(1) 船舶の堪航能力が不十分であるとき (2) 天候 本船の状態 積荷の種類又は水路等の状況に照らし 運航に危険 のおそれがあるとき (3) 水先船の航行に危険のおそれがあるとき (4) 水先人の乗下船に対する安全施設が不備であるとき (5) 水先人の業務執行に際し 身体及び生命に危険のおそれがあ

Similar documents
標準契約書

ETCスルーカード規定

ネットワーク保守サービス 契約約款 2016 年 4 月 関西国際空港情報通信ネットワーク株式会社

第 2 条ガイアは 関係法令等及びこれに基づく告示 命令によるほか業務要領に従い 公正 中立の立場で厳正かつ適正に 適合審査業務を行わなければならない 2 ガイアは 引受承諾書に定められた期日までに住宅性能証明書又は増改築等工事証明書 ( 以下 証明書等 という ) を交付し 又は証明書等を交付でき

<4D F736F F D208B8F91EE89EE8CEC93998C5F96F18F912E646F63>

 

平成 30 年度新潟県自殺対策強化月間テレビ自殺予防 CM 放送業務委託契約書 ( 案 ) 新潟県 ( 以下 甲 という ) と ( 以下 乙 という ) とは 平成 30 年度新潟県自殺対 策強化月間テレビ自殺予防 CM 放送業務について 次の条項により委託契約を締結する ( 目的 ) 第 1 条

社会福祉法人春栄会個人情報保護規程 ( 目的 ) 第 1 条社会福祉法人春栄会 ( 以下 本会 という ) は 基本理念のもと 個人情報の適正な取り扱いに関して 個人情報の保護に関する法律 及びその他の関連法令等を遵守し 個人情報保護に努める ( 利用目的の特定 ) 第 2 条本会が個人情報を取り扱

<4D F736F F D A6D92E894C581458E7B8D7393FA A956C8FBC8E738FE18A518ED293FC89408E9E E A B E E968BC68EC08E7B97768D6A2E646F63>

職員の私有車の公務使用に関する要綱 ( 目的 ) 第 1 条この要綱は, 地方公務員法 ( 昭和 25 年法律第 261 号 ) 第 3 条第 2 項に規定する一般職の職員 ( 期限付教員以外の臨時的任用職員を除く ) および同条第 3 項第 3 号に規定する特別職 ( 以下 職員 という ) が私

くじゅうネイチャーガイドクラブ主催イベント規約 第 1 章 総 則 ( 適用範囲 ) 第 1 条 1 当クラブ所属ガイド ( 以下 ガイド と言います ) が参加者との間で締結するイベント ( 以下 主催イベント と言います ) に関する契約は この規約の定めるところによります この規約に定めのない

訪問介護標準契約書案

六七八九 生活の質の向上相談 助言教育権監護権 ( 利用料 ) 第 5 条利用者は 前条に定める重症心身障害児 肢体不自由児施設サービスの提供に対して 都道府県が定める障害児施設給付費 障害児施設医療費 肢体不自由児施設給付費 肢体不自由児施設医療費及び重要事項説明書に定める所定の利用者負担額を病院

基準該当短期入所小規模多機能センターさくらテラス 利用契約書 ( 以下 利用者 という ) と社会福祉法人慈徳会 ( 以下 事業者 という ) は 基準該当短期入所小規模多機能センターさくらテラス ( 以下 当施設 という ) が利用者に対して提供する基準該当短期入所サービスについて 次のとおり契約

社会福祉法人○○会 個人情報保護規程

< F2D95CA8E86362D B5A8F708E9197BF8DEC90AC8BC696B1>

NUROアクセス トラフィックレポートサービス利用規約

IPデータ通信網掲示

個人情報の保護に関する規程(案)

しなければならない 2. 乙は プライバシーマーク付与の更新を受けようとするときは プライバシーマーク付与契約 ( 以下 付与契約 という ) 満了の8ヶ月前の日から付与契約満了の4 ヶ月前の日までに 申請書等を甲に提出しなければならない ただし 付与契約満了の4ヶ月前の日までにプライバシーマーク付

Microsoft Word - ○指針改正版(101111).doc

介護老人福祉施設入所約款・契約書

メ 札幌市オンブズマン条例 平成 12 年 12 月 12 日条例第 53 号 改正 札幌市オンブズマン条例 平成 15 年 10 月 7 日条例第 33 号 平成 20 年 11 月 7 日条例第 36 号 目次第 1 章総則 ( 第 1 条 第 4 条 ) 第 2 章責務 ( 第 5 条 第 7

とを条件とし かつ本事業譲渡の対価全額の支払と引き換えに 譲渡人の費用負担の下に 譲渡資産を譲受人に引き渡すものとする 2. 前項に基づく譲渡資産の引渡により 当該引渡の時点で 譲渡資産に係る譲渡人の全ての権利 権限 及び地位が譲受人に譲渡され 移転するものとする 第 5 条 ( 譲渡人の善管注意義

Microsoft Word - MVNO啉åfi†å›²è³¦è²©å£²å¥‚紗紗款+201607ï¼›.docx

注意 本様式は参考としてお示しするものです 引用する場合は各法人 事業所にて十分精査した上でご利用ください 介護予防 日常生活支援総合事業第一号事業契約書 様 ( 以下 利用者 という ) と ( 例 : 株式会社 社会福祉法人 会等 )( 以下 事業者 という ) は 事業者が提供するサービスの利

Microsoft Word - denkijyukyuu doc

USEN GATE 02 ビジネスセキュリティ (FortiGate-I) USEN GATE 02 ビジネスセキュリティ (Palo Alto-I) サービス契約約款 平成 29 年 12 月 1 日版株式会社 USEN ICT Solutions 第 1 条 ( サービスについて ) USEN

に該当する者については 同項の規定にかかわらず受給資格者とする 3 病院等に入院等したことにより 本市の区域内に住所を変更したと認められる第 1 項各号に該当する者については 同項の規定にかかわらず受給資格者としない 4 第 1 項及び第 2 項の規定にかかわらず 次の各号のいずれかに該当する者は

明確認書 を甲に提出する ( かし担保 ) 第 8 条乙は この契約締結後に かくれたかしがあることを発見しても 売買代金の減免若しくは損害賠償の請求又は契約の解除をすることができないものとする ただし 乙が消費者契約法 ( 平成 12 年法律第 61 号 ) 第 2 条第 1 項に規定する消費者

( 審査の申請 ) 第 5 条甲は プライバシーマーク付与適格性審査の実施基準 に基づき 付与適格性審査を申請した者 ( 以下 乙 という ) の審査を行う 乙は 甲が定めるところにより 付与適格性審査にかかわる申請書及び申請書類 ( 以下 申請書等 という ) を甲に提出しなければならない 2 乙

松本市補助金交付規則 昭和 37 年 7 月 27 日規則第 16 号改正昭和 45 年 9 月 12 日規則第 31 号昭和 53 年 12 月 8 日規則第 25 号昭和 63 年 4 月 1 日規則第 18 号 ( 目的 ) 第 1 条この規則は 法令又は条例等に特別の定めのあるもののほか 補

北上市空家等対策規則 ( 趣旨 ) 第 1 条この規則は 北上市空家等対策条例 ( 平成 28 年北上市条例第 17 号 以下 条例 という ) の実施に関し必要な事項を定めるものとする ( 守秘義務 ) 第 2 条条例第 7 条に定める空家等対策審議会の委員は 職務上知り得た秘密を他に漏らしてはな

プライバシーマーク付与適格性審査に関する約款

委託契約書(案)

nimocaポイントサービス規則

第 4 条 ( 取得に関する規律 ) 本会が個人情報を取得するときには その利用目的を具体的に特定して明示し 適法かつ適正な方法で行うものとする ただし 人の生命 身体又は財産の保護のために緊急に必要がある場合には 利用目的を具体的に特定して明示することなく 個人情報を取得できるものとする 2 本会

( 支給対象者等 ) 第 3 条医療費の支給の対象となる者 ( 以下 支給対象者 という ) は 次の各号に該当する母子家庭の母 父子家庭の父及びこれらの者に扶養されている児童並びに養育者に扶養されている父母のない児童とする (1) 本市に住所 ( 配偶者からの暴力を受けること等により本市への住所の

第 1 章総則 ( 適用範囲 ) 第 1 条 当社の経営する一般貸切旅客自動車運送事業 ( 国土交通大臣の許可を受けて乗 合旅客運送を行う場合を除く ) に関する運送契約は この運送約款の定めるところに より この運送約款に定めのない事項については 法令の定めるところ又は一般の慣習 によります 2

<4D F736F F D208A4F8D BE08EE688F88B4B92E A815B B A2E646F63>

ます ( ただし 一部有償でご提供となるサービスがございます ) 注 ) SmaBI( スマビ ) は当社が運営協力している起業 経営支援サイトです URL サイト管理者 : 株式会社プロジェクトニッポン ( 会員登録の不承諾 ) 第 4 条

残余財産

(3) 父又は母が規則で定める程度の障害の状態にある児童 (4) 父又は母の生死が明らかでない児童 (5) その他前各号に準ずる状態にある児童で規則で定めるもの 3 この条例において 養育者 とは 次に掲げる児童と同居して これを監護し かつ その生計を維持する者であって その児童の父母及び児童福祉

学校法人金沢工業大学個人情報の保護に関する規則

一般社団法人大分県食品衛生協会食中毒見舞費用保険普通保険約款 第一章総則第 1 条 ( 用語の定義 ) 第二章保険金の支払事由第 2 条 ( 保険金の支払事由 被保険者 保険金額 ) 第 3 条 ( 免責事由 ) 第 4 条 ( 保険金の受取人 ) 第三章保険契約の締結等第 5 条 ( 保険責任の始

沖縄市こども医療費助成要綱

す (1) 入会申し込みを行った者 ( 以下 申込者 といいます ) が 1 種類以上の対象サービスに係る契約者でないとき (2) 以下に記載する対象サービスの契約回線数またはチャネル数がそれぞれ100 以上あるとき 対象サービス 1 auスマートフォンとauケータイの合計 2 auタブレットとau

輸入しようとする郵便物に関する通関業務規約

CSAJ審査機関関連規程

外貨定期預金規定(通帳口)

豊中市ブロック塀等撤去補助金交付要綱 平成 30 年 8 月 10 日実施 ( 目的 ) 第 1 条この要綱は 本市の区域内に存する道路に面するブロック塀等の撤去を実施する者に対し 豊中市ブロック塀等撤去補助金 ( 以下 補助金 という ) を交付することについて必要な事項を定め もって地震等により

文書管理番号

第 5 条 ( ハートワンマネーの利用 ) (1) 会員は ハートワンマネーを当社が定めた方法に基づき 1 単位 =1 円として加盟店ウェブサイトにおける決済代金 ( 商品 サービス代金 送料 手数料又は消費税を含みます 以下同じ ) の支払いに利用することができます 但し 当社及び加盟店は ハート

Microsoft Word - å§flè¨Šå¥‚ç´—æł¸_éłłå½¢.docx

<4D F736F F D208A4F8D BE08EE688F88B4B92E82E646F63>

高額医療貸付等規則

五有価証券 ( 証券取引法第二条第一項に規定する有価証券又は同条第二項の規定により有価証券とみなされる権利をいう ) を取得させる行為 ( 代理又は媒介に該当するもの並びに同条第十七項に規定する有価証券先物取引 ( 第十号において 有価証券先物取引 という ) 及び同条第二十一項に規定する有価証券先

( 内部規程 ) 第 5 条当社は 番号法 個人情報保護法 これらの法律に関する政省令及びこれらの法令に関して所管官庁が策定するガイドライン等を遵守し 特定個人情報等を適正に取り扱うため この規程を定める 2 当社は 特定個人情報等の取扱いにかかる事務フロー及び各種安全管理措置等を明確にするため 特

附則 この規則は 平成 29 年 3 月 1 日から施行する

個人情報の取り扱いに関する規程

個人情報保護規程

( 検査 ) 第 8 条甲は 乙の業務にかかる契約履行状況について 作業完了後 10 日以内に検査を 行うものとする ( 発生した著作権等の帰属 ) 第 9 条業務によって甲が乙に委託して制作した成果物及び成果物制作のために作成された著作物の著作権及び所有権等は 著作権法第 21 条ないし第 28

等を除き 住民票の写し等所定の本人確認書類を提示してください 4 許可等が必要とされる取引の場合には その許可等を証明する書面を提示または提出してください (3) 送金の依頼にあたっては 送金依頼人は当行に 送金資金の他に 当行所定の送金手数料その他この取引に関連して必要となる手数料 諸費用 ( 以

(Microsoft Word - \203r\203N\203^\201[\203X\203^\203W\203I\227\230\227p\226\361\212\274\210\ )

01 契約書(案)

おいて 適当と認められないものとします なお 審査の結果 契約を締結できない場合の理由は開示しないものとし お客様は 日証金の審査の結果および理由の不開示につき異議を述べないものとします (1) 申込時においてお客様が満 20 歳以上 70 歳未満であること (2) ( 略 ) (3) お客様が提携

共同事業体協定書ひな形 ( 名称 ) 第 1 条この機関は 共同事業体 ( 以下 機関 という ) と称する ここでいう 機関 は 応募要領の参加資格に示した共同事業体のことであるが 協定書等において必ず 共同事業体 という名称を用いなければならない ということはない ( 目的 ) 第 2 条機関は

贈与税の非課税措置にかかわる証明書等の発行業務約款

PASMO付身分証等オートチャージサービス会員規約

機種変更応援プログラムご利用規約

Taro-案3文部科学省電子入札シス

公衆無線LAN 個別規定

飛島村居宅介護 ( 介護予防 ) 住宅改修に係る事業者の登録及び住宅改 修費受領委任払い制度取扱要綱 ( 趣旨 ) 第 1 条 この要綱は 介護保険法 ( 平成 9 年法律第 123 号 以下 法 と いう ) 第 45 条第 1 項に規定する居宅介護住宅改修又は同法第 57 条第 1 項に規定する

町田市土砂等による土地の埋立て等の規制に関する条例

ロボットショップポイントサービス利用規約

個人情報保護規程 株式会社守破離 代表取締役佐藤治郎 目次 第 1 章総則 ( 第 1 条 - 第 3 条 ) 第 2 章個人情報の利用目的の特定等 ( 第 4 条 - 第 6 条 ) 第 3 章個人情報の取得の制限等 ( 第 7 条 - 第 8 条 ) 第 4 章個人データの安全管理 ( 第 9

5 条条例 9 条 2 項の規定による勧告は 空き家等改善勧告書 ( 式 4 ) により行うものとする ( 命令 ) 6 条条例 1 0 条 1 項の規定による命令は 空き家等改善措置命令書 ( 式 5 ) により行うものとする ( 公表の方法 ) 7 条条例 1 1 条 1 項の規定による公表は

Webエムアイカード会員規約

平成11年6月8日

藤沢市木造住宅簡易耐震改修工事補助金交付要綱 ( 趣旨 ) 第 1 条この要綱は, 木造住宅の耐震改修工事を促進することにより, 災害に強い安全なまちづくりを推進するため, 藤沢市耐震改修促進計画に基づき, 簡易耐震改修工事のための補強設計及び簡易耐震改修工事並びに工事監理に要する費用に対する補助金

個人情報保護規定

2. 本サービスの申込者において 本規約に反する事由 本サービスへの申込みが適当でない と当社が判断する事由等がある場合には 当社は 本サービスへの申込みを承諾しないこ とがあります 第 5 条 ( 利用契約の成立時期 ) 1. 当社が当該申込みを承諾したときに利用契約が成立するものとします ネット

中学生の方は不要です ) なお 学生カードの有効期限は 小学生及び中学生の方は中学校を卒業する年の4 月末日 それ以外の方は学生証の有効期限又は30 歳の誕生日の前日とします もし 学生である期間に学生カードがご利用できなくなった場合は学生証を添えて カードをフロントにご提出ください 学生でなくなっ

楽天証券ポイント利用規約

< F2D A8E678BA692E88E9696B D2E6A7464>

点で 本規約の内容とおりに成立するものとします 3. 当社は OCN ID( メールアドレス ) でログインする機能 の利用申込みがあった場合でも 任意の判断により OCN ID( メールアドレス ) でログインする機能 の利用をお断りする場合があります この場合 申込者と当社の間に利用契約は成立し

京都市ひとり親家庭等医療費支給条例 ( 目的 ) 第 1 条この条例は, 母子家庭の児童及び母, 父子家庭の児童及び父等に対し, 医療費の一部を支給することにより, これらの者の保健の向上を図り, もってひとり親家庭 ( 母子家庭及び父子家庭をいう ) 等の福祉の増進に寄与することを目的とする (

沿革施行 : 平成 19 年 8 月 1 日 改正 : 平成 22 年 4 月 1 日 私有車輌業務使用規程 株式会社宮城登米広域介護サービス

< F2D30348AEE967B8C5F96F196F18ABC2E6A7464>

ドメインサービス約款

(3) 母子家庭の母又は父子家庭の父の前年 (1 月から9 月までに医療の給付を受けた場合にあっては 前々年をいう 以下同じ ) の所得 ( 規則で定める所得の範囲及び所得の額の計算方法により算出した額をいう 以下同じ ) が その者の所得税法 ( 昭和 40 年法律第 33 号 ) に規定する控除

株式取扱規程

住友電気工業株式会社株式取扱規則

一般財団法人短期大学基準協会認証評価実施規程 [ 平成 17 年 4 月 14 日制定 ] [ 平成 20 年 3 月 19 日改正 ] [ 平成 23 年 5 月 26 日改正 ] [ 平成 24 年 3 月 15 日改正 ] [ 平成 27 年 5 月 21 日改正 ] [ 平成 29 年 2

Microsoft Word - 927・電動アシスト自転車貸出要綱.doc

自治基本条例素案のたたき台大和市自治基本条例をつくる会

< F2D8EE888F882AB C8CC2906C>

平成17年度財団法人東京都体育協会に対する補助金交付要綱

sannomaruriyou

第 1 章総則 ( 目的 ) 第 1 条この業務規程は 工業所有権に関する手続等の特例に関する法律 ( 平成 2 年法律第 30 号 以下 法 という ) 第 39 条において準用する同法第 22 条第 1 項の規定に基づき 調査業務の実施に関し必要な事項を定めることを目的とする ( 調査業務実施の

Transcription:

内海水先区水先約款 第 1 章総則 ( 平成 30 年 7 月 13 日 ) ( 本約款の適用 ) 第 1 条水先人の締結する水先に関する契約については この約款の定めるところによる 2 この約款に定めていない事項については 法令及び慣習による ( 水先人の地位 ) 第 2 条水先人は 船舶交通の安全を図り あわせて船舶の運航能率の増進に資するため 船長に助言する者としての資格において 水先業務に誠実に従事するものであり 安全運航に対する船長の権限及びその責任は 水先人の乗船によって変更されるものではない 第 2 章水先の引受け ( 申込み期限 ) 第 3 条水先を求めようとする者は 水先開始予定時刻の24 時間前までに申し込むことを原則とする ( 申込み方法 ) 第 4 条水先を求めようとする者は 書面 電話又はその他確実な方法によって内海水先区水先人会合同事務所に申し込むものとする 2 前項の申込みをするときは 船名 総トン数 全長 喫水 多層甲板船該当の有無 船舶所有者 ( 水先法第 3 条 ) の氏名又は名称及び住所 輸出免税等 ( 消費税法 ) 該当の有無 速力 積荷の種類 水先開始予定時刻 水先区間 検疫の要否その他必要事項を通知するものとする ただし トン数証書に二組のトン数を表示する船舶並びに船舶積量互認条規を締結していない国の船舶で トン数証書には一組のトン数を表示し 荷主又は船主の都合によりその都度表示トン数を変更する船舶は 大きい方の総トン数をもって水先法に定める総トン数とみなす 3 船舶が特殊な状態にある場合には 前条の規定にかかわらず10 日前までに必要事項を通知するものとする ( 申込みの変更又は取消し ) 第 5 条水先の申込みの変更又は取消しは あらかじめ定めた水先開始予定時刻の20 時間前までにしなければならない ( 水先の制限 ) 第 6 条水先人は 次に掲げる場合には 水先をしないことがある - 1 -

(1) 船舶の堪航能力が不十分であるとき (2) 天候 本船の状態 積荷の種類又は水路等の状況に照らし 運航に危険 のおそれがあるとき (3) 水先船の航行に危険のおそれがあるとき (4) 水先人の乗下船に対する安全施設が不備であるとき (5) 水先人の業務執行に際し 身体及び生命に危険のおそれがあるとき (6) 船舶の出入港又は港内移動に関する港長の許可がないとき (7) 水先料の支払いが 正当な事由なく遅延している船舶所有者又はその代 理者から水先の求めを受けたとき (8) その他やむを得ない事由があるとき ( 大型船の水先 ) 第 7 条水先人は 運航の安全を期するため 原則として別紙に定める大型船 又は特殊な状況における船舶を水先する場合には 船長又は船舶所有者と協 議の上他の水先人を同時に乗船させることができる ( 研修中の水先 ) 第 8 条水先人は 知識及び技能の向上を図り かつ 運航の安全を期するた め 所属する水先人会の研修中に水先する場合には 船長又は船舶所有者と 協議の上他の水先人を同時に乗船させ 共同で水先をすることができる ( 水先の引受けの解除 ) 第 9 条水先人は 次に掲げる場合には 船長又は船舶所有者に対する通知を もって この水先契約を解除することができる (1) 水先開始予定時刻の変更により 他の利用者に対する業務の提供に支障 が生じたとき (2) 気象若しくは海象の状況又は水域事情等が水先要請の受付時点と著しく 変化したとき (3) 水先人に疾病若しくは災害が生じたとき (4) 水先人が急遽 内海水先区水先人会若しくは日本水先人会連合会の会務 に従事しなければならないとき (5) その他やむを得ない事情が生じたとき 第 3 章水先 ( 水先人の引継ぎ場所 ) 第 10 条水先人は次に掲げる船舶の水先を行うときは 当該船舶毎に下記に定める場所において水先の引き継ぎを行うものとする 1 内海水先区から阪神方面に向かう船舶 又は阪神方面から内海水先区に向かう船舶で 内海水先区水先人と大阪湾水先区水先人が水先を引き継ぐべき - 2 -

ものについての引き継ぎ場所神戸灯台より180 度 3.5マイルの地点を中心とする半径 1 マイルの円内の海面 2 内海水先区から友が島水道方面に向かう船舶 又は友が島水道方面から内海水先区に向かう船舶で 内海水先区水先人と大阪湾水先区水先人が水先を引き継ぎべきものについての引き継ぎ場所神戸灯台より202 度 4マイルの地点を中心とする半径 1/2マイルの円内の海面 3 内海水先区から関門水先区水先人に水先を引き継ぐべきものについての引き継ぎ場所部埼灯台より120 度 1.6マイル地点を中心として半径 1/2マイルの範囲内 4 関門水先区から内海水先区水先人に水先を引き継ぐべきものについての引き継ぎ場所部埼灯台より340 度 0.9マイル地点を中心として半径 1/2マイルの範囲内 ( 乗下船の安全措置 ) 第 10 条 -(2) 船長は 水先人の水先船からの乗船又は下船に際しては 風下舷側をつくり 適度に速力を減じ 又は機関を停止するなど水先人及び水先船の安全に対し留意するものとする 2 船長は 水先人用はしご等については 1974 年の海上における人命の安全のための国際条約第 5 章第 23 規則の規定を遵守するとともに 水先人用はしごの最下段の踏段が水先船に達する適当な高さになるよう取り付け 長すぎて海面に達することのないよう特に留意するものとする 3 船長は水先人の乗下船に際して水先人が転落等の事故に遭遇した場合 その救助及び手当に必要な手段を尽し かつ 当該水先人又はその代理人から要請があった場合には 事故を証明する書類の作成に応じるものとする ( 船長の通知事項 ) 第 11 条船長は 水先人が乗船したときは 当該船舶の総トン数 喫水 長さ 機関の種類 速力 航海計器の現状及び操舵の良否その他必要な事項を水先人に通知するものとする ( 船長の協力義務 ) 第 12 条船長は 水先人の操船上の助言が確実かつ迅速に実行されているか否かを常に監督するものとする 2 船長は 一般見張りを厳重に行ない 港内又は特殊な水域航行中は適当な場所に見張員を配置し ( レーダーを装備する船舶にあっては これを活用する ) 異常を認めたときは速かに水先人に通知するものとする - 3 -

3 船長は 常に機関及び錨を使用できるようにしておくものとする 4 船長は 水先人が業務を安全に遂行するため 引船の使用その他についての水先人の要求に対して協力するものとする ( 船長の便宜供与 ) 第 13 条船長は 水先人の求めに応じて 休養施設その他必要な便宜を水先人に供与するものとする 2 船長は 水先人が水先修業生を帯同する場合 その水先修業生に対し 水先人と同等の便宜を供与するものとする ( 水先人の連行 ) 第 14 条船長は 正当な理由がある場合のほか 水先人を水先区域外に伴わないものとする ただし やむを得ず連行する場合は 内海水先区水先人会合同事務所にその理由を付して速やかに通報し かつ 水先人に対し 適当な便宜と待遇を供与するものとする 第 4 章水先料 ( 水先証明書 ) 第 15 条船長は 水先人が業務を終了したときは 水先人の提示する水先証明書に所定事項を記入して 署名するものとする ( 水先料の額 ) 第 16 条水先料の額は 水先法第 46 条第 4 項の規定により国土交通大臣に届け出た額とする ( 水先料の支払い ) 第 17 条水先料は 請求の日から起算して1カ月以内に 現金又は小切手をもって支払うものとする 2 水先人は 正当な事由なく水先料の支払いを期限内に得られないときには 次に掲げる措置を取ることができる (1) 船舶所有者又はその代理者に対し 支払いを催告する (2) 上記催告にもかかわらず なお支払いがないときは その後の水先の求めに対し 水先業務終了後の即時払い ( 従前の未払い額を含む ) を要求する (3) 水先人は上記即時払いを要求する際 その支払いの確保について必要な措置 ( 支払い確約書又は相当の担保の提供 ) を講ずることを求める (4) 船舶所有者又はその代理者が (2) 及び (3) の要求に応じない場合には 第 6 条 (7) の規定により水先を拒否する - 4 -

第 5 章補償 ( 取消料 ) 第 18 条次の各号のいずれかに該当する場合は 取消料として21,600 円の100 分の108に相当する額 ( 消費税等が免税となる場合は 21, 600 円 ) を申し受ける (1) 水先人が水先の求めに応じて 内海水先区水先人会合同事務所を出発した後 取消しのあったとき (2) 水先人が水先の求めに応じて当該船舶におもむいた場合において 船長が正当な事由なく水先を拒否したとき (3) 午前零時から午前 6 時までに水先を開始する予定船舶について 前日の午後 11 時以後において取消しのあったとき 2 前項 (1) 及び (2) の場合 内海水先区水先人会合同事務所を出発した時刻が午後 5 時から翌日の午前 8 時までの間にあるときの取消料は 前項の取消料の100 分の150に相当する額とする ( 区域外連行 ) 第 19 条水先人が 水先区域外に連行された場合は 水先人の帰還に要する旅費その他必要経費の100 分の108に相当する額 ( 消費税等が免税となる場合は水先人の帰還に要する旅費その他必要経費に相当する額 ) を申し受ける ただし 水先人の責に帰すべき事由によって連行された場合はこの限りでない ( その他の補償 ) 第 20 条船側の責に帰すべき事由によってこうむった水先船その他の物件又は水先人 水先修業生その他水先業務関係者の身体 生命若しくは所持品の損害については それぞれの損害の補償を申し受ける 2 水先人が当該船舶の検疫の結果 船内又は検疫所等に収容された場合は 必要経費の100 分の108に相当する額 ( 消費税等が免税となる場合は必要経費に相当する額 ) を申し受ける ( 免責 ) 第 21 条船長又は船舶所有者は 水先人に水先をさせた場合において 水先人の業務上の過失により 当該船舶 船長 船員又は第三者に生じた損害については 水先人の責任を問わない この場合において 水先人は 当該船舶に関して支払われるべき水先料の全額を船長又は船舶所有者に請求しないものとする 2 船長又は船舶所有者は 水先人の業務上の過失に基づく責任について 第三者が直接水先人に対して提起した訴訟その他の請求の結果生じた水先人の第三者に対する債務のうち 当該船舶に関して水先人に支払われ 又は支払 - 5 -

われるべき水先料の全額を超える部分については 水先人にこれを補償する ただし 船長又は船舶所有者は 自ら第三者に賠償をしなければならない場合において 法令により船舶所有者の第三者に対する賠償責任を制限することができる場合には この補償金の額をその制限の範囲内 ( 船長又は船舶所有者が直接第三者に賠償として支払った金額がある場合は これを控除した額の範囲内 ) に制限することができる 3 前二項は 水先人の故意又は損害の発生のおそれがあることを認識しながらした無謀な行為その他の故意と同視しうる顕著な過失に基づく責任については 適用しないものとする - 6 -

別紙第 7 条 ( 大型船の水先 ) 1. 入航船舶港名実施基準 水島港載貨重量トン数 6.5 万トン ( 危険物運搬船は 5 万トン ) 以上の大型船 坂出港( 番の州地区 ) 載貨重量トン数 10 万トン以上の大型船 その他の各港載貨重量トン数 15 万トン以上の大型船 ( 注 ) 液化ガス運搬船等は上記によらず 各船の 安全対策確約書 による 2. 航行船舶 各港の 安全対策確約書 による - 7 -