平成 28 年 12 月 1 日現在の会員数 1,642 社 内訳 前橋支部 渋川支部 吾妻支部 325 社 63 社 58 社 我々会員は 不動産の重要性と専門家としての社会的使命を強く自覚し ここに倫理綱領を制定し その実践を通して 国民の信託にこたえることを誓うものである 1. 我々会員は 国

Similar documents
< 賃貸住宅管理業者登録制度 > 国土交通省では 賃貸住宅管理業の適正化を図るため 平成 23 年から任意の登録制度として賃貸住宅管理業者登録制度を実施しています 賃貸住宅管理業者登録制度では サブリースを含む賃貸住宅管理業の遵守すべきルールを設けており 登録業者は このルールを守らなければなりませ

Microsoft PowerPoint - 【資料3-13】中国.pptx

宅建157 表4-表1

<4D F736F F D B A815B836782CC8A C98C5782E9834B C4>

ご存知ですか 中古住宅の瑕疵の保証期間は 売主によって異なります 中古住宅における売買契約には 宅建業者が自ら売主となる場合 宅建業者の仲介により 元の所有者( 個人 ) が売主になる場合 ( 以下 個人間売買 といいます ) の2 種類のケースがあります ( 日本では 個人間売買の数が圧倒的に多く

2. 適用を受けるにあたっての 1 相続発生日を起算点とした適用期間の要件 相続日から起算して 3 年を経過する日の属する年の 12 月 31 日まで かつ 特例の適用期間である平成 28 年 4 月 1 日から平成 31 年 12 月 31 日までに譲渡することが必要 例 平成 25 年 1 月

2. 適用を受けるにあたっての 1 相続発生日を起算点とした適用期間の要件 相続日から起算して 3 年を経過する日の属する年の 12 月 31 日まで かつ 特例の適用期間である平成 28 年 4 月 1 日から平成 31 年 12 月 31 日までに譲渡することが必要 例 平成 25 年 1 月

日本における不動産取引に関連する法律 日本の民法では 契約関係にある当事者同士が対等 公平であることが原則とされている 一方 土地や建物などの不動産を売買するときや賃貸借するときは 事業者と消費者との間に交渉力や情報量などに差が生じる こうしたことがトラブルにつながることを防ぐために 不動産取引の様

p81-96_マンション管理ガイド_1703.indd

資料 1 SAMPLE

ただし 森林の土地の所有権の取得と併せて 当該森林について法第 10 条の2の規定に基づく開発行為の許可を受けて他の用途へ転用する場合など 地域森林計画の対象とする森林から除外されることが確実であるときは 届出書の提出を要さないものとして運用して差し支えない (2) 土地の所有者となった日届出書の提

隂 隂 隂 隂 隂

アガルートアカデミー宅地建物取引士試験総合講義業法 第 1 宅地 建物 取引 業 とは 宅地建物取引業 ( 宅建業 ) を営むためには 原則として 免許を受ける必要があります (3 条 1 項 ) 宅地建物取引業 とは 宅地または建物の取引を業として行うことをいいます (2 条 2 号 ) 宅地 建

Webエムアイカード会員規約

売買 売買仲介アンケート調査結果とりまとめ Ⅰ 各社の企業概要 (1) 本社所在都道府県 2

1/12 三豊市若者定住促進 地域経済活性化事業補助金交付要綱 三豊市若者定住促進 地域経済活性化事業補助金交付要綱平成 24 年 7 月 10 日告示第 256 号改正平成 26 年 3 月 20 日告示第 46 号平成 26 年 3 月 31 日告示第 88 号平成 27 年 3 月 31 日告

住宅の省エネエネ改修改修に伴う固定資産税固定資産税の減額制度減額制度について 平成 20 年 1 月 1 日以前に建てられた住宅 ( 賃貸住宅を除く ) について 平成 20 年 4 月 1 日から平成 32 年 3 月 31 日までの間に 一定の要件を満たす省エネ改修工事を行った場合 120 m2

平成16年版 真島のわかる社労士

( 案 ) 土地区画整理事業の施行に伴い設置される 公共施設の管理及び帰属等に関する協議書 埼玉県 ( 以下 甲 という ) と ( 土地区画事業施行 ( 予定 ) 者 ) ( 以下 乙 と いう ) とは 土地区画整理法に基づく土地区画整理事業の施行により設置される公共 施設の管理及び帰属等につい

< F2D A7926E8AEE8F8095D2967B95B C52E6A74>

平成26年度税制改正及び土地住宅政策に関する提言書(案)

b c.( 略 ) 2 不動産取得税の軽減に係るの発行信託会社等の地方税法附則第 11 条第 12 項に基づく不動産取得税の軽減のための同法施行令附則第 7 条第 12 項に規定するの発行等については 以下のとおり取り扱うものとする イ ロ.( 略 ) 載があること c d.( 略 ) 2 不動産取

215 参考資料

Microsoft Word - 02_RLA_啉人慖倱ㆮ呌曱㆗ㆫㆤ㆗ㆦ+喬表æŒ⁄ï¼›_

宅建169 表4-表1(訂正)

( 賦課期日 ) 第 4 条都市計画税の賦課期日は 当該年度の初日の属する年の1 月 1 日とする ( 納期 ) 第 5 条都市計画税の納期は 次のとおりとする 第 1 期 4 月 1 日から同月 30 日まで第 2 期 7 月 1 日から同月 31 日まで第 3 期 12 月 1 日から同月 25

第 6 条町長は 空き家バンクに登録した空き家の所有者に異動があったとき又は所有者から空き家バンク物件登録抹消申請書 ( 式第 5 号 ) の提出があったときは 当該空き家バンクの登録を抹消するとともに 空き家バンク物件登録抹消通知書 ( 式第 6 号 ) により当該物件登録者に通知する ( 空き家

の範囲は 築 20 年以内の非耐火建築物及び築 25 年以内の耐火建築物 ((2) については築 25 年以内の既存住宅 ) のほか 建築基準法施行令 ( 昭和二十五年政令第三百三十八号 ) 第三章及び第五章の四の規定又は地震に対する安全上耐震関係規定に準ずるものとして定める基準に適合する一定の既存

都民の健康と安全を確保する環境に関する条例 ( 平成十二年東京都条例第二百十五号 ) 新旧対照表 ( 抄 ) 改正案現行目次 ( 現行のとおり ) 目次 ( 略 ) 第一条から第百十二条まで ( 現行のとおり ) 第一条から第百十二条まで ( 略 ) ( 土壌汚染対策指針の作成等 ) 第百十三条知事

- 0 -

宅建153 表4-表1

2. 相談 29

504 特定事業等に係る外国人の入国 在留諸申請優先処理事業 1. 特例を設ける趣旨外国人研究者等海外からの頭脳流入の拡大により経済活性化を図る地域において 当該地域における特定事業等に係る外国人の受入れにあたり 当該外国人の入国 在留諸申請を優先的に処理する措置を講じることにより 当該地域における

jusetsu.doc

北上市空家等対策規則 ( 趣旨 ) 第 1 条この規則は 北上市空家等対策条例 ( 平成 28 年北上市条例第 17 号 以下 条例 という ) の実施に関し必要な事項を定めるものとする ( 守秘義務 ) 第 2 条条例第 7 条に定める空家等対策審議会の委員は 職務上知り得た秘密を他に漏らしてはな

第 1 章 不動産の売却を検討されるお客様へ いらっしゃいませ! 初めての方も安心して お任せください 初めてだから 不安だわ PROFILE 夫 60 歳妻 65 歳 戸建てからマンションに買い換え検討中 子供も独立したし 広すぎるこの家は 売却しようか 売却までの流れ 物件調査 価格査定 媒介契

2 センターは 前項の届出を受理したときは 当該利用者の設定を解除するものとする ( 設定票等の再発行 ) 第 7 条利用者は センターが交付した Web-EDI 機能利用情報の書類の再交付を申請するときは 様式 WE-04 号 Web-EDI 機能利用証等再交付申込書 に必要事項を記載して センタ

自治基本条例素案のたたき台大和市自治基本条例をつくる会

03宅建表01.indd

神戸市 2018/4/1 認定長期優良住宅に対する固定資産税の減額措置 通常の住宅と比べて特に長期にわたり良好な状態で使用できる構造や設備を備えている として市の認定を受けた住宅 ( 認定長期優良住宅 ) について 必要書類を添付して住宅所 在地の各区の市税事務所へ申告すれば 固定資産税が減額されま

PowerPoint プレゼンテーション

農地中間管理機構 ( 仮称 ) の制度の骨格 ( 案 ) 資料 農地中間管理機構の指定都道府県のコントロールの下に適切に構造改革 生産コスト引下げを推進するため 都道府県段階に設置する 1 都道府県知事は 農地中間管理事業を公平かつ適正に行うことができる法人 ( 地方公共団体の第 3セク

<4D F736F F D2081A181798E9197BF82572D32817A92B7956C8E738BF389C C98AD682B782E98FF097E18E7B8D738B4B91A C4816A89FC2E646F63>

社会福祉法人 佐賀整肢学園 佐賀整肢学園こども発達医療センター改築工事(2期工事)に関する一般競争入札公告

2. 登録講習を実施している機関一般社団法人マンション管理業協会登録年月日平成 13 年 8 月 10 日所在地東京都港区虎ノ門 連絡先 株式会社プライシングジャパン 登録年月日 平成 26 年 10 月 3 日 所在地 埼玉県三郷市上口 連絡先

ETCスルーカード規定

第 2 条ガイアは 関係法令等及びこれに基づく告示 命令によるほか業務要領に従い 公正 中立の立場で厳正かつ適正に 適合審査業務を行わなければならない 2 ガイアは 引受承諾書に定められた期日までに住宅性能証明書又は増改築等工事証明書 ( 以下 証明書等 という ) を交付し 又は証明書等を交付でき

事務連絡 平成 31 年 2 月 28 日 ( 一社 ) 住宅リフォーム推進協議会ご担当者様 国土交通省住宅局住宅政策課 住宅企画官付 住宅生産課 建築指導課 税制特例に係る証明書における建築士等の個人の住所欄の削除について 平素より住宅行政の推進にご協力をいただき 誠に有難うございます 先般 パブ

宅建153 表4-表1

Microsoft Word - Webyuupuri_kiyaku.rtf

1. 国土交通省土地 建設産業局関係の施策 不動産流通に関する予算要求が拡大 ここ数年 国の住宅 不動産政策において 不動産流通に関する施策が大幅に拡大している 8 月に公表された国土交通省の 2019 年度予算概算要求概要によると 土地 建設産業局における施策は大きく 4 項目あるが 全体の予算額

問 3 正解 1 1 正しい 破産しても復権を得れば, 直ちに免許を受けることができる 破産者で復権を得ないものは, 免許欠格となりますが, 復権を得れば, 直ちに免許を受けることができます すでに復権を得ている者は免許欠格ではないため, その者が役員として就任しても, その会社の免許に問題はありま

観観産第 号 平成 29 年 12 月 28 日 一般社団法人全国旅行業協会会長 殿 観光庁参事官 ( 産業政策担当 ) 旅行業法の改正に伴う経過措置について 通訳案内士法及び旅行業法の一部を改正する法律 ( 平成 29 年法律第 50 号 ) により旅行業法 ( 昭和 27 年法律第

五有価証券 ( 証券取引法第二条第一項に規定する有価証券又は同条第二項の規定により有価証券とみなされる権利をいう ) を取得させる行為 ( 代理又は媒介に該当するもの並びに同条第十七項に規定する有価証券先物取引 ( 第十号において 有価証券先物取引 という ) 及び同条第二十一項に規定する有価証券先

役務契約における労働社会保険諸法令遵守状況確認実施方針

Microsoft Word - 所有者周知用(全体).doc

#210★祝7500【H30税法対策】「登録免許税ほか」優先暗記30【宅建動画の渋谷会】佐伯竜PDF

附則 この規則は 平成 29 年 3 月 1 日から施行する

空き家登録を希望される方へ

個人情報の取り扱いについて TaoTao 株式会社 ( 以下 当社 という ) は お客様が安心して当社のサービスをご利用いただけるよう 個人情報保護方針に基づき お客様の個人情報 個人番号 特定個人情報 ( 以下 ここではすべてを総称し 個人情報 といいます ) のお取扱いに細心の注意を払っており

フロン回収・破壊法の改正内容等について

一般社団法人送電線建設技術研究会関西支部社会保険等の加入促進計画 1. はじめに 平成 27 年 4 月 24 日制定 建設産業においては 健康保険 厚生年金保険及び雇用保険 ( 以下 社会保険等 という ) の 1 法定福利費を適正に負担しない企業が存在し 技能労働者の医療 年金など いざというと

「安心R住宅」制度に関するQ&A

(1) 家賃債務保証業者に対する損害額の調査結果 調査の概要 調査対象 国土交通省の家賃債務保証業者登録制度に登録している家賃債務保証業者 13 社 対象期間 各事業者が保有する平成 28 年又は平成 29 年のデータのうち直近で集計可能な過去 1 年分又は直近の1,000 件ただし 事業者によって

13. 平成 29 年 4 月に中古住宅とその敷地を取得した場合 当該敷地の取得に係る不動産取得税の税額から 1/2 に相当する額が減額される 14. 家屋の改築により家屋の取得とみなされた場合 当該改築により増加した価格を課税標準として不動産 取得税が課税される 15. 不動産取得税は 相続 贈与

地方公共団体等による土地の先買い制度について 公有地の拡大の推進に関する法律とは県や市町村等が公共事業を円滑に進めていくためには 事業に必要な用地を前もって取得し 安定的に確保しておく必要があります このため 公有地の拡大の推進に関する法律 ( 以下公拡法と表記 ) に基づく土地の先買い制度がありま

証券総合取引および口座開設に関する確認書兼確約書(2017年3月31日改定版)

一団地認定の職権取消し手続きの明確化について < 参考 > 建築基準法第 86 条 ( 一団地認定 ) の実績件数 2,200 ( 件 ) 年度別 ( 住宅系のみ ) S29 年度 ~H26 年度 実績件数合計 16,250 件 用途 合計 ( 件 ) 全体 17,764 住宅系用途 16,250

はじめに 都市再生緊急整備地域及び特定都市再生緊急整備地域は 都市再生特別措置法 ( 平成 14 年 4 月 5 日公布 平成 14 年 6 月 1 日施行 以下 法 という ) に基づき 国が政令で指定するものです 1 都市再生緊急整備地域 趣旨 都市機能の高度化及び都市の居住環境の向上を図るため

(2) 総合的な窓口の設置 1 各行政機関は 当該行政機関における職員等からの通報を受け付ける窓口 ( 以下 通報窓口 という ) を 全部局の総合調整を行う部局又はコンプライアンスを所掌する部局等に設置する この場合 各行政機関は 当該行政機関内部の通報窓口に加えて 外部に弁護士等を配置した窓口を

これだけは知っておきたい地震保険

1 有価証券届出書の訂正届出書の提出理由 平成 19 年 4 月 3 日付をもって提出した有価証券届出書の記載事項のうち 記載内容の一部を訂正するとともに 添付書類を差し替えるため 本有価証券届出書の訂正届出書を提出するものであります 2 訂正箇所及び訂正事項 第二部ファンド情報第 1 ファンドの状

ア事業担当課長 ( 岐阜市上下水道事業部契約規程 ( 昭和 41 年水道部管理規程第 3 号 ) 第 4 条に規定する部長 ) は 工事請負契約約款第 7 条の2 第 2 項の規定に基づき 受注者に対して 期限を定め 当該下請契約を締結した具体的な理由を載した書面を求めるものとする ( 様式 1)

< F2D90AE94F58BC CA926D95B62E6A7464>

< 相談窓口 > 賃貸住宅に関するトラブル相談 公益社団法人全国賃貸住宅経営者協会連合会 ( ちんたい協会 ) 賃貸住宅のオーナーに対して 賃貸住宅でのトラブルやお悩みについて メールによる無料法律相談を行ってい

新旧対照表

土地建物等の譲渡(マイホームの売却による譲渡損)編


することを可能とするとともに 投資対象についても 株式以外の有価証券を対象に加えることとする ただし 指標連動型 ETF( 現物拠出 現物交換型 ETF 及び 金銭拠出 現物交換型 ETFのうち指標に連動するもの ) について 満たすべき要件を設けることとする 具体的には 1 現物拠出型 ETFにつ

特定個人情報の取扱いの対応について

- 1 - 参照条文建築物の耐震改修の促進に関する法律施行令の一部を改正する政令案建築物の耐震改修の促進に関する法律施行令(平成七年政令第四百二十九号)(抄) (通行障害建築物の要件)第四条法第五条第三項第二号の政令で定める建築物は そのいずれかの部分の高さが 当該部分から前面道路の境界線までの水平

.s...Y _.o..

1 検査の背景 (1) 租税特別措置の趣旨及び租税特別措置を取り巻く状況租税特別措置 ( 以下 特別措置 という ) は 租税特別措置法 ( 昭和 32 年法律第 26 号 ) に基づき 特定の個人や企業の税負担を軽減することなどにより 国による特定の政策目的を実現するための特別な政策手段であるとさ

図表 2 住宅ローン減税の拡充 消費税率が 5% の場合 消費税率が 8% または 10% の 場合 適用期間 ~2014 年 3 月 2014 年 4 月 ~2017 年末 最大控除額 (10 年間合計 ) 200 万円 (20 万円 10 年間 ) 400 万円 (40 万円 10 年間 ) 控

目的とする建物や 老朽 損傷等が著しい建物 大規模な修繕が必要と認められる建物は除きます 物件登録に当たっては 書類による確認のほか 所有者立会いのもと 市の職員が現地調査を行い 登録可能かどうかの確認をさせていただきます その結果により 空き家の物件登録ができない場合もありますので あらかじめご了

長は 特措法第 39 条第 1 項に規定する地域福利増進事業等を実施しようとする区域内の土地の土地所有者等の探索に必要な限度で その保有する同項に規定する土地所有者等関連情報を その保有に当たって特定された利用の目的以外の目的のために内部で利用することができることとなります ( 特措法第 39 条第

2. 建物状況調査の対象部位及び方法について 平成 30 年 4 月 1 日施行部分 P4~ Q2-1 建物状況調査の調査対象部位はどこですか 建物状況調査を行う会社によって 調査対象部位は異なりますか P4 Q2-2 給排水管路や給排水設備等も 建物状況調査の調査対象となりますか P4 Q2-3

所において施工する場合 2 施工にあたり相互に調整を要する工事で かつ 工事現場の相互の間隔が 10km 程度の近接した場所において同一の建設業者が施工する場合 ( 別添 建設工事における現場代理人の常駐義務の緩和に係る取扱いについて に示す 参考 第 2 第 1 項第 3 号に定める該当工事 参照

旧なお 当該投資法人が租税特別措置法第 83 条の2 第 3 項の規定の適なお 当該投資法人が租税特別措置法第 83 条の2 第 3 項の規定の適用を受けることができる日は 当該特定資産取得後 1 年以内であるこ用を受けることができる日は 当該特定資産取得後 1 年以内であることに留意するものとする

点で 本規約の内容とおりに成立するものとします 3. 当社は OCN ID( メールアドレス ) でログインする機能 の利用申込みがあった場合でも 任意の判断により OCN ID( メールアドレス ) でログインする機能 の利用をお断りする場合があります この場合 申込者と当社の間に利用契約は成立し

改定前 新旧対照表 < カードローン規定 > 改定後 カードローン規定 カードローン規定 第 12 条 ( 期限前の利益喪失事由 ) (1) 借主について次の各号の事由が一つでも生じた場合には 当行の通知催告がなくても 借主は本債務全額について当然に期限の利益を失い 第 8 条に定める返済方法によら

1. 住宅地価格査定マニュアル 改訂の概要 (1) 大都市圏版 と 標準版 の区分を廃止し 一本化 1 改訂前は 査定地 ( 事例地 ) が所在する地理的要因に基づき大都市圏版または標準版のいずれかを査定者が選択し かつ 大都市圏版と標準版では各査定項目の評点について異なる設定としていますが 改訂で

<4D F736F F D2092B7956C8E738BF389C C98AD682B782E98FF097E18E7B8D738B4B91A B95B6816A2E646F63>

(2) 区域内の主要な道路が 環境の保全上 災害の防止上 通行の安全上又は事業活動の効率上支障がないような規模及び構造で適当に配置されており かつ 区域外の相当規模の道路と接続していること (3) 区域内の排水路その他の排水施設が その区域内の下水を有効に排出するとともに その排出によって区域及びそ

はじめに 宅地建物取引業は さまざまな個人情報を取り扱う職種であり 宅地建物取引業法第 45 条には業者の 秘密を守る義務 が明記されています 平成 17 年 4 月に 個人情報の保護に関する法律 いわゆる個人情報保護法が完全施行され 個人情報を保護するための法整備がなされました また今般 同法改正

伊丹市市民福祉金条例の一部を改正する条例(平成12年  伊丹市条例第  号)

宅建156 表4-表1

( 問 3) 売却証明書を発行することができるのは どのような市場ですか 売却証明書を発行できるのは 以下の市場において売却した場合です 1 家畜市場家畜取引法 ( 昭和 31 年法律第 123 号 ) 第 2 条第 3 項に規定する家畜市場及び同法第 27 条に規定する臨時市場 2 中央卸売市場

4. 個人情報の提供 当社では 次の場合を除いてお客さまの個人情報を外部に提供することはありません (1) お客さまが同意されている場合 (2) 法令により必要と判断される場合 (3) お客さままたは公共の利益のために必要であると考えられる場合 (4) 他社との共同事業における共同事業者または販売会

別紙様式 7( ひな型 ) ( 日本工業規格 A4) 別紙様式 7( ひな型 ) ( 日本工業規格 A4) 申請者がと年月日をもって売買契約を締結した指名金銭債権に伴う別紙記載の不動産の質権又は抵当権の移転の登記につき 租税特別措置法第 83 条の2 第 1 項の規定の適用を受けたいので 租税特別措

Transcription:

VOL.104

平成 28 年 12 月 1 日現在の会員数 1,642 社 内訳 前橋支部 渋川支部 吾妻支部 325 社 63 社 58 社 我々会員は 不動産の重要性と専門家としての社会的使命を強く自覚し ここに倫理綱領を制定し その実践を通して 国民の信託にこたえることを誓うものである 1. 我々会員は 国民の重要な財産を託された者としての誇りと責任をもって社会に貢献する 沼 田 支 部 高崎宅建支部 高崎不動産支部 藤 岡 支 部 富 岡 支 部 安 中 支 部 太 田 支 部 伊勢崎支部 桐 生 支 部 館 林 支 部 53 社 278 社 100 社 74 社 47 社 36 社 202 社 183 社 100 社 81 社 1. 我々会員は 依頼者と地域社会の信頼にこたえるよう常に人格と専門的知識の向上に努める 1. 我々会員は 諸法令を守り 公正な取引の実現に努める 1. 我々会員は 依頼者のために 誠実かつ公正な業務の遂行に努める 1. 我々会員は 業界発展のため 業者間の相互信頼に基づく親密な協力によって業界秩序の確立と組織の団結に努める 邑楽 大泉支部 42 社 公益社団法人一般社団法人 全国宅地建物取引業協会連合会群馬県宅地建物取引業協会 INDEX 新年のごあいさつ 1 お知らせ 2 トピックス 9 提携業務のご案内 13 困ったときの参考書 18 新入会員の紹介 20 編集後記 表紙写真 : 白鳥飛来 ググっと群馬写真館 から転載

謹んで新春のお慶びを申し上げます 会員の皆様におかれましては健やかなる新年をお迎えのことと思います 昨年はイギリスの EU 離脱やアメリカ大統領選挙 国内では伊勢志摩サミットの開催や消費増税の延期など話題に尽きることのない一年でした 東京をはじめとする大都市部では インバウンド需要が減速しその対応に苦慮していますが 群馬県内の不動産業界はインバウンド需要が見られなかったため大きな影響を受けず 日銀前橋支店の群馬県金融経済概況によると住宅投資も緩やかに持ち直しているとレポートされています 平成 28 年群馬県地価調査では 0.9% のマイナスになり 24 年連続の下落となりました 一方で 下落率は 5 年連続で縮小し 高崎 伊勢崎の住宅地や高崎の商業地ではプラスに転じる地点が増加しました 高崎駅西口に建設された高崎アリーナ 商業施設がオープンを控えていることや競馬場跡地に建設が予定されているコンベンションセンターなど再開発事業が本格化し 駅前を中心に今後も不動産取引が堅調に進むのではないかと期待しています 昨今話題になっている空家問題ですが 従来は更地にするかリフォームを施してマーケットへ流通させていましたが 現在 空家の管理業務を不動産業者に委託する新しいビジネスも誕生しています 空家管理業務は成長分野としてマーケットの拡大が予想されます また 空家の適正な管理と安心安全な街づくりの一端を担うことで不動産業界の社会的信用が向上できるのではないかと考えています 平成 29 年は群馬県宅建協会創立 50 周年の節目の年になります 昭和 42 年の創立以来 先人の志を受け継ぎ本会は発展を続けて参りました 次の 50 年へ向け新たに歩み始めるわけですが 会員皆様の業務支援は勿論のこと 地域社会への貢献にも励んで参りたいと思います 終わりに 会員皆様の益々のご発展とご多幸を祈念申し上げ新年の挨拶といたします ( 一社 ) 群馬県宅地建物取引業協会 ( 公社 ) 全国宅地建物取引業保証協会群馬本部会長 本部長長井貞二 群馬宅建会報 vol.104 1

藤岡市空き家バンクに関する協定を締結しました 平成 28 年 9 月 29 日に本会と藤岡市は空家の流通促進及び定住推進を図り管理不全の空き家を未然に防止することを目的とした 藤岡市空き家バンクに関する協定 を締結しました また 群馬県宅建協会藤岡支部所属会員の中で本協定に基づき 空き家バンク登録事業者台帳 への登録の募集 ( 空き家バンク事業に係る協力会員の募集 ) も行っています 本協定書と登録用紙等は群馬県宅建協会ホームページ 会員メンバーページ に掲載していますのでご覧ください 詳しくは藤岡市ホームページをご覧ください http://www.city.fujioka.gunma.jp/kakuka/f_kikaku/2016-0928-1408-176.html お問合せ先 藤岡市企画部企画課政策係 TEL 0274-40-2424 太田市空家等及び空家跡地の利活用の促進に関する協定を締結しました 平成 28 年 10 月 4 日に本会と太田市は空家 空家跡地の物件を市場へと流通させることを目的とした 空家等及び空家跡地の利活用の促進に関する協定 を締結しました また 群馬県宅建協会太田支部所属会員の中で本協定に基づき空家等の利活用に関する相談業務等 空き家流通の促進に協力いただける会員の募集 ( 協力店登録 ) も行っています 本協定書と協力会員の申込書は群馬県宅建協会ホームページ 会員メンバーページ に掲載していますのでご覧ください 詳しくは太田市ホームページをご覧ください http://www.city.ota.gunma.jp/005gyosei/0110-002tosiseibi-kenchiku/01news/akiya-jyoureisekou-osirase.html お問合せ先 太田市都市政策部建築住宅課 TEL 0276-47-1898 2 GUNMA TAKKEN vol.104

宅地建物取引業法施行令及び宅地建物取引業法の解釈 運用の考え方の一部改正について 都市再生特別措置法等の一部を改正する法律 が平成 28 年 9 月 1 日に施行し 都市再生特別措置法等の一部を改正する法律の施行に伴う関係政令の整備に関する制令 において 宅地建物取引業法施行令 が改正され 同日施行されました また 賃貸住宅管理業者登録制度 について 平成 27 年度に国土交通省が設置した 賃貸住宅管理業者登録制度に係る検討委員会 でのとりまとめを踏まえ 宅地建物取引業法の解釈 運用の考え方 ( ガイドライン ) が改正され 同年 9 月 1 日に施行されています 概要は次の通りです 1. 宅地建物取引業法施行令の改正点宅地建物取引業法 ( 昭和 27 年法律第 176 号 ) 第 35 条第 1 項においては 宅地又は建物の使用等について法令上の制限がある場合に 購入者等が不測の損害を被ることを防止するため 宅地建物取引業法施行令第 3 条第 1 項で規定する法令に基づく制限を重要事項として説明するよう義務づけている 改正法の施行に伴い 下記の法令について新たに説明すべき重要事項として追加するため 宅地建物取引業法施行令第 3 条第 1 項について所要の改正を行う なお 今回は宅地建物取引業法施行令第 3 条第 1 項で規定する法令に基づく制限として既に規定されている法律に関するものであるため ガイドラインの改正は行わない (1) 都市再生特別措置法第 45 条の 21 第 3 項改正法による改正後の都市再生特別措置法 ( 平成 14 年法律第 22 号 ) 第 45 条の 21 において 都市再生安全確保計画に記載された事項に係る非常用電気等供給施設の整備又は管理に関する協定 ( 以下 非常用電気供給施設協定 という ) が創設された この協定 には 公告があった後において協定区域内の宅地所有者等となった者に対してもその効力を及ぼす いわゆる 承継効 が付与されている 今般 非常用電気供給施設協定区域内にある宅地又は建物を購入等する者が 改正法による改正後の都市再生特別措置法第 45 条の 21 第 3 項に規定する承継効を知らなかった場合 協定に違反した場合の違約金等が課され不測の損害を被る可能性がある そのため 同項を新たに説明すべき重要事項として位置づける (2) 都市再生開発法第 95 条の 2 改正法による改正後の都市再開発法 ( 昭和 44 年法律第 38 号 ) 第 70 条の 2 において 個別利用区制度が創設された 個別利用区内の宅地又はその使用収益権を取得した者は 同法第 95 条の 2 の規定により 権利変換期日から工事完了公告の日まで 当該宅地を使用収益できないこととされている 今般 個別利用区内の宅地又はその使用収益権を取得する者が 改正法による改正後の都市再開発法第 95 条の 2 に規定する使用収益の停止を知らなかった場合 当該購入者が権利変換期日から工事完了公告の日までの間に当該宅地を使用収益することを想定したとしても 実際には使用収益できないなど不測の損害を被る可能性がある そのため 同条を新たに説明すべき重要事項として位置づける (3) 建築基準法第 60 条の 3 第 1 項改正法による改正後の建築基準法 ( 昭和 25 年法律第 201 号 ) 第 60 条の 3 第 1 項において 特定用途誘導地区に関する都市計画で 建築物の容積率の最低限度及び建築物の建築面積の最低限度が定められたときは それぞれ これらの最低限度以上でなければならな 群馬宅建会報 vol.104 3

いこととされている 建築基準法の容積率制限 建築面積制限は すべて重要事項として説明すべき法令に基づく制限としている そのため 建築基準法第 60 条の 3 第 1 項を新たに説明すべき重要事項として位置づける 2. 宅地建物取引業法の解釈 運用の考え方 の改正点 賃貸管理業者登録制度に係る検討委員会 のとりまとめにおいて 賃貸住宅の媒介時において重要事項として説明すべき項目である 管理の委託先 ( 宅地建物取引業法施行規則 ( 昭和 32 年建設省令第 12 号 ) 第 16 条の 4 の 3 第 12 号 ) について 賃貸住宅管理業者 登録規定 ( 平成 23 年国土交通省告示第 998 号 ) の登録を受けている賃貸住宅管理業者に管理が委託されている場合においては 管理者の氏名 住所に加えて 新たに登録番号も説明することとされた そのため ガイドラインにおいて 管理者が 同告示第 3 条の登録を受けている場合には 管理者の氏名及び住所に加えて登録番号を説明すべき事項として位置づける 詳しくは国土交通省ホームページをご覧ください http://www.mlit.go.jp/report/press/ totikensangyo16_hh_000130.html サブリース事業に係る適切な業務の実施について 1 近年 土地所有者等がアパート等の賃貸住宅を建設し 管理業者が当該賃貸住宅を借り上げて転貸する いわゆるサブリースに関して 家賃保証を巡るトラブルが発生しています 2 国土交通省においては 賃貸住宅の管理業務の適正化を図るため 平成 23 年度より賃貸住宅管理業者登録制度 ( 以下 登録制度 という ) を実施していますが 今般 サブリースに関するトラブル等に対応するため 登録制度を改正しました ( 平成 28 年 9 月 1 日施行 ) 具体的には 家賃保証に関する十分な説明がないままサブリースの契約が行われて後々のトラブルにならないよう 賃貸住宅管理業者が建物所有者に対し 契約締結前に 将来の借り上げ家賃の変動に係る条件を書面で交付し 重要事項として説明することを義務付けるなど ルールの改善を行ったところです 3 サブリースに関するトラブルの防止に向けて 登録制度による登録を受けている賃貸住宅管理業者においては 当該ルールの遵守 未だ登録していない賃貸住宅管理業者においては 速やかな登録の検討に加え 登録をしていない間における当該ルールの趣旨に則った業務の執行をお願いします 4 また 賃貸住宅管理業者と同一の者がサブリースを前提とした賃貸住宅を建設する場合又は賃貸住宅管理業者と連携した他の者 ( 同一グループの会社等 ) がサブリースを前提とした賃貸住宅を建設する場合においては 当該賃貸住宅の建設後にはサブリースの契約締結が見込まれることから 後々のトラブルを防止するため 当該賃貸住宅の建設に係る契約をする段階から将来の借り上げ家賃の変動等について 土地所有者等に十分な説明を行うことが重要です 関係者の理解のもと 建設に係る契約の段階からの適切な対応をお願いします 4 GUNMA TAKKEN vol.104

特区民泊の円滑な普及に向けたマンション管理組合等への情報提供について 平成 28 年 10 月 28 日に公布された改正国家戦略特別区域法施行令においては 国家戦略特別区域法の外国人滞在施設経営事業 ( いわゆる特区民泊 ) の滞在日数要件が 2 泊 3 日に緩和されるとともに 認定申請前の周辺住民への説明手続等が規程されたところです 今般 国交省では 特区民泊の円滑な普及を図るため 上記の規程と区分所有法に基づ き各マンションが作成している管理規約との関係について 推奨される対応と住宅所有者又は転貸人が認定事業者に住宅等を貸し出す際の留意点等を取りまとめました 詳しくは国土交通省ホームページをご覧ください http://www.mlit.go.jp/report/press/ house06_hh_000136.html 国土交通省 賃貸住宅管理業者登録制度 を一部改正 国土交通省は 賃貸住宅管理業者登録規程 及び 賃貸住宅管理業務処理準則 の改正を行い 平成 28 年 8 月 12 日に告示 平成 28 年 9 月 1 日より施行されました 内容 賃貸住宅管理業者登録規程 及び 賃貸住宅管理業務処理準則 は 任意の登録制度として 賃貸住宅管理業務に関して一定のルールを設け 賃貸住宅の管理業務の適正化を図ること等により 借主と貸主の利益の保護に資することを目的として 国土交通省の告示により平成 23 年に施行されたものです 今回の改正は 制度創設 5 年を迎えるにあたり 賃貸住宅管理業務の適正化を一層促進すること等を目的として 本年 3 月に 賃貸住宅管理業者登録制度に係る検討会 にて取りまとめて頂いた対応策を踏まえたものです 主な改正点としては 一定の資格者の設置の義務化 貸主への重要事項説明等を一定の資格者が行うよう義務化 など 適切な管理業務の普及のために必要なルールの見直 しを行いました 今回の 制度改正で 賃貸不動産経営管理士に一定の役割 が位置付けられました 登録制度改正の詳細は国土交通省ホームページをご覧ください http://www.mlit.go.jp/report/press/ totikensangyo16_hh_000136.html 賃貸不動産経営管理士 に関連する改正内容の詳細は賃貸不動産経営管理士協議会ホームページをご覧ください http://www.chintaikanrishi.jp/topics/ entry/00073/ 群馬宅建会報 vol.104 5

宅地建物取引業法の一部を改正する法律公布日 : 平成 28 年 6 月 3 日 施行日 : 既存建物における情報提供関連の規定 平成 30 年 4 月 1 日その他の規定 平成 29 年 4 月 1 日 不動産取引のプロである宅建業者が 専門家によるインスペクション ( 建物状況調査 ) の活用を促すことで 売主 買主が安心して取引ができる市場環境を整備 インスペクション ( 建物状況調査 ) 既存住宅売買瑕疵保険 6 GUNMA TAKKEN vol.104

既存住宅インスペクションとは 既存住宅を対象に 構造の安全性や劣化の状況を把握するために行う検査 調査をいう 住宅インスペクションは 目視等を中心とした現況把握のための検査 耐震診断等の破壊調査を含めた詳細な調査 性能向上等のための調査など 目的に応じて異なった内容で実施される 中古住宅の売買に当たっては 現況把握のための検査が実施されるが そのためのガイドラインとして 既存住宅インスペクション ガイドライン (2013 年 国土交通省 ) が公表されている 同ガイドラインの概要は次の通りである 1) インスペクションは 検査対象部位について 目視 計測を中心とした非破壊による検査を基本にして 構造耐力上の安全性 雨漏り 水漏れ 設備配管の日常生活上支障のある劣化等の劣化事象を把握する方法で行なう 2) 業務の受託時に契約内容等を検査の依頼人に説明し 検査結果を書面で依頼人に提出する 3) 検査を行なう者は 住宅の建築や劣化 不具合等に関する知識 検査の実施方法や判定に関する知識と経験が求められ 住宅の建築に関する一定の資格を有していることや実務経験を有していることが一つの目安になる 4) 公正な業務実施のために 客観性 中立性の確保 ( たとえば 自らが売り主となる住宅についてはインスペクション業務を実施しないなど ) 守秘義務などを遵守する ( 不動産用語集 R.E.words より ) 既存住宅ガイドライン等詳しくは国土交通省ホームページをご覧ください http://www.mlit.go.jp/report/press/house04_hh_000464.html 不動産流通推進センターにおいて不動産無料相談を実施中 実務に精通した専門の相談員が広く不動産取引一般に関し 不動産業者等からの相談に応じています 電話相談費用は無料で受け付けています 不動産無料相談専用電話 : 03-5843-2081 受付時間 : 9:30 17:00( 土日祝 年末年始除く ) 年間約 5,000 件の相談実績 群馬宅建会報 vol.104 7

公正競争規約違反事業者への対応について 公益社団法人首都圏不動産公正取引協議会は 昨今 新聞報道やテレビニュース等において 不動産のおとり広告が社会問題として非難を浴びている状況に鑑み 特にインターネット広告における おとり広告 の撲滅を強力に推進するため 不動産の表示に関する公正競争規約に違反し 厳重警告及び違約金課徴の措置を講じた不動産事業者に対して 当協議会に設置した ポータルサイト広告適正化部会 の構成会社がそれぞれ運営する不動産情報サイトへの広告掲載を 原則として 1 か月間以上停止する施策を平成 29 年 1 月度の措置から開始します この施策は 構成会社各社の規定等に基づき行われ 掲載停止期間を設けることで 一般消費者へのおとり広告等によるさらなる被害拡大を抑止し 対象となった不動産事業者は当該期間内に掲載物件情報等のメンテナンスを確実に実施し 体制を整えることにより おとり広告をしないという意識の向上を図り さらには 適正な表示を行っている大多数の不動産事業者の利益を確保するために行うものです < ポータルサイト広告適正化部会構成会社 > 会社名 所在地 運営サイト名 アットホーム ( 株 ) 東京都大田区 at home ( 株 )CHINTAI 東京都港区 CHINTAI ( 株 ) ネクスト 東京都港区 HOME'S ( 株 ) マイナビ 東京都千代田区 マイナビ賃貸 ( 株 ) リクルート住まいカンパニー 東京都中央区 SUUMO 詳しくは ( 公社 ) 首都圏不動産公正取引協議会のホームページをご覧ください http://www.sfkoutori.or.jp/ TEL:03(3261)3811 8 GUNMA TAKKEN vol.104

トピックス 群馬県宅建協会ゴルフ大会を開催 平成 28 年 10 月 24 日 群馬県宅建協会ゴルフ大会が赤城ゴルフ倶楽部で開催されました 当 日は快晴の秋空のもと日頃の練習の成果を競い合いました 昨年を 11 人上回る 116 名のプレー ヤーが参加し盛大に開催することができました ゴルフ場の担当者のお話ではこれだけ大勢の方 が参加するコンペは珍しいとのことでした また 各プレーヤーの皆様よりお預かりしたチャリティー募金と本会らの拠出金の合計は 68,639 円になり 平成 28 年 12 月 8 日に上毛新聞 愛の募金 へ寄贈いたしました 愛の募金 は県内の福祉施設などへ送られます 詳しくは上毛新聞 愛の募金 のホームページをご覧くだ さい 皆様のご協力に感謝申し上げます ナイス ショット 楽しいトークで 盛り上がりました 長井会長の あいさつ 群馬宅建会報 vol.104 9

総合( 個人 ) ( 敬称略 ) 優 勝江口准一 富岡支部 スコア 70.4 準優勝小板橋猛 高崎宅建支部 71.2 3 位福田雅史 太田支部 71.2 4 位細谷正高 前橋支部 71.2 5 位寺岡 尚 伊勢崎支部 72.0 6 位矢部 勤 渋川支部 72.0 7 位鴇田征史 邑楽大泉支部 72.0 8 位遊佐健策 伊勢崎支部 72.2 9 位小林博文 安中支部 72.6 10 位茂木貫太郎 前橋支部 72.6 11 位根岸 出 藤岡支部 72.6 12 位塩野谷好美 高崎宅建支部 72.6 13 位長井貞二 高崎宅建支部 72.8 14 位青木俊次 高崎宅建支部 72.8 15 位竹澤 孝 前橋支部 73.2 シニアの部(70 歳以上の方 ) 優 勝矢部 勤 渋川支部 72.0 準優勝小林博文 安中支部 72.6 3 位竹澤 孝 前橋支部 73.2 4 位岩松清市 太田支部 73.2 5 位松本貞紀 高崎宅建支部 73.4 6 位福田原二 高崎宅建支部 73.8 7 位小山福寿 渋川支部 74.0 8 位加納紀一郎 富岡支部 74.8 女性の部 優勝桜井真智子 高崎宅建支部 73.8 準優勝福島和美 前橋支部 73.8 3 位斉藤多巳子 前橋支部 75.8 ベスグロ 優勝小林博文 安中支部 グロス 75 準優勝小板橋猛 高崎宅建支部 76 3 位遊佐健策 伊勢崎支部 77 最高年齢者賞 福田原二 高崎宅建支部 誕生日賞 長井貞二 高崎宅建支部 会長賞 当日賞(24 位 ) 桜井真智子 高崎宅建支部 会長賞(69 位 ) 薗田芳一 沼田支部 新ぺリア方式同ネットの場合はハンディが少ない方が上位となります また ハンディも同じ場合 年齢上位者が上位となります チャリティー報告 チャリティ募金が桜井厚生広報委員長より上毛新聞 愛の募金 へ寄贈されました 10 GUNMA TAKKEN vol.104

平成 28 年度宅地建物取引士資格試験の結果 10 月 16 日 県下 3 会場で宅建試験が実施されました 本年度は 11 月 30 日 ( 水 ) 合格発表となり 合格者の番号および合格判定基準 ( 本年度は 50 問中 35 問以上正解 登録講習修了者は 45 問中 30 問以上正解 ) 正解番号が公表されました 群馬県受験申込者数 2,540 人 ( 昨年度比 2.2% 減 ) 受験者数 2,040 人合格者数 298 人 ( 合格率 14.6%) 全国受験申込者数 245,742 人 ( 昨年度比 1.0% 増 ) 受験者数 198,463 人合格者数 30,589 人 ( 合格率 15.4%) 群馬県宅地建物取引業協会全国宅地建物取引業保証協会群馬本部合同研修会を開催 第 1 回 開催日 平成 28 年 8 月 4 日於群馬県不動産会館 テーマ 1 企業の仕事と人権 講 師 群馬県人権男女 多文化共生課啓発専門員松村豊氏 テーマ 2 不動産トラブルあれこれ 円満なトラブル回避のポイントとは? 講 師 リバーシティ法律事務所弁護士加藤美香保氏 第 2 回 開催日 平成 28 年 9 月 13 日於群馬県不動産会館 テーマ 1 全宅住宅ローンフラット 35 の説明 講 師 全宅住宅ローン ( 株 ) 取締役営業部長菊池実氏 テーマ 2 賃貸火災保険に加入が必要な理由 講 師 ( 株 ) 宅建ファミリー共済営業部唐川修氏 テーマ 3 事例から学ぶ重要事項説明書作成の留意点 講 師 深澤綜合法律事務所弁護士大川隆之氏 全宅管理会員研修会を全国で開催 開催日 平成 28 年 10 月 25 日於日建学院群馬校 ( 高崎市 ) 第一部 賃貸管理業と相続について 相続と民事信託の基礎知識 講 師 関口 麻 石部法律事務所弁護士関口康晴氏 第二部 家賃滞納問題への対応 講 師 佐藤貴美法律事務所弁護士佐藤貴美氏 本研修会は映像による研修会でした 群馬宅建会報 vol.104 11

全宅連平成 28 年度不動産実務セミナーが全国で開催されました 開催日 平成 28 年 11 月 17 日於群馬県不動産会館 第一部 最近の事例から学ぶ重説トラブル 6 篇トラブル未然防止のポイント 講 師 中島 彦坂 久保内法律事務所弁護士久保内統氏 同 弁護士角田智美氏 第二部 不動産をとりまく環境の変化や諸課題への対応と展望 講 師 国土交通省土地 建設産業局不動産業課長中田裕人氏 ( 株 ) 船井総合研究所上席コンサルタント味園健治氏 本研修会は映像による研修会でした 巡回指導について 渋川 沼田 吾妻地区 平成 28 年 11 月 11 日 ( 金 ) 終了しました 前橋 藤岡 伊勢崎地区 平成 29 年 2 月 17 日 ( 金 ) 高崎 富岡 安中地区 平成 29 年 2 月 17 日 ( 金 ) 太田 桐生 館林 邑楽大泉地区 平成 29 年 2 月 17 日 ( 金 ) 企画綱紀委員が会員事務所を訪問し 指導実施上の要点 に基づいて書類の整備状況等を確認いたします なお 指導実施上の要点 は群馬県宅建協会ホームページ 会員メンバーページ (http://www.takken.cc) に掲載されていますのでご確認ください 群馬県宅建協会は創立 50 周年を迎えます 群馬県宅建協会は昭和 42 年に誕生し本年で創立 50 周年を迎えることになりました また 全国宅地建物取引業保証協会群馬本部も創立 45 周年を迎えます 会員皆様のご支援のもと 50 年という大きな節目の年を迎えることができました 平成 29 年はメモリアルイヤーとして記念講演会や記念式典を計画しています 12 GUNMA TAKKEN vol.104

群馬宅建会報 vol.104 13

宅建ファミリー共済代理店募集中! 宅建ファミリー共済は宅建協会会員の業務支援を目的にした唯一の少額短期保険業者です 全国約 7,100 店の業界トップクラスの規模と宅建協会会員向けに開発した家財保険を用意し納得の補償と安心をお届けします ココがチガウ 少額短期保険募集人の資格は必要ですが 資格の更新はありません ココがイイネ申込書の処理はパソコンまたは FAX で だから簡単! ココがスゴイノルマはありません! まずは代理店にならなきゃ始まらないよね! 気になる商品は住宅用も事業用もラインナップ あったらいいな にお応えしました 窓ガラスの破損事故による修理費用を補償( 網入りガラスの熱割れ等も対象 :30 万円限度 ) かぎ穴に異物を詰められた いたずら によるドアロックの交換費用も補償(3 万円限度 ) 給排水管凍結時( 破損なし ) の 解凍作業費用 も補償 (10 万円限度 ) 鍵開け 水回り の 24 時間駆け付けサポートつき プラス + 不慮の事故に対応した商品も! 孤独死による特殊清掃費用 遺品整理費用を補償 (60 万円限度 ) 代理店の取り次ぎ手数料は住宅用 33.0 % 事業用 30.8 % 入居者の家財保険 ノルマに免許の更新 申込書の手続き面倒だよなぁ そうそう 宅建ファミリー共済はノルマも無くて手続き簡単なんだよね! 詳しい資料の請求 お問合せは ( 株 ) 宅建ファミリー共済 102-0073 東京都千代田区九段北 3-2-11 住友不動産九段北ビル7 階 TEL:03-3234-1151 群馬担当 : 唐川まで 14 GUNMA TAKKEN vol.104

宅地建物取引士が 日本国内において宅地建物取引業法に基づき遂行する業務に起因して提起された損害賠償請求について 法律上の損害賠償責任を負担することによって被る損害に対し保険金をお支払いいたします ご加入資格者 ( 一社 ) 群馬県宅地建物取引業協会会員のうち群馬県不動産事業協同組合員及び従事している宅地建物取引士です お申し込み締め切り平成 29 年 3 月下旬 ( 予定 ) より 5 月上旬 ( 予定 ) 到着分まで 保険期間平成 29 年 6 月 1 日午後 4 時より平成 29 年 12 月 1 日午後 4 時まで ( 半年間 ) 次回は平成 29 年 12 月 1 日から 1 年間の自動継続となります ご注意既に加入されている組合員様は前年度と同じ内容で自動継続になります 今回お申込みいただく必要はございません 既に加入されている組合員様で住所 連絡先等が変更になった場合は 保険代理店 ( 株 ) 宅建ブレインズに届け出が必要です 変更用紙は群馬県宅建協会ホームページ 会員メンバー ページよりプリントできます 詳しい資料の請求は群馬県不動産事業協同組合まで 379-2154 前橋市天川大島町 1-4-37 群馬県不動産事業協同組合 TEL 027-243-3388 群馬宅建会報 vol.104 15

県有地売却情報メールマガジンの配信について 群馬県では 県有地売却に関する情報をお届けする 群馬県有地売却情報 を配信しています メールマガジンでは 入札情報やすぐに購入できる物件の情報などをタイムリーにお届けします なお 配信日は不定期です メールマガジンは テキスト形式で配信し ファイルの添付は行いません ただし リンク先は通常のインターネットサイトですので 携帯電話でご利用の方はご注意ください 登録方法群馬県ホームページ (URL https://www.pref.gunma.jp/06/a3000023.html) より 電子メールアドレスをお持ちの方であればどなたでも登録できます ただし 携帯電話や PHS 電話等には対応していません 登録を希望される方は メールの件名に 登録希望 と記入の上 baikyaku@ pref.gunma.lg.jp へご連絡ください 登録申込み後 1 週間以内に登録確認のメールをお送りします 申込みから 1 週間以上経過してもメールが届かない場合は 次のお問合せ先に連絡をしてください 詳しくは 群馬県総務部管財課財産活用推進室までお問い合わせください TEL 027-226-2114 16 GUNMA TAKKEN vol.104

一定面積以上の土地取引には国土利用計画法に基づく届出が必要です Q1. 国土利用計画法の届出制度とは何ですか? A1. 適正かつ合理的な土地利用の確保を図るための制度です 国土利用計画法は 土地の投機的取引や地価高騰を抑制するとともに 適正かつ合理的な土地利用の確保を図るため 一定面積以上の土地取引について届出制度を設けています Q2. 届出の必要な土地取引と 届出事項について教えてください A2. 一定面積以上の土地について売買などの取引を行なった場合に 土地の利用目的などについて届け出る必要があります 届出の必要な土地取引については 一定面積以上 1 の大規模な土地について 土地売買等の契約 2 ( 対価の授受をともなう土地に関する権利の移転または設定をする契約 ) を締結した場合に 届出が必要です 1 一定面積以上の土地イ ) 市街化区域 :2,000m2以上ロ ) イを除く都市計画区域 :5,000m2以上ハ ) 都市計画区域外の区域 :10,000m2以上なお 個々の面積は小さくても 取得する土地の合計が上記の面積以上となる場合には 個々の取引ごとに届出が必要となる場合があります 2 土地売買等の契約売買 交換 共有持分の譲渡 営業譲渡 譲渡担保 地上権 賃借権の設定 譲渡 予約完結権の譲渡 信託受益権の譲渡 地位譲渡などなお これらの取引の予約である場合も含みます 届出事項については (1) 契約当事者の氏名 住所等 (2) 契約締結年月日 (3) 土地の所在および面積 (4) 土地に関する権利の種別および内容 (5) 土地の利用目的 (6) 土地に関する対価の額などです Q3. 届出は誰が行うのですか? また 届出はいつまでに どこで行なえばよいのですか? A3. 土地に関する権利の取得者 ( 買主等 ) が 2 週間以内に市 区役所 町村役場へ届け出なければなりません 契約 ( 予約を含む ) を締結した日を含めて 2 週間以内 ( 例えば 水曜日に契約を締結したら 翌々週の火曜日まで ) に 土地の所在する市 区役所 町村役場の国土利用計画法担当窓口に届け出てください 届出機関の最終日が行政機関の休日 ( 土日 国民の休日 12 月 29 日から翌年 1 月 3 日 ) である場合には 特例として休日の翌日 ( 次の開庁日 ) が期限となります 注視区域 監視区域に指定されている地域における土地取引の届出については 契約 ( 予約を含む ) の 6 週間前に届出が必要です 詳しくは土地の所在する都道府県 政令市の国土利用計画法担当課または最寄りの市 区役所 町村役場へお尋ねください Q4. 届出をしないとどうなりますか? A4. 届出をしないと法律で罰せられます 届出をしなかったり 虚偽の届出をすると 6 ヶ月以下の懲役または 100 万円以下の罰金に処せられます 群馬宅建会報 vol.104 17

分譲マンション建築用地として売買された土地において 引渡し後に土地の土壌汚染及び地中障害物が発見されたことから 買主の分譲マンション業者が 売主に対してその除去費用の支払いを求めた事案において 売買契約書の定めに従い買主の請求が容認された事例 ( 東京地裁平成 25 年 11 月 21 日 ) 1 事案の概要平成 23 年 11 月 買主 X( 原告 ) は 分譲マンション建設を目的として 東京都千代田区所在の本件土地 及び本件土地上の本件建物について 売主 Y( 被告 ) との間で 売買代金額 6 億 6000 万円にて 万一 本物件について隠れた瑕疵 ( 土壌汚染 既存杭 産業廃棄物等の地中障害物を含むが これらに限らない ) があったときは引渡しから 1 年間に限り 売主は瑕疵担保責任を負うものとする との特約を付した本件売買契約を締結した X が 同年 12 月に本件建物の解体工事を開始したところ 本件土地の地中に合計 4 本のコンクリート杭 ( 既存杭 ) の存在が判明したことから 翌月 X は Y にその旨を通知した また平成 24 年 3 月 A 社に委託して行った土壌調査により 六価クロムによる本件土壌汚染が確認されたことから 同月 X はその旨を媒介業者を通じて Y に報告した X は, 同年 3 月に既存杭引抜工事を代金 97 万円余で 同年 5 月に本件土壌汚染に係る処理 工事を代金 726 万円余で B 建設に依頼し それぞれの工事は施行された 平成 24 年 6 月 X は Y に対し 瑕疵担保責任に基づく損害賠償として計 824 万円余の支払いを求めたが Y は 1 既存杭は 新築建物に地下ピットを設けなければ建物建設の支障にはならず その必要があったとしても既存杭を再利用するか 偏心 ( 杭をずらす ) して杭を打てば支障にはならない 2 平成 18 年に行われた本件土地の土壌汚染調査において 汚染は検出されておらず 本件土壌汚染は買主が行った本件建物解体時に発生したものである X の新築建物の 1 階は駐車場等であり舗装すれば人体に影響はない 3 商法 526 条 2 項の規定により売主は瑕疵担保責任を負う必要がない 等と主張してこれに応じなかったため X はその支払いを求め本件訴訟を提起した 2 判決の要旨裁判所は 次のとおり判示し X の請求を認容した ( 一財 ) 不動産適正取引推進機構 18 GUNMA TAKKEN vol.104

(1) 既存杭について本件売買契約は X がマンションを建築することを予定して締結されたものであり ピットを建築する前提として 本件土地の地中に杭を打ち込む必要があったところ その杭のうちの 2 本が既存杭と抵触するため 既存杭の除去が必要となった マンションのような中高層建物を建築するに当たっては 建物の最下層住居のコンクリートスラブ下をピット構造とし 配管配線類の点検 修理等を行えるようにすることは建築実務において一般的な工法である また 既存杭の再利用又は偏心しても X が予定していた本件マンションを建築することが可能であったとする証拠はない よって 既存杭は瑕疵と認められる (2) 土壌汚染について本件土地において六価クロムが検出された地点と 本件建物の所在していた地点が異なり 本件建物の解体工事によって本件土壌汚染が生じたとは考えにくい また 平成 18 年の土壌汚染調査による調査地点と本件土壌汚染に係る六価クロムが検出された調査地点とは一致していない 法定の基準値を超過した土壌汚染が存在する場合には 当該土壌汚染が存在することが売買契約の前提となっていたなど売買契約において特別に予定されていた品質 性能を欠くといえないような場合を除き 瑕疵に該当するというべきであり 本件土壌汚染は瑕疵にあたるというべきである マンションの土壌に六価クロムのような土壌に含まれることで人の健康に係る被害を生ずるおそれがある特定有害物質が含まれている場合には そのままでマンションを分譲することは困難であることは明らかである (3) 商法 526 条 2 項について本件売買契約において 本件土地の引渡しから 1 年間に限り瑕疵担保責任を負うことを定めており 商法 526 条 2 項の瑕疵担保責任に基づく損害賠償等の制限と異なる合意をするもの であるから X と Y との間で本件売買契約に商法 526 条 2 項を適用せず 引渡しから 1 年間に限り Y が瑕疵担保責任を負うことを合意したものというべきである したがって 本件売買契約に商法 526 条 2 項は適用されないから その余の点について判断するまでもなく 商法 526 条 2 項により X の請求が制限されると認めることはできない (4)X の損害額について既存杭及び本件土壌汚染という瑕疵が存在したことにより これらの瑕疵を除去しなければ 本件土地の完全な使用ができなかったというものであるから X は既存杭及び本件土壌汚染を除去するために要した費用の合計である 824 万円余の損害を被ったものと認められる 3 まとめ本件は 引渡し後発見された土壌汚染について 売買契約の定めに従い 買主の損害賠償請求が認められた事例である 土壌汚染調査は 基本的にサンプリング調査により行われることから 調査が行われなかった範囲 深度において汚染が存在している可能性はあり 本事案もこれにあたったのではと思われる また 客土とした土に汚染物質が存していた事例も見られる 媒介業者としては 土壌汚染対策法に則った土壌調査がなされたことがある土地の売買であっても 土壌汚染や地中障害物が発見されることがあり得ることを前提に 万一発見された場合の売主 買主それぞれの責任と負担について 両者の理解と認識と一致させた上で 取引を進める必要があるといえよう 土壌汚染や地中障害物に係る紛争において 売買契約の特約等により売主責任が認められた事例として RETIO101-100 等が売買契約の免責特約 徐訴期間の経過等により 売主責任が否定された事例として RETIO93-144 同 89-78 等があるので あわせて参考としていただきたい RETIO 102 号 群馬宅建会報 vol.104 19

新入会員の紹介 入会日 : 平成 28 年 6 月 23 日 ~ 平成 28 年 10 月 25 日 前橋知事 (14)579 千代田土地建物 前橋川原店山田英器 371-0046 前橋市川原町 1-27-3 TEL 027-212-2207 FAX 027-212-2208 前橋知事 (1)7393 Green Top 柴﨑浩司 370-3606 北群馬郡吉岡町上野田 942-2 TEL 0279-26-7337 FAX 0279-26-7500 前橋知事 (1)7401 KDC 飯嶋浩幸 371-0024 前橋市表町 2-10-19 前橋表町ビル 7 階 TEL 027-289-0388 FAX 027-289-0389 前橋知事 (1)7406 住建不動産 浦野欽司 371-0843 前橋市新前橋町 25-2 TEL 027-280-4123 FAX 027-280-4122 高崎宅建知事 (1)7302 ホームハンズ高崎店湯田肇 370-0069 高崎市飯塚町 742-6 TEL 027-381-6918 FAX 027-381-6919 高崎宅建知事 (1)7399 ネクストハウス新井新一郎 370-0069 高崎市飯塚町 1826-20 TEL 027-326-1392 FAX 027-384-6088 高崎宅建知事 (1)7400 梅山不動産梅山和彦 370-0074 高崎市下小鳥町 65-5 TEL 027-363-2147 FAX 027-363-2147 高崎宅建知事 (1)7408 三方舎杉山智一 370-0018 高崎市新保町 1726-1 TEL 027-395-0005 FAX 027-395-0066 高崎不動産知事 (1)7397 THREE-ON 平井克彦 370-0041 高崎市東貝沢町 4-10-21 TEL 027-386-9733 FAX 027-386-9734 高崎不動産知事 (1)7398 デーヴ合同会社木村誠 370-0004 高崎市井野町 1227-1 TEL 027-329-6705 FAX 027-329-6715 藤岡知事 (1)7217 桧家住宅上信越井上和憲 375-0001 藤岡市中島 450-1 TEL 0274-20-2000 FAX 0274-42-7090 藤岡知事 (1)7404 吉田建設吉田治郎 370-2127 高崎市吉井町長根 315-2 TEL 027-387-6357 FAX 027-387-6357 藤岡知事 (1)7411 ベストハウス 山口勝 375-0015 藤岡市中栗須 113-3 TEL 0274-50-8235 FAX 0274-50-8236 藤岡知事 (1)7415 フジ住建小島崇 375-0024 藤岡市藤岡 2078-1 TEL 0274-23-3963 FAX 0274-23-0875 太田大臣 (2)7576 ミサワホーム 群馬支店群馬東営業部竹中宣雄 373-0034 太田市藤阿久町 374-1 TEL 0276-40-4000 FAX 0276-31-3338 太田知事 (1)7403 天之彦不動産 小林聡一 373-0852 太田市新井町 514-2 TEL 0276-52-8101 FAX 0276-46-8166 伊勢崎大臣 (1)9055 楽暮コーポレーション雨宮潤一 372-0812 伊勢崎市連取町 1233-7 ハピネスイン連取 102 号 TEL 0270-20-5858 FAX 0270-20-5857 伊勢崎知事 (1)7396 アールハウス 島田嘉則 372-0039 伊勢崎市ひろせ町 4105-1 TEL 0270-61-7575 FAX 0270-61-7556 伊勢崎知事 (1)7392 ツリーライフ丸山由訓 379-2205 伊勢崎市野町 28-5 TEL 0270-50-0538 FAX 0270-50-0120 桐生知事 (1)7407 石井興業 石井崇仁 376-0013 桐生市広沢町 7-5125-1 TEL 0277-47-6774 FAX 0277-47-6778 20 GUNMA TAKKEN vol.104

8 許諾第28-02068号 湯畑 草津温泉の紹介 草津温泉は群馬県北西部の標高 1,200m程に位置する高原の温泉で日本三名泉と して有馬温泉や下呂温泉と並ぶ名高い温泉地です 自噴する温泉では 極めて豊 草津町 富な湧出量を誇っています 草津温泉は 時間湯 と呼ばれる独特の入浴方法が あり 湯もみ板で湯もみを行い 湯温を下げてから湯長の号令で時間を区切って 入浴します 有名な草津節は湯もみの時に唄われていました 草津町は湯畑を中 心に町が形成されており温泉旅館や土産物店がひしめきあっています 平成 25 年 に湯畑前に日帰り入浴施設 御座之湯 が開館し草津温泉散策の楽しみがまた一 つ増えました 近年 独立行政法人日本原子力研究開発機構等の研究により 温 泉水からスカンジウムというレアメタルの捕集に成功しました この結果 日本で は採れない鉱物資源の回収技術にも応用可能ということで期待されています 厚生広報委員会 前列左より 寺嶋副委員長 桜井委員長 手嶋副会長 前田副委員長 後列左より 新井委員 松本委員 吉田委員 清水委員 協会員の皆様 新年明けましておめでとうございます 今年もよろしくお願い申し上げます 昨年を振り返ってみますと 大きな出来事が二つ挙げられると 思います 28 年より相続税の増税がなされた事と 消費税の増税が見送り になった事であります 私が所属する前橋支部において相続の実務士曽根恵子氏による 宅建業だからこそできる 相続コーディネート と題した研修 会を開催し 約 100 人の参加を経て盛況に開催出来ました事を御 報告致します 今般 東京圏の不動産売買は盛況に推移しておりますが その 他の地域においては 不動産売買は低落傾向が否めません これらの傾向は継続すると思われます 気を引き締めてこれらに 対応して行きましょう がんばろう群馬県 世界の平和と日本の繁栄を祈念し編集後記と致します 厚生広報委員 吉田 昇 前橋支部 群馬宅建会報 vol.104 21

vol.104