西田構成員 :2 時間単位での利点を活かすためには 前半の 1 時間をバーストモードとして 720 秒間送信を行い 後半の 1 時間では送信を行わないなど モードの切り替えが必要となる 三次主任 : 資料中では 2 日間で 500 台のアップデートが可能である記載されているが その場合 20% とい

Similar documents
<4D F736F F F696E74202D F B8817A93648AC E096BE8E9197BF E >

航空無線航行システム (DME) 干渉検討イメージ DME:Distance Measuring Equipment( 距離測定装置 ) 960MHz から 1,215MHz までの周波数の電波を使用し 航空機において 当該航空機から地表の定点までの見通し距離を測定するための設備 SSR:Secon

920MHz 帯 RFID の屋外利用等に関する技術的条件 調査検討報告書概要 2017 年 10 月 19 日 電気興業株式会社

送信信号合成モジュール開発資料

他無線システムとの干渉検討とラボ内試験の実施方法について

資料 2028-AHG-3-2 情報通信審議会情報通信技術分科会公共無線システム委員会技術的条件作業班既存放送業務との検討アドホックグループ 検討用資料 平成 21 年 12 月 9 日 1

資料 ISDB-T SB 信号から FM 受信機への干渉実験結果 1 実験の目的および方法 実験の目的 90~108MHz 帯のISDB-T SB 信号からFM 放送波への影響について干渉実験を行う 実験方法 FM 放送波を 89.9MHz に ISDB-T SB 信号を 90~10

動電話端末 の定義を追加 IP 移動電話端末が具備すべき機能として 基本的機能 ( 発信 応答 終了 ) 自動再発信の機能 送信タイミング 位置登録制御 緊急通報機能等について規定を整備 ( 移動電話端末とほぼ同様の項目 ) (2)IP 移動電話端末に係る新たな技術基準適合認定の整備 ( 諮問対象外

調査研究の概要 報告書第 Ⅱ 編 (3 頁 ~) Copyright (C) Mitsubishi Research Institute, Inc. 2

Microsoft Word - 【参考資料1】 _第2回カメラ画像利活用SWG議事要旨(案)_3.docx

情報通信審議会情報通信技術分科会航空 海上無線通信委員会 ( 第 12 回 ) 議事要旨 ( 案 ) 1 日時平成 26 年 10 月 22 日 ( 水 )15 時 00 分から 15 時 50 分 2 場所総務省 10 階共用 10 階会議室 3 出席者 ( 敬称略 順不同 ) (1) 構成員三木

(1000 字を超える長文のため 以下に主な意見趣旨を抜粋 ) 150MHz 帯生体検知通報システムについて 山岳救助用を含めて 142.5~ MHz と ~146.99MHz としたらどうか 登山者検知通報システムについては時間的なチャネル共用が可能のため 当該システムにお

<4D F736F F F696E74202D2091E F DA EF C835B B835E2E707074>

資料2-3 要求条件案.doc

資料 920 作 MHz 帯小電力無線システムの高度化に係る技術基準の見直し ( 案 ) 狭帯域の周波数使用方法 電波の型式の追加 送信時間制限の緩和 空中線利得の見直し

参考資料 3-11 MCA との周波数共用検討

<4D F736F F F696E74202D208EFC A6D95DB939982C98AD682B782E988D38CA98F9182CC8E518D6C8E9197BF5F E707074>

TFTP serverの実装

資料1-2 5GHz帯無線LANの周波数拡張に係る技術的条件の検討開始

Gate_PC0815

PowerPoint プレゼンテーション

平成 27 年 9 月 14 日 情報通信審議会答申 加入光ファイバに係る接続制度の在り方について の中で ~ 略 ~ NTT 東西において 1 光配線区画を分割 縮小する事例を類型化した上で 公表することが適当である また NTT 東西においては 事後的に分割 縮小される光配線区画等について 接続

Microsoft Word - 02__⁄T_ŒÚ”�.doc

Office365 スマートフォンからの活用 <メール/予定表/OneDrive>

920MHz 帯小電力無線システムの高度化に係る技術的条件の検討 1 検討背景 920MHz 帯の小電力無線システムにおいては 平成 23 年に制度化され 移動体識別やスマートメーター等に広く利用されつつある 近年 多様化するセンサーネットワークの構築に向け 広帯域の周波数利用だけでなく センサーの

1. 口座管理機関 ( 証券会社 ) の意見概要 A 案 ( 部会資料 23: 配当金参考案ベース ) と B 案 ( 部会資料 23: 共通番号参考案ベース ) のいずれが望ましいか 口座管理機 関 ( 証券会社 ) で構成される日証協の WG で意見照会したところ 次頁のとおり各観点において様々

【資料1-4】電波環境協議会による「医療機関において安心・安全に電波を利用するための手引き」周知啓発用資料について

電波利用料技術試験事務に関する評価検討会議事次第

X-MON 3.1.0

1 第 5 回情報通信審議会作業班資料資料 60 作 5-2 干渉評価検討結果 1. 評価基準の違いによる離隔距離について - エントランス回線システムにおける机上計算 - 2. アンテナモデルに対する差分 平成 27 年 3 月 6 日 パナソニック株式会社

取組みの背景 これまでの流れ 平成 27 年 6 月 日本再興戦略 改訂 2015 の閣議決定 ( 訪日外国人からの 日本の Wi-Fi サービスは使い難い との声を受け ) 戦略市場創造プラン における新たに講ずべき具体的施策として 事業者の垣根を越えた認証手続きの簡素化 が盛り込まれる 平成 2

3. 導入手順 通常通り ESTRA-Web を起動し ログインしてください 自動アップデートの処理が開始されますが ご使用の PC の状態により その他のアップデート作業が必要になる場合があります (1).Net Framework Ver 以前の物が導入されている PC の場合以前

0 資料 GHz 帯空間伝送型ワイヤレス電力伝送システム の共用検討状況 ブロードバンドワイヤレスフォーラム (BWF)

ic3_lo_p29-58_0109.indd

150MHz 帯デジタルデータ通信設備のキャリアセンスの技術的条件 ( 案 ) 資料 - 作 4-4

<4D F736F F D A91D196B390FC4C414E82CC8EFC CF8D5882C98AD682B782E9834B E63494C52E646F63>

資料 UWB 作 1-3 情報通信審議会情報通信技術分科会陸上無線通信委員会 UWB 無線システム屋外利用検討作業班 ( 第 1 回 ) 2018 年 6 月 15 日 UWB 無線システムに関する海外動向 FMMC 一般財団法人マルチメディア振興センター 1

不必要な電波 ( 不要電波 ) をできる限り低減させるため 平成 17 年に無線設備のスプリアス発射の強度について 許容値の改正が行われました 詳細は 総務省の電波利用ホームページをご覧下さい

<4D F736F F F696E74202D E81798E9197BF A914F89F182CC8CE48E E968D8082C982C282A282C42E >

<4D F736F F F696E74202D C092425F D8A7789EF89C88A778BB38EBA816A8C6791D CC82B582AD82DD2E >

平成16年1月13日

平成 27 年 9 月 14 日 情報通信審議会答申 加入光ファイバに係る接続制度の在り方について の中で ~ 略 ~ NTT 東西において 1 光配線区画を分割 縮小する事例を類型化した上で 公表することが適当である また NTT 東西においては 事後的に分割 縮小される光配線区画等について 接続

目次 1. 導入 - 電波法について - 2. 要望 (1) - 検査基準の国際標準化 ( 個別試験の廃止 ) - 3. 要望 (2) - 定期検査の廃止 - 4. 要望 (3) - 製造番号登録制度の廃止 - 5. まとめ 2

800MHz 帯OFDM 変調方式テレビジョン放送番組素材伝送システム標準規格

HDC-EDI Base deTradeII送受信機能起動時におけるJava8のセキュリティ警告とその回避策について

電波法関係審査基準 ( 平成 13 年 1 月 6 日総務省訓令第 67 号 ) の一部を改正する訓令案新旧対照表 ( 下線部は変更箇所を示す ) 改正案 現行 別紙 2 ( 第 5 条関係 ) 無線局の目的別審査基準 別紙 2 ( 第 5 条関係 ) 無線局の目的別審査基準 第 1 ( 略 ) 第

<4D F736F F F696E74202D20288DB791D B836792B28DB88C8B89CA288CF68A4A94C529288A5497AA94C E93785F72312E >

PowerPoint プレゼンテーション

.2GHz 帯及び TV ホワイトスペース帯における電波伝搬調査結果 (2) ) 見通し屋外電波伝搬調査 各周波数帯における到達距離およびダイバシティ効果 送受信間の距離や移動による影響を表 に示す場所で確認した 調査した結果 図 2で示すように 800MHz 帯 ホワイトスペース帯.2GHz 帯で

“nice to meet you”

6 議事概要 議事次第に沿って調査検討を行った 議事概要は以下のとおり (1) 前回議事概要の確認について資料 IF 作 3-1の前回議事概要 ( 案 ) が承認された (2) 構成員からのプレゼンテーション雨宮オブザーバより資料 IF 作 3-2に基づき説明があり 主に以下のとおりの質疑が行われた

目次 ペトリネットの概要 適用事例

Origin 2017 と 2018 のプロダクトキーは共通なので 両方のバージョンを合わせてご契約 台数までしかインストールすることができません あらかじめご了承ください Origin を使用する PC を変更したい場合は 元の PC でライセンスを取り外してから 別の PC に同じプロダクトキー

諮問第 30 号説明資料 無線従事者規則の一部を改正する省令案について - 営利法人による無線従事者の認定講習課程の実施等について - 1 改正の理由 無線従事者制度における受益者の利便性の向上等を図るため 以下のとおり 無線従事者規則の見直しを行うこととした (1) 災害発生時における特例規定の制

本製品に接続された端末の IPv6 情報が表示されます 端末に割り当てられた IPv6 アドレス IPv6 アドレスを取得した端末の MAC アドレスが確認できます 注意 : 本ページに情報が表示されるのは本製品が 上位から IPv6 アドレスを取得した場合のみとなります DDNSサービス :DDN


Microsoft Word - 02 報道資料本文.doc

5GHz 作 15-4 DFS 試験時の通信負荷条件定義について 2019 年 3 月 1 日 NTT 東芝 クアルコムジャパン 1

技術基準改訂による付着検討・付着割裂破壊検討の取り扱いについてわかりやすく解説

厚生労働省による 平成 30 年度介護報酬改定に関する Q&A(Vol.1) に対する 八王子介護支援専門員連絡協議会からの質問内容と八王子市からの回答 Q1 訪問看護ステーションによるリハビリのみの提供の場合の考え方について厚労省 Q&A(Vol.1) での該当項目問 21 問 22 問 23 A

スライド 1

No43 テレビ放送電波はどんな形?(その1・概説)

各種の固定電話回線で無鳴動 双方向接続を提供する LifeLink 集中監視システム 株式会社関西コムネット代表取締役社長中沼忠司目次 1. はじめに 2.LifeLink 集中監視システム 3. 無鳴動 双方向接続を可能とする4 通りの方式 4. 既設の T-NCU 集中監視システムを 継続して活

これは 平成 27 年 12 月現在の清掃一組の清掃工場等の施設配置図です 建替え中の杉並清掃工場を除く 20 工場でごみ焼却による熱エネルギーを利用した発電を行っています 施設全体の焼却能力の規模としては 1 日当たり 11,700 トンとなります また 全工場の発電能力規模の合計は約 28 万キ

PowerPoint プレゼンテーション

(3) 議事 1 懇談会親会における事業者等からのヒアリングについて資料 3-1に基づいて 多賀谷座長から説明が行われた 2 株式会社 NTTドコモ提出資料について資料 3-2に基づいて 株式会社 NTTドコモ山﨑氏から説明が行われた 3 KDDI 株式会社提出資料について資料 3-3に基づいて K

V6.5L20 の主な変更点 1. ScanSnap の最新の推奨動作環境 (CPU: Intel Core i5 2.5GHz 以上 メモリ容量 :4GB 以上 ) における PDF ファイルの出力 表示処理を全面的に見直しました ( 1) 特に ScanSnap Organizerの表示性能が大

平成 29 年 4 月 12 日サイバーセキュリティタスクフォース IoT セキュリティ対策に関する提言 あらゆるものがインターネット等のネットワークに接続される IoT/AI 時代が到来し それらに対するサイバーセキュリティの確保は 安心安全な国民生活や 社会経済活動確保の観点から極めて重要な課題

8 会議内容 別紙 会議録要旨 のとおり 9 会議資料資料 1: ドライブレコーダーの設置に係る意見照会書及び説明資料資料 2: 平成 28 年度情報公開制度及び個人情報保護制度の実施状況資料 3: 平成 28 年度個人情報取扱事務各種届出一覧資料 4: 防犯等カメラ設置状況 ( 資料 4-1) 防

平成17年5月18日 豊岡市国民健康保険運営協議会シナリオ

V-CUBEミーティング ご利用マニュアル

6. 高速道路 SA PA 等 への充電設備設置事業の説明と提出書類 高速道路 SA PA 等 への充電設備設置事業の 説明と提出書類 事業名 事業内容 申請できる方 高速道路 SA PA 及び道の駅等への充電設備設置事業 ( 経路充電 ) 高速道路 SA PA 等 ( 注 1) におけ

J-Payment クレジットカード 決済システム接続仕様書

収 印紙 無線局免許申請書平成年 (50W 以下の局の申請 数料は収 印紙 4,300 円です ) (50W 超の局の申請 数料は収 印紙 8,100 円です ) 関東 総合 通信 局 殿 申請者住所 ( 社団の名称 ) 名 ( 社団の場 合は代表者名 ) 印 無線局 ( アマチュア局 ) を開設し

はじめに この度は ゲム de ミラッテラーのアフィリエイト登録をして下さり 誠にありがとうございます 今 インターネットでの商品の流通にアフィリエイター様の存在は非常に重要なものとなっております 当サービスにおいても例外なく重要なものとなります このマニュアルでは アフィリエイトアカウントにおける

報道資料

パッチョポイントサービス利用規約 第 1 条本規約について 1. パッチョポイントサービス利用規約 ( 以下 本規約 といいます ) は 東京ガス株式会社 ( 以下 当社 といいます ) が当社ウェブサイト及びアプリケーション mytokyogas ( 以下 本サイト といいます ) において提供す

5. エイジレス80 と Collabo80+ のデータ不整合の解消手順について エイジレス80 と Collabo80+ で会員連携を開始する前に 以下のフローにて データ差異が存在しない状態にしてください 連携開始時には エイジレス80 側を正とさせていただきますので Collabo80+ 側の

2つ目については 端末や装置など 製品が複数あることを想定していると思われる 三瓶主任 :P.10 について 送信機はビームを絞っているのか ビームを絞ったにも関わらず 縦側に信号が漏れるということか 赤田氏 : 今日の資料にはないが 都心部ではビルからの反射により送信源がない方向からもビームが飛ん

Microsoft Word - H doc

2. 変更 試験データ提出画面の Terminology 表示変更試験データ提出画面で Terminology を選択する際の表示順を 新しいバージョンが上位になるよう変更しました また 受付終了時期を過ぎているバージョンを選んでいる場合には 検証時にメッセージを表示するように変更しました 3. 機

資料 1 電波監理審議会会長会見用資料 平成 26 年 12 月 10 日 無線設備規則及び特定無線設備規則の技術基準適合証明等に関する規則の の一部を改正する省令案について ( 平成 26 年 12 月 10 日諮問第 38 号 ) [60MHz 帯デジタル同報系防災行政無線の低廉化等に伴う制度整

スライド 1

<4D F736F F D208B4B8A6988C490528B63834B FC90B394C5816A2E646F6378>

Mobile IPの概要

資料 5 自動車検査場における OBD 検査に関する実証実験について 平成 30 年 4 月 ( 独 ) 自動車技術総合機構軽自動車検査協会 Copyright National Agency for Automobile and Land Transport Technology 1

【アフィリコードプラス/管理者】システム・デザイン設定マニュアル

検証結果の利 にあたっての注意事項等について 東日本電信電話株式会社 日本電信電話株式会社 年 5 月 1 5 日更新 1. 本資料の位置づけ 1.1. 本資料は 東日本電信電話株式会社 ( 以下 NTT 東日本 という ) 及び 日本電信電話株式会社 ( 以下 NTT 日本 という

<4D F736F F D E358C8E323793FA91E F18C8E97E189EF8B638E96985E816989EF88F5947A957A815B8AE989E6895E896388CF88F589EF94AD8D73816A>

KDDI Smart Mobile Safety Manager Mac OS キッティングマニュアル 最終更新日 2019 年 4 月 25 日 Document ver1.1 (Web サイト ver.9.6.0)

OmniTrust

< 目的 > 専ら被保険者の利益 にはそぐわない目的で運用が行われるとの懸念を払拭し 運用に対する国民の信頼を高める 運用の多様化 高度化が進む中で 適切にリスクを管理しつつ 機動的な対応を可能に GPIF ガバナンス強化のイメージ ( 案 ) < 方向性 > 1 独任制から合議制への転換基本ポート

Microsoft Word - ⑯SC6_WG1_ウィーン会議ISOレポート03_0711.doc

Q2 オプションサービスの契約数が当初の想定より上回ったようですが その 実績数値を教えて下さい 具体的な数値については現段階では開示対象としておりませんが 契約者数に関しましては第 3 四半期の決算短信から開示する方向で検討しております 売上金額につきましては ワイヤレス プラットフォームサービス

Bluetooth 対応機器を接続すると 本機から電話をかけたり 交通情報を受信用する本機に携帯電話などの 通信 (Bluetooth) を利用する できます 通信を利用してできること 82 Bluetooth 対応機器を登録する 83 Bluetooth( ブルートゥース ) とは 83 Blue

1. 利用環境 Q1-01 本システムを利用するためにはどのような環境が必要ですか? OS : Windows 7 SP1 (32bit 版 /64bit 版 ) Windows 8.1 (32bit 版 /64bit 版 ) Windows 10 (32bit 版 /64bit 版 ) ブラウザ

はじめに Microsoft Forms( 以下フォーム ) は 九州産業大学の学生及び教職員が利用できる Office365 の機能の一つです アンケートやクイズ ( テスト ) を簡単な操作で作成することができます 作成したアンケートやクイズは マルチデバイスでの回答が可能で 回答は即時集計され

スイッチ ファブリック

日本の電気通信機器の技術基準について

Q5. 工事担任者資格が必要な工事とは どのようなものですか A5. 利用者が電気通信サービスを利用するための端末設備等の接続に係る工事であり 具体的には 事業用ネットワークへの接続及びこれに伴う調整並びに屋内配線工事など端末設備等の接続により通信が可能となる一切の工事です この工事には 事業用ネッ

Transcription:

資料 920 作 8-1 情報通信審議会情報通信技術分科会陸上無線通信委員会 920MHz 帯電子タグシステム等作業班 ( 第 7 回 ) 議事概要 ( 案 ) 1 日時平成 30 年 1 月 26 日 ( 金 )13:00~14:15 2 場所総務省 11 階共用 1101 会議室 3 出席者構成員 : 三次主任 大井構成員 落合構成員 斎藤構成員 佐々木構成員 佐野構成員 鈴木構成員 小林構成員 小谷構成員 中畑構成員 西田構成員 二宮構成員 野島構成員 日比構成員 福永構成員 清水構成員 山田構成員 李構成員 渡辺構成員オブザーバー : 赤澤氏 ( パナソニックシステムソリューションズジャパン株式会社 ) 横山氏 ( 東京ガス株式会社 ) 福井氏 ( 沖電気工業株式会社 ) 佐藤氏 ( ソニー株式会社 ) 池田氏( 一般社団法人電波産業会 ) 総務省 : 石黒課長補佐 小柳係長 広瀬官 4 概要 (1) 前回議事概要 ( 案 ) について事務局より資料 920 作 7-1 に基づき説明が行われ 案のとおり了承された (2) 送信時間総和制限について西田構成員より それぞれ資料 920 作 7-2 に基づく説明が行われ 以下の質疑応答があった < 資料 920 作 7-2 について> 三次主任 : ソフトウェアの仕様が 2 時間あたり 10% の場合は困難である理由が分からない 西田構成員 : 既存のシステムでは 1 時間単位でのトラフィックの平準化を行っており 2 時間単位にすることにより 例えば 前半の1 時間にトラフィックが集中することも想定される その場合 前半の 1 時間と後半の 1 時間のそれぞれに対して上限を設ける必要が出てくる 三次主任 : ファームウェアのサイズによるところであると考えている 例えば 常時 100kbps で通信を行うようにしておけば 前半と後半で制御の切り替えの必要性が生じることはない

西田構成員 :2 時間単位での利点を活かすためには 前半の 1 時間をバーストモードとして 720 秒間送信を行い 後半の 1 時間では送信を行わないなど モードの切り替えが必要となる 三次主任 : 資料中では 2 日間で 500 台のアップデートが可能である記載されているが その場合 20% という規定にしなくても 1 台あたり 1 時間もかからないのではないか 西田構成員 : 現在は 1 台ずつ集中してアップデートを行っているわけではなく 20~30 台を同時並列で行っている その場合 4 時間程度かかるため 20% にすることにより 同時並列台数が倍になる なお 1 台に集中させてアップデートを行わない理由として 周辺環境との干渉が懸念されることが挙げられる 三次主任 : 従来は 500 台を 4 日間かけてアップデートしていたが その間はアップデートされていなくても問題はないのか 西田構成員 : アップロードが完了し セキュリティチェックをした上で切り替えるため アップロード中は旧バージョンにて動作しており 問題は無い なお 通常トラフィックを担保しながらの通信となるため 長時間をかけて アップロードを行っている 三次主任 : 並列の部分はマルチキャストになっているのか 西田構成員 : 今回の場合では ユニキャストにて行っている マルチキャストの例もあるが マルチホップの場合 コンセントレータからの情報を全てのスマートメーターが再送する必要があるため 混信が生じやすくなる ユニキャストとマルチキャストの使い分けについては 地域や情報の特性に合わせて使い分けている (3) 隣接システムとの干渉検討について 福永構成員 中畑構成員 福井氏 ( 沖電気 ) より それぞれ資料 920 作 7-3 資料 920 作 7-4 資料 920 作 7-5 に基づく説明が行われ 以下の質疑応答があった 佐野構成員 : 資料 7-5 の p.3 において H23 年度委員会報告値との記載があるが これは干渉検討の結果を表しているのか 福井氏 :H23 年度の送信台数を引用しつつ その際と同様の条件にて SEAMCAT で計算を行っている 佐野構成員 : 同様の条件とは H23 年度委員会と同様ということで良いか 赤澤氏 : その通りである なお 今回は送信台数の見直しによる差分を明確化するため その他の条件は同一にして計算を実施している 佐野構成員 : 以前に提出頂いた資料では パッシブとアクティブの合算値での計算を行って頂いていたが 今回は行っていないのか 福井氏 : 今回の資料には掲載していない

佐野構成員 : 何か理由等があるのか 赤澤氏 : 別の委員会等では それぞれの局種毎での干渉に対する検討を行っているため 本件においてはアクティブとパッシブという分け方で それぞれについて検討すれば良いと考えている 佐野構成員 : 従来のマージン等については 合算値の場合でのものであるため 今回のように個別の場合では そのまま適用することは出来ないと思うがその点いかがか 赤澤氏 : 御指摘のとおりであるが 今回は同様の条件にて 送信台数のみを変更した計算結果が 以前のものより改善しているため問題は無いかと考えている 佐野構成員 :H23 年度のものから 今回の SEAMCT のバージョン一部条件を変更して計算を行っているのか 赤澤氏 : バージョンに合わせて同一条件として計算を行っている 佐野構成員 : バージョンを合わせることによる変更点が 被干渉側の干渉に影響はあるのか 赤澤氏 : 携帯電話側のシステムの変更が無いため 問題は無いと考えている 佐野構成員 : 前回は LTE の下りへの干渉検討を行っていたが 今回は行っていない 特段の理由はあるのか 赤澤氏 : 検証計算は隣接システムを対象としている 佐野構成員 : 過去に行っていたため 整合性を懸念している 赤澤氏 : 以前の作業班にて 同様のやりとりがあり その点についてはご同意頂いたと認識している 佐野構成員 : 電子タグシステムが被干渉側になった場合 950MHz 帯の時は 干渉を許容するとの記載があったが 今回はそのような記載は無いのか 赤澤氏 : 報告書に関する事項かと思うので その点については 今後議論すべきである 三次主任 :SEAMCAT のバージョンが変わってしまったため 過去の送信台数等のパラメータを引用しながら 改めて計算を行ったものが 本資料の中で記載の H23 年度を指している 一つ前のアジェンダと絡めて考えたときに 送信時間制限が 20% となる可能性があり その点はどのように反映しているのか 福永構成員 : アクティブの送信の時間率を単純に倍にすることで対応している 三次主任 : そうした場合 20% という規定は H23 年度分の計算にも適用されているのか 福永構成員 :H23 年度の計算については 10% で行っている 三次主任 : 先程指摘のあった アクティブとパッシブの合算値での干渉計算についてだが 個別の検討結果をみたところでは大丈夫かと思うが 計算を行うことは可能であるか 赤澤氏 : 合算値での値を出すことになると思う 三次主任 : 資料 7-5 の p2 において アクティブ系小電力システムのパラメータについて表記がわかりにくいため 説明頂きたい 福井氏 : 上段は H23 年度 下段は今回の値を示しており それぞれの値を SEAMCAT で計

算するために 半径 500m の値に変更している (4) 技術的条件の見直し ( 案 ) について 事務局より 資料 920 作 7-6 に基づく説明が行われ 以下の質疑応答があった 中畑構成員 : 隣接システムや帯域内のシステム干渉について 検討を行い 合意が得られたと認識しているが パッシブ系 1W 無線機について どうして無線従事者資格が必要なのか 事務局 : スマートメーター等への干渉については 技術的な条件のみで解決出来ていないので 無線従事者等電波に精通した人の配置等の合わせ技で制度化することが必要と考えている 一方で 運用において 例えばマラソン等で使用するマット型の場合 全ての場所に無線従事者を配置することは非合理的とも考えるので 柔軟な対応も検討したい 中畑構成員 : 無線従事者資格が普及の障壁となることを懸念している 事務局 : 今後 新たな干渉軽減技術等により スマートメーター等に対する干渉が軽減されるとか スマートメーター側が干渉に強い通信方式に更改されるような状況になった場合には規制の見直しをしたいと考えている 常時電波を発射しなければならない利用想定についてのみ 無線従事者資格を要することを想定しているため これまでの議論から市場に対する影響は小さいと推察される 三次主任 : 本作業班は 技術的条件について検討する場であるため 免許制度についての是非を審議する必要はないと考えているが その点 事務局はいかがか 事務局 : 主任がご認識されているとおり この点については 今後の省令改正等で重要なポイントであると考えているため 有識者としての意見として頂戴しつつ 今後の我々の制度化の考え方の整理に活かしていきたいと考えている 三次主任 : 簡易無線局とすることも選択肢の一つであると思うが その点いかがか 事務局 : 今回の検討では 公共団体等が使用するケースも想定している その場合 公共業務にも対応する必要があるため 簡易無線局では対応できないため 陸上移動局が適切であると考えている 三次主任 : 同様の技術基準を有した無線局となるため 開発の必要もなく 問題はないかと思うが その点いかがか 落合構成員 : 現在 市場にはキャリアセンス機能を有するリーダライタと 常時発射の据え置き型がある また 当方の推測では ユーザーが無線従事者資格を取得することは考えにくいため 店舗での商品管理向けに キャリアセンス機能を有した据え置き型を新たに開発する必要があると考えている 三次主任 : これまでの検討では 常時発射の主なユースケースはマラソンではないか 落合構成員 : 電車の路側等の固定設置の可能性もある また 免許局を回避するための登録局としてのニーズが高まる可能性がある 三次主任 : 基本的にはキャリアセンス機能を有したリーダライタが中心となると想定し

ているところである 最終的には他のシステムへの干渉を考慮しながら妥協点を見つけていく必要がある 西田構成員 : 陸上移動局が新たに追加される形になると思うが LBT 付きの構内無線局と陸上移動局のいずれを使用するかは ユーザーの選択となるのか 事務局 : 構内無線局 ( 登録局 ) を廃止するということも選択肢にあるが 皆様の使い方に合わせて柔軟に対応していく必要があると考えている 中畑構成員 : 陸上移動局の方が 移動範囲が広く使用しやすいため 廃止する方向でも良いと思うが 既存の免許人やユーザーに対する配慮しながら対応頂きたい 事務局 : 既存免許人に対しては不利益が生じないように対応する必要があると考えている 西田構成員 : スマートメーターを提供している立場としては 今回の緩和については 机上計算による部分が多いため 実際に緩和した場合の影響を見ていく必要があると考えている そのため まずは無線従事者資格を設ける必要があると考えている 三次主任 :p5 と p7,8 の内容が一致していると思っていたが 具体的にどこが関連しているのか 事務局 :p5 については 1 対 1 対向の場合であり p7,8 についてはモンテカルロシミュレーションを行った場合である 事務局 : 今後 1W パッシブ無線機を構外で利用するにあたり 読み取り範囲が広くなる これに伴い 不要なタグを読み取る可能性があるかと思うがその点はいかがか 中畑構成員 : それぞれのタグにコードが付されており フィルタをかけているため 必要な情報のみを読み取ることが可能 (5) その他 事務局より 次回会合の日程については後日連絡する旨連絡があった