Microsoft PowerPoint - 横須賀市三笠公園ほか1箇所_横須賀三笠・西武パートナーズ

Similar documents
剣淵_巻頭_00.01

「三笠公園ほか1箇所」選考結果

数値目標 平成 29 年 オープンカフェ新規参加店舗数 58 店 6 店 6 店 オリオン市民広場集客数 1,500 人 3,000 人 3,000 人 センターコア歩行者 自転車通行量 ( 平日 ) 1,700 人 1,700 人 1,700 人 5 地域再生を図るために行う事業 5-1 全体の概

別紙 町田市観光まちづくり リーディングプロジェクト ( 案 ) 町田市

ラグビーワールドカップ2019及び 東京オリンピック・パラリンピック競技大会に向けた 掛川市の取組基本方針

により 都市の魅力や付加価値の向上を図り もって持続可能なグローバル都 市形成に寄与することを目的とする活動を 総合的 戦略的に展開すること とする (2) シティマネジメントの目標とする姿中野駅周辺や西武新宿線沿線のまちづくりという将来に向けた大規模プロジェクトの推進 並びに産業振興 都市観光 地


施策吊

(4) 対象区域 基本方針の対象区域は市街化調整区域全体とし 都市計画マスタープランにおいて田園都市ゾーン及び公園 緑地ゾーンとして位置付けられている区域を基本とします 対象区域図 市街化調整区域 2 資料 : 八潮市都市計画マスタープラン 土地利用方針図

Microsoft Word - 基本方針案ver.3.33

計画の基本的な考え方 〇 〇本計画でのスポーツ〇 〇 スポーツをより身近なものとし スポーツの果たす多様な役割を踏まえて 本計画におけるスポーツを位置づけます 競技スポーツやレクリエーション活動だけでなく 健康づくりのためのウォーキング ハイキング 気分転換の散歩や軽い運動 サイクリング キャンプ活

5 地域再生を図るために行う事業 5-1 全体の概要 棋士のまち加古川 をより幅広く発信するため 市内外の多くの人が 将棋文化にふれる機会や将棋を通じた交流を図ることができる拠点施設を整備するとともに 日本将棋連盟の公式棋戦 加古川青流戦 の開催や将棋を活かした本市独自のソフト事業を展開する 5-2

栄バスターミナル ( 噴水南のりば ) 跡地暫定活用事業提案 議事要旨 評価講評等 平成 31 年 2 月 12 日 栄バスターミナル ( 噴水南のりば ) 跡地 暫定活用事業提案評価委員会議


横須賀市  観光客満足度調査 調査結果

公益財団法人和歌山市文化スポーツ振興財団 ( 財団法人和歌山市都市整備公社から名称変更 ) 経営健全化 ( 自立化推進 ) 計画 ( 平成 22 年度 ~ 平成 25 年度 ) 取組結果報告 取組結果報告における各取組の最終進捗結果の説明区分基準 A ほぼ予定どおり 若しくは予定以上に進んだ B 取

国営越後丘陵公園 整備 管理運営プログラム チューリップまつり香りのばらまつりサマーナイトプレゼンツ 水遊具 ( 越の池 ) ふわふわドーム コスモスまつり ホワイトシーズン ウインターイルミネーション 里山体験学習 中越地震時の防災拠点 カタクリの群生 自然探勝路 中越地震時の防災拠点 平成 25


51 進化するローソン店舗バリエーション 105 OTC OTC 100

<8ED089EF8E91967B90AE94F5918D8D878CF095748BE0955D89BF88CF88F589EF2E786477>


2 5, ,3 6, % 8.% % 8.%.%.%.6%.5% 2.9%.%.9% 6.3% 6.3%.% 88.%.% 9.6% 9.8% 9.8% A B C D E B/A C/B E/B

地域再生計画 1 地域再生計画の名称 チャリ旅!~ 栃木県北サイクルツーリズム事業 ~ 2 地域再生計画の作成主体の名称大田原市及び矢板市並びに栃木県那須郡那須町 3 地域再生計画の区域大田原市及び矢板市並びに栃木県那須郡那須町の全域 4 地域再生計画の目標 4-1 地方創生の実現における構造的な課

資料 3 平成 26 年度 神奈川県競輪組合 主要施策説明書 神奈川県

経営課題 1 主な経営課題について 現状 データ 区民モニター : あなたにとって住民同士の つながり や きずな があると感じますか ( 単位 :%) 年代別 問 6 1. 感じる 2. ある程度感じる 3. あまり感じない 4. 感じない無回答 全体

中井町緑の基本計画(概要版)

東京都江戸東京博物館

目的 川越市は 埼玉県の南西部に位置し 新河岸川の舟運や川越街道を通じた江戸との交流により発展してきました 蔵造りの町並みや時の鐘などの歴史的な観光資源に恵まれ 都心からのアクセスも良いことから 毎年多くの観光客が本市を訪れています このような中 本市では 平成 20(2008) 年に 川越市観光振

Index 1. 東北の現状 2. 業界や企業のこれまでの取組み 3. 観光振興への課題と対応策 4. 結びに 1

国営常陸海浜公園プレジャーガーデンエリア 改修 設置 管理運営事業 民間事業者選定結果 平成 30 年 3 月 国土交通省関東地方整備局

第10次3カ年計画および2019年度事業計画

基本方針 2-1 観光資源の有効活用〇歴史 スポーツ 自然など 恵まれた観光資源を活用し 世界に向けた積極的な情報発信や意見交換の場の整備を行います 〇文化 芸術資源のデジタルアーカイブ 33 化により 資源の保護を進め インターネット上での有効活用も行います 2-2 活力ある産業〇ホームページ等の

陦ィ4

守山市湖岸エリアにおけるサイクリング拠点併設道の駅の事業化 に関するサウンディング型市場調査実施要領 1 調査の趣旨本市では 守山市版地方創生総合戦略にもとづく まち ひと しごと 創出の理念のもと 地方創生の5つの柱の1つとして 自転車を軸とした観光振興 を位置づけ 自転車で琵琶湖を一周する ビワ

案 参考資料 1 健康長寿笑顔のまち 京都推進プラン ( 計画期間 : 平成 30 年 ~34 年度 ) 身体活動 運動分野抜粋案 1

中期行動計画成24 年度の具体的な行動計画成24 年度の取組結果18 ( 財 ) 札幌勤労者職業福祉センター [ 所管課 : 経 ) 雇用推進課 ] 1 団体目標 新方針重点取組目標 18 ( 財 ) 札幌勤労者職業福祉センター 1 団体の廃止 新公益法人制度への対応平成 28 年度までは 施設の用

1. ルート運営活動計画の進捗状況 ルート名称 : どうなん追分シーニックバイウェイルート 報告者 : どうなん追分シーニックバイウェイ代表北島孝雄報告年月日 :2016/3/31 ルート ( エリア ) 運営活動計画方針 ルート ( エリア ) 運営活動計画活動内容 H27 活動名 主催 活動実施

①.xlsx

第3節 重点的な取り組み

目次 1 はじめに 事業計画書作成上の注意点 提案課題 提案課題 1 管理運営の基本方針...4 提案課題 2 施設の提供 運営に関する業務 1 施設の提供 施設の運営 施設内サービス及び東京 2020 大会のメモリアルの展示...6 提案課題 3 ス

「(仮称)姫路市地域IT基本計画」の概要について


評価項目 評価ポイント 所管部局コメント 評価 国際交流に関する情報の収集及び提供事業国際交流活動への住民の参加促進事業国際理解推進事業在住外国人に対する相談事業在住外国人に対する支援事業 安定 確実な施設運営管理 公正公平な施設使用許可や地域に出向いた活動に取り組むなど新たな利用者の増加に努め 利

0-1表紙

寄附文化の醸成に係る施策の実施状況 ( 平成 26 年度に講じた施策 ) 別紙 1 < 法律 制度改正 > 総務省 ふるさと納税の制度拡充 ( 平成 27 年 4 月 1 日施行 ) 学校法人等への個人寄附に係る税額控除の要件の緩和 ( 平成 27 年 4 月 1 日施行 ) 特例控除の上限の引上げ

(2) 富士北麓都市計画都市計画区域の整備 開発及び保全の方針 ( 平成 23 年 3 月 ) 山梨県では 既に人口減少 超高齢社会が到来しており 都市経営コストの最適化 自動車を自由に使えない高齢者等の移動手段の確保 公共公益施設や大規模集客施設の適正立地 地球環境問題への対応など様々な課題が都市

目 次 1 平成 23 年の観光動向 1 2 観光統計総括表 2 3 観光客数 観光消費額の推移 3 4 月別観光客数 4 5 個人客 団体客の推移 5 6 宿泊客 日帰り客の推移 6 7 交通機関別観光客数の推移 7 8 外国人宿泊者数の推移 8 9 国 地域別外国人宿泊者数 9 10 コンベンシ

PowerPoint プレゼンテーション

5 この施策に係る事務事業 ( 重要度 貢献度順 ) 番号 事務事業名 魅力個店づくり整備促進事業 歳出決算額 ( 千円 ) 施策への関連性 目的に対する指標 年度目標値 年度実績値 推移 区内の既存個店や出店希望 22 者が行う 魅力的な店舗づ 809 くりを支援することで 魅 力個店の集積を図る

untitled

数値目標 KPI 山口ゆめ花博の山口きらら博記念公園県外からの入場者数の年間利用者数 年月 申請時 - 57 万人 平成 28 年 12 月 初年度 - 57 万人 平成 30 年 3 月 2 年目 6 万人 87 万人 平成 31 年 3 月 3 年目 - 67 万人 平成 32 年 3 月 対象

5_【資料2】平成30年度津波防災教育実施業務の実施内容について

スライド 1

各 位 平成 27 年 5 月 11 日 会社名株式会社みちのく銀行代表者名取締役頭取髙田邦洋 ( コード番号 8350 東証第一部 ) 問合せ先経営企画部長須藤慎治 ( ) 第四次中期経営計画の策定について 株式会社みちのく銀行 ( 頭取髙田邦洋 ) は 平成 27 年 4

し環境の整備や 大会 合宿等の誘致 グッズや特産品の物販 体験型観光など スポーツを生かしたにぎわいの創出を進めることにより 交流人口の増加を図るとともに 将来的な市への移住 定住の促進を目指す 事業 スポーツを生かした交流によるにぎわい創設事業 KPI 観光交流客数 地域ブランド調査魅力度全国ラン


3_15日号P1-6.indd

スライド 1

北部大阪都市計画彩都地区計画 ( 案 ) 北部大阪都市計画彩都地区計画を 次のとおり変更する 1. 地区計画の方針 名称彩都地区計画 位 置 茨木市大字粟生岩阪 大字宿久庄 大字清水 大字佐保 大字泉原 大字千提寺 大字大岩 大字福井 大字大門寺 大字生保 大字安威 山手台一丁目 山手台三丁目 山手

Microsoft Word - 02_福利厚生会260910

新規文書1

地域再生計画 1 地域再生計画の名称 DMO による広域観光連携 2 地域再生計画の作成主体の名称 石巻市 東松島市 3 地域再生計画の区域 石巻市及び東松島市の全域 4 地域再生計画の目標 4-1 圏域の現状 2011 年 3 月 11 日に発生した東日本大震災から5 年が経過した これまで 復興

111111しながわ-1.indd

PowerPoint プレゼンテーション

Microsoft PowerPoint - REP01_04.ppt

資料 目 次 事業方針 実施計画 みんなで福祉の風土を広げよう 住民 関係機関 団体のネットワークで身近な福祉活動を進めよう 一人ひとりの安全で安心な暮らしを守ろう Ⅳ 推進基盤の強化 主な年間行事等

北陸バックパッカー(仮)

宮城の将来ビジョン 富県宮城の実現 ~ 県内総生産 10 兆円への挑戦 ~ 富県宮城の実現 ~ 県内総生産 10 兆円への挑戦 ~ 認知度集計表 ( 回答者属性別 ) 内容について知っている 言葉は聞いたことがある 効知らない ( はじめて聞く言葉である ) 県全体 度数 ,172

令和元年度しょうおう志援協会活性化事業推進交付金 応募要項 応募期間 : 令和元年 5 月 21 日 ~6 月 7 日 主催 : 一般社団法人しょうおう志援協会 - 1 -


域 ) 域 ) 百万円 ) 百万円 ) の空き の空き 家 空き 家 空き 店舗を利 店舗を利 用したリ 用したリ ノベーシ ノベーシ ョン件数 ョン件数 件 ) 件 ) 居住人口 32,

市町村における住民自治や住民参加、協働に関する取組状況調査

広報はまだ5月1日.indd

(5) 老上西学区 1 まちづくりの方向性 1-1. 生活拠点の形成と交通環境の充実 既存の生活拠点を中心とした 50 戸連坦制度の厳守等により市街地の拡散を抑制するこ とで 利便性の高い生活環境を維持していくものとします 老上西学区は 東側から南側にかけての一帯が市街化区域に含まれ ( 主 ) 大

[ 概要版 ] 倉吉都市計画 マスタープラン素案 鳥取県倉吉市

<8E7792E88AC7979D8ED28E7B90DD944E D89BF88EA BD90AC E937895AA816A2E786477>

3 学校の部活動部活動についてについてお聞きします 問 7: あなたは 学校の部活動に参加していますか 学校の部活動に参加していますか 部活動部活動に参加している人は 所属している部活動の名前も記入してください 1. 運動部活動に参加 ( 問 8へ ) 2. 文化部活動に参加 ( 問 9へ ) 3.

<4D F736F F D20974C96BE8A4A898093FA8B4C8ED28E9197BF967B95B68A6D92E DC58F4994C5817A2E646F63>

2018 年度事業計画書 Ⅰ 基本方針 1. 健康関連分野を取り巻く環境と直近の動向 健康医療分野が政府の日本再興戦略の重点分野に位置づけられ 健康 医療戦略が策定されるなど 予防や健康管理 生活支援サービスの充実 医療 介護技術の進化などにより 成長分野としてマーケットは大きく拡大することが期待さ

平成 30 年度事業報告について ( 平成 30 年 4 月 1 日 ~ 平成 31 年 3 月 31 日 ) ( 特定非営利活動に係る事業 ) 1. 特定非営利活動に係る事業 (1) 事業の成果 地球温暖化対策の推進に関する法律 第 24 条の規定に基づき 川崎市において設置された 川崎市地球温暖

平成 28 年度 第 1 回境港市学校給食センター運営委員会 1 日時 : 平成 28 年 10 月 27 日 ( 木曜日 )10:00~ 2 場所 : 境港市学校給食センター研修室 3 内容 (1) 報告事項 1 平成 28 年度学校給食の実績について 2 学校給食センターの取組について 3 アイ


0901広報本体.indd

< 業務提携イメージ図 > 2. セミナー開催概要 名 称 販路拡大支援セミナー ~ 飲食店を活用した販路拡大の可能性について考える~ 八戸会場 : 平成 27 年 6 月 11 日 ( 木 )14:00~15:30 みちのく銀行八戸営業部 3F 会議室 開催日時 弘前会場 : 平成 27 年 6

本町は 過疎地域における人口減少や少子高齢化 核家族化の進展という構造的な課題を抱え 若年層の人口流出や世代間交流の機会が少ない現代社会現象が問題となっている また 本町は 県を代表する観光地であるが 観光入込客数は 瀬戸大橋が開通した昭和 63 年をピークに減少しており 平成 27 年には約 23

4-(1)-ウ①

Microsoft Word - 【H 現在版】■ガイドラインv8.doc

資料 2 東区まちづくり推進事業の検証結果について ( 平成 29 年度第 2 回東区まちづくり懇話会 ) 開催概要 開催日時 : 平成 29 年 9 月 15( 金 ) 午前 9 時 30 分 場 所 : 東区役所 3 階すこやかホール 熊本市東区役所

sangi_p2

稲沢市の観光に関するインターネット調査調査項目 未定稿 1 回答者の属性 Q1 あなたの性別 1 男性 2 女性 1 つだけ選択 Q2 あなたの年齢 1 10 歳代 2 20 歳代 3 30 歳代 4 40 歳代 5 50 歳代 6 60 歳以上 1 つだけ選択 Q3 あなたの職業 1つだけ選択 1

平成 30 年度 提言書 テーマ 福祉 環境のまち部会新見市版ボランティアポイント制度の導入 ともに支え合うあたたかいまちづくり ~ポイント制で地域活性化 ~ 1. はじめに国立社会保障 人口問題研究所の推計によれば 日本全体で人口が減少していく時代が到来したことを示しており この傾向は本市も例外で


2 運営事業実績 主な事業 イベント 事業 イベント名 お茶会 健康ウォーキング教室と野鳥観察会 健康ウォーキング教室と寄せ植え教室 日本造園学会エクスカーション 花壇の植え替えボランティア クリスマスリースづくり教室 救命救急講習会 野鳥観察会 清掃ボランティア活動 オリジナル名札付けのボランティ

三条を召し上がれ 地産地消推進店へ行こう 三条市では 地産地消を進め 人もまちも元気な三条を実現するため 積極 的に地場農産物を使うお店を 三条市地産地消推進店 として認定しています 地産地消推進店には 認定証として Bon Appetit!! SANJO とかかれたプレー トが掲示してあります ぜ

茨木市総合計画基本計画 重点プラン修正案 ( 平成 26 年 9 月 16 日 )

17日南市277_0324

数値目標 事業開始前 ( 現時点 ) 平成 28 年度 (1 年目 ) 平成 29 年度 (2 年目 ) 平成 30 年度 (3 年目 ) ,500 5, 観光客入込数 ( 人 ) 742,000 14,800 14,800 14,800 平成 31 年度 (4

北見市総合計画.indd

職員の運営能力の強化 避難所担当職員研修の実施 全庁対象の避難所担当職員研修(5 回開催で約 400 名参加 ) 区毎の避難所担当職員研修 男女共同参画の視点に立った避難所づくり 共助による災害時要援護者支援の取り組みについて説明 各区災害対策本部との連絡 避難所内の課題解決の調整など 地域団体等へ

スライド 1

Transcription:

横須賀市三笠公園ほか 1 箇所 事業計画書 横須賀三笠 西武パートナーズ

横須賀市三笠公園ほか 1 箇所事業計画書 1 管理体制 2 管理実績と管理運営方針 3 実施内容 4 収支計画と利益還元 5 成果を高める取り組み 地域連携 ボランティア活動 広報 配置計画

横須賀市三笠公園ほか 1 箇所事業計画書 1 管理体制 2 管理実績と管理運営方針 3 実施内容 4 収支計画と利益還元 5 成果を高める取り組み 地域連携 ボランティア活動 広報 配置計画

西武造園株式会社横須賀三笠 西武パートナーズ事業計画書 P3 管理体制 地元密着型コンソーシアムとしての役割 1 全国 52 箇所 155 公園の管理経験を活かしたトータルマネジメント力 株式会社トライアングル 年間 40 万人が利用する 軍港めぐり 猿島航路 による集客力 福利園建設株式会社 横須賀市の地域環境に精通した高品質な植物管理能力 トータルマネジメント力を軸に集客力と植物管理を強化

西武造園株式会社横須賀三笠 西武パートナーズ事業計画書 P3 管理体制 地元密着型コンソーシアムとしての役割 2 横須賀市のソレイユの丘など全国 52 箇所の公園や西武グループのネットワーク 株式会社トライアングル 横須賀を中心とした海上総合サービスネットワーク 福利園建設株式会社 市内企業として地元に根付いたネットワーク 地域から全国までを結び情報発信力や集客力を高める

事業計画書 P2 地域との信頼関係の継承とさらなる展開 平成 18 年度からの管理実績 3 各公園の施設を活かし 公園の魅力を向上 三笠公園 広場を活用した イベント ヴェルニー公園 バラと軍港の 景観 2 公園で年間 300 万人が訪れる公園 第 28 回都市公園コンクール 国土交通省都市局長賞を受賞

事業計画書 P2 地域との信頼関係の継承とさらなる展開 管理実績 1 三笠公園 4 季節に合わせた 自主イベントの実施 地域連携による 多様なイベントの受け入れ 年間でイベント 18 件 来園者約 200 万人へ増加

事業計画書 P2 地域との信頼関係の継承とさらなる展開 管理実績 2 ヴェルニー公園 5 管理経験を活かした 立地や種類に合った管理 年 2 回 春 秋 ローズフェスタの開催 品種数を 35 種から約 130 種 約 1,400 株に増加

事業計画書 P2 地域との信頼関係の継承とさらなる展開 管理実績 2ヴェルニー公園 1 年中潮風にさらされる過酷な環境 6 冬期の土壌づくり 花を大きくする肥料配分 品種に合わせた管理 バラと軍港が楽しめる公園として知名度向上

事業計画書 P11 管理運営方針 今後の展開 7 公園の魅力向上とまちの一部としての活用 従来の視点 公園の魅力向上に努める 新たな視点 まちの一部として 公園を活用する 公園を目的に 利用する人を 増やす 公園が 市民を 健康にする まちの 回遊性を 高める この 3 つの視点をもとに管理運営方針を設定

事業計画書 P11 管理運営方針 今後の展開 8 公園を目的に利用する人を増やす 公園が市民を健康にする まちの回遊性を高める ここにしかない オンリーワン の体験 スポーツ振興や健康増進の場としての活用 管理運営方針 誰もが楽しめる ウエルカム パーク 公園を通じて市民も町も楽しく元気にする Yokosuka Vitamin Park

横須賀市三笠公園ほか 1 箇所事業計画書 1 管理体制 2 管理実績と管理運営方針 3 実施内容 4 収支計画と利益還元 5 成果を高める取り組み 地域連携 ボランティア活動 広報 配置計画

事業計画書 P38 施設の利用を促進させる取り組み 管理運営方針 1 三笠公園 9 ここにしかないオンリーワンの体験 拡充や新規実施により定着イベントをつくる 2 月の閑散期に フードイベントを開催 みんなでつくる 三笠灯篭まつりの開催 三笠公園らしい自主イベントの実施

事業計画書 P38 施設の利用を促進させる取り組み 管理運営方針 1 三笠公園 10 ここにしかないオンリーワンの体験 三笠灯篭まつり 竹灯篭 ワークショップ 夏の イベント 音楽噴水のライトアップ 市民参加 夏の夜の楽しみ UP

事業計画書 P68 各公園の植栽を活かした魅力づくりについて 管理運営方針 1 ヴェルニー公園 11 ここにしかないオンリーワンの体験 バラのイベントと修景の魅力を高める バラ修景の再構築 ガーデンカフェの実施 オンリーワンのバラ修景と体験を提供

事業計画書 P68 各公園の植栽を活かした魅力づくりについて 管理運営方針 1 ヴェルニー公園 12 ここにしかないオンリーワンの体験 バラ修景の再構築 3 つの取組み 混植で魅せる エリアへ改修 補植による 株 品種数アップ 樹名板 の整備

事業計画書 P40 施設の利用を促進させる取り組み 管理運営方針 2 スポーツ振興や健康増進の場としての活用 13 多世代が楽しめるスポーツイベントの開催 ウォーキングスポーツ親子運動 イベントを通して市民の運動習慣づくり

事業計画書 P41 施設の利用を促進させる取り組み 管理運営方針 3 三笠公園 14 誰もが楽しめるウエルカムパーク まちと共に楽しむ多様な利用者向けサービス 利用者市民 ( 親子 学生 ) 観光客 ( 記念艦 猿島 )

事業計画書 P41 施設の利用を促進させる取り組み 管理運営方針 3 三笠公園 15 誰もが楽しめるウエルカムパーク まちと共に楽しむ多様な利用者向けサービス 利用者市民 ( 親子 学生 ) 観光客 ( 記念艦 猿島 )

事業計画書 P41 施設の利用を促進させる取り組み 管理運営方針 3 ヴェルニー公園 16 誰もが楽しめるウエルカムパーク まちと共に楽しむ多様な利用者向けサービス 利用者市民 ( 通り抜け ) 犬の散歩サイクリング観光客 ( 軍港めぐり )

事業計画書 P41 施設の利用を促進させる取り組み 管理運営方針 3 ヴェルニー公園 17 誰もが楽しめるウエルカムパーク まちと共に楽しむ多様な利用者向けサービス 利用者市民 ( 通り抜け ) 犬の散歩サイクリング観光客 ( 軍港めぐり )

事業計画書 P41 施設の利用を促進させる取り組み 管理運営方針 3 ヴェルニー公園 18 誰もが楽しめるウエルカムパーク まちと共に楽しむ多様な利用者向けサービス 利用者市民 ( 通り抜け ) 犬の散歩サイクリング観光客 ( 軍港めぐり )

事業計画書 P41 施設の利用を促進させる取り組み 管理運営方針 3 誰もが楽しめるウエルカムパーク 19 まちと共に楽しむ多様な利用者向けサービス 三笠公園 みんなの広場 よこすカフェ ヴェルニー公園 レストラン コルセール 公園ごとにこれらを軸にサービスを提供

事業計画書 P41 施設の利用を促進させる取り組み 管理運営方針 3 三笠公園 20 誰もが楽しめるウエルカムパーク みんなの広場 よこすカフェ テーブルセットや人工芝の 設置による簡易カフェ 市民活動受け入れによる こども向けイベントの実施 観光客や市民の憩いの場所 活動場所の創出 24

事業計画書 P41 施設の利用を促進させる取り組み 管理運営方針 3 三笠公園 21 誰もが楽しめるウエルカムパーク カフェレストラン コルセール の実績 価格がお手頃で 気軽に利用しやすい! 海軍カレーや北欧紅茶が 楽しめる! 利用者数 2,000 名増加 (8 月までの実績 ) 25

事業計画書 P42 施設の利用を促進させる取り組み 管理運営方針 3 ヴェルニー公園 22 誰もが楽しめるウエルカムパーク カフェレストラン コルセール サイクリスト バイク スタンド わんちゃん連れ わんちゃん向け わんサービス 観光客 ウエディングなど 団体誘致 通り抜け テイクアウト メニューの充実 市民 観光客 ニーズに合わせた メニュー展開

事業計画書 P42 施設の利用を促進させる取り組み 管理運営方針 3 ヴェルニー公園 23 誰もが楽しめるウエルカムパーク カフェレストラン コルセール サイクリスト バイク スタンド わんちゃん連れ わんちゃん向け わんサービス 観光客 ウエディングなど 団体誘致 通り抜け 市民 観光客 テイクアウト ニーズに合わせた メニューの充実 メニュー展開 多様なサービスを提供し 公園の利用促進

横須賀市三笠公園ほか 1 箇所事業計画書 1 管理体制 2 管理実績と管理運営方針 3 実施内容 4 収支計画と利益還元 5 成果を高める取り組み 地域連携 ボランティア活動 広報 配置計画

事業計画書 P77 管理許可施設 収支計画と利益還元 24 管理許可施設と自主事業の売り上げから 指定管理費へ 4 年間で 324 万円の充当 ( 税込 / 千円 ) 2018 年度 2019 年度 2020 年度 2021 年度合計 収入 16,740 16,913 17,086 17,258 67,997 支出 15,918 15,887 15,953 16,137 63,895 余剰金 822 1,026 1,133 1,121 4,102 指定管理費への充当金 648 +108 756 +108 864 +108 972 3,240 売上 174 270 269 149 862

事業計画書 P77 管理許可施設 収支計画と利益還元 25 指定管理費へ 4 年間で 324 万円の充当 バラ修景の強化へ活用 2018 年度 2019 年度 2020 年度 2021 年度 合計 収入 16,740 16,913 17,086 17,258 67,997 支出 15,918 15,887 15,953 16,137 63,895 余剰金 822 1,026 1,133 1,121 4,102 指定管理費への充当金 648 756 864 972 3,240 売上 174 270 269 149 862

横須賀市三笠公園ほか 1 箇所事業計画書 1 管理体制 2 管理実績と管理運営方針 3 実施内容 4 収支計画と利益還元 5 成果を高める取り組み 地域連携 ボランティア活動 広報 配置計画

事業計画書 P71 地域連携 市主催イベントへの協力や提案事業等における地域団体との連携について 26 3 つのキーワードで地域連携を継続 イベント地産地消防災 横須賀にある魅力を活かした公園運営

事業計画書 P71 市主催イベントへの協力や提案事業等における地域団体との連携について 地域連携 1 イベント 27 イベントを通した各種地域団体との連携 市主催の多様なイベント の受け入れ 主催イベントの 市民活動の場としての活用 市民活動の活性化と横須賀らしい魅力の向上

事業計画書 P71 市主催イベントへの協力や提案事業等における地域団体との連携について 地域連携 2 地産地消 28 地産地消に配慮した資材購入 レストランでの 地域素材の活用 市内業者と連携した オリジナル商品の開発 地域経済の活性化へ貢献

事業計画書 P71 市主催イベントへの協力や提案事業等における地域団体との連携について 地域連携 3 防災 29 イベントを通した各種地域団体との連携 地域の防災訓練への 協力 公園主催の 防災イベント開催 地域の自助共助 防災力の向上

事業計画書 P71 市主催イベントへの協力や提案事業等における地域団体との連携について ボランティア活動 30 継続的な活動に繋がるサポート体制 活動のしおりに基づく活動 アドバイザー設置や研修会の開催 優秀出席者への 表彰 平均 55 名の安定的な登録人数の確保

事業計画書 P71 市主催イベントへの協力や提案事業等における地域団体との連携について ボランティア活動 31 メンバー拡充につながる新たな 3 つの取り組み 活動の体験が できるイベント ローズフェスタ での新規募集 ユニフォームを 着用し活動 PR 継続的な活動とさらなる充実に繋げる

事業計画書 P42 広報 集客 施設の利用を促進させる取り組み 32 トライアングルの強みを活かした広報活動 オリジナル 公園便利帳 年間 40 万人 600 万アクセス 旅行会社への 営業 回遊性の向上と公園の利用促進

事業計画書 P53 人員配置計画 必要人員の確保 配置計画について 33 各公園の強化項目に合わせた人員強化 三笠公園 所長 ( 管理責任者 ) 副所長 ( 総務 企画リーダー ) 事務チーム管理チーム イベントの強化 ヴェルニー 植栽管理リーダー 管理チーム 公園 担当所長 ( 副所長 ) 施設管理リーダー バラ修景の強化 レストランチーム 新規提案の実現性を高め 安定的な管理へ

まとめ 34 ここにしかないオンリーワンの体験 スポーツ振興や健康増進の場としての活用誰もが楽しめるウェルカムパーク 公園を通して市民も町も楽しく元気にする Yokosuka Vitamin Park