(3) 提出書類 1 河内長野市小規模修繕工事契約希望者登録申請書 ( 様式 1) 2 法人事業者は登記事項証明書 (3 箇以内に発行されたもの 写し可 ) 法務局で発行します 個人事業者は地方自治法に基づく身分証明書 (3 箇以内に発行されたもの 写し可 ) 本籍地の市町村 ( 戸籍担当課 ) で

Similar documents
摂津市小規模修繕工事契約希望者登録申請要領

指名競争入札参加資格申請書の受付について

指名競争入札参加資格申請書の受付について

平成15・16年度軽井沢町建設工事の業務の入札参加資格審査申請について

Microsoft Word - 物品・役務等入札参加資格審査申請書提出要領

<4D F736F F D20819C819A95BD90AC E937893FC8E448E5189C18E918A69905C90BF8EF CC>

入札(見積)参加申請書の提出要領

様式 A2 工事実績調書 ( 同様の内容が分かれば別様式でも可 ) 発注者名 元請 共同請負 下請の別 工事名 請負代金の額 ( 千円 ) 着工完成 ( 予定 ) 記載要領 1 希望業種のみの工事実績について記入すること 2 直近 2 ヶ分 ( 平成 28 度以降に契約の工事実績 ) を記入すること

ただし 受注者が下請業者と直接契約を締結 ( 以下 一次下請契約 という ) した請負代金の総額が3,000 万円 ( 建築一式工事の場合は4,500 万円 ) 以上の場合は 次のとおり取り扱うものとする ア主管部長 ( 岐阜市契約規則 ( 昭和 39 年規則第 7 号 ) 第 4 条に規定する部長

指名競争入札参加資格審査申請書提出要領(物品等)

平成24・25年度入札参加資格審査申請要領(建設工事部門)

平成20・21年度

Excel00 の場合 セキュリティの警告の コンテンツの有効化 をクリックします マクロを有効にしないと正しく入力できません 必ず入力前にマクロを有効にしてください 3 申請までの流れ 申請書 (Excel) の入力方法 ~ 申請までの流れを簡単に記載します 申請書 (Excel) の入手 必ず

平成 31 年度赤磐市一般競争 ( 指名競争 ) 入札参加資格審査申請書受付要領 測量 建設コンサルタント関係 1 一般競争 ( 指名競争 ) 入札の参加者の要件 ( すべてに該当すること ) (1) 申請書を提出する日において 測量 調査 設計 建設コンサルタント 補償コンサルタント業者にあっては

茨城町建設工事入札参加資格審査申請要項

Taro-H22.4.1 承継取扱要

社会保険等未加入業者との下請契約 (1 次 ) 禁止にかかる事務手続フロー 施工体制台帳により加入状況を確認 工事監督員 添付された加入を証明する書類にて確認します 未加入 加入 適用除外 契約担当に報告するとともに, 受注者に対し, 書面にて当該下請契約を締結した具体的な理由を記載した書面を提出す

(3) 添付する証明書は 申請日から6ヶ月以内 ( 納税証明書のみ3ヶ月以内 ) に発行されたものであること (4) 申請日は 持参の場合 : 提出日 郵送の場合 : 発送日とする 各様式も同日付けとする (5) 様式は 阿蘇市指定の様式を使用すること ただし 任意様式を認めているものを除く (6)

社会福祉法人 佐賀整肢学園 佐賀整肢学園こども発達医療センター改築工事(2期工事)に関する一般競争入札公告

5 提出書類 ( 印の書類が必要書類です ) 申請の際は 次に掲げる書類を番号順に並べ クリップ又はクリアファイルでまとめて提出してください ホチキス止めや紙ファイルへの綴じ込みは不要です 記載方法等は 6 記載要領等及び記載例を参照してください No 美唄市競争

入札参加資格審査(コンサル)申請要領

様式1

現場代理人及び主任(監理)技術者の適正な配置等について

Excel00 の場合 セキュリティの警告の コンテンツの有効化 をクリックします マクロを有効にしないと正しく入力できません 必ず入力前にマクロを有効にしてください 3 申請までの流れ 申請書 (Excel) の入力方法 ~ 申請までの流れを簡単に記載します 申請書 (Excel) の入手 必ず

宮崎市シティプロモーション推進事業 業務公募型プロポーザル実施要領

H3132kkk

第 3 申請書等の受付期間平成 31 年 2 月 1 日 ( 金 ) から平成 31 年 2 月 28 日 ( 木 ) まで ( ただし 持参の場合は土曜日 日曜日及び祝日を除く ) 第 4 申請書等の提出方法申請書等は 郵送 ( 書留 簡易書留 特定記録郵便 ) 又は宅配便などの 発送と受領が記録

Taro-町耐震改修助成要綱 j

( 様式 1) 申請書 平成 年月日 弘前市長 櫻田宏 様 申請人 住 所 商号又は名称 代表者氏名 電話番号 F A X 番号担当者氏名 下記貸付物件に係る一般競争入札に参加したいので 弘前市自動販売機の設置に係る行政財産の貸付に関する一般競争入札実施要領第 4 条の規定により申請します 1 貸付

Microsoft Word - 01社会保険等加入対策に係る事務処理要領

所において施工する場合 2 施工にあたり相互に調整を要する工事で かつ 工事現場の相互の間隔が 10km 程度の近接した場所において同一の建設業者が施工する場合 ( 別添 建設工事における現場代理人の常駐義務の緩和に係る取扱いについて に示す 参考 第 2 第 1 項第 3 号に定める該当工事 参照

Ⅰ 概要について 一次下請契約者を社会保険等加入業者に限定します 平成 29 年 4 月 1 日以降に契約締結した工事において 受注者は 原則として社会保険等未加入業者を下請契約 ( 受注者が直接契約締結するものに限る 以下 一次下請契約 という ) の相手方としないこととします 追加 建設工事契約

四国ゲートフェスタ鳴門四国の肉グルメフェス 企画 運営業務に係る公募型プロポーザル実施要領 日程 公告 令和元年 7 月 12 日 ( 金 ) 応募受付期間 令和元年 7 月 12 日 ( 金 )~7 月 26 日 ( 金 ) 質問受付期間 令和元年 7 月 12 日 ( 金 )~7 月 26 日

1 補助の対象 耐震診断の補助を受けるには 次のいずれにも該当しなければなりません (1) 木造の戸建住宅 ( 併用住宅で床面積の1/2 以上が居住用のものを含む ) で昭和 56 年 5 月 31 日以前に着工した地上 2 階建てまでのものであること (2) 所有者自らが居住していること (3)

平成 年度 阿蘇市競争入札参加資格審査申請要領 平成 年度において 阿蘇市が発注する建設工事 測量 建設コンサルタント等業務 物品の購入 ( 製造 及び修理を含む ) 及び業務委託 ( 建設工事関係を除く ) に係る競争入札に参加を希望される方について 次のと おり 競争入札

建設業法施行規則 ( 昭和二十四年建設省令第十四号 ) 様式第一号 ( 第二条関係 ) 改正案 様式第一号 ( 第二条関係 ) 改正部分に下線 新設及び削除の場合は下線を省略 現 行 - 1 -

平成 年度 競争入札参加資格審査申請書提出要領 測量 建設コンサルタント業務等 米沢市総務部契約検査課

2 低入札対策の拡充

注意事項 委任状は 別添様式 2 を使用すること 委任期間は 入札及び開札日 ( 平成 30 年 12 月 13 日 ) とすること (7) 入札保証金及び契約保証金 1 入札保証金ア入札保証金等は 見積もった契約希望金額 ( 消費税及び地方消費税を含む 以下同じ ) の 100 分の 5 以上の金

平成 年度測量及び建設コンサルタント等業務の入札参加資格審査の手引窓口申請用 窓口申請をされる方は, この手引を確認の上, 誤り 記入漏れ等がないように注意してください 平成 年度の申請様式 申請方法 添付書類等とは一部変更がありますので, ご注意ください 手書きの場合は,

様式第 5 号 ( 第 12 条関係 ) 能代市長齊藤滋宣様 年月 申請者住所 - ( 電話番号 ) 能代市住宅リフォーム支援事業完了実績報告書 交付決定を受けた能代市住宅リフォーム支援事業が完了したので 能代市住宅リフォーム支援事業実施要綱第 12 条の規定に基づき 次のとおり報告いたします 1

【○○には河川又は道路等を記載して下さい。】

平成20年度における物品調達等制限付一般競争入札試行の概要

1 添付書類一覧表 ( 全業種共通 ) 添付書類条件必要 / 不要 (1) 履歴事項全部証明書又は現在事項全部証明書 ( 商 業登記簿謄本 ) の写し 法人の場合 個人の場合 必要 不要 (2) 身分 ( 身元 ) 証明書の写し (3) 登記されていないことの証明書の写し 法人の場合個人の場合法人の

平成 31 3 年度岩沼市競争入札参加資格審査申請書 建設工事 作成担当者 所属 フリカ ナ氏名 電話番号 FAX 番号 受付 1 入札参加登録状況 1 新規 継続現承認番号 受付印 本社 ( 店 ) 情報 フリガナ 郵便番号 許可 登録の所在地登記簿上の所在地 代表者役職 代表者氏名 代表者フリガ

介護支援専門員の登録について

書類名

申請書類作成等の手順 1. 本市ホームページから 入札参加者資格審査申請書等 エクセルデータをダウンロードします 2. 別紙 1 入札参加者資格審査申請書等提出一覧表 チェックシート を参照し 申請書及び必 要な添付書類等を確認してください 3. 申請書の記載の仕方 ( この用紙の 3~5 頁 )

相中消組発第 号

令和元年度ひたちなか市観光市場調査業務委託 公募型プロポーザル実施要項 1. 業務の目的ひたちなか市には, 国営ひたち海浜公園や那珂湊おさかな市場など県内有数の観光施設を中心に, 年間 380 万人を超える多くの観光客が訪れており, その数は年々増加傾向にある 次なるステップとして, こうした現状を

4 受注者による社会保険等の加入状況の確認 (1) 確認方法 1 下請負契約の締結前に, 相手方の社会保険等への加入状況を, 保険料の領収済通知書等により確認してください ( 適用除外の場合, 除外事由を相手方から資料等で確認してください ) 2 下請負契約の締結後, 施工体制台帳等を作成し, 工事

変更・加算届出一覧表(提出方法・必要書類)【訪問介護】

平成 年度 入札参加資格審査申請要領 - 測量 建設コンサルタント等 - ( 提出書類 ) 1 入札参加資格審査申請書 ( 誓約書 委任状兼 ) 2 使用印鑑届 3 印鑑 ( 登録 ) 証明書 4 入札参加承認通知書 この要領には大阪市 八尾市 松原市環境施設組合 ( 以下 本組合 とい

年度予算の範囲内で受付先着順となります 注意! 住宅耐震改修補助を受けようとする場合は 別途書類が必要です 2 補助金の 交付決定 書類審査後 補助金の交付が決定したら 市から連絡します 都市建築課窓口で 補助金交付決定通知書 をお渡しします 注意! 交付決定があるまで 工事に着手することができませ

(a) 会社概要及び過去 5 年間の主な媒体制作等の実績 様式 2 (b) 誓約書 様式 3 (c) 納税証明書又は滞納のない証明書 (b)( c) については 平成 27 年 28 年度入札参加資格者名簿に登載されている者は除く イ参加表明書及び前号に定める必要な書類 ( 以下 参加表明書等 とい

台東区希望型指名競争入札実施要綱 平成 1 7 年 7 月 1 日 17 台総経第 208 号 ( 目的 ) 第 1 条この要綱は 台東区が発注する建設工事等における希望型指名競争入札の実施に関し 地方自治法 ( 昭和 22 年法律第 67 号 ) 地方自治法施行令 ( 昭和 22 年政令第 16

特別の事情 が認められる場合( 2) 特殊な技術 機器又は設備等 ( 以下 特殊技術等 という ) を必要とする工事で 特殊技術等を有する者と下請契約を締結しなければ契約の目的を達することができないことや その下請業者でなければ目的を達することが困難となることが明らかな場合 特別の事情 に該当しない

ア事業担当課長 ( 岐阜市上下水道事業部契約規程 ( 昭和 41 年水道部管理規程第 3 号 ) 第 4 条に規定する部長 ) は 工事請負契約約款第 7 条の2 第 2 項の規定に基づき 受注者に対して 期限を定め 当該下請契約を締結した具体的な理由を載した書面を求めるものとする ( 様式 1)

告示(ひな型)

木造住宅耐震診断費の補助 申込み期限 1 月 3 1 日 1 補助の対象 耐震診断の補助を受けるには 次のいずれにも該当しなければなりません (1) 木造の戸建住宅 ( 併用住宅で床面積の1/2 以上が居住用のものを含む ) で昭和 56 年 5 月 31 日以前に着工した地上 2 階建てまでのもの

1~5 ( 略 ) 許可を受けようとする建設業 の欄は この申請書により許可を受けようとする建設業が一般 建設業の場合は 1 を 特定建設業の場合は 2 を 次の表の( ) 内に示された略号のカラムに記 入すること 1 を 特定建設業の場合は 2 を 次の表の ( ) 内に示された略号の

現場代理人及び配置技術者の取扱いについて 1 現場代理人の兼任について 現在 同一現場の工事など一部の工事間についてのみ現場代理人の兼任を認めておりますが 中津市公共工事請負契約約款第 10 条第 3 項の規定により 工事現場における運営 取締り及び権限の行使に支障がなく かつ 発注者 ( 監督員

恵庭市競争入札参加資格者指名停止措置要領 恵庭市競争入札参加資格者指名停止措置要領 ( 平成 7 年 4 月 1 日実施 ) の全部を改正する 平成 21 年 1 月 15 日 ( 趣旨 ) 第 1 条市が発注する工事又は製造の請負 物件の購入その他に係る指名競争入札に参加する資格を有する者 ( 以

様式 3 社会保険等一括管理届 ( 一括適用 継続事業一括 ) 11 ページ 本社や支社等ごとに適用されている適用事業所について 本社で人事 給与等が集中的に管理されており 事業主が同一である等 一定の基準を満たすときは 本社において支社等を含めた一つの適用事業所とされる場合があります ( 健康保険

小平町告示第  号

財営第   号

『入札参加資格申請書』提出要項について

申請について Q8: 申請受付期間はいつからいつまでですか? A: 申請の受付期間は 平成 30 年 5 月 7 日から 予算がなくなり次第終了です 申請に当たっては 平成 31 年 2 月 28 日までを目途にリフォーム工事を完了させてください Q9: 受付の時間は何時から何時までですか? A:

目次 1. この手引きについて 変更交付申請について 変更交付申請書の書類の作成 住宅リフォーム補助金変更交付申請書 ( 様式第 4 号 ) 変更する内容の分かる見積書の写し 変更する内容の分かる現場写

この名簿は 競争入札参加資格審査事務処理要項 に基づき資格の審査を行い 審査の結果 一般競争入札及び指名競争入札に参加する資格があると認定した者を登録したものです 名簿の有効期限平成 27 年 4 月 1 日から平成 29 年 3 月 31 日 凡例 1. 登録業者の分類について 市内業者 福島市内

工事01_申請要領

< F2D ED089EF95DB8CAF939996A289C193FC91CE8DF42082A8>

別記様式 2 地方整備局長 知事 支社支社長 印 公共工事の入札及び契約の適正化の促進に関する法律第 11 条 社会保険等未加入 業者 の通知について 公共工事の入札及び契約の適正化の促進に関する法律 ( 以下 法 という ) 第 11 条に基づき 弊社の発注工事において社会保険等未加入業者の存在が

約前までに赤村内に本社 本店 支社 支店等の事業所を開設すること 4. プロポーザル実施のスケジュール 公告 ( 実施の公表 ) 平成 30 年 3 月 20 日 ( 火 ) ~3 月 27 日 ( 火 ) 質問書の提出期限 平成 30 年 3 月 23 日 ( 金 ) 質問状( 任意様式 ) (

3 入札参加者は 設計図書等に疑義が生じたときは 質疑応答書 ( 様式第 4 号 ) をもって質問することができる ( 入札参加資格の事前確認 ) 第 7 条町長は 一般競争入札に参加しようとする者が第 3 条第 1 号から第 4 号までに規定する入札参加資格を有しているかどうかを確認及び同条第 5

平成 28 年度 十和田市立地適正化計画策定業務委託に係る 公募型プロポーザル 提出書類様式集 提出様式 様式 -1 応募意志表明書 様式 -2 質問書 様式 -3 応募書類 様式 -4 5 年以内の同種又は類似の業務の実 績 業務実施体制 様式 -5(1)~(6) 配置予定の管理技術者等の経歴 手

希望業種 最大 5 個まで希望業種を記載 取扱品目 ( 業務 ) メーカー名等 取得資格 許認可等 適用 ( 取扱支店等 ) は漢字で入力 (No.2) 代理店 特約店等は 取得資格 許認可等欄に記入して下さい 取得資格 許認可 代理店 特約店等を記入する場合は 添付書類が必要です 大分類名小分類名

入札説明書

様式第 2 号 ( 第 6 条関係 ) 資格審査申請書記載事項変更届 本社の情報を変更する場合 変更後の最新の情報を記入してください 宮崎県知事殿 申請者は本社のみ ( 受任者名では提出できません ) 本社及び支店の債権者番号 住所又は所在地宮崎市旭 1 丁目 3-6 株式会社宮崎県庁 氏名 ( 法

(4) 徳島市担当窓口の問い合わせ先 徳島市土木部土木政策課 ( 住所 ) 徳島市幸町 2 丁目

選 定 基 準

特別の事情 が認められる場合 ( 2) 特殊な技術 機器又は設備等 ( 以下 特殊技術等 という ) を必要とする工事で 特殊技術等を有する者と下請契約を締結しなければ契約の目的を達することができないことや その下請業者でなければ目的を達することが困難となることが明らかな場合 特別の事情 に該当しな

5. 変更届出 書換申請 ( 個人許可者が氏名を変更した場合 ) 必要書類等変更届出 書換申請書 住民票の写し ( 本籍 ( 外国籍の方は国籍 ) 記載のもの ) コピーではありません 古物商許可証 備考発行先 : 住所地を管轄する市区町村役場書換をするので持参して来てください 手数料 1,500

住居表示実施に伴う

<4D F736F F D E8E9197BF EC08E7B977697CC2D89FC C C816A2E646F63>

目次 はじめに 1 1. 申請方法 1 2. 申請期間 1 3. 申請資格 1 4. 雲南市に申請できる業務の種類 3 5. 審査結果 4 6. 資格の有効期間 4 7. 書類の提出 4 8. 書類の作成方法など 5 業態調書 様式 3 号 5 雲南市税完納証明書 ( 写し ) 5 社会保険料納入証

新しい住居表示のお知らせ

Microsoft Word - 03_ 様式集(表紙・目次)

(案)

業者カード

なお 受注者から指定した期日までに保険加入を確認できる書類が提出されない場合は 埼玉県流域下水道事業建設工事標準請負契約約款第 7 条の3 第 1 項の規定に違反することとなる旨を併せて通知します 3 発注者が 理由書 ( 一次 ) によっても当該特別の事情を有すると認めないと判断した場合は 受注者

<4D F736F F D2093FC8E448E5189C181698C9A90DD B835E BC696B1816A2E646F63>

2. 提出資料一覧表 落札予定者に求める提出資料は 要請書に示す調査区分 ( 基本調査または重点調査 ) に応じて下表に を付している内容とする なお 調査区分が 基本調査 の場合は 3 頁 ~4 頁に基づき作成すること 調査区分が 重点調査 の場合は 5 頁 ~7 頁に基づき作成すること 様式番号

ウ環境負荷低減型フォーム工事公共下水道 農業集落排水施設及び合併浄化槽に 生活排水設備を接続する工事です なお 合併浄化槽の設置については市の補助制度があります 詳しくは上下水道課へご相談ください Q 8 住宅リフォーム工事とはどのような工事ですか? A 8 住宅の機能の維持 回復又は向上のために行

1 医療保険 年金保険についての確認書類 弊社が施工する建設現場に入場する協力業者および作業員の方には 作業所長の指示により 見積書提出時 新規入場時 安全書類提出時に 医療保険 年金保険の加入状況を確認する書 類 ( 下記 A~E いずれか一点 ) を提出または呈示していただきます A. 直近の保

A4 経営事項審査の受審状況により確認方法が異なります なお 適用除外は 労働者の就業形態等によって適用除外とならない場合もあることから 元請負人は 年金事務所等に適用除外となる要件を確認した上で判断してください 経営事項審査を受審している場合 有効期間にある経営規模等評価結果通知書総合評定値通知書

東村山市談合情報取扱要綱(案)

Q&A 集 Q1 社会保険等とは何か A1 社会保険等とは 健康保険 ( 協会けんぽ 健康保険組合等 ) 厚生年金保険 及び雇用保険をいいます Q2 国民健康保険組合に加入しているが 社会保険等未加入建設業者となるのか A2 法人や常時 5 人以上の従業員を使用する国民健康保険組合に加入している建設

津市中小企業振興等関係事業募集要領

<4D F736F F D2093FC8E448E5189C181698C9A90DD B835E BC696B1816A2E646F63>

Transcription:

河内長野市小規模修繕工事契約希望者登録申請をされる方へ 一般的事項 1. 目的この登録制度は 建設業の許可を受けていない等の理由により 河内長野市に競争入札参加資格審査の申請をすることができない方でも 河内長野市が発注する小規模な修繕契約 ( 契約予定金額が50 万円以下のもの ) を希望する方を登録し 市内小規模事業者の受注機会の拡大を図ることによって 市内経済の活性化に資することを目的とするものです 2. 登録できる方河内長野市内に主たる事業所を有する方で 河内長野市競争入札参加有資格者名簿に登載されていない方 (1) 個人事業者 法人事業者を問いません (2) 建設業の許可の有無 経営規模 従業員数などは問いません 3. 登録できない方 (1) 河内長野市内に主たる事業所を置かない方 (2) 契約を締結する能力を有しない方及び破産者で復権を得ていない方 (3) 河内長野市競争入札参加資格申請に基づく有資格者名簿に登載されている方 (4) 希望業種を履行するために必要な資格 許可等を有しない方 ( 例 : 電気工事 管工事など ) (5) 希望業種に関して営業の実績が2 に満たない方 (6) 市税を滞納している方 4. 登録者の取扱河内長野市小規模修繕工事契約希望者登録申請書 ( 様式 1) を提出し 審査に合格した方は 河内長野市小規模修繕工事契約希望者登録名簿に登載し 庁内に周知することにより 河内長野市が発注する小規模な修繕契約の際に業者選定の対象となります なお 登録によって業者選定や契約を約束するものではありません 5. 申請 (1) 受付期間平成 29 1 24 日 ( 火 ) から随時受付します ただし 土 日曜日 祝日を除きます (2) 受付時間午前 9 時 00 分から午後 5 時 30 分まで - 1 -

(3) 提出書類 1 河内長野市小規模修繕工事契約希望者登録申請書 ( 様式 1) 2 法人事業者は登記事項証明書 (3 箇以内に発行されたもの 写し可 ) 法務局で発行します 個人事業者は地方自治法に基づく身分証明書 (3 箇以内に発行されたもの 写し可 ) 本籍地の市町村 ( 戸籍担当課 ) で発行します 3 市税の完納証明書 ( 完納証明書がでない場合は 納付誓約書の写し ) 市税の完納証明書はお住まいの市役所の税務担当課で発行します 4 業務実績書 ( 修繕工事希望業種に係る最近の業務実績を記載してください ) 5 登録を希望する業種を履行するために必要な資格 免許等の写し 6 河内長野市小規模修繕工事契約希望者登録申請書受付票 (4) 申請方法申請書等を持参してください 郵送による受付不可 (5) 受付場所および問い合わせ先受付場所河内長野市役所 4 階契約検査課問い合わせ先大阪府河内長野市原町一丁目 1 番 1 号河内長野市役所総務部契約検査課電話 0721-53-1111 内線 467 469 6. 有効期間 平成 29 4 1 日から平成 32 3 31 日までの3 間です ただし 登録の有効期間の途中で申請された方は その残存期間の登録となります 7. 登録内容の変更申請後に 廃業又は住所 代表者氏名等の重要な変更があったときは 速やかに河内長野市小規模修繕契約希望者登録変更届 ( 様式 2) を提出してください なお 変更届は任意様式による届け出も可能です 契約に関する事項 1. 発注の方法原則として複数の業者の見積競争により 最も低い価格の見積書を提出された方と契約することになります また 指名をされた場合でも 都合により辞退されることは自由ですが その場合は必ず連絡 ( 電話可 ) をお願いします - 2 -

2. 契約の方法 契約の相手方となった場合には 発注担当課の指示に従って原則として書面 ( 契約書又は請書 ) により契約します なお この制度に係る契約保証金は免除します 3. 契約の履行契約の履行は 河内長野市契約事務規則 その他関係法令に基づき 信義に従って誠実に履行しなければなりません なお 請け負った契約は 自ら履行 ( 施工 ) することとし 一括下請け ( 丸投げ ) はもちろん下請けは原則認めませんので 希望業種の記載事項は自ら履行できる業種を得意な順に記載してください 4. 請負代金の支払い時期請負代金の支払いは 業務終了後に行う検査に合格した後 請求に基づき支払います 支払い時期は 正当な請求を受けてから30 日以内です なお 前金払 中間支払はありません 5. 不正行為の禁止契約に関して独占禁止法 刑法 その他関係法令に違反する行為を行わないでください 登録業者が業務に関して不正又は不誠実な行為等が認められた場合には 契約解除を含め登録を取り消します 6. 登録者名簿の公開この制度による登録者名簿は庁内に公開することにより 本制度の利用促進を図ります 申請書の書き方 1. 所在地主たる事業所の所在地を記入してください 個人事業者が自宅等で事業を行っている場合は 自宅等を事業所として記載してください 2. 商号又は名称法人の場合は 商業登記簿に記載された商号を記入し 個人事業者の場合は 通常使用している商号 名称がある場合は それを記入してください 3. 代表者役職 氏名法人の場合は 商業登記簿に記載された 代表取締役 等の役職名を記入し 個人事 - 3 -

業者の場合は 代表 と記入してください 4. 使用印鑑使用印鑑については 登録期間中に見積書 請書 契約書 請求書等に使用する印鑑を押印してください 5. 登録希望業種希望業種は 3 業種以内で記入してください ただし その希望業種を履行するにあたって 法的な許可 免許 登録等を必要とする場合は それらを受けていなければ申請することはできません 許可 免許 登録等を有する方は その種類 名称等を記入し そのことを証明する書類の写しを添付してください < 業種例 > ガラス サッシ 網戸 建具 ( 障子 襖 ) 屋根 門扉 内装( カーテン カーペット ) 畳 外壁吹付 錠鍵 タイル張 ブロック積 塗装 防水 大工 左官 電気設備 水道設備 ネットフェンス 家具等 6. その他の注意事項 1 提出書類に不備のあるものは 受付できませんので記載漏れ等にご注意ください 2 受付け後 資格審査結果については通知しません 3 申請において虚偽の記載事項があった場合は この登録を取り消すことがあります - 4 -

( 様式 1) 河内長野市小規模修繕工事契約希望者登録申請書 平成日 河内長野市長 様 河内長野市が発注する小規模修繕工事契約について 登録を申請します フリガナ 所在地 フリガナ 商号又は名称 フリガナ 代表者 使用印鑑届 役職 氏名 電話番号 ( 携帯 ) FAX 番号 番号 登録希望業種 ( 簡潔に 具体的に書いてください ) 許可 免許を有する場合 その 種類 名称等 経験数 1 2 3 希望業種の履行に際して 資格 免許等が必要な業種については その資格 免許等の種類 名称等を記入し これらを有することを証明する書類の写しを添付してください

別紙希望業種分類表 種類修繕の例示 1 大工大工修繕 型枠修繕 造作修繕等 2 左官 3 電気 4 管 左官修繕 モルタル修繕 ふき付け修繕 とぎ出し修繕 洗い出し修繕 ブロック レンガ積み タイル張り等構内電気設備 照明設備修繕 照明器具修繕 送配電設備修繕 受電盤 配電盤修繕等冷暖房設備修繕 空調設備修繕 給排水 給湯設備修繕 厨房設備修繕 水洗便所設備修繕 ガス管配管修繕 ダクト修繕等 5 ガラスガラス取付け等 6 板金板金加工取付修繕 建築板金修繕等 7 建具 サッシ取付け シャッター取付け 金属製 木製建具取付け ふすな取付け等 8 塗装塗装 ライニング 布張り仕上 路面表示等 9 内装 インテリア修繕 天井仕上修繕 内装間仕切り修繕 カーテン ブラインド修繕等 10 畳畳張り替え等

業務実績書 商号 名称 ( 希望業種 ) ( 修繕工事希望業種毎に最近の業務実績を記載してください ) 業務名発注者契約金額契約

( 様式 2) 河内長野市小規模修繕工事契約希望者登録変更届 平成日 河内長野市長様 住所又は所在地 商号又は名称 代表者職氏名 印 下記のとおり変更がありましたので 届出をします 変更事項変更前変更後変更日 希望業種の変更は認められませんのでご注意ください 廃業等により登録を辞退するときも本変更届の届出が必要です

平成 29~31 度河内長野市小規模修繕工事契約希望者登録申請書受付票 太枠の欄のみ記入してください 商号又は名称 受付番号 No 1 2 提出書類河内長野市小規模修繕工事契約希望者登録申請書法人登記事項証明書 ( 写し可 ) 個人身分証明書 ( 写し可 ) 照合欄 3 納税証明書 < 完納証明 > ( 写し可 ) 法人 個人 法人市民税 固定資産税 市民税 固定資産税 4 業務実績書 5 資格 免許の写し 6 受付票 キリトリ線 平成 29~31 度河内長野市小規模修繕工事契約希望者登録申請書受領書 商号又は名称 平成 29~31 度河内長野市小規模修繕工事契約希望者登録申請書を受領しました 受付番号 受領印 河内長野市総務部契約検査課