03

Similar documents
(2) 情報資産の重要度に応じた適正な保護と有効活用を行うこと (3) 顧客情報資産に関して 当法人の情報資産と同等の適正な管理を行うこと (4) 個人情報保護に関する関係法令 各省庁のガイドライン及び当法人の関連規程を遵守すると共に これらに違反した場合には厳正に対処すること ( 個人情報保護 )

QMR 会社支給・貸与PC利用管理規程180501

スマートデバイス利用規程 1 趣旨 対象者 対象システム 遵守事項 スマートデバイスのセキュリティ対策 スマートデバイスの使用 スマートデバイスに導入するソフトウェア スマー

( 情報システム管理者 ) 第 4 条情報システム管理者は システム規程に基づき 電子メールの適正な管理及び運営に努めなければならない 2. 利用者のアカウントを適切に管理士しなければならない 3. 定期的に利用者に対し 電子メールの適切な運用管理と禁止事項について 教育指導を行うものとする ( メ

14個人情報の取扱いに関する規程

<93648EA593498B4C985E82C98AD682B782E E838A F E315F C668DDA95AA292E786C7378>

システム利用規程 1 趣旨 対象者 対象システム 遵守事項 PCにおけるセキュリティ対策 PCの利用 PCで使用できるソフトウェア PCのパスワード管理

7 メールの送信先 情報共有 におけるメール送信先を以下に示す (1) 受注業者が発注機関に対し書類を送信する場合 宛先 は一般監督員とし CC により主任監督員にも送信することとするが 受発注者双方の 協議 により不要と判断した場合は この限りでない 主任監督員を置かない案件の場合は 担当チーフに

個人情報保護規定

スライド 1

目次 1. 目的と適用範囲 定義 原則 使用機器 審査資料交付システム タブレット端末 管理運用体制 電磁的記録管理運用責任者の役割 電磁的記録管理運用担当者の役割

Microsoft Word - 06_個人情報取扱細則_ doc

治験関連文書の電磁化に関する手順書 治験依頼者による治験等の実施に係る標準業務手順書 補遺 医師主導による治験等の実施に係る標準業務手順書 補遺 山口大学医学部附属病院 2018 年 4 月 01 日第 1.0 版

(I12) 土木学会特定個人情報取扱規程 平成 28 年 1 月 22 日制定 ( 目的 ) 第 1 条本規程は 公益社団法人土木学会 ( 以下 学会 という ) における 行政手続きにおける特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律 ( 以下 番号法 という ) 個人情報の保護に関する法律

特定個人情報取扱規程 第 1 章総則 ( 目的 ) 弟 1 条この規定は 特定個人情報 ( 個人番号をその内容に含む情報をいう 以下同じ ) が慎重に取り扱われるべきものであることに照らして考え 医療法人社団主体会 ( 以下 法人 という ) が保有する特定個人情報の適正な取り扱いの確保に関し必要な

平成 26 年 3 月 6 日千葉医療センター 地域医療連携ネットワーク運用管理規定 (Ver.8) 千葉医療センター地域医療連携ネットワーク運用管理規定 第 1 章総則 ( 目的 ) 第 1 条この運用管理規定は 千葉医療センター地域医療連携ネットワーク ( 以下 千葉医療ネットワーク ) に参加

ください 5 画像の保存 取扱い防犯カメラの画像が外部に漏れることのないよう 一定のルールに基づき慎重な管理を行ってください (1) 取扱担当者の指定防犯カメラの設置者は 必要と認める場合は 防犯カメラ モニター 録画装置等の操作を行う取扱担当者を指定してください この場合 管理責任者及び取扱担当者

P004: 個人情報取り扱い細則 個人情報取り扱い細則 制定平成 26 年 9 月 1 日初版 改定平成 28 年 4 月 1 日第二版 株式会社 **** 個人情報保護 管理者 1/6

7 メールの送信先 情報共有 におけるメール送信先を以下に示す (1) 受注業者が発注機関に対し書類を送信する場合 宛先 は一般監督員とし CC により主任監督員にも送信することとするが 受発注者双方の 協議 により不要と判断した場合は この限りでない 主任監督員を置かない案件の場合は 担当係長に読

個人情報管理規程

公益財団法人岩手県南技術研究センター特定個人情報取扱規程 平成 28 年 4 月 1 日制定 規程第 14 号 第 1 章目的等 ( 目的 ) 第 1 条この規程は 公益財団法人岩手県南技術研究センター ( 以下 センター という ) が 行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関す

制定 : 平成 24 年 5 月 30 日平成 23 年度第 4 回理事会決議施行 : 平成 24 年 6 月 1 日 個人情報管理規程 ( 定款第 65 条第 2 項 ) 制定平成 24 年 5 月 30 日 ( 目的 ) 第 1 条この規程は 定款第 66 条第 2 項の規定に基づき 公益社団法

別紙(例 様式3)案

<4D F736F F F696E74202D208E9197BF E08A748AAF965B8FEE95F1835A834C A A E815B92F18F6F8E9197BF2E70707

文書管理規程 1.0 版 1

SharePoint Server 2013 文書管理 機能概要

治験関連文書を電磁的記録として扱う際に確認すべきチェックリスト 広島大学病院 ( 第 2 版 /2019 年 7 月 16 日 ) 番号 必須 授受 保存 確認内容チェック項目メモ欄 ( 協議事項を記載する ) 備考 主な確認資料及びその版数 / 制定日 1. 広島大学病院治験業務支援システム カッ

イ -3 ( 法令等へ抵触するおそれが高い分野の法令遵守 ) サービスの態様に応じて 抵触のおそれが高い法令 ( 業法 税法 著作権法等 ) を特に明示して遵守させること イ -4 ( 公序良俗違反行為の禁止 ) 公序良俗に反する行為を禁止すること イ利用規約等 利用規約 / 契約書 イ -5 (

個人情報分析表 類型 K1: 履歴書 職務経歴書 社員基礎情報 各種申請書 誓約書 同意書 入退室記録 教育受講者名簿 理解度確認テスト 本人から直接取得 社員管理に利用する 保管庫に保管する 廃棄する 残存 1. 同意を得ないで取得する 1. 目的外利用する 1. 紛失する 1. 廃棄物から情報漏

治験関連文書を電磁的記録として扱う際に確認すべきチェックリスト ( 第 1 版 ) 番号 必須 授受 保存 確認内容チェック項目メモ欄 ( 協議事項を記載する ) 備考 1 実施医療機関の長等の承諾 電磁的記録として扱う治験関連文書 ( 範囲 ) の承諾 SOP 等 施設の正式文書の記載 実施医療機

東レ福祉会規程・規則要領集

特定個人情報取扱規程 第 1 章総則 ( 目的 ) 第 1 条本規程は 岩手県建設業厚生年金基金 ( 以下 当厚生年金基金 という ) における個人番号及び特定個人情報 ( 以下 特定個人情報等 という ) の適正な取扱いを確保するために必要な事項を定めることを目的とする ( 定義 ) 第 2 条本

治験関連文書を電磁的記録として扱う際に確認すべきチェックリスト ( 第 2 版 ) 番号 必須 授受 保存 確認内容チェック項目メモ欄 ( 協議事項を記載する ) 備考 主な確認資料及びその版数 / 制定日 1. 長崎大学病院治験審査委員会に係る電子化に関する要項 ( 平成 26 年 2 月 10

Microsoft Word - crossnet13.doc

第 1 章総則 ( 目的 ) 第 1 条本規程は 株式会社スマートバリュー ( 以下 当社 という ) が個人情報保護方針に基づく個人情報の取扱いの基本事項を定めたもので 個人情報の保護と適正な利用を図ることを目的とする ( 定義 ) 第 2 条本規程における用語の定義は 次の各号に定めるところによ

関西医科大学附属病院治験関連文書を電磁的記録として扱う際に確認すべきチェックリスト ( 第 2.1 版 ) 2019/05/07 番号 必須 授受 保存 確認内容チェック項目メモ欄 ( 協議事項を記載する ) 備考 1 実施医療機関の長等の承諾 電磁的記録として扱う治験関連文書 電磁的記

Ⅰ. マイナンバー制度概要 マイナンバー法の厳しい罰則規定 ( 民間企業 個人に係わるもの ) 行為懲役罰金 1 正当な理由がなく マイナンバーファイルを 提供 4 年以下 200 万円以下 2 不正な利益を得る目的で マイナンバーを 提供 盗用 3 年以下 150 万円以下 3 不正アクセス等によ

privacypolicy

第 2 章 個人情報の取得 ( 個人情報の取得の原則 ) 第 4 条個人情報の取得は コンソーシアムが行う事業の範囲内で 利用目的を明確に定め その目的の達成のために必要な範囲においてのみ行う 2 個人情報の取得は 適法かつ公正な方法により行う ( 特定の個人情報の取得の禁止 ) 第 5 条本条各号

保総発第○○○号

POWER EGG2.0 Ver2.6 ユーザーズマニュアル ファイル管理編

個人情報の取り扱いに関する規程

特定個人情報の取扱いの対応について

( 事務所備え置き資料の閲覧対象者及び費用 ) 第 7 条センターは 法令の規定に従い 別表 1に定める閲覧対象者に対し 閲覧 謄及びをさせるものとする の費用は有料とし 別表 2に定める 2 放射性同位元素等による放射線障害の防止に関する法律 ( 昭和 32 年 6 月 10 日法律第 167 号

特定個人情報取扱細則 ( 目的 ) 第 1 条この細則は 当組合の個人情報保護方針及び特定個人情報取扱規程 ( 以下 規程 という ) 等に基づき 当組合における特定個人情報の具体的な取扱いを定めたもので 特定個人情報の保護と適正な利用を図ることを目的とする ( 用語の定義 ) 第 2 条この細則で

公 印 規 程

マイナンバー制度 実務対応 チェックリスト

<4D F736F F D E B838B82F08A B582BD8FEE95F18BA4974C816988C4816A2E646F6378>

特定個人情報等取扱規程

劇場演出空間技術協会 個人情報保護規程

ア事業担当課長 ( 岐阜市上下水道事業部契約規程 ( 昭和 41 年水道部管理規程第 3 号 ) 第 4 条に規定する部長 ) は 工事請負契約約款第 7 条の2 第 2 項の規定に基づき 受注者に対して 期限を定め 当該下請契約を締結した具体的な理由を載した書面を求めるものとする ( 様式 1)

日本赤十字社企業年金基金特定個人情報等取扱規程 第 1 章総則 ( 目的 ) 第 1 条本規程は 日本赤十字社企業年金基金 ( 以下 当基金 という ) における個人番号及び特定個人情報 ( 以下 特定個人情報等 という ) の適正な取扱いを確保するために必要な事項を定めることを目的とする ( 定義

目次 1 章はじめに 本書の利用について Web ブラウザーについて 章 kintone でタイムスタンプに対応したアプリを作成する kintone にログインする kintone でアプリを作成する

特定個人情報の取扱いに関する管理規程 ( 趣旨 ) 第 1 条この規程は 特定個人情報の漏えい 滅失及び毀損の防止その他の適切な管理のための措置を講ずるに当たり遵守すべき行為及び判断等の基準その他必要な事項を定めるものとする ( 定義 ) 第 2 条 この規定における用語の意義は 江戸川区個人情報保

掲示板の閲覧 掲示板の閲覧 登録権または参照権のある掲示板グループの掲示版を閲覧することができます 各利用者の権限は 管理者によって設定されます 掲示板を閲覧する 1 掲示板画面を表示し 閲覧する掲示が含まれている掲示板グループ 掲示板の順にクリックします 掲示板画面の表示方法 ポータル画面の画面説

<8B4B92F681458CC2906C8FEE95F195DB8CEC2E786C7378>

第 1 章総則 ( 目的 ) 第 1 条本規程は 日立国際電気企業年金基金 ( 以下 基金 という ) における個人番号及び特定個人情報 ( 以下 特定個人情報等 という ) の適正な取扱いを確保するために必要な事項を定めることを目的とする ( 定義 ) 第 2 条本規程において 個人情報 とは 個

関西医科大学附属病院治験関連文書を電磁的記録として扱う際に確認すべきチェックリスト ( 第 3.0 版 ) 2019/10/08 番号 必須 授受 保存 確認内容チェック項目メモ欄 ( 協議事項を記載する ) 備考 1 実施医療機関の長等の承諾 電磁的記録として扱う治験関連文書 ( 範囲 ) の承諾

KARTE セキュリティホワイトペーパー KARTE セキュリティホワイトペーパー 2.1 版 株式会社プレイド 1

はじめてのマイナンバーガイドライン(事業者編)

<4D F736F F D CC2906C B835E82CC8EE688B582A282C98AD682B782E98B4B92F68CC2906C2E646F63>

事業者が行うべき措置については 匿名加工情報の作成に携わる者 ( 以下 作成従事者 という ) を限定するなどの社内規定の策定 作成従事者等の監督体制の整備 個人情報から削除した事項及び加工方法に関する情報へのアクセス制御 不正アクセス対策等を行うことが考えられるが 規定ぶりについて今後具体的に検討

必要となる教育を行うとともに 実施結果について指定する書面により甲に提出しなければならない 第 10 条乙は 甲がこの特記事項の遵守に必要となる教育を実施するときは これを受けなければならない ( 知り得た情報の保持の義務 ) 第 11 条乙は 本契約の履行に当たり知り得た受託情報を第三者に漏らして

特定個人情報取扱規程 ( 目的 ) 第 1 条社会福祉法人埼玉県社会福祉協議会 ( 以下 本会 という ) は 個人 番号及び特定個人情報を適正に取り扱うことを目的として 本規程を定める ( 用語の定義 ) 第 2 条本規程における用語の定義は 次の各号に定めるところによる (1) 番号法行政手続に

記 1. 適用対象本通知は 製造販売業者等が GPSP 省令第 2 条第 3 項に規定する DB 事業者が提供する同条第 2 項に規定する医療情報データベースを用いて同条第 1 項第 2 号に規定する製造販売後データベース調査を実施し 医薬品の再審査等の申請資料を作成する場合に適用する GPSP 省

どこでも連絡帳 で利用するスマホ タブレットのセキュリティ対策盗難 紛失対策 1) メディカルケアステーションのパスワードは保存しない 2) パスワードで 画面をロックする (8 桁以上の英数字 & 記号の組み合わせで ) アンドロイドと iphone での設定の方法は 以下を参照してください 被害

dc_h1

特定個人情報の取扱いの対応について

dc_h1


個人情報管理規程

個人情報保護規程

< 目次 > 1. パソコンの画面構成... 3 連絡先一覧... 3 連絡先一覧の切り替え... 4 連絡先... 6 付帯情報... 7 関連... 7 代行入力... 8 CRM... 8 グローバルメニュー SkyDesk Cards R for ios 画面構成... 12

2015 年 9 月 1 日 プロジェクト / 試験番号 : 医療機関名 : 神戸大学医学部附属病院 担当 CRA: チェックリスト記入日 : 確認者 ( 上長 ) の署名及び確認日 : 治験関連文書の電磁的交付の可否 : 可 / 否 番号 必須 授受 保存 1 実施医療機関の長等の承諾 確認内容チ

第 1 はじめに 1 ガイドライン策定の目的安全で安心なまちづくりを進める上で 近年 防犯カメラの設置は広く有用であると認められており 市内においても防犯カメラの設置が進んでいます しかし その一方で 知らないうちに自分の姿が撮影され 目的外に利用されること等に不安を感じる市民の方もいます そこで

Microsoft Word - ○指針改正版(101111).doc

プライバシーマーク審査センター審査業務規則

情報システムセキュリティ規程

12新旧対照表(工事完成図書の電子納品要領).docx

アルファメールプラチナ Webメールスマートフォン版マニュアル

サービス内容 サービス内容 ここでは サービス内容についてご案内します このたびは 本サービスをお申し込みいただきまして 誠にありがとうございます この手引きは サービスをご利用いただく方 ( 一般利用者 ) 向けの内容で構成されております お客様のご利用環境によってはご紹介した画面や操作とは異なる

社会福祉法人○○会 個人情報保護規程

目 次 1. 目的 利用前提 承認経路 ユーザ ID 権限申請 ( 変更 廃止 ) 上長承認 アプリオーナー承認 ユーザ情報確認 調達部門管理担当課向け

マイナンバー対策セミナー(実践編) 「マイナンバー対策マニュアル」を利用した具体的な対策方法について

財団法人日本体育協会個人情報保護規程

目 次 第 1 はじめに 2 1 ガイドライン策定の目的 2 2 ガイドラインの対象となる防犯カメラ 2 3 防犯カメラで撮影された個人の画像の性格 2 第 2 防犯カメラの設置及び運用に当たって配慮すべき事項 3 1 設置目的の設定と目的外利用の禁止 3 2 設置場所 撮影範囲 照明設備 3 3

Ver 年 10 月 15 日 改訂履歴 版数 改訂 年月日 改訂 頁 改訂内容 年 3 月 19 日 - 初版作成 年 6 月 12 日 4~ 手順の細分化 年 8 月 21 日 9, 13 複数研究対応に関する内容の追加 1

インフォメーション目次. 新着表示について (P0). インフォメーションの画面構成 (P0). インフォメーションを閲覧する (P0). インフォメーションを作成する (P05) 5. 本文に画像ファイルを貼り付ける (P07) 6. インフォメーションを変更 削除する (P08) 7. 公開前に

<93C18B4C8E64976C8F9195CA8E862E786C73>

特定個人情報取扱要領 ( 目的 ) 第 1 条この要領は この組合の 個人情報保護方針 および 特定個人情報取扱規程 ( 以下 規程 という ) に基づき この組合における特定個人情報の具体的な取扱いを定めたもので 特定個人情報の保護と適正な利用を図ることを目的とする ( 用語の定義 ) 第 2 条

北里大学病院モニタリング 監査 調査の受け入れ標準業務手順 ( 製造販売後臨床試験 ) 第 1 条 ( 目的 ) 本手順書は 北里大学病院において製造販売後臨床試験 ( 以下 試験とする ) 依頼者 ( 試験依頼者が業務を委託した者を含む 以下同じ ) が実施する直接閲覧を伴うモニタリング ( 以下

Taro-案3文部科学省電子入札シス

PowerPoint プレゼンテーション

中小企業向け サイバーセキュリティ対策の極意

本手順書で使用する用語の定義 用語電子的記録書面電子的記録利用システム実務担当者原データ治験関連文書サイボウズサイボウズメッセージ 定義人の知覚では認識できない, 電子式等の方法で記録され, コンピュータで処理される記録紙媒体による資料治験依頼者, 実施医療機関の長, 治験責任医師並びに治験審査委員

ハードディスクパスワードが設定されたパソコンを起動すると 図 2のようなパスワードの入力を要求する画面が表示され 正しいパスワードを入力しなければパソコンを起動することができません 以下の通りです (1) 文書を作成して [ 名前を付けて保存 ] をクリックすると 図 3の画面が表示されます (2)

GlobalFlow5 Ver.1.00R04 リリースノート

独立行政法人国立美術館メール配信サービス調達仕様書 1. 概要独立行政法人国立美術館を構成する東京国立近代美術館 京都国立近代美術館 国立映画アーカイブ 国立西洋美術館 国立国際美術館及び国立新美術館 ( 以下 国立美術館 ) から電子メールによる広報物等の発送を行うための電子メール配信サービス (

Ⅱ. 防犯カメラの設置及び運用に当たっての留意事項 1 設置の目的防犯カメラの設置者は 犯罪 又は事故を防止するなどの目的を明確にし その目的を逸脱した運用を行わないようにしてください 2 撮影の範囲と設置場所防犯カメラで撮影された映像は その取扱いによっては 撮影された個人のプライバシーを侵害する

出力ログ管理ソリューションカタログ

Transcription:

電子文書取扱細則案 (03.3.19) 第 1 条定義 電子文書とは 文書取扱規程第 3 条に示されている文書のうち紙文書を除く電磁的 記録をいう ( プログラム及びデータの扱いは別紙 1 参照 ) 第 2 条電子文書取扱細則の位置付け本細則は 文書取扱規程第 2 条及び第 1 条に基づいてそれとの整合性を保ち 電子文書についてその取扱い及び管理に関する事項を定め 電子文書の (1) 原本性 (2) 機密性 (3) 見読性を確保して 適正に利用 保存するために定める ( セキュリティで一般的にいわれる機密性 完全性 可用性との関係は別紙 2 参照 ) (1) 原本性電子文書の故意または過失による虚偽記入 書換え 消去及び混同を未然に防止し かつ 改ざん等の事実の有無が検証できることをいう また 本人が作成したものであることが検証できることをいう (2) 機密性電子文書へのアクセスを制限し アクセス履歴を記録すること等により アクセスが許されていない者からの電子文書へのアクセスを防止し 電子文書の流出 盗難 漏洩 盗み見等を未然に防止することをいう (3) 見読性電子文書の内容が必要に応じ ディスプレイその他の機器を用いて直ちに表示できるよう措置されることをいう 第 3 条電子文書用途別登録先 1. 電子文書は 社内ネットワークシステムに登録しなければならない 2. 社内ネットワークシステムは 用途に応じて次の4つのシステムがある (1) 情報系業務システム用途 : 社内で作成する情報系業務文書 ( 業務報告 業務依頼書 申請書 掲示文 議事録等 ) の登録 (2) ファイルサーバシステム用途 : 複数人の共同作業のため文書の一時保管場所として または社内での文書の受け渡し (3) 紙文書等管理システム用途 : 社外から受け取った紙文書 社外から受信 ( ダウンロード ) した電子文書及び社内で作成した見積書 受注書 約定書等捺印のある紙文書の管理

(4)Web サーバシステム 用途 : 社外不特定多数へ公開する Web 文書の登録 第 4 条電子文書の管理者文書取扱規程第 6 条に従い電子文書の取扱いについて決定できる管理者 ( 所有者 ) を明確にしなければならない 電子文書の管理者が 当該文書における登録先及び各種取扱方法を決定し 利用者に付与するアクセス権限等を電子文書の保管責任者に申請しなければならない 第 5 条電子文書の保管責任者 電子文書の保管責任者は 文書取扱規程第 6 条から総務室長とする ただし 実際 の保管事務は システム管理者が取扱う 第 6 条電子文書の登録 1. 電子文書は 原則として直接入力するか 変更できないフォーマット形式 ( 閲覧のみの設定 ) で登録しなければならない 2. 止むを得ずオフィス文書等で作成する場合は 上長の承認を得るものとする オフィス文書等で作成した場合には原本性確保の趣旨から 完成文書は変更できないフォーマット形式にして 登録しなければならない 3. 登録した文書のうち原本性確保の趣旨から 版管理を必要とする文書は 版管理をしなければならない 共同作業で作成する等変っていくことを目的とする文書は 版管理の必要はない 第 7 条電子文書のアクセス制御 1. 電子文書は 必要に応じアクセス制御を行う 2. 機密文書は 必ずアクセス制御を行い 機密性を確保しなければならない 本規程は文書取扱規程第 35 条の機密文書などの保管について補完するものである 第 8 条情報系業務システムへの登録方法 1. 情報系業務システムへの登録は 直接入力するものとする 2. 作成途中の文書は 登録しても非公開とする 3. 情報系業務文書 ( 業務報告 業務依頼書 申請書 掲示文 議事録等 ) は 版管理をしなければならない 第 9 条ファイルサーバシステムへの登録方法 1. ファイル自体にアクセス権を設定する場合は アクセス制限ツールを使い 1 閲覧

者の範囲限定 2 改ざんの防止 3 社外への転送等持ち出し防止 4 印刷の禁止等必要なアクセス権限の設定をしなければならない 2. 一時的な文書の受け渡しなどで その目的が完了し 保存の必要がなくなった文書及び必要のなくなったフォルダは 速やかに削除しなければならない 第 10 条紙文書等管理システムへの登録方法 紙文書はスキャニングして電子文書とし また 社外から受信 ( ダウンロ ード ) した電子文書も紙文書等管理システムへ登録しなければならない 第 11 条 Webサーバシステムへの登録方法 1. 社外不特定多数の者がダウンロード可能な文書は 編集不可の設定をしなければならない 2. 社外の特定の者にのみ公開する文書には そのファイルにアクセス制御の設定をしなしなければならない 第 12 条社内ユーザへの電子文書の受け渡し 1. 電子文書を直接メールに添付してはならない 2. 完成文書を閲覧目的で受け渡しする場合は 情報系業務システムに登録しそのリンクを送付をしなければならない 3. 共同で作成が必要な情報系業務システムの文書とそれに添付する文書ファイルは 登録しそのリンクを送付をしなければならない 4. 共同作業により作成し続ける文書は ファイルサーバに登録し 追加 修正した場合にそのリンクを送付しなければならない 第 13 条社外ユーザへの電子文書の受け渡し 1. 社外へ送信する文書は 文書取扱規程第 25 条及び27 条の文書発送要領に従い 保管の趣旨から各システムに登録した上で 送信しなければならない 2. 閲覧のみを目的とする文書受け渡しは 印刷 コピー 編集のできない設定をし 相手方以外の者が閲覧することのできない設定をしなければならない 3. 印刷を目的とする文書受け渡しは コピー 編集のできない設定をし 相手方以外の者が印刷することのできない設定をしなければならない 4. 編集を目的とする文書受け渡しは 相手方以外の者が編集することのできない設定をしなければならない 5. 顧客の個人情報等機密に係わる文書を送信する場合には 発信内容及び送信先を事前に当該文書の管理者に明示し その承認を得なければならない 6. 機密文書は 機密保持契約を締結した者以外に渡してはならない

極秘文書および秘文書を受け渡す場合は 閲覧者を特定した上で暗号化しなけ ればならない 第 14 条電子文書のバックアップとリストア 1. 各種システムに保管された電子文書は 文書取扱規程第 32 条に基づきシステム管理者が定期的にバックアップを行わなければならい 2. 各システムに障害等が発生した場合には バックアップからリストアを行い速やかにシステムを回復しなければならない 3. バックアップ媒体は 文書取扱規程第 32 条に基づき適切に保管されなければならない 第 15 条電子文書の印刷極密 秘文書は 原則各システムから閲覧するものとし 印刷してはならない やむを得ず印刷する必要がある場合は 当該文書の管理者の許可を得なければならない また 印刷物は文書取扱規程第 8 条 ( 機密保持 ) 及び16 条 ( 文書の控および写 ) で定められた取扱いをしなければならない 必要なくなった印刷物は速やかに削除しなければならない 第 16 条電子文書の持ち出し極密 秘文書を保持した PCあるいは媒体を社外に持ち出す場合 当該文書の管理者の許可を得なければならない また 文書取扱規程第 8 条の趣旨から機密文書を保持した PCあるいは媒体の置き忘れや置き引きされないよう注意しなければならない 第 17 条電子文書のローカルディスクへの保存 1. 登録されている電子文書は必要に応じてローカルディスクへ保存することができる 2. 機密文書は ローカルディスクへ保存してはならない やむを得ずローカルディスクへの保存が必要な場合は 当該文書の管理者の許可を得た上で保存しなければならない 3. 必要なくなった機密文書は速やかにローカルディスクから削除しなければならない 第 18 条電子文書の内容のコピーとペースト 1. 内容のコピーとは 電子文書の一部である文字列及び画像データ等を別の文書 にペーストすることをいう

2. アクセス制御としてコピーが許されている文書は 必要に応じコピーすること ができる 3 機密文書は いかなる場合もコピーしてはならない 第 19 条クライアントマシーン ( ローカルディスク ) 上の文書の取扱い 1. 各システムへの登録により クライアントマシーン ( ローカルディスク ) 上の保存が必要なくなった文書は速やかに削除しなければならない 2. 作成途中の文書については 自己の責任においてバックアップしなければならない 3. 作成途中の文書については 文書取扱規程第 8 条の趣旨から自己の責任において機密性を確保しなければならない 第 20 条電子化された法定文書の保管と保存文書取扱規程第 38 条に保存方法が規定されているが 電子計算機を使用して作成する国税関係帳簿書類の保存方法等の特例に関する法律 ( 電子帳簿保存法 ) が規定されたので 1 自己がパソコン等により作成する帳簿並びに2 決算関係書類は 紙文書及び電子文書の双方で保管 保存する 第 21 条電子文書を保持した媒体の廃棄機密文書を保持した媒体の廃棄は システム管理者の立会いの上読取不能な状態にして廃棄する ただしこの方法をとることができない場合は システム管理者の指示する方法による 本規定は 文書取扱規程第 43 条 第 44 条を補完するものである 附則 第 22 条 ( 施行期目 ) この細則は 平成 年 月 日から実施する 第 23 条 ( 改正 ) この細則の改正は 社長の決裁を経て これを行う

別紙 1 分類ソースプログラム (*.java *.c 等 ) オブジェクトプログラム (*.obj) 実行形式プログラム (*.exe *.bat 等 ) インタプリタプログラム (*.cgi 等 ) XML 文書データベース (Oracle Access 等 ) グループウェア (Notes 等 ) テキストデータ (*.txt *.csv 等 ) 文書データ ( オフィス文書等 ) 音声 動画 画像データ HTML 文書 電子文書取扱細則の適用有無適用外適用外適用外適用外適用外適用外適用適用適用適用適用

別紙 2 1 セキュリティ一般 2 電子文書に特化 (2 条参照 ) 完全性情報及び処理方法の正確さ並びに完全である状態を保護すること 機密性許可された利用者以外に開示されることから保護すること 原本性電子文書の故意または過失による虚偽記入 書換え 消去及び混同を未然に防止し かつ 改ざん等の事実の有無が検証できること また 本人が作成したものであることが検証できること 機密性電子文書へのアクセスを制限し アクセス履歴を記録すること等により アクセスが許されていない者からの電子文書へのアクセスを防止し 電子文書の流出 盗難 漏洩 盗み見等を未然に防止すること 可用性 許可された利用者が 必要なときに情報にアクセ スできることを確実にすること 見読性電子文書の内容が必要に応じ ディスプレイその他の機器を用いて直ちに表示できるよう措置されること *1 完全性 機密性 可用性は セキュリティの観点から情報一般の安全を図るためのもの であり 2 原本性 機密性 見読性は 文書管理の観点から電子文書の安全な利用を図るた めのものであり 2 は 1 に含まれる