< 基本方針 > 一般社団法人移住 交流推進機構 ( 以下 JOIN という ) は 地方に新しい生活や人生の可能性を求めて移住 交流を希望する方々への情報発信や そのニーズに応じた地域サービスを提供するシステムを普及することにより 都市から地方への移住 交流を推進し 人口減少社会における地方の振興

Similar documents
により 都市の魅力や付加価値の向上を図り もって持続可能なグローバル都 市形成に寄与することを目的とする活動を 総合的 戦略的に展開すること とする (2) シティマネジメントの目標とする姿中野駅周辺や西武新宿線沿線のまちづくりという将来に向けた大規模プロジェクトの推進 並びに産業振興 都市観光 地

5 地域再生を図るために行う事業 5-1 全体の概要 棋士のまち加古川 をより幅広く発信するため 市内外の多くの人が 将棋文化にふれる機会や将棋を通じた交流を図ることができる拠点施設を整備するとともに 日本将棋連盟の公式棋戦 加古川青流戦 の開催や将棋を活かした本市独自のソフト事業を展開する 5-2

市町村における住民自治や住民参加、協働に関する取組状況調査

2018 年度事業計画書 Ⅰ 基本方針 1. 健康関連分野を取り巻く環境と直近の動向 健康医療分野が政府の日本再興戦略の重点分野に位置づけられ 健康 医療戦略が策定されるなど 予防や健康管理 生活支援サービスの充実 医療 介護技術の進化などにより 成長分野としてマーケットは大きく拡大することが期待さ

スライド 1

2016年度 事業計画書(第一次補正)

寄附文化の醸成に係る施策の実施状況 ( 平成 26 年度に講じた施策 ) 別紙 1 < 法律 制度改正 > 総務省 ふるさと納税の制度拡充 ( 平成 27 年 4 月 1 日施行 ) 学校法人等への個人寄附に係る税額控除の要件の緩和 ( 平成 27 年 4 月 1 日施行 ) 特例控除の上限の引上げ

学生確保の見通し及び申請者としての取組状況

(1) 当該団体が法人格を有しているか 又は法人格のない任意の団体のうち次の1~2の要件を全て満たすもの 1 代表者の定めがあること 2 団体としての意思決定の方法 事務処理及び会計処理の方法 並びに責任者等を明確にした規約その他の規定が定められていること (2) 関係市町村との協議体制を構築してい

施策吊

社会的責任に関する円卓会議の役割と協働プロジェクト 1. 役割 本円卓会議の役割は 安全 安心で持続可能な経済社会を実現するために 多様な担い手が様々な課題を 協働の力 で解決するための協働戦略を策定し その実現に向けて行動することにあります この役割を果たすために 現在 以下の担い手の代表等が参加

取組みの背景 これまでの流れ 平成 27 年 6 月 日本再興戦略 改訂 2015 の閣議決定 ( 訪日外国人からの 日本の Wi-Fi サービスは使い難い との声を受け ) 戦略市場創造プラン における新たに講ずべき具体的施策として 事業者の垣根を越えた認証手続きの簡素化 が盛り込まれる 平成 2

2014 年度事業計画書 2014 年 3 月 25 日 一般社団法人日本テレワーク協会 1


PowerPoint プレゼンテーション

untitled

地方消費者行政強化作戦 への対応どこに住んでいても質の高い相談 救済を受けられる地域体制を整備し 消費者の安全 安心を確保するため 平成 29 年度までに 地方消費者行政強化作戦 の完全達成を目指す < 政策目標 1> 相談体制の空白地域の解消 全ての市町村に消費生活相談窓口が設置されており 目標を

1. はじめに 本格的な地方分権の時代を迎え 市民に最も身近な地方自治体は 市民ニーズに応じた政策を自ら意志決定し それを自己責任の下に実行することがこれまで以上に求められており 地方自治体の果たすべき役割や地方自治体に寄せられる期待は ますます大きくなっています このような市民からの期待に応えるた

下の図は 平成 25 年 8 月 28 日の社会保障審議会介護保険部会資料であるが 平成 27 年度以降 在宅医療連携拠点事業は 介護保険法の中での恒久的な制度として位置づけられる計画である 在宅医療 介護の連携推進についてのイメージでは 介護の中心的機関である地域包括支援センターと医療サイドから医

渚泊推進対策 平成 29 年 3 月に閣議決定された 観光立国推進基本計画 において 農山漁村滞在型旅行をビジネスとして実施できる体制を持った地域を平成 32 年度までに 500 地域創出することにより 農泊 の推進による農山漁村の所得向上を実現する と位置づけられたところ 農泊 を持続的なビジネス

NEWS 2020 速報 の一部を改正する法律案 REPORT 総会の様子 2025 GDP 3 02 vol

平成 22 年 4 月 9 日新しい公共円卓会議資料 平成 2 2 年 4 月 9 日第 5 回 新しい公共 円卓会議谷口委員提出資料 ソーシャルビジネスの振興について 1. 新しい公共とソーシャルビジネスの関係 2. ソーシャルビジネスの課題とこれまでの取り組み 3. 事業者及び支援者が集う 場

資料4-4 新しい時代の教育や地方創生の実現に向けた学校と地域の連携・協働の在り方と今後の推進方策について 審議のまとめ(参考資料)

2

審査の品質管理において取り組むべき事項 ( 平成 27 年度 ) 平成 27 年 4 月 28 日 特許庁 特許 Ⅰ. 質の高い審査を実現するための方針 手続 体制の整備 審査の質を向上させるためには 審査体制の充実が欠かせません そこで 審査の効率性を考慮しつつ 主要国と遜色のない審査実施体制の確

中小企業者等に対する金融の円滑化を図るための臨時措置に関する法律第 7 条第 1 項に規定する説明書類 奄美信用組合 奄美信用組合は 奄美地区における金融の円滑化への取り組みをこれまで以上に強化するとともに その取り組み姿勢をお客様にご理解していただき 借入の条件変更等に関する ご要望 ご相談に迅速

別紙 町田市観光まちづくり リーディングプロジェクト ( 案 ) 町田市

5_【資料2】平成30年度津波防災教育実施業務の実施内容について

地方創生支援 地方公共団体と金融機関をつなぐプラットフォーム ~ 四国経済の活性化 地方創生に向けた取組のサポート ~ 四国財務局及び管内財務事務所 平成 26 年度より開催している 四国財務局地域活性化セミナー 国の補助制度等合同説明会 をより進化 拡充して開催 各県にて開催してほしい との出席者

各 位 平成 27 年 5 月 11 日 会社名株式会社みちのく銀行代表者名取締役頭取髙田邦洋 ( コード番号 8350 東証第一部 ) 問合せ先経営企画部長須藤慎治 ( ) 第四次中期経営計画の策定について 株式会社みちのく銀行 ( 頭取髙田邦洋 ) は 平成 27 年 4

<4D F736F F F696E74202D C5817A8E9197BF332D8B9F8B8B91A B8CDD8AB B83685D>

移住 交流情報ガーデン の開設 居住 就労 生活支援等に係る情報提供や相談についてワンストップで対応する窓口 移住 交流情報ガーデン を開設 地方自治体や関係省庁とも連携し 全国移住ナビ を活用して総合的な情報提供を実施 地方への移住や地方との交流に興味を持っている都市住民 団体 相談 < 移住 交

< F2D816994D48D FA957493FC816A >

4-2 地域の課題人口の減少により 町内では老朽化した空き家 空き店舗が随所に見られるようになっており 平成 28 年 3 月に町内を調査したところ 空き家 空き店舗と思われる建物が 159 軒存在していることが判明した 特に 商店街 公共機関 医療機関等が近接する利便性の高い中心市街地における空き

<4D F736F F D E682518D868B6388C4817A E968BC68C7689E6>

併せて 先進事例を統一的なフォーマットでデータベース化する また 意欲ある地域が先進的な取組みを行った人材に 目的に応じて容易に相談できるよう 内閣官房において 各省の人材システムを再点検し 総合的なコンシェルジュ機能を強化する 各種の既存施策に加え 当面 今通常国会に提出を予定している 都市再生法

周南市版地域ケア会議 運用マニュアル 1 地域ケア会議の定義 地域ケア会議は 地域包括支援センターまたは市町村が主催し 設置 運営する 行政職員をはじめ 地域の関係者から構成される会議体 と定義されています 地域ケア会議の構成員は 会議の目的に応じ 行政職員 センター職員 介護支援専門員 介護サービ

市町村による創業支援 (手引き)

PowerPoint Presentation

JICA 事業評価ガイドライン ( 第 2 版 ) 独立行政法人国際協力機構 評価部 2014 年 5 月 1

1) 3 層構造による進捗管理の仕組みを理解しているか 持続可能な開発に向けた意欲目標としての 17 のゴール より具体的な行動目標としての 169 のターゲット 達成度を計測する評価するインディケーターに基づく進捗管理 2) 目標の設定と管理 優先的に取り組む目標( マテリアリティ ) の設定のプ

TSRマネジメントレポート2014表紙

起業家を総合的に支援する 起業支援センターながおか と連携することで 高い事業 効果を実現するものである 数値目標 未来の起業家応援事業若者提案プロジェクト事業支援事業年月 KPI 支援による年間起業 起業に結びついた若者 10~39 歳の転出超過 創業件数 プロジェクト数 の抑制 申請時 0 件

構成 1 第 1 章 IoT 時代の新たな地域資源 1. IoT 時代の新たな地域資源とその可能性 2. 新たな地域資源の活用に向けた基本的視点 第 2 章地域におけるオープンデータ ビッグデータ利活用の推進 1. 地域におけるオープンデータ利活用の現状と課題 2. 地域におけるビッグデータ利活用の

2017 年度事業計画書 Ⅰ 基本方針 年度の取組み内容 2016 年度は 第 3 回健康科学ビジネスベストセレクションズ として 昨年度に引き続き 優れた健康関連の取組みを18 件選定し 健康科学ビジネス創造フォーラム 等で広報すると共に 産学連携ヘルスケアナレッジセミナー といった

このような現状を踏まえると これからの介護予防は 機能回復訓練などの高齢者本人へのアプローチだけではなく 生活環境の調整や 地域の中に生きがい 役割を持って生活できるような居場所と出番づくりなど 高齢者本人を取り巻く環境へのアプローチも含めた バランスのとれたアプローチが重要である このような効果的

まち ひと しごと創生総合戦略 (2018 改訂版 ) ~ 第 1 期の総仕上げと次のステージに向けて ~ 第 1 期総合戦略の最終年としての総仕上げ 東京一極集中の是正に向け 地方への新しいひとの流れや魅力あるまちづくりに焦点 第 1 期総合戦略の進捗状況等 これまでの地方創生の取組の成果や課題の

PowerPoint プレゼンテーション

01 【北海道】

資料 5 総務省提出資料 平成 30 年 12 月 21 日 総務省情報流通行政局

令和元年度しょうおう志援協会活性化事業推進交付金 応募要項 応募期間 : 令和元年 5 月 21 日 ~6 月 7 日 主催 : 一般社団法人しょうおう志援協会 - 1 -

基本指針の概要 1 基本指針改定の趣旨近年 地域社会における社会的課題が多様化 複雑化する中 行政 企業 NPO 自治会などが互いに協力して課題解決に取り組み 地域社会をより住み良いものとしていくことが今後ますます重要となっています このため 従前の NPO 活動に関する基本指針 の基本的な考え方を

公共工事等における新技術活用システムについて 別添 公共工事等に関する優れた技術は 公共工事等の品質の確保に貢献し 良質な社会資本の整備を通じて 豊かな国民生活の実現及びその安全の確保 環境の保全 良好な環境の創出 自立的で個性豊かな地域社会の形成等に寄与するものであり 優れた技術を持続的に創出して

北海道MICE戦略(仮称)

Microsoft Word - 基本方針案ver.3.33

公益目的支出計画実施報告

4-(1)-ウ①

untitled

4 研修について考慮する事項 1. 研修の対象者 a. 職種横断的な研修か 限定した職種への研修か b. 部署 部門を横断する研修か 部署及び部門別か c. 職種別の研修か 2. 研修内容とプログラム a. 研修の企画においては 対象者や研修内容に応じて開催時刻を考慮する b. 全員への周知が必要な

2018 年度 ( 平成 30 年度 ) 事業計画書 協会自主事業 公益財団法人和歌山県国際交流協会

基本的な考え方 羽田空港の機能強化は 首都圏だけでなく日本全体にとって不可欠であり 機能強化の必要性やその実現方策等について 関係自治体の協力も得ながら できる限り多くの方々に知って頂くように努める 基本的な考え方 1 羽田空港の機能強化の必要性やその実現方策等について できる限り多くの方々に知って

ダイバーシティ 年に向けた政策展開のポイント テレワークが当たり前になる社会 の実現に向け 多様な主体と連携した普及啓発や導入支援への取組を強化 地域での就労支援やマッチング強化により 女性や高齢者の就業を推進 働き方改革と併せて時差 Biz の定着に向けた取組を推進 強化した政策

<4D F736F F D F815B A BD90AC E93788E968BC695F18D E352E3135>

< F2D91DE E8BE08B8B D8790CF97A78BE082CC>

地域子育て支援拠点事業について

三鷹市健康福祉総合計画2022

子ども・子育て支援事業計画策定業務委託 仕様書(案)

岐阜県手話言語の普及及び障害の特性に応じた意思疎通手段の利用の促進に関 する条例 目次前文第一章総則 ( 第一条 - 第八条 ) 第二章基本的施策の推進 ( 第九条 - 第十六条 ) 附則 ( 前文 ) 手話が言語であることは 障害者の権利に関する条約において世界的に認められており わが国においても

「次世代Web広場」(府民参加型の電子掲示板)の概要

<4D F736F F D20352D318FBC8CCB8E738DC58F F5495AA90CD816A5F8F4390B38CE3816A2E646F63>

数値目標 平成 29 年 オープンカフェ新規参加店舗数 58 店 6 店 6 店 オリオン市民広場集客数 1,500 人 3,000 人 3,000 人 センターコア歩行者 自転車通行量 ( 平日 ) 1,700 人 1,700 人 1,700 人 5 地域再生を図るために行う事業 5-1 全体の概

1_【鑑】「生活困窮者自立支援法の施行に伴う多重債務者対策担当分野との連携について(通知)」の一部改正について

OB140418大森法人ニュースVol 月_PDF納品用

(3) その他 全日制高校進学率の向上を図るため 更に公私で全体として進学率が向上するよう工夫する そのための基本的な考え方として 定員協議における公私の役割 を次のとおり確認する 公立 の役割: 生徒一人ひとりの希望と適性に応じて 多様な選択ができるよう 幅広い進路先としての役割を担い 県民ニーズ

< F2D C8E8AD4817A E9993B68B7391D2>

<4D F736F F D208A8890AB89BB8CF095748BE082CC8A A B88C45F8E4F92F994C5816A205F325F2E646F63>

<4D F736F F D AE8A4F8D4C8D9095A CC8A FF38BB52E646F63>

し環境の整備や 大会 合宿等の誘致 グッズや特産品の物販 体験型観光など スポーツを生かしたにぎわいの創出を進めることにより 交流人口の増加を図るとともに 将来的な市への移住 定住の促進を目指す 事業 スポーツを生かした交流によるにぎわい創設事業 KPI 観光交流客数 地域ブランド調査魅力度全国ラン

< 委託業務説明書 > 1 平成 20 年度事業実施において明らかとなった課題当初企画 予定していたとおり市民に使用しやすく 親しみが持て かつ利用価値が高い食育推進に資するポータルサイトの構築に努めてきた 食育情報の発信については 簡単に行うことができるようブログを活用した情報発信の仕組みの構築を

今年で記念すべき第 10 回目の開催を迎えた 地方銀行フードセレクション では 新企画として アトリウムを使用しての 新商品展示コーナー や 昨年よりも拡充して開催された 事前エントリー制個別商談会 等を実施し 出展社 バイヤーから嬉しいお声を多数いただくことができました 日本はそれぞれの地方が持つ

愛知県アルコール健康障害対策推進計画 の概要 Ⅰ はじめに 1 計画策定の趣旨酒類は私たちの生活に豊かさと潤いを与える一方で 多量の飲酒 未成年者や妊婦の飲酒等の不適切な飲酒は アルコール健康障害の原因となる アルコール健康障害は 本人の健康問題だけでなく 家族への深刻な影響や飲酒運転 自殺等の重大

将来有人宇宙活動に向けた宇宙医学 / 健康管理技術 研究開発に係る意見募集 ( 情報提供要請 ) 2018 年 12 月 10 日国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構有人宇宙技術部門宇宙探査イノベーションハブ 1. はじめに JAXA 有人宇宙技術部門 ( 部門長 : 若田光一 ) では 将来有人探

3 参加しやすい工夫 ( 効果的な周知や会議運営 ( 開催時間 委員の構成等 ) の工夫 ) 4 名柳田委員 猪瀬委員 庄司委員 小橋委員 2 名関口副会長 高柴委員 1 名櫻井委員 関口副会長 パブリックの後の説明会 意見交換会の開催検討の方向性は 担当課の工夫がある 高柴委員 このバスを望んでい

オリンピック パラリンピック東京大会におけるホストシティ タウン構想に係る自治体における国際交流の取組についてのアンケート 1. 調査概要配布先 : 都道府県 市区町村時期 : 平成 26 年 9 月 30 日 ~10 月 30 日 ( 年内にとりまとめ ) 調査趣旨 : 2020 年オリンピック

文化庁平成 27 年度都道府県 市区町村等日本語教育担当者研修 2015 年 7 月 1 日 生活者としての外国人 に対する日本語教育の体制整備に向けた役割分担 日本語教育担当者が地域課題に挑む10のステップ よねせはるこ米勢治子 ( 東海日本語ネットワーク )

沖縄でのバス自動運転実証実験の実施について

目次 1 当法人に関する事項 (1) 事業の計画 (2) 損益の計画と財産の見通し (3) 主要な事業内容 (4) 会員に関する事項 (5) 職員に関する事項 (6) 役員会等に関する事項 (7) 対処すべき課題 2 役員等に関する事項 (1) 理事 (2) 監事 (3) 評議員 1

平成 31 年度 地域ケア会議開催計画 魚津市地域包括支援センター 平成 31 年 4 月

Microsoft Word - 13 地域イントラ.doc

(2) 熟練技能者等の派遣による若年技能者等に対する実技指導ものづくりマイスター対象職種以外の職種で企業等から実技指導の要請を受けた場合 熟練技能者等を派遣し実施します (3) 学校単位の製作実演のイベント熟練技能者等を小中学校 訓練施設等へ派遣し 製作実演 ものづくり体験等を行う ものづくり体験教

 

賛同企業が提供するフィールドのイメージ 資料 年 11 月 20 日 大阪ガス株式会社 ハグミュージアム ( 外観 内観 ) 株式会社タブチ 本社工場 ( 外観 内観 ) 日立造船株式会社 先端情報技術センター ( 外観 内観 ) 以上

女性の活躍促進や仕事と子育て等の両立支援に取り組む企業に対するインセンティブ付与等 役員 管理職等への女性の登用促進 М 字カーブ問題の解消には企業の取組が不可欠 このため 企業の自主的な取組について 経済的に支援する 経営上のメリットにつなぐ 外部から見えるようにし当該取組の市場評価を高めるよう政

PowerPoint プレゼンテーション

政策評価書3-3(4)

議会改革度調査2013 テーマ別分析② 政務活動費

< F DC58F4994C5816A>

金融円滑化に関する方針 千葉銀行は 地域金融機関として 金融サービスの提供をつうじて 地域のお客さまニーズにお応えし 地域の発展に貢献する という役割 使命を果たす 姿勢を堅持してまいりました 特に 地域への円滑な資金供給をはじめとする金融仲介機能の発揮やお客さまへの経営健全化支援等による地域密着型

PowerPoint プレゼンテーション

平成23年9月29日WG後修正

Transcription:

平成 30 年度 事業計画 平成 30 年 4 月 一般社団法人移住 交流推進機構 (JOIN)

< 基本方針 > 一般社団法人移住 交流推進機構 ( 以下 JOIN という ) は 地方に新しい生活や人生の可能性を求めて移住 交流を希望する方々への情報発信や そのニーズに応じた地域サービスを提供するシステムを普及することにより 都市から地方への移住 交流を推進し 人口減少社会における地方の振興に寄与することを目的としています 地方への人の流れ をつくり 地方創生を推進するため JOIN は これまで以上に新たな知見や洞察の獲得に努め 会員の皆さまの信頼に応える真のパートナーとして 地域とともに様々な課題の解決に取り組んでまいります また 自らが主体となる事業も積極的に展開していくことで 更なる移住の機運の醸成を図り 移住 交流の潜在ニーズの喚起にも寄与したいと考えています 平成 30 年度においては 下記 4 事業を重点的に推進することで 自治体会員の皆さまの地域特性に即した戦略的 実践的な受入環境づくりに寄与するとともに 法人会員の皆さまの事業機会の拡大に向けて これまで以上のサービス拡充に取り組んでまいります < 重点事業 > 1. 移住 交流希望者への情報発信 (1) オフィシャルサイトからの情報発信 (2)JOIN 移住 交流 & 地域おこしフェア 2. 会員マッチング支援 (1) 自治体会員と法人会員とのマッチング支援 (2) コラボ企画事業費助成 3. 自治体 国等の事業支援 (1) 自治体の移住 交流関連事業への支援 アドバイス コンサルティング (2) 移住 交流情報ガーデンの運営 ( 総務省からの受託事業 ) (3) 地域おこし協力隊サポートデスクの運営 ( 総務省からの受託事業 ) (4) 地域おこし協力隊の支援 (5) その他事業の受託等 4. 移住に関する調査研究 普及 (1) 調査研究 (2) 調査結果等の普及 (3) 移住 交流に関する新規事業の検討 - 1 -

1. 移住 交流希望者への情報発信 (1) オフィシャルサイトからの情報発信 JOIN ホームページ ニッポン移住 交流ナビ 地域おこし協力隊 のウェブサイトの運用や Facebook などのソーシャルメディアの活用により 自治体会員及び法人会員の情報発信力を強化する また 移住に関心がある層だけでなく 地域に少しでも関心がある層に対して地域の情報を発信する事で 移住 交流に関する潜在的ニーズの掘り起しを引き続き推進する ニッポン移住 交流ナビ 及び 地域おこし協力隊 両サイトの連携を進める JOIN が独自に調査 取材した情報や 移住希望者に役立つ各種情報の発信により 主に若者 子育て世代に対して 新しいライフスタイルとしての田舎暮らしの魅力を伝える Facebook をはじめとしたソーシャルメディアの活用や イベント等での一般の方々へのアンケート等を用いて広く多様な人の興味を喚起しながらより多くの方へ情報を届けるよう試みる また 平成 29 年度に構築した 地域おこし企業人マッチングサイト を活用し 民間企業と自治体のマッチングを促進する (2)JOIN 移住 交流 & 地域おこしフェア 地方への移住 交流に関して多様なニーズを持つ移住 交流希望者に対して リアルな情報収集と出会いの機会を イベント形式によりワンストップで提供する また 地域おこし協力隊希望者と募集する自治体が一堂に会することで 効果的 効率的なマッチングの機会を提供する 1 JOIN 移住 交流 & 地域おこしフェア 出展料 :1 ブース 10 万円 ~ を予定 ( 消費税別 ) 開催時期 :2019 年 1 月 20 日 ( 日 ) 東京ビッグサイトで開催 ( 予定 ) 2 その他イベントへの出展 協力上述の目的について費用対効果が充分に認められると思われる場合 必要に応じて イベント出展や協力を行う - 2 -

2. 会員マッチング支援 (1) 自治体会員と法人会員とのマッチング支援 移住 交流に資する新たなビジネスの創造に向けて 法人会員からの要望及び自治体会員のニーズを踏まえた 両者のマッチングを促進する 特に自治体会員が移住 交流関連の政策 施策を策定するにあたり 参考となる情報やノウハウを提供するとともに 会員同士の交流機会を創出する 1 会員交流会 [4 月 7 月 翌年 1 月 ] 年 3 回 東京での開催を予定する 自治体会員及び NPO 関連団体からの先進事例発表 総務省及び関係府省からの施策説明 法人会員の取り組み紹介 事務局からの活動報告 などの会員に役立つ情報や会員同士の交流機会など 会員ニーズに即した JOIN ならではの特色あるプログラム構成に努める 2 法人会員プレゼン交流会 [7 月 ] 法人会員が 自治体会員の課題解決に向けた具体的な商品やサービスを提案する場を設けることで 自治体の事業展開やコラボ企画事業の実現につなげる 3 マッチング情報の配信従来の BtoG 通信 による法人会員から自治体会員への情報発信に加え 自治体会員からの相談 問い合わせ機能の追加を引き続き検討し 自治体会員と法人会員との間で相互のマッチング支援を行う (2) 会員コラボ企画事業費助成 移住 交流に資する 自治体会員と法人会員との連携による新たな事業に対して助成を行う また 一般財団法人地域活性化センターの助成事業について JOIN が審査の上 官民連携の先進的事業 を選定 推薦する 1 会員コラボ企画事業 コラボ企画事業への助成を継続する 助成対象は法人会員とし 助成金の上限額は 特別法人会員 1,000 千円 / 件 一般法人会員 500 千円 / 件とする 2 官民連携による移住 交流ビジネス創造事業 一般財団法人地域活性化センター 移住 定住 交流推進支援事業 ( 助成対象 : 市町村 助成金上限額 :2,000 千円 / 件 ) のうち 官民コラボ事業相当分の助成対象決定にあたり JOIN が審査のうえ 推薦する - 3 -

3. 自治体 国等の事業支援 (1) 自治体の移住 交流関連事業への支援 アドバイス コンサルティング JOIN に蓄積している知見 ノウハウを活用し 自治体の移住 交流関連の施策推進について支援する 1 出前講座等の知見提供による支援各都道府県が主催する管内市町村の集まる会議等に JOIN 職員が出向き JOIN の持つ知見を提供する事により 自治体の移住 交流政策の推進を支援する 2 移住 交流政策に関するアドバイス コンサルティング自治体が移住 交流を進めるにあたって課題が生じた際 JOIN の知見や会員企業のノウハウを活用して政策立案や政策推進を支援する (2) 移住 交流情報ガーデンの運営 ( 総務省からの受託事業 ) 総務省が設置する移住相談のワンストップ窓口 移住 交流情報ガーデン を効果的に機能させるため 各自治体の移住相談担当部署や都内の移住相談窓口との連携を図り 円滑な運営を進める 地方への移住 交流に関する相談 問い合わせについて 相談者からの各種相談への対応 自治体等の個別の移住相談窓口や就農相談 しごと相談へのあっせん等のほか 自治体が行うセミナー等イベントの円滑な実施について 補助 助言などの協力を行う また 地方への新しい人の流れを作るため 移住潜在層にアプローチできるテーマを設けた一般移住希望者向けイベントや 首都圏の移住専門相談員向けスキルアップの勉強会なども開催するほか 移住 交流情報ガーデンの事業をさらに充実させるため 各自治体や移住に興味のある人々への調査を実施する - 4 -

(3) 地域おこし協力隊サポートデスクの運営 ( 総務省からの受託事業 ) 総務省が設置する 地域おこし協力隊サポートデスク を効果的に機能させ 地域おこし協力隊員や受入自治体等を支援するため 専門相談員と行政相談員の円滑な連携のもと 適切な運営を進める 地域おこし協力隊員や 受入自治体からの相談 問い合わせについて 電話やメールによる各種相談内容の聴取や 先進事例や先輩隊員等の紹介 また相談員の知見による対応等のほか 隊員 自治体の双方から要請があれば 出張相談も行う また 地域おこし協力隊員をこれから目指す人等に対し 複数の募集自治体が参加してマッチングを行う 地域おこし協力隊合同募集セミナー や 地域おこし協力隊説明会 等イベントを年 5 回程度開催し 地域おこし協力隊制度のさらなる発展 充実を図る (4) 地域おこし協力隊の支援 多くの隊員が任期終了後に当該地域に定住していること及び隊員の活動が地域の移住 交流の推進に寄与するものであることから 総務省と連携し 自治体及び隊員の活動を効果的に支援する 1 JOIN 移住 交流 & 地域おこしフェア ( 再掲 ) JOIN 移住 交流 & 地域おこしフェア において 地域おこし協力隊募集ブース コーナーを設け 自治体の隊員募集活動を支援する 2 隊員向け研修会地域おこし協力隊員の任期終了後の定住に向けた起業を支援するための研修会を実施する 研修会は参加者の習熟度に合わせ研修内容を複数コースに分けて実施する 3 隊員向けアンケート地域おこし協力隊の現状と活動状況把握のため アンケートを実施する 4 書籍作成 ( 一般財団法人地域活性化センターからの受託事業 ) 平成 30 年度に地域おこし協力隊制度創設 10 年を迎えることから 隊員活動の更なる充実と 持続的な地域づくりの推進に資することを目的とした書籍を発刊する (5) その他事業の受託等必要に応じて府省事業の受託等により 移住 交流に関する知見を活用した支援を行う - 5 -

4. 移住に関する調査研究 普及 移住 交流に関する知見を蓄積し その知見を自治体会員や法人会員へ提供すると共に 報道機関や研究機関 研究会等に積極的に提供する事で 移住 交流のあるべき姿の追求を試みる (1) 調査研究 移住 交流を推進する上での共通課題から調査が必要な事項を抽出して JOIN 独自の調査研究を実施し 結果の公表や それらに基づく提言を行い 更なる移住の機運を高める 法人会員や自治体会員 一般財団法人地域活性化センターとも連携し 効果的 効率的に調査研究 現地調査を行う 情報の収集と分析及び報告書作成に当たっては 法人会員等の協力を仰ぎ 調査研究の質の向上を図る 定性的な調査結果だけでなく 定量的な調査も重視し 相乗効果を生むように配慮する (2) 調査結果等の普及 JOIN が調査研究等で得た知見やデータについて 自治体会員や法人会員へ提供する また 報道機関をはじめ 大学や研究 調査機関 企業の検討チーム 公的機関を中心として開催される移住 交流に関する専門的な研究会議等に提供することにより 広く移住 交流に関するデータやトレンドについて普及を行う 府省等が開催する会議等の場で 調査結果を提供し 広く移住 交流に関する知見の普及を行う その際には報告書だけでなく基礎データも必要に応じて提供し 調査結果の一層の普及を行う (3) 移住 交流に関する新規事業の検討 一般の方々の移住 交流や会員同士のネットワーク化を加速する目的で それに資する新規事業の検討を行う JOIN の持つ情報 強みなどを活かした新規事業の検討を行う 実施可能であれば平成 30 年度に新規事業を開始する 以上 - 6 -