平成16年度第13回坂戸市教育委員会会議録

Similar documents
平成16年度第13回坂戸市教育委員会会議録

盛委員長    ただいまの出席委員は5名であり全員であります

平成 29 年第 10 回松山市教育委員会定例会 ( 家串事務局次長 ) ご起立願います 一同礼 ( 一同 ) よろしくお願いします ( 家串事務局次長 ) ご着席ください ( 教育長 ) ただいまから平成 29 年第 10 回松山市教育委員会定例会を開会いたします 本日の議事日程は お手元に配布の

1. 平成 30 年 4 月 17 日午前 10 時 豊中市教育委員会会議を豊中市役所 ( 第一庁舎 6 階教育委員室 ) に招集する 2. 本日の出席委員等教育長職務代理者 船曳 弘栄 委 員 奥田 至蔵 委 員 藤原 道子 委 員 橋本 和明 委 員 森 由香 3. 本日の議事日程第 1 議事録

第888回浜田市教育委員会定例会

全員異議なし 日程第 3 議件第 1 号議案と第 2 号議案については 人事に関する事件に該当するため 飯田教育長より非公開にて審議したい旨の発議があった 採決の結果 全員賛成であったため 東金市教育委員会会議規則第 12 条ただし書きの規定により 第 1 号議案と第 2 号議案については非公開とし

Microsoft Word - ★0325_会議録H310312(HP用)

教育と法Ⅰ(学習指導要領と教育課程の編成)

資料確認請願書の紹介と回覧 子どもと教科書市民 保護者の会事務局 : 教科書採択の流れ説明この後の進行は 会長にお願いします 前回の会議において 教科書採択に当たっては 静ひつな環境のもと 公正公平に審議を進めていくという観点から 会議の内容を公開しないこととなりました 今回につきましても 本採択協

10. 会議の大要 午後 1 時 25 分に委員長が開会を宣言する 会期を 1 日とし 会議記録署名 委員を前項 6 のとおり指名する 11. 会議の状況 ただいまの出席委員は5 名で 定足数に達していますので これより 平成 28 年第 12 回平川市教育委員会を開催します 6 番 駒井委員より

010国語の観点

平成18年深谷市教育委員会第4回定例会会議録

登米市教育委員会会議録

06会議録250515(公開用)

午後 3 時 00 分開会 近藤会長それでは ただいまから 平成 28 年度第 7 回 東京都私立学校審議会 を開催いたします 初めに 本日の出席委員について 事務局から報告願います 私学行政課長本日の出席委員は 委員 20 名のうち17 名でございます 開会定足数は11 名でございますので 本審議

平成19年 3月 教育委員会会議次第

<4D F736F F D E31312E BD90AC E937891E63589F18D5D938C8BE68BB388E788CF88F589EF97D58E9E89EF28328D5A292E646F63>

平成 3 0 年第 5 回湯梨浜町教育会定例会会議録 日 時 平成 30 年 4 月 25 日 ( 水 ) 午後 1 時 30 分開会 場 所 湯梨浜町役場第 3 会議室 出席 土海孝治岩本恭昌青木由紀子市橋善則松田基宏 説明の為出席した者 岩崎正一郎丸真美青木さとみ伊藤和彦杉村和祐池田 豊具尾崎寿

1 大学等を卒業して小学校教諭普通免許状を取得する ( 免許法別表第 1) 基礎資格 種類 基礎資格 専修 修士の学位 ( 大学 ( 短期大学を除く ) の専攻科又は大学院に1 年以上在学し,30 単位以上修得した場合を含む ) 一種 学士の学位 ( 学校教育法第 102 条第 2 項により大学院へ

<4D F736F F D208BB388E788CF88F589EF89EF8B638E9197BF955C8E C4816A2E646F6378>

加須市審議会等の会議の公開に関する要綱の運用の手引

教育長報告 ( 教育長 ) 平成 28 年 4 月 1 日から平成 28 年 5 月 26 日までの一般経過報告 事件 事故 問題行動等 今後の予定について報告 ( 教育長 ) 後程 何かありましたらご質問ください 続きまして事項書 3 議案に入らせていただきます 議案第 1 号熊野市立学校評議員の

3 調査結果 1 平成 30 年度大分県学力定着状況調査 学年 小学校 5 年生 教科 国語 算数 理科 項目 知識 活用 知識 活用 知識 活用 大分県平均正答率 大分県偏差値

平成14年度第8回弘前市教育委員会会議

平成17年第5回 吉川市教育委員会会議録

平成27年度公立小・中学校における教育課程の編成実施状況調査結果について

教育総務課参事 ( 学校統合担当 ) 橋本隆志 学校教育課長 萩野喜弘 文化行政課長平山真 中央図書館長 平田和彦 歴史図書館長 大森雅夫 中央公民館長米山淳 青少年健全育成センター所長 井越信行 書記 教育総務課長補佐 佐久間与一 資料確認 それでは ただ今から教育会平成 30 年 8 月定例会を

高岡市教育委員会18年10月定例会会議録

(Microsoft Word - 02_\211\357\213c\230^)

< F2D318BB388E789DB92F682CC8AC7979D F >

(Microsoft Word - \213c\216\226\230^\201i\202g\202o\227p\201j.doc)

平成14年三好町教育委員会第4回定例会 会議録

5. 農業委員会職員 長 佐々木忠道 主 査 泉山弘道 主 査 照井和歌子 2

資料1-7 部活動指導員について

新請願・陳情全部

総会の記録 午後 2 時 10 分 横山課長は平成 29 年農業委員会総会の成立について次のとおり 報告した ただ今から 平成 29 年安城市農業委員会総会を開催するにあたり 総会成立の報告をさせていだきます 本日の総会出席委員数 14 名 従いまして 農業委員会等に関する法律第 27 条第 3 項

平成 28 年度全国学力 学習状況調査の結果伊達市教育委員会〇平成 28 年 4 月 19 日 ( 火 ) に実施した平成 28 年度全国学力 学習状況調査の北海道における参加状況は 下記のとおりである 北海道 伊達市 ( 星の丘小 中学校を除く ) 学校数 児童生徒数 学校数 児童生徒数 小学校

国語の授業で目的に応じて資料を読み, 自分の考えを 話したり, 書いたりしている

門真市立第七中学校中山多由美校長です 門真市立門真はすはな中学校満永誠一校長です 門真市 PTA 協議会の間部正治会長です 門真市 PTA 協議会の乾明雄顧問です 門真市教育委員会から藤井良一学校教育部長です 同じく三村泰久学校教育課長です 次に選定委員会事務局です 記録担当指導主事の成尾並びに石原

(2) 国語 B 算数数学 B 知識 技能等を実生活の様々な場面に活用する力や 様々な課題解決のための構想を立て実践し 評価 改善する力などに関わる主として 活用 に関する問題です (3) 児童生徒質問紙児童生徒の生活習慣や意識等に関する調査です 3 平成 20 年度全国学力 学習状況調査の結果 (

平成 30 年度第 5 回遠軽町農業委員会総会議事録 1. 開催月日平成 30 年 8 月 6 日 ( 月 ) 2. 開催時刻開刻 1 3 時 30 分 閉刻 1 3 時 44 分 3. 開催場所遠軽町議会議場 4. 出席委員 1 5 人会 長 1 8 番新国純一 会長職務代理者 1 7 番石丸博雄

要領【H29年度版】

資料7 新学習指導要領関係資料

①定例会口述書

第4章 道徳

( 議事日程 ) 日程第 1 会議録署名議員の指名について日程第 2 会期の決定について日程第 3 町長提案説明について日程第 4 議案第 38 号静岡県市町総合事務組合規約の一部を変更する規約について日程第 5 議案第 39 号工事請負契約の締結について 平成 24 年度北郷小学校北校舎 給食棟耐

( 風間学校教育課長 ) 説明いたします ( 資料により説明 : 日程 5ページ以降 入広瀬中学校 守門中学校統合準備委員会設置要綱の内容及び平成 29 年 7 月 26 日付けで制定したことについて報告 ) ( 梅田教育長 ) 報告第 5 号について 質疑はありませ 報告第 5 号について 本案は

Taro-07_学校体育・健康教育(学

平成19年第9回定例教育委員会議録

教科書の電子化について 平成 23 年 2 月 24 日

ア事業担当課長 ( 岐阜市上下水道事業部契約規程 ( 昭和 41 年水道部管理規程第 3 号 ) 第 4 条に規定する部長 ) は 工事請負契約約款第 7 条の2 第 2 項の規定に基づき 受注者に対して 期限を定め 当該下請契約を締結した具体的な理由を載した書面を求めるものとする ( 様式 1)

2 教科に関する調査の結果 ( 各教科での % ) (1) 小学校 国語 4 年生 5 年生 6 年生 狭山市埼玉県狭山市埼玉県狭山市埼玉県 平領均域正等答別率 話すこと 聞くこと 書くこと

PowerPoint プレゼンテーション

弦打校区コミュニティ協議会会則 ( 名称及び組織 第 1 条この会は, 弦打校区コミュニティ協議会 ( 以下 協議会 という ) と称し, 協議会の区域内に居住する個人および所在する法人ならびに別表 ( 組織図 ) に掲げる構成団体等で組織する ( 目的 ) 第 2 条協議会は, 住みよい地域社会の

解禁日時新聞平成 30 年 8 月 1 日朝刊テレビ ラジオ インターネット平成 30 年 7 月 31 日午後 5 時以降 報道資料 年月日 平成 30 年 7 月 31 日 ( 火 ) 担当課 学校教育課 担当者 義務教育係 垣内 宏志 富倉 勇 TEL 直通 内線 5

第四採択地区教科用図書採択協議会

平成 30 年度全国学力 学習状況調査の結果について ( 速報 ) 1. 調査の概要 実施日平成 30 年 4 月 17 日 ( 火 ) 調査内容 1 教科に関する調査 ( 国語 A 国語 B 算数 数学 A 算数 数学 B 理科 (3 年に 1 回 )) A 問題 : 主として知識に関する問題 B

平成 28 年五所川原市教育委員会第 5 回定例会議決結果表 議案番号提案年月日件名議決年月日結果 議案第 15 号 五所川原市立学校給食センター設置条例の一部を改正する条例の制定について 原案承認 議案第 16 号 五所川原市通学区域審議会委員の決定について 原案承認 議案第 17 号 五所川原市

教育公務員特例法等の一部を改正する法律について

(4) 特別の教科道徳 としての位置付け平成 26 年 10 月 21 日に中央教育審議会は 道徳に係る教育課程の改善等について を答申 道徳の時間を 特別の教科道徳 ( 仮称 ) として位置付け 検定教科書を導入することなどを提言 中央教育審議会答申の概要 ( 平成 26 年 10 月 ) 1 道

解答類型

H30全国HP

教科に関する科目 ( 経済学部教員免許取得コース ) 学校 / 社会高校 / 地歴高校 / 高 一般的包括的科目 学社会 高校地歴 高校 日本史 日本史 T 日本経済史 430 T 外国史 A( 西洋史 ) 934 T 外国史 B( 東洋史 ) 9334 T 日本史及び外国史 外国史

< 報告 > 9 月 11 日 ( 火 ) 定例教育委員会があり 委員長 委員長職務代理者 天野委員 馬場委員 が出席いたしました 9 月 13 日 ( 木 ) 青少年健全育成大会起草委員会議があり が出席いたしました 9 月 16 日 ( 日 ) 中学校体育祭があり 委員長職務代理者 天野委員 が

議長 : 本日は 審議事項 2 件とその他報告事項 2 件を議題とする 議長 : 第 1 号議案は 人事情報を取り扱うため 豊能町教育委員会会議規則第 5 条の規 定により秘密会として審議したい ( 委員 : 全員異議なし ) 議長 : 全員異議なしと認めるので 第 1 号議案は秘密会とする 事務局

Microsoft PowerPoint - 中学校学習評価.pptx

第 1 回総会議事録 1 開催日時平成 28 年 4 月 1 日 ( 金 ) 午後 1 時 45 分から午後 3 時 10 分 2 開催場所静岡市役所静岡庁舎新館 17 階 会議室 3 出席委員 (20 人 ) 1 番池田省一 2 番伊藤 彰 3 番漆畑光則 4 番大塚師輝 5 番大

2 教科に関する調査の結果 (1) 平均正答率 % 小学校 中学校 4 年生 5 年生 6 年生 1 年生 2 年生 3 年生 国語算数 数学英語 狭山市 埼玉県 狭山市 61.4

(6) 調査結果の取扱いに関する配慮事項調査結果については 調査の目的を達成するため 自らの教育及び教育施策の改善 各児童生徒の全般的な学習状況の改善等につなげることが重要であることに留意し 適切に取り扱うものとする 調査結果の公表に関しては 教育委員会や学校が 保護者や地域住民に対して説明責任を果

平成 年度佐賀県教育センタープロジェクト研究小 中学校校内研究の在り方研究委員会 2 研究の実際 (4) 校内研究の推進 充実のための方策の実施 実践 3 教科の枠を越えた協議を目指した授業研究会 C 中学校における実践 C 中学校は 昨年度までの付箋を用いた協議の場においては 意見を出

ただし 受注者が下請業者と直接契約を締結 ( 以下 一次下請契約 という ) した請負代金の総額が3,000 万円 ( 建築一式工事の場合は4,500 万円 ) 以上の場合は 次のとおり取り扱うものとする ア主管部長 ( 岐阜市契約規則 ( 昭和 39 年規則第 7 号 ) 第 4 条に規定する部長

平成22年4月4日

それでは、平成22年度第2回第12地区教科書採択教育委員会協議会を開催いたします

平成12年第2回竜王町議会定例会( 第1号)

新城市議会 予算 決算委員会 平成 30 年 6 月 19 日 ( 火曜日 )

学習指導要領の領域等の平均正答率をみると 各教科のすべての領域でほぼ同じ値か わずかに低い値を示しています 国語では A 問題のすべての領域で 全国の平均正答率をわずかながら低い値を示しています このことから 基礎知識をしっかりと定着させるための日常的な学習活動が必要です 家庭学習が形式的になってい

( 委員以外の者の出席 ) 第 5 条委員長は 必要に応じ当該研究に必要な知見及び専門知識を持つ教員 産業医または看護師等を委員会の同意を得て出席させ 意見を聴くことができる ただし 上記の者の出席が困難な場合は 委員長又は委員長が指名した者が口頭等で意見を聴取し 委員会で報告することができる (

平成16年 第14回宇都宮市教育委員会会議録

第 1 章総則第 1 教育課程編成の一般方針 1( 前略 ) 学校の教育活動を進めるに当たっては 各学校において 児童に生きる力をはぐくむことを目指し 創意工夫を生かした特色ある教育活動を展開する中で 基礎的 基本的な知識及び技能を確実に習得させ これらを活用して課題を解決するために必要な思考力 判

2 全国 埼玉県 狭山市の平均正答率 ( 教科に関する調査の結果 ) ( 単位 %) (1) 小学校第 6 学年 教科ごとの区分 教科 狭山市 埼玉県 全国 国語 A 国語 B 算数 A 算数 B 学習指導要領の

3 出席者 伊藤正夫 職務代理者 大野良輔 教育委員 教育委員 教育委員 藤岡功 川田八重子 江崎由里香 事務局学校教育課長早川剛 生涯学習課長 梅田義孝 公民館長堀邦利 学校教育課恩田拓充木田好美 -2-

教員採用の在り方等に関する点検結果について(平成20年8月29日現在の状況)各都道府県・政令指定都市教育委員会の報告内容 群馬県

< F2D82A882A882DC82A982C897AC82EA816995BD90AC F944E>

資料4_1いじめ防止対策推進法(概要)

(5) 企画展 第 25 回動植物スケッチ 写真展 の実施報告について (6) 共催 後援の事業について 5 その他 (1) 8 月定例会の日程について (2) その他 < 午後 1 時 30 分開会 > 第 1 会議録署名の指名 会議録署名に 長澤 阿部を指名する 第 2 審議事項 審議事項に入る

Taro-① 平成30年度全国学力・学習状況調査の結果の概要について

<4D F736F F D20906C8CA08BB388E E646F63>

5 条条例 9 条 2 項の規定による勧告は 空き家等改善勧告書 ( 式 4 ) により行うものとする ( 命令 ) 6 条条例 1 0 条 1 項の規定による命令は 空き家等改善措置命令書 ( 式 5 ) により行うものとする ( 公表の方法 ) 7 条条例 1 1 条 1 項の規定による公表は

第2章

平成 25 年度学力定着状況確認問題の結果について 概要版 山口県教育庁義務教育課 平成 2 6 年 1 月 1 実施概要 (1) 目 的 児童生徒の客観的な学力状況の経年的な把握と分析を通して 課題解決に向けた 指導の工夫改善等の取組の充実を図る全県的な検証改善サイクルを確立し 県内す べての児童

(Microsoft Word -

平成 27 年第 4 回尾鷲市議会臨時会会議録 平成 27 年 7 月 31 日 ( 金曜日 ) 議事日程 ( 第 1 号 ) 平成 27 年 7 月 31 日 ( 金 ) 午後 3 時開会 日程第 1 日程第 2 会議録署名議員の指名 会期の決定 日程第 3 議案第 43 号工事請負変更契約につい

平成 30 年湧別町教育委員会第 8 回定例会会議録 出席者 阿部勉教育長 岩佐雅弘委員 井上久恵委員 森谷和洋委員 欠席者 喜多友美委員 出席職員 教育総務課長尾山弘 教育総務課参事吉竹司 社会教育課 長星義孝 図書館長田中仁 教育総務課長補佐細川徳 之 教育総務課主幹大口貢 学校教育係長宍戸和幸

教職課程を開設している学部・学科の専任教員数及び授業科目等_2018

別紙(例 様式3)案

各教科 道徳科 外国語活動 総合的な学習の時間並びに特別活動によって編成するものとする 各教科 道徳科 総合的な学習の時間並びに特別活動によって編成するものとする

教育学科幼児教育コース < 保育士モデル> 分野別数 学部共通 キリスト教学 英語 AⅠ 情報処理礎 子どもと人権 礎演習 ことばの表現教育 社会福祉学 英語 AⅡ 体育総合 生活 児童家庭福祉 英語 BⅠ( コミュニケーション ) 教育礎論 音楽 Ⅰ( 礎 ) 保育原理 Ⅰ 英語 BⅡ( コミュニ

教員の専門性向上第 3 章 教員の専門性向上 第1 研修の充実 2 人材の有効活用 3 採用前からの人材養成 3章43

1 1 開 催 日 時 平成 2 9 年 7 月 1 4 日 ( 金 ) 午後 1 時 3 0 分より 2 開 催 場 所 教育委員室 ( 県庁西庁舎 9 階 ) 3 出 席 者 1 番蜂須賀禮子委員 2 番 岩本光正委員 4 番小野栄重委員 ( 教育長職務代理者 ) 5 番浅川なおみ委員 ( 欠席

2 経年変化 ( 岡山平均との差の推移 ) (1) 中学校 1 年生で比較 ( 昨年度まで中学校 1 年生のみの実施のため ) 平成 26 年度平成 27 年度平成 28 年度平成 29 年度 国 数 語 学 基 礎 活 用 基 礎

Transcription:

平成 30 年度第 4 回坂戸市教育委員会議事録 1 開会及び閉会に関する事項 開会平成 30 年 7 月 24 日 ( 火 ) 午前 10 時 00 分安齊教育長 閉会平成 30 年 7 月 24 日 ( 火 ) 午前 10 時 29 分安齊教育長 2 開催場所 坂戸市役所 401 会議室 3 出席委員 1 番小川一信 ( 教育長職務代理者 ) 2 番蓼沼康子 3 番松井正樹 4 番毛利陽子 5 番安齊敏雄 ( 教育長 ) 4 議事参与者教育部長清水満夫教育部長鈴木博貴次長兼社会教育課長浅野保教育総務課長三田耕治学校教育課長青木伸広スポーツ推進課長勝俣敦中央公民館長岡田全弘図書館長近藤猛教育総務課副課長加賀谷順子学校教育課副課長田中孝次スポーツ推進課副課長岸田崇教育センター副所長太田國夫書記藤野陽介 5 会議の大要 日程第 1 議事録の承認について < 前回の議事録は 全員異議なく原案のとおり承認されました > 日程第 2 議事録署名委員の指名について 教育長 議事録署名委員は 松井委員を指名いたします 日程第 3 報告事項について - 1 -

教育長教育長教育長教育長 日程第 3 報告事項に移ります (1) 教育長報告をいたします 私から6 月 27 日から7 月 23 日までの報告を申し上げます 7 月 1 日 越辺川高麗川水害予防組合水防演習に出席してまいりました 当日は 坂戸市 毛呂山町 越生町の水防団員及び坂戸 鶴ヶ島消防組合等 それぞれの役所の職員も参加し 高麗川大橋下流左岸で水防工法の実演及び水難救助訓練が行われました 続いて7 月 2 日 スチューデントインターンシップ推進委員会に出席いたしました 7 月 3 日 関東古希軟式野球大会始球式に参加してまいりました 坂戸チームは準優勝の成績を収めました 7 月 6 日 坂戸市校長懇話会がございました 坂戸市の教育を考える教育費当初予算を通して というタイトルで講話をさせていただきました 7 月 11 日 教育行政研修会 現役の校長先生方と危機管理を考える教職員事故への対応を通して というタイトルで 私の校長時代の経験に基づいて 講話をさせていただきました 続いて 7 月 10 日 18 日 第 10 採択地区教科用図書採択協議会に小川職務代理者と一緒に出席してまいりました 以上この間の報告でございます 質問等がありましたら お願いします ( なしの声 ) では他に 各部課長から報告事項がありましたらお願いします ( なし ) ないようですので 以上で 報告事項を終わります 日程第 4 議事 請願第 1 号 議案第 17 号及び議案第 18 号について 坂戸市教育委員会会議規則第 15 条第 1 項の規定から 公開としたい旨の発議があり 出席者全員が賛成し 公開で審議されることに決定しました ( 傍聴者なし ) 請願第 1 号 2019 年度使用中学校道徳教科書の採択に係る請願について教育長事務局から提案理由の説明をお願いいたします 学校教育課長請願第 1 号 2019 年度使用中学校道徳教科書の採択に係る請願について 平成 30 年 7 月 8 日付けで2019 年度使用中学校道徳教科書の採択に係る請願が提出されたことに伴い 坂戸市教育委員会請願等処理規則 ( 平成 25 年坂戸市教育委員会規則第 4 号 ) 第 3 条第 1 項の規定に基づき この案を提出するものであります 補足説明でございますが 本請願は 平成 30 年 7 月 8 日付け 教育と自治 埼玉ネットワーク 並びに 子どもの人権埼玉ネット の2 つの団体から寄せられたもので 来年度から使用する中学校の道徳の教 - 2 -

科書の採択についての請願であります 請願事項は4 点あり 1 日本教科書 廣済堂あかつき及び教育出版の道徳教科書は 問題点が多いので採択しないでほしい 2 教科書採択にあたっては 展示会場でのアンケート 市民団体からの要請などを採択に係る委員に資料として提供してほしい 3 人類普遍の原理 人権 平和 共生 の大切さを教える教科書を採択してほしい 4 道徳教科書採択のための会議を公開 請願者の意見陳述の保障 採択理由が誰にでもわかるような審議を行ってほしい というものです 件名 請願等の趣旨 提出年月日 請願者等の住所及び氏名が記載された紙面による請願であり 本請願は坂戸市教育委員会請願等処理要項第 2 条の規定に即したものです また 本請願者は 8 月末日までに 本請願の取扱いに対する回答を求めております なお 教科書採択に関しましては 平成 30 年 3 月 30 日付け 文部科学省初等中等教育局長通知 教科書採択の公平確保について 等により 公立学校において使用する教科書を採択する権限は 当該学校を所管する教育委員会が有しており 教科書採択にあたっての調査研究についてもその判断と責任において実施する とございますことを申し添えます ご審議をお願いいたします < 採決の結果 請願第 1 号は 不採択とすることと決定しました > 議案第 17 号平成 31 年度使用小学校用教科用図書の採択について教育長事務局から提案理由の説明をお願いします 学校教育課長議案第 17 号 平成 31 年度使用小学校用教科用図書の採択について 義務教育諸学校の教科用図書の無償措置に関する法律 ( 昭和 38 年法律第 182 号 ) 第 13 条の規定に基づく管内小学校の平成 31 年度使用教科用図書の採択については 同法第 12 条及び第 10 採択地区教科用図書採択協議会要綱に定める同協議会の協議により選定された別紙教科用図書を採択したいので この案を提出するものであります 補足説明をいたします 本議案は 本年度で現在使用している教科書が採択 4 年目を迎え また 平成 32 年度から新しい学習指導要領のもとで教科書の内容も改定されることを受け 平成 31 年度 1 年間限り小学校で使用する教科書を選定 採択するものでございます 別にお配りした 平成 31 年度使用小学校用教科用図書選定用紙 をご覧ください 去る7 月 18 日に 鶴ヶ島市で実施されました第 10 採択地区教科用図書採択協議会におきまして 来年度に小学校で使用する教科書が選定されました 各教科の主な選定理由でございますが 国語は 学び合いの活動が設けられ 伝え合う力が身に付けられる工夫がみられる - 3 -

書写は 書き順 筆使いなど詳しく掲載されている 社会は 問題解決的な学習の流れに沿って学習が進むよう構成されており 児童の主体的な学びを促している 社会 ( 地図 ) は 都道府県の特色を掲載し 児童が調べ学習で活用できる構成となっている 算数は 練習問題の後に補充問題を用意し 家庭学習に生かすことができる 理科は 実験方法が分かりやすく掲載されている 生活は 四季を意識し 学習が進められる構成である 音楽は 題材 教材の分量及びバランスが各学年の授業時数に配慮した設定となっている 図画工作は 掲載された写真に 制作している児童の様子が多く 学習内容が明確で 造形活動への意欲が高まる 家庭は 家庭生活における協力の必要性や人とのつながりの大切さに気付けるよう資料が工夫されている 保健は 資料の内容や配置が適切である などの点が挙げられました 説明は以上でございます ご審議をお願いいたします < 質疑はなく 採決の結果 議案第 17 号は 全員意義なく原案のとおり可決されました > 議案第 18 号平成 31 年度使用中学校用教科用図書 特別の教科道徳 の採択について教育長事務局から提案理由の説明をお願いします 学校教育課長議案第 18 号 平成 31 年度使用中学校用教科用図書 特別の教科道徳 の採択について 義務教育諸学校の教科用図書の無償措置に関する法律 ( 昭和 38 年法律第 182 号 ) 第 13 条の規定に基づく管内中学校の平成 31 年度使用教科用図書 特別の教科道徳 の採択については 同法第 12 条及び第 10 採択地区教科用図書採択協議会要綱に定める同協議会の協議により選定された別紙教科用図書を採択したいので この案を提出するものであります 補足説明をいたします 本議案は 平成 31 年度から中学校で使用する 特別の教科道徳 教科書を選定 採択するものでございます 別にお配りした 平成 31 年度使用中学校用教科用図書選定用紙 をご覧ください 去る7 月 18 日に 鶴ヶ島市で実施されました第 10 採択地区教科用図書採択協議会におきまして 来年度以降 中学校で使用する 特別の教科道徳 の教科書に係る採択 協議が行われ A B C D E F G H 社の8 社のうち D 社の教科書が選定されました 主な選定理由でございますが 教材末に生徒が自分との関わりで 考えを深められる振り返りの問いが掲載されている 学期ごとに学習の振り返りの記入欄があり 生徒が自ら成長を実感できるような工夫が見られる 各学年にSNSを題材にした教材を掲載し 情報モラルについて多面的 多 - 4 -

角的に考える構成となっている といった 3 点が挙げられました 説明は以上でございます ご審議をお願いいたします < 質疑はなく 採決の結果 議案第 18 号は 全員意義なく原案のとおり可決されました > 議案第 19 号は 人事に関する案件であるため 坂戸市教育委員会会議規則第 1 5 条第 1 項の規定により 非公開としたい旨の発議があり 出席者全員が賛成し 非公開で審議されることに決定しました ( 傍聴者なし ) 議案第 19 号坂戸市いじめ問題対策連絡協議会委員の委嘱について < 非公開案件につき省略 全員異議なく原案のとおり可決されました > 教育長 以上で議事を終わります 日程第 5 その他 教育長御意見などございましたら お願いします ( なしの声 ) 教育長以上をもちまして 平成 30 年度第 4 回坂戸市教育委員会会議を閉会いたします < 平成 30 年度第 4 回坂戸市教育委員会会議閉会 > - 5 -