平成30年度 第2回 岡崎女子大学・岡崎女子短期大学 教員免許状更新講習募集要項

Similar documents
Microsoft Word - 31å‰�éłƒè¦†é€–

平成 3 0 年度筑波大学教員免許状更新講習募集要項 本学では 総合大学の特色を活かし 社会的責任を果たすため 平成 30 年度教員免許状更新講習 ( 総数 131 講習 : 必修領域 4 講習 選択必修領域 27 講習 選択領域 100 講習 ) を開設します 1. 受講対象者主な受講対象者は 次

< F2D82A882A882DC82A982C897AC82EA816995BD90AC F944E>

2019 年度教員免許更新講習 受講者募集要項 東海大学短期大学部

Taro-更新講習実施要項0315

本受講案内は受講前に必ず確認してください 平成 29 年度 富山大学教員免許状更新講習 受講案内 ( 第 1 回募集 ) 平成 29 年 5 月 22 日 富山大学

mtop

Microsoft Word ●平成31年度 教員免許状更新講習 募集要項

2019 年度 教員免許状更新講習 募集要項

はじめに 更新講習の流れ 1 講習の詳細等確認 大分大学教員免許状更新講習ホームページの 平成 30 年度講習一覧表 及び 平成 30 年度講習の詳細 をご確認ください 2 受講者情報登録 ( 受講者 ID 取得 ) 大分大学教員免許状更新講習ホームページより 教員免許状更新講習システム を利用して

平成 30 年度福岡大学教員免許状更新講習募集要項 1. 受講対象者 教員免許状更新講習の受講対象者は 教育職員免許法および教育職員免許法施行規則で定められています 本年度の更新講習の受講対象者に該当するかは 文部科学省のWeb サイト (

選択必修領域 講習番号講習名 取り扱う事項担当講師主な受講対象開催日程受講定員 B1 選択必修 教育相談川口厚 ( 経済学部経済学科講師 ) 7 月 31 日 ( 火 ) B2 選択必修 キャリア教育と社会で求め られている人材 長嶋久惠 ( 共通教育機構講師 ) 棚橋浩樹 ( 共通教育機構講師 )

3 受講者の情報を登録します 入力時に気をつけていただくことを下に表示してあります * の箇所は入力必須項目です

Microsoft Word - 【宮崎大学】システム内操作説明書

教員免許状更新講習管理システム 操作説明書受講者登録編 教員免許状更新講習管理システム 操作説明書受講者登録編 ( 改訂 )

Microsoft Word - æfi“作ㅞㅉㅥ㇢ㅫ(第1盋;.docx

Microsoft Word - H30.《全体版》【更新講習管理システムマニュアル】300525

H30平成国際大学募集要項

鹿児島グループ教員免許状更新講習管理システム 操作説明書 受講者編

免許状更新講習

1

令和元年度第二期管理建築士講習受講案内 登録講習機関公益財団法人建築技術教育普及センター登録年月日 : 平成 20 年 11 月 28 日登録番号 : 第 1 号 建築士法の規定により 建築士事務所を管理する建築士 ( 以下 管理建築士 という ) は 建築士として 3 年以上の設計その他の国土交通

別添4:幼稚園・認定こども園・保育教諭用更新制概要

<4D F736F F D2095BD90AC E BA8A E58A778EF38D758ED295E58F5788C493E0>

「土壌環境保全士」登録更新手続きの変更についてのQ&A

<解説>

2. 講習日程 必修領域 平成 29 年 8 月 7 日 ( 月 ) 選択必修領域 平成 29 年 8 月 4 日 ( 金 ) 選択領域 平成 29 年 8 月 1 日 ( 火 ) 2 日 ( 水 ) 3 日 ( 木 ) 天災等による休講が発生した場合は 平成 29 年 8 月 8 日 ( 火 )~

履修規程

募集要項

< F2D BB CC95FB81588CFC82AF82CC82A882A8>

更新講習システム利用案内

株式会社シダー介護福祉士実務者研修 ( 通信課程 ) 平成 30 年度後期 (1 月 ~6 月コース ) 受講生募集!! 通信課程平成 31 年 1 月 ~ 平成 31 年 1 月開講 介護福祉士実務者研修開講 当社研修の特色 無理なく働きながらも学べる通信コース ( 通学は 9 日間 )!! 少人

平成30年度教員免許状更新講習募集要項

教員免許更新制の実施について(平成21年3月31日までに普通免許状又は特別免許状を授与された現職教員等の方々へ)

平成23年度 科目等履修生・聴講生 出願要領(案)

1

改定日 内容 平成 27 年 3 月 2 日 初版作成 平成 28 年 3 月 28 日 第 1 版 平成 年 月 日 平成 年 月 日 平成 年 月 日 平成 年 月 日 平成 年 月 日 平成 年 月 日 平成 年 月 日 平成 年 月 日 平成 年 月 日 平成 年 月 日 平成 年 月 日

e-learning 検定試験ガイドライン はじめに 本ガイドラインは e-learning 検定試験にお申込み頂いたお客様向けに e-learning の受講から修了 検定 試験の予約 合否連絡までの全体の流れ 手順をご理解頂き スムーズにご利用頂くことを目的としております 内容をご確認頂き 受講

開催通知 _検討委

① 本システムのトップページが表示されますので、受講者IDとパスワードを入力し、ログインボタンをクリックします

<4D F736F F D E91808DEC837D836A B5F8EF38D758ED295D2>

講習日程表 平成 28 年 5 月 16 日 ( 月 ) 午前 0 時 (5/15 24:00) 募集開始分 < 対面講習 ( 必修 / 選択必修領域 ) 講習日程 > 領域 時間 講習会場 ( 略称 ) 正式名は次ページにございます 講習日 募集期間 春日野 8/ /16~6/30 必

会員各位 29 東協第 40 号平成 29 年 12 月 15 日 一般社団法人東京都 LP ガス協会高圧ガス保安協会東京都液化石油ガス教育事務所所長尾崎義美 ( 印略 ) 液化石油ガス設備士再講習会開催のご案内 液化石油ガス法第 38 条の 9 第 1 項の規定に基づく標記講習会を下記の要領で実施

<4D F736F F D2095BD90AC E93788EF38CB188C493E094AD B CC82B288C493E D5A97B92E646F6378>

教員免許更新制における更新講習について 教員免許更新制に関するQ&A(平成20年2月版)

<4D F736F F D E814096CD8B5B8E8E8CB181408EF38CB18EE88F878F EF8FEA8EF38CB1816A92868B8F8F4390B DC58F49>

①受講者基本情報を入力してください

2019インターネット出願ガイド

大学入試センター試験 受験案内 の請求申込みについて 全国学校案内資料管理事務センターでは 今年も大学入試センター試験 受験案内 ( 出願書類一式が綴じ込まれている ) の発送サービスを実施いたします 請求方法は 必要部数に応じた申込みが可能な 学校単位の一括請求申込み と テレメールを利用する 個

茨城大学教員免許状更新講習手続きマニュアル 茨城大学での教員免許状更新講習は以下の手順で手続きを行います あらかじめご確認の上 茨城大学ホームページから手続きを行ってください 手順 1. 受講者登録をします 受講者登録はいつでもできます P.2 < 参考 > 最初の修了確認期限 P.7 < 参考 >

医療法人慈恵会介護職員養成研修事業

① 本システムのトップページが表示されますので、受講者IDとパスワードを入力し、ログインボタンをクリックします

Microsoft PowerPoint - 第3章手続き編(2013年3月15日更新2) .pptx

大学入試センター試験 受験案内 の請求申込みについて 全国学校案内資料管理事務センターでは 従来の配付方法 ( 大学入試センター試験に参加する国公私立大学 短期大学での配付 ) に加えまして 今年も大学入試センター試験 受験案内 ( 出願書類一式が綴じ込まれている ) の発送サービスを実施いたします

format_A3_2p

目 次 ページ 1. 目的 1 2. 受講対象者 (1) 受講対象者 1 (2) 新免許状と旧免許状の違い 2 (3) 新免許状所持者 2 (4) 旧免許状所持者 2 (5) 免除対象者 3 3. 受講時間 3 4. 受講料 3 5. 講習の流れ 4 6. 受講手続 (1) 受講予約 ( ウェブ予約


2018募集要項_14.indd

インターネット出願の流れ

Microsoft Word - 123 26 第2章 単位と卒業要件 docx

Microsoft Word - H30講習システム操作ガイドP1-3

e ラーニングについて e ラーニングは インターネットを利用した学習形態です 自宅等で パソコン スマートフォン等を使用して web サイト上の学習システムにログインし 動画を視聴するなどして学習します そのため e ラーニングに必要となるインターネット環境やメールアドレス パソコン等は 受講者自

学則 1. 開講の目的 研修は 介護サービスに従事しようとする者を対象とし 正しい知識とアセスメント結果に基づく適切な介護技術を身につけることを目的とする また 利用者一人ひとりに対する生活状況の的確な把握や 利用者の潜在能力を活かせれるようなアプローチの提供 他職種との連携や介護に関する社会保障の

平成30年度大阪成蹊大学・大阪成蹊短期大学 免許状更新受講申込書

H30(冬期)受講案内

認定こども園法改正に伴う幼稚園免許状授与の所要資格の特例について(概要資料)

第 13 号様式 ( 外部研修の申込み ) 第 28 条第 2 項関係 別紙 1 研修受講申込書 ( 記載例 ) 平成年月日 独立行政法人自動車事故対策機構 理事長 殿 事業者名及び代表者名 事業者の住所申込責任者名連絡先 (TEL) ( ) (FAX) 印 1. 受講研修 1. 第一種講

《講座概要》

載してください ( 勤務ごとに1 週間当たりの勤務時間数を記載する ) 1 週間当たりの勤務時間数が一定でない場合は 最短のものが20 時間以上であることを要します ( この場合 1 週間当たりの勤務時間数欄には 最短の時間数を記載する ) なお 研修修了証の交付申請には 薬局において5 年以上の実

平成 2 9 年度 介護福祉士実務者研修 実務者研修ミニ説明会開催日程 6 月 24 日 ( 土 ) 16:00 16:45 7 月 26 日 ( 土 ) 16:00 16:45 申し込み方法 お電話 本校ホームページよりお申し込みください くらしき総合福祉専門学校 岡山県倉敷市連

操作マニュアル

目次 推薦入学試験募集要項 2 1. 募集人員 2. 受験資格 3. 出願書類および書類提出方法 4. 出願期間および合格発表 5. 試験科目 時間割 試験会場 6. 合格発表 一般 社会人入学試験から入学までのスケジュール 5 一般入学試験募集要項 6 1. 募集人員 2. 受験資格 3. 出願書

1. へアクセスし [ 登録または 更新 ] をクリックしてください 2. ページが英語で表示される場合は まずページ左下に表示される [English] の箇所をクリック

1. へアクセスし [ 登録または更新 ] をク リックしてください 2. ページが英語で表示される場合は まずページ左下に表示される [English] の箇所をクリックし 表示され た

【2018年桃山学院大学】免許状更新講習受講申込書

管理者マニュアル

委託契約書

平成30年度学校組織マネジメント指導者養成研修 実施要項

8 ユーザ ID とパスワードを入力してもログインできないです 入力したユーザ ID またはパスワードに誤りがある可能性があります パスワードが分からない場合は ログインページ より パスワード再発行をクリックして 再発行されたパスワードでログイン操作願います 9 現在の残席数を知りたいのですが ど

Ⅳ 遅延更新 ( 通信教育のみ ) 遅延更新 ( 通信教育の申し込み ) 2 決済 ( お支払い ) 教材の発送 教材学習 4 確認テスト 5 認定証の発送 Ⅴ その他ご利用方法 ログイン パスワード忘れ 案内メールを再送 凍結解除メール送信 基本情報の編集 メールアドレスの変更

一太郎 11/10/9/8 文書

2019 年度 コース履修の手引 教職コース 司書教諭コース 学芸員コース

インターネットでの予約申込み 利用者 ID とパスワードを入力することにより施設予約や予約履歴の確認ができます 予約は 毎 月の初日 (1 日午前 0 時より午前 9 時 ) 及び メンテナンス日などを除き原則 24 時間可能です 利用案内 船橋市勤労市民センターホームページ (

スライド 1

第34期 DTPエキスパート認証試験 受験申請書 (企業受験)

<4D F736F F D E71905C90BF8EE88F BC90DA905C90BF8ED A E646F63>

平成19年高知大学免許法認定講習受講申込書

平成 27 年度第 1 学年入学児童募集要項 秋田大学教育文化学部附属小学校 平成 27 年度第 1 学年に入学を希望する児童を以下のように募集します 1 募集人数 9 6 名以内 ( 秋田大学教育文化学部附属幼稚園児を含む ) ( 現在, 文部科学省に定数の変更について申請中です 許可された場合

様式第1号(第○条関係)

1. 農業経営アドバイザー研修 試験 について Q1: どの様な方が 募集の対象者 ( 応募資格 ) ですか? A1: 公庫本支店と連携して農業経営者に対するご支援を行っていただける税理士 公認会計士 中小企業診断士 金融機関職員 その他関係機関 団体職員等の方が対象となります ( 広く一般の方を対

<4D F736F F D20979D8E9689EF8DFB8E7194D E93788D828D5A93FC8E8E97768D802E646F63>

ISO9001理解促進シリーズ_表面02のコピー

開講時期ごとのシステム KAGAC では開講時期により手続きいただくシステムを切り替えています 夏期 秋期のいずれに申し込むかを確認し それぞれ以下の URL へアクセスしてください 夏期 : 秋期 :

平成19年高知大学免許法認定講習受講申込書

受講に当たって 1. 対象 1 新入社員や人事異動等で初めてクレジット業務の担当になった方 2 クレジット業務に携わってまだ日の浅い方 3 クレジット業務について再確認したい方 < クレジットカードの実務基礎講座 個別クレジットの実務基礎講座について > 上記に加え 4 それぞれの実務の基礎を詳しく

オンライン申込システム利用マニュアル

予備日も試験開催となった場合 試験日の希望 選択はできません 試験会場および試験日は受験票の発送をもってお知らせします 3. 受験申込の受付期間受験申込の受付期間は 平成 31 年 1 月 7 日 ( 月 )~ 平成 31 年 2 月 1 日 ( 金 ) 4. 受験申込方法以下の 5. 受験申込みに

PowerPoint プレゼンテーション

Microsoft Word 前期市民開放授業募集要項

教員免許状更新講習実施要項 平成 19 年 6 月の改正教育職員免許法の成立により 平成 21 年 4 月 1 日から教員免許更新制が導入されました 修了確認期限前の 2 年間に 大学などが開設する 30 時間の教員免許状更新講習を受講 修了した後 免許管理者に申請し修了認定をうけることが必要です

Transcription:

平成 30 年度第 2 回 教員免許状更新講習募集要項

平成 30 年度岡崎女子大学 岡崎女子短期大学第 2 回教員免許状更新講習募集要項 1 開設の趣旨平成 19 年 6 月に教育職員免許法が改正され 平成 21 年 4 月から教員免許更新制が導入されました 教員免許更新制では 教員免許状を更新するためには 教員養成の認定課程を有する大学等が実施する免許状更新講習を 修了確認期限前の2 年間で 30 時間以上受講 修了し 免許管理者に申請して修了確認を受けることが義務付けられています これを受け その時々で教員として必要な資質や能力が保持されるよう 定期的に最新の知識技能を身に付けるという教員免許更新制の目的達成の一助となるべく 本学において以下の日程で教員免許状更新講習を開設します 2 受講対象者 < 旧免許状所持者 > 1 平成 31 年 3 月 31 日に修了確認期限を迎える幼稚園教諭の方 2 平成 32 年 3 月 31 日に修了確認期限を迎える幼稚園教諭の方 < 新免許状所持者 > 3 平成 32 年 3 月 31 日に有効期間が満了する幼稚園教諭の方 旧免許状 9 グループ 旧免許状 10 グループ 生年月日 最初の修了確認期限 免許状更新講習の受講期間 昭和 38 年 4 月 2 日 ~ 昭和 39 年 4 月 1 日 昭和 48 年 4 月 2 日 ~ 平成 29 年 2 月 1 日 ~ 平成 31 年 3 月 31 日昭和 49 年 4 月 1 日平成 31 年 1 月 31 日 昭和 58 年 4 月 2 日 ~ 昭和 59 年 4 月 1 日 昭和 39 年 4 月 2 日 ~ 昭和 40 年 4 月 1 日平成 30 年 2 月 1 日 ~ 昭和 49 年 4 月 2 日 ~ 平成 32 年 3 月 31 日平成 32 年 1 月 31 日昭和 50 年 4 月 1 日 昭和 59 年 4 月 2 日 ~ 有効期限満了日免許状更新講習の受講期限平成 31 年 3 月 31 日平成 29 年 2 月 1 日 ~ 平成 31 年 1 月 31 日新免許状平成 32 年 3 月 31 日平成 30 年 2 月 1 日 ~ 平成 32 年 1 月 31 日 受講義務がある者かなど 詳細は文部科学省ホームページ 教員免許更新制 にてご自身で確認してください http://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/koushin/003/index1.htm 1

3 講習日程区分 講習名 日程 選択領域 子育ての支援 11 月 23 日 ( 金 祝 ) 選択必修領域 学校 家庭 地域の連携協力の理解 11 月 24 日 ( 土 ) 選択領域 PC 基礎演習 ( 魅力的な園便りの作り方 ) 12 月 8 日 ( 土 ) 選択領域 福祉とレクリエーション 12 月 16 日 ( 日 ) 必修領域 幼児教育の最新事情 12 月 24 日 ( 月 祝 ) 選択領域 子どもの笑いと食育 12 月 28 日 ( 金 ) 4 講習時間 講習の時間については 各日とも以下の時間となります 講習 時間 受付 8:30~ 休憩 1 時限 9:00~10:30 10:30~10:40 2 時限 10:40~12:10 12:10~13:10 3 時限 13:10~14:40 14:40~14:50 4 時限 14:50~16:20 終了 事後アンケート 16:20~16:40 90 分 4 時限で1 日 6 時間とします 5 受講定員区分 講習名 定員 選択領域 子育ての支援 100 名 選択必修領域 学校 家庭 地域の連携協力の理解 100 名 選択領域 PC 基礎演習 ( 魅力的な園便りの作り方 ) 50 名 選択領域 福祉とレクリエーション 50 名 必修領域 幼児教育の最新事情 100 名 選択領域 子どもの笑いと食育 100 名 必修領域 選択必修領域 選択領域とも6 時間 (1 日で6 時間 1セット ) を受講できる方 を対象とします 選択領域については 3セット18 時間 ( 修了確認に必要な最低時間 ) を限度として受講を申し込むことができます また受講希望者数により 受講講習を調整 させていただく場合がございます 6 講習会場 岡崎女子大学 岡崎女子短期大学 3 号館 6 号館ほか ( 愛知県岡崎市中町 1-8-4) 7 講習内容 講習内容については 20 講習内容一覧 をご参照ください 2

8 受講料区分 講習名 受講料 選択領域 子育ての支援 6,000 円 選択必修領域 学校 家庭 地域の連携協力の理解 6,000 円 選択領域 PC 基礎演習 ( 魅力的な園便りの作り方 ) 6,000 円 選択領域 福祉とレクリエーション 6,000 円 必修領域 幼児教育の最新事情 6,000 円 選択領域 子どもの笑いと食育 6,000 円 受講希望者により 受講講習を調整させていただく場合がございます 9 履修認定試験及び履修認定の評価基準原則としてすべての授業に出席した方を対象に 各講習の最終日に履修認定試験を実施します 履修認定の評価基準は 履修認定試験の点数が60% 以上 (100 点満点の場合は60 点以上 ) とします 履修認定試験 ( 実技考査を含む ) を受けられない場合は履修認定できません 試験方法については 20 講習内容一覧 でご確認ください 10 履修認定及び証明書の送付履修認定試験において合格基準に達した方には 当該講習の 履修証明書 を順次発送します 本学での講習を全て受講し 全ての履修認定試験において合格基準に達した方には 修了証明書 を平成 31 年 1 月 18 日 ( 金 ) 発送します 11 受講申し込みについて 申し込み受付期間 平成 30 年 10 月 16 日 ( 火 )~19 日 ( 金 ) 必着 講習ごとに申し込みができます < 受付優先順位 > 1 修了確認期限が平成 31 年 3 月 31 日までの現職幼稚園教諭の方 保育教諭の方 2 教諭職として内定されている方なお定員を超えるお申し込みがあった場合は抽選とさせていただきますので 予めご了承ください 抽選に漏れた方には郵送にて結果をお知らせします 募集終了後の申し込みの方には受講不可の通知を郵送します 申し込み方法 以下の必要書類 1 2を本学ホームページよりダウンロードし印刷して必要事項を記入の上 申し込み受付期間内に郵送にてお申し込みください 電話 メール FAX 等では受付できませんのでご注意ください 岡崎女子大学ホームページ http://www.okazaki-u.ac.jp または岡崎女子短期大学ホームページ http://www.okazaki-c.ac.jp 3

受講申し込み必要書類 1 平成 30 年度第 2 回岡崎女子大学 岡崎女子短期大学教員免許状更新講習受講申込書 2 証明者記入様式 3 平成 30 年度第 2 回岡崎女子大学 岡崎女子短期大学教員免許状更新講習受講票 上記 3 種類の書類か揃っていない場合は 受付できませんのでご了承ください 前回お申込みいただいた方 平成 30 年 5 月 21 日 ~25 日の間にお申込みいただいた方は 新たに 受講申込書 と 受講票 をお送りください ( 写真不要 ) 証明者に変更のあった方は 証明者記入様式 に証明をいただいて一緒に送付して下さい 郵送先 444-0015 愛知県岡崎市中町 1-8-4 岡崎女子大学 岡崎女子短期大学協働推進センター 12 受講料の支払い申し込み書類到着後 内容を確認の上 受講料振込用紙を郵送します 受講料振込用紙に記載の支払期限までに振り込みを完了してください ( 振込手数料は 各自ご負担ください ) 13 申し込みの完了受講料の入金確認次第 受講案内 受講票等を郵送します これらの書類がお手元に届いた時点で手続き完了となります 14 受講に関する注意事項 出欠確認について (1) 会場に到着しましたら 2 号館 1 階の受付場所にお越しください (2) 受講票 を持参し 受付で提示してください 遅刻 早退 欠席等について 原則として 遅刻 早退 欠席は認められません ( 遅刻 早退 欠席される場合は必ずご連絡ください ) 連絡先 : 協働推進センター電話 :0564-28-3346 ( 当日の連絡は 0564-22-1295 代表電話まで ) その他 (1) 大学構内は完全禁煙です また 大学周辺におきましても近隣住民へのご迷惑や受動喫煙防止のため喫煙はご遠慮ください ご理解 ご協力をお願いします (2) 携帯電話 その他アラームが鳴るものは 受講中はマナーモードにするか 電源をお切りください (3) 貴重品の紛失等に関しまして本学は一切の責任を負いかねます 各自の責任において管理してください (4) 昼食は各自ご用意ください ( 但し11/23 12/24 12/28は本学カフェテリアがご利用できます ) (5) 時計を設置していない教室がございます 腕時計等をご用意ください 4

15 不測の事態が発生した場合の措置以下の場合は 大学の判断により 開講時間の繰下げ 又は休講する場合がありますので 不測の事態発生の場合は 担当係にお問い合わせの上 講習の有無をご確認ください (1) 暴風警報が発令された場合 ( 西三河南部を含む地域 ) ただし 午前 6 時までに暴風警報が解除された場合は実施します (2) 交通機関のストライキ等による途絶の場合 ( 名鉄名古屋本線名鉄名古屋 - 豊橋間 又はJR 東海道本線名古屋 - 豊橋間 ) ただし 午前 6 時までに開通された場合は実施します (3) その他不測の事態により 大学が休講すると判断した場合 なお 休講となった講習については 更新講習予備日に開催となります 更新講習予備日 平成 31 年 1 月 5 日 ( 土 ) 16 受講辞退 ( キャンセル ) についてやむを得ない事情で受講を辞退される場合は 以下の手続きをしてください 受講辞退の申し出が期日までにあり 所定の手続きを取っていただいた場合に限り振り込み済の受講料を返金します (1) キャンセルの申し出期日は 以下の通りとします 11 月 23 日 24 日の講座 11 月 9 日 ( 金 )16:30まで 12 月 8 日 16 日の講座 11 月 22 日 ( 木 )16:30まで 12 月 24 日 28 日の講座 12 月 10 日 ( 月 )16:30まで電話で 受講番号 氏名 キャンセルする講習名を申し出てください 連絡先 : 協働推進センター電話 :0564-28-3346 (2) 返金の際には 1 回の申し出につき 事務手数料として2,000 円を頂戴し その金額を差し引いた受講料を返金します (3) 返還手続きには別途返還申請書類の提出が必要となります (4) 辞退者全員の返金を一括して行うため 辞退者全員の返還申請書類の提出が完了した上で返金することとなりますので予めご了承ください 17 個人情報の取り扱いについて 申し込み書類等にご記入いただいた個人情報は 教員免許状更新講習の受講に係るご 連絡及び関連書類の送付以外の目的で使用することはありません 18 講習会場への交通アクセス ( 公共交通機関をご利用ください ) 名鉄名古屋本線 東岡崎駅 から 名鉄バス北口 2 番乗り場で 中央総合公園 市民病院 美合 大平 方面に乗車 岡崎げんき館前 で下車 徒歩 5 分 駐車場はご用意できませんので あらかじめご了承ください 5

19 お問い合わせ先岡崎女子大学 岡崎女子短期大学協働推進センター電話 :0564-28-3346 FAX:0564-28-3310 月 ~ 金 ( 祝祭日をのぞく ) 8:30~16:30 E-mail:kyodos@okazaki.ac.jp 20 講習内容一覧 選択領域 (6 時間 ) 講習名開講日講習内容講師定員試験方法 子育ての支援平成 30 年 11 月 23 日 ( 金 祝 ) 近年 社会状況の変化に伴い 保護者の価値観や生活の仕方そのものも多様になり 幼稚園教諭にとってその保護者対応は難しい仕事になりつつある 本講義では 保護者が求める支援の現状とその背景を理解すると同時に 園での具体的なかかわりや援助の仕方について考え 学ぶこと及び地域における子育て支援の必要性を理解するとともに 小学校就学時や特別な配慮を必要とする保護者への悩みについて理解し 具体的な援助方法を学ぶことを目的とする 大岩みちの 櫻井貴大 100 名筆記考査 選択必修領域 (6 時間 ) 講習名 開講日 学校 家庭 地域の連携協力の理解 平成 30 年 11 月 24 日 ( 土 ) 講習内容 幼稚園 保育園 こども園と家庭との連携について事例をふまえながら 保護者と保育者が共有すべき子どもの育ちの姿と役割等について考察していく またフィンランドの育児支援 ネウボラ を参考とした地域連携 ( 協働 ) の事例を紹介し 保育者としての援助 支援に必要な知識の習得をめざす 講師 定員 試験方法 小原倫子 渡部努 100 名 筆記試験 6

選択領域 (6 時間 ) 講習名 PC 基礎演習 ( 魅力的な園便りの作り方 ) 開講日 平成 30 年 12 月 8 日 ( 土 ) 講習内容 かつて手書きで作成されていた園だよりも 現代ではパソコンで作成し Web 公開 メールで配布など 変化が起きてる 本講座は Microsoft Word を利用した園だよりを受講者自身が作成する演習形式の講習で 最近の Web 事情や情報セキュリティについての話も交えながら より魅力的なオリジナル園だよりの作成をめざす 講師 定員 試験方法 松本亜実 50 名 実技考査 選択領域 (6 時間 ) 講習名開講日講習内容講師定員試験方法 福祉とレクリエーション平成 30 年 12 月 16 日 ( 日 ) 子どもと家族の周りではさまざまな問題が日々生じている そういった問題の中には家族で解決できるものばかりではない 家族で解決できない場合 家族は社会の中の様々な支援機関を利用することとなる そういった子どもや家族のための支援機関について理解するとともに 子どもと家族を支える際に役立つ方法などを簡単なワークをしながら学ぶ またレクリエーションでは 小さい遊びからダイナミックな運動遊びを修得する 吉村譲 岡田摩紀 50 名筆記試験及び実技考査 7

必修領域 (6 時間 ) 講習名 開講日 幼児教育の最新事情 平成 30 年 12 月 24 日 ( 月 祝 ) 講習内容 幼児教育分野の中でも 1 子どもの生活の変化を踏まえた発達や支援の課題 2 子ども 子育て関連三法など教育政策の動向と課題 3 子ども観 教育観の省察の3 項目を主に検討し 教育の最新事情と今日的な課題についての理解を深めることを目指す 講師 定員 試験方法 矢藤誠慈郎 中田基昭 100 名 筆記試験 選択領域 (6 時間 ) 講習名 開講日 子どもの笑いと食育 平成 30 年 12 月 28 日 ( 金 ) 講習内容 食を営む力 の育成をめざす食育では 食育の環境を整えることが重要であるとされている 食事場面で見られた子どもの笑いの姿から 子どもの笑いと人間関係の発達について学び 人的環境としての保育者 教育者の役割について考えていく また 食 の基本的な知識を踏まえ バランスのよい食事と健康的な食生活のあり方を考える 講師 定員 試験方法 伊藤理絵 武田康代 100 名 筆記試験 8