< 目次 > 概要 1 1. 香港 2. 台湾 3. 韓国 4. 中国 5. シンガポール 6. マレーシア 7. ブルネイ 8. インドネシア 9. タイ 10. ベトナム ミャンマー 12. フィリピン 13. インド 14. 中

Similar documents
目次 1. コメ 1 2. 野菜 果実 2 3. 茶 3 4. 薬用植物 4 5. 牛乳 乳製品 5 6. 食肉 6 7. 水産物 7 8. 加工食品 8

目次 1. コメ 1 2. 野菜 果実 2 3. 茶 3 4. 薬用植物 4 5. 牛乳 乳製品 5 6. 食肉 6 7. 水産物 7 8. 加工食品 8

インド 12 3 エビ イカ オーストラリア 13 3 マグロ エビ フィリピン 14 1 マグロ カツオ エビ アイスランド 15 1 その他の魚 ハリバット 魚卵 スペイン 16 1 マグロ タコ マルタ 17 1 モロッコ 18 1 タコ イカ モーリタニア 19 1 タコ ニュージーランド

地域別世界のエアコン需要の推定について 年 月 一般社団法人 日本冷凍空調工業会 日本冷凍空調工業会ではこのほど 年までの世界各国のエアコン需要の推定結果を まとめましたのでご紹介します この推定は 工業会の空調グローバル委員会が毎年行 なっているもので 今回は 年から 年までの過去 ヵ年について主

地域別世界のエアコン需要の推定について 2018 年 4 月一般社団法人日本冷凍空調工業会日本冷凍空調工業会ではこのほど 2017 年までの世界各国のエアコン需要の推定結果をまとめましたのでご紹介します この推定は 工業会の空調グローバル委員会が毎年行なっているもので 今回は 2012 年から 20

Microsoft Word - 世界のエアコン2014 (Word)


<4D F736F F F696E74202D B837E814095F18D908E9197BF>

1. 世界における日 経済 人口 (216 年 ) GDP(216 年 ) 貿易 ( 輸出 + 輸入 )(216 年 ) +=8.6% +=28.4% +=36.8% 1.7% 6.9% 6.6% 4.% 68.6% 中国 18.5% 米国 4.3% 32.1% 中国 14.9% 米国 24.7%

2017 年訪日外客数 ( 総数 ) 出典 : 日本政府観光局 (JNTO) 総数 2,295, ,035, ,205, ,578, ,294, ,346, ,681, ,477

PowerPoint プレゼンテーション

JNTO

2017 電波産業調査統計

42

1.ASEAN 概要 (1) 現在の ASEAN(217 年 ) 加盟国 (1カ国: ブルネイ カンボジア インドネシア ラオス マレーシア ミャンマー フィリピン シンガポール タイ ベトナム ) 面積 449 万 km2 日本 (37.8 万 km2 ) の11.9 倍 世界 (1 億 3,43

1.ASEAN 概要 (1) 現在の ASEAN(216 年 ) 加盟国 (1カ国: ブルネイ カンボジア インドネシア ラオス マレーシア ミャンマー フィリピン シンガポール タイ ベトナム ) 面積 449 万 km2 日本 (37.8 万 km2 ) の11.9 倍 世界 (1 億 3,43

平成 21 年 4 月 10 日 平成 21 年 10 月 1 日訂正国際部国際政策課 農林水産物輸出入概況 2008 年 ( 平成 20 年 ) 確定値 本資料は財務省が発表している 貿易統計 を基に 我が国の農林水産物輸出入状況を取りまとめたものであり 本年 3 月 24 日に公表した統計表 (

電通、「ジャパンブランド調査2019」を実施

リサーチ Press Release 報道関係者各位 2015 年 7 月 29 日 アウンコンサルティング株式会社 世界 40 カ国 主要 OS 機種シェア状況 2015 年 6 月 ~ iphone 大国 日本 高い Apple シェア率 ~ アジア 8 拠点で SEM( 検索エンジンマーケティ

PowerPoint プレゼンテーション

スポーツ国際交流及び国際会議等への派遣・受入状況

スライド 1

<4D F736F F D20819A F F15F907D955C93FC82E F193B989F08BD682C882B5816A2E646F6378>

牛田論文ブック.indb

Microsoft Word - 04_data_product_4

財務省貿易統計

財務省貿易統計

財務省貿易統計

財務省貿易統計

財務省貿易統計

財務省貿易統計

財務省貿易統計

財務省貿易統計

財務省貿易統計

リサーチ Press Release 報道関係者各位 2015 年 6 月 3 日 アウンコンサルティング株式会社 世界 40 カ国 主要検索エンジンシェア検索エンジンシェア PC モバイル ~Google はトップシェアを維持 ~ アジア 7 拠点で SEM( 検索エンジンマーケティング ) サー

1. 沖縄県における牛肉の輸出動向 2015 年は 輸出額が過去最高 数量 金額 2015 年は数量が 18,424 KG( 前年比 97.0%) 金額が 87 百万円 ( 同 111.8%) となり 輸出額が過去最高を記録しました 沖縄県の輸出額シェアは 1.1% となっています 国別金額シェア

電通、「ジャパンブランド調査2014」を実施

訪日数 JNTO 日本政府観光局統計より〇 2 月の訪日外客数 138 万 7,000 人 ( 前年同月 157.6%) 〇中国が月間過去最高 史上初単月で 35 万 9 千人 (359,100 人前年同月 259.8%) 〇東アジア ( 中国 台湾 韓国 香港 ) だけで構成比が約 8 割 ( 前

早稲田大学外国人学生数集計 2017 年 11 月 01 日現在 ( 概況 1) 区分 合計 国際教養 1 年 プログラム 私費 国費 交換 総計

財務省貿易統計

財務省貿易統計

財務省貿易統計

財務省貿易統計

129

Microsoft Word - 10 統計 参考.doc

1 基本情報 日本からの農林水産物 食品輸出 345 億円 (2015 年 ) 国 地域別順位 7 位 1. 基礎データ 2. 日本との関係 3. 農業関連データ 輸入 1,480 億ドル輸出 1,500 億ドル 人口 :93 百万人 ( 人口増加率 1.1%) 面積 :32 万 9,241 km2

銅地金輸入 ( その2) HS モンゴル 0 0 ラオス 0 0 イラン 0 0 オマーン 0 0 ウズベキスタン 0 0 ノルウェー 0 0 ポーランド 0 0 コンゴ共和国 0 0 コンゴ民主共和国 0 0 タンザニア 0 0 モザンビーク 0 0 ジンバブエ 0 0 ニ

お知らせ 平成 27 年 2 月 2 日 公益財団法人京都文化交流コンベンションビューロー 平成 26 年 12 月外国人客宿泊状況調査 の発表について ( 公財 ) 京都文化交流コンベンションビューローでは 京都市内 25 ホテルの協力 を得て月別 国籍別宿泊外国人の状況調査を行っております 平成

untitled

財務省貿易統計

図表 02 の 01 の 1 世界人口 地域別 年 図表 2-1-1A 世界人口 地域別 年 ( 実数 1000 人 ) 地域 国 世界全体 2,532,229 3,038,413 3,69

銅地金輸入 ( その2) HS モンゴル 0 0 ラオス 0 0 イラン 0 0 オマーン 0 0 ウズベキスタン 0 0 ノルウェー 0 0 ポーランド 0 0 コンゴ共和国 0 0 コンゴ民主共和国 0 0 タンザニア 0 0 モザンビーク 0 0 ジンバブエ 0 0 ニ

銅地金輸入 ( その2) HS モンゴル 0 0 ラオス 0 0 イラン 0 0 オマーン 0 0 ウズベキスタン 0 0 ノルウェー 0 0 ポーランド 0 0 コンゴ共和国 0 0 コンゴ民主共和国 0 0 タンザニア 0 0 モザンビーク 0 0 ジンバブエ 0 0 ニ

+貿易統計コラム4c.indd

銅地金輸入 ( その2) HS モンゴル 0 0 ラオス 0 0 イラン 0 0 オマーン 0 0 ウズベキスタン 0 0 ノルウェー 0 0 ポーランド 0 0 コンゴ共和国 0 0 コンゴ民主共和国 0 0 タンザニア 0 0 モザンビーク 0 0 ジンバブエ 0 0 ニ

早稲田大学外国人学生数集計 2017 年 05 月 01 日現在 ( 概況 1) 区分 合計 国際教養 1 年 プログラム 私費 国費 交換 総計

となっている イタリアとロシアでの意向が特に強いが 欧米エリアでは全体的に強い傾向にある 国や地域によって 興味 関心は異なる 例えば ご当地 ラーメン に関心が高いのはフィリピン 世界遺産 はイタリア 城 城址 はロシア 和牛 は香港など 日本の地方への関心は アジアだけではなく欧米エリアにも拡大

早稲田大学外国人学生数集計 2018 年 05 月 01 日現在 ( 概況 1) 区分 合計 国際教養 1 年 プログラム 私費 国費 交換 総計

2017年第3四半期 スマートフォンのグローバル販売動向 - GfK Japan

1 基本情報 1. 主要なターゲット国 メキシコ 13.8 億円 /32 位 ペルー 2.9 億円 /56 位 チリ 2. 各国の基礎データ 3. 農業関連データ 日本からの農林水産物 食品輸出 (2015 年 ) / 国 地域別順位 日本からの距離約 17,600 km ( 東京からサンパウロ )

第 3 章九州の産業別貿易動向 1. 自動車 自動車の部分品 2017 年の九州の自動車輸出額は 1 兆 7,006 億円 ( 前年比 27.4% 増 ) で前年より増加し 4 年連続の増加となった 輸出先は 米国が最も多く 次いで中国 アラブ首長国連邦等であった 2017 年の九州の自動車生産台数

清涼飲料の輸出

国際数学・理科教育動向調査(TIMSS)結果の推移


国際会議等への参加のために行った受入れ状況

参考:労働統計機関一覧|データブック国際労働比較2018|JILPT

1 基本情報 1. 主要なターゲット国 トルコ 10.4 億円 /35 位 サウジアラビア 24.6 億円 /25 位 カタール 3.7 億円 /52 位 2. 各国の基礎データ 輸送機器 一般機械 主要品目鉄鋼など 日本への渡航者数 ( 年間 ) は各国 1 万人以下 3. 農業関連データ 4.

外務省

「第12回信用金庫取引先海外事業状況調査結果 資料編」


第4章 日系家電メーカーにおけるグローバル化の進展と分業再編成

1 基本情報 日本からの農林水産物輸出 83 億円 (2015 年 ) 国 地域別順位 12 位 1. 基礎データ 人口 : 約 30 百万人 ( 人口増加率 1.5%) 面積 : 約 33 万km2 ( 日本の約 0.9 倍 ) 宗教 : イスラム教 仏教 ヒンドゥー教 キリスト教など 名目 GD


Economic Trends    マクロ経済分析レポート

Microsoft Word - 校了 11 統計 ①増田、田辺.doc

ITI-stat91

<4D F736F F D E937890AC96F18EC090D195F18D C A E646F63>

Microsoft Word - ブラジル経済概観(2019年2月)

スライド 0

住宅宿泊事業の宿泊実績について 令和元年 5 月 16 日観光庁 ( 平成 31 年 2-3 月分及び平成 30 年度累計値 : 住宅宿泊事業者からの定期報告の集計 ) 概要 住宅宿泊事業の宿泊実績について 住宅宿泊事業法第 14 条に基づく住宅宿泊事業者から の定期報告に基づき観光庁において集計

Contents

< 目次 > 概要 1 1. 香港 2. 台湾 3. 韓国 4. 中国 5. シンガポール 6. マレーシア 7. ブルネイ 8. インドネシア 9. タイ 10. ベトナム ミャンマー 12. フィリピン 13. インド 14. 中

< 目次 > 概要 1 1. 香港 2. 台湾 3. 韓国 4. 中国 5. シンガポール 6. マレーシア 7. ブルネイ 8. インドネシア 9. タイ 10. ベトナム ミャンマー 12. フィリピン 13. インド 14. 中

アジア/世界エネルギーアウトルック 2013

摂南経済研究第 4 巻第 1 2 号 (2014) 較検討するのも興味深いことであるが ここではあくまでも 2011 年のデータの提示のみに終始し 分析 検討は改めて順次おこなってみたい 後者の目的にかかわる国際観光輸出 輸入 収支については 前掲の 国際観光論 において 2000 年から 2008

2018 年の農林水産物 食品輸出額 (1-9 月 ) 国 地域別 食料産業局 順位 輸出先 輸出額 ( 億円 ) 前年同期増減率 (%) 輸出額内訳 ( 億円 ) 主な輸出品目 農産物林産物水産物 1 位 2 位 3 位 1 香港 1, 真珠なまこ ( 調製 )

ITI

OECD生徒の学習到達度調査(PISA2012)のポイント|国立教育政策研究所 National Institute for Educational Policy Research

TPP 農林水産物市場アクセス交渉の結果 1 米 : (1) 米及び米粉等の国家貿易品目 1 現行の国家貿易制度を維持するとともに 枠外税率 ( 米の場合 341 円 /kg) を維持 2 米国 豪州に SBS 方式の国別枠を設定 米国 :5 万 t( 当初 3 年維持 ) 7 万 t(13 年目以

IT ASG 22

銀行等の非居住者等に対する国別債権債務に関する報告書

Q2. 海外旅行にいくなら下記のどの形態で行きたいですか [SA] ガイド付きパック旅行 ( 自由行動あり ) % ガイド付きパック旅行 ( 自由行動なし ) % 航空券とホテルがセットになったパック旅行 ( ガイドなし ) % 航空券とホテルを別々に自分で

目 次 Ⅰ. 総括編 1. 世界各地域の人口, 面積, 人口密度の推移と予測およびGDP( 名目 ) の状況 ( 1) 2. 世界の自動車保有状況と予測 ( 5) 3. 世界の自動車販売状況と予測 ( 9) 4. 世界の自動車生産状況と予測 ( 12) 5. 自動車産業にとって将来魅力のある国々 (

ご参考資料 オーナー経営者経営者の意識調査 - 概要 - 調査期間 2003 年 9 月 1 日 ~10 月 31 日 調査機関日本では ASG グループが本調査の主体になり 日経リサーチ社に調査を委託した 調査の一貫性を保つために 各国のデータの取りまとめは 国際的な調査機関である Wirthli

国 地域別の農林水産物 食品の輸出拡大戦略 ( シンガポール ) 48

3.Made in Japan のイメージは ハイテク 高性能 で 信頼できる 他方で 海外では 購入の際に重視することとして 環境や社会への配慮 を挙げる人も多く SDGs がひ とつのキーワードに 日本製品のイメージ 日本製品のイメージトップ 3 は ハイテク 信頼できる 高性能 昨年に引き続き

特集 平成 2 5 年 5 月 2 2 日東京税関調査部調査統計課 金の輸出入 2012 年の世界の金需要は 4,405 トン 2012 年に合金も含む金を日本は 132 トン輸出し 11 トン輸入しています 日本の 2006 年から 2010 年の平均年間金産出量は 10 トン足らずですが 200

特許庁工業所有権保護適正化対策事業

スライド 0

Transcription:

資料 4 ( 別紙 1) 国 地域別の農林水産物 食品の輸出拡大戦略

< 目次 > 概要 1 1. 香港 2. 台湾 3. 韓国 4. 中国 5. シンガポール 6. マレーシア 7. ブルネイ 8. インドネシア 9. タイ 10. ベトナム 6 17 28 38 48 59 69 76 85 95 11. ミャンマー 12. フィリピン 13. インド 14. 中東 (UAEなど) 15. アフリカ ( エジプトなど ) 16. アメリカ 17. カナダ 18. 中南米 ( ブラジルなど ) 19. 大洋州 ( オーストラリアなど ) 20.EU ( ドイツ イギリス フランス イタリアなど ) 21. ロシア 105 111 120 129 139 146 157 167 177 187 208

日本から世界の各地域への農林水産物 食品の輸出の状況 アジア地域は 日本の農林水産物 食品の輸出額の 7 割以上 (2015 年 ) を占めており 日本からの距離の近さ 日本食 日本文化の認知度 経済成長への期待などを踏まえると 今後も重点的に輸出拡大に向けた取組みを進めていくことが重要 アジア以外の地域については 日本からの距離も遠いことなどから 輸出可能な品目が限られるとともに 現地での販売価格も高くなるため 北米や欧州など所得 ( 一人あたり GDP) の高い国 地域を中心に輸出拡大に向けた取組みを進めていくことが重要 日本の農林水産物 食品の輸出額 7,451 億円 (2015 年 ) EU(400 億円 ) ロシア (32 億円 ) 462 億円 113 億円 UAE(75 億円 ) サウジ (25 億円 ) トルコ (10 億円 ) カタール (4 億円 ) 136 億円 5,344 億円 1,152 億円 タイ (358 億円 ) ベトナム (345 億円 ) シンガポール (223 億円 ) マレーシア (83 億円 ) 香港 (1,794 億円 ) 台湾 (952 億円 ) 中国 (839 億円 ) 韓国 (501 億円 ) アメリカ (1,071 億円 ) カナダ (81 億円 ) エジプト (44 億円 ) 184 億円 60 億円 オーストラリア (121 億円 ) ニュージーランド (27 億円 ) ブラジル (21 億円 ) メキシコ (14 億円 ) チリ (13 億円 ) ペルー (3 億円 ) 日本からの距離 アジア各国 ( 約 1,000 km ~ 約 6,000 km ) アジア以外 ( 約 8,000 km ~ 約 18,000 km ) 1

場へのアクセス(規制 物流日本食材 ブランドの浸透度市農林水産物 食品の輸出に関するアジアの国 地域の分布 アジア地域のそれぞれの国 地域の立ち位置を 市場へのアクセス と 日本食材 ブランドの浸透度 の観点から整理すると 大きく以下の 4 つの市場に分類することが可能であり それぞれの状況に応じ 輸出拡大に向けた取組みを進めていくことが重要と考えられる 1 定着市場 : 輸入の制約は比較的小さく 日本食材の浸透度が高い国 地域 ( 香港 シンガポールなど ) 2 有望市場 : 日本食材は比較的浸透しており 今後の伸びが期待される国 地域 ( タイ マレーシア ベトナムなど ) 3 制約市場 : 日本食材の認知度は高いが 輸入に関する制約が大きい国 地域 ( 中国 インドネシアなど ) 4 開拓市場 : 現段階では所得や規制などの制約が大きいが 将来的な可能性がある国 地域 ( インド ミャンマーなど ) ( 注 ) タイ ベトナム 中国などは 日本からの輸出金額が大きいが 加工原料用の水産物の輸出が多い シンガポール ベトナム香港 (345 億円 ) タイ 4 開拓市場 (358 億円 ) マレーシア (83 億円 ) 台湾ミャンマー (952 億円 ) (2 億円 ) フィリピン (95 億円 ) 輸入可能品目の販路拡大ブルネイ 輸入規制撤廃の協議など韓国 (1 億円 ) (501 億円 ) 日本に関する情報発信 3 制約市場 企業進出の支援など中国 (839 億円 ) )インド (13 億円 ) 2 有望市場 インドネシア (64 億円 ) 価格競争力の強化 日本食 日本食材の紹介など 1 定着市場 (223 億円 ) (1,794 億円 ) 市場の深堀り 日系以外への販路拡大 新たな日本産品の紹介 価格競争力の強化など ポイントの色 : 一人あたり GDP 2 万ドル超 5 千ドル超 ~2 万ドル以下 5 千ドル以下 ポイントの大きさ: 人口規模 ( ):2015 年の輸出額 2

市場ごとの輸出拡大に向けた取組みの方向 ( アジア地域 ) アジア地域では それぞれの市場での日本食材の浸透度や輸入規制等の状況に応じて 輸出拡大に向けた取組みを進めていく また 輸出拡大に向けた取組みに関する政府の支援についても それぞれの市場の状況に応じ 重点化して進めていくことが重要 1 定着市場 輸入の制約は比較的小さく 日本食材の浸透度が高い国 地域 ( 香港 台湾 シンガポール ) 幅広い品目で輸出が行われており 日系小売 外食向けに販売の競合もみられる状況 2 有望市場 日本食材は浸透しており 今後の伸びが期待される国 地域 ( タイ マレーシア ベトナム フィリピン ) 主要都市を中心に日本食材の認知度は高いが 所得の制約などから販売できる顧客層や品目の広がりが限られている状況 農林漁業者 食品事業者における以下の自主的な輸出の取組みを促し 市場の拡大 深堀りを進めていく 輸出品目やジャンル ( 健康食品 中食等 ) の拡大 日系小売 外食以外への販路の拡大 輸出ロットの拡大や物流の効率化等による価格競争力の強化 経済発展に伴う所得の向上が期待されるため 以下の販路拡大やプロモーションなどの取組みを集中的に進めていく 所得の高い主要都市を中心とする販路拡大等の取組み 所得に見合った価格を提示するための価格競争力の強化 主要都市以外などでの日本食材の紹介 認知度の向上 3 制約市場 日本食材への認知度は高いが 輸入に関する制約が大きい国 地域 ( 中国 インドネシア 韓国 ) 動植物検疫や放射性物質規制などの輸入規制が厳しく 輸入手続きにも時間がかかることなどから輸出できない品目も多い状況 4 開拓市場 現段階では所得や規制などの制約が大きいが 将来的な可能性がある国 地域 ( インド ミャンマー ブルネイ ) 所得の低さ 味覚の相違 物流や輸入規制の制約などから 日本からの輸出は非常に少ない状況 輸入規制の撤廃等に政府全体で全力で取り組み 輸出可能な品目を増やすとともに 販路拡大等の取組みも進めていく 輸入規制の緩和 撤廃 輸入手続きの迅速化への働きかけの強化 訪日旅行客を通じた日本食材の PR 輸出可能な品目について販路拡大や価格競争力の強化 総合的な日本のプレゼンスの向上を目指し 以下の取組みを着実に進め 将来の日本食材の輸出につなげていく 在外公館などを通じた日本文化 日本食材の紹介 食品以外も含めた日本企業の進出支援 3

市場ごとの輸出拡大に向けた取組みの方向 ( アジア以外 ) アジア以外の地域では 日本からの距離が遠く 物理的に輸出できる品目が限られ 輸送コストも高くなってしまうこと 日本食 日本食材に関する認知度が低く 日本食材の流通網も限られていることなどから輸出量 販売量が限られ 現地での販売価格も相当高くなってしまう このため それぞれの国 地域の所得の状況や日本食材の浸透度等を踏まえて 輸出拡大に向けた取組みを進めていく 1 定着市場 ( アメリカ ) 日本食材の浸透度が比較的高い国 地域 ( アメリカ ) 日本食材の輸出の歴史も長く 日系の流通網が一定程度確立し 幅広い品目を輸出 日系小売等への販売の競合もみられる状況 農林漁業者 食品事業者における以下の自主的な輸出の取組みを促し 市場の拡大 深堀りを進めていく 輸出する品目やジャンル ( 健康食品 有機食品など ) の拡大 アジア系などの他民族や内陸部の都市などへの販路の拡大 輸出ロットの拡大や流通マージンの削減等による価格競争力の強化 2 所得が高い国 地域 日本からの距離は遠いが 所得が比較的高い国 地域 ( 欧州 大洋州 中東 カナダ ) 日本食材の認知度は低く 流通網が限定されており 限られた品目が高価格帯で輸出 販売されている状況 外食を中心に高品質の日本食材の販路拡大を進めるとともに 消費者向けにも日本食 日本食材の紹介を進めていく 販路開拓にあたっての品目やターゲット層などの明確化 小売 外食の業者向けの販売促進と併せて消費者向けのプロモーションの実施 3 所得が低い国 地域 日本からの距離が遠く 所得も比較的低い国 地域 ( 中南米 アフリカ ) 日本から輸出する食材の現地での価格は高く 所得を考慮すると普及は容易ではない状況 ( 中南米では 日系人が多く 現地生産されている日本食材も考慮する必要 ) 総合的な日本のプレゼンスの向上を目指し 以下の取組みを着実に進め 将来の日本食材の輸出につなげていく 在外公館などを通じた日本文化 日本食材の紹介 食品以外も含めた日本企業の進出支援 4

( 参考 ) 農林水産物 食品の輸出に関する各国 地域の基礎データ 地域国 地域人口 1 一人当たりの GDP 2 日本からの距離 3 輸出額 (2015 年 ) 輸出の伸び (2012 年 ~) 経済成長見通し 4 (2015~2020) 日本からの主な輸出品目 EPA ( 発効 ) TPP 備考 日本 127 百万人 36,222ドル - (7,451 億円 ) (65.7%) 3.8% - - - 香港 7 百万人 40,033ドル 2,900km 1,794 億円 81.8% 15.6% 真珠 乾燥なまこ たばこ 菓子 ホタテ - - 日本からの輸出 1 位 台湾 23 百万人 22,600ドル 2,100km 952 億円 56.1% 15.7% たばこ りんご サンゴ ソース アルコール飲料 - - - 韓国 50 百万人 27,970ドル 1,200km 501 億円 43.3% 18.7% アルコール飲料 ホタテ ソース 丸太 配合飼料 - - - 中国 1,376 百万人 7,572ドル 2,100km 839 億円 106.7% 35.2% ホタテ 丸太 サケ 植木 種 - - シンガポール 6 百万人 56,287ドル 5,300km 223 億円 54.2% 16.8% アルコール飲料 小麦粉 ソース 牛肉 緑茶 2002 年 - アジア マレーシア 30 百万人 11,049 ドル 5,300 km 83 億円 60.1% 27.0% イワシ サバ アルコール飲料 ソース 配合飼料 2006 年 人口の約 6 割がイスラム教徒 ブルネイ 0.4 百万人 41,460 ドル 4,300 km 1 億円 42.9% 31.9% さば 菓子 配合飼料 2008 年 人口の約 7 割がイスラム教徒 インドネシア 257 百万人 3,524ドル 5,800km 64 億円 44.0% 31.8% サバ 製材 錦鯉 配合飼料 ソース 2008 年 - 人口の約 9 割がイスラム教徒 タイ 68 百万人 5,896ドル 4,600km 358 億円 35.4% 17.8% カツオ マク ロ サバ 豚皮 ソース サケ 2007 年 - 加工原料用の輸出が多い ベトナム 93 百万人 2,051ドル 3,700km 345 億円 60.3% 34.3% ホタテ 牛乳 乳製品 サバ サケ カツオ マク ロ 2009 年 加工原料用の輸出が多い ミャンマー 54 百万人 1,228ドル 4,600km 2 億円 850.0% 47.0% スーフ フ ロス ホタテ ソース 茶エキス アルコール飲料 - - - フィリピン 101 百万人 2,862ドル 3,000km 95 億円 69.1% 36.8% 合板 サバ 製材 ソース 菓子 2008 年 - - インド 1,311 百万人 1,608ドル 5,800km 13 億円 48.2% 44.3% 真珠 セ ラチン 種 ラノリン カニ調整品 2011 年 - 人口の約 8 割がヒンドゥー教徒 サウジアラビア 32 百万人 24,252ドル 8,700km 25 億円 35.2% 15.2% 魚等缶詰 菓子 米菓 木炭 練り製品 - - ほぼイスラム教徒 中東 UAE 9 百万人 42,944 ドル 8,000 km 75 億円 150.5% 18.5% 清涼飲料水 菓子 ソース 練り製品 配合飼料 - - 人口の約 8 割がイスラム教徒 カタール 2 百万人 93,990 ドル 8,200 km 4 億円 105.6% 20.3% 清涼飲料水 木炭 牛肉 - - 人口の約 7 割がイスラム教徒 トルコ 79 百万人 10,381 ドル 8,800 km 10 億円 352.2% 18.2% メントール 配合飼料 種 - - ほぼイスラム教徒だが規律は緩い アフリカ 北米 エジプト 92 百万人 3,304 ドル 9,600 km 44 億円 598.4% 25.7% サバ 種 ヘ フ トン イワシ 配合飼料 - - 人口の 9 割がイスラム教徒 アメリカ 322 百万人 54,370 ドル 10,900 km 1,071 億円 55.6% 13.1% ホタテ ブリ アルコール飲料 ソース 緑茶 - 日本からの輸出 2 位 カナダ 36 百万人 50,304 ドル 10,300 km 81 億円 77.0% 11.0% アルコール飲料 ソース サバ ごま油 緑茶 - - メキシコ 127 百万人 10,784 ドル 11,300 km 14 億円 142.1% 16.8% メントール サバ アルコール飲料 ソース 練り製品 2005 年 - 中南米 ペルー 31 百万人 6,449 ドル 15,500 km 3 億円 -23.7% 24.4% 種 サメ イカ 2012 年 - チリ 18 百万人 14,480 ドル 17,200 km 13 億円 58.2% 16.3% メントール 魚油 種 2007 年 - ブラジル 208 百万人 11,573 ドル 17,700 km 21 億円 47.6% 8.8% 種 メントール ソース テ キストリン アルコール飲料 - - 経済状況が悪化 大洋州 オーストラリア 24 百万人 61,066 ドル 8,000 km 121 億円 85.6% 15.5% 清涼飲料水 ソース アルコール飲料 ホタテ 配合飼料 2015 年 - ニュージーランド 5 百万人 43,363 ドル 9,300 km 27 億円 -1.1% 13.1% タラ ソース アルコール飲料 イカ 醤油 - - 欧州 ドイツ 81 百万人 47,774ドル 9,000km 66 億円 52.8% 7.1% 緑茶 ラノリン ソース 醤油 錦鯉 - - イギリス 65 百万人 45,729ドル 9,600km 66 億円 80.1% 11.4% ソース 醤油 アルコール飲料 ラノリン 牛肉 - - フランス 64 百万人 44,332ドル 9,700km 62 億円 71.3% 8.9% アルコール飲料 ホタテ 醤油 緑茶 ソース - - イタリア 60 百万人 35,335ドル 9,900km 31 億円 87.4% 5.7% 植木 真珠 レシチン アルコール飲料 のり - - 規制は EU 共通 ロシア 143 百万人 12,718 ドル 7,500 km 32 億円 18.1% 5.0% サンマ スケトウタ ラ アルコール飲料 コーヒー 清涼飲料水 - - 経済状況が悪化 ( 注 ) 1 UN, World Population Prospects 2015 内政統計年報 ( 台湾 ) 2 IMF, World Economic Outlook(2014 年の計数 ) 3 東京から輸出国の首都への直線距離の概算値 4 IMF, World Economic Outlook(2015 年 ~2020 年の 5 年間での経済成長 ) 5