<8A C581698A6D92E8816A2E786477>

Similar documents

練馬区空き家等対策に関する基本的な方針

空家


平成 24 年 7 月 26 日 区長会議 老朽家屋問題検討部会 経過とりまとめ報告書 ~ たたき台 ~ 1. 検討部会等開催状況 (1) 平成 24 年 3 月 16 日幹事区 ( 西成区 生野区 東淀川区 ) 打合せ各区の現状および課題を共有し 関係局を交えての検討会のあり方について議論 (2)

その他の法令等 消防法京都市火災予防条例道路法廃棄物の処理及び清掃に関する法律 対象 状況屋外における火災予防上危険なもの ( 火災の危険が迫っている場合のみに限定 ) 空き家, 空き地で火災予防上危険なもの認定区域内に生じている道路の交通に支障を及ぼすおそれのある行為自己所有地でごみ ( 一般廃棄

目次 第 1 章計画の趣旨 1. 計画策定の背景と目的 2. 計画の性格 3. 対象地区 4. 計画期間 第 2 章本市の現状と推計 1. 住宅 土地統計調査の結果 2. 本市の空家の状況 3. 今後の推計 第 3 章基本的な方針 1. 計画の方向性 2. 所有者の適正な管理の促進 第 4 章推進す

目次 第 1 章 計画の方針 1 背景と目的 1P 2 基本方針 3 対象地域 4 計画期間 2P 5 対象とする空家等の種類 6 空家等対策の目標値 7 計画の公表 3P 第 2 章 空家等の対策 1 空家等の調査 3P 2 所有者等による空家等の適切な管理の促進 3 空家等の活用及び跡地 ( 解

●空家等対策の推進に関する特別措置法案

<4D F736F F D2089B98D5892AC8BF389C CE8DF48C7689E6208A C55F F8DC58F4994C52E646F6378>

目 次 第 1 計画の目的と対象 2 1. 計画策定の背景 2. 計画の目的 3. 計画期間 4. 計画の対象 5. 計画の改訂について第 2 大阪市の空家の現状 5 1. 大阪市の空家 ( 住宅用途 ) の状況 2. 空家の発生の経緯等第 3 空家等対策の基本的な方針と目標 基本的な方

< F5A837D B95D22E786477>

<4D F736F F D2081A181798E9197BF82572D32817A92B7956C8E738BF389C C98AD682B782E98FF097E18E7B8D738B4B91A C4816A89FC2E646F63>

意見集計結果 平成 30 年 月 5 日から2 月 5 日までの間, つくば市空家等対策計画 ( 案 ) について, 意見募集を行った結果,3 人 ( 団体を含む ) から2 件の意見の提出がありました これらの意見について, 適宜要約した上, 項目ごとに整理し, それに対する市の考え方をまとめまし


四国中央市住宅マスタープラン 概要版 平成 30 年 3 月四国中央市 Since

<4D F736F F D2092B7956C8E738BF389C C98AD682B782E98FF097E18E7B8D738B4B91A B95B6816A2E646F63>

公益社団法人大分県不動産鑑定士協会では 不動産鑑定評価制度に関する社会一般の理解と信頼性をより一層高め 県民からの不動産に関するあらゆる相談に適切に対処するため 毎年 2 回 4 月 ( 不動産鑑定評価の日 ) と 10 月 ( 土地月間 ) に 県内の各市役所などで 不動産に関する無料相談会を行っ

2. 適用を受けるにあたっての 1 相続発生日を起算点とした適用期間の要件 相続日から起算して 3 年を経過する日の属する年の 12 月 31 日まで かつ 特例の適用期間である平成 28 年 4 月 1 日から平成 31 年 12 月 31 日までに譲渡することが必要 例 平成 25 年 1 月

主な事業項目と取組内容 方法 大項目細項目取組内容 方法 (1) 所有者特定等 (2) 所有者の意識啓発 1 法務と連携した所有者特定作業 2 解決困難事案の司法的解決の検討 3 マニュアル作成 1 空き家に関するガイドブック 作成 福岡県司法書士会と協定を締結し 21 名の司法書士によるプロジェク

自治基本条例素案のたたき台大和市自治基本条例をつくる会

2. 適用を受けるにあたっての 1 相続発生日を起算点とした適用期間の要件 相続日から起算して 3 年を経過する日の属する年の 12 月 31 日まで かつ 特例の適用期間である平成 28 年 4 月 1 日から平成 31 年 12 月 31 日までに譲渡することが必要 例 平成 25 年 1 月

本市の現状 P6~23 富士見市では これまで微増だった人口も平成 37 年をピークに人口減へ! ( 世帯の小規模化や人口減少により空家等の増加が見込まれる...) < 富士見市の種類別空き家数の推移 > その他の住宅売却用の住宅賃貸用の住宅 二次的住宅 空き家率 10,000 ( 戸 %) 14.

用への助成を除くと 住宅に関する融資や助成制度等の情報提供の充実 との回答割合が高い( 子育て住み替え意識調査 ) 以上のことから 住宅が手狭であることを理由に市外へ転出する若い世代が相当数存在し また その傾向が強まっていることがうかがえる また 住み替え後は4LDKの間取りを中心とした持ち家 (

○登米市空き家等の適正管理に関する条例 (素々案)

4-2 地域の課題人口の減少により 町内では老朽化した空き家 空き店舗が随所に見られるようになっており 平成 28 年 3 月に町内を調査したところ 空き家 空き店舗と思われる建物が 159 軒存在していることが判明した 特に 商店街 公共機関 医療機関等が近接する利便性の高い中心市街地における空き

<4D F736F F D FF095B6817A BF389C CE8DF482CC C98AD682B782E993C195CA915B A594D48D8692C789C D97528DED8F9C816A>

目次 Ⅰ 特定空家等 ( 老朽危険空き家 ) の認定基準について 1 Ⅱ 老朽危険空家等に対する対応 5 Ⅲ その他報告事項について 6 ( 添付資料 ) 1 特定空家等に対する措置 に関する適切な実施を図るために必要な指針 ( ガイドライン ) 抜粋 8 2 ガイドライン [ 別紙 1]~[ 別紙

<4D F736F F D2090AC89CA95A887458F8A974C8ED282AA95A CC8FEA8D8782CC97AA8EAE91E38EB78D732E646F6378>

平成26年度税制改正及び土地住宅政策に関する提言書(案)

地域住宅計画 計画の名称千葉市地域 (3 期 ) 都道府県名千葉県作成主体名計画期間平成 27 年度 ~ 31 年度 千葉市 1. 地域の住宅政策の経緯及び現況 千葉市は千葉県のほぼ中央部に位置し 人口は約 96 万人 世帯数は約 42 万世帯の地域で地域面積は k m2である 本市では

北上市空家等対策規則 ( 趣旨 ) 第 1 条この規則は 北上市空家等対策条例 ( 平成 28 年北上市条例第 17 号 以下 条例 という ) の実施に関し必要な事項を定めるものとする ( 守秘義務 ) 第 2 条条例第 7 条に定める空家等対策審議会の委員は 職務上知り得た秘密を他に漏らしてはな

( 定義 ) 第 2 条この条例において 次の各号に掲げる用語の意義は それぞれ当該各号に定めるところによる (1) 空き家等本市の区域内に所在する建物その他の工作物で 正当な権限を有する者の用に現に継続して供されていないもの及びその敷地並びに空き地 ( 原則として農林業用地を除く 以下同じ ) を

共同住宅の空き家について分析-平成25年住宅・土地統計調査(速報集計結果)からの推計-

<4D F736F F D AE8A4F8D4C8D9095A CC8A FF38BB52E646F63>

- 0 -

公的な住宅改修制度について

目 次 1. 実施方針の概要 実施方針の位置づけ 空き住宅等の定義 空き住宅等の現状 空き住宅等の課題 基本方針 基本的な考え方 本方針の対象 基本方針 空

空家等対策の推進に関する特別措置法に基づく立入検査の実施について ( 通知 ) 貴の所有 ( 管理 ) する下物件 ( 建築物又はそれに付属する工作物及びその敷地を含む 以下同じ ) について 空家等対策の推進に関する特別措置法 ( 平成 26 年法律第 12 7 号 以下 法 という ) 第 9

<4D F736F F D20819A95BD90AC E937890C590A789FC90B392F18CBE8F918C8B89CA95F18D EE8C9A8BA689EF976C A2E646F6378>

<288DC58F49298BF389C695F18D908E9197BF2E786477>

( 別式第 7 ) をもって 当該所有者等に対し代執行の内容を通知するものとする 5 町長は 法第 14 条第 9 項に基づき行政代執行法による特定空家等の処分を行う場合は その代執行の現場に責任者を派遣し 当該責任者に対し行政代執行法第 4 条に基づく証票として 執行責任者証 ( 別式第 8 )

空き家登録を希望される方へ

2 前項の規定による通知を行った場合において 市長は 当該特定空家等の所有者等が除却 修繕 立木竹の伐採その他周辺の生活環境の保全を図るために必要な措置を講じたことにより特定空家等の状態が改善され 特定空家等でないと認めるときは 遅滞なくその旨を 特定空家等状態改善通知書 ( 様式第 7 号 ) に

年度予算の範囲内で受付先着順となります 注意! 住宅耐震改修補助を受けようとする場合は 別途書類が必要です 2 補助金の 交付決定 書類審査後 補助金の交付が決定したら 市から連絡します 都市建築課窓口で 補助金交付決定通知書 をお渡しします 注意! 交付決定があるまで 工事に着手することができませ

第1章 空家等の現状

名張市地域振興券交付事業特別会計条例

また 立入調査は 市職員又は市長が委任した者が行い 調査者については身分等を示す証明書を携帯し 関係者からの請求があった場合は提示しなければならないため 立入調査員証 ( 様式第 2 号 ) により身分を証明するものとします 参考 < 基本指針 > 一 7(p.12~13) <ガイドライン> 第 3

坂戸市条例第 号

目次 1 資料 1 略式代執行について 1 2 資料 2 空き家データベースについて 3 3 資料 3 命令に係る措置の履行が不十分な状態の 特定空家等への対応について 4 4 資料 4 その他報告事項 7 ( 別添資料 ) 1 空家等対策の推進に関する特別措置法 2 姫路市老朽危険空家等の対策に関

相模原市住宅基本計画 概要版

( 図 2) 神奈川県の持ち家に住む 75 歳以上の単身高齢者世帯 H20 H25 倍率 77,500 世帯 122,500 世帯 1.58 倍 ( 総務省 : 住宅 土地統計調査 ) ( 図 3) 本市の総住宅数と総世帯数 (H25) 総住宅数 00,000 総世帯数 00,000 差引き 00

<4D F736F F D FAC8AE98BC68ED C991CE82B782E98BE0975A82CC897E8A8A89BB82F0907D82E982BD82DF82CC97D58E9E915

5 地域再生を図るために行う事業 5-1 全体の概要 棋士のまち加古川 をより幅広く発信するため 市内外の多くの人が 将棋文化にふれる機会や将棋を通じた交流を図ることができる拠点施設を整備するとともに 日本将棋連盟の公式棋戦 加古川青流戦 の開催や将棋を活かした本市独自のソフト事業を展開する 5-2

(2) 被災代替住宅用地の特例について 特例の概要 被災住宅用地の所有者等が当該被災住宅用地の代替土地を平成 33 年 3 月 31 日までの間に取得した場合 当該代替土地のうち被災住宅用地相当分について 取得後 3 年度分 当該土地を住宅用地とみなし 住宅用地の価格 ( 課税標準 ) の特例を適用

美浜町空家等解体促進費補助金交付要綱

1. 国土交通省土地 建設産業局関係の施策 不動産流通に関する予算要求が拡大 ここ数年 国の住宅 不動産政策において 不動産流通に関する施策が大幅に拡大している 8 月に公表された国土交通省の 2019 年度予算概算要求概要によると 土地 建設産業局における施策は大きく 4 項目あるが 全体の予算額

附則 この規則は 平成 29 年 3 月 1 日から施行する

市街化調整区域の土地利用方針の施策体系 神奈川県 平塚市 神奈川県総合計画 神奈川県国土利用計画 平塚市総合計画 かながわ都市マスタープラン 同地域別計画 平塚市都市マスタープラン ( 都市計画に関する基本方針 ) 平塚都市計画都市計画区域の 整備 開発及び保全の方針 神奈川県土地利用方針 神奈川県

数値目標 平成 29 年 オープンカフェ新規参加店舗数 58 店 6 店 6 店 オリオン市民広場集客数 1,500 人 3,000 人 3,000 人 センターコア歩行者 自転車通行量 ( 平日 ) 1,700 人 1,700 人 1,700 人 5 地域再生を図るために行う事業 5-1 全体の概

ア建築物の部材等が落下し 飛散するおそれのある状態イ建築物の老朽化又は台風等の自然災害により 倒壊又は損傷するおそれのある状態ウ建築物の外壁 窓等が剥落し 建築物の外部から内部が見通せる状態エ竹木その他の土地の定着物が 道路との境界線を越え通行の妨げになっている状態オ物が大量に堆積されている状態カね

地域住宅計画 計画の名称高岡地域 (H27-31) 都道府県名富山県作成主体名高岡市 計画期間 1. 地域の住宅政策の経緯及び現況 平成 27 年度 ~ 31 年度 高岡地域は富山県の西部に位置し 人口約 17 万 6 千人 世帯数約 6 万 6 千世帯 (H26.12 月住民基本台帳 ) の地域で

胎内市空き家等対策計画 平成 30 年 (2018 年 )4 月 胎内市 空き家 と 空家 の記載について 空き家 と 空家 の記載については法律用語と一般名称が混在することから 空家 とした ただし 空き家バンク 空き家等対策計画 及び 胎内市空き地 空き家等の適正管理に関する条例 については 空

建築物等震災対策事業について

2

PowerPoint プレゼンテーション

( その他 ) 第 11 条この規則に定めるもののほか, 必要な事項は, 市長が別に定める 附則この規則は, 平成 30 年 4 月 1 日から施行する


⑶ 特定空家等法第 2 条第 2 項に規定する特定空家等をいう ⑷ 居住建築物等区内に存する居住の用に供されている建築物その他の建築物またはこれに付属する工作物およびその敷地 ( 立木その他の土地に定着する物を含む ) であって 空家等に該当しないものをいう ただし 国または地方公共団体が所有し ま

亀山市は現在 木造耐震診断が知れ渡っている 意向調査で 亀山市が耐震 診断の補助を実施していることを周知していきたい 空家バンクのフローチャートの中に建築士が入る所がないので 分りにく い 1: 窓口設置検討します という言い方はどうか? 具体的な設置方法 は? 伊賀市など不動産や建築業界と協定を結

中小企業者等に対する金融の円滑化を図るための臨時措置に関する法律

(4) 対象区域 基本方針の対象区域は市街化調整区域全体とし 都市計画マスタープランにおいて田園都市ゾーン及び公園 緑地ゾーンとして位置付けられている区域を基本とします 対象区域図 市街化調整区域 2 資料 : 八潮市都市計画マスタープラン 土地利用方針図

第 8 条を削り, 第 9 条を第 8 条とし, 第 10 条から第 12 条までを 1 条ずつ繰り上げる 別記第 1 号様式を次のように改める

2016-杉並区空家等対策計画.indd

略式代執行による特定空家等 ( ) の除却等 平成 27 年 5 月に施行された 空家等対策の推進に関する特別措置法 に基づき 所有者不明の特定空家等については 地域の安全確保等の観点から 市区町村が略式代執行により除却等が可能 略式代執行の費用は本来所有者等の負担であるが 市区町村による回収が困難

Microsoft PowerPoint - 【資料3-13】中国.pptx

1. 趣旨この基本方針は 市がネーミングライツの付与に関する事業 ( 以下 ネーミングライツ事業 という ) を実施するにあたり 郡山市広告事業実施要綱 ( 平成 27 年 4 月 1 日制定 )( 以下 実施要綱 という ) 第 19 条 ネーミングライツ スポンサーの募集 に基づき ネーミングラ

<91CE899E837D836A B816991EE8C9A8BC68ED A2E786477>

イメージ図 ( 医療施設の場合 ) イメージ図 ( 誘導施設 : 地域医療支援病院の場合 ) 5 届出を要しない軽易な行為などについて都市再生特別措置法第 108 条並びに都市再生特別措置法施行令第 35 条 第 36 条の規定により 以下の行為は届出の対象となりません 軽易な行為その他の行為で政令

はじめに 都市再生緊急整備地域及び特定都市再生緊急整備地域は 都市再生特別措置法 ( 平成 14 年 4 月 5 日公布 平成 14 年 6 月 1 日施行 以下 法 という ) に基づき 国が政令で指定するものです 1 都市再生緊急整備地域 趣旨 都市機能の高度化及び都市の居住環境の向上を図るため

215 参考資料

目 次 1 実施計画策定の目的 1 2 本市の現状 2 (1) 給与所得者に対する特別徴収の実施率 (2) 特別徴収未実施事業者の把握 (3) 個人住民税の収入状況等 3 本市の取組み 3 (1) 対象事業者の選定 (2) 指定予告通知等の発送 (3) 特別徴収義務者の指定及び特別徴収税額の通知 (

三ケ島工業団地周辺地区 第一回勉強会

<928692C390EC8E738BF389C691CE8DF48C7689E6>

づき通知及び公告をした期日又は場所において意見の聴取を行うことができないときは 意見の聴取の期日を延期し 又は場所を変更することができる 4 市長は 前 2 項の規定に基づき 意見の聴取の期日を延期し 又は場所を変更するときは 法 14 条 7 項の規定に準じて通知し かつ 公告する ( 議長 )


平成13年度分譲マンションアンケート調査(簡易集計結果)

(1) 法第 14 条第 3 項の規定に基づく 措置を命じられている場合 (2) 不動産販売 不動産貸付又は駐車場貸付等を業とするものが当該業のために行う除却工事である場合 (3) 国 地方公共団体その他の団体からこの要綱に基づく助成と同種の助成を受けている場合 ( 助成対象者 ) 第 5 条この要

[ 概要版 ] 倉吉都市計画 マスタープラン素案 鳥取県倉吉市

Microsoft PowerPoint _stockkeisei1.pptx

( 措置完了報告 ) 第 13 条法第 14 条第 1 項から第 3 項までの規定による助言等及び行政代執行法第 3 条第 1 項の規定による戒告に対し措置を行った場合は 措置完了報告書 ( 様式第 14 ) により報告するものとする ( 標識 ) 第 14 条法第 14 条第 11 項の規定による

等調整都市計画税額が 当該商業地等に係る当該年度分の都市計画税の課税標準となるべき価格に 10 分の 6 を乗じて得た額 ( 当該商業地等が当該年度分の固定資産税について法第 349 条の 3( 第 20 項を除く ) 又は法附則第 15 条から第 15 条の 3 までの規定の適用を受ける商業地等で

1/12 三豊市若者定住促進 地域経済活性化事業補助金交付要綱 三豊市若者定住促進 地域経済活性化事業補助金交付要綱平成 24 年 7 月 10 日告示第 256 号改正平成 26 年 3 月 20 日告示第 46 号平成 26 年 3 月 31 日告示第 88 号平成 27 年 3 月 31 日告

様式 1 P3-(1) 空家等相談受付台帳 : 裏面 不動産登簿又は固定資産税台帳による所有者等の確認 所在地番地目地積 土 東伊豆町 東伊豆町 東伊豆町 m2 m2 m2 地 所有権 そ の 他 の 権 利 無 有 ( 有の場合 権利の内容を下欄に入 ) 家屋番号 1 種類 2 構造 床面積 原因

目次 第 1 章計画の趣旨 1 第 1 節計画の位置付け 1 第 2 節計画の目的 1 第 3 節計画の対象地域 1 第 4 節計画の期間 2 第 5 節空家等の定義 2 第 2 章空家等の現状と課題 3 第 1 節現状 3 第 2 節要因 背景 5 第 3 節問題 課題 7 第 4 節特定空家等の

一宮市住宅マスタープラン ~ 住み続けたいまち 住んでみたいまち 人々が生き生きと暮らせるまち ~ 概要版 平成 2 5 年 3 月 一宮市

湯沢市空家等対策計画 ( 平成 28 年度 ~ 平成 30 年度 ) 平成 28 年 5 月 湯沢市市民生活部くらしの相談課

空き家数の推移と種類別内訳 住宅 土地統計調査 ( 総務省 ) によれば 空き家の総数は この 20 年で 1.8 倍 (448 万戸 820 万戸 ) に増加 空き家の種類別の内訳では 賃貸用又は売却用の住宅 等を除いた その他の住宅 ( いわゆる その他空き家 ) がこの 20 年で 2.1 倍

目的とする建物や 老朽 損傷等が著しい建物 大規模な修繕が必要と認められる建物は除きます 物件登録に当たっては 書類による確認のほか 所有者立会いのもと 市の職員が現地調査を行い 登録可能かどうかの確認をさせていただきます その結果により 空き家の物件登録ができない場合もありますので あらかじめご了

1 整備目標 方針 地区名大井五 七丁目 西大井二 三 四丁目地区位置東京都品川区大井五 七丁目 西大井二 三 四丁目の全域地区の現況 課題 現状 当地区は 品川区の南に位置しており 北側に滝王子通り 東側に補助 28 号線 ( 池上通り ) 西側にJR 東海道新幹線及びJR 横須賀線 南側に大田区

Transcription:

概要版 名古屋市空家等対策計画 平成 29 年 12 月 名古屋市

目次 第 1 章はじめに 1 第 2 章空家等の本市の現状と課題 2 第 3 章方針 方向性 4

第 1 章はじめに 区分 内容 目的 位置づけ 計画期間 空家特措法 空家等対策の推進に関する特別措置法 の略 空家条例 名古屋市空家等対策の推進に関する条例 の略 ( 他計画の掲載内容 ) 名古屋市総合計画 2018 施策 43 地域主体のまちづくりをすすめます より抜粋 4 区の総合行政機能の強化によるまちづくり 魅力づくりの推進 空家等対策の推進 空家等の適切な管理の推進および活用を促進するため 所有者等に対し適切な 管理につとめるように促すとともに 情報提供その他必要な支援を実施 名古屋市住生活基本計画 ( 施策 18 空家等対策の実施 より抜粋 ) 適切な管理が行われていない空家等のうち 保安 衛生等の面で周辺に危険や悪影響を及ぼす特定空家等については 各区役所と関係部署が連携 協力しながら その対策を実施します 特定空家等のうち 老朽化等により腐朽及び破損の状態が著しく 周辺に著しい保安上の危険を及ぼしている家屋等については 国の補助制度を活用し 除却費の一部を助成することにより所有者による除却を促進します 特定空家等の発生を未然に防止するため 空き家も含めた既存住宅ストックの適切な維持管理や利活用を促す情報提供や相談受付などを通じて 良好な住環境の形成を図ります 空家等対策の方針 方向性を明確化し 空家等対策をより効果的 効率的に推進していくために策定します 空家特措法第 6 条第 1 項及び空家条例第 6 条第 1 項に規定する計画 本市の関連する計画とも連携しながら 空家等対策を推進していきます 平成 29 年度から平成 33 年度の5 年間 但し計画期間中でも社会情勢の変化などにより 適宜見直す可能性があります -1-

第 2 章空家等の本市の現状と課題 1 本市の現状 空家等の状況 少子化 高齢化が進み 近い将来人口が減少していくことが考えられます 世帯規模の小型化 単身世帯の増加など世帯数の増加傾向が続いています 平成 25 年の住宅 土地統計調査の結果より 本市の空き家数は約 16 万 8 千戸 ( 空き家率 13.2%) 空き家の多くは 賃貸用又は売却用の住宅 ( 約 12 万 4 千戸 ) その他の住宅 ( 約 4 万 1 千戸 住宅総数の3.2%) に不適切な管理により周辺に危険や悪影響を及ぼしている空き家が含まれていると考えられます 2 市政アンケート調査の結果平成 27 年度に行った市政アンケートにおいて 所有者などによる空き家の適切な管理を促進するために 行政としてどのようなことが必要か とたずねたところ ( 複数回答 ) 不適切な管理状態にある空き家の所有者に対する指導や罰則 54.4% 空き家の除却( 解体 ) や修繕を行う場合の支援 47.4% 空き家の適切な管理に関する専門の相談窓口の設置 42.3% という結果であり 指導 支援や専門の相談窓口が必要です -2-

3 取り組み状況空家条例第 16 条より 毎年度の実施状況を市会に報告 ( 以下 市会報告資料 ) し 市公式ウェブサイトで公表するとともに 本計画で取り組んだ事項について 市会報告資料に記載していきます 4 課題市政アンケートなどの結果から 空家等に関する課題としては 大きく3つに分けて考えられます 区分内容 予防 適切な管理 利活用 所有者等に不測の事態が生じた際に 放置される危険性のある空家等が増加することなどが考えられます 空家等を所有していることを知らない所有者等へ周知するなど 所有者等に対して適切な管理の依頼をします 特段の予定がないため空家等をそのままにしていることなどがあげられます -3-

第 3 章方針 方向性 1 基本的な方針空家等の適切な管理は 所有者等の責務 であります 市は所有者等による空家等の適切な管理の促進や空家等の活用の促進など 空家等に関する対策の実施が求められています 行政のみでは解決が困難な事案も出てくることが想定されるため 各種のネットワークを持った民間団体 法律や不動産などの専門家団体 地域団体等と協力 連携しながら 空家等対策を進めます 区分内容 対象地区 対象種類 名古屋市全域 空家特措法第 2 条第 1 項に規定される 空家等 ( 第 2 項で規定さ れる 特定空家等 を含む ) とする -4-

2 調査に関する事項適切に管理されていない空家等を把握した場合は 職員が現地調査を行い 空家等の状態を確認した上で 空家特措法に基づく情報提供等を行うために 不動産登記情報 住民票情報 戸籍情報 固定資産課税情報などを活用し 所有者等の調査を行います 3 適切な管理の促進に関する事項 市として広報 周知 適切な管理に係る情報提供 関係団体と協力 連携し 所有者向けの相談窓口の整備等を行います 区分情報提供等市民 地域団体との協力 連携登記の周知 促進空家等の管理代行業者の案内等納税通知書の活用講演会 セミナー等 内容所有者等に対して 現在の家屋等の状況の情報提供や適切な管理の依頼文書等を送付します 空家条例の概要等を示したリーフレットを作成し 区役所などに配架 区政協力委員へ配布するなど広く周知します 名古屋法務局や関係団体などと協力 連携しながら 相続登記の周知 促進に取り組みます 関係団体と協定を結び 空家等の管理を代行する業者の案内等を行う相談窓口の設置などを検討します 納税通知書を活用し 所有者等に注意喚起します 市民意識の醸成を図る講演会 セミナーなどを開催できるよう 関係団体と協力していきます 4 跡地の活用の促進に関する事項 空家等を所有する方に対して 活用していくための施策を検討します 区分空家等の活用の促進除却した空家等に係る跡地の活用促進 内容不動産関係団体と協力 連携し 空き家総合相談窓口を開設し 空き家バンクの導入など 空家等の流通を促進します 空き家バンクなど不動産関係団体への情報提供や 金融機関と連携し 空家等の解体後の跡地の活用相談の窓口など 所有者等の活用を促進していくための相談窓口を増やします -5-

5 特定空家等に対する措置その他特定空家等への対処に関する事項現地調査等を行い 特定空家等に該当するかどうか区空家等対策会議などで 各部署の専門的な見地からの意見や所有者等の意向などを踏まえて検討します < 特定空家等に対する対応 > 区分 指導まで 勧告以降 内容区空家等対策会議などで特定空家等に該当し 空家特措法に基づく 指導 を行うこととした場合は 市民経済局地域振興部地域振興課 ( 以下 地域振興課 という ) 及び各区の地域力推進室が 指導文書を所有者等へ送付します ( 関係法令等の対応を妨げるものではないので 併用して行うこともある ) その他 特定空家等を解決するために 不在者財産管理人制度など各種制度を活用していきます 指導 を行っても対応されない場合に 固定資産税の住宅用地の特例が適用除外となる 勧告 を行うことができるほか 勧告 後も対応されない場合は 特に必要と認める時に 命令 その後も対応されない場合に 行政代執行 という手続きに進みます 固定資産税及び都市計画税の住宅用地特例 地方税法及び市税条例による固定資産税と都市計画税の課税標準の特例率小規模住宅用地住宅用地のうち住宅 1 戸あたり200m2までの部分固定資産税 1/6 都市計画税 1/3 一般住宅用地住宅用地のうち住宅 1 戸あたり200m2を超える部分固定資産税 1/3 都市計画税 2/3 6 相談への対応に関する事項リーフレットや市公式ウェブサイトなどの市民向け広報においては 個別の空家等 の問合せ先各区の地域力推進室 本市の空家等対策について 地域振興課の連絡先を掲載 また 関係団体と協定締結し 相談窓口を設置している場合は 市公式ウェブサイトに連絡先などを掲載 周知します -6-

7 空家等に関する対策の実施体制に関する事項空家等への対応については 各区役所や関係部署が協力 連携し 空家特措法 空家条例のほか 建築基準法 火災予防条例 道路法などの関係法令等に基づき 適切な管理がなされるよう取り組みます 8 その他 支援制度等 取組目標 計画策定の経過 法律 条例を掲載しています 区分 支援制度等 取組目標 内容 老朽危険空家等除却費補助金( 地域振興課 ) 空き家の発生を抑制するための特例措置( 地域振興課 ) 住情報の提供( 住宅都市局住宅企画課 ) 住宅の耐震化支援( 住宅都市局耐震化支援室 ) その他 関連する施策について 市公式ウェブサイトで分かりやすい掲載を検討します ア特定空家等の件数 < 現状 > 平成 28 年度時点 139 件 < 目標 > 計画終了時点 100 件を下回る 参考特定空家等の件数の推移平成 26 年度 208 件平成 27 年度 205 件イ空家条例及び空家特措法を 知っている 人の割合 < 現状 > 平成 27 年市政アンケートより 知っている 8.7% < 目標 > 知っている 50% 以上 ( 計画終了年度 ) ウ協定締結先の団体数 事業数 < 現状 > 平成 28 年度時点 7 団体 2 事業 < 目標 > 計画終了年度 10 団体 年 2 事業以上 -7-