金融行政の動向について

Similar documents
金融円滑化に関する方針 千葉銀行は 地域金融機関として 金融サービスの提供をつうじて 地域のお客さまニーズにお応えし 地域の発展に貢献する という役割 使命を果たす 姿勢を堅持してまいりました 特に 地域への円滑な資金供給をはじめとする金融仲介機能の発揮やお客さまへの経営健全化支援等による地域密着型

untitled

金融仲介機能の質の向上に向けた取組み

第3回成長資金の供給促進に関する検討会配付資料

金融円滑化に対する当金庫の取組状況 平成 27 年 11 月 13 日 高岡信用金庫

外部支援機関と連携した支援として 政府系金融機関との連携融資 信用保証協会の経営サポート会議 中小企業再生支援協議会の再生計画の策定事業 及びひょうご産業活性化センターとの専門家派遣事業 割賦制度等を活用した支援を行い 最適なソリューションの提案を行いました 中小企業の経営支援のための関係省庁の施策

平成22 年 11月 15日

中小企業者等に対する金融の円滑化を図るための臨時措置に関する法律第 7 条第 1 項に規定する説明書類 奄美信用組合 奄美信用組合は 奄美地区における金融の円滑化への取り組みをこれまで以上に強化するとともに その取り組み姿勢をお客様にご理解していただき 借入の条件変更等に関する ご要望 ご相談に迅速

金融庁発足時の検査 監督手法 金融庁 ( 金融監督庁 ) は 発足当初 ( 監督庁 1998 年 ) 金融危機に際しての諸課題に対応し 以下を特色とする検査 監督の手法に転換 当時の大きな課題であった不良債権問題の解決等に取り組んだ 当時の主な課題 金融行政への信頼の回復 発足当時の検査 監督の方針

平成 24 年 11 月 13 日 新潟縣信用組合 中小企業者等に対する金融の円滑化を図るための臨時措置に関する法律第 7 条第 1 項に規定する説明書類 第 1 第 6 条第 1 項第 1 号に規定する法第 4 条及び第 5 条の規定に基づく措置の実施に関する方針の概要 当組合は 地域に根差し 地

中小企業者等に対する金融の円滑化を図るための臨時措置に関する法律

Microsoft Word - 円滑化開示資料目次.doc

貿易特化指数を用いた 日本の製造業の 国際競争力の推移

み状 (3) お取引先への専門家派遣必要に応じて お取引先へ税理士や中小企業診断士などの専門家を直接派遣する 外部専門家派遣制度 を活用し 経営支援機能の強化を図っています 19 況中小企業の経営の改善及び活性化のための取組み状況 中小企業の経営の改善及び活性化のための取組 3. 中小企業の経営支援

中小企業者等に対する金融の円滑化を図るための臨時措置に関する法律

地域密着型金融 の進捗状況 芝信用金庫 当金庫は 地域密着型金融 を恒久的な取組み課題として位置付け 中期経営計画 の重点課題として また経営方針の重点施策にもかかげ 取引先企業への支援及び地域経済への貢献に向けて取組んでおります 平成 22 年 4 月 ~ 平成 22 年 9 月までの進捗状況をご

規制 制度改革に関する閣議決定事項に係るフォローアップ調査の結果 ( 抜粋 ) 規制 制度改革に係る追加方針 ( 抜粋 ) 平成 23 年 7 月 22 日閣議決定 番号 規制 制度改革に係る追加方針 ( 平成 23 年 7 月 22 日閣議決定 ) における決定内容 規制 制度改革事項 規制 制度

「新地域密着型金融」の進捗譲許

金融仲介機能のベンチマークについて 平成 29 年 3 月 ( 東証 1 部証券コート :8370 )

20 21 The Hachijuni Bank, LTD.

<4D F736F F D20926E88E696A792858C5E8BE0975A82CC C98AD682B782E98EE DD8FF38BB BD90AC E A2E646F63>

もみじ銀行:もみじ銀行について>進捗状況について(平成22年度)

金融行政方針概要

企画書タイトル - 企画書サブタイトル -

Microsoft Word リリース_HP用).doc

平成22年○月○日

cocei0718

中小企業等に対する金融の円滑化を図るための臨時措置

各 位 平成 27 年 5 月 11 日 会社名株式会社みちのく銀行代表者名取締役頭取髙田邦洋 ( コード番号 8350 東証第一部 ) 問合せ先経営企画部長須藤慎治 ( ) 第四次中期経営計画の策定について 株式会社みちのく銀行 ( 頭取髙田邦洋 ) は 平成 27 年 4

< F2D91DE E8BE08B8B D8790CF97A78BE082CC>

<4D F736F F D FAC8AE98BC68ED C991CE82B782E98BE0975A82CC897E8A8A89BB82F0907D82E982BD82DF82CC97D58E9E915

なお 検証に当たっては 特に以下の点に留意する イ.~ニ.( 略 ) 改正後 なお 検証に当たっては 特に以下の点に留意する イ.~ニ.( 略 ) ( 新設 ) ホ. 経営に実質的に関与していない第三者と根保証契約を締結する場合には 契約締結後 保証人の要請があれば 定期的又は必要に応じて随時 被保

国内企業22万社の融資等の保全状況実態調査

金融円滑化に係る説明書類(平成26年9月末時点)

資料 5 総務省提出資料 平成 30 年 12 月 21 日 総務省情報流通行政局

審査の品質管理において取り組むべき事項 ( 平成 27 年度 ) 平成 27 年 4 月 28 日 特許庁 特許 Ⅰ. 質の高い審査を実現するための方針 手続 体制の整備 審査の質を向上させるためには 審査体制の充実が欠かせません そこで 審査の効率性を考慮しつつ 主要国と遜色のない審査実施体制の確

第 1 府令第 6 条第 1 項第 1 号に規定する法第 4 条および第 5 条の規定に基づく措置の実施に関する方針の概要 金融円滑化管理に対するする基本方針当組合は 中小企業者等に対する金融円滑化を図るための臨時措置に関する法律 を受け 最近の経済金融情勢および雇用環境も踏まえ 中小企業や個人事業

また 関係省庁等においては 今般の措置も踏まえ 本スキームを前提とした以下のような制度を構築する予定である - 政府系金融機関による 災害対応型劣後ローン の供給 ( 三次補正 ) 政府系金融機関が 旧債務の負担等により新規融資を受けることが困難な被災中小企業に対して 資本性借入金 の条件に合致した

仮訳 日本と ASEAN 各国との二国間金融協力について 2013 年 5 月 3 日 ( 於 : インド デリー ) 日本は ASEAN+3 財務大臣 中央銀行総裁プロセスの下 チェンマイ イニシアティブやアジア債券市場育成イニシアティブ等の地域金融協力を推進してきました また 日本は中国や韓国を

中期事業計画の評価 平成 27 年度 ~ 平成 29 年度 香川県信用保証協会

平成22年2月●日

1) 3 層構造による進捗管理の仕組みを理解しているか 持続可能な開発に向けた意欲目標としての 17 のゴール より具体的な行動目標としての 169 のターゲット 達成度を計測する評価するインディケーターに基づく進捗管理 2) 目標の設定と管理 優先的に取り組む目標( マテリアリティ ) の設定のプ

2.MUFG フィデューシャリー デューティー基本方針 MUFG フィデューシャリー デューティー基本方針の策定 公表 MUFG は お客さま本位の取組みの徹底を図るため グループ共通の指針となる MUFG フィデューシャリー デューティー基本方針 を策定 公表します 本方針の下 グループ各社がお客

Microsoft PowerPoint - 平成22年度決算の概要(Ver2)

日本再興戦略 改訂 2014( 平成 26 年 6 月 24 日閣議決定 ) 一. 日本産業再興プラン 6. 地域活性化 地域構造改革の実現 / 中堅企業 中小企業 小規模事業者の革新 (3) 新たに講ずべき具体的施策 4 地域金融機関等による事業性を評価する融資の促進等 企業の経営改善や事業再生を

JIPs_038_nyuko_6

平成 30 年 8 月 31 日 平成 31 年度の財政投融資計画要求書 ( 機関名 : 株式会社日本政策金融公庫 ( 特定事業等促進円滑化業務 )) 1. 平成 31 年度の財政投融資計画要求額 ( 単位 : 億円 %) 平成 31 年度平成 30 年度対前年度比区分要求額当初計画額金額伸率 (1

平成○○年○○月○○日

借換保証制度要綱(H ~)[1]

【 金融円滑化に関する基本方針・体制について 】

大和証券グループ中期経営計画 Passion for the Best 年 4 月 3 日 大和証券グループ本社

中小企業等経営強化法の概要

<4D F736F F D208E968BC68ED28CFC82AF8EE888F882AB F194C5816A2E646F6378>

【事例】平成○年度○○カテゴリーに係る全体方針の策定

中小企業者等に対する金融の円滑化を図るための臨時措置に関する法律

中小企業者等に対する金融の円滑化を図るための臨時措置に関する法第 7 条第 1 項に規程する説明書類 平成 22 年 5 月 14 日東京みらい農業協同組合当 JA は 農業者の協同組織金融機関として 健全な事業を営む農業者をはじめとする地域のお客さまに対して 必要な資金を円滑に供給していくこと を

<4D F736F F D B A815B836782CC8A C98C5782E9834B C4>

学生確保の見通し及び申請者としての取組状況

1. 経営方針 (1) 業務環境 1) 山形県の景気動向山形県の景気は 設備投資の増加や個人消費の底堅い推移 雇用 所得環境の改善などを背景に 緩やかに拡大している 個人消費は乗用車販売は前年を下回ったが 百貨店やスーパー販売額はウエートの高い飲食料品が堅調に推移している 生産活動は 電子部品等が自

<4D F736F F D DC58F49817A95BD90AC E E88E696A792858C5E8BE0975A82CC8EE682E DD8FF38BB52E646F63>

説明会

日本政策金融公庫 日本政策金融公庫 国民生活事業のご案内 国民生活事業のご案内

資料 ( 文部科学省 ) 第 2 回国と地方のシステム WG 御説明資料 平成 29 年 3 月 6 日スポーツ庁提出資料

CHIBA KOGYO BANK REPORT Contents Profile 01 CHIBA KOGYO BANK REPORT 2016

平成 29 年 4 月 14 日 第 7 回参考資料 : 官民戦略プロジェクト 10 取組状況 首相官邸 平成 29 年 5 月 12 日 第 8 回資料 1:Society5.0で実現する新たな経済 社会システム~ 第 4 次産業革命推進に際しての戦略分野第 8 回資料 2: 日本の 人材力 の抜

スライド 1

2

女性の活躍推進に向けた公共調達及び補助金の活用に関する取組指針について

店舗戦略現在 当行は神奈川県内に 34 ヶ店を展開しておりますが より一層お客さまが利用しやすい店舗とするために 店舗のリニューアルや提携 ATMの利用促進による既存店舗の機能強化や 各種専門チームの活用による効率的な販売チャネルの構築 強化などへの取り組みを行います 人財 組織戦略当行では 当行の

厚生労働省告示第六十四号中小企業等経営強化法平成十一年法律第十八号第十二条第一項の規定に基づき職業紹介事業 ( ) 労働者派遣事業分野に係る事業分野別指針を次のように定めたので同条第五項の規定に基づき公 表する平成三十一年三月十四日厚生労働大臣根本匠職業紹介事業 労働者派遣事業分野に係る事業分野別指

<4D F736F F D2091E F18E9197BF81698C6F8DCF8E598BC68FC8816A2E646F63>

また 営業秘密の取扱いについても 社内の規程を整備することが秘密情報の流出時に法的保護を受ける上で重要であることから 今回の職務発明規程の整備に併せて 同期間 IN PITでは 営業秘密管理規程を含む企業の秘密情報管理体制の構築に関する情報提供や周知活動も積極的に行っていきます ( 本発表資料のお問

JIPs_019_nyuko_3

PowerPoint プレゼンテーション

2. 資産運用分野における MUFG フィデューシャリー デューティー基本方針 行動規範 1-1 誠実な行動私たちは 常にお客さま本位で考え 公正 透明な企業活動を誠実に行います 私たちは お客さまの資産を適切に取り扱い お客さまの利益が不当に損なわれることがないよう適切に対応します (1) お客さ


Graduate School of Policy and Management, Doshisha University 27 地方創生における自治体の現状と政策実施 概要 1. 問題関心 2. 地方創生の経緯と概要 HP http:

JIPs_005_nyuko

Ⅰ. 経緯 国際金融コミュニティにおける IAIS の役割は ここ数年大幅に増加している その結果 IAIS は 現行の戦略計画および財務業績見通しを策定した際には想定していなかった システム上重要なグローバルな保険会社 (G-SIIs) の選定支援やグローバルな保険資本基準の策定等の付加的な責任を

社是 経営理念 長期ビジョン Ⅱ. 新中期経営計画 innovate on 2019 just move on! の概要 社是 人の和と創意で社会に貢献 経営理念 1. 最高の品質創りを重点に社業の発展を図り社会に奉仕する 2. 全員の創意を発揮し顧客のニーズに対応した特色ある技術を開発する 3.

PowerPoint プレゼンテーション

Microsoft Word - ①_川之江信用金庫_方針.doc

[ 指針 ] 1. 組織体および組織体集団におけるガバナンス プロセスの改善に向けた評価組織体の機関設計については 株式会社にあっては株主総会の専決事項であり 業務運営組織の決定は 取締役会等の専決事項である また 組織体集団をどのように形成するかも親会社の取締役会等の専決事項である したがって こ

企業活動のグローバル化に伴う外貨調達手段の多様化に係る課題

JIPs_010_nyuko

7.関係会社の概要

ための手段を 指名 報酬委員会の設置に限定する必要はない 仮に 現状では 独立社外取締役の適切な関与 助言 が得られてないという指摘があるのならば まず 委員会を設置していない会社において 独立社外取締役の適切な関与 助言 が十分得られていないのか 事実を検証すべきである (2) また 東証一部上場

02 IT 導入のメリットと手順 第 1 章で見てきたように IT 技術は進展していますが ノウハウのある人材の不足やコスト負担など IT 導入に向けたハードルは依然として高く IT 導入はなかなか進んでいないようです 2016 年版中小企業白書では IT 投資の効果を分析していますので 第 2 章

望の内容平成 30 年度税制改正 ( 租税特別措置 ) 要望事項 ( 新設 拡充 延長 ) ( 経済産業省中小企業庁経営支援部創業 新事業促進課 ) 制度名 産業競争力強化法に基づく創業支援事業計画の認定自治体における登録免許税の軽減措置の延長 税 目 登録免許税 ( 租税特別措置法第 80 条第

個信センター概要

1 制度の概要 (1) 金融機関の破綻処理に係る施策の実施体制金融庁は 預金保険法 ( 昭和 46 年法律第 34 号 以下 法 という ) 等の規定に基づき 金融機関の破綻処理等のための施策を 預金保険機構及び株式会社整理回収機構 ( 以下 整理回収機構 という ) を通じて実施してきている (2

第7回 福島県内企業のメーンバンク実態調査

160627_26年度評価結果の反映状況(理事長説明後)

(1) 当該団体が法人格を有しているか 又は法人格のない任意の団体のうち次の1~2の要件を全て満たすもの 1 代表者の定めがあること 2 団体としての意思決定の方法 事務処理及び会計処理の方法 並びに責任者等を明確にした規約その他の規定が定められていること (2) 関係市町村との協議体制を構築してい

Bカリキュラムモデル簡易版Ver.5.0

Microsoft Word - 金融円滑化HP用.doc

個人投資家の参加拡大

<4D F736F F D20837A815B B83578C668DDA BD90AC E937890C590A789FC90B382C98AD682B782E D81762E646F63>

PowerPoint プレゼンテーション

一般社団法人全国銀行資金決済ネットワーク 振込の 24 時間 365 日対応について 日本商工会議所中小企業委員会 全国銀行資金決済ネットワーク 事務局 平成 30 年 4 月 19 日 1

Transcription:

金融行政の動向について - 事業性評価を通じた金融仲介機能の質的改善とツールとしての知的財産 - 平成 28 年 10 月 24 日福岡財務支局理財部長井秀典

地域金融に係る行政運営に関するこれまでの経緯 平成 15 年 3 月 リレーションシップバンキングの機能強化に向けて ( 金融審議会第二部会報告 ) ( 注 ) リレーションシップバンキング ( 地域密着型金融 ): 金融機関が顧客との間で親密な関係を長 く維持することにより顧客に関する情報を蓄積し この情報を基に貸出などの金融サービスの 提供を行うことで展開するビジネスモデル リレーションシップバンキングの機能強化に関するアクションプログラム (H15~16 年度 ) リレーションシップバンキングの機能を強化し 中小企業の再生と地域経済の活性化を図る ため各種の取組みを進めることによって 不良債権問題も同時に解決 平成 17 年 3 月 地域密着型金融の機能強化に関するアクションプログラム (H17~18 年度 ) 平成 19 年 4 月 地域密着型金融の取組みについての評価と今後の対応について ( 金融審議会第二部会報告 ) 8 月 監督指針 の改正 ( 時限プログラムから恒久的な枠組みへ ) 平成 23 年 5 月 監督指針 の改正 ( 地域密着型金融をビジネスモデルとして位置付け ) 平成 25 年 9 月 金融モニタリング基本方針 ( 事業性評価に係るモニタリング開始 ) 平成 26 年 9 月 金融モニタリング基本方針 平成 27 年 9 月 金融行政方針 1

( 参考 ) 金融審議会第二部会報告 地域密着型金融の取組みについての評価と今後の対応について (H19.4.5) ( 抜粋 ) Ⅲ. 地域密着型金融の具体的内容 2. 事業価値を見極める融資手法をはじめ中小企業に適した資金供給手法の徹底 ⑴ 目利き機能の向上をはじめ事業価値を見極める融資 = 不動産担保 個人保証に過度に依存しない融資の徹底定性情報を含めた地域での情報を生かし 取引先企業の事業価値を見極めて融資を行うのが 地域密着型金融における融資の基本である ( 略 ) 従って 取引先企業の不動産担保 個人保証に過度に依存することなく 事業価値を見極める融資手法を徹底することが重要である ( 目利き能力 の向上 ) 取引先企業の事業価値を見極める融資を行うためには 様々な融資手法の活用もさることながら まずは金融機関が 目利き機能 を向上させることが基本となる ( 略 ) ( 定性情報の適正な評価 定量情報の質の向上 ) 目利き機能 の発揮に当たっては 関係機関とも連携し 取引先企業の定性的な非財務情報の適正な評価を行うことがとりわけ重要である その方策として 例えば 一定の規模の企業については 特許 ブランド 組織力 顧客 取引先とのネットワークといった中小企業の非財務の定性情報評価を制度化した 知的資産経営報告書の活用も選択肢として考えられる ( 略 ) 2

平成 27 事務年度金融行政方針 (H27.9.15 公表 ) ( 抜粋 1) ( 参考 ) Ⅱ. 金融行政の目指す姿 重点施策 2. 金融仲介機能の十分な発揮と健全な金融システムの確保 国内で活動する金融機関 他方 地域に密着した多くの地域金融機関については 地域経済や地場の産業 企業の発展に貢献することが自らの経営の健全性の確保にもつながる そうした国内で活動する金融機関については 営業地域における顧客層のニーズを的確に捉えた商品 サービスの提供を行うとともに 地域の経済 産業を支えていくことが求められる また 担保 保証に依存する融資姿勢を改め 取引先企業の事業の内容や成長可能性等を適切に評価 ( 事業性評価 ) し 融資や本業支援等を通じて 地域産業 企業の生産性向上や円滑な新陳代謝の促進を図り 地方創生に貢献していくことが期待される 足元で 低金利競争や貸出残高増加の動きも見られるが 産業 企業の生産性向上に貢献するような競争を行うことが 地域経済の発展と自らの収益基盤の安定につながるものと考えられる 具体的重点施策 (1) 企業の価値向上 経済の持続的成長と地方創生に貢献する金融業の実現 1 金融仲介機能の質の改善に向けた取組み ( 企業ヒアリング等 ) 2 地方創生に向けた金融仲介の取組みに関する評価に係る多様なベンチマークの検討 3 事業性評価及びそれに基づく解決策の提案 実行支援 ( 次頁 ) 3

平成 27 事務年度金融行政方針 (H27.9.15 公表 ) ( 抜粋 2) ( 参考 ) 3 事業性評価及びそれに基づく解決策の提案 実行支援 ( ア ) 各金融機関における取引先企業の事業性評価及びそれに基づく融資や本業支援等の取組状況について 以下の点を含め 確認する ( 略 ) b) 取引先企業について 財務内容等の過去の実績や担保 保証に必要以上に依存することなく 事業の内容 強み 弱み及びその業界の状況等を踏まえた融資やコンサルティング機能の発揮に当たり 例えば以下のような点も含めて 具体的にどのような取組みを行っているか ( 略 ) ii. 取引先企業に対し 財務面だけでなく 売上げ増加や事業承継等の様々な経営課題の解決に資する融資やコンサルティングのタイムリーな提供 ( 外部専門家の活用や外部機関との連携によるものを含む ) ( 略 ) d) 事業性評価及びそれに基づく融資 本業支援等について 職員の能力向上 専門人材の育成 確保 実績評価 人事評価における明確な位置付け等 組織全体として取り組むための態勢整備 ( 経営計画等における明確化を含む ) を行っているか 4

平成 27 事務年度金融レポート ( 参考 ) (H28.9.15 公表 ) ( ポイント ) [ 地域金融機関 ] 金利低下が継続する中 地域銀行全体として利鞘縮小を融資拡大でカバーできない状況 今後 人口減少等により借入需要の減少が予想される中 担保 保証などに依存した単純な貸出業務の収益性は更に低下するおそれ こうした中 顧客企業の事業の内容をよく理解し そのニーズに応え 企業価値向上への貢献を通じて 収益を確保するビジネスモデルを構築している銀行が存在 顧客企業も 貸出金利の低さより 事業の理解に基づく融資や経営改善等に向けた支援を求める傾向 地域銀行の貸出利鞘と貸出金 ( 兆円 ) (%) 300 貸出金平残 ( 左軸 ) 貸出利鞘 ( 右軸 ) 2.0 250 200 1.5 150 100 1.0 50 0 0.5 07 08 09 10 11 12 13 14 15 ( 年度 ) ( 出典 ) 金融庁 金融レポート (2016 年 9 月 ) 顧客向けサービス業務の利益率 (%) 1.4 1.2 1.0 0.8 0.6 0.4 0.2 0.0 0.2 0.4 2025 年における顧客向けサービス業務 ( 貸出 手数料ビジネス ) の利益率の試算 0.6 0 2 4 6 8 10 15 年 3 月末の貸出残高 ( 兆円 ) 顧客向けサービス業務の利益顧客向けサービス業務 ( 貸出 手数料ビジネス ) の利益率 = 預金残高 ( 注 ) 銀行の収益性は 顧客向けサービス業務以外にも 有価証券運用による収益も勘案する必要 5

企業ヒアリング アンケート調査結果の概要 企業は メインバンクに対し 融資の金利条件 以上に 自社や自社の事業への理解 を求めて いる 金融機関に対して 経営上の課題や悩み を全く相談していない企業が一定数存在 ( 参考 ) 取引金融機関に対する企業の評価を把握するため 面談によるヒアリング (751 社 : 大 中規模 中小 小規模企業 ) 及び書面によるアンケート調査 (2,460 社 : 小規模企業 ) を実施 企業が 提供して欲しい情報 と 金融機関から実際に 提供を受けている情報 との間には ギャッ プが存在 企業は 自社及び取引先の業界動向 等 自社の事業に直結する情報を求めているが 金融機関は 経済 金融 国際情勢 等の一般的な情報や供給側の都合による情報を提供する傾向 メインバンクと相談して支援を受けたことがあると回答した企業 (1,639 社 ) の約 8 割が 財務内容の改善 等 何らかの効果があったと回答 企業の運転資金の調達形態として 手形貸付や当座貸越等の短期資金ではなく 証書貸付による長期資金で調達している企業が多く 債務者区分が下位になるほどその比率が高まる傾向 信用保証協会の利用状況については 債務者区分が下位になるほど 金融機関の勧めにより利用している企業の比率が高まる傾向 6

業企業から評価される地域金融機関の取組み 企業から評価される金融機関には 本部を含めた組織全体として 企業との課題共有を図る仕組みを構築し 企業のニーズや課題に沿ったサービスの提供に努めているという 共通の特徴が見られた 金融機関本部営3 支援 1 ニーズや課題の聴取 把握 店企業2 事業性評価を踏まえた対話 共通の特徴 1 企業のニーズや経営課題の把握において 経営者との直接対話 ヒアリング項目の策定 ITの活用による本部 営業店での情報共有等 独自の仕組みを構築 2 金融機関が分析した企業の事業性評価等を企業に開示しながら 経営課題の背景 根拠の分析結果や経営改善に向けたポイントを説明する等 企業との課題共有のための対話を実施 3 企業への経営支援について 経営陣 本部が個々の進捗状況を確認し具体的な指示を行う等 営業店任せではなく本部が積極的にサポート その他の特徴的な取組み 企業の事業性に関する目利き力や企業に対する提案力の向上を図るための人材育成 経営 指導の取組みの質を行員の業績評価に反映 7

金融機関における知財融資等の取組例 知的財産評価融資制度 例 : 特許庁 知財ビジネス評価書 作成支援を活用した知的財産の評価 融資 ( 特許庁公表資料より ) 専門家の活用例 : 知的財産の基本的知識 知的財産戦略の重要性や活用方法についての指導 助言 ( 弁理士等の専門家を選定して支援 ) 等 地方公共団体と連携した知的資産経営支援例 : 県が行う知的資産経営支援策 ( 技術 経営力評価書 作成支援等) との連携 8

知財戦略の推進に向けた政府の取組み 知的財産推進計画 2016 (H28 年 5 月 ) ( 関連部分抜粋 ) 第 2. 知財意識 知財活動の普及 浸透 2. 地方 中小企業 農林水産分野等における知財戦略の推進 (1) 現状と課題知的財産を意識して活用する姿勢が幅広く普及 浸透することは我が国の競争力全体の底上げにとって極めて重要である とりわけ 地域経済の担い手でもある中小企業や農林水産業における知財活用の普及 浸透は 地域経済の活性化を通じて地方創生にもつながる重要な課題である (2) 今後取り組むべき施策 知財活用挑戦型中小企業に対する国内支援の強化 ( 融資における知財活用の促進 ) 金融機関による企業の事業性評価における知財活用を促進するため 知財ビジネス評価書 について 利用者たる金融機関の意見を踏まえつつ使いやすくするなど その作成支援を強化するとともに 産業財産権専門官による金融機関への個別訪問や金融機関の職員等を対象とした知財セミナーの開催 知財金融シンポジウムの開催などの包括的な取組について一層の拡大を図る また 知財ビジネス評価書を活用した融資事例などを収集分析したマニュアルを作成し 金融機関に配布する ( 短期 中期 )( 経済産業省 金融庁 ) 9

生産性向上に向けた政府の取組み 未来への投資を実現する経済対策 (H28.8.2) ( 関連部分抜粋 ) ( 参考 ) Ⅲ. 英国の EU 離脱に伴う不安定性などのリスクへの対応並びに中小企業 小規模事業者及び地方の支援 (2) 中小企業 小規模事業者の経営力強化 生産性向上支援 5 企業の生産性向上を支援するため ローカル ベンチマーク の活用 官民の金融関係機関による債権放棄等の促進 地域金融機能の強化 地域経済活性化支援機構等の活用の促進など 省庁横断的な取組を推進する [ 具体的措置 ] ローカルベンチマークの活用 ( 金融庁 経済産業省 ) 信用保証制度の見直し ( 経済産業省 ) 官民の金融機関による債権放棄等の促進 ( 金融庁 財務省 経済産業省 総務省 ) 地域金融機能の強化 ( 金融庁 ) 地域経済活性化支援機構等の活用の促進 ( 内閣府 金融庁 ) 日本再興戦略 2016 (H28.6.2) ( 関連部分抜粋 ) Ⅱ. 日本再興戦略 2016 における鍵となる施策 1.600 兆円に向けた 官民戦略プロジェクト 10 1-2 ローカルアベノミクスの深化 (7) 中堅 中小企業 小規模事業者の革新 [ 鍵となる施策 ] 1 世界市場を目指した地域中核企業の成長支援 2TPP を契機とした地域中小企業等の海外展開 3IT 利活用をはじめとする中堅企業 中小企業 小規模事業者の生産性向上支援 4 ローカルベンチマーク 等を活用した担保や個人保証に頼らない成長資金の供給促進 金融機能の強化と事業再生 事業承継の加速化 10