡充 2 政務次官制 (24 人 ) を

重工業から農林漁業まで 幅広い産業を支えた動力機関発達の歩みを物語る近代化産業遺産群 *

区分 平成 29 事業年度 予算額 決算額 差額 備考 運営費交付金 2,815 2,815 - 国庫補助金 26,679 26,679 - 社会福祉振興助成費補助金 給付費補助金 26,071 26,071 - 利子補給金 3,617 3,617 - 福祉医療貸付事業福祉医療貸

平成 28 年度 自殺予防週間 実施要綱 1 趣旨平成 28 年 4 月 1 日に施行された自殺対策基本法の一部を改正する法律 ( 平成 28 年法律第 11 号 以下 改正法 という ) において 自殺予防週間を9 月 10 日から9 月 16 日までとし 国及び地方公共団体は 啓発活動を広く展開


目 次 (1) 財政事情 1 (2) 一般会計税収 歳出総額及び公債発行額の推移 2 (3) 公債発行額 公債依存度の推移 3 (4) 公債残高の累増 4 (5) 国及び地方の長期債務残高 5 (6) 利払費と金利の推移 6 (7) 一般会計歳出の主要経費の推移 7 (8) 一般会計歳入の推移 8

Ⅰ 平成 24 年度高鍋町財務書類の公表について 平成 18 年 6 月に成立した 簡素で効率的な政府を実現するための行政改革の推進に関する法律 を契機に 地方の資産 債務改革の一環として 新地方公会計制度の整備 が位置づけられました これにより 新地方公会計制度研究会報告書 で示された 基準モデル

税負担軽減措置等の見直し結果 ( 平成 22~24 年度税制改正 ) 平成 22 年度税制改正前の地方税法の規定による特例措置 税負担軽減措置等 338 ( 平成 22 年度税制改正前 ) 52 徴収方法の特例手続の特例等 286 ( 平成 22 年度税制改正前 ) 政策税制措置 ( 注 ) 特例措

産業連関表から見た県経済.xps

以前 製造業 食料品製造業 畜産食料品製造業

変更されているが これに関する数値の修正は行っていない 医療 ( 公益法人等 ) ( 定義 範囲 ) 日本標準産業分類の中分類 73 医療業 のうち 日本赤十字社 厚生 ( 医療 ) 農業協同組合連合会 公益法人 ( 社団法人 財団法人 ) 共済組合及びその連合会等

Microsoft Word ①概要(整備令)

沖縄県の財政2018

新規裁定当該期間 ( 月又は年度 ) 中に新たに裁定され 年金受給権を得た者が対象であり 年金額については裁定された時点で決定された年金額 ( 年額 ) となっている なお 特別支給の老齢厚生年金の受給権者が65 歳に到達した以降 老齢基礎年金及び老齢厚生年金 ( 本来支給もしくは繰下げ支給 ) を

Taro jtd

平成 31 年度社会保障関係予算のポイント 頁 新 ( 平成 31 年 1 月 18 日閣議決定 ) 旧 ( 平成 年 12 月 21 日閣議決定 ) 1 平成 31 年度社会保障関係費の姿 平成 31 年度社会保障関係費の姿 ( 注 ) 年度 31 年度増 減 329, ,914 +1

02【通知案】年管管発 第号(周知・機構宛)


宅地の補修工事に関する費用の貸付 被害建物に関する相談窓口 応急仮設住宅の提供 被災者生活再建支援金 住宅の応急修理制度 住宅の補修工事に関する費用の貸付 ( り災証明書の提出が必要です ) 被災家屋等

例 言 厚生年金保険被保険者厚生年金保険被保険者については 平成 27 年 10 月 1 日から被用者年金制度の一元化等を図るための厚生年金保険法等の一部を改正する法律が施行されたことに伴い 厚生年金保険法第 2 条の5の規定に基づき 以下のように分類している 1 第 1 号厚生年金被保険者第 2

21,085,449,993 21,085,449, ,194,200 9,323, , ,018,439 6,727,540 1,709, ,178,923,009 1,901,068, ,145, ,27

格納階層一覧(うち資金循環)

職業別 求人 求職バランスシート ( パート除く常用 ) 平成 31 年 3 月内容 有効求人数有効求職者数 1,400 ハローワーク旭川パート除く常用有効求人倍率 , , ,

Transcription:

国民経済計算における政府諸機関の分類 政府サービス生産者 一般会計 公務員住宅賃貸 の一般会計 特別会計 < 事業特別会計 > 国有林野事業特別会計 国有林野事業勘定 治山勘定 国営土地改良事業特別会計 港湾整備特別会計 空港整備特別会計 整備 管理運営 道路整備特別会計 治水特別会計 < 保険特別会計 > 厚生保険特別会計 船員保険特別会計 国民年金特別会計 労働保険特別会計 地震再保険特別会計 農業共済再保険特別会計 森林保険特別会計 漁船再保険及漁業共済保険特別会計 貿易再保険特別会計 < 管理特別会計 > 登記特別会計 外国為替資金特別会計 国立学校特別会計 医療 ( 大学病院 ) 関係 国立病院特別会計 食糧管理特別会計 農業経営基盤強化措置特別会計 特許特別会計 自動車損害賠償保障事業特別会計 自動車検査登録特別会計 < 融資特別会計 > 財政融資資金特別会計 投資特別会計 都市開発資金融通特別会計 < 整理特別会計 > 電源開発促進対策特別会計 交付税及び譲与税配付金特別会計 国債整理基金特別会計 石油及びエネルギ- 需給構造高度化対策特別会計 特定国有財産整備特別会計 普通会計 学校給食 清掃事業 住宅事業 造林事業 学校教育 社会教育 教育訓練機関 研究機関 保健衛生 非金融 公的企業 金融

社会福祉施設 港湾管理 空港管理 失業者就労事業 公務員住宅賃貸 一部事務組合 の普通会計 事業会計 上水道 簡易水道事業 工業用水道事業 公共下水道事業 交通事業 電気事業 ガス事業 病院事業 市場事業 港湾整備事業 整備 管理運営 と畜場事業 観光施設事業 有料道路事業 駐車場事業 宅地造成事業 介護サービス事業 事業 国民健康保険事業 事業勘定 直診勘定 介護保険事業 保険事業勘定 介護サービス事業勘定 収益事業 ( 競艇 競馬 宝くじ等 ) 農業共済事業 交通災害共済事業 公益質屋事業 公立大学付属病院事業 公社 住宅供給公社 土地開発公社 地方道路公社 地方駐車場公社 の会計 財産区 地方開発事業団 港務局 整備 管理運営 特殊法人 公社 日本郵政公社 郵便業務 郵便貯金業務 簡易生命保険業務 公団 地域振興整備公団 石油公団 新東京国際空港公団 日本道路公団 首都高速道路公団 阪神高速道路公団 本州四国連絡橋公団 非金融 公的企業 金融

都市基盤整備公団 事業団 環境事業団 日本私立学校振興 共済事業団 給付経理 中小企業総合事業団 高度化 創業促進及び指導研修勘定 労働福祉事業団 公庫 住宅金融公庫 農林漁業金融公庫 中小企業金融公庫 公営企業金融公庫 沖縄振興開発金融公庫 国民生活金融公庫 金庫 特殊銀行 国際協力銀行 日本政策投資銀行 商工組合中央金庫 営団 帝都高速度交通営団 特殊会社 日本たばこ株式会社 電源開発株式会社 関西国際空港株式会社 日本電信電話株式会社 東日本電信電話株式会社 西日本電信電話株式会社 北海道旅客鉄道株式会社 東日本旅客鉄道株式会社 東海旅客鉄道株式会社 西日本旅客鉄道株式会社 四国旅客鉄道株式会社 九州旅客鉄道株式会社 日本貨物鉄道株式会社 の特殊法人 < 協会 > 公害健康被害補償予防協会 地方競馬全国協会 日本放送協会 日本勤労者住宅協会 < 基金 > 年金資金運用基金 厚生年金勘定 国民年金勘定 承継資金運用勘定 総合勘定 承継一般勘定 奄美群島振興開発基金 社会保険診療報酬支払基金 消防団員等公務災害補償等共済基金 < 研究所 > 日本原子力研究所 < 振興会 > 日本自転車振興会 日本小型自動車振興会 日本船舶振興会 < 共済組合等 > 公的企業非金融金融

非金融 公的企業 農林漁業団体職員共済組合 給付経理 < > 日本育英会 放送大学学園 日本中央競馬会 核燃料サイクル開発機構 認可法人 銀行 日本銀行 事業団 日本下水道事業団 協会 日本公認会計士協会 中央労働災害防止協会 基金 厚生年金基金 同連合会 給付経理 石炭鉱業年金基金 基盤整備基金 地方公務員災害補償基金 エヌ ティ ティ厚生年金基金 長期経理 年金経理 センター 自動車安全運転センター 海洋科学技術センター 機構 総合研究開発機構 預金保険機構 整理回収機構 再生機構 医薬品副作用被害救済 研究振興調査機構 農水協同組合貯金保険機構 通信 放送機構 銀行等保有株式取得機構 共済組合国家公務員共済組合 同連合会 給付経理 地方公務員共済組合 同連合会 給付経理 警察共済組合 給付経理 公立学校共済組合 給付経理 地方議会議員共済会 給付経理 業務経理 日本たばこ共済組合 長期経理 業務経理 日本鉄道共済組合 長期経理 業務経理 日本税理士会連合会 金融

非金融金融政府サービス生産者公的企業日本赤十字社医療分 福祉分 漁船保険中央会 全国農業会議所 全国農業協同組合中央会 日本商工会議所 全国中小企業団体中央会 全国商工会連合会 全国社会保険労務士会連合会 健康保険組合 同連合会給付経理 国民健康保険組合 同連合会給付経理 医療 施設経理 独立行政法人国立公文書館 通信総合研究所 消防研究所 酒類総合研究所 国立特殊教育総合研究所 大学入試センター 国立オリンピック記念青少年総合センター 国立女性教育会館 国立青年の家 国立少年自然の家 国立国語研究所 国立科学博物館 物質 材料研究機構 防災科学技術研究所 宇宙航空研究開発機構 放射線医学総合研究所 国立美術館 国立博物館 文化財研究所 教員研修センター 国立健康 栄養研究所 安全研究所 医学総合研究所 農林水産消費技術センター 種苗管理センター 家畜改良センター 肥飼料検査所 農薬検査所 農業者大学校 林木育種センター さけ ます資源管理センター 水産大学校 農業 生物系特定技術研究機構 農業生物資源研究所 農業環境技術研究所 農業工学研究所 食品総合研究所 国際農林水研究センター 森林総合研究所 水産総合研究センター 経済研究所

非金融金融政府サービス生産者公的企業工業所有権総合情報館 日本貿易保険 技術総合研究所 製品評価技術基盤機構 土木研究所 建築研究所 交通安全環境研究所 海上技術安全研究所 港湾空港技術研究所 電子航法研究所 北海道開発土木研究所 海技大学校 航海訓練所 海員学校 航空大学校 国立環境研究所 駐留軍等労働者労務管理機構 自動車検査 統計センター 造幣局 国立印刷局 国民生活センター 北方領土問題対策協会 平和祈念事業特別基金 国際協力機構 国際交流基金 通関情報処理センター 日本万国博覧会記念機構 科学技術振興機構 日本学術振興会 理化学研究所 日本スポーツ振興センター 日本芸術文化振興会国立劇場区分 基金区分 勤労者退職金共済機構 高齢 障害者雇用支援機構 福祉医療機構 国立重度知的障害者総合施設のぞみの園 労働政策研究 研修機構 農畜振興機構 農業者年金基金特例付加年金勘定 農業者老齢年金等勘定 旧年金勘定 農地売買貸借等勘定 農林漁業信用基金 緑資源機構 新エネルギー 技術総合開発機構電源利用勘定 石油及びエネルギー需給構造高度化勘定 特定アルコール販売勘定 アルコール製造勘定 一般アルコール勘定 日本貿易振興機構 原子力安全基盤機構 鉄道建設 運輸施設整備支援機構助成勘定 国際観光振興機構

水資源機構自動車事故対策機構空港周辺整備機構海上災害防止センター情報処理推進機構石油天然ガス 金属鉱物資源機構雇用 能力開発機構 公的企業非金融金融