手続には 主たる債務者と対象債権者が相対で行う広義の私的整理は含まれないのでしょうか 手続には 保証人と対象債権者が相対で行う広義の私的整理は含まれないのでしょうか A. 利害関係のない中立かつ公正な第三者 とは 中小企業再生支援協議会 事業再生 ADRにおける手続実施者 特定調停における調停委員会

Similar documents
<4D F736F F D C596B FDA8DD794C5835A E646F63>

経営者保証に関するガイドラインQ&A 平成30年1月26日一部改定

<4D F736F F D208C6F89638ED295DB8FD882C98AD682B782E9834B F8CF6955C94C55F2E646F6378>

2. 特定調停手続の利用特定調停手続は, 経営者保証 GLに基づく保証債務の整理において, 主たる債務者又は保証人の採るべき整理手続である 準則型私的整理手続 ( 利害関係のない中立かつ公正な第三者が関与する私的整理手続 ) の一つに位置付けられています (GL7(1) ロ,GL7(2) イ, ロ

中小企業再生支援協議会マニュアルQ&A

債権者にとっても経済的な合理性が期待できる とはどのような状態を指しますか Q.3-7 債務者が事業の再建 継続を図ろうとする事業者の場合は その事業に事業価値があり 対象債権者の支援により再建の可能性がある とはどのような状態を指しますか Q.3-8 反社会的勢力ではなく そのおそれもない とは

経営者保証に関するガイドライン

きる ( 改正前民法 436 条 ) 1 改正法と同じ 2 前項の債権を有する連帯債務者が相殺を援用しない間は その連帯債務者の負担部分についてのみ他の連帯債務者が相殺を援用することができる 本条は 負担部分の限度で 他の連帯債務者が債権者に対して債務の履行を拒むことができると規定したものであり 判

( 督促 ) 第 6 条市長等は 市の債権について 履行期限までに履行しない者があるときは 法令 条例又は規則の定めるところにより 期限を指定してこれを督促しなければならない 2 市長等は 地方自治法 ( 昭和 22 年法律第 67 号 以下 法 という ) 第 2 31 条の3 第 1 項に規定す

Q7. 再生計画において 法人税法第 25 条第 3 項及び第 33 条第 4 項 ( 平成 17 年度税制改正によるいわゆる資産評価損益の計上 ) 並びに同法第 59 条第 2 項第 1 号 ( 同改正によるいわゆる期限切れ欠損金の優先利用 ) の適用を受ける場合の手続はどのようになりますか A.

自然災害による被災者の債務整理に関するガイドラインQ&A

をする際に 住宅ローンを別に返済して住宅を確保する特則を利用することができる ただし この住宅ローンの返済総額は 他の債務などのように減額することはできない 上記の条件が当てはまり 一定の返済を続けても財産を維持し 住宅を確保しながら 経済的再建を図ることを希望する場合にはこの手続を選択することにな

( 内部規程 ) 第 5 条当社は 番号法 個人情報保護法 これらの法律に関する政省令及びこれらの法令に関して所管官庁が策定するガイドライン等を遵守し 特定個人情報等を適正に取り扱うため この規程を定める 2 当社は 特定個人情報等の取扱いにかかる事務フロー及び各種安全管理措置等を明確にするため 特

3. 窓口相談 ( 第一次対応 ) 窓口相談の業務手順は 以下のとおりとする 1 実施部門は 相談に応じる時間を定め 保証人及び支援専門家 ( ガイドライン第 5 項 (2) ロに規定する支援専門家 以下 保証人及び支援専門家を総称して 保証人ら という ) の連名の申し出により ( 相談申込書 (

目次 事例番号 支援決定日 支援対象事業者 ( 業種 ) 1 平成 27 年 3 月 17 日 機械器具小売事業者 2 平成 27 年 3 月 31 日 非預金信用事業者 3 平成 27 年 6 月 9 日 その他の卸売事業者 4 平成 27 年 7 月 7 日 管工事事業者 5 平成 27 年 9

改定前 新旧対照表 < カードローン規定 > 改定後 カードローン規定 カードローン規定 第 12 条 ( 期限前の利益喪失事由 ) (1) 借主について次の各号の事由が一つでも生じた場合には 当行の通知催告がなくても 借主は本債務全額について当然に期限の利益を失い 第 8 条に定める返済方法によら

5 仙台市債権管理条例 ( 中間案 ) の内容 (1) 目的 市の債権管理に関する事務処理について必要な事項を定めることにより その管理の適正化を図ることを目的とします 債権が発生してから消滅するまでの一連の事務処理について整理し 債権管理に必要 な事項を定めることにより その適正化を図ることを目的

おいて 適当と認められないものとします なお 審査の結果 契約を締結できない場合の理由は開示しないものとし お客様は 日証金の審査の結果および理由の不開示につき異議を述べないものとします (1) 申込時においてお客様が満 20 歳以上 70 歳未満であること (2) ( 略 ) (3) お客様が提携

業務委託基本契約書

4. 預入方法等 (1) 本定期預金の預入は 当行の円普通預金口座からの振替入金の方法によります (2) 本定期預金の最低預入金額は 一口につき10 万円以上とし 預入単位は10 万円とします なお 当行は お客さまが預入を行うことのできる金額の上限を設ける場合があります また 当行は 一口あたりの

〔問 1〕 抵当権に関する次の記述のうち,民法の規定によれば,誤っているものはどれか

個人情報の保護に関する規程(案)

スポンサー企業 増減資により 再生会社をスポンサー企業の子会社としたうえで 継続事業を新設分割により切り分ける 100% 新株発行 承継会社 ( 新設会社 ) 整理予定の事業 (A 事業 ) 継続事業 会社分割 移転事業 以下 分社型分割により事業再生を行う場合の具体的な仕組みを解説する の株主 整

保証契約とは しゅさいむしゃ が 保証契約 とは, 借金の返済や代金の支払などの債務を負う 主債務者 その債務の支払をしない場合に, 主債務者に代わって支払をする義務を負うことを約束する契約をいいます なお, 連帯保証契約 とは, 保証契約の一種ですが, 主債務者に財産があるかどうかにかかわらず,

株式取扱規則

Microsoft Word :DDS契約書.doc

項目 でんさいの譲渡 ( 手形の裏書に相当 ) でんさいを譲渡する場合は 当該でんさいを保証していただく取扱いになります ( 手形の裏書に相当 ) すなわち 債務者が支払えなかった場合には ( 支払不能 *4) でんさいを譲渡したお客様は 債権者に対して 支払義務を負うことになります 債権者利用限定

Webエムアイカード会員規約

務の返済が不可能になった状態 と定義されている 商事裁判所法では以下の 3 種類の破産が規定されている 真実の破産 (real bankruptcy): 一般的に健全な経営をしており 正式な帳簿を作成し 浪費をしていなかったが 資産に明白な損失が生じた場合 怠慢による破産 (bankruptcy b

社会福祉法人○○会 個人情報保護規程

借入先一覧 ( 別紙 1) 私が自然災害による被災者の債務整理に関するガイドライン ( 以下 本ガイドライン という ) に基づく債務整理の対象としたい借入先等は下表のとおりです 下表の内容に漏れや誤りがあり その結果 登録支援専門家として私又は下表の借入先等と利害関係のある者が委嘱された場合 登録

なお 検証に当たっては 特に以下の点に留意する イ.~ニ.( 略 ) 改正後 なお 検証に当たっては 特に以下の点に留意する イ.~ニ.( 略 ) ( 新設 ) ホ. 経営に実質的に関与していない第三者と根保証契約を締結する場合には 契約締結後 保証人の要請があれば 定期的又は必要に応じて随時 被保

<4D F736F F D2095D98CEC8E6D95F18F568B4B92E F A2E646F63>

第 4 条 ( 取得に関する規律 ) 本会が個人情報を取得するときには その利用目的を具体的に特定して明示し 適法かつ適正な方法で行うものとする ただし 人の生命 身体又は財産の保護のために緊急に必要がある場合には 利用目的を具体的に特定して明示することなく 個人情報を取得できるものとする 2 本会

第 2 条ガイアは 関係法令等及びこれに基づく告示 命令によるほか業務要領に従い 公正 中立の立場で厳正かつ適正に 適合審査業務を行わなければならない 2 ガイアは 引受承諾書に定められた期日までに住宅性能証明書又は増改築等工事証明書 ( 以下 証明書等 という ) を交付し 又は証明書等を交付でき

指針に関する Q&A 1 指針の内容について 2 その他 1( 特許を受ける権利の帰属について ) 3 その他 2( 相当の利益を受ける権利について ) <1 指針の内容について> ( 主体 ) Q1 公的研究機関や病院については 指針のどの項目を参照すればよいですか A1 公的研究機関や病院に限ら

<4D F736F F D208B7A8EFB95AA8A8482C982A982A982E98E96914F8A4A8EA68F9196CA2D312D322E646F6378>

規程番号

特定個人情報の取扱いの対応について

株式取扱規程

とを条件とし かつ本事業譲渡の対価全額の支払と引き換えに 譲渡人の費用負担の下に 譲渡資産を譲受人に引き渡すものとする 2. 前項に基づく譲渡資産の引渡により 当該引渡の時点で 譲渡資産に係る譲渡人の全ての権利 権限 及び地位が譲受人に譲渡され 移転するものとする 第 5 条 ( 譲渡人の善管注意義

<4D F736F F D204E45444F D E836782C982A882AF82E9926D8DE0837D836C AEE967B95FB906A91E63494C BD90AC E398C8E323593FA89FC92F9816A>

tabal まるごと決済ご利用規約 ( この規約について ) 第 1 条当社がお客様に提供する tabal まるごと決済 ( 以下 本サービス といいます ) は この tabal まるごと決済ご利用規約 ( 以下 本規約 といいます ) 及び tabal メンバー規約 ( 以下 メンバー規約 とい

Taro-052第6章1節(p ).jtd

【PDF】ローンサービス個人情報取扱同意書

社会福祉法人春栄会個人情報保護規程 ( 目的 ) 第 1 条社会福祉法人春栄会 ( 以下 本会 という ) は 基本理念のもと 個人情報の適正な取り扱いに関して 個人情報の保護に関する法律 及びその他の関連法令等を遵守し 個人情報保護に努める ( 利用目的の特定 ) 第 2 条本会が個人情報を取り扱

5.( 成年後見人等の届出 ) 6.( 印鑑照合 ) 他の届出事項に変更があったときは 直ちに書面等によって当店に届出てください この届出の前に生じた損害については 当行は責任を負いません (2) 通帳 証書または印章を失った場合のこの預金の元利金の支払いまたは通帳 証書の再発行は 当行所定の手続を

Microsoft Word - H24.4 株式取扱規則

<4D F736F F D208D488E9690BF95898C5F96F182C98C5782E991E3979D8EF397CC82C98AD682B782E98EE688B CC>

社会保険等未加入業者との下請契約 (1 次 ) 禁止にかかる事務手続フロー 施工体制台帳により加入状況を確認 工事監督員 添付された加入を証明する書類にて確認します 未加入 加入 適用除外 契約担当に報告するとともに, 受注者に対し, 書面にて当該下請契約を締結した具体的な理由を記載した書面を提出す

制定 : 平成 24 年 5 月 30 日平成 23 年度第 4 回理事会決議施行 : 平成 24 年 6 月 1 日 個人情報管理規程 ( 定款第 65 条第 2 項 ) 制定平成 24 年 5 月 30 日 ( 目的 ) 第 1 条この規程は 定款第 66 条第 2 項の規定に基づき 公益社団法

日商協規程集

息は一般に 6 ヵ月分を後払いする取扱いとなっているため 前回の増額返済以降の 4 カ月分の利息が未払利息となり ご清算いただく必要が生じます 2 金利等に関する特約に定める未払利息例えば 借入後一定期間毎回の元利金返済額が一定に保たれるために 適用利率が急激に上昇し毎回の発生利息が元利金返済額を超

売買, 消費貸借, 定型約款などの契約に関するルールの見直し 2020 年 4 月 1 日から 売買, 消費貸借, 定型約款などの契約に関する民法のルールが変わります 2017 年 5 月に成立した 民法の一部を改正する法律 が 2020 年 4 月 1 日から施行されます この改正では, 契約に関

「マキシマム・ミニ返済ローン」規定

株式取扱規程 第 1 章総則 ( 目的 ) 第 1 条当会社の株式および新株予約権に関する取扱い ( 株主の権利行使に際しての手続等を含む ) および手数料については 定款第 10 条の規定に基づき 本規程の定めるところによるほか 振替機関である株式会社証券保管振替機構 ( 以下 機構 という )

特定個人情報の取扱いの対応について

あおぞらダイレクト定期預金規定

「資産除去債務に関する会計基準(案)」及び

Microsoft Word - 中間報告_案_.docx

株式取扱規則

<4D F736F F D CF8D5888C4817A8A948EAE8EE688B58B4B91A E358C8E323993FA89FC90B E378C8E313693FA8E7B8D73816

外貨定期預金規定(通帳口)

劇場演出空間技術協会 個人情報保護規程

最終更新 :2019 年 4 月 18 日 次世代住宅ポイント商品交換に係るガイドライン 次世代住宅ポイント事務局 第 1 条 ( 定義 ) 1 本制度 とは 次世代住宅ポイント制度をいいます 2 事務局 とは 次世代住宅ポイント事務局をいいます 3 ホームページ とは 事務局が開設する本制度専用の

第 6 条 ( 換金の原則禁止 ) カードは 現金との引き替えはできません お客さま事情によらず カードの利用が著しく困難になったと認められる場合には 本条 の定めにかかわらず お客さまは 当社が定める方法でカードをご提出いただくことにより ご利用可能残高からポイント ( 入金時等に付与したポイント

Microsoft Word - パイオニア 株式取扱規則H doc

金融円滑化に対する当金庫の取組状況 平成 27 年 11 月 13 日 高岡信用金庫

【PDF】MyJCB利用者規定(セブン銀行用)

株式取扱規則

Microsoft PowerPoint 事業再生ADR概要.ppt [互換モード]

しなければならない 2. 乙は プライバシーマーク付与の更新を受けようとするときは プライバシーマーク付与契約 ( 以下 付与契約 という ) 満了の8ヶ月前の日から付与契約満了の4 ヶ月前の日までに 申請書等を甲に提出しなければならない ただし 付与契約満了の4ヶ月前の日までにプライバシーマーク付

中小企業者等に対する金融の円滑化を図るための臨時措置に関する法律

<4D F736F F D208B4B8A6988C490528B63834B FC90B394C5816A2E646F6378>

Microsoft Word - ◎簡易版HP0604.doc

一部解約可能型定期預金(複利型)規定

4 申立前2間に 何らかの理由 就職先の変更など により 収の額が それま での額に比べて5分の1以上変動 例えば それまで収300万であれば 6 0万以上の増減 したこと 無 有 その具体的事情は次のとおりです 5 事業の具体的内容 事業収入を得ている場合 6 今後の収入の見込み等 事業収入を得て

個人情報保護規定

(WEB完結)金銭消費貸借契約約款(案)

新株予約権発行に関する取締役会決議公告

電子記録債権取引における法律上の留意点 (1) 電子記録債権取引全般について (2) 下請法上の取扱いについて (3) 税法上の取扱いについて (4) 法的手続き等について (5) 記録請求等について でんさいネットのコールセンター等に寄せられる照会を参考に解説 1

3 手続コストが低廉であること 4 一体的に保証債務の整理を行えること 5 残存資産や信用情報機関に登録されない点で保証人の経済的更生を図りやすいこと 6 特別清算と異なり, 事業者は株式会社以外の法人も対象とするなど対象範囲が広いこと (2) 金融機関 ( 債権者 ) のメリット 1 経済的合理性

 

柔軟で弾力的な給付設計について

Ⅰ. 規程の例 ここでは 職務発明に係る権利の承継等及びその対価について定める 規程 ( 一般的には 職務発明取扱規程 職務発明報償規程 等と呼ばれています ) において規定されていることが多い事項や規定されることが想定される事項について 参考としていただけるよう必要最小限の範囲で具体的な条項を例示

2019年度第二種奨学金(短期留学)貸与奨学金案内(大学院)

<4D F736F F D F315F8E968BC68EC08E7B8AEE967B977697CC BAD89BB964091CE899E88C CA982A68FC182B5816A72332E646F6378>

2 譲渡禁止特約の効力改正前は 譲渡禁止特約を付した場合は債権の譲渡はできない ( ただし 特約の存在を知らない第三者等には対抗できない ) とされていましたが 改正法では このような特約があっても債権の譲渡は効力を妨げられないことを明記しました ( 466Ⅱ 1) ただし 3に記載するとおり 債務

<4D F736F F D2090AC89CA95A887458F8A974C8ED282AA95A CC8FEA8D8782CC97AA8EAE91E38EB78D732E646F6378>

ネットワーク保守サービス 契約約款 2016 年 4 月 関西国際空港情報通信ネットワーク株式会社

アクセル株式取扱規則

個人情報管理規程

平成22 年 11月 15日

第 5 条 ( ハートワンマネーの利用 ) (1) 会員は ハートワンマネーを当社が定めた方法に基づき 1 単位 =1 円として加盟店ウェブサイトにおける決済代金 ( 商品 サービス代金 送料 手数料又は消費税を含みます 以下同じ ) の支払いに利用することができます 但し 当社及び加盟店は ハート

1 2

株式取扱規則 平成 24 年 4 月 1 日 北海道瓦斯株式会社

ら退去を迫られやむを得ず転居したのであるから本件転居費用について保護費が支給されるべきであると主張して 本件処分の取消しを求めている 2 処分庁の主張 (1) 生活保護問答集について ( 平成 21 年 3 月 31 日厚生労働省社会援護局保護課長事務連絡 以下 問答集 という ) の問 13の2の

( ウ ) 支出負担行為担当者は 工事監督員から理由書の送付があった場合は 特別の事情に該当するか否かを決定するものとする また 理由書が提出されなかった場合には 当該特別の事情を有しないものとみなして差し支えない イア以外の下請負人が社会保険等未加入建設業者である場合工事監督員は 当該社会保険等未

(4) 抗告人は, 平成 28 年 8 月 26 日, 本件仮登記の抹消登記を経由した (5) 抗告人は, 平成 28 年 9 月 7 日, 東京地方裁判所に対し, 本件再生手続に係る再生手続開始の申立てをし, 同月 20 日, 再生手続開始の決定を受けた 上記申立てに当たり抗告人が提出した債権者一

投資信託口座取引規程

Transcription:

経営者保証に関するガイドライン Q&A の一部改定について ( 資料 2) ( 下線部分が修正箇所を示す ) 改 定 後 現 行 Q.5-4 保証契約において 5(2) イ ) に記載されているように 保証人の履行請求額は 期限の利益を喪失した日等の一定の基準日における保証人の資産の範囲内 とした場合 基準日の到来条件の解釈により 主たる債務者が期限の利益を早期に喪失する事態が生じる懸念はないのでしょうか Q.5-4 保証契約において 5(2) イ ) に記載されているように 保証人の履行請求額は 期限の利益を喪失した日等の一定の基準日における保証人の資産の範囲内 とした場合 基準日の到来条件の解釈により 主たる債務者が期限の利益を早期に喪失する事態が生じる懸念はないのでしょうか A. 契約当事者間で 基準日の到来期限の解釈を契約締結時にできるだけ明確化することにより 主たる債務者が期限の利益を早期に喪失する事態が生じる懸念が減殺されるものと考えられます なお 保証債務を整理する場合には 保証人がガイドラインに基づく保証債務の整理を対象債権者に申し出た時点 ( 保証人等による一時停止等の要請が行われた場合にあっては 一時停止等の効力が発生した時点 ) を基準日とする旨を保証契約に明記しておくことも考えられます A. 契約当事者間で 基準日の到来期限の解釈を契約締結時にできるだけ明確化することにより 主たる債務者が期限の利益を早期に喪失する事態が生じる懸念が減殺されるものと考えられます Q.7-2 7(1) ロ ) に 利害関係のない中立かつ公正な第三者が関与する私的整理手続及びこれに準ずる手続 ( 準則型私的整理手続 ) とありますが 利害関係のない中立かつ公正な第三者 とは どのような者をいうのでしょうか また 当該 Q.7-2 7(1) ロ ) に 利害関係のない中立かつ公正な第三者が関与する私的整理手続及びこれに準ずる手続 ( 準則型私的整理手続 ) とありますが 利害関係のない中立かつ公正な第三者 とは どのような者をいうのでしょうか また 当該 1

手続には 主たる債務者と対象債権者が相対で行う広義の私的整理は含まれないのでしょうか 手続には 保証人と対象債権者が相対で行う広義の私的整理は含まれないのでしょうか A. 利害関係のない中立かつ公正な第三者 とは 中小企業再生支援協議会 事業再生 ADRにおける手続実施者 特定調停における調停委員会等をいいます したがって 主たる債務者と対象債権者が相対で行う広義の私的整理は 準則型私的整理手続 には含まれません ただし 保証人が 合理的理由に基づき 支援専門家等の第三者の斡旋による当事者間の協議等に基づき 全ての対象債権者との間で弁済計画について合意に至った場合には 対象債権者が ガイドラインの手続に即して 残存する保証債務の減免 免除を行うことは可能です A. 利害関係のない中立かつ公正な第三者 とは 中小企業再生支援協議会 事業再生 ADRにおける手続実施者 特定調停における調停委員会等をいいます したがって 保証人と対象債権者が相対で行う広義の私的整理は 準則型私的整理手続 には含まれません ただし 保証人が 合理的理由に基づき 支援専門家等の第三者の斡旋による当事者間の協議等に基づき 全ての対象債権者との間で弁済計画について合意に至った場合には 対象債権者が ガイドラインの手続に即して 残存する保証債務の減免 免除を行うことは可能です Q.7-4-2 7(1) ニ ) に 保証人に破産法第 252 条第 1 項 ( 第 10 号を除く ) に規定される免責不許可事由が生じておらず そのおそれもないこと とありますが 対象債権者や支援専門家は 保証人に免責不許可事由が生じるおそれがないことをどのように確認すればよいのでしょうか ( 新設 ) A. 必要に応じ 例えば 免責不許可事由が生じるおそれがない ことについて保証人の表明保証により確認することが考えられ ます 2

Q.7-6 7(2) イ ) の主たる債務と保証債務の一体整理を図る場合と 同ロ ) の保証債務のみを整理する場合における支援専門家の役割はそれぞれどのようなものでしょうか Q.7-6 7(2) イ ) の主たる債務と保証債務の一体整理を図る場合と 同ロ ) の保証債務のみを整理する場合における支援専門家の役割はそれぞれどのようなものでしょうか A. いずれの場合においても 支援専門家の役割は 保証債務に関する一時停止や返済猶予の要請 保証人が行う表明保証の適正性についての確認 対象債権者の残存資産の範囲の決定の支援 弁済計画の策定支援が考えられます なお 支援専門家の役割の範囲は事案によって異なります A. 主たる債務と保証債務の一体整理を図る場合の支援専門家の役割は 保証債務に関する一時停止や返済猶予の要請 保証人が行う表明保証の適正性についての確認 対象債権者の残存資産の範囲の決定の支援等が考えられます 保証債務のみを整理する場合の支援専門家の役割は 保証債務に関する一時停止や返済猶予の要請 保証人が行う表明保証の適正性についての確認及び対象債権者の残存資産の範囲の決定の支援に加え 弁済計画の策定支援が考えられます Q.7-12 一時停止等の要請後に 保証人が 資産の処分や 新たな債務の負担を行った場合はどうなるのでしょうか Q.7-12 一時停止等の要請後に 保証人が 資産の処分や 新たな債務の負担を行った場合はどうなるのでしょうか A. 対象債権者は 保証人に対し説明を求めたうえで 当該資産の処分代金を弁済原資に含めることを求めることや 当該処分等を7(3) の 合理的な不同意事由 として 当該資産の処分等を行った保証人に関する債務整理に同意しないこと等が考えられます A. 対象債権者は 当該処分等に同意しない場合 当該処分等を第 7 項 (3) の 合理的な不同意事由 として 処分等を行った保証人に関する債務整理に異議を申し立てることが可能です 3

Q.7-14 対象債権者は 回収見込額の増加額を上限として 経営者の安定した事業継続 事業清算後の新たな事業の開始等 ( 以下 事業継続等 という ) のため 一定期間の生計費に相当する額や華美でない自宅等を保証人の手元に残すことのできる残存資産に含めることを検討することとなりますが 具体的にはどのような資産が検討の対象となり どのような判断により残存資産に含めることを確定するのでしょうか Q.7-14 対象債権者は 回収見込額の増加額を上限として 経営者の安定した事業継続 事業清算後の新たな事業の開始等 ( 以下 事業継続等 という ) のため 一定期間の生計費に相当する額や華美でない自宅等を保証人の手元に残すことのできる残存資産に含めることを検討することとなりますが 具体的にはどのような資産が検討の対象となり どのような判断により残存資産に含めることを確定するのでしょうか A. 破産手続における自由財産 ( 破産法第 34 条第 3 項及び第 4 項その他法令により破産財団に属しないとされる財産 ) は残存資産に含まれます 経営者たる保証人が 自由財産に加えて 安定した事業継続等のため 一定期間の生計費に相当する現預金や華美でない自宅等を残存資産に含めることを申し出た場合 対象債権者は 準則型私的整理手続における利害関係のない中立かつ公正な第三者 (Q7-2 参照 ) の意見も踏まえつつ 当該申出の応否や保証人の手元に残す残存資産の範囲について検討することとします なお 残存資産の範囲の検討においては 以下のような目安を勘案することとします ( 当事者の合意に基づき 個別の事情を勘案し 回収見込額の増加額を上限として 以下のような目安を超える資産を残存資産とすることも差し支えありません ) ( 以下 略 ) A. 破産手続における自由財産 ( 破産法 34 条第 3 項及び第 4 項その他法令により破産財団に属しないとされる財産 ) は残存資産に含まれます 経営者たる保証人が 自由財産に加えて 安定した事業継続等のため 一定期間の生計費に相当する現預金や華美でない自宅等を残存資産に含めることを申し出た場合 対象債権者は 準則型私的整理手続における利害関係のない中立かつ公正な第三者 (Q7-2 参照 ) の意見も踏まえつつ 当該申出の応否や保証人の手元に残す残存資産の範囲について検討することとします なお 残存資産の範囲の検討においては 以下のような目安を勘案することとします ( 以下 略 ) 4

Q.7-18 7(3)3について 経営者以外の保証人 ( いわゆる第三者保証人 ) は早期の事業再生等の着手の決断に寄与した場合には このガイドラインに即して 回収見込額の増加額を上限として 経営者の安定した事業継続等のため 一定期間の生計費に相当する額や華美でない自宅等を保証人の手元に残すことのできる残存資産に含めることを検討することとなりますが 早期の事業再生等の着手の決断に寄与していない第三者保証人については このガイドラインに即して経営者に破産手続における自由財産に加えて一定の資産が残った場合においても 破産手続における自由財産以外の資産については履行を求められるのでしょうか Q.7-18 7(3)3について 経営者以外の保証人 ( いわゆる第三者保証人 ) は早期の事業再生等の着手の決断に寄与した場合には このガイドラインに即して 回収見込額の増加額を上限として 経営者の安定した事業継続等のため 一定期間の生計費に相当する額や華美でない自宅等を保証人の手元に残すことのできる残存資産に含めることを検討することとなりますが 早期の事業再生等の着手の決断に寄与していない第三者保証人については このガイドラインに即して経営者に破産手続における自由財産に加えて一定の資産が残った場合においても 破産手続における自由財産以外の資産については履行を求められるのでしょうか A. 早期の事業再生等の着手の決断に寄与していない経営者以外の保証人については 一義的には 対象債権者から破産手続における自由財産以外の資産については保証債務の履行を求められることが想定されますが 個別事情を考慮して経営者と保証人との間で残存資産の配分調整を行うことは可能です 例えば 第三者保証人により多くの残存資産を残すことも考えられます A. 早期の事業再生等の着手の決断に寄与していない経営者以外の保証人については 一義的には 対象債権者から破産手続における自由財産以外の資産については保証債務の履行を求められることが想定されますが 個別事情を考慮して経営者と保証人との間で残存資産の配分調整を行うことは可能です Q.7-27 保有する資産を換価 処分して弁済に充てる内容 の弁済計画案とする場合 債権額 20 万円未満の債権者は 対 象債権者とはならないのでしょうか Q.7-27 保有する資産を換価 処分して弁済に充てる内容 の弁済計画案とする場合 債権額 20 万円未満の債権者は 対 象債権者とはならないのでしょうか 5

改定後現行 A. 対象債権者の合意により 対象債権者となる場合があり得ます 例えば 20 万円未満の債権者の数が多い場合において これら全ての債権者に対して全額を弁済すると 対象債権者に対する返済原資が減り 対象債権者に対して破産手続による回収の見込みを下回る弁済しかできず ガイドラインに適合した弁済計画案が作成できなくなるおそれがあるときには 破産手続による回収の見込みを下回ることがないよう20 万円未満の債権者も対象債権者として 全額の弁済を行うのではなく 保証債務の免除を要請することが考えられます A. 対象債権者の合意により 対象債権者となる場合があり得ます 例えば 20 万円未満の債権者の数が多い場合において これら全ての債権者に対して全額を弁済すると 対象債権者に対する返済原資が減り 対象債権者に対して破産手続による回収の見込みを下回る弁済しかできず ガイドラインに適合した弁済計画案が作成できなくなるおそれがあるときには 破産手続による回収の見込みを下回ることがないよう20 万円未満の債権者も対象債権者として 全額の弁済を行うのではなく 債務免除を要請することが考えられます Q.7-31 7(3)5 ニ ) の 保証人が開示し その内容の 正確性について表明保証を行った資力の状況が事実と異なるこ とが判明した場合 には 過失の場合も含まれるのでしょうか Q.7-31 7(3)5 ニ ) の 保証人が開示し その内容の 正確性について表明保証を行った資力の状況が事実と異なるこ とが判明した場合 には 過失の場合も含まれるのでしょうか A. 保証人の過失により 表明保証を行った資力の状況が事実と異なる場合も含まれますが 当該過失の程度を踏まえ 当事者の合意により 当該資産を追加的に弁済に充当することにより 免除の効果は失効しない取扱いとすることも可能です また そのような取扱いとすることについて保証人と対象債権者が合意し 書面で契約しておくことも考えられます A. 保証人の過失により 表明保証を行った資力の状況が事実と 異なる場合も含まれます 6