平成12年度

Similar documents
NTTドコモの挑戦

携帯グループ(完成版)2007

情報経済論

Microsoft Word - sekki-2.doc

<4D F736F F F696E74202D20834F838D815B836F838B D815B E738FEA93AE8CFC82C68DA18CE382CC94AD935795FB8CFC5F53756D6D F F >

マスコミ論⑤                       2010年10月25日

資料 5-4 APT 無線通信フォーラム (AWF) における 700MHz 帯の利用に関する検討状況 総務省

第4章

KDDI 平成13年3月期事業報告書

別紙 1 電気通信サービスに係る内外価格差調査ー平成 29 年度調査結果 ( 概要 ) ー 平成 3 0 年 9 月総務省

2017 電波産業調査統計

<4D F736F F F696E74202D2091E FCD91BD8F6489BB82C691BD8F E835A83582E >

エリクソンの5Gに対する展望と取り組み

(1) 3.5GHz 帯への第 4 世代システム導入理由と想定するシステムについて (2) 今後の周波数割当等に向けた提言 2014 NTT DOCOMO, INC. All Rights Reserved. 1

橡011207_IW2001_携帯電話基礎

1 1 KDDI 2 3 KDDI

(822000) (842000)

第4章 日系家電メーカーにおけるグローバル化の進展と分業再編成

資料 3 第 4 世代移動通信システムに関する 公開ヒアリング資料 2014 年 1 月 23 日 Copyright 2014 eaccess Ltd. All rights reserved

untitled

s130417_03

世界の携帯電話市場の動向


リサーチ Press Release 報道関係者各位 2015 年 7 月 29 日 アウンコンサルティング株式会社 世界 40 カ国 主要 OS 機種シェア状況 2015 年 6 月 ~ iphone 大国 日本 高い Apple シェア率 ~ アジア 8 拠点で SEM( 検索エンジンマーケティ

<4D F736F F F696E74202D208E9197BF C824F C836A815B8A948EAE89EF8ED E B8CDD8AB B83685D>

帯電話加入数携帯電話加入者数の推移 年 9 月末現在加入数 ( 人口普及率 ) 携帯電話: 約 13,930 万加入 (108.8%) 第 3 世代携帯電話 (3G): 約 10,730 万加入 (83.8%) 3.9 世代携帯電話 (LTE): 約 3,200 万加入 (25.0%)

<4D F736F F F696E74202D C A B C E C6791D CC82B582AD82DD816082C782B182C982A282C482E082C282C882AA82E E707074>

スライド 1

_青沼_欧州CDMA済み..doc

目 次 目次 1 調査の目的 2 携帯電話の 学割 サービス利用動向調査 の概要 3 ユーザーアンケート調査結果 8 アンケート概要 9 家族の携帯電話 スマートフォン平均利用台数 19 家族の従来型携帯電話利用台数 11 家族のスマートフォン利用台数 12 家族が何社の携帯電話 スマートフォンを利

Microsoft Word - 世界のエアコン2014 (Word)

cdmaone vs PDC PHS DECT CT-2 ISDN cdmaone (EVRC) PDC (VSELP) PDC (PSI-CELP) 8kbps 6.7kbps 3.45kbps PCM: 64kbps 9.6kbps 11.2kbps 5.6kbps 1.9GHz 1.9GHz

地局装置を介して位置情報管理サーバに伝えられ 位置情報として地図上に表示することができます 利用イメージを図 2 に示します 図 2 業務用無線システムの利用イメージ 3. 中継無線システムの開発 (1) 開発の背景中継伝送路を救済する既存の災害対策用無線システムでは 156 Mbit/s または

地域別世界のエアコン需要の推定について 年 月 一般社団法人 日本冷凍空調工業会 日本冷凍空調工業会ではこのほど 年までの世界各国のエアコン需要の推定結果を まとめましたのでご紹介します この推定は 工業会の空調グローバル委員会が毎年行 なっているもので 今回は 年から 年までの過去 ヵ年について主



中国携帯電話市場に関するアンケート調査

目 次 Ⅰ. 総括編 1. 世界各地域の人口, 面積, 人口密度の推移と予測およびGDP( 名目 ) の状況 ( 1) 2. 世界の自動車保有状況と予測 ( 5) 3. 世界の自動車販売状況と予測 ( 9) 4. 世界の自動車生産状況と予測 ( 12) 5. 自動車産業にとって将来魅力のある国々 (

はじめに日本の携帯電話加入者数は 平成 20 年 9 月末現在で 104,833,600 台 ( 出所 : 電気通信事業者協会 ) であり 市場としては飽和状態であると言える 携帯電話端末の需要も買い替え需要が中心となってきている 日本の携帯電話端末市場のシェアの多くは国内メーカーによって占められて

資料 3-3 諸外国等における計測の実施 広告表示の状況 2013 年 1 月 24 日 株式会社野村総合研究所 ICT メディア産業コンサルティング部 東京都千代田区丸の内 丸の内北口ビル

untitled

Microsoft Word - sigtunaDAR3-2s.doc

通信サービスのいままでと現在の姿とは

Microsoft PowerPoint 情報通信工学8章.ppt [互換モード]

情報通信ネットワークの基礎 サンプルページ この本の定価 判型などは, 以下の URL からご覧いただけます. このサンプルページの内容は, 初版 1 刷発行時のものです.

調査研究の概要 報告書第 Ⅱ 編 (3 頁 ~) Copyright (C) Mitsubishi Research Institute, Inc. 2

携帯電話等加入数の推移 1 百万 ) 年 9 月末現在加入数 ( 人口普及率 ) 携帯電話及びBWA 合計 ( グループ内取引調整後 ): 約 15,509 万加入 (121.0%) 携帯電話及びBWA 合計 ( 単純合算 ): 約 17,911 万加入 (139.

<4D F736F F F696E74202D2088F38DFC A837E B8E9197BF816991E688EA A>

ると言われているが 実は電話では 4 キロヘルツ以上の成分は落としてから変換される 電話の声が少しこもったような感じで臨場感が少ないのはこの高い周波数成分を落としているからだ 生徒 : 先生 どうして高い周波数成分を落としたのですか? 先生 : これはずっと昔に固定の電話を作った時に決められた NT

携帯電話端末の SIM ロックの在り方に関する公開ヒアリング資料 携帯電話端末の SIM ロックの在り方に関して 2010 年 4 月 2 日 一般社団法人情報通信ネットワーク産業協会

( ) )

2 1. LAN LAN Aug. 02, 2008 Copyright 2008 Niigata Internet SOCiety & I.Suzuki All Rights Reserved LAN LAN WLAN

日本の中古携帯端末市場は諸外国と比べて小さい 日本の中古携帯端末市場は英国 北米と比べて低い水準 中古携帯端末販売数 20 百万 倍 9 5 倍 日本 英国 北米 日本は 206 年 北米は 205 年の米国 カナダを含む 英国は 206 年 販売台数にはオークションサイ

地域別世界のエアコン需要の推定について 2018 年 4 月一般社団法人日本冷凍空調工業会日本冷凍空調工業会ではこのほど 2017 年までの世界各国のエアコン需要の推定結果をまとめましたのでご紹介します この推定は 工業会の空調グローバル委員会が毎年行なっているもので 今回は 2012 年から 20

(Microsoft PowerPoint -

報道関係者各位 2014 年 10 月 24 日 iphone6/6 Plus による RBB TODAY SPEED TEST 分析レポート 17 万件以上のデータを分析!iPhone 6/6 Plus 発売 1 ヵ月後 初の大規模調査では KDDI(au) が全国 7 地方 7 大都市で 1 位

CONTENTS 1 移動通信市場の動向 ( 契約者数 トラフィック状況 等 ) 2 LTE-Advancedに関する国際標準化動向 等 3 将来のLTE-Advancedサービスの展望 4 LTE-Advanced 高度化への要望 1

DOCSIS 3.0( 単独 ) LTE WiMAX 衛星ブロードバンド 各技術を統合した算出基準 : ブロードバンド総合カバレッジ - 衛星ブロードバンドを除いた上記の接続技術を対象 固定ブロードバンド総合カバレッジ - 衛星 HSPA LTE を除いた上記の接続技術を対象 NGA カバレッジ -

2011年3月期決算説明会

調査予測の前提条件 NTT ドコモの2012 年中の iphone 投入 ソフトバンクモバイルの900MHz 帯獲得 NTT ドコモ KDDI イー アクセスの700MHz 帯獲得 NTT ドコモあるいはイー アクセスの 1.7GHz 帯獲得 調査対象先 分類 対象企業 NTT ドコモ KDDI(a

1. 世界における日 経済 人口 (216 年 ) GDP(216 年 ) 貿易 ( 輸出 + 輸入 )(216 年 ) +=8.6% +=28.4% +=36.8% 1.7% 6.9% 6.6% 4.% 68.6% 中国 18.5% 米国 4.3% 32.1% 中国 14.9% 米国 24.7%

ROA Group, INC. Report No

「2

Microsoft PowerPoint - 今井.ppt

Microsoft Word - 10 統計 参考.doc

<4D F736F F D2091E498704E43432D BAD90A78B4B92E88A C668DDA DC58F4994C5816A>

2017 年訪日外客数 ( 総数 ) 出典 : 日本政府観光局 (JNTO) 総数 2,295, ,035, ,205, ,578, ,294, ,346, ,681, ,477

2012年6月12日 MCA、「国内スマタブ市場の動向と戦略分析-2011年度-」の販売を開始

<4D F736F F D CA8E86816A4D564E4F95F193B98E9197BF A8E968BC68B4B96CD95CA8E968BC68ED F08F4390B32E646F63>

ITI-stat91

世界が認める高品質とキャリア x 通信スピードバリエーション SIM7000 シリーズ Cat.M1/NB-IoT 通信モジュール 4G Cat.M1/NB-IoT SIM7500 シリーズ Cat.1 通信モジュール 4G Cat.1 Vo(docomo/au) docomo/au Softban

[PDF] ザルトバインド総合カタログ

橡c09-murata.PDF

参考資料 1 約束草案関連資料 中央環境審議会地球環境部会 2020 年以降の地球温暖化対策検討小委員会 産業構造審議会産業技術環境分科会地球環境小委員会約束草案検討ワーキンググループ合同会合事務局 平成 27 年 4 月 30 日

CDMA方式携帯自動車電話システム移動機の接続性確認に係る試験項目・試験条件技術資料

本日の説明内容 総括 2019 年 3 月期第 1 四半期実績 2019 年 3 月期通期見通し 主要施策の進捗 1

日本の携帯電話産業の分析

indd

untitled

1.ASEAN 概要 (1) 現在の ASEAN(216 年 ) 加盟国 (1カ国: ブルネイ カンボジア インドネシア ラオス マレーシア ミャンマー フィリピン シンガポール タイ ベトナム ) 面積 449 万 km2 日本 (37.8 万 km2 ) の11.9 倍 世界 (1 億 3,43

上り :75Mbps ( 帯域 20MHz 4 4MIMO の場合 ) 上り :5.7Mbps 2013 年 7 月現在 GSMA の発表によれば世界 75 か国 194 の事業者で導入されている LTE システムの多くは 上り回線と下り回線を別の周波数とした FDD 方式であるが 上り回線と下り回

GM-01A_usermanual

<4D F736F F F696E74202D208EFC A6D95DB939982C98AD682B782E988D38CA98F9182CC8E518D6C8E9197BF5F E707074>

IIJ、個人向けSIMロックフリー端末の販売サービス「IIJmioサプライサービス」においてNichePhone-Sなど新たに4機種の端末を提供開始

ご参考資料 オーナー経営者経営者の意識調査 - 概要 - 調査期間 2003 年 9 月 1 日 ~10 月 31 日 調査機関日本では ASG グループが本調査の主体になり 日経リサーチ社に調査を委託した 調査の一貫性を保つために 各国のデータの取りまとめは 国際的な調査機関である Wirthli

図表 02 の 01 の 1 世界人口 地域別 年 図表 2-1-1A 世界人口 地域別 年 ( 実数 1000 人 ) 地域 国 世界全体 2,532,229 3,038,413 3,69

<4D F736F F F696E74202D205B30312D30335D E838B B C DEC8BC694C791E688EA89F15F735847

参考資料 第 1 回メディア ソフト研究会参考資料 平成 21 年 11 月 20 日 総務省情報通信政策研究所調査研究部

2017年第3四半期 スマートフォンのグローバル販売動向 - GfK Japan

<4D F736F F F696E74202D208E9197BF C826D E82CC8CBB8BB582C689DB91E82E >


消火まえがき.qxd

Vol2…m…C…Y‡Æ‡Í

橡会議録(第5回).doc

講演「母乳育児のうそほんと」

PowerPoint プレゼンテーション

- 端末概要 取扱端末 ( 製造元 ) Xperia XZ Premium ( ソニーモバイルコミュニケーションズ ) ZenFone Max (M2) (ASUS) 発売開始日 2019 年 3 月 20 日 ( 水 ) 10:00~ ZenFone Max Pro (M2) (ASUS) 販売価

規格会議の結果

IT ASG 22

Transcription:

12 1010178

1. はじめに国内における携帯電話事業は 1979 年に NTT( 旧電電公社 ) が セルラー方式自動車電話サービスを開始し 以来 94 年の 売り切り制度 になってから飛躍的に普及した やがて 固定電話の台数を抜き, 図 1 のように現在の加入台数は, 58 百万台に拡大した しかし 携帯電話の普及率や端末の世界シェアを見ると 図 2 のように 同じ先進国の欧州や米国に明らかに遅れていることが分かる ここでは 携帯電話事業において 欧州や米国に比べ 日本が遅れている要因を調査した 2. 規格と各地域の現状表 1 に各方式と主な開発企業を示す 図 3 に各方式の採用国数 図 4 には各国のデジタル化率を示す 3. 各地域の特徴と問題点 GSM は日本や米国と違い 自国だけでなく欧州 ( 複数国 ) を考慮して作られた規格であり もともと外国に出ても容易に使える規格となっていた そのため 圧倒的に適用され 結果的にデジタル式携帯電話ではほぼ独占状態になった モトローラは アナログ方式 (AMPS) でかなりのシェアを確保したが デジタル方式 (CDMA) では GSM に大きく離され 小規模なシェアにあると見ている 米国は国土が広いため デジタル化のインフラ構築のもとに遅れが目立った 日本は NTT 主導であったが電気通信自由化のもとに競争企業の育成を図られ 国内での競争が激化した 一方 国外への力が発揮できず PDC は世界標準を目指していたが 現状は日本だけの規格である しかし デジタル化は世界で最も進んでいる 4. これからの展開理想であった通信規格の統一を目指して IMT-2000( 次世代携帯電話規格 ) の規格が開発された 開発された 2 つの規格は争うこととなったが W-CDMA の NTT ドコモ エリクソン ノキア ( 日欧提案 ) と CDMA2000 のクアルコム モトローラ ( 米国提案 ) に 2 分化している 電気通信事業者間に提携や M&A 等が盛んに行われ 企業側も規格の単一化を目指す新しい動きが出てきた 世界標準では 携帯電話の普及率の低い国への展開が今後の課題と思われる 5. まとめ 1) 携帯電話事業では 常にグローバルな環境が求められる 欧州は EU という中規模的グローバルな環境があるので 最適なビジネス環境が出来上がっている 2) 電気通信自由化において 英 米国は電気通信の独占企業に対し 活動的な政策を立てたが 日本は抑制的な政策を立てた 3) 日本では 国内のキャリアと端末製造メーカーが 国内だけに力を注ぎ グローバルな展開が極めて遅れている 4) 日本はデジタル化率が高く これを基礎にしたグローバルな事業展開では優位にある 参考文献 1) 奥野正寛 鈴村興太郎 南部鶴彦 : 日本の電気通信, 日本経済新聞社,(1997) 2) 青柳正 : 移動電話事業の実態と戦略, 東洋経済新報社,(1995) 3) 青柳正 : 第 3 世代携帯電話ビジネス, リックテレコム,(2000) 4) 武末高裕 : なぜノキアは携帯電話で世界一になり得たか, ダイヤモンド社,(2000) 表 1 主な規格と主要関連企業 主要なアナログ方式 主要なデジタル方式 主要関連企業 規格名 主要関連企業 規格名 AT&T モトローラ AMPS モトローラ CDMA モトローラ TACS ノキア GSM エリクソン ノキア NMT NTT PDC NTT HICAP 携帯電話事業の国際比較 加入台数 ( 千台 ) 60000 50000 40000 30000 20000 10000 0 図 1 日本国内の携帯電話加入台数 出所 : 電気通信事業者協会 (TCA) 中江立己 平成 6 年平成 7 年平成 8 年平成 9 年平成 10 年平成 11 年平成 12 年 図 2 世界市場での主要携帯電話メーカーのシェア ( 出 所 : 日本経済新聞 2001 年 1 月 27 日 ) ノキア ( フィンラン ド ) モトローラ ( 米国 ) 30.5% 13.3% エリクソン ( ス ウェーデン ) シーメンス ( ドイ ツ ) 26.9% 9.7% アルカテル ( フランス ドイツ ) 5.4% 5.6% 8.6% 松下通信工業 ( 日本 ) その他 採用国数 図 3 通信方式と採用国数 (1998 年 12 月 ) ( 出所 :3)) 140 120 100 アナログ式 デジタル式 デジタル化率 (%) 80 60 40 20 0 採用国数 AMPS 95 TACS 24 NMT 35 GSM 129 PDC 1 CDMA 17 TDMA 36 100 80 60 40 20 0 図 4 各地域のデジタル化率 (1998 年 ) ( 出所 :3)) 全世界米国日本欧州

1 1 1 1 2 2 2 1 22 23 24 25 2 6 28 29 3

1 11 20 21

1 2 1979 NTT 1994 1 58 2000 10 () ( 万台 ) 図 1 固定電話と携帯電話の加入者推移 ( 出所 :1)) 7000 6000 5000 4000 5883 5994 6111 6153 6045 3826 5847 5684 5566 4731 固定電話携帯電話 3000 2691 2000 1000 0 1171 213 433 1993 年 1994 年 1995 年 1996 年 1997 年 1998 年 1999 年

ロシア中国サウジアラビア 南アフリカカナダフランス台湾オーストラリア 日本韓国香港アイスランドフィンランド 図 2 主要国の携帯電話普及率状況 ( 出所 :2)) 0.7 0.9 3 3.3 3.6 3.9 8.7 10.3 19.6 23.8 26.8 27.6 31.5 33.8 36 36.3 41 41.4 45.1 45.5 54.4 54.9 57.8 59.5 64.9 0.0 10.0 20.0 30.0 40.0 50.0 60.0 70.0 %

図 3 世界市場での主要携帯電話端末メーカーのシェア ( 出所 :3)) 26.9% 30.5% ノキア ( フィンランド ) モトローラ ( 米国 ) エリクソン ( スウェーデン ) シーメンス ( ドイツ ) 5.4% 5.6% 8.6% 9.7% 13.3% アルカテル ( フランス ドイツ ) 松下通信工業 ( 日本 ) その他 図 4 国内の端末メーカー別シェア ( 出所 ;4)) 15.1% 15.1% 11.9% 21.5% 12.9% 23.6% 松下通信工業 SHARP NEC 東芝三菱その他

2 21 1985 1984 4 1986 9 5000 1984 1984 50 0 NTT 10 1987 1 802 900g NTT 1988 IDO NCC IDO 23 1990 87 NTT 55 200 1993 NTT 10 NTT 1994 1994 1995 1995 1000 1997 3153 10 2000 NTT 1996 NTT 1 9628 1992 NTT NTT 2000 10 58.8 90 DDI IDO

4 1993 62 NTT 95 48.4NCC 51.6NTT 95 12 2 1996 NTT 52 5 1998 57.5 NTT 58.8 NCC 41.2

1979 1984 1985 NTT NTT 1987 IDO NTT 1988 NTT 23 NTT IDO 23 NTT 1989 IDO NTT DDI TACS 1990 TACS 1991 800MHz 1.5GHz NTT NCC NTT PDC J 92 1992 NTT NTT IDODDI TACS TACS 1993 NTT 800MH PDC 1994 NTT1.5GH PDC 1.5GHz PDC 1997 DDI IDO 1998 DDIIDO CDMA 1999 NTT i

1985 NTT 212 190 57mm 2500g 1995 12 D101HYPER 42 140 26mm 155g 110 300

千台 図 5 事業者別自動車 携帯電話の加入数の推移 ( 出所 :5)) 35000 30000 25000 20000 15000 10000 5000 0 1987 1988 1989 1990 1991 1992 1993 1994 1995 1996 1997 デジタルツーカー系 93 960 1750 ツーカー系 259 1005 1899 2323 デジタルホン系 281 1081 1913 2373 IDO 4 48 142 243 290 337 635 1130 1722 2768 セルラー系 0 64 177 286 395 471 949 1959 3424 4329 NTTドコモ 151 239 378 549 846 1027 1323 2206 4936 1096 1798 図 6 国内キャリア別携帯電話シェア ( 出所 ;19) 2000 年 10 月末 ) 16.3% 58.9% J フォン NTT ドコモ 6.7% 18.1% au ツーカー

22 1 1 HICAPNTT NTT IDO NMT( ) 1981 450MHz NMT-450 900MHz NMT-900 AMPS1983 AT&T TACS AMPS 198485 PDC800MHz/1.5GHz 9.6kbpsDDI/IDO CDMA PDC NADC 800MHz 46.8kbps

GSM 100 SIM SIM Subscriber Identity ModuleSIM ID GSM CDMA(CDMA) CDG(CDMA Development Group) (IDO) (DDI)CDMA PDC 14.4kbps ( 9.6kbps)

AT&T, AMPS CDMA TACS GSM NMT NTT PDC NTT HICAP

23 図 7-1 全世界市場 ( 出所 :9)) 1998 年 12 月 ) 140 % 図 7-2 全世界市場 ( 出所 :9)) 1998 年 12 月 ) 100 120 100 80 60 80 60 40 40 20 20 0 採用国数 AMPS 95 TACS 24 NMT 35 GSM 129 PDC 1 CDMA 17 TDMA 36 0 占有率 (%) AMPS 24.9 TACS 4.6 NMT 1 GSM 44.3 PDC 12.8 CDMA 6.5 TDMA 5.9

24 1 図 8 各地域のデジタル化率 ( 出所 ;9) 1998 年 ) (%) 100.0 90.0 80.0 70.0 60.0 50.0 40.0 30.0 20.0 10.0 0.0 アジア 全世界北米太平洋 日本 欧州 アナログ方式 33.7 81.5 19.5 3.1 9.4 デジタル方式 66.3 18.5 80.5 96.9 90.6

25 0 2 LSI

26

3 AT&T 2 New Common Carrier AT&T NCC AT&T AT&T AT&T AT&T BT 1982 1984 BT 1991 BT BT 1985 NTT 94 NTT NCC NTT

1987 10 16 1990 4 34 1998 11 3 1989 4 1980 34 1989 3 5 3 2 3 1990 16 3

5.0% PDC

図 9 ノキアの地域別純売上高 (1997) ( 出所 :12)) 51% 5% 18% 3% 23% フィンランド その他のヨーロッパアメリカ アジア 太平洋 その他

- cdma2000 IMT-2000 Mbps PHS

図 10 携帯電話における利用者数の推移 (1999 年度 2000~2003 年度予測 ) ( 出所 :1)) ( 万人 ) 9000 8000 7000 6000 5000 4000 3000 2000 1000 0 2712 3393 3783 4134 4233 5292 4222 3351 2444 1723 1999 年 2000 年 2001 年 2002 年 2003 年 音声のみの利用契約者データ通信の利用契約者

CDMA 方式符号分割多元接続方式 TDMA 方式 FDD 送受異なる周波数を使用する方式 TDD 送受同じ周波数を使用する方式 DS-CDMA ( 日欧提案のW-CDMA 等 ) MC-CDM ( 米国提案のcdma2000 等 ) 時分割多元接続方式

W-CDMA cdma2000 MC-1x MC-3x NTT 384Kbit/s 2Mbit/s 153Kbit/s 384Kbit/s 2Mbit/s NTT KDDI 3 cdmaone 110

図 11 固定網と携帯電話によるインターネット利用人口と人口普及率 ( 出所 :12)) ( 万人 ) 7000 6000 5000 4000 3000 2000 1000 (%) 100 90 80 70 60 50 40 30 20 10 0 1996 1997 1998 1999 2000 2001 2002 2003 年 年 年 年 年 年 年 年 固定網でのインターネッ 783 1155 1694 2442 3359 4374 5378 6268 ト 携帯電話インターネット 0 0 0 690 1767 2803 3814 4807 人口普及率 (%) 6.2 9.2 13.4 24.7 40.4 56.5 72.2 86.9 0

1-2000 3

3

New Common Carrier -2000

2001 2000 2000 2000 JAYFREAKONLINE http://www.geocities.co.jp/heartland-oak/8152/mobile/share.html 2000 http://mikaka.org/mikaka-4.html http://www.rx.x0.com/~museum/ann/ ZDNET Mobilehttp://www.zdnet.co.jp/mobile/0102/05/keyword_2.html 3 2000 101997 11) Nokia Mobile Communications Japanhttp://www.nokia.co.jp/ 12) 12 6 15 13) 1995 14) 2000 15) 961996 16) 1998 17) 1999 18) 2000 5-10/17 19) 2000 12-5 20) 2001 2-27