Microsoft PowerPoint - 12_4_[6月21日差換]研究集会(千葉大・高橋課長)

Similar documents
PowerPoint プレゼンテーション

平成 29 年度ジャパンリンクセンター運営実績 平成 30 年 3 月 31 日 ジャパンリンクセンター運営委員会 1) 1. 委員会 分科会 メンバーミーティングの主宰 招集 事務 (1) ジャパンリンクセンター運営委員会ジャパンリンクセンター運営委員会を四半期に 1 回 合計 4 回開催した ま

Microsoft PowerPoint - 資料3)NIIELSoverview.pptx

大学からの情報発信

3

Microsoft Word - NII_Content_Ojiro.doc

Microsoft PowerPoint - (140428NIIELS説明会)J-STAGE Lite(仮称)のご紹介_v2.pptx

(Microsoft PowerPoint - \201i\210\363\215\374\215\317\201j7_\220\347\227t\221\345\212w.pptx)

機関リポジトリ概論

Microsoft PowerPoint - SCPJ.ppt [互換モード]

Microsoft PowerPoint - IR_Math

本日の発表内容 n NII 学術コンテンツ事業の概要 n NACSIS-CAT/ILL の概要紹介 現況 n NACSIS-CAT 関連の新動向 n NACSIS-CAT の将来 National Institute 2 of

Microsoft Word - CiNiiの使い方.doc

(Microsoft PowerPoint -

オープンアクセス

Microsoft PowerPoint - 【講演1_武田英明先生】_what-is-DOI-01.pptx

を超えている (2017 年 7 月現在 ) コンテンツを種別毎に集計すると, 全体の半数以上を紀要論文 (53%) が占めており, その他, 学術雑誌論文 (14%) や学位論文 (5%) など, 大学等で生み出された多様なコンテンツが登録されている 日本の機関リポジトリは, 学術論文のオープンア

付録 1. 実施計画例 実施計画例 フェーズ1 計画フェーズ2 方針案作成 策定フェーズ3 プロモーション 認知向上フェーズ4 実施フェーズ5 フォローアップ 検討プロジェクト立上げ 他機関の OA 方針の研究 運用体制の確認( 人員 & 技術面 ) 策定 実施計画の作成 策定のキーパーソンの設定

もくじ 機関リポジトリのこれまでと現状 リポジトリコミュニティのこれまでと現状 これからのコミュニティとしてのJPCOAR JPCOARに期待すること 平成 28 年度 JPCOAR 地域ワークショップ ( 中国四国地区 ) 2

オンラインコンテンツにおけるDOIの役割

Microsoft Word オリ(CiNii)

Update of JaLC

第 1 回国際的動向を踏まえたオープンアクセスに関する検討会 資料 5 補足国際的動向を踏まえたオープンサイエンスに関する検討会 ( 第 1 回 ) 平成 26 年 12 月 9 日 ( 金 ) オープン化に関する諸外国及び我が国の動向 平成 26 年 12 月 9 日 内閣府

機関リポジトリのメタデータ概論

システム連携・メタデータ

Meiji

Microsoft PowerPoint - メールガイダンスCiNii編2009.ppt

ユニバーシティ・アイデンティティの 定義と運用に関する研究

Microsoft PowerPoint - 石井_図書館セミナー ppt [互換モード]

る CiNii 日本語論文を探す をクリックします 本文閲覧や複写依頼などの全ての機能を使うには学内から接続する必要がありますが 自宅等からも接続したい場合は EJ DB リモートアクセスサービス (Tulips Warp) (

<4D F736F F F696E74202D E93788A B68CA381458FEE95F182CC925482B595FB F8AFA816A2E707074>

機関リポジトリの現状

サイエンスのために大学図書館とオープン○△□ができること

機関リポジトリ概論

機関リポジトリ概論

検索画面 放送大学ディスカバリーサービスのページにつながると 以下のように表示されます この検索窓を利用し 調べることができます 放送大学ディスカバリーサービストップページ 放送大学ディスカバリーサービストップページ ( 詳細検索 ) 検索オプションで検索条件の限定などが可 著者, タイトル など項

Microsoft PowerPoint DRF-Kagawa_小山.pptx

Microsoft Word 表紙.doc

電子ジャーナルの動向 本日の内容 医図懇アンケート結果 電子ジャーナルとは 電子ジャーナルの種類 契約形態など 電子ジャーナルの利用 ( 水 ) 島根大学附属図書館医学分館葛原克子

<4D F736F F F696E74202D E93788A B68CA381458FEE95F182CC925482B595FB F8AFAA58DC58F4994C5816A2E70707

オープンアクセス

Microsoft PowerPoint - 資料4)JST+NII.pptx

<4D F736F F F696E74202D20966B89A282C982A882AF82E991E58A778B408AD6838A837C A82CC8FF38BB52E707074>

Microsoft PowerPoint - re ppt [互換モード]

復習 1.2. 雑誌の特徴 学術情報の伝達の流れ 新しい研究成果やニュースを図書よりも早く掲載 1 冊に複数の執筆者による論文 記事が収められている 大学における学習 研究の過程の中で 雑誌は情報源として極めて重要な役割を担っている 第 8 講文献 情報の探し方 (2) 雑誌 論 情報の と利 (2

<4D F736F F D20948E8E6D8A7788CA985F95B6838A837C A936F985E82C98DDB82B582C482CC97AF88D38E968D E63594C5816A2E646F637

2

Microsoft PowerPoint - 1) sparc.ppt [互換モード]

本日の目次 国立国会図書館東日本大震災アーカイブ ( ひなぎく ) の概要 担う役割 収集 連携への取組 期待すること ひなぎくの課題と取組 利活用を進めるために ~ 防災学習への活用 ~ 中高生向け防災学習マニュアルの作成 閉鎖されるアーカイブと権利処理 画像の遮へい基準の策定 利用制限措置期間の

九州大学学術情報リポジトリ Kyushu University Institutional Repository ハイブリッド環境下の大学図書館における学術情報サービスの構築 渡邊, 由紀子九州大学附属図書館 出版情報 : 九州大学, 2

報告会「研究データ共有によるイノベーションの創出」 プログラム 第8回RDA総会参加報告 山口聡

Microsoft PowerPoint - OA_introduction_final

A

別表 1-1 JaLC DOI 登録メタデータの junii2 マッピング ジャーナルアーティクル 対象となる資源タイプ (NIItype) 紀要論文 (Departmental Bulletin Paper) 学術雑誌論文 (Journal Article) 一般雑誌記事 (Article) プレ

[pdf] [word] 福島県立医科大学附属学術情報センター図書館 PubMed= アメリカ国立医学図

Microsoft PowerPoint - DL_IR_071215_handout [互換モード]

新任教員オリエンテーション

独立行政法人産業技術総合研究所 PMID-Extractor ユーザ利用マニュアル バイオメディシナル情報研究センター 2009/03/09 第 1.0 版

平成28年度国立国会図書館活動実績評価: 目標2

<4D F736F F F696E74202D D315F96BC8CC389AE5F947A A CF68A4A5F966B8A4393B991E58A775F E B835E8A54985F C815B835E838B8CA48F43816A E312E B8CDD8AB B83685D>

<4D F736F F F696E74202D208A778F708FEE95F197AC92CA82F08EC08CBB82B782E98B5A8F E97708B5A8F70816A5F94D196EC8D758E742E >

図書館総合展フォーラム第二部資料

<4D F736F F D F8D9197A78FEE95F18A778CA48B868F8A8A778F B B4B92F65F89FC92E888C42E646F6378>

<4D F736F F D2091E F18D9197A791E58A77907D8F918AD98BA689EF918D89EF8B638E96985E20288A6D92E894C5292E646F63>

TSRマネジメントレポート2014表紙

Microsoft PowerPoint - J-STAGE_Next_ _rev2.ppt [互換モード]

目次 1. パラダイムシフト ~ 学術情報流通の逆転 ~ 2. 電子ジャーナル 3 重苦 の神話と真実 3. 水面下で進む学生用図書コレクションの劣化 4. 悩ましきオープンサイエンス 5. これまで のリフォームではなく 本当の これから の学術情報システムに向けて 1

様式F-19 記入例・作成上の注意

J-STAGE 記事登載時の入力データのチェック強化について

オープンアクセス方針策定ガイド 本文付録 1~3 付録 年 2 月改訂 オープンアクセスリポジトリ推進協会 OA 方針成果普及タスクフォース

2 基本の検索 (1) 検索画面 利用後は必ず 終了 をクリック! 1 2 生活リズム睡眠 3 1 興味のあるテーマ キーワードを検索ボックスに入力すれば簡単に検索出来ます キーワードを入力すると自動マッピング機能が働き 同義語を自動的に検索してくれます ( 6 参照 ) キーワードは半角でも全角で

短期研修の目的 はじめに 大学図書館等の活動を活性化するため 今後の図書館の企画 活動を担う要員となる上で必要な 基礎知識 最新知識を修得 この講義の概要 2 大学図書館のあるべき姿に向かうため 組織としてどのような目標付けを行うべきなのか 参考とすべき施策資料 : 学修環境充実のための学術情報基盤

<4D F736F F F696E74202D208A438A4F8CA48F438C6F8CB182A982E78CA982A682BD91E58A77907D8F918AD A90A38CCB8CFB AA81698D758B A E31302E30315F C668DDA97702E B8CDD8AB B83685

参考 データベース 電子ジャーナルの入口 GACoS( ガコス ) 学外 OK ガコス gacos で検索するとたいてい 1 番上にヒットします 学外からもアクセスできます 学外 OK を指定して検索す

ScienceDirect PPV の利用について (2019 年度試行運用 ) 目次 1 はじめに PPV をご利用いただける方 利用にあたって 購読誌 PPV 利用対象タイトルの見分け方 購読誌 従来と同様にアクセス可能なタイトル... 3

WC? WC? C C C B A EV

磁気嵐時のリングカレント及び プラズマシートにおけるイオン組成

OLIVE 香川大学学術情報リポジトリ

OLIVE 香川大学学術情報リポジトリ

OLIVE 香川大学学術情報リポジトリ



東北大金研図書室.indd

Title Author(s) 学術研究機関における機関リポジトリの意義とそこからの展開 杉田, いづみ Citation Issue Date Text Version publisher URL DOI r

PowerPoint プレゼンテーション

研究者のお助けツールScopusで,

新任教員オリエンテーション

PowerPoint プレゼンテーション

電子ジャーナルWhat?

0. TIME-OPAC 入口 図書館ホームページトップのリンク ( 部分 ) のどちらかをクリックする URL を直接入力する場合は TIME-OPAC 基本画面 伊勢原図書館ホームページから T

NIIポータル研修  nagoya


人間科学編.indd

Microsoft Word - 国会図書館デジタル資料_

Microsoft PowerPoint - 学術情報流通の現状03.pptx

Microsoft PowerPoint - 01 学術情報流通の現状03.pptx

本日の内容 機関リポジトリって何? どんなメリットがあるの? 世界 日本の機関リポジトリの現況 機関リポジトリの拡大にむけて NII の学術機関リポジトリ構築連携支援事業 今後の課題と展開 共同リポジトリについて 大学とNIIの学術コンテンツ基盤共同構築 大学 / 図書館全体の中での機関リポジトリ

Microsoft PowerPoint - HARP_061030_著作権.ppt

<4D F736F F D20819D95BD90AC E93788E528CFB91E58A778CA48B86817C91E682548FCD C >

<4D F736F F F696E74202D CE899E8F4390B3817A4E444C82D082C882AC82AD

Transcription:

2017/6/23 JANUL 総会研究集会 1 事例報告 : 千葉大学における機関リポジトリの役割 千葉大学附属図書館利用支援企画課 ( オープンアクセス委員会委員 JPCOAR 運営委員 ) 高橋菜奈子

2017/6/23 JANUL 総会研究集会 2 千葉大学附属図書館概要 学部 (10 学部 ) 国際教養, 文, 法政経, 教育, 理, 工, 園芸, 医, 薬, 看護 大学院 (7 研究科 学府 /6 研究院 ) 人文公共学府, 専門法務, 教育学, 融合理工学府, 園芸学, 医学薬学府, 看護学 / 人文科学, 社会科学, 理学, 工学, 医学, 薬学 構成員数 学生数 : 約 11,000 人 大学院生数 : 約 3,500 人 教職員数 : 約 3,400 人 蔵書数 図書 :140 万冊 雑誌 :25,000 タイトル 電子ジャーナル :23,000 タイトル アカデミック リンクのコンセプトに基づき活動を展開 本館全学の幅広いサービスを行う図書館 学部 1-2 年生は全学部対象 亥鼻分館医薬看護分野の蔵書を中心とした図書館 松戸分館園芸学分野の蔵書を中心とした図書館

2017/6/23 JANUL 総会研究集会 3 千葉大学学術成果リポジトリ (CURATOR) 平成 17~24 年度 (2005~2012) 平成 25 年度 (2013) 平成 14~16 年度 (2002~2004) プロトタイプシステム開発 (H14) 試験運用開始 (H15) 学内教員による 学術情報発信専門委員会 設置 千葉大学学術成果リポジトリ運用指針 制定 学内合意成立 (H17.2) 運用開始 (H17.3) 平成 17 年 7 月国内初! 正式公開 (H17.7) 機関リポジトリの誕生 国立情報学研究所最先端学術情報基盤 (CSI) 委託事業を受け システム開発 コンテンツ構築を実施 コンテンツの収集 ( 紀要論文 博士論文 データ等 ) コミュニティの創出支援 機関リポジトリアウトプット評価システムの構築 国立大学図書館協会賞を受賞 (H18.3) 利活用のための方策 エルゼビア社の学術情報検索エンジン Scirus と提携 (H18.4) 環境リモートセンシングセンター研究衛星画像データセットとの統合検索 (CUWiC) 実験 (H21.3) 学位論文の登録促進について 大学院教育委員会で承認 (H21.2) 学位規則改正 博士論文の組織的な登録を開始 (H25.4)

2017/6/23 JANUL 総会研究集会 4 コンテンツ登録の状況 コンテンツ数 91,325 件 (H28 年度末 ) アクセス数 96,704/ 月 (H28 年度平均 ) Data or Dataset を除いたグラフ 学術雑誌論文の半数が 千葉医学雑誌 学位論文増加 萩庭さく葉標本 画像データが半数を占める 紀要論文 萩庭さく葉標本データ 5 万件の登録 (H24.3) 千葉医学会誌 2 万 6 千件の登録 (H24.3) セルフアーカイブは少ない 紀要論文等の出版物の発信が中心 学位論文は H25 以降 着実に増加 教育マテリアル ( 授業資料ナビゲータ ) 登録

2017/6/23 JANUL 総会研究集会 5 機関リポジトリとは オープンアクセスとは :BOAI(2002) の定義 査読された雑誌論文が インターネット上で無料で利用でき, すべての利用者に閲覧, ダウンロード, コピー, 配布, 検索, フルテキストへのリンク, インデキシングのためのクローリング, ソフトウェアへのデータとして取り込み, その他合法的な目的での利用が 財政的, 法的, 技術的障壁なしにできること 方法として グリーンロード ( セルフアーカイビング ) とゴールドロード ( オープンアクセスジャーナル ) がある BOAI http://www.budapestopenaccessinitiative.org/read 機関リポジトリとは : クリフォード リンチの定義 大学とその構成員が創造したデジタル資料の管理や発信を行うために, 大学がそのコミュニティの構成員に提供する一連のサービス Lynch, C. Institutional Repositories : Essential Infrastructure for Scholarship in the Digital Age. ARL, 226,February 2003, p.1-7. http://old.arl.org/resources/pubs/br/br226/br226ir.shtml

2017/6/23 JANUL 総会研究集会 6 機関リポジトリの役割 ( 初期 ) オープンアクセス 学術雑誌論文へのアクセスの保証 電子ジャーナル問題の解決策としてのグリーン OA アカウンタビリティ 研究発信力の強化 紀要雑誌の出版 発信 学位論文公開の義務化 大学の情報公開 図書館の文脈 読者サービスから著者サービスへ デジタルアーカイブの受皿

2017/6/23 JANUL 総会研究集会 7 大学をめぐる状況の変化 オープンアクセス ゴールド OA ジャーナルの登場 電子ジャーナルに加えて 新たな経費負担 論文のオープンアクセスから研究データのオープン化へ アカウンタビリティ 研究発信力強化に加えて 研究成果の分析 大学としてのポリシーの明示 大学の機能強化の文脈に沿った財源確保 図書館の文脈 図書館機能の変容 学術情報流通環境の変容 人員の減少に伴う業務の効率化

2017/6/23 JANUL 総会研究集会 8 機関リポジトリの役割 ( これから ) オープンアクセス 学術雑誌論文へのアクセスの保証 (EJ+GreenOA+GoldOA 対応 ) 研究データの共有と公開 アカウンタビリティ 研究発信力の強化 ( 紀要雑誌出版 学位論文公開 ) 研究成果の分析 大学の情報公開 ポリシーの明確化 図書館の文脈 デジタルアーカイブ デジタルヒューマニティーズ 検索 利用環境の整備 効率的な運営 ( 業務フローの改善 コミュニティ形成 )

2017/6/23 JANUL 総会研究集会 9 機関リポジトリをめぐる学内外の動向

2017/6/23 JANUL 総会研究集会 10 近年の取り組み 平成 26 年度 (2014) ジャパン リンク センター (JaLC) 研究データへの DOI 登録実験プロジェクトへの参画 平成 27 年度 千葉大学オープンアクセス方針の制定 (2015) (H28.3) 平成 28 年度システムリプレイス 平成 28 年度 (2016) CHOR-JST 試行プロジェクトへの参加 千葉医学雑誌 食と緑の科学 国際教養学研究 に DOI ( デジタルオブジェクト識別子 ) の付与開始 研究データ利活用協議会への参加 オープンアクセスリポジトリ推進協会 (JPCOAR) への参加 運営委員 ( メタデータ普及タスクフォース 論文 OA タスクフォース ) 作業部会員 ( 研究データタスクフォース ) 国立大学図書館協会オープンアクセス委員会に委員派遣

2014/10/22 オープンアクセスサミット 2014 11 DOI の登録 DOI(Digital Object Identifier) とは 電子的なコンテンツに付与される国際的な識別子 永続的にデジタル資料を一意に示す ( リンク切れ防止 ) JaLC の準会員になると機関リポジトリのコンテンツに DOI 登録可能 千葉医学雑誌 食と緑の科学 国際教養学研究 に DOI を登録開始 出版部門 機関リポジトリ NII JaLC CURATOR DOI DOI DOI Prefix/Su Prefix/Su Prefix/Su ffix ffix ffix メタデータをハーベスト JAIRO (IRDB) DOI DOI DOI Prefix/Suf Prefix/Su Prefix/Su ffix ffix selfdoi 付メタデータをハーベスト JaLC DOI DOI DOI Prefix/Suf Prefix/Suffi Prefix/Suffi x x DOI 決定 DOI 入力 機関リポジトリと JaLC とのデータ受け渡しを仲介 DOI 有効化

2017/6/23 JANUL 総会研究集会 12 千葉大学オープンアクセス方針の策定 平成 28 年 3 月制定 http://www.ll.chibau.jp/curator/about/doc/chiba_ Univ_OA_policy.pdf 情報提供 JPCOAR の活動 ( 論文 OA タスクフォース ) オープンアクセス方針策定ガイド の作成 http://id.nii.ac.jp/1458/ 00000021/ オープンアクセス方針策定機関のリンク集 https://jpcoar.repo.nii.ac.jp/?page_id=53

2017/6/23 JANUL 総会研究集会 13 JPCOAR への参加 目的 情報共有により 本学の課題を解決 活動を通した人材育成 コミュニティへの貢献 活動への参画 運営委員会 メタデータ普及タスクフォース OA 方針普及タスクフォース 研究データタスクフォース本学の課題解決につながる活動を中心に積極的に参加 ヒト = 人材 研修会 人材育成 機関 大学への貢献 JPCOAR リポジトリを通じた知の発信システムの構築 先進的タスクフォース JAIRO Cloud 共同運営 モノ = システム 協会 コミュニティの活動 カネ = 会費

2017/6/23 JANUL 総会研究集会 14 CHOR-JST 試行プロジェクト CHOR(Clearinghouse for the Open Research) 米国政府から助成を受けた研究成果のデータベースを提供 商業学術出版社 学協会出版部が参加 プロジェクト試行期間 :2016.9~2017.5 目的 : 研究者に負担をかけない業務モデルの実験 結果 : 登録件数 16 件 評価 : 当面の OA を進める方策 本文コンテンツの確保が容易になるわけではない 業務フローの再検討が必要 メタデータに課題 JST 助成論文のカバー率が低い 短期間であったため さらなる試行が必要か? JST 出版社 千葉大学

2017/6/23 JANUL 総会研究集会 15 千葉大学の今後の課題 オープンアクセス 論文オープンアクセスの拡大 (CHOR-JSTプロジェクトの継続) 研究データの整備 ( 既存データの再活用 ) アカウンタビリティ 紀要雑誌出版 学位論文の着実な捕捉 オープンアクセス方針の実効化 図書館の文脈 デジタル スカラーシップの開発 ( 識別子の拡充 利用環境の整備 ) コミュニティへの貢献