資料1:地球温暖化対策基本法案(環境大臣案の概要)

Similar documents
本日の説明内容 1. グリーン購入法の概要 2. プレミアム基準策定ガイドライン

新とする理由⑴ 政策目的 車体課税については 平成 23 年度税制改正大綱において エコカー減税の期限到来時までに 地球温暖化対策の観点や国及び地方の財政の状況を踏まえつつ 当分の間として適用される税率の取扱いを含め 簡素化 グリーン化 負担の軽減等を行う方向で抜本的な見直しを検討 することとされて

11

平成20年度税制改正(地方税)要望事項

参考資料3(第1回検討会資料3)

アレルギー疾患対策基本法 ( 平成二十六年六月二十七日法律第九十八号 ) 最終改正 : 平成二六年六月一三日法律第六七号 第一章総則 ( 第一条 第十条 ) 第二章アレルギー疾患対策基本指針等 ( 第十一条 第十三条 ) 第三章基本的施策第一節アレルギー疾患の重症化の予防及び症状の軽減 ( 第十四条

平成 21 年度資源エネルギー関連概算要求について 21 年度概算要求の考え方 1. 資源 エネルギー政策の重要性の加速度的高まり 2. 歳出 歳入一体改革の推進 予算の効率化と重点化の徹底 エネルギー安全保障の強化 資源の安定供給確保 低炭素社会の実現 Cool Earth -1-

間を検討する 締約国が提出した 貢献 は 公的な登録簿に記録される 締約国は 貢献 ( による排出 吸収量 ) を計算する また 計算においては 環境の保全 透明性 正確性 完全性 比較可能性及び整合性を促進し 並びに二重計上の回避を確保する 締約国は 各国の異なる事情に照らしたそれぞれ共通に有して

<4D F736F F D D E518D6C8E9197BF32816A90858F7A8AC28AEE967B964082C982C282A282C4>

政策体系における政策目的の位置付け エネルギー基本計画 ( 平成 22 年 6 月 18 日閣議決定 ) において 一次エネルギー供給に占める再生可能エネルギーの割合を 2020 年までに 10% とすることを目指す と記載 地球温暖化対策基本法案 ( 平成 22 年 10 月 8 日閣議決定 )

子宮頸がん予防措置の実施の推進に関する法律案要綱

( 別紙 ) 中国電力株式会社及び JFE スチール株式会社 ( 仮称 ) 蘇我火力 発電所建設計画計画段階環境配慮書 に対する意見 1. 総論 (1) 石炭火力発電を巡る環境保全に係る国内外の状況を十分認識し 本事業を検討すること 本事業を実施する場合には 本事業に伴う環境影響を回避 低減するため

アマミノクロウサギ保護増殖事業計画 平成 27 年 4 月 21 日 文部科学省 農林水産省 環境省

( 太陽光 風力については 1/2~5/6 の間で設定 中小水力 地熱 バイオマスについては 1/3~2/3 の間で設定 )) 7 適用又は延長期間 2 年間 ( 平成 31 年度末まで ) 8 必要性等 1 政策目的及びその根拠 租税特別措置等により実現しようとする政策目的 長期エネルギー需給見通

<4D F736F F D208EC090D195F18D908F B4C93FC977697CC816A32392E30322E31352E646F63>

< F18D908F DC58F4994C5817A>

バイオマス比率をめぐる現状 課題と対応の方向性 1 FIT 認定を受けたバイオマス発電設備については 毎の総売電量のうち そのにおける各区分のバイオマス燃料の投入比率 ( バイオマス比率 ) を乗じた分が FIT による売電量となっている 現状 各区分のバイオマス比率については FIT 入札の落札案

女性の活躍推進に向けた公共調達及び補助金の活用に関する取組指針について

タイトル

資料3-1 温室効果ガス「見える化」の役割について

平成 30 年度地方税制改正 ( 税負担軽減措置等 ) 要望事項 ( 新設 拡充 延長 その他 ) No 8 府省庁名環境省 対象税目個人住民税法人住民税事業税不動産取得税固定資産税事業所税その他 ( ) 要望項目名 要望内容 ( 概要 ) 再生可能エネルギー発電設備に係る課税標準の特例措置の延長

3 地球温暖化対策の推進に関する方針及び推進体制 (1) 地球温暖化対策の推進に関する方針 [ 基本理念 ] 人類が自然と調和し 未来にわたり持続可能な発展を実現するため NTT グループ地球環境憲章に則り NTT 西日本はグループ会社と一体になって 全ての企業活動において地球環境の保全に向けて最大

資料2 紙類の判断の基準等の設定に係る検討経緯について

1 平成 22 年度の取組み結果 平成 22 年度の取り組み結果は 下記のとおりです 温室効果ガスの総排出量 平成 22 年度 温室効果ガス総排出量 (t-co2) 26,876 27, % 具体的取り組み 平成 22 年度 電気使用量 (kwh) 37,334,706 38,665,4

二さらに現代社会においては 音楽堂等は 人々の共感と参加を得ることにより 新しい広場 として 地域コミュニティの創造と再生を通じて 地域の発展を支える機能も期待されている また 音楽堂等は 国際化が進む中では 国際文化交流の円滑化を図り 国際社会の発展に寄与する 世界への窓 にもなることが望まれる

新旧対照表

はじめに.indd

<372E926E8B8589B BB91CE8DF42E786C73>

企画書タイトル - 企画書サブタイトル -

【HP公表 最終版の公表前確認修正有り】 北陸取組み(個票)

地球温暖化対策計画について 地球温暖化対策の総合的かつ計画的な推進を図るため 政府が地球温暖化対策推進法に基づいて策定する 我が国唯一の地球温暖化に関する総合計画 温室効果ガスの排出抑制及び吸収の目標 事業者 国民等が講ずべき措置に関する基本的事項 目標達成のために国 地方公共団体が講ずべき施策等に

H28秋_24地方税財源

農山性化1 農山漁村の 6 次産業化の考え方 雇用と所得を確保し 若者や子供も集落に定住できる社会を構築するため 農林漁業生産と加工 販売の一体化や 地域資源を活用した新たな産業の創出を促進するなど 農山漁村の 6 次産業化を推進 現 状 農山漁村に由来する様々な地域資源 マーケットの拡大を図りつつ

npg2018JP_1011

お知らせ

緒論 : 電気事業者による地球温暖化対策への考え方 産業界における地球温暖化対策については 事業実態を把握している事業者自身が 技術動向その他の経営判断の要素を総合的に勘案して 費用対効果の高い対策を自ら立案 実施する自主的取り組みが最も有効であると考えており 電気事業者としても 平成 28 年 2

< F2D819A D E9197BF AC28BAB8AEE>

地球温暖化対策のための税の効果について 1. 平成 20 年 11 月中央環境審議会グリーン税制専門委員会 環境税等のグリーン税制に係るこれまでの議論の整理 より 税収を温暖化対策の費用に充てる 又は温暖化対策に係る減税に活用する場合 CO 2 削減に関し大きな効果が見込める ( 前略 ) 環境利用

平成 27 年度 環境にやさしい企業行動調査 結果のまとめ 調査期間 平成 28 年 10 月 28 日 ( 金 )~ 平成 28 年 12 月 28 日 ( 水 ) 調査対象及び回収状況 : 調査対象 回収数 回収率 上場企業 1, % 非上場企業 3,170 1,364 4

2 政策体系における政策目的の位置付け 3 達成目標及び測定指標 1. 地球温暖化対策の推進 1-2 国内における温室効果ガスの排出抑制 租税特別措置等により達成しようとする目標 2030 年の電源構成における再生可能エネルギーの割合を 22~24% とする 租税特別措置等による達成目標に係る測定指

社会的責任に関する円卓会議の役割と協働プロジェクト 1. 役割 本円卓会議の役割は 安全 安心で持続可能な経済社会を実現するために 多様な担い手が様々な課題を 協働の力 で解決するための協働戦略を策定し その実現に向けて行動することにあります この役割を果たすために 現在 以下の担い手の代表等が参加

Microsoft Word - 【外務省】インフラ長寿命化(行動計画)

取組概要 ( 申請書からの転記 ) 全 般 排 出 量 の 認 識 取組名称 認証取得者名取組の概要 適用したカーボン オフセット第三者認証基準のバージョン認証の有効期間オフセット主体認証ラベルの使途 認証対象活動 認証番号 :CO 有効期間満了報告書受領済み 持続可能な島嶼社会の発展に

PowerPoint プレゼンテーション

< F2D916688C481698A A E6A>

●アレルギー疾患対策基本法案

Microsoft Word - 熱の利用の促進に関する法律案

●子宮頸がん予防措置の実施の推進に関する法律案

公開用_ZEB(ネット・ゼロ・エネルギー・ビル)の定義と評価方法(150629)

寺島木工株式会社事業概要 商号 代表者 創業 所在地 連絡先 環境管理責任者 担当者 事業内容 取扱商品 機械設備 資本金 従業員数 主要取引銀行 主な納品先 所属組合 敷地面積 建築面積 寺島木工株式会社 代表取締役社長寺島秀雄 昭和 22 年 3 月 31 日 本社 : 工場

< F2D816994D48D FA957493FC816A >

CONTENTS

しかし その使途について 例えば 電源立地促進対策交付金は 道路や公共施設の建設等に限定されているなど 交付を受ける地方公共団体からは その使い勝手に不満も出ていた このような状況を受け 資源エネルギー庁では 平成 15 年 発電用施設周辺地域整備法及び電源開発促進対策特別会計法の一部を改正する法律

参考資料 1 約束草案関連資料 中央環境審議会地球環境部会 2020 年以降の地球温暖化対策検討小委員会 産業構造審議会産業技術環境分科会地球環境小委員会約束草案検討ワーキンググループ合同会合事務局 平成 27 年 4 月 30 日

一防災 減災等に資する国土強靱化基本法案目次第一章総則 第一条 第七条 第二章基本方針等 第八条 第九条 第三章国土強靱化基本計画等 第十条 第十四条 第四章国土強靱化推進本部 第十五条 第二十五条 第五章雑則 第二十六条 第二十八条 附則第一章総則 目的 第一条この法律は 国民生活及び国民経済に甚

⑴ 政策目的本件は, 我が国において開発資金のための国際連帯税 ( 国際貢献税 ) を導入し, 持続可能な開発のための 2030 アジェンダ 等, 国際的な開発目標の達成に対応 貢献するために, 世界の開発需要に対応し得る幅広い開発資金を調達するもの これは, 外務省政策評価, 基本目標 Ⅵ 経済協

資料 3 ー 1 環境貢献型商品開発 販売促進支援事業 環境省市場メカニズム室

JICA 事業評価ガイドライン ( 第 2 版 ) 独立行政法人国際協力機構 評価部 2014 年 5 月 1

スライド 1

エネルギー規制 制度改革アクションプラン (11 月 1 日 ) の概要 重点課題と詳細リスト 現時点で政府が取り組むこととしている又は検討中の事項を 実施 検討事項詳細リスト (77 項目 ) として取りまとめ その中から 3つの柱で計 26 項目の重点課題を特定 1 電力システムの改革 (9 項

バイオ燃料

< F2D E738BC794B A C8892E >

UIプロジェクトX

大泉町手話言語条例逐条解説 前文 手話は 手指の動きや表情を使って視覚的に表現する言語であり ろう者が物事を考え 意思疎通を図り お互いの気持ちを理解しあうための大切な手段として受け継がれてきた しかし これまで手話が言語として認められてこなかったことや 手話を使用することができる環境が整えられてこ

1

〔表紙〕

- 1 - 農林水産省 経済産業省告示第一号国土交通省合法伐採木材等の流通及び利用の促進に関する法律(平成二十八年法律第四十八号)第三条第一項の規定に基づき 合法伐採木材等の流通及び利用の促進に関する基本方針を定めたので 同条第四項の規定に基づき 公表する 平成二十九年五月二十三日農林水産大臣山本有

Microsoft PowerPoint - ☆PTポイント・概要(セット)

PDF目次

(3) 我が国の取り組み我が国は高度経済成長期以降 政府 自治体 民間企業 市民が協力し 収集 運搬 リサイクル 最終処分の適正化など 様々な取組を行ってきており エンドオブパイプ方式としての排出基準の設定や 他国に先駆けて3R( 廃棄物の発生抑制 (Reduce) 資源や製品の再使用(Reuse)

Executive summary

ANNUAL REPORT

資料2   低炭素社会づくりに向けて

新設 拡充又は延長を必要とする理地方公共団体の実施する一定の地方創生事業に対して企業が寄附を行うことを促すことにより 地方創生に取り組む地方を応援することを目的とする ⑴ 政策目的 ⑵ 施策の必要性 少子高齢化に歯止めをかけ 地域の人口減少と地域経済の縮小を克服するため 国及び地方公共団体は まち

<4D F736F F F696E74202D208E9197BF342D315F91E6338FCD323190A28B498ED089EF82C982A882AF82E BD82C889BA908593B982CC >

<4D F736F F F696E74202D F43444D838D815B D B988C493E089F090E08F91816A5F8CF68EAE94C5>

032244[1-8].indd

クリエイティブネットワークセンター大阪 メビック扇町


24 ごみ減量分野様式 2 ごみゼロをめざすまち 分野目標 1 ごみゼロ都市 なかの を実現するために 区民 事業者 区が連携して3Rの取組みを進め ごみの排出量が減少するまちをめざす 2 循環型社会を実現するために 資源の再使用 再生利用などの資源の有効利用が広がっているまちをめざす 成果指標 区

中期事業計画の評価 平成 27 年度 ~ 平成 29 年度 香川県信用保証協会

Taro-睦木電機の環境方針

<4D F736F F F696E74202D EF8B638E9197BF82CC B A6D92E894C5816A E >


<8EE597768E7B8DF481458F64935F D834F EA DC A2E786C7378>

P00041

平成13年度税制改正(租税特別措置)要望事項(新設・拡充・延長)

望の内容平成 28 年度税制改正 ( 租税特別措置 ) 要望事項 ( 新設 拡充 延長 ) ( 経済産業省経済産業政策局産業再生課 ) 制度名産業競争力強化法に基づく事業再編等に係る登録免許税の軽減措置 税 目 登録免許税 ( 租税特別措置法第 80 条 ) ( 租税特別措置法施行令第 42 条の

与党の平成 29 年度税制改正大綱 ( 平成 28 年 12 月 8 日 ) に記載された事項 森林吸収源対策の財源確保に係る森林環境税 ( 仮称 ) の創設について 第一 平成 29 年度税制改正の基本的考え方 6 森林吸収源対策 2020 年度及び2020 年以降の温室効果ガス削減目標の達成に向

することを可能とするとともに 投資対象についても 株式以外の有価証券を対象に加えることとする ただし 指標連動型 ETF( 現物拠出 現物交換型 ETF 及び 金銭拠出 現物交換型 ETFのうち指標に連動するもの ) について 満たすべき要件を設けることとする 具体的には 1 現物拠出型 ETFにつ

OB140418大森法人ニュースVol 月_PDF納品用

001p_......

(1) 生活排水について 地域の実状に応じ 下水道 浄化槽 農業集落排水施設 コミュニティ プラント等の生活排水処理施設の整備及び高度処理化 適正な施設維持管理等の対策を計画的に推進すること 加えて 合流式下水道の改善の取組を推進すること (2) 指定地域内事業場について これまで行われてきた汚濁負

<4D F736F F D20945C91E38E735F AC48DB895F18D908F912E76332E E8196BC82A082E8816A2E646F63>

P00041

本要望に対応する縮減案 3 自動車の取得段階では消費税と自動車取得税が二重課税となっており 保有段階でも自動車重量税のほかに自動車税 ( 又は軽自動車税 ) の 2 つの税が課されており 自動車ユーザーに対して複雑かつ過大な負担を強いている 特に 移動手段を車に依存せざるをえず複数台を保有する場合が

<4D F736F F D F967B95D281698DC58F4988C4816A B815B834F838C815B816989E6919C8F6B8FAC94C5816A2E646F63>

2. 各検討課題に関する論点 (1) 費用対効果評価の活用方法 費用対効果評価の活用方法について これまでの保険給付の考え方等の観点も含め どう考 えるか (2) 対象品目の選定基準 1 費用対効果評価の対象とする品目の範囲 選択基準 医療保険財政への影響度等の観点から 対象となる品目の要件をどう設

- 1 - 公共建築物等における木材の利用の促進に関する法律目次第一章総則 ( 第一条 第六条 ) 第二章公共建築物における木材の利用の促進に関する施策 ( 第七条 第十六条 ) 第三章公共建築物における木材の利用以外の木材の利用の促進に関する施策 ( 第十七条 第二十条 ) 附則第一章総則 ( 目

Transcription:

地球温暖化対策基本法案 ( 環境大臣案の概要 ) 平成 22 年 2 月 環境省において検討途上の案の概要であり 各方面の意見を受け 今後 変更があり得る

1 目的この法律は 気候系に対して危険な人為的干渉を及ぼすこととならない水準において大気中の温室効果ガスの濃度を安定化させ地球温暖化を防止すること及び地球温暖化に適応することが人類共通の課題であり すべての主要国が参加する公平なかつ実効性が確保された地球温暖化の防止のための国際的な枠組みの下に地球温暖化の防止に取り組むことが重要であることにかんがみ 世界全体における温室効果ガスの排出の量の削減に貢献するともに 国際社会の中で率先して脱化石燃料社会への社会経済構造の転換を促進しつつ 我が国における温室効果ガスの排出ができる限り抑制される社会を実現するため 中長期的な目標 施策の基本となる事項その他必要な事項を定めることにより 経済の成長及びエネルギーの安定供給を図りつつ地球温暖化対策を推進し もって地球環境の保全に貢献するとともに 現在及び将来の国民の健康で文化的な生活の確保に寄与することを目的とすること 2 基本原則 (1) 地球温暖化対策は 新たな生活様式の確立等を通じて 豊かな国民生活及び産業の国際競争力が確保された経済の持続的な成長を実現しつつ 温室効果ガスの排出の量を削減し 並びに温室効果ガスの吸収作用を保全し 及び強化することができる社会が構築されることを旨として 行われなければならないこと (2) 地球温暖化対策は 我が国に蓄積された知識 技術 経験等を生かして 及び国際社会において我が国の占める地位に応じて 国際的協調の下に積極的に推進されなければならないこと (3) 地球温暖化対策は 地球温暖化の防止及び地球温暖化への適応に資する技術の開発研究開発及びその成果の普及が図られるよう 行われなければならないこと (4) 地球温暖化対策は 雇用の安定を図りつつ 地球温暖化の防止又は地球温暖化への適応に資する産業の発展及びこ -1-

れによる就業の機会の増大が図られるよう 行われなければならないこと (5) 地球温暖化対策は エネルギー 生物の多様性の保全 食料の安定供給の確保等に関する施策との連携を図りつつ また 事業者 国民の理解を得つつ 行われなければならないこと等 3 中長期的な目標 (1) 温室効果ガスの排出の量の削減に関する中期目標 1 国際的に認められた知見に基づき 平成 32 年までに達成を目指すべき我が国における一年間の温室効果ガスの排出量 ( 吸収源 国際貢献を含みうる ) は 平成 2 年における温室効果ガスの排出量からこれに25パーセントの割合を乗じて計算した量を削減した量とすること 2 1に規定する目標は すべての主要な国が 公平なかつ実効性が確保された地球温暖化の防止のための国際的な枠組みを構築するとともに 温室効果ガスの排出量に関する意欲的な目標について合意をしたと認められる場合に設定されるものとし 政府は 主要な国による当該国際的な枠組みの構築及び意欲的な目標の合意が実現するよう努めるものとすること (2) 温室効果ガスの排出の量の削減に関する長期目標国際的に認められた知見に基づき 平成 62 年までに達成を目指すべき我が国における一年間の温室効果ガスの排出量は 平成 2 年における温室効果ガスの排出量からこれに80パーセントの割合を乗じて計算した量を削減した量とし 政府は 平成 62 年までに世界全体の温室効果ガスの排出量を少なくとも半減することを目指すとの目標をすべての国と共有するよう努めるものとすること (3) 中長期目標の達成努力国は 中長期目標の達成に資するため 基本的施策を総合的 有効適切かつ効率的に講じなければならないものとすること また 中期目標が設定されるまでの間においても 長 -2-

期目標の達成に資するよう 適切な基本的施策を積極的に講ずるものとすること (4) 再生可能エネルギーの供給量に関する中期的な目標国は 我が国における再生可能エネルギーの供給量の割合の目標を 平成 32 年までに10パーセントに達するようにするものとすること 再生可能エネルギー太陽光 風力 地熱 水力 バイオマス 太陽熱その他 4 基本計画政府は 地球温暖化対策の総合的かつ計画的な推進を図るため 地球温暖化対策に関する基本計画を定めなければならないものとすること 5 基本的施策 (1) 国内排出量取引制度の創設 1 国は 温室効果ガスの排出の量の削減が着実に実施されるようにするため 国内排出量取引制度を創設するものとし 地球温暖化対策のための税の検討と並行して検討を行い このために必要な法制上の措置を講ずるものとすること ( 法制上の措置を講ずる期限について調整中 ) 2 1の法制上の措置を講ずる場合においては 排出者の範囲その他国内排出量取引制度の適正な実施に関し必要な事項を定めるものとすること ( 2 ) 地球温暖化対策のための税の検討その他の税制全体の見直し国は 地球温暖化対策を推進する観点から 税制全体のグリーン化 ( 環境への負荷の低減に資するための見直しを言う ) を推進するものとし グリーン化の一環として 地球温暖化対策のための税について 平成 23 年度の実施に向けた成案を得るよう 検討を行うものとすること (3) 固定価格買取制度国は 再生可能エネルギーの利用を促進するため 固定価格買取制度を創設 拡充するものとすること -3-

(4) 各分野の取組に係る規定 1 日々の暮らしにかかわる取組 国は 再生可能エネルギーの利用を促進するため 利用設備の設置の促進 再生可能エネルギー電気の供給に資するための電力系統の整備の促進等の施策を講ずること 国は エネルギー効率性の優れた機械器具や建築材料 ICT( 情報通信技術 ) を利用した省エネ等の普及の促進等の施策を講ずること 国は 事業者 国民の自発的な活動の実施を促進するため 製品や交通手段の選択等に関する情報の提供等の施策を講ずること 国は 地球温暖化の防止 適応に関する教育 学習の振興及び広報活動の充実のために必要な施策を講ずること 国は 事業活動 製品の利用に伴う温室効果ガスの排出量に関する情報の提供の促進等の施策を講ずること 2 ものづくりにかかわる取組 国は 再生可能エネルギー 二酸化炭素の回収 貯留 燃料電池その他の温室効果ガスの排出の抑制に資する革新的な技術の開発の促進等の施策を講ずること 国は エネルギー効率性の優れた機械器具や建築材料 ICT( 情報通信技術 ) を利用した省エネ等の普及の促進等の施策を講ずること ( 再掲 ) 国は 温室効果ガスの排出の量がより少ないエネルギーへの転換を促進すること 国は 地球温暖化防止等に資する新たな事業を創出するための施策を講ずること 国は フロン類等の使用の抑制並びに適正かつ確実な回収及び破壊の促進 代替物質を使用した製品の開発の促進等の施策を講ずること 国は メタン及び一酸化二窒素の排出を抑制するための施策を講ずること -4-

3 地域づくりにかかわる取組 国は 地球温暖化の防止及び地球温暖化への適応に資する地域社会の形成を推進するため 土地利用に関する施策における温室効果ガスの排出の抑制等に資するための配慮 公共交通機関の整備等による都市機能の集積 エネルギーの共同利用の促進等の施策を講ずること 国は 温室効果ガスの吸収作用の保全及び強化を図るため 森林の整備 保全 緑地の保全 緑化の推進等の施策を講ずること 国は 地方公共団体が地球温暖化対策を策定 実施するための費用について必要な財政措置等を講ずること (5) 原子力の利用 (6) 国際的協調のための施策国は 地球温暖化対策に関する国際的な連携の確保 国際的な資金の提供に関する新たな枠組みの構築 我が国の国際貢献が適切に評価される仕組みの構築等の国際協力を推進するものとすること (7) 地球温暖化への適応国は 地球温暖化への適応を図るための施策を計画的に推進すること (8) 監視観測等の実施国は 地球温暖化の状況に関する監視及び観測を行うとともに 科学的知見の充実を図るための調査を実施し 並びに適確な対策を策定するため 諸外国における制度の調査検討を行うものとすること (9) 政策形成への民意の反映国は 地球温暖化対策に民意を反映し その過程の公正性及び透明性を確保するため 広く国民の意見を求め 考慮するものとすること (10) 地方公共団体の施策地方公共団体は その区域の自然的社会的条件に応じた地球温暖化対策を 総合的かつ計画的な推進を図りつつ実施するものとすること -5-