システム監査マニュアル

Similar documents
ALogシリーズ 監査レポート集

スマートデバイス利用規程 1 趣旨 対象者 対象システム 遵守事項 スマートデバイスのセキュリティ対策 スマートデバイスの使用 スマートデバイスに導入するソフトウェア スマー

SAMBA Stunnel(Windows) 編 1. インストール 1 セキュア SAMBA の URL にアクセスし ログインを行います xxx 部分は会社様によって異なります xxxxx 2 Windows 版ダウンロード ボ

スライド 1

HULFT-WebConnectサービス仕様書

マイナンバー対策マニュアル(技術的安全管理措置)

Windows Server 2012/2012 R2 Active Directory環境へのドメイン移行の考え方

Pirates Buster Series Secure Viewer セットアップマニュアル (Web インストーラ)

目次はじめに 必要システム環境 インストール手順 インストール前の注意点 インストールの準備 (.NET Framework3.5 SP1 のインストール ) ライセンスの登録 初期設定情報の入力... 8

目次 はじめに システム環境 インストール手順 インストール前の注意点 インストールの準備 ライセンスの登録 インストール先の選択 インストールの開始 インストール

QMR 会社支給・貸与PC利用管理規程180501

ALogシリーズ ライセンス定義書

1. はじめに (1) 本書の位置づけ 本書ではベジフルネット Ver4 の導入に関連した次の事項について記載する ベジフルネット Ver4 で改善された機能について 新機能の操作に関する概要説明 ベジフルネット Ver4 プログラムのインストールについて Ver4 のインストール手順についての説明

Windows Server 2016 Active Directory環境へのドメイン移行の考え方

更新用証明書インポートツール 操作マニュアル 2011 年 10 月 31 日 セコムトラストシステムズ株式会社 Copyright 2011 SECOM Trust Systems CO.,LTD. All rights reserved. P-1

スライドタイトル/TakaoPGothic

Linkexpress トラブル初期調査資料 採取コマンド使用手引書

1

Windows 10の注意点

情報漏洩対策ソリューション ESS REC のご説明

セキュリティ 360 Powered by Symantec インストールマニュアル 第 9 版 2016 年 7 月 19 日 1

Windows Server 2008/2008 R2 Active Directory環境へのドメイン移行の考え方

クイックセットアップ for モバイル(Windows)

Windows Server 2003 Service Pack 適用手順書

2. 留意事項セキュリティ対策を行う場合 次のことに留意してください 不正侵入対策の設定を行う場合 お使いのソフトウェアによっては今までのように正常に動作しなくなる可能性があります 正常に動作しない場合は 必要に応じて例外処理の追加を行ってください ここで行うセキュリティ対策は 通信内容の安全性を高

福岡大学ネットワーク認証・検疫システム実施マニュアル

セキュリティベーシック Powered by Symantec インストールマニュアル 第 8 版 2015 年 8 月 3 日 1

metis ami サービス仕様書

セキュリティオンライン Powered by Symantec インストールマニュアル 第 9 版 2016 年 7 月 19 日 1

iStorage ソフトウェア VMware vCenter Plug-in インストールガイド

クイックセットアップ for モバイル(Windows)

Microsoft Word - 農業者年金記録管理システム(2018年8月改訂版)

不正送金対策 フィッシング対策ソフト PhishWall( フィッシュウォール ) プレミアム のご案内 広島県信用組合では インターネットバンキングを安心してご利用いただくため 不正送金 フィッシング対策ソフト PhishWall( フィッシュウォール ) プレミアム を導入しました 無料でご利用

1. はじめに Systemwalker Desktop Patrol V 以降でセキュリティ監査として BIOS パスワード設定の監査 を提供しています しかし Systemwalker Desktop Patrol メインメニュー のセキュリティ情報に表示される起動パスワード 設定パ

ESET Remote Administrator V5.1 バージョンアップ手順

RW-5100 導入説明書 Windows7 用 2017 年 7 月 シャープ株式会社

アルファメール 移行設定の手引き Outlook2016

<4D F736F F F696E74202D D312E A90A78CE48AC28BAB93B193FC835C838A B E707074>

Microsoft Word - (情報システム係修正)情報システムの導入と廃棄の作業マニュアル

<4D F736F F F696E74202D D352E8ED093E08AC28BAB835A834C A BAD89BB82CC8CE492F188C42E707074>

平成 26 年 3 月 6 日千葉医療センター 地域医療連携ネットワーク運用管理規定 (Ver.8) 千葉医療センター地域医療連携ネットワーク運用管理規定 第 1 章総則 ( 目的 ) 第 1 条この運用管理規定は 千葉医療センター地域医療連携ネットワーク ( 以下 千葉医療ネットワーク ) に参加

1

目次 1. 目的と適用範囲 定義 原則 使用機器 審査資料交付システム タブレット端末 管理運用体制 電磁的記録管理運用責任者の役割 電磁的記録管理運用担当者の役割

Microsoft PowerPoint - SDK_info [äº™æ‘łã…¢ã…¼ã…›]

情報セキュリティ基本方針書(案)

dc_h1

スライド 1

管理対象クライアント端末のログを管理画面で日時 端末名等により複合検索を行える機能を有すること 外部記億媒体の使用ログを CSV 形式で出力する機能を有すること 外部記億媒体の未使用期間 最終使用クライアント端末 最終使用ユーザー名を把握できること 1.3 階層管理機能 - 外部記憶媒体使用設定権限

ENI ファーマシー受信プログラム ユーザーズマニュアル Chapter1 受信プログラムのインストール方法 P.1-1 受信プログラムのシステム動作環境 P.1-2 受信プログラムをインストールする P.1-9 受信プログラムを起動してログインする P.1-11 ログインパスワードを変更する

MC3000一般ユーザ利用手順書

dc_h1

ESMPRO/JMSS Ver6.0

1 目次 本書の構成 2 体験版申請用総合ソフトの機能 3 申請用総合ソフトとの相違点 体験版申請用総合ソフト ver.3.0 は, 本番用の申請用総合ソフト (3.0A) の機能に擬似データを加えたものです

不正送金 フィッシング対策ソフト PhishWall( フィッシュウォール ) プレミアム について 中ノ郷信用組合では インターネットバンキングのセキュリティを高めるため 不正送金 フィッシング対策ソフト PhishWall( フィッシュウォール ) プレミアム をご提供しております ( ご利用は

沖縄防衛局におけるファイル暗号化ソフトの維持・管理要領

ESMPRO/JMSS Ver6.0

RW-4040 導入説明書 Windows 7 用 2017 年 7 月 シャープ株式会社

でんでん記録 Win10/8.1/7 インストールマニュアル 第 5 版 2019/2/4

intra-mart EX申請システム version.7.2 事前チェック

SAMBA Stunnel(Mac) 編 1. インストール 1 セキュア SAMBA の URL にアクセスし ログインを行います xxxxx 部分は会社様によって異なります xxxxx 2 Mac OS 版ダウンロー

目次 1 章はじめに 本書の利用について Web ブラウザーについて 章 kintone でタイムスタンプに対応したアプリを作成する kintone にログインする kintone でアプリを作成する

マイナンバー対策セミナー(実践編) 「マイナンバー対策マニュアル」を利用した具体的な対策方法について

TypeAご利用ソフトV5.2

PowerPoint プレゼンテーション

目次 1. はじめに ご利用条件 証明書配付システムの停止時間 実施手順 電子証明書の取得手順 Windows 証明書ストアへの電子証明書インポート手順 電子証明書インポート完了確認.

BROAD-GATE 01

目次 1.TypeA ご利用ソフト更新ツール概要 更新ツール実行における注意点 更新ツール実行時の注意点 管理者権限について Prox y 認証 更新ツールの実行 トラブルシューティ

Alfa-Products_installguide

ESET Remote Administrator V5.3 バージョンアップ手順

ユーザーズマニュアル

Microsoft PowerPoint - mwpro2_faq_ ppt

Express5800 WSUS 導入セットご紹介資料

管理者マニュアル

商標類 Microsoft は, 米国およびその他の国における米国 Microsoft Corp. の登録商標です Microsoft Office は, 米国 Microsoft Corp. の商品名称です Microsoft Excel は, 米国 Microsoft Corp. の商品名称です

ESET Mobile Security V4.1 リリースノート (Build )

Microsoft Word - ssVPN MacOS クライアントマニュアル_120版.doc

ネットワーク管理規程 1 趣旨 対象者 対象システム 遵守事項 設置基準 導入時の遵守事項 共通の遵守事項 インターネット接続環境における導入時遵守事項 社

ESET サーバリプレース時の移行手順 データベース:Access(mdb形式)環境

CentreCOM VT-Kit2 plus リリースノート

KARTE セキュリティホワイトペーパー KARTE セキュリティホワイトペーパー 2.1 版 株式会社プレイド 1

FUJITSU Cloud Service for OSS 「ログ監査サービス」 ご紹介資料

FUJITSU Cloud Service K5 認証サービス サービス仕様書

Microsoft PowerPoint - ISMS詳細管理策講座

第 2 版

目次 移行前の作業 3 ステップ1: 移行元サービス メールソフトの設定変更 3 ステップ2: アルファメール2 メールソフトの設定追加 6 ステップ3: アルファメール2 サーバへの接続テスト 11 ステップ4: 管理者へ完了報告 11 移行完了後の作業 14 作業の流れ 14 ステップ1: メー

マニュアル訂正連絡票

PowerPoint Presentation

FUJITSU Cloud Service for OSS 認証サービス サービス仕様書

Logstorage for VISUACT 標的型サイバー攻撃 対策レポートテンプレート

Windows Server 2003 Service Pack 適用手順書

JP1 Version 12

<4D F736F F F696E74202D208E9197BF E08A748AAF965B8FEE95F1835A834C A A E815B92F18F6F8E9197BF2E70707

はじめに このマニュアルは BACREX-R を実際に使用する前に知っておいて頂きたい内容として 使用する前の設定や 動作に関する注意事項を記述したものです 最初に必ずお読み頂き 各設定を行ってください 実際に表示される画面と マニュアルの画面とが異なる場合があります BACREX-R は お客様の

Microsoft Word JA_revH.doc

ムの共有アドレス帳 インスタント メッセージングの宛先に活用することも考えられる 統合アカウント管理 認証 認可 ( アクセス制御 ) の機能 サービス機能 サービス定義統合アカウント管理利用者の認証情報 ( ユーザ ID パスワード) と属性情報 ( グループ 所属部門等 ) を一元的に管理する機

改版履歴 版数改版内容 新規作成 i

- 2 / 25 - 表示される

改訂履歴 改訂日改定内容 第 1 版 2013 年 7 月 16 日新規作成 第 2 版 2013 年 9 月 4 日 STEP3-2 認証用バッチの実行 に Vista での操作を追記 第 3 版 2014 年 7 月 14 日 Windows XP に関する記述を削除 STEP2-1 新規インス

技術レポート 1)QuiX 端末認証と HP IceWall SSO の連携 2)QuiX 端末認証と XenApp の連携 3)QuiX 端末認証 RADIUS オプションと APRESIA の連携 Ver 1.1 Copyright (C) 2012 Base Technology, Inc.

ログを活用したActive Directoryに対する攻撃の検知と対策

Transcription:

システム監査マニュアル ( 実施要綱および実施手順 ) 株式会社 情報システム部門 2013 年 7 月版

改定履歴 版数改定内容ページ作成承認作成日 1.0.0 制定 ALL 情報システム管理担当者 情報システム管理責任者 20XX.XX.XX 2013 年 7 月版

株式会社 システム監査マニュアル社外秘 2/67 ~ 目次 ~ 定義... 4 1. 本書の目的... 4 2. 監査対象... 5 3. 利用する監査ツール... 5 4. 証跡となる... 6 5. の運用サイクル... 8 監査基準... 10 1. アカウント管理... 10 1-1 ユーザアカウント管理... 10 1-2 グループアカウント管理... 11 1-3 パスワード管理... 11 1-4 特権アカウント管理... 11 2. アクセス権管理... 12 2-1 ファイル / フォルダアクセス権管理... 12 3. 証跡管理 ( ログ管理 )... 13 3-1 アクセス履歴の管理... 13 3-2 管理者操作履歴の管理... 13 3-3 不正アクセスの監視... 13 4. システム運用 保守管理... 14 4-1 ハードウェア管理... 14 4-2 ソフトウェア管理... 14 4-3 情報システムのモニタリング... 15 5. 情報セキュリティ管理... 15 5-1 クライアント PC の利用管理... 15 5-2 悪意ある攻撃への対策... 15 5-3 情報の持ち出し管理... 16... 17 1. アカウント管理... 18 1-1 ユーザアカウント管理... 18 1-2 グループアカウントの管理... 25 1-3 パスワード管理... 29 1-4 特権管理... 32

株式会社 システム監査マニュアル社外秘 3/67 2. アクセス権管理... 38 2-1 ファイル / フォルダアクセス権管理... 38 3. 証跡管理 ( ログ管理 )... 44 3-1 アクセス履歴の管理... 44 3-2 管理者操作履歴の管理... 48 3-3 不正アクセスの監視... 52 4. システム運用管理... 54 4-1 ハードウェア管理... 54 4-2 ソフトウェア管理... 56 4-3 情報システムのモニタリング... 58 5. 情報セキュリティ管理... 60 5-1 クライアント PC の利用管理... 60 5-2 悪意ある攻撃への対策... 62 5-3 情報の持ち出し管理... 65 監査証跡... 67

株式会社 システム監査マニュアル社外秘 4/67 定義 1. 本書の目的本書は 当社の情報システムが安全に稼動し 一定水準のセキュリティレベルが保たれていることを 社内において自発的に確認するための実施要綱および実施手順である 本書で扱うシステム監査は 組織における IT 統制 の整備状況の確認にも同様に活用することができる IT 統制は 2008 年 4 月に施行された金融商品取引法 (J-SOX 法 ) によって企業に義務付けられた 財務報告に係わる内部統制 の基本要件の一つであり その整備状況および運用状況は 定期的に企業の経営層に報告する必要がある このような背景から 本書では システム管理基準追補版 ( 財務報告に係る IT 統制ガイダンス ) に基づき IT への対応 で要求される以下の IT 統制項目について 整備状況の実態把握を行うための評価項目を定める 1. アカウント管理 2. アクセス権管理 3. 証跡管理 ( ログ管理 ) 4. システム運用 保守管理 5. 情報セキュリティ管理 なお 本書は上記の管理状況について監査するための事項を示したものであり 本書に 記載のない IT 統制項目については 必要に応じて適宜定めることが望まれる

株式会社 システム監査マニュアル社外秘 5/67 2. 監査対象 本書において監査の対象となる情報システムは以下のとおりとする ドメインコントローラ(Active Directory / Windows Server) ファイルサーバ データベースサーバ プリントサーバ クライアント PC(Windows OS を搭載した端末 ) 3. 利用する監査ツール 本書では以下のソフトウェア製品を利用して 監査に必要となる証跡を作成する ALog ConVerter ドメインコントローラ ファイルサーバ プリントサーバのアクセスログを収集する ALog ConVerter DB データベースサーバのアクセスログ 操作ログを収集する Resource Athlete クエリ ( 情報の収集命令を発行する機能 ) を用いて 監査対象システムのアクセス権 アカウント情報等 さまざまな情報を収集する

株式会社 システム監査マニュアル社外秘 6/67 4. 証跡となる監査における証跡とするは 次頁に示す表のとおりとし 3. 利用する監査ツール に定める監査ツールを用いてこれらを作成する 併せて の作成対象となる情報システムおよび の作成に利用するログまたはクエリを 同表に記載する No 対象システム の作成に利用するログ / クエリ A ALog ConVerter による A01 ユーザアカウントの作成 / 削除 ドメインコントローラ 管理者操作ログ A02 ユーザアカウントの有効化 / 無効化 ドメインコントローラ 管理者操作ログ A03 ユーザアカウントの変更 ドメインコントローラ 管理者操作ログ A04 グループアカウントの作成 / 削除 ドメインコントローラ 管理者操作ログ A05 グループアカウントの変更 ドメインコントローラ 管理者操作ログ A06 グループメンバの追加 / 削除 ドメインコントローラ 管理者操作ログ A07 ユーザアカウントの作成 / パスワード設定 ドメインコントローラ 管理者操作ログ A08 ファイル / フォルダのアクセス権変更 ファイルサーバ アクセス権変更ログ A09 ログオン / ログオフ ドメインコントローラ ログオン / ログオフログ A10 重要フォルダへのアクセス ファイルサーバ ファイルアクセスログ A11 重要フォルダのファイル編集 / 削除 ファイルサーバ ファイルアクセスログ A12 土日のファイルアクセス ファイルサーバ ファイルアクセスログ A13 夜間のファイルアクセス ファイルサーバ ファイルアクセスログ A14 ログオン失敗 ファイルサーバ ログオン / ログオフログ A15 書き込み 削除の失敗 ファイルサーバ ファイルアクセスログ A16 重要フォルダ内のファイル印刷 ( サーバ ) プリントサーバ プリントログ A17 特権管理者アカウントによるファイル操作 ファイルサーバ ファイルアクセスログ A18 重要フォルダへのアクセス ファイルサーバ ファイルアクセスログ A19 退職予定者のアクセス状況 ファイルサーバ ファイルアクセスログ D ALog ConVerter DB による D01 データベースユーザの追加 / 削除 データベースサーバ 管理操作ログ D02 データベースユーザへの特権付与 データベースサーバ RAWSQL ログ D03 重要な情報システムのデータベース操作 データベースサーバ アクセスログ D04 特権ユーザによるデータベース操作 データベースサーバ RAWSQL ログ D05 特定アプリケーション以外のテーブル操作 データベースサーバ アクセスログ

株式会社 システム監査マニュアル社外秘 7/67 No 対象システム R Resource Athlete による の作成に 利用するログ / クエリ RA01 全ユーザアカウント一覧ドメインコントローラアカウントクエリ RA02 無効なユーザアカウント一覧ドメインコントローラアカウントクエリ RA03 一定期間利用されていないアカウント一覧ドメインコントローラアカウントクエリ RA04 一定期間パスワード未変更のアカウント一覧ドメインコントローラアカウントクエリ RA05 グループアカウントとグループ構成の一覧ドメインコントローラアカウントクエリ RA06 特権管理者アカウント一覧すべての対象サーバアカウントクエリ RA07 既定の管理者アカウント (Administrator) ドメインコントローラアカウントクエリ RS01 全フォルダのアクセス権一覧ファイルサーバサーバクエリ RS02 全フォルダのアクセス権一覧 [ 前回との差分 ] ファイルサーバサーバクエリ RS03 共有フォルダのアクセス権一覧ファイルサーバサーバクエリ RS04 重要フォルダのアクセス権一覧 ( 1) ファイルサーバサーバクエリ RP01 ハードウェアインベントリすべての対象サーバ PC クエリ RP02 コンピュータリソースの利用状況すべての対象サーバ PC クエリ RP03 ディスク容量 / 残量一覧すべての対象サーバ PC クエリ RP04 プロセス稼働状況すべての対象サーバ PC クエリ RP05 サービス稼働状況すべての対象サーバ PC クエリ RP06 ソフトウェアインベントリクライアント PC PC クエリ RP07 ライセンス管理対象 SW インストール状況 ( 1) すべての対象システム PC クエリ RP08 保守対象 SW インストール状況 ( 1) すべての対象システム PC クエリ RP09 ウィルス対策ソフトインストール状況 ( 2) クライアント PC PC クエリ RP10 ウィルス対策ソフト稼働状況 ( 1) クライアント PC PC クエリ RP11 Windows Update 実施状況 ( 3) クライアント PC PC クエリ 1: お客様ご自身による若干の設定作業が必要になります 2: 次バージョンより搭載されるクエリテンプレートです 詳細はお問い合わせください 3: カスタマイズによる対応となりますので 別途お問い合わせください

株式会社 システム監査マニュアル社外秘 8/67 5. の運用サイクル の作成頻度および保管期間は 下表のとおりとし 保管期間を経過した監 査レポートは無条件で破棄を認める No 作成頻度 保管期間 A ALog ConVerter による A01 ユーザアカウントの作成 / 削除 月 1 回 3 年間 A02 ユーザアカウントの有効化 / 無効化 月 1 回 3 年間 A03 ユーザアカウントの変更 月 1 回 3 年間 A04 グループアカウントの作成 / 削除 月 1 回 3 年間 A05 グループアカウントの変更 月 1 回 3 年間 A06 グループメンバの追加 / 削除 月 1 回 3 年間 A07 ユーザアカウントの作成 / パスワード設定 月 1 回 3 年間 A08 ファイル / フォルダのアクセス権変更 月 1 回 3 年間 A09 ログオン / ログオフ 月 1 回 3 年間 A10 重要フォルダへのアクセス 月 1 回 5 年間 A11 重要フォルダのファイル編集 / 削除 月 1 回 5 年間 A12 土日のファイルアクセス 月 1 回 3 年間 A13 夜間のファイルアクセス 月 1 回 3 年間 A14 ログオン失敗 月 1 回 3 年間 A15 書き込み 削除の失敗 月 1 回 3 年間 A16 重要フォルダ内のファイル印刷 ( プリントサーバ ) 月 1 回 3 年間 A17 特権管理者アカウントによるファイル操作 月 1 回 3 年間 A18 重要フォルダへのアクセス 月 1 回 3 年間 A19 退職予定者のアクセス状況 月 1 回 3 年間 D ALog ConVerter DB による D01 データベースユーザの追加 / 削除 月 1 回 3 年間 D02 データベースユーザへの特権付与 月 1 回 3 年間 D03 重要な情報システムのデータベース操作 月 1 回 5 年間 D04 特権ユーザによるデータベース操作 月 1 回 3 年間 D05 特定アプリケーション以外のテーブル操作 月 1 回 3 年間

株式会社 システム監査マニュアル社外秘 9/67 No 作成頻度 保管期間 R Resource Athlete による RA01 全ユーザアカウント一覧 半期に 1 回 3 年間 RA02 無効なユーザアカウント一覧 半期に 1 回 3 年間 RA03 一定期間利用されていないアカウント一覧 月 1 回 3 年間 RA04 一定期間パスワード未変更のアカウント一覧 月 1 回 3 年間 RA05 グループアカウントとグループ構成の一覧 半期に 1 回 3 年間 RA06 特権管理者アカウント一覧 半期に 1 回 3 年間 RA07 既定の管理者アカウント (Administrator) 半期に 1 回 3 年間 RS01 全フォルダのアクセス権一覧 半期に 1 回 3 年間 RS02 全フォルダのアクセス権一覧 [ 前回との差分 ] 半期に 1 回 3 年間 RS03 共有フォルダのアクセス権一覧 半期に 1 回 3 年間 RS04 重要フォルダのアクセス権一覧 半期に 1 回 3 年間 RP01 ハードウェアインベントリ 週 1 回 1 年間 RP02 コンピュータリソースの利用状況 週 1 回 1 年間 RP03 ディスク容量 / 残量一覧 週 1 回 1 年間 RP04 プロセス稼働状況 週 1 回 1 年間 RP05 サービス稼働状況 週 1 回 1 年間 RP06 ソフトウェアインベントリ 半期に 1 回 3 年間 RP07 ライセンス管理対象 SW インストール状況 半期に 1 回 3 年間 RP08 保守対象 SW インストール状況 半期に 1 回 3 年間 RP09 ウィルス対策ソフトインストール状況 月 1 回 3 年間 RP10 ウィルス対策ソフト稼働状況 月 1 回 3 年間 RP11 Windows Update 実施状況 月 1 回 3 年間

株式会社 システム監査マニュアル社外秘 10/67 監査基準 本章では前述のとおり 以下の IT 統制項目において組織が定めるべき管理策を列挙し これらを監査における監査基準とする 1. アカウント管理 2. アクセス権管理 3. 証跡管理 ( ログ管理 ) 4. システム運用 保守管理 5. 情報セキュリティ管理 1. アカウント管理本章ではアカウント管理を以下のように区分し それぞれの監査基準を記載する 1-1 ユーザアカウント管理 1-2 グループアカウント管理 1-3 パスワード管理 1-4 特権管理 1-1 ユーザアカウント管理ユーザアカウント管理は ユーザアカウントの作成 変更 削除が定められた手続きに従って行われること ユーザアカウントが常に適切な状態に保たれることを目的とする ユーザアカウント管理において監査基準となる管理策は以下のとおりとし 監査においてこれらの遵守状況を評価する 管理策 1 ユーザアカウントの新規作成は 定められた手続きに従って実施すること 2 ユーザが退職により情報システムへアクセスする必要がなくなった場合は 速やかにユーザアカウントを削除すること 3 ユーザが休暇や休職により長期 ( 原則として一ヶ月以上 ) にわたって情報システムへアクセスしない場合は 速やかにユーザアカウントの利用を停止すること 4 ユーザアカウントの作成 削除 停止に係る手続きは 適切な権限を持つ者 ( 原則として情報システム管理者 ) が行うこと 5 ユーザアカウントの権限の変更は 定められた手続きに従って適切な権限を持つ者 ( 原則として情報システム管理者 ) が行うこと 6 長期間利用されていないユーザアカウントや 退職者のユーザアカウントなどが放置されないよう ユーザアカウントを定期的に棚卸し 常に適切な状態に保つこと 7 停止されているユーザアカウントの必要性の有無を定期的に点検し 必要に応じ

株式会社 システム監査マニュアル社外秘 11/67 て削除すること 1-2 グループアカウント管理グループアカウント管理は グループアカウントの作成 変更 削除が定められた手続きに従って行われること グループアカウントおよびそれを構成するユーザアカウントが常に適切な状態に保たれることを目的とする グループアカウント管理において監査基準となる管理策は以下のとおりとし 監査においてこれらの遵守状況を評価する 管理策 1 グループアカウントの作成および削除は 適切な権限を持つ者 ( 原則として情報システム管理者 ) が 定められた手続きに従って実施すること 2 ユーザの異動や退職によりグループアカウントの構成に変更が生じる場合は 速やかに変更を行うこと 3 グループアカウントの作成 削除に係る手続きは 適切な権限を持つ者 ( 原則として情報システム管理者 ) が行うこと 4 グループアカウントを定期的に棚卸し その構成および状況を適切な状態に保つこと 1-3 パスワード管理パスワード管理は 情報システムにアクセスするアカウントのパスワードが組織のパスワード要件 ( パスワードポリシー ) を満たし 正しく運用されることを目的とする パスワード管理において監査基準となる管理策は以下のとおりとし 監査においてこれらの遵守状況を評価する 管理策 1 新規に発行されたユーザアカウントには初期パスワードを付与すること 2 ユーザはパスワードを 90 日ごとに更新すること 3 ユーザのパスワードが定期的に更新されているか点検し 未更新のユーザに更新の実施をアナウンスすること 1-4 特権アカウント管理特権管理は 特権が業務上必要最小限の範囲に限定して利用されること 特権を行使したユーザおよびその操作内容が把握できること 特権ユーザアカウントが一般のユーザアカウントと区別され厳重に管理されることを目的とする 特権管理において監査基準となる管理策は以下のとおりとし 監査においてこれらの遵守状況を評価する 管理策

株式会社 システム監査マニュアル社外秘 12/67 1 特権ユーザアカウントは個人を識別できるものとし システムの既定の特権ユーザアカウントを利用しないこと 2 特権ユーザアカウントは 一般のユーザアカウントと重複しないアカウントとすること 3 特権ユーザアカウントを 特権を必要としない操作に利用しないこと 4 特権ユーザアカウントは その発行数および利用者数をいつでも把握できる状態で管理すること 5 特権ユーザアカウントが不要になった場合は速やかに削除すること 6 重要な情報を保管するデータベース 特に財務報告に係るデータベースに特権ユーザアカウントを追加する場合は 適切な権限を持つ者 ( 原則として情報システム管理者 ) が 情報システム責任者の承認を得たうえで行うこと 2. アクセス権管理 本章ではアクセス権管理を以下のように区分し それぞれの監査基準を記載する 2-1 ファイル / フォルダアクセス権管理 2-1 ファイル / フォルダアクセス権管理ファイル / フォルダアクセス権管理は ファイル / フォルダアクセス権の付与および削除が定められた手続きに従って行われること ファイル / フォルダアクセス権がユーザの業務内容や必要性に応じた適切な状態に保たれることを目的とする ファイル / フォルダアクセス権管理において監査基準となる管理策は以下のとおりとし 監査においてこれらの遵守状況を評価する 管理策 1 ファイル / フォルダのアクセス権は ユーザの業務の種類ごとに 必要な範囲に限定して付与すること 2 重要なフォルダ 特に財務報告に係るファイルが保管されているフォルダのアクセス権は必要最低限のユーザにのみ付与すること 3 ユーザが新たにファイル / フォルダのアクセス権を必要とする場合 定められた手続きに従って申請およびアクセス権の付与を行うこと 4 ユーザに付与されているファイル / フォルダのアクセス権が 異動等によって不要不要になった場合 速やかにアクセス権を抹消すること 5 ファイル / フォルダのアクセス権の付与および削除に係る手続きは 適切な権限を持つ者 ( 原則として情報システム管理者 ) が行うこと 6 ファイル / フォルダアクセス権は定期的に棚卸し 前回の棚卸結果との差異を考慮し 不要なアクセス権や 不適切なアクセス権等のチェックを行うこと

株式会社 システム監査マニュアル社外秘 13/67 3. 証跡管理 ( ログ管理 ) 本章では証跡管理 ( ログ管理 ) を以下のように区分し それぞれの監査基準を記載する 3-1 アクセス履歴の管理 3-2 管理者操作履歴の管理 3-3 不正アクセスの監視 3-1 アクセス履歴の管理アクセス履歴の管理は アカウント管理およびアクセス権管理を含むアクセス制御の有効性評価に必要な記録の取得を目的とする アクセス履歴の管理において監査基準となる管理策は以下のとおりとし 監査においてこれらの遵守状況を評価する 管理策 1 重要な情報資産に対するすべてのアクセスを継続的に記録すること 2 重要な情報 特に財務報告に係るファイルの更新および削除を行う際は その記録を残すこと 3 ユーザアカウント認証の成功と失敗を記録すること 4 重要な情報を保管するデータベース 特に財務報告に係るデータベースに対する操作を継続的に記録すること 3-2 管理者操作履歴の管理管理者操作履歴の管理は 特権またはを行使したユーザおよびその操作内容を把握し 特権の取り扱いが適正であることを評価するために必要な記録の取得を目的とする 管理者操作履歴の管理において監査基準となる管理策は以下のとおりとし 監査においてこれらの遵守状況を評価する 管理策 1 ユーザアカウント グループアカウントの権限を変更する場合は その記録を残すこと 2 グループアカウントの構成を変更する場合は その記録を残すこと 3 ファイル / フォルダのアクセス権の付与および削除に関する操作を記録すること 4 重要な情報を保管するデータベース 特に財務報告に係るデータベースに対し特権を用いて実施した操作を記録すること 3-3 不正アクセスの監視 不正アクセスの監視は 情報資産への不正アクセスを検出することを目的とする

株式会社 システム監査マニュアル社外秘 14/67 不正アクセスの監視において監査基準となる管理策は以下のとおりとし 監査においてこれらの遵守状況を評価する 管理策 1 定期的にアクセス記録の点検を行い 不正アクセスの有無 異常アクセスの有無を確認すること 2 認証に関するエラー アクセスに関するエラーを点検し 不正なアクセスの有無を確認すること 4. システム運用 保守管理本章では システム運用 保守管理を以下のように区分し それぞれの監査基準を記載する なお 本章には システムの移行管理および構成管理に関する監査基準を含める 4-1 ハードウェア管理 4-2 ソフトウェア管理 4-3 情報システムのモニタリング 4-1 ハードウェア管理ハードウェア管理は 情報システムを構成するハードウェアが適切に維持管理されること 障害に備えた対策がなされていることを目的とする ハードウェア管理において監査基準となる管理策は以下のとおりとし 監査においてこれらの遵守状況を評価する 管理策 1 情報システムを構成するハードウェアを識別し その構成を管理すること 2 ハードウェアの構成に変更が生じた場合は その変更内容を記録すること 4-2 ソフトウェア管理ソフトウェア管理は 業務に必要なソフトウェアが適切に維持管理されること ソフトウェアの知的財産権が侵害されないことを目的とする ソフトウェア管理において監査基準となる管理策は以下のとおりとし 監査においてこれらの遵守状況を評価する 管理策 1 ソフトウェアライセンスは適切に管理し ソフトウェアの知的財産権を侵害しないこと 2 保守の対象となるソフトウェアは そのソフトウェアがインストールされている機器を明確に識別すること

株式会社 システム監査マニュアル社外秘 15/67 4-3 情報システムのモニタリング情報システムのモニタリングは 情報システムの信頼性 安全性 効率性 有効性を確認するための記録の取得を目的とする 情報システムのモニタリングにおいて監査基準となる管理策は以下のとおりとし 監査においてこれらの遵守状況を評価する 管理策 1 情報システムの稼働状況を定期的に点検し 異常なプロセス等の情報セキュリティインシデントの予兆または発生がないか確認すること 2 情報システムを構成するコンピュータのリソースの状態を定期的に点検し 現状の容量や能力が十分であるか確認すること 5. 情報セキュリティ管理本章では情報セキュリティ管理を以下のように区分し それぞれの監査基準を記載する 5-1 クライアント PC の利用管理 5-2 悪意ある攻撃への対策 5-3 情報の持ち出し管理 5-1 クライアント PC の利用管理クライアント PC の利用管理は ユーザが組織のネットワークに接続する端末においてセキュリティを保った運用を行うことを目的とする クライアント PC の利用管理において監査基準となる管理策は以下のとおりとし 監査においてこれらの遵守状況を評価する 管理策 1 クライアント PC は 1 日の業務終了後 ログオフすること 2 クライアント PC にあらかじめインストールされているソフトウェアを許可なく削除しないこと 5-2 悪意ある攻撃への対策悪意ある攻撃への対策は コンピュータウィルスやクラッキング行為などの悪意ある攻撃からソフトウェアおよび情報の完全性を保護することを目的とする 悪意ある攻撃への対策において監査基準となる管理策は以下のとおりとし 監査においてこれらの遵守状況を評価する 管理策 1 ウィルスへの感染 拡大による被害を防ぐため クライアント PC にウィルス対策ソフトをインストールすること

株式会社 システム監査マニュアル社外秘 16/67 2 クライアント PC にインストールされたウィルス対策ソフトは常に動作を有効にす ること 3 クライアント PC の OS には常に最新のセキュリティパッチを導入すること 5-3 情報の持ち出し管理情報の持ち出し管理は 業務に係る情報資産がその価値に応じて適切に保護管理されることを目的とする 情報の持ち出し管理において監査基準となる管理策は以下のとおりとし 監査においてこれらの遵守状況を評価する 管理策 1 重要な情報の印刷は必要最低限に留め 印刷する場合はその記録を残すこと 2 従業員の異動や退職 契約の変更または終了等の際 営業秘密および個人情報等の不正使用が起こらないよう適切な安全管理措置を取ること

監査基準監査すべき事項 ( 管理策 ) を記載する 監査手続き株式会社 システム監査マニュアル社外秘 17/67 本章では 前述した監査基準に基づいて 監査人が IT 統制の整備状況を監査する際のを詳述する はじめに 本章に記載するにおける項目について 下表のとおり解説する 監査すべき事項が記載されている章 節 項等の番号および見出し を記載する 監査すべき事項とは 本書の 監査基準 において定 義した管理策を指す 前提条件 監査の実施に用いるの名称を記載する 本書の 定義 4. 証跡となる に定めるレポート名およびレポート No に対応するものとする 監査を実施するために あらかじめ必要な情報 条件 定義等を記載する 監査の具体的な実施手順や確認事項を記載する 監査基準を満たしているか否かのを記載する 本章におい ては 適合 または 不適合 のいずれかとする 以上の項目に従い 次頁よりを詳述する

監査基準監査手続き株式会社 システム監査マニュアル社外秘 18/67 1. アカウント管理 1-1 ユーザアカウント管理 1. アカウント管理 1-1 ユーザアカウント管理 1 ユーザアカウントの新規作成は 定められた手続きに従って実施すること A01 ユーザアカウントの作成 / 削除 前提条件 情報システム管理者のユーザアカウントが識別できること 新規ユーザアカウントの作成を実施したユーザアカウントが すべ て情報システム管理者のものであり 情報システム管理者でない者 がユーザアカウントを作成していないことを確認する ユーザアカウントの作成を実施したアカウントが 情報システム管理者のものである 適合 情報システム管理者のものではない 不適合

監査基準監査手続き株式会社 システム監査マニュアル社外秘 19/67 1. アカウント管理 1-1 ユーザアカウント管理 2 ユーザが退職等により情報システムへアクセスする必要がなくなった場合は 速やかにユーザアカウントを削除すること A01 ユーザアカウントの作成 / 削除 前提条件 退職したユーザのユーザアカウントが識別でき 退職時期がわかる こと ユーザアカウントを削除した時期と ユーザの退職時期が合致して いることを確認する ( サンプリング調査とする ) ユーザアカウントを削除した時期と ユーザの退職時期が 合致する 不適合 合致しない 適合

監査基準監査手続き株式会社 システム監査マニュアル社外秘 20/67 1. アカウント管理 1-1 ユーザアカウント管理 3 ユーザが休暇や休職により長期 ( 原則として一ヶ月以上 ) にわたって情報システムへアクセスしない場合は 速やかにユーザアカウントの利用を停止すること RA03 一定期間利用されていないアカウント一覧 前提条件 ( なし ) 一ヶ月以上ログインしていないユーザアカウントが 正当な理由の あるものを除き すべて無効にされていることを確認する 一ヶ月以上ログインしていないユーザアカウントが 存在する 不適合 存在しない 適合

監査基準監査手続き株式会社 システム監査マニュアル社外秘 21/67 1. アカウント管理 1-1 ユーザアカウント管理 4 ユーザアカウントの作成 削除 停止に係る手続きは 適切な権限を持つ者 ( 原則として情報システム管理者 ) が行うこと A01 ユーザアカウントの作成 / 削除 A02 ユーザアカウントの無効化 / 有効化 前提条件 情報システム管理者のユーザアカウントが識別できること ユーザアカウントの作成 削除 停止を実施したユーザアカウント が 情報システム管理者のものであり 情報システム管理者でない 者が操作をしていないことを確認する ユーザアカウントの作成 削除 停止を実施したアカウントが 情報システム管理者のものである 適合 情報システム管理者のものではない 不適合

監査基準監査手続き株式会社 システム監査マニュアル社外秘 22/67 1. アカウント管理 1-1 ユーザアカウント管理 5 ユーザアカウントの権限の変更は 定められた手続きに従って適切な権限を持つ者 ( 原則として情報システム管理者 ) が行うこと A03 ユーザアカウントの変更 前提条件 情報システム管理者のユーザアカウントが識別できること ユーザアカウントの権限の変更を実施したユーザアカウントが 情 報システム管理者のものであることを確認する ユーザアカウントの変更を実施したアカウントが 情報システム管理者のものである 適合 情報システム管理者のものではない 不適合

監査基準監査手続き株式会社 システム監査マニュアル社外秘 23/67 1. アカウント管理 1-1 ユーザアカウント管理 6 長期間利用されていないユーザアカウントや 退職者のユーザアカウントなどが放置されないよう ユーザアカウントを定期的に棚卸し 常に適切な状態に保つこと RA01 全ユーザアカウント一覧 RA03 一定期間利用されていないアカウント一覧 前提条件 ( なし ) ユーザアカウントの定期的な棚卸の実績があることを確認する ユーザアカウントの定期的な棚卸を 実施している 適合 実施していない 不適合 以下をもって棚卸実施の実績とする が定期的に出力されていること 過去分のが適切に保管されていること

監査基準監査手続き株式会社 システム監査マニュアル社外秘 24/67 1. アカウント管理 1-1 ユーザアカウント管理 7 停止されているユーザアカウントの必要性の有無を定期的に点検し 必要に応じて削除すること RA02 無効なユーザアカウント一覧 前提条件 ( なし ) 停止されているユーザアカウントの定期的な点検の実績があるこ とを確認する 停止されているユーザアカウントの定期的な点検を 実施している 適合 実施していない 不適合 以下をもって点検の実績とする が定期的に出力されていること 過去分のが適切に保管されていること

監査基準監査手続き株式会社 システム監査マニュアル社外秘 25/67 1-2 グループアカウントの管理 1. アカウント管理 1-2 グループアカウントの管理 1 グループアカウントの作成および削除は 適切な権限を持つ者 ( 原則として情報システム管理者 ) が 定められた手続きに従って実施すること A04 グループアカウントの作成 / 削除 前提条件 情報システム管理者のユーザアカウントが識別できること グループアカウントの作成または削除を実施したユーザアカウン トが 情報システム管理者のものであり 情報システム管理者でな い者が操作を実施していないことを確認する グループアカウントの作成 削除を実施したアカウントが 情報システム管理者のものである 適合 情報システム管理者のものではない 不適合

監査基準監査手続き株式会社 システム監査マニュアル社外秘 26/67 1. アカウント管理 1-2 グループアカウントの管理 2 ユーザの異動や退職によりグループアカウントの構成に変更が生じる場合は 速やかに変更を行うこと A06 グループメンバの追加 / 削除 前提条件 異動または退職したユーザのユーザアカウントが識別でき 異動時 期または退職時期がわかること グループアカウントを変更した時期と ユーザの異動または退職時 期が合致していることを確認する ( サンプリング調査可 ) グループアカウントの変更時期とユーザの異動または退職時期が 合致する 適合 合致しない 不適合

監査基準監査手続き株式会社 システム監査マニュアル社外秘 27/67 1. アカウント管理 1-2 グループアカウントの管理 3 グループアカウントの構成または権限を変更する場合 適切な権限を持つ者 ( 原則として情報システム管理者 ) が 変更の妥当性を確認した上で変更を行い その記録を残すこと A05 グループアカウントの変更 A06 グループメンバの追加 / 削除 前提条件 情報システム管理者のユーザアカウントが識別できること グループアカウントの構成の変更に関する記録の有無を確認し その記録においてグループアカウントの構成の変更を実施したユーザアカウントが 情報システム管理者のものであることを確認する グループアカウントの構成の変更を実施したアカウントが 情報システム管理者のものである 適合 情報システム管理者のものではない 不適合

監査基準監査手続き株式会社 システム監査マニュアル社外秘 28/67 1. アカウント管理 1-2 グループアカウントの管理 4 グループアカウントを定期的に棚卸し その構成および状況を適切な状態に保つこと RA05 グループアカウントとグループ構成の一覧 前提条件 ( なし ) グループアカウントの定期的な棚卸の実績があることを確認する グループアカウントの定期的な棚卸を 実施している 適合 実施していない 不適合 以下をもって棚卸実施の実績とする が定期的に出力されていること 過去分のが適切に保管されていること

監査基準監査手続き株式会社 システム監査マニュアル社外秘 29/67 1-3 パスワード管理 1. アカウント管理 1-3 パスワード管理 1 新規に発行されたユーザアカウントには初期パスワードを付与すること A07 ユーザアカウントの作成 / パスワード設定 前提条件 ( なし ) ユーザアカウントの作成時にパスワードが設定されていることを 確認する ユーザアカウントの作成と同時刻にパスワードの設定が 行われている 適合 行われていない 不適合 ALog ConVerter は 新規に作成されたユーザにパスワードを付与した場合 ユーザアカウントの作成 パスワードの設定 (Windows Server 2008 以降の場合は パスワードリセット となる ) の 2 つのログが出力されるため 両方のログが同時に出力されていれば初期パスワードの付与とみなす

監査基準査手続き株式会社 システム監査マニュアル社外秘 30/67 1. アカウント管理 1-3 パスワード管理 2 ユーザはパスワードを 90 日ごとに更新すること 監 RA04 一定期間パスワード未変更のアカウント 前提条件 ( なし ) 現在有効なドメインユーザアカウントに 90 日以上パスワードを変 更していないユーザアカウントが存在しないことを確認する パスワードを 90 日以上変更していないユーザアカウントが 存在する 不適合 存在しない 適合

監査基準監査手続き株式会社 システム監査マニュアル社外秘 31/67 1. アカウント管理 1-3 パスワード管理 3 ユーザのパスワードが定期的に更新されているか点検し 未更新のユーザに更新の実施をアナウンスすること RA04 一定期間パスワード未変更のアカウント 前提条件 ( なし ) 定期的にユーザアカウントのパスワード更新状況を点検している 実績があることを確認する ユーザアカウントのパスワード更新状況の定期的な棚卸を 実施している 適合 実施していない 不適合 以下をもって定期的な点検の実績とする が定期的に出力されていること 過去分のが適切に保管されていること

監査手続き株式会社 システム監査マニュアル社外秘 32/67 1-4 特権管理 監査基準 1. アカウント管理 1-4 特権管理 1 特権ユーザアカウントは個人を識別できるものとし システムの既定の特権ユーザアカウントを利用しないこと RA07 既定の管理者アカウント (Administrator) 前提条件 ( なし ) すべての情報システムにおいて 既定の特権ユーザアカウントが利 用できないよう リネームまたは停止されていることを確認する システムの既定の特権ユーザアカウント名が 利用できる状態である 不適合 利用できない状態である 適合

監査基準監査手続き株式会社 システム監査マニュアル社外秘 33/67 1. アカウント管理 1-4 特権管理 2 特権ユーザアカウントは 一般のユーザアカウントと重複しないアカウントとすること RA06 特権管理者アカウント一覧 前提条件 一般業務に利用するユーザアカウント名が識別できること すべての情報システムにおいて 特権ユーザアカウントが与えられ ているユーザが 一般業務に利用するドメインユーザアカウントで ないことを確認する 特権ユーザアカウントにの中に 一般業務に利用するユーザアカウント名が存在する 不適合存在しない 適合

監査基準と 監査手続き株式会社 システム監査マニュアル社外秘 34/67 1. アカウント管理 1-4 特権管理 3 特権ユーザアカウントを 特権を必要としない操作に利用しないこ A17 特権管理者アカウントによるファイル操作 特権ユーザアカウントの操作履歴に通常業務の操作が含まれない ことを確認する 前提条件 ( なし ) 特権ユーザアカウントが通常業務に類する操作を 行っている 不適合 行っていない 適合

監査基準監査手続き株式会社 システム監査マニュアル社外秘 35/67 1. アカウント管理 1-4 特権管理 4 特権ユーザアカウントは その発行数および利用者数をいつでも把握できる状態で管理すること RA06 特権管理者アカウント一覧 前提条件 ( なし ) すべての情報システムにおいて 特権ユーザアカウントの台帳を作 成していることを確認する 特権ユーザアカウントの台帳を 作成している 適合 作成していない 不適合 の出力をもって台帳の作成とみなす

監査基準と 監査手続き株式会社 システム監査マニュアル社外秘 36/67 1. アカウント管理 1-4 特権管理 5 特権ユーザアカウントが不要になった場合は速やかに削除するこ 前提条件 RA06 特権管理者アカウント一覧不要な特権ユーザアカウントが識別できること すべての情報システムにおいて 不要な特権ユーザアカウントが含まれていないことを確認する 不必要な特権ユーザアカウントが 存在する 不適合 存在しない 適合

監査基準監査手続き株式会社 システム監査マニュアル社外秘 37/67 1. アカウント管理 1-4 特権管理 6 重要な情報を保管するデータベース 特に財務報告に係るデータベースに特権ユーザアカウントを追加する場合は 適切な権限を持つ者 ( 原則として情報システム管理者 ) が 情報システム責任者の承認を得たうえで行うこと D01 データベースユーザの追加 / 削除 D02 データベースユーザへの特権付与 前提条件 情報システム管理者のユーザアカウントが識別できること 特権ユーザアカウントの作成または権限変更の作業が情報システ ム管理者によって実施されていることを確認する 併せてその際の 手続き ( 承認 指示等 ) を確認する データベースの特権ユーザアカウントの作成または権限変更を実施したアカウントが情報システム管理者のものである 適合情報システム管理者のものではない 不適合

監査基準監査手続き株式会社 システム監査マニュアル社外秘 38/67 2. アクセス権管理 2-1 ファイル / フォルダアクセス権管理 2. アクセス権管理 2-1 ファイル / フォルダアクセス権管理 1 ファイル / フォルダのアクセス権は ユーザの業務の種類ごとに 必要な範囲に限定して付与すること RS01 全フォルダのアクセス権一覧 RS03 共有フォルダのアクセス権一覧 前提条件 ユーザの業務内容からアクセスするフォルダが識別できること 各フォルダに業務に関係のないユーザへアクセス権が付与されて いないことを確認する ( サンプリング調査可 ) 各フォルダにアクセスする必要のないユーザが アクセス権を与えられている 不適合 アクセス権を与えられていない 適合

監査基準監査手続き株式会社 システム監査マニュアル社外秘 39/67 2. アクセス権管理 2-1 ファイル / フォルダアクセス権管理 2 重要なフォルダ 特に財務報告に係るファイルが保管されているフォルダのアクセス権は必要最低限のユーザにのみ付与し その権限レベルを最小限に留めること RS04 重要フォルダのアクセス権一覧 前提条件 重要なフォルダへのアクセスを許可されているユーザのユーザア カウントが識別できること 重要なフォルダにアクセス権を持つユーザアカウントの権限レベ ルが その業務内容に応じた適切な権限レベルであることを確認す る 重要なフォルダにアクセスできるユーザアカウントが 適切な権限レベルである 適合 必要以上の権限が与えられている 不適合

監査基準監査手続き株式会社 システム監査マニュアル社外秘 40/67 2. アクセス権管理 2-1 ファイル / フォルダアクセス権管理 3 ユーザが新たにファイル / フォルダのアクセス権を必要とする場合 定められた手続きに従って申請およびアクセス権の付与を行うこと A08 ファイル / フォルダのアクセス権変更 前提条件 情報システム管理者のユーザアカウントが識別できること ファイル / フォルダに対するアクセス権の変更が情報システム管 理者によって実施されていることを確認する アクセス権の変更を実施したアカウントが 情報システム管理者のものである 適合 情報システム管理者のものではない 不適合

監査基準監査手続き株式会社 システム監査マニュアル社外秘 41/67 2. アクセス権管理 2-1 ファイル / フォルダアクセス権管理 4 ユーザに付与されているファイル / フォルダのアクセス権が 異動等によって不要不要になった場合 速やかにアクセス権を抹消すること RS01 全フォルダのアクセス権一覧 RS03 共有フォルダのアクセス権一覧 前提条件 異動したユーザのユーザアカウントが識別できること 人事異動があった部門の業務で利用するフォルダに 異動したユー ザのアクセス権が残っていないことを確認する ( サンプリング調査可 ) 調査対象となったフォルダにアクセスする必要のないユーザが アクセス権を与えられている 不適合 アクセス権を与えられていない 適合

監査基準監査手続き株式会社 システム監査マニュアル社外秘 42/67 2. アクセス権管理 2-1 ファイル / フォルダアクセス権管理 5 ファイル / フォルダのアクセス権の付与および削除に係る手続きは 適切な権限を持つ者 ( 原則として情報システム管理者 ) が行うこと A08 ファイル / フォルダのアクセス権変更 前提条件 情報システム管理者のユーザアカウントが識別できること アクセス権の付与および削除の作業が情報システム管理者によっ て実施されていることを確認する アクセス権の変更を実施したアカウントが 情報システム管理者のものである 適合 情報システム管理者のものではない 不適合

監査基準監査手続き株式会社 システム監査マニュアル社外秘 43/67 2. アクセス権管理 2-1 ファイル / フォルダアクセス権管理 6 ファイル / フォルダアクセス権は定期的に棚卸し 前回の棚卸結果との差異を考慮し 不要なアクセス権や 不適切なアクセス権等のチェックを行うこと RS01 全フォルダのアクセス権一覧 RS02 全フォルダのアクセス権一覧 [ 前回との差分 ] RS03 共有フォルダのアクセス権一覧 前提条件 ( なし ) ファイルサーバのフォルダ体系およびアクセス権を定期的に点検 しているかを確認する アクセス権の定期的な棚卸を 実施している 適合 実施していない 不適合 以下をもって棚卸実施の実績とする が定期的に出力されていること 過去分のが適切に保管されていること

監査基準と 監査手続き株式会社 システム監査マニュアル社外秘 44/67 3. 証跡管理 ( ログ管理 ) 3-1 アクセス履歴の管理 3. 証跡管理 ( ログ管理 ) 3-1 アクセス履歴の管理 1 重要な情報資産に対するすべてのアクセスを継続的に記録するこ 前提条件 A10 重要フォルダへのアクセス重要な情報が格納されているフォルダが識別できること 重要な情報資産に対するアクセス履歴が保管されていることを確認する 情報資産に対するアクセス履歴が 保管されている 適合 保管されていない 不適合

監査基準監査手続き株式会社 システム監査マニュアル社外秘 45/67 3. 証跡管理 ( ログ管理 ) 3-1 アクセス履歴の管理 2 重要な情報 特に財務報告に係るファイルの更新および削除を行う際は その記録を残すこと A11 重要フォルダのファイル編集 / 削除 前提条件 重要な情報が格納されているフォルダが識別できること 重要な情報の更新および削除に関する記録が保管されていること を確認する 重要な情報の更新および削除に関する記録が 保管されている 適合 保管されていない 不適合

監査基準査手続き株式会社 システム監査マニュアル社外秘 46/67 3. 証跡管理 ( ログ管理 ) 3-1 アクセス履歴の管理 3 ユーザアカウント認証の成功と失敗を記録すること 監 A09 ログオン / ログオフ 前提条件 ( なし ) ユーザアカウント認証の成功と失敗の記録が保管されていること を確認する ユーザアカウント認証の成功と失敗の記録を 保管している 適合 保管していない 不適合

監査基準監査手続き株式会社 システム監査マニュアル社外秘 47/67 3. 証跡管理 ( ログ管理 ) 3-1 アクセス履歴の管理 4 重要な情報を保管するデータベース 特に財務報告に係るデータベースに対する操作を継続的に記録すること D03 重要な情報システムのデータベース操作 前提条件 ( なし ) 重要な情報を保管するデータベースに対する操作履歴が保管され ていることを確認する 重要な情報を保管するデータベースに対する操作履歴が 保管されている 適合 保管されていない 不適合

監査基準監査手続き株式会社 システム監査マニュアル社外秘 48/67 3-2 管理者操作履歴の管理 3. 証跡管理 ( ログ管理 ) 3-2 管理者操作履歴の管理 1 ユーザアカウント グループアカウントの権限を変更する場合は その記録を残すこと A03 ユーザアカウントの変更 A05 グループアカウントの変更 前提条件 ( なし ) ユーザアカウント グループアカウントの権限の変更に関する記録 が保管されていることを確認する ユーザアカウント グループアカウントの権限の変更の記録が 保管されている 適合 保管されていない 不適合

監査基準と 監査手続き株式会社 システム監査マニュアル社外秘 49/67 3. 証跡管理 ( ログ管理 ) 3-2 管理者操作履歴の管理 2 グループアカウントの構成を変更する場合は その記録を残すこ A06 グループメンバの追加 / 削除 グループアカウントの構成の変更に関する記録が保管されている ことを確認する 前提条件 ( なし ) グループアカウントの構成の変更の記録が 保管されている 適合 保管されていない 不適合

監査基準監査手続き株式会社 システム監査マニュアル社外秘 50/67 3. 証跡管理 ( ログ管理 ) 3-2 管理者操作履歴の管理 3 ファイル / フォルダのアクセス権の付与および削除に関する操作を記録すること A08 ファイル / フォルダのアクセス権変更 RS02 全フォルダのアクセス権一覧 [ 前回との差分 ] 前提条件 ( なし ) 情報資産へのアクセス権の付与および削除に関する記録が保管さ れていることを確認する 情報資産へのアクセス権の付与および削除の記録が 保管されている 適合 保管されていない 不適合

監査基準監査手続き株式会社 システム監査マニュアル社外秘 51/67 3. 証跡管理 ( ログ管理 ) 3-2 管理者操作履歴の管理 4 重要な情報を保管するデータベース 特に財務報告に係るデータベースに対し特権を用いて実施した操作を記録すること D04 特権ユーザによるデータベース操作 前提条件 特権が付与されているデータベースユーザ名が識別できること 重要な情報を保管するデータベースに対する特権ユーザの操作履 歴が保管されていることを確認する 重要なデータベースへの特権を用いた操作の記録が 保管されている 適合 保管されていない 不適合

監査基準監査手続き株式会社 システム監査マニュアル社外秘 52/67 3-3 不正アクセスの監視 3. 証跡管理 ( ログ管理 ) 3-3 不正アクセスの監視 1 定期的にアクセス記録の点検を行い 不正アクセスの有無 異常アクセスの有無を確認すること A12 土日のアクセス A13 夜間のアクセス A18 重要フォルダへのアクセス D05 特定アプリケーション以外のテーブル操作 前提条件 ( なし ) 情報資産に対するアクセス記録を定期的に取得し 点検しているこ とを確認する 不正アクセス 異常アクセスの有無を 確認している 適合 確認していない 不適合

監査基準監査手続き株式会社 システム監査マニュアル社外秘 53/67 3. 証跡管理 ( ログ管理 ) 3-3 不正アクセスの監視 2 認証に関するエラー アクセスに関するエラーを点検し 不正なアクセスの有無を確認すること A14 ログオン失敗 A15 書き込み 削除の失敗 前提条件 ( なし ) ユーザ認証のエラーに関する記録を定期的に点検していることを 確認する ユーザ認証のエラーの記録を 確認している 適合 確認していない 不適合

監査基準監査手続き株式会社 システム監査マニュアル社外秘 54/67 4. システム運用管理 4-1 ハードウェア管理 4. システム運用管理 4-1 ハードウェア管理 1 情報システムを構成するハードウェアを識別し その構成を管理すること RP01 ハードウェアインベントリ 前提条件 ( なし ) 情報システムを構成するハードウェアが識別されており そのイン ベントリが保管されていることを確認する 情報システムを構成するハードウェアのインベントリが 保管されている 適合 保管されていない 不適合

監査基準監査手続き株式会社 システム監査マニュアル社外秘 55/67 4. システム運用管理 4-1 ハードウェア管理 2 ハードウェアの構成に変更が生じた場合は その変更内容を記録すること RP01 ハードウェアインベントリ 前提条件 システムのリプレース 増設等があった時期が識別できること 情報システムを構成するハードウェアの構成情報が保管され シス テムのリプレース 増設等があった時期に更新され 版管理されて いることを確認する 情報システムを構成するハードウェアのインベントリの履歴が 管理されている 適合 管理されていない 不適合

監査基準監査手続き株式会社 システム監査マニュアル社外秘 56/67 4-2 ソフトウェア管理 4. システム運用管理 4-2 ソフトウェア管理 1 ソフトウェアライセンスは適切に管理し ソフトウェアの知的財産権を侵害しないこと RP07 ライセンス管理対象 SW インストール状況 前提条件 ライセンス管理の対象となるソフトウェアが識別できること ライセンス管理の対象となるすべてのソフトウェアにおいて その ソフトウェアがインストールされている機器の数が ソフトウェア ライセンスの購入数を上回っていないことを確認する ライセンス管理対象となるソフトウェアがインストールされている機器の数が購入数以下である 適合購入数を上回っている 不適合

監査基準監査手続き株式会社 システム監査マニュアル社外秘 57/67 4. システム運用管理 4-2 ソフトウェア管理 2 保守の対象となるソフトウェアは そのソフトウェアがインストールされている機器を明確に識別すること RP08 保守対象 SW インストール状況 前提条件 保守対象となるソフトウェアが識別できること 保守対象となるソフトウェアがインストールされている機器が識 別できる状態であることを確認する 保守対象となるソフトウェアがインストールされている機器が 識別できる 適合 識別できない 不適合

監査基準監査手続き株式会社 システム監査マニュアル社外秘 58/67 4-3 情報システムのモニタリング 4. システム運用管理 4-3 情報システムのモニタリング 1 情報システムの稼働状況を定期的に点検し 異常なプロセス等の情報セキュリティインシデントの予兆または発生がないか確認すること RP04 プロセス稼働状況 RP05 サービス稼働状況 前提条件 ( なし ) 情報システムのサービスおよびプロセスの稼働状況が定期的に点 検されていることを確認する 情報システムのプロセスおよびサービスの稼働状況が 定期的に点検されている 適合 定期的に点検されていない 不適合

監査基準監査手続き株式会社 システム監査マニュアル社外秘 59/67 4. システム運用管理 4-3 情報システムのモニタリング 2 情報システムを構成するコンピュータのリソースの状態を定期的に点検し 現状の容量や能力が十分であるか確認すること RP02 コンピュータリソースの利用状況 RP03 ディスク容量 / 残量一覧 前提条件 情報システムを構成するコンピュータが識別できること 情報システムを構成するコンピュータのリソースが定期的に点検 されていることを確認する 情報システムを構成するコンピュータのリソースが 定期的に点検されている 適合 定期的に点検されていない 不適合

監査基準査手続き株式会社 システム監査マニュアル社外秘 60/67 5. 情報セキュリティ管理 5-1 クライアント PC の利用管理 5. 情報セキュリティ管理 5-1 クライアント PC の利用管理 1 クライアント PC は 1 日の業務終了後 ログオフすること 監 A09 ログオン / ログオフ 前提条件 ( なし ) 業務終了後にクライアント PC からログオフしていることを確認す る ( サンプリング調査可 ) 業務終了後にクライアント PC からログオフを 恒常的に実施している 適合 実施していないことがある 不適合

監査基準監査手続き株式会社 システム監査マニュアル社外秘 61/67 5. 情報セキュリティ管理 5-1 クライアント PC の利用管理 2 クライアント PC にあらかじめインストールされているソフトウェアを許可なく削除しないこと RP06 ソフトウェアインベントリ 前提条件 クライアント PC にあらかじめインストールされているソフトウェ アが識別できること クライアント PC にあらかじめインストールされているソフトウェ アが許可なく削除されていないことを確認する ( サンプリング調査可 ) クライアント PC にあらかじめインストールされているソフトウェアを削除している PC が存在する 不適合存在しない 適合 正当な理由があり許可を得て削除したものについては適合とする

監査基準監査手続き株式会社 システム監査マニュアル社外秘 62/67 5-2 悪意ある攻撃への対策 5. 情報セキュリティ管理 5-2 悪意ある攻撃への対策 1 ウィルスへの感染 拡大による被害を防ぐため クライアント PC にウィルス対策ソフトをインストールすること RP09 ウィルス対策ソフトインストール状況 前提条件 組織内で利用されているウィルス対策ソフトが識別できること ウィルス対策ソフトがインストールされていないクライアント PC が無いことを確認する ウィルス対策ソフトが インストールされている 適合 インストールされていない 不適合

監査基準監査手続き株式会社 システム監査マニュアル社外秘 63/67 5. 情報セキュリティ管理 5-2 悪意ある攻撃への対策 2 クライアント PC にインストールされたウィルス対策ソフトは常に動作を有効にすること RP10 ウィルス対策ソフト稼働状況 前提条件 ウィルス対策ソフトのプロセスが識別できること ウィルス対策ソフトが稼働していないクライアント PC が無いこと を確認する ( サンプリング調査可 ) すべてのクライアント PC においてウィルス対策ソフトが 稼働している 適合 稼働していない 不適合 正当な理由があり動作を停止しているクライアント PC は評価対象外とする

監査基準監査手続き株式会社 システム監査マニュアル社外秘 64/67 5. 情報セキュリティ管理 5-2 悪意ある攻撃への対策 3 クライアント PC の OS には常に最新のセキュリティパッチを導入すること RP11 Windows Update 実施状況 前提条件 セキュリティパッチの導入を Windows Update によって実施してい ること すべてのクライアント PC の Windows Update の最終実行日が 一定 期間 ( 原則として 1 か月 ) 以内であることを確認する すべてのクライアント PC において Windows Update が 1 か月以内に実施されている 適合 1 か月以上実行していない 不適合 正当な理由があり Windows Update を実施していないクライアント PC は評価対象外とする

監査基準監査手続き株式会社 システム監査マニュアル社外秘 65/67 5-3 情報の持ち出し管理 5. 情報セキュリティ管理 5-3 情報の持ち出し管理 1 重要な情報の印刷は必要最低限に留め 印刷する場合はその記録を残すこと A16 重要ファイルの印刷 前提条件 重要な情報に関するファイルが特定できること 重要な情報の印刷に関する記録が保管されており 記録上において 必要以上に印刷行為が行われていないことを確認する 重要な情報の印刷が 必要最低限である 適合 必要以上に行われている 不適合

監査基準監査手続き株式会社 システム監査マニュアル社外秘 66/67 5. 情報セキュリティ管理 5-3 情報の持ち出し管理 2 従業員の異動や退職 契約の変更または終了等の際 営業秘密および個人情報等の不正使用が起こらないよう適切な安全管理措置を取ること A19 退職予定者のアクセス状況 前提条件 ( なし ) 従業員の異動や退職 契約の変更または終了にあたって組織が実施 している対策を確認し その妥当性を評価する が退職予定者等の不正行為を 監視できるものである 適合 監視できない 不適合

株式会社 システム監査マニュアル社外秘 67/67 監査証跡 ----- 本章には 定義 に定めるレポートを 監査証跡として添付する -----