キャッシュ・フロー計算書.docx

Similar documents
第1章 財務諸表

営業活動によるキャッシュ フロー の区分には 税引前当期純利益 減価償却費などの非資金損益項目 有価証券売却損益などの投資活動や財務活動の区分に含まれる損益項目 営業活動に係る資産 負債の増減 利息および配当金の受取額等が表示されます この中で 小計欄 ( 1) の上と下で性質が異なる取引が表示され

Microsoft Word - 訂正短信提出2303.docx

連結貸借対照表 ( 単位 : 百万円 ) 当連結会計年度 ( 平成 29 年 3 月 31 日 ) 資産の部 流動資産 現金及び預金 7,156 受取手形及び売掛金 11,478 商品及び製品 49,208 仕掛品 590 原材料及び貯蔵品 1,329 繰延税金資産 4,270 その他 8,476

(訂正・数値データ訂正)「平成25年3月期 決算短信〔日本基準〕(連結)」の一部訂正について

 資 料 2 

<4D F736F F D2095BD90AC E31328C8E8AFA8C888E5A925A904D C8E86816A2E646F63>

<4D F736F F D2082ED82A982E882E282B782A289F090E A815B C D815B8C768E5A8F E646F6378>

<92F990B3925A904D5F91E636348AFA91E6318E6C94BC8AFA>

<4D F736F F D F816992F990B C B835E92F990B3816A E31328C8E8AFA208C888E5A925A904D816B93F

(2) サマリー情報 1 ページ 1. 平成 29 年 3 月期の連結業績 ( 平成 28 年 4 月 1 日 ~ 平成 29 年 3 月 31 日 ) (2) 連結財政状態 訂正前 総資産 純資産 自己資本比率 1 株当たり純資産 百万円 百万円 % 円銭 29 年 3 月期 2,699 1,23

3. その他 (1) 期中における重要な子会社の異動 ( 連結範囲の変更を伴う特定子会社の異動 ) 無 (2) 会計方針の変更 会計上の見積りの変更 修正再表示 1 会計基準等の改正に伴う会計方針の変更 無 2 1 以外の会計方針の変更 無 3 会計上の見積りの変更 無 4 修正再表示 無 (3)

highlight.xls

Ⅱ. 資金の範囲 (1) 内訳 Ⅰ. 総論の表のとおりです 資 金 現 金 現金同等物 手許現金 要求払預金 しかし これはあくまで会計基準 財務諸表規則等に記載されているものであるため 問題文で別途指示があった場合はそれに従ってください 何も書かれていなければ この表に従って範囲を分けてください

リコーグループサステナビリティレポート p

科目 期別 損益計算書 平成 29 年 3 月期自平成 28 年 4 月 1 日至平成 29 年 3 月 31 日 平成 30 年 3 月期自平成 29 年 4 月 1 日至平成 30 年 3 月 31 日 ( 単位 : 百万円 ) 営業収益 35,918 39,599 収入保証料 35,765 3

2. 収益費用観と資産負債観 2 (1) 損益計算書 (P/L) 事業活動の成果である収益と努力である費用の測定により利益が決まる ( 損益と当期純利益の計算 ) P/L( 期間計算 ) 収益収益 - 費用 = 当期純利益費用当期純利益 (2) 貸借対照表 (B/S) 企業の資産と負債の適切な測定を

NO 連結精算表科目 & 連結開示 前連結会計 当連結会計 増減差額 科目 借 年度 年度 借方 方 連結借対照表 千円 千円 千円 千円 開 38 社債 20,000,000 5,000,000 開 39 長期借入金 16,500,000 16,071,500 開 40 リース債務 632,000

前連結会計年度 ( 平成 29 年 12 月 31 日 ) 当第 2 四半期連結会計期間 ( 平成 30 年 6 月 30 日 ) 負債の部流動負債支払手形及び買掛金 8,279 8,716 電子記録債務 9,221 8,128 短期借入金 未払金 24,446 19,443 リース

第 16 回ビジネス会計検定試験より抜粋 ( 平成 27 年 3 月 8 日施行 ) 次の< 資料 1>から< 資料 5>により 問 1 から 問 11 の設問に答えなさい 分析にあたって 連結貸借対照表数値 従業員数 発行済株式数および株価は期末の数値を用いることとし 純資産を自己資本とみなす は

Microsoft Word 決算短信修正( ) - 反映.doc

(2) 財政状態 ( 連結 ) の変動状況総資産 株主資本 株主資本比率 1 株当たり株主資本 百万円 百万円 % 円 銭 18 年 6 月期第 1 四半期 27,832 10, , 年 6 月期第 1 四半期 17 年 6 月期 27,515 11,159 40

(訂正・数値データ訂正)「平成30年4月期 決算短信〔日本基準〕(連結)」の一部訂正について

計算書類等

10年分の主要財務データ

-2-

(2) 財政状態 ( 連結 ) の変動状況総資産 株主資本 株主資本比率 1 株当たり株主資本 百万円 百万円 % 円 銭 18 年 6 月期第 3 四半期 28,677 11, , 年 6 月期第 3 四半期 17 年 6 月期 27,515 11,159 40

第 4 経理の状況 1. 四半期連結財務諸表の作成方法について 当社の四半期連結財務諸表は 四半期連結財務諸表の用語 様式及び作成方法に関する規則 ( 平成 19 年内閣府令 第 64 号 ) に基づいて作成しております 2. 監査証明について当社は 金融商品取引法第 193 条の2 第 1 項の規

平成 29 年度連結計算書類 計算書類 ( 平成 29 年 4 月 1 日から平成 30 年 3 月 31 日まで ) 連結計算書類 連結財政状態計算書 53 連結損益計算書 54 連結包括利益計算書 ( ご参考 ) 55 連結持分変動計算書 56 計算書類 貸借対照表 57 損益計算書 58 株主


注記事項 (1) 期中における重要な子会社の異動 ( 連結範囲の変更を伴う特定子会社の異動 ) 無 (2) 会計方針の変更 会計上の見積りの変更 修正再表示 1 会計基準等の改正に伴う会計方針の変更 無 2 1 以外の会計方針の変更 無 3 会計上の見積りの変更 無 4 修正再表示 無 (3) 発行


平成31年3月期 第2四半期決算短信〔日本基準〕(非連結)



(2) 財政状態 ( 連結 ) の変動状況 総資産純資産自己資本比率 1 株当たり純資産 百万円 百万円 % 円 銭 19 年 12 月期第 1 四半期 8,992 5, 年 12 月期第 1 四半期 8,740 5, 年 12

添付資料の目次 1. 連結財務諸表 2 (1) 連結貸借対照表 2 (2) 連結損益計算書及び連結包括利益計算書 4 (3) 連結財務諸表に関する注記事項 6 ( セグメント情報等 ) 6 2. 個別財務諸表 7 (1) 個別貸借対照表 7 (2) 個別損益計算書

キャッシュフロー計算書の作成

2019 年 3 月期 第 2 四半期決算短信 日本基準 ( 連結 ) 2018 年 10 月 30 日 上場会社名 日本冶金工業株式会社 上場取引所 東 コード番号 5480 URL 代 表 者 ( 役職名 ) 代表取締役社長 ( 氏名 ) 木村 始 問合

2. 配当の状況 1 株当たり配当金 ( 基準日 ) 第 3 四半期末 円 銭 19 年 3 月期第 3 四半期 年 3 月期第 3 四半期 平成 20 年 3 月期の連結業績予想 ( 平成 19 年 4 月 1 日 ~ 平成 20 年 3 月 31 日 ) 参考 (%

添付資料の目次 株式会社錢高組 (1811) 平成 31 年 3 月期第 2 四半期決算短信 1. 当四半期決算に関する定性的情報 2 (1) 経営成績に関する説明 2 (2) 財政状態に関する説明 2 (3) 連結業績予想などの将来予測情報に関する説明 2 2. 四半期連結財務諸表及び主な注記 3

キャッシュフロー計算書

リリース


第4期電子公告(東京)

(訂正・数値データ修正)「平成29年5月期 決算短信〔日本基準〕(連結)」の一部訂正について

(3) 連結キャッシュ フローの状況 営業活動によるキャッシュ フロー 投資活動によるキャッシュ フロー 財務活動によるキャッシュ フロー 現金及び現金同等物期末残高 百万円 百万円 百万円 百万円 27 年 3 月期 495 2,552 5,252 5, 年 3 月期 2,529 71

[ 第 3 四半期の財政状態 ( 連結 ) の変動状況に関する定性的情報等 ] 1 財政状態の変動状況当期より連結財務諸表を作成しており 当第 3 四半期末における総資産は5,065 百万円 株主資本は3,676 百万円 株主資本比率は72.6% となっております 2キャッシュ フローの状況 ( 営

添付資料の目次 1. 連結財務諸表 2 (1) 連結貸借対照表 2 (2) 連結損益計算書及び連結包括利益計算書 4 (3) 連結財務諸表に関する注記事項 6 ( セグメント情報等 ) 6 2. 個別財務諸表 7 (1) 個別貸借対照表 7 (2) 個別損益計算書

1. 国際財務報告基準に準拠した財務諸表 ( 抜粋 翻訳 ) 国際財務報告基準に準拠した財務諸表の作成方法について当行の国際財務報告基準に準拠した財務諸表 ( 以下 IFRS 財務諸表 という ) は 平成 27 年 3 月末時点で国際会計基準審議会 (IAS B) が公表している基準及び解釈指針に

野村アセットマネジメント株式会社 平成30年3月期 個別財務諸表の概要 (PDF)

国家公務員共済組合連合会 民間企業仮定貸借対照表 旧令長期経理 平成 26 年 3 月 31 日現在 ( 単位 : 円 ) 科目 金額 ( 資産の部 ) Ⅰ 流動資産 現金 預金 311,585,825 未収金 8,790,209 貸倒引当金 7,091,757 1,698,452 流動資産合計 3


<4D F736F F D2081A F838D815B836F838B8F5A94CC81408C768E5A8F9197DE8B7982D1958D91AE96BE8DD78F F


2019年3月期 第3四半期決算短信〔日本基準〕(連結)


<4D F736F F D20834F838D815B836F838B8F5A94CC81408C768E5A8F9197DE E718CF68D90817A E36>


定性的情報 財務諸表等 1. 連結経営成績に関する定性的情報当第 1 四半期におけるわが国の経済は 原油 穀物 原材料価格の高騰による物価上昇や米国経済の減速が 個人消費や外需への依存が大きい企業の収益に大きく影響し 景気の先行きに対する不透明感が一層増してきております こうした景気の先行きに警戒感

2017 年 12 月期第 2 四半期決算 ( 平成 29 年 12 月期第 2 四半期決算 ) 補足説明資料 FACT SHEETS 2017 年 8 月 7 日 目次 2017 年 12 月期 ( 平成 29 年 12 月期 ) 第 2 四半期決算

セグメント別の概況は 次のとおりであります 当四半期 ( 単位 : 百万円 ) 小売事業卸売事業その他事業計消去又は全社連結 売上高 4,47 1 2, , ,007 営業費用 3,656 2, , ,592 営業利益

ずほ証券連結財務諸業績と財務の状況 みずほ証券連結財務諸表み表繰延税金資産 15,653 14,554 当社は 平成 28 年度及び平成 29 年度の連結貸借対照表 連結損益計算書及び連結株主資本等変動計算書について会社法第 444 条第 4 項の規 定に基づき 新日本有限責任監査法人の監査証明を受




平成○年○月期 第○四半期財務・業績の概況(連結)

山口フィナンシャルグループ:IR資料室>平成30年3月期(平成29年度)>平成30年3月期決算短信

参考 企業会計基準第 25 号 ( 平成 22 年 6 月 ) からの改正点 平成 24 年 6 月 29 日 企業会計基準第 25 号 包括利益の表示に関する会計基準 の設例 企業会計基準第 25 号 包括利益の表示に関する会計基準 ( 平成 22 年 6 月 30 日 ) の設例を次のように改正

あいホールディングス ( 株 )(3076) 平成 30 年 6 月期第 2 四半期決算短 添付資料の目次 1. 当四半期決算に関する定性的情報 2 (1) 経営成績に関する説明 2 (2) 財政状態に関する説明 2 (3) 連結業績予想などの将来予測情報に関する説明 3 2. 四半期連結財務諸表及

2. 配当の状況当社は 四半期末を基準日とした配当を行っておりません 配当予想に関しましては 平成 19 年 5 月 8 日に公表しました平成 20 年 3 月期の配当予想を変更しておりません 1 株当たり配当金 ( 基準日 ) 中間期末期末年間 円銭円銭円銭 19 年 3 月期

6. 個別中間財務諸表等 株式会社キョーリン (1) 中間貸借対照表当社はより中間財務諸表を作成しているため 前中間会計期間末は記載しておりません 末 ( 平成 18 年 9 月 30 日 ) の要約貸借対照表 ( 平成 18 年 3 月 31 日 ) 区分 注記番号 構成比 構成比 ( 資産の部

野村アセットマネジメント株式会社 2019年3月期 個別財務諸表の概要 (PDF)

ご説明用資料 2018 年度決算概要 2019 年度業績予想 2019 年 5 月 15 日 Copyright (C) 2019 Toyo Business Engineering Corporation. All rights Reserved. 事業セグメント ソリューション事業 SAPを始め

ファクトブック(H ).xdw

財剎諸表 (1).xlsx

営業活動によるキャッシュ フロー 投資活動によるキャッシュ フロー 財務活動によるキャッシュ フロー 現金及び現金同等物期末残高 百万円 百万円 百万円 百万円 28 年 3 月期 12,634 11,407 4,547 34, 年 3 月期 14, ,391 38,41

平成30年公認会計士試験

[ 第 1 四半期の財政状態 ( 連結 ) の変動状況に関する定性的情報等 ] 1 財政状態の変動状況より連結財務諸表を作成しており 末における総資産は 4,263 百万円 株主資本は 3,060 百万円 株主資本比率は 71.8% となっております 2 キャッシュ フローの状況連結会計期間における

第 部 B/S とキャッシュフロー 表 B 金満家この 1 年間の投資と調達の内容 ( 昨年末 ~ 本年末 )( 単位 : 百万円 ) 車 15 家 5 銀行借入 5 内部留保 ( 注 ) 昨年末と本年初は同じ B/S この結果 本年末の B/S は表 C のようになります 表 C


平成 31 年 3 月期第 3 四半期決算短信 日本基準 ( 連結 ) 平成 31 年 2 月 8 日 上場会社名 不二硝子株式会社 上場取引所 東 コード番号 5212 URLhttp:// 代表者 ( 役職名 ) 代表取締役社長 ( 氏名 ) 小熊 信一 問合

1FG短信表紙.XLS

2019年年3月期 第2四半期(中間期)決算短信〔日本基準〕(連結)

(2017 年 3 月 31 日 ) (2018 年 3 月 31 日 ) 負債の部流動負債支払手形及び買掛金 59,382 73,592 短期借入金 8,520 27,414 関係会社短期借入金 年内返済予定の長期借入金 1,805 4,307 未払費用 9,189 9,273 未



Microsoft Word - e00721_wk_ _ _表紙_osx昭文社_訂正3Q(平成23年3月期).doc


2009 年 12 月期第 2 四半期決算 ( 平成 21 年 12 月期 ) 補足説明資料 FACT SHEETS 2009 年 7 月 31 日 東京建物株式会社 目次 2009 年 ( 平成 21 年 )12 月期第 2 四半期決算 ( 連結 )

ハウスフリーダム (8996) 平成 27 年 12 月期第 2 四半期決 添付資料の目次 1. 当四半期決算に関する定性的情報 2 (1) 経営成績に関する説明 2 (2) 財政状態に関する説明 2 (3) 連結業績予想などの将来予測情報に関する説明 2 2. サマリー情報 ( 注記事項 ) に関

3. その他 (1) 期中における重要な子会社の異動 ( 連結範囲の変更を伴う : 無 特定子会社の異動 ) (2) 会計処理の方法における簡便な方法の採用の有無 : 有 (3) 最近連結会計年度からの会計処理の方法の変更の有無 : 無 [( 注 ) 詳細は 4 ページ 定性的情報 財務諸表等 4.

第4期 決算報告書

株式会社ポーラ・オルビスホールディングス

平成 30 年 4 月 24 日 各 位 会社名楽天株式会社 代表者名代表取締役会長兼社長三木谷浩史 ( コード :4755 東証第一部 ) 連結子会社 ( 楽天証券株式会社 ) の決算について 当社連結子会社の楽天証券株式会社 ( 代表取締役社長 : 楠雄治 本社 : 東京都世田谷区 以下 楽天証

貸借対照表 ( 平成 31 年 3 月 31 日現在 ) ( 単位 : 百万円 ) 科目金額科目金額 ( 資産の部 ) ( 負債の部 ) 流動資産 現金及び預金 売掛金 短期貸付金 未収入金 その他 固定資産 有形固定資産 土 地 その他 無形固定資産 ソフトウェア 投資その他の資産 関係会社株式

2019 年 12 月期中間決算短信 ( 連結 ) 2019 年 9 月 10 日 会社名 株式会社日本経済新聞社 URL 代表者 ( 役職名 ) 代表取締役社長 ( 氏名 ) 岡田直敏 問合せ先責任者 ( 役職名 ) 経理局長 ( 氏名 ) 木村研三

<4D F736F F D2081A F838D815B836F838B B B E631358AFA81408C768E5A8F9197DE B617

定性的情報 財務諸表等 1. 連結経営成績に関する定性的情報当第 2 四半期連結累計期間におけるわが国の経済につきましては 米国金融危機に端を発した世界経済の混乱により 実体経済への深刻な影響が懸念される状況になってまいりました こうした経済環境のもと 当社グループの主力事業であります広告ビジネスに

『学校法人会計の目的と企業会計との違い』

Transcription:

キャッシュ フロー計算書第 1 回 : キャッシュ フロー計算書の様式 2010.09.02 新日本有限責任監査法人公認会計士七海健太郎 1. キャッシュ フロー計算書とはキャッシュ フロー計算書とは 一会計期間におけるキャッシュ フローの状況を一定の活動区分別に表示した計算書です 貸借対照表 損益計算書に続く第 3 の財務諸表という位置付けで 2000 年 3 月期から開示が義務付けられています キャッシュ フローとは 企業活動によって実際に得られた収入から外部への支払いを差し引いて手元に残る資金の流れをいいます 言い換えれば キャッシュ フロー計算書は 一会計期間の企業活動により 資金がどのように生み出され 何に使われたか どのような資金調達がなされ どのような投資がなされたのかということを示す財務諸表です 2. キャッシュ フロー計算書の必要性キャッシュ フロー計算書が貸借対照表 損益計算書とならぶ第 3 の財務諸表として必要とされたのは 損益計算書が 会計期間の経営成績を明らかにするため発生主義で作成されるものであり 利益の計上が必ずしも資金の増加につながらないからです つまり 損益計算書に計上された利益に資金的な裏付けがない場合 損益は黒字を確保していても資金ショートを起こし倒産することになります いわゆる黒字倒産です 例えば 損益計算書では 商品を販売したときに代金の入金がなくても 企業間信用 ( 売掛金の計上 ) により 売上高を認識することが可能です 仮に この売上の回収資金を当てに設備投資を行ったにもかかわらず 売掛金が回収されないと資金ショートとなりますが 損益計算書では資金が不足しているという情報までは読み取れません 一方 キャッシュ フロー計算書では 資金の増加としてのキャッシュ イン フローと資金の減少としてのキャッシュ アウト フローが表示されるため 過去の一定期間の資金収支の状況が明らかになります 資金ショートの兆候は 営業キャッシュ フローがマイナスになることから読み取れます また キャッシュ フロー計算書は 損益計算書と異なり 選択した会計処理の方法の影響が キャッシュ フローには及びません キャッシュ フロー計算書 I. 営業活動によるキャッシュ フロー (1) 直接法営業収入 原材料又は商品の仕入支出 1

人件費支出 その他の営業支出 小計 利息及び配当金の受取額 利息の支払額 損害賠償金の支払額 法人税等の支払額 営業活動によるキャッシュ フロー (2) 間接法 税引前当期純利益 減価償却費 受取利息及び受取配当金 支払利息 損害賠償損失 売上債権の増加額 たな卸資産の減少額 仕入債務の減少額 小計 利息及び配当金の受取額 利息の支払額 損害賠償金の支払額 法人税等の支払額 営業活動によるキャッシュ フロー II. 投資活動によるキャッシュ フロー 有形固定資産の取得による支払 投資有価証券の取得による支払 2

貸付金の回収による収入 投資活動によるキャッシュ フロー III. 財務活動によるキャッシュ フロー 長期借入による収入 社債の発行による収入 配当金の支払額 財務活動によるキャッシュ フロー IV. 現金及び現金同等物に係る換算差額 V. 現金及び現金同等物の増加額 VI. 現金及び現金同等物の期首残高 VII. 現金及び現金同等物の期末残高 3

キャッシュ フロー計算書 第 2 回 : キャッシュ フロー計算書の構造 2010.09.08 新日本有限責任監査法人公認会計士七海健太郎 3. キャッシュ フロー計算書の構造 (1) キャッシュ フロー計算書の区分と読み方キャッシュ フロー計算書は キャッシュ フローを業務の性格によって 営業活動 投資活動 財務活動の三つに分けて作成します 1 営業活動によるキャッシュ フロー 営業活動によるキャッシュ フロー の区分には 商品の販売による収入や商品の仕入による支出など営業損益計算の対象となった取引のほか 投資活動および財務活動以外の取引によるキャッシュ フローを記載します 2 投資活動によるキャッシュ フロー 投資活動によるキャッシュ フロー の区分には 固定資産の取得および売却 現金同等物に含まれない短期投資の取得および売却等によるキャッシュ フローを記載します 有形固定資産および無形固定資産の取得による支出 有形固定資産および無形固定資産の売却による収入 有価証券 ( 現金同等物を除く ) および投資有価証券の取得による支出 有価証券 ( 現金同等物を除く ) および投資有価証券の売却による収入 貸付けによる支出 貸付金の回収による収入 3 財務活動によるキャッシュ フロー 財務活動によるキャッシュ フロー には 資金の調達および返済によるキャッシュ フローを記載します 株式の発行による収入 4

自己株式の取得による支出 配当金の支払 社債の発行および借り入れによる収入 社債の償還および借入金の返済による支出 (2) 営業 投資 財務の各キャッシュ フロー相互の関連営業活動によるキャッシュ フローは 営業能力を維持し 新規投資を行い 借入金を返済し 配当を支払うためにどの程度の資金を営業活動から獲得したかを示す重要な指標です 企業は 本業で獲得した資金を設備投資などの投資活動に振り向け事業を拡大させるわけですから 営業活動 投資活動 財務活動の各キャッシュ フローは互いに関連しています 4. 作成時期と作成方法キャッシュ フロー計算書は 連結ベースで作成します 連結財務諸表を作成 開示する会社は 個別ベースのキャッシュ フロー計算書は作成を省略できますが 連結財務諸表を作成 開示しない会社は 個別ベースのキャッシュ フロー計算書を作成します また 四半期財務報告制度においては 四半期ごとに期首から累計期間の四半期連結キャッシュ フロー計算書の作成が義務付けられます 連結キャッシュ フロー計算書の作成方法には 1 各連結会社の キャッシュ フロー計算書 を合算して必要な連結消去を行う方法 ( 原則法 ) と 2 簡便的に 連結損益計算書ならびに連結貸借対照表の期首残高と期末残高の増減額の分析およびその他の情報から作成する方法 ( 簡便法 ) の 2 通りがあります いずれの場合も 最終的に出来上がるキャッシュ フロー計算書は同じですが 1の場合は 各連結会社の キャッシュ フロー計算書 を合算した上で 連結会社間のキャッシュ フロー取引を消去しなければなりません このため 実務上は 2の簡便法を用いる企業が多いようです また 営業活動によるキャッシュ フローの表示方法には 主要取引ごとに総額表示する直接法と 税金等調整前当期純利益をベースに非資金損益項目その他を調整する間接法の 2 通りがあります 1 直接法営業収入 原材料または商品の仕入支出 人件費支出 その他の営業支出という主要な取引ごとに総額で表示します 主要な取引ごとに資金の入りと出を表示しますのでキャッシュ フローの状況が分かりやすいという長所がある反面 この方法は作成するのに大変手間がかかるという難点があります 2 間接法 損益計算書の税引前当期純利益をベースに減価償却費など非資金損益項目や営業活動に直接 5

結びつく売掛金 買掛金などの資産 負債の増減額のほか その他の調整をして営業活動によるキャッシュ フローを作成します 間接法は損益計算書の税引前当期純利益をベースに非資金損益項目や貸借対照表の資産 負債の増減額などをプラス マイナスして資金の流れを間接的に表示するため 直接法のように資金の実際の流れに即しておらず 分かりづらいという難点がありますが 損益計算書と貸借対照表から容易に作成できるという大きな長所があります そのほか利益とキャッシュ フローの結び付きを明らかにできるという直接法にない利点があります 直接法と間接法では おおむねほとんどの上場企業が間接法により開示しており 直接法は少数派です 間接法が主流を占めている理由には 間接法の方が 損益計算書および貸借対照表との関連が明確となることと 財務諸表項目からの作成が容易であることなどが考えられます 6

キャッシュ フロー計算書 第 3 回 : 資金の範囲と注記 2010.09.15 新日本有限責任監査法人公認会計士七海健太郎 5. キャッシュ フロー計算書の資金の範囲についてキャッシュ フロー計算書では 対象とする資金の範囲を現金 ( 手許現金および要求払い預金 ) および現金同等物とされます 資金の範囲は 毎期継続して適用し みだりに変更してはなりません 資金の範囲を変更した場合には 会計処理の原則および手続きの変更に当たり その旨 その理由および影響額を記載しなければなりません 1 現金現金とは 手許現金および要求払預金をいいます 要求払預金には 例えば 当座預金 普通預金 通知預金等の 預金者が事前の通知なしまたは数日前の通知で払い戻し請求ができる期限の定めのない預金をいいます ( 同作成基準注解 ( 注 1)) 2 現金同等物現金同等物とは a) 容易に換金可能であり かつ b) 価値の変動について僅少 ( きんしょう ) なリスクしか負わない短期投資をいいます 現金同等物には 例えば 取得日から満期日または償還日までの期間が 3 カ月以内の短期投資である定期預金 譲渡性預金 コマーシャル ペーパー 売戻し条件付現先 公社債投資信託が含まれます ( 同作成基準注解 ( 注 2)) 現金同等物は 上記の a) および b) の両条件を満たす必要があり 市場性のある株式のように a) 換金が容易であっても b) 価値変動リスクが僅少 とはいえないものについては 現金同等物には含まれません また 担保に提供されている定期預金や 引き出しが制限されているような預金などは 取得日から満期日または償還日までの期間が 3 カ月であっても 実質的に a) 換金が容易と考えられず 現金同等物には含められません 現金の例示 1 手許現金 2 要求払い預金普通預金 通知預金 当座預金 現金同等物の例示 定期預金 譲渡性預金 コマーシャル ペーパー 現先 公社債投資信託 7

要求払い預金 : 預入期間の定めがない普通預金 通知預金および当座預金 定期預金は預入期間の定めがありますから 要求払い預金には該当しません 現金同等物 : 価格の変動がわずかで 元本がほぼ保証される短期的な投資 短期投資 : 取得した日から満期日または償還までが 3 カ月以内のものに限定 譲渡性預金 : 銀行が発行する無記名の預金証書 コマーシャル ペーパー : 会社が短期の資金調達のために発行する手形 6 カ月定期預金など預入期間が 3 カ月を超えるものや 株式などの価格変動リスクのあるものは該当しません また 6 カ月定期預金が 3 カ月以上経過し 満期日が 3 カ月以内になっても当初の設定期間が 3 カ月を超える定期預金は現金同等物には該当しません 6. 注記事項キャッシュ フロー計算書の注記事項は 以下のとおりです 資金の範囲に含めた現金および現金同等物の内容ならびにその期末残高の連結貸借対照表科目別の内訳現金同等物として具体的に何を含めるかについては 各企業の資金管理活動により異なると考えられており 経営者の判断に委ねられることになっています このため 資金の範囲に含めた現金および現金同等物の内容について 会計方針に記載することが求められています また 貸借対照表上の現金および預金 有価証券勘定とキャッシュ フロー計算書上の現金同等物は 必ずしも一致しないことから 連結キャッシュ フロー計算書の注記において 両者の関連性を明確にすることになっています 資金の範囲を変更した場合には その旨 その理由および影響額 株式の取得または売却により新たに連結子会社となった会社の資産 負債または連結子会 8

社でなくなった会社の資産 負債に重要性がある場合には 当該資産 負債の主な内訳連結の範囲の変動を伴う子会社株式の取得または売却に係るキャッシュ フローは 投資活動によるキャッシュ フロー の区分に独立の項目として記載します 子会社株式の取得 ( 売却 ) にかかるキャッシュ フローは 株式の取得による支出額から連結子会社になった会社の現金および現金同等物を差し引いて算定します 注記において 株式の取得により新たに連結子会社となった会社の資産および負債の内訳と その取得のための支出との関係を記載します なお 非連結子会社の重要性が増したため 新規に連結することとした場合 新規連結会社の現金および現金同等物は 投資活動によるキャッシュ フロー ではなく 新規連結子会社の現金及び現金同等物の期首残高 などとして記載します 営業の譲受または譲渡により増減した資産 負債に重要性がある場合には 当該資産 負債の主な内訳営業譲受 ( 譲渡 ) に係るキャッシュ フローも 投資活動によるキャッシュ フロー の区分に独立の項目として記載します 重要な非資金取引以下は 重要な非資金取引の例示です 1. 転換社債の転換 2. ファイナンス リースによる資産の取得 3. 株式の発行による資産の取得または合併 4. 現物出資による株式の取得または資産の交換 各表示区分の記載内容を変更した場合には その内容 9