<4D F736F F D208E9197BF315F B838D C8C768E5A977697CC5F FC C8AEE8F808F808B925F E646F63>

Similar documents
<4D F736F F D20335F F5A91EE835B838D C8C768E5A977697CC5F FC C8AEE8F808F808B DC58F4994C5817A5F

第二面 1. 建築物の位置 延べ面積 構造 設備及び用途並びに敷地面積に関する事項 建築物に関する事項 1. 地名地番 2. 敷地面積 m2 3. 建築面積 m2 4. 延べ面積 m2 5. 建築物の階数 地上 階 地下 階 6. 建築物の用途 一戸建ての住宅 共同住宅等 非住宅建築物 複合建築物

住宅部分の外壁 窓等を通しての熱の損失の防止に関する基準及び一次エネルギー消費量に関する基準 ( 平成 28 年国土交通省告示第 266 号 ) における 同等以上の評価となるもの の確認方法について 住宅部分の外壁 窓等を通しての熱の損失の防止に関する基準及び一次エネルギー消費量に関する基準 (

見直し後11 基準相当1.64GJ/ m2年hh11 基準相当見直しH11 基準と見直し後の省エネ基準の比較について 住宅 建築物判断基準小委員会及び省エネルギー判断基準等小委員会平成 24 年 8 月 31 日第 2 回合同会議資料 1-1 より抜粋 設備機器の性能向上により 15~25% 程度省

資料

標準入力法H28_解説書_ALL_v2.3_

( 第二面 ) 1. 建築主 イ. 氏名のフリガナ ロ. 氏名 ハ. 郵便番号 ニ. 住所 ホ. 電話番号 2. 代理者 イ. 氏名 ロ. 勤務先 ハ. 郵便番号 ニ. 住所 ホ. 電話番号 3. 設計者 イ. 氏名 ロ. 勤務先 ハ. 郵便番号 ニ. 住所 ホ. 電話番号 4. 備考

<93CD8F6F976C8EAE81698B4C8DDA97E1816A2E786C7378>

1

真空ガラス スペーシア のご紹介 一般に使用されている一枚ガラスの約 4 倍の断熱効果を発揮!! お部屋全体を快適にします オフィスやパブリックスペースの環境は 冷房や暖房に常に取付専用グレチャン気を配らなければなりません 高断熱 Low-Eガラスしかし一方で経営者の方々にとっては節電対策も重要な項

PowerPoint プレゼンテーション

住宅の省エネエネ改修改修に伴う固定資産税固定資産税の減額制度減額制度について 平成 20 年 1 月 1 日以前に建てられた住宅 ( 賃貸住宅を除く ) について 平成 20 年 4 月 1 日から平成 32 年 3 月 31 日までの間に 一定の要件を満たす省エネ改修工事を行った場合 120 m2

[ 建築主等に関する事項 ] 1. 建築主 イ. 氏名のフリガナ ロ. 氏 名 ハ. 郵 便 番 号 ニ. 住 所 ホ. 電 話 番 号 ( 第二面 2. 代理者 イ. 資 格 ( 建築士 ( 登録 第 号 ロ. 氏 名 ハ. 建築士事務所名 ( 建築士事務所 ( 知事登録 第 号 ニ. 郵便番号

番号質疑回答公開日 A2-4 省エネ適判を要する物件について 適判機関と同一の機関へ BELS に係る評価申請があった場合は 省エネ適判通知書等を用いることにより 申請図書等を省略することは可能ですか 貴見のとおりです 具体的には BELS 申請に要する書類と重複するものについて 以下 1~3 のい

2

<826295CF8D588C7689E68F912E786C73>

Microsoft Word - 問題冊子 docx

平成 30 年度エコ住宅整備促進補助金 Q&A Q1. エコ住宅整備促進補助金以外の補助金と併用することはできますか? P1 Q2. エコ住宅整備促進補助金と住宅ローン減税などの税制優遇を併用できますか? Q3. 平成 30 年度の補助金制度の変更点は何ですか? Q4. 店舗併用住宅は補助対象となり

PowerPoint プレゼンテーション

住宅・建築物の 着実な省エネルギー設計への誘導

建築物省エネルギー性能表示制度 BELS 申請要領 (申請提出図書一覧)

A.3 排出削減量の算定方法 A.3.1 排出削減量 ER EM BL EM PJ ( 式 1) 定義単位 数値 4 ER 排出削減量 1 kgco2/ 年 0 t<1 年 年 t<2.5 年 年 <t EM BL ベースライン排出量 2 kgco2/

各制度における計算支援プログラムの扱い 表中の Web プログラムについては 国立研究開発法人建築研究所の HP( からアクセス可能 建築物省エネ法 性能向上計画認定申請 基準適合認定表示申請 省エネ法 (H28 年度

株式会社 日本住宅保証検査機構

表 1: フラット35 S( 金利 Bプラン ) の基準省エネルギー性 1 断熱等性能等級 4の住宅 2 一次エネルギー消費量等級 4 以上の住宅 すまい給付金の申請については 従前の省エネルギー対策等級 4により H までに申請した証明書で申請可能です 耐久性 可変性 3 劣化対策等

[ 建築主等に関する事項 ] 1. 建築主 イ. 氏名のフリガナ ロ. 氏 名 ハ. 郵 便 番 号 ニ. 住 所 ホ. 電 話 番 号 ( 第二面 2. 代理者 イ. 資 格 ( 建築士 ( 登録 第 号 ロ. 氏 名 ハ. 建築士事務所名 ( 建築士事務所 ( 知事登録 第 号 ニ. 郵便番号

5

再生可能エネルギー 入力支援システム操作マニュアル

Microsoft Word - モデル建物法H28_解説書_ALL_v2.1_ docx

Microsoft PowerPoint - 資料5 省エネ改正

建築物省エネ法認定申請手数料 適合証 : 登録住宅性能評価機関又は登録建築物調査機関等の審査を経て 各省エネ基 準に適合するとして発行する 適合証 があるもの 共同住宅等 : 一戸建ての住宅以外の住宅 共用部 ( 一戸建ての住宅以外の住宅で住戸以外の部分 ) は住宅の手数料に含む 住宅 省エネ性能向

3 補助金額等 交付対象機器 交付要件 補助金の交付額 太陽電池容量が1キロワット以上のもので 住宅の屋根等への設置に適しているもの 電力会社と系統連系( 余剰電力を商用電力に送電できるようにしていること ) に伴う 5 万円 太陽光発電システム 電力受給契約を自ら又は同一世帯の方が締結している場合

章の表紙

PowerPoint プレゼンテーション

( 記載例 1) 指定ルールのみの記載例 指定ルールが 5 (3kW 5=15kW) ある場合 の毎に記載 ( 容量など内容が同じ場合は 1~5 の記載でも可 ) に切替する場合は 有 紫書部 (ID 出力制御機能に関する仕様 ) は太陽光発電電設備のご購入先等にご確認のうえ記載ください 単位の諸元

GK9KF181GMR KF181GSRGK GK9KF181ZGMR KF181ZGSRGK GKJ9KF3050EN KF3050ENRSJ GKT9KF3050EN KF3050ENRSJ RSJ9KF3050EN KF3050E

外気カット制御 有 外気冷房制御 無 全熱交換器制御 有 ( 全熱交換効率 0.) 2 換気設備 室用途毎に基準設定換気風量 ( 換気回数 ) 基準設定全圧損失 標準的な送風機の送風機効 率 伝達効率 余裕率 モータ効率を定め これらを標準設備仕様とする 基準設定換気風量 : 設計者へのヒアリング調

エネルギー消費性能計算プログラム API 仕様 プログラムバージョン Ver 概要これは エネルギー消費性能計算プログラムの API の仕様を記述したものです API は エネルギー消費性能の計算及び様式出力の機能を提供します 計算するプログラムのバージョンに合わせた API 仕様

消費量は除く )) とする 4: 以下の両方の条件を満たす集合住宅に限り ZEH-M Oriented も補助対象とする 1 当該集合住宅が商業地域に立地し 敷地面積が 200m 2 未満である土地 2 当該集合住宅の許容容積率が 600% (5 階建の場合 ) 500% (4 階建の場合 ) であ

2804_jigyousha_B_seinou

資料1 :住宅(家庭部門)の中期の対策・施策検討

PowerPoint プレゼンテーション

CASBEE評価ソフトの使用方法

Microsoft PowerPoint pptx[読み取り専用]

( 第二面 ) [ 建築主等に関する事項 ] 1. 建築主 イ. 氏名のフリガナ ロ. 氏名 ハ. 郵便番号 ニ. 住所 ホ. 電話番号 2. 代理者 イ. 資格 ( ) 建築士 ( ) 登録第 号 ロ. 氏名 ハ. 建築士事務所名 ( ) 建築士事務所 ( ) 知事登録第 号 ニ. 郵便番号 ホ.

<8E9197BF31305F B E8D8096DA2E786C7378>

長寿命住宅(200年住宅)税制の創設 (登録免許税・不動産取得税・固定資産税)

紙申請案内

性能基準 計算ルート 性能基準 計算ルート の評価フロー項目 床 壁 天井等は断熱材以外にも色々な材料で構成されていますので 各材料の熱伝導率と厚さで熱抵抗値を求 め それを合算して各部位のを逆算します 計算で求める方法が3種 あらかじめ示された構成の数値で求 める方法が2種あります 面積を拾う 詳

平成 27 年度補正予算中小企業等の省エネ 生産性革命投資促進事業費補助金 設備別省エネルギー効果計算の手引き 冷凍冷蔵庫 平成 28 年 2 月 1.0 版

B.2 モニタリング実績 (1) 活動量 ( 燃料消費量 生成熱量 生産量等 ) 記号 モニタリング項目 定義 単位 分類 1 モニタリング方法 概要 頻度 実績値 モニタリング実績 計測対象期間 ( 年月日 ~ 年月日 ) 備考 F PJ,biosolid プロジェクト実施後のバイオマス固形燃料使

表紙1_4

( 別添 ) 保険医療機関又は保険薬局に係る電子情報処理組織等を用いた費用の請求に関する取扱要領 1 電子情報処理組織による診療 ( 調剤 ) 報酬の請求の届出保険医療機関又は保険薬局 ( 以下 保険医療機関等 という ) は 療養の給付及び公費負担医療に関する費用の請求に関する省令 ( 以下 請求

ARCHITREND ZERO 外皮性能計算編

申請者等の概要 1. 申請者 氏名又は名称のフリガナ 電話番号 2. 代理者 氏名又は名称のフリガナ 電話番号 3. 建築主 氏名又は名称のフリガナ 電話番号 設計者 資格 ( 1 級 ) 建築士 ( 建設大臣 ) 登録 号 氏名 建築士事務所名 ( 1 級 ) 建築

01扉.indd

環境・設備からみたLCCM住宅へのアプローチ

別表 1 ( 本社 ) 新築一戸建て F35( 通常型 ) の業務手数料 確認申請併用 ( 単位 : 円消費税抜き ) 住宅性能評現場検査価申請併用設計検査設計建設中間検査竣工検査 10,000 13,000 12,000 5,000 8,000 5,000 5,000 8,000 10,000 5

2. 省エネ改修工事 耐震改修工事をした場合の所得税額の特別控除に係る工事範囲の拡充 (1) 改正の趣旨 背景 新築の長期優良住宅の認定基準制度に加え 平成 28 年 2 月 増改築による長期優良住宅の認定基準が制定された 長期優良住宅であると認定されることで 税制上様々な優遇措置を受けることができ

平成 27 年度補正予算中小企業等の省エネ 生産性革命投資促進事業費補助金 設備別省エネルギー効果計算の手引き 省エネルギー効果計算について 平成 28 年 7 月 2.0 版

財団法人新潟県建築住宅センター

財団法人 神奈川県建築安全協会

目 次 第 1 章資源エネルギー庁が応札者に提示する資料及び応札者が提出すべき資料等 第 2 章評価項目一覧に係る内容の作成要領 2.1 評価項目一覧の構成 2.2 提案要求事項 2.3 添付資料第 3 章提案書に係る内容の作成要領及び説明 3.1 提案書の構成及び記載事項 3.2 提案書様式 3.

1. 背景 目的 -1- CO2 排出量 の削減 地球温暖化防止 電力消費の削減と平準化 電力不足への対応 グローバルな要求事項 今後の電力供給体制への影響が大きい 地球温暖化が叫ばれる中 グローバルな要求事項として CO2 排出量の削減が求められている 加えて震災後の電力供給体制に対し 電力消費そ

サービス付き高齢者向け住宅整備事業WEB申請マニュアル

アジェンダ 1. 市場動向 2. ハイブリッド給湯機とは 3. 省エネ性 4. 経済性 5. 環境性 6. 快適性 7. 当社製品の特 2

様式第 1 別紙 1 所在地は郵便番号から記載 ( 以下同様 ) 様式第 1 交付申請書の代表者の職 氏名と一致 代表事業者 ( 設備保有者 目標保有者 ) 1 法人 事業実施責任者 経理責任者 代表事業者の事務連絡先 2 整備計画書 法人名 リース株式会社 法人所在地 110- 東京都千代田区 主

【確定】3004物件検査のご案内(共同建て)(網なし)

PowerPoint プレゼンテーション

Heading title

資料 2 建築物省エネ法に基づく省エネ性能の 表示制度について 2017 年 2 月一般社団法人住宅性能評価 表示協会

2. 実施した工事の内容 3. 実施した工事の費用の額 (1) 特定の増改築等に要した費用の総額 第 1 号工事 ~ 第 7 号工事に要した費用の総額 (2) 特定の増改築等のうち 第 1 号工事 ~ 第 6 号工事に要した費用の額 第 1 号工事 ~ 第 6 号工事に要した費用の額 (3) 特定の

<4D F736F F F696E74202D E9197BF A A A905692E88AFA95F18D908F918DEC90AC B838B816990E096BE A2E >

申請者等の概要 1. 申請者 氏名又は名称のフリガナ 氏名又は名称 住所 電話番号 2. 代理者 氏名又は名称のフリガナ 氏名又は名称 住所 電話番号 3. 建築主 氏名又は名称のフリガナ 氏名又は名称 住所 電話番号 4. 設計者 資格 ( ) 建築士 ( ) 登録 号 氏名 建築士事務所名 (

(鉱工業技術研究組合法の一部改正)第五条 鉱工業技術研究組合法(昭和三十六年法律第八十一号)の一部を次のように改正する。

<4D F736F F F696E74202D20816D91E C5816E816982DD82C882B5816A944692E8905C90BF936F985E5F91BE977A8CF531306B7796A2969E88C88A4F5F837D836A B2E B8CDD8AB B83685D>

Ver 年 10 月 15 日 改訂履歴 版数 改訂 年月日 改訂 頁 改訂内容 年 3 月 19 日 - 初版作成 年 6 月 12 日 4~ 手順の細分化 年 8 月 21 日 9, 13 複数研究対応に関する内容の追加 1

SBIAQ確認検査業務手数料規定

【配布資料】

【記載例】出力制御機能付PCSの仕様確認依頼書【低圧】

< F2D D834E838D94C5817A8E9E935F FC90B38FC897DF DF94D48D8693FC82E829202E6A7464>

0 事前準備 公共施設等の更新費用比較分析表作成フォーマット の作成に当たっては 地方公共団体の財政分析等に関する調査研究会報告書 公共施設及びインフラ資産の更新に係る費用を簡便に推計する方法に関する調査研究 における更新費用試算ソフト ( 以下 試算ソフト という ) を用います 試算ソフトは今回

平成 30 年度 省エネルギー投資促進に向けた支援補助金 ( エネルギー使用合理化等事業者支援事業 ) Ⅱ. 設備単位 設備別省エネルギー量計算の手引き 冷凍冷蔵庫 平成 30 年 5 月 1.0 版

今回の調査の背景と狙いについて当社では国のエネルギー基本計画の中で ZEH 普及に関する方針が明記された 200 年より 実 邸のエネルギー収支を調査し 結果から見えてくる課題を解決することが ZEH の拡大につなが ると考え PV 搭載住宅のエネルギー収支実邸調査 を実施してきました 205 年

耐震等級 ( 構造躯体の倒壊等防止 ) について 改正の方向性を検討する 現在の評価方法基準では 1 仕様規定 2 構造計算 3 耐震診断のいずれの基準にも適合することを要件としていること また現況や図書による仕様確認が難しいことから 評価が難しい場合が多い なお 評価方法基準には上記のほか 耐震等

資料 1 申込代行事業者さまにご確認 ご対応いただく内容 1. 同封資料の内容について ご確認をお願いいたします 1 今回 当社からご確認させていただく対象は ( 資料 2) 今回確認の対象となる発電所一覧 に記載している発電所です 複数の発電所を申込みいただいた申込代行事業者さまについては ダイレ

Microsoft Word - モデル建物法H28_解説書_ALL_v2.3_ docx

都有建築物に最新の省エネ 再エネ技術を導入する取組 ~ スマートエネルギー都市東京の実現に向けた率先行動 ~ 中島透 大瀧友敬 東京都財務局建築保全部技術管理課 ( 東京都新宿区西新宿 2-8-1) 東京都では スマートエネルギー都市東京の実現に向け 建築物による環境負荷低減を図る

Microsoft PowerPoint - 資料7-5.ppt

事務連絡 平成 31 年 2 月 28 日 ( 一社 ) 住宅リフォーム推進協議会ご担当者様 国土交通省住宅局住宅政策課 住宅企画官付 住宅生産課 建築指導課 税制特例に係る証明書における建築士等の個人の住所欄の削除について 平素より住宅行政の推進にご協力をいただき 誠に有難うございます 先般 パブ

TREND CA Ver.3 手順書

PowerPoint プレゼンテーション


省エネ適判部会 QA 集 ( 平成 30 年 4 月 1 日版 ) 制度等 番号表題質問回答公表日 開放性のある渡り廊下部分 (2) で接続されており 建築基準法上 一の建築物 (1~3) である場合 のそれぞれの部分を別の建築物と見なして計算してもよいか 建築基準法上 一の建築物であれ

<4D F736F F F696E74202D20816D91E C5816E816982DD82C882B5816A944692E8905C90BF936F985E5F91BE977A8CF531306B7796A2969E5F837D836A B2E B8CDD8AB B83685D>

松本市手数料条例抜粋 13 建築物のエネルギー消費性能の向上に関する法律 ( 平成 27 年法律第 53 号 以下この項において 法 という ) に関する事務区分金額 (1) 法第ア建築物エネル法第 11 条第 1 項に規定する非住宅部分 144,0 00 円 ただし 工場 倉庫 12 条第 1 項

<4D F736F F D F90568B4B8E968BC68C7689E E85F91808DEC837D836A B95E291AB8E9197BF5F3294C52E646F6378>

あった場合又は事業を休止し 若しくは廃止した場合は 遅滞なく規則で定めるところにより その旨を町長に届け出なければならない ( 不均一課税決定の取消し等 ) 第 8 条町長は 第 6 条第 1 項の規定により決定を受けたが次の各号のいずれかに該当するときは 不均一課税決定の全部若しくは一部を取消すこ

A 計算に使用したモデル ( 平面図 立面図 面積表 ) 自立循環型住宅設計ガイドライン設定モデル住宅 ( 一般モデル ) 木造 2 階建延床面積 m2 1~3 地域 4~7 地域 寒冷地モデル 温暖地モデル 部位 面積 [ m2 ] 長さ [m] 部位 面積 [ m2 ] 長さ [m

平成 29 年度税制改正 ( 租税特別措置 ) 要望事項 ( 新設 拡充 延長 ) 制度名既存住宅のリフォームに係る特例措置の拡充 税目所得税 ( 国土交通省 ) 既存住宅流通 リフォーム市場の活性化に向けて 耐震性 省エネ性 耐久性に優れた良質な住宅ストックの形成を促進するため 既存住宅の耐震 省

Transcription:

一次エネルギー消費量の算定要領 ( 平成 28 年省エネ基準準拠 ) 本算定要領は 地域型住宅グリーン化事業 における 高度省エネ型 ( ゼロ エネルギー住宅 ) の応募にあたり 建築物エネルギー消費性能基準等を定める省令における算出方法等に関する事項 ( 国土交通省告示第 265 号 平成 28 年 1 月 29 日 ) による一次エネルギー消費量算定方法( 以下 平成 28 年省エネ基準一次エネルギー消費量算定方法 とする ) に基づいて 提案する住宅の一次エネルギー消費量が概ねゼロとなることを評価する計算方法を記載したものです 平成 28 年経済産業省 国土交通省告示第 1 号附則第 2 項の規定により 平成 29 年 3 月 31 日までの間の従前の例とされた エネルギーの使用の合理化に関する建築主等及び特定建築物の所有者の判断の基準 による一次エネルギー消費量算定方法 ( 平成 25 年省エネ基準一次エネルギー消費量算定方法 ) を用いる場合は 別に定める 一次エネルギー消費量の算定要領 ( 平成 25 年省エネ基準準拠 ) を参照してください 平成 28 年度事業では 住宅事業建築主の判断の基準 における一次エネルギー消費量算定方法に基づいて 概ねゼロとなることを評価する方法は認められませんので ご注意ください 注意事項 1 本算定要領は 住宅版 BELS 認証を平成 28 年省エネ基準に基づいて取得する場合に使用します 本算定要領に基づいて 参考様式 1 を活用し エネルギー削減率 を評価し 様式 5-1 の所定の欄に該当する数値を記入して 応募してください 応募にあたり 参考様式 1 は提出不要です 平成 28 年省エネ基準一次エネルギー消費量算定方法で評価できない省エネ手法 ( 空気集熱式太陽熱利用システムを含む ) の効果を加味して ゼロ エネルギーを評価する場合は 別に定める 一次エネルギー消費量の算定要領 ( 平成 25 年省エネ基準準拠 ) を参照してください 2 本算定要領の計算結果は ゼロ エネルギー住宅等として認定するものではありません 3 本算定要領の一次エネルギー消費量計算は 平成 28 年省エネ基準一次エネルギー消費量算定方法 に準拠した エネルギー消費性能計算プログラム ( 住宅版 ) Ver.2 ( 以下 平成 28 年省エネ基準 WEB プログラム Ver.2 とする ) を使用します 同プログラムは 次のホームページにて公開されています また プログラムの使用方法及び平成 28 年省エネ基準の解説も次のホームページに掲載されておりますので 必ずご確認ください 国立研究開発法人建築研究所 建築物のエネルギー消費性能に関する技術情報 (http://www.kenken.go.jp/becc/index.html) 資料 1-1

4 計算には 平成 28 年省エネ基準 WEB プログラム Ver.2 の計算結果 ( 建築物エネルギー性能基準 (PDF)[H28 年 4 月以降 ]) を使用します そのため WEB プログラムを使用する際に計算結果を必ず電子ファイルとして保存してください 平成 28 年省エネ基準 WEB プログラム Ver.2 の計算結果では 4 種類の PDF ファイルが出力できますが 建築物エネルギー性能基準 (PDF)[H28 年 4 月以降 ] を出力してください 平成 28 年省エネ基準に関する公開情報は 次のホームページにもまとめられていますので 評価にあたって ご活用ください 一般社団法人日本サステナブル建築協会 住宅 建築物省エネルギー基準等算定 届出の総合サポート (http://lowenergy.jsbc.or.jp/top/) 資料 1-2

1. 評価の概要 1 本事業では 平成 28 年省エネ基準一次エネルギー消費量算定方法のうち 暖房設備 冷房設備 換気設備 給湯設備 照明設備 に係る一次エネルギー消費量 1 を対象として評価します 2 平成 28 年省エネ基準一次エネルギー消費量算定方法における基準エネルギー消費量に対し 提案する住宅の断熱性能や各設備の省エネ性能の向上 再生可能エネルギー ( 太陽光発電 太陽熱温水器等 ) やコージェネレーション等の活用による 一次エネルギー消費削減量 3 ( 以下 エネルギー消費削減量とする ) の合計が上回ることで 一次エネルギー消費量がゼロとなるものと評価します 1 平成 28 年省エネ基準一次エネルギー消費量のうち その他の設備 は評価の対象外とします 2 平成 28 年省エネ基準の計算方法によって算定する基準エネルギー消費量は 住宅の面積 プラン等によって異なる値となりますが それぞれの提案する住宅に応じた基準エネルギー消費量に基づいて評価します 3 太陽光発電注 ) による一次エネルギー消費削減量は売電量を含み 総発電量で評価します 注 ) 再生可能エネルギーの固定買取制度において全量買取を選択する太陽光発電設備は その発電量の全てを本事業の一次エネルギー消費量の評価に含めることはできません 平成 28 年省エネ基準に基づく基準エネルギー消費量 暖房 冷房 換気 給湯 照明 申請住宅の各種省エネ性能向上によるエネルギー消費削減量 再生可能エネルギー等の活用 断熱性能 設備性能の向上 資料 1-3

2. 一次エネルギー消費量評価の基本的な考え方 ( ゼロ エネルギー評価 ) (1) 対象とする省エネ手法本事業の一次エネルギー消費量評価では 平成 28 年省エネ基準一次エネルギー消費量算定方法において対象となる省エネ手法を対象とします 注 ) 上記以外の省エネ手法は計算方法を定めておりません 他の省エネ手法 ( 空気集熱式太陽熱利用システムを含む ) を提案する場合には 別途 省エネ効果の計算結果を添えて提出してください 評価委員会で個別に内容を審査いたします (2) 一次エネルギー消費量評価の基本的な考え方平成 28 年省エネ基準 WEBプログラム Ver.2( エネルギー消費性能計算プログラム ( 住宅版 ) Ver.2) を使用して 設計一次エネルギー消費量 及び 基準一次エネルギー消費量 を計算します その計算結果に基づいて 提案する住宅で実施する各種手法による エネルギー消費削減量 を計算し 一次エネルギー消費量が概ねゼロとなるか否かを評価します 1 平成 28 年省エネ基準 WEB プログラム Ver.2 を使用して 提案する住宅の面積 外皮性能 設備種別 性能等を入力し 一次エネルギー消費量を計算します 提案する住宅の 設計一次エネルギー消費量 基準一次エネルギー消費量 太陽光発電等による削減量 発電量 ( 太陽光発電 ) 売電量 等を計算 2 上記 1の計算結果から 本要領で定める方法に従って 基準エネルギー消費量 基本仕様 ( 躯体 設備の性能向上を考慮 ) のエネルギー消費削減量 太陽光発電のエネルギー消費削減量等を計算します エネルギー消費削減量の合計が基準エネルギー消費量を上回ることで 提案する住宅のエネルギー消費量が概ねゼロになるものと評価します (3) 一次エネルギー消費量評価における用語の定義 基本式下記の基本式等における (1~11) は 参考様式 1(H28 省エネ基準 ) と対応しています 参考様式もあわせて確認してください 基準エネルギー消費量 (6) = 平成 28 年省エネ基準による 暖房 冷房 換気 給湯 照明 の 基準一次エネルギー消費量 の合計 (2) エネルギー消費削減量 ( 全体削減量 )(7) = 基準エネルギー消費量(6) 平成 28 年省エネ基準による 暖房 冷房 換気 給湯 照明 の 設計一次エネルギー消費量 の合計 (1) + - 太陽光発電等による削減量 (3)+ 売電量 (5) 太陽光発電等による削減量 (3) にはコージェネレーションの寄与分も含まれます 本事業では売電量も含めた総削減量にて ゼロ エネルギーを評価します 資料 1-4

エネルギー消費削減量 ( 太陽光発電を除く削減量 )(8) = エネルギー消費削減量 ( 全体削減量 7)- 発電量 ( 太陽光発電 )(4) エネルギー消費量 ( 全体としての評価 9) = 基準エネルギー消費量 (6) エネルギー消費削減量 ( 全体削減量 7) エネルギー削減率 ( 全体エネルギー削減率 :R) (10) = エネルギー消費削減量 ( 全体削減量 7) 基準エネルギー消費量 (6) 100 エネルギー削減率 ( 太陽光発電を除くエネルギー削減率 :Ro)(11) = エネルギー消費削減量 ( 太陽光発電を除く削減量 8) 基準エネルギー消費量 (6) 100 資料 1-5

3. 一次エネルギー消費量評価における計算方法 (1) 計算の流れ一次エネルギー消費量評価における計算方法の流れは次のとおりです 応募にあたり 様式 5-1に記入する エネルギー削減率 ( 全体削減率 :R) 及び エネルギー削減率( 太陽光発電を除く削減率 :Ro) は 本事業の 参考様式 1 に 平成 28 年省エネ基準一次エネルギー消費量算定方法で計算した結果を入力することで 確認することが可能です 具体的な計算方法は STEP1~STEP2 に分けて 次の (2)STEP 別の計算方法 で解説しています STEP1 平成 28 年省エネ基準による一次エネルギー消費量の計算 住宅の面積 外皮性能 設備の種類 性能 ( 暖房 冷房 換気 給湯 換気 ) 発電設備( 太陽光発電 コージェネレーション ) 等の条件を入力〇提案する住宅に応じた 設計一次エネルギー消費量 基準一次エネルギあー消費量 発電量 ( 太陽光発電 ) などを計算 使用するプログラム等 平成 28 年省エネ基準 WEB プログラム ( エネルギー消費性能計算プログラム ( 住宅版 )Ver.2) 国立研究開発法人建築研究所 STEP2 事業要件への適合 エネルギー削減率等を確認 事業要件への適合 : 基準エネルギー消費量 エネルギー消費削減量 ( 全体削減量 ) エネルギー削減率 ( 全体エネルギ- 削減率 R:%) =エネルギー消費削減量 ( 全体 ) 基準エネルギー消費量 100 エネルギー削減率 ( 太陽光発電を除くエネルギー削減率 Ro:%) =エネルギー消費削減量 ( 太陽光発電を除く ) 基準エネルギー消費量 100 省エネ基準プログラムで評価できない手法 ( 空気集熱式太陽熱利用システムを含む ) の効果を反映して評価する場合は 評価委員会による個別審査が必要です 平成 25 年省エネ基準準拠の計算要領を参照ください 本事業の参考様式 1 (H28 省エネ基準 ) 必要事項を入力することで自動計算 資料 1-6

提案申請書の作成にあたって 参考様式 1(H28 省エネ基準 ) の Excel ファイルは エネルギー消費性能計算プログラム ( 住宅版 )Ver.2) の出力 建築物エネルギー性能基準(PDF)[H28 年 4 月以降 ] と同様のフォーマットで入力欄を設けています エネルギー消費性能計算プログラム( 住宅版 )Ver.2) の計算結果を参考様式の該当欄に転記することで 評価に必要な基準エネルギー消費量 エネルギー消費削減量 エネルギー削減率等が自動計算され 事業要件となるゼロ エネルギー評価結果が確認できます < 省エネ基準 WEB プログラムの計算結果 Ver.2 の出力 > 建築物エネルギー性能基準 (PDF)[H28 年 4 月以降 ] 該当欄に転記 < 参考様式 1(H28 省エネ基準 )(Excel ファイル )> 該当欄に転記 (1) タイプ名称モデル (2) 床面積 (3) 省エネ地域区分 / 年間日射地域区分 (4) 住宅の一次エネルギー消費量 (1 戸当り ) 主たる居室 その他の居室非居室合計 29.81 m2 51.34 m2 38.93 m2 120.08 m2 6 地域 / A 3 区分 設計一次エネルギー消費量 基準一次エネルギー消費量 暖房設備一次エネルギー消費量 10,809 MJ/( 戸 年 ) 13,383 MJ/( 戸 年 ) 冷房設備一次エネルギー消費量 5,015 MJ/( 戸 年 ) 5,634 MJ/( 戸 年 ) 換気設備一次エネルギー消費量 4,583 MJ/( 戸 年 ) 4,542 MJ/( 戸 年 ) 給湯設備一次エネルギー消費量 14,327 MJ/( 戸 年 ) 25,091 MJ/( 戸 年 ) 照明設備一次エネルギー消費量 5,674 MJ/( 戸 年 ) 10,763 MJ/( 戸 年 ) 合計 40,408 MJ/( 戸 年 ) 1 59,413 MJ/( 戸 年 ) (5) 太陽光発電関連 太陽光発電等による削減量 ( マイナス数値を入力 ) 発電量 ( 太陽光発電 ) 売電量 -14,785 MJ/( 戸 年 ) 40,992 MJ/( 戸 年 ) 26,206 MJ/( 戸 年 ) 3 4 5 2 資料 1-7

(2)STEP 別の計算方法 STEP1 平成 28 年省エネ基準による一次エネルギー消費量の計算 平成 28 年省エネ基準 WEBプログラム Ver.2 エネルギー消費性能計算プログラム( 住宅版 )Ver.2) を使用して 一次エネルギー消費量を計算します 1 平成 28 年省エネ基準 WEBプログラム Ver.2 を使用して 提案する住宅の 基本情報 ( 名称 面積 地域区分等 外皮性能 暖房設備 冷房設備 換気設備 熱交換設備 給湯設備 太陽熱利用 照明設備 発電設備 ( 太陽光発電 コージェネレーション ) のそれぞれに必要事項を入力して計算を実行します 2 計算終了後 出力 から 建築物エネルギー性能基準 (PDF)[H28 年 4 月以降 ] を選択して 計算結果をPDFファイルとして保存してください 保存したPDFファイルから必要事項を参考様式に入力します 参考: 平成 28 年省エネ基準 WEBプログラム Ver.2( エネルギー消費性能計算プログラム ( 住宅版 )Ver.2) ( 計算後イメージ ) こちらから計算結果を PDF で出力して保存してください 3 計算終了後 基準一次エネルギー消費量 設計一次エネルギー消費量 などを STEP2 で 参考様式 1 に転記します 資料 1-8

STEP2 事業要件への適合 エネルギー消費削減量 エネルギー削減率の計算 確認 STEP1 で計算した結果に基づいて 本事業で定める基本式に基づいて 基準エネルギー消費量 エネルギー消費削減量 エネルギー削減率 を計算します 具体的には本事業の 参考様式 1 の所定の欄に 該当する数値を入力することで 自動計算して 計算結果を求めることができます 1STEP1 での平成 28 年省エネ基準 WEB プログラム Ver.2 の計算結果に基づいて 暖房 冷房 換気 給湯 照明 の 設計一次エネルギー消費量 及び 基準一次エネルギー消費量 の値を 参考様式 1 の 1.(4) 住宅の一次エネルギー消費量 の該当欄に転記してください 2STEP1 での平成 28 年省エネ基準 WEB プログラム Ver.2 の 太陽光発電等による削減量 参考値発電量 ( 太陽光発電 ) 参考値売電量 の値を 参考様式 1 の 1.(5) 太陽光発電関連 の該当欄に転記してください 3 基本式に従って 基準エネルギー消費量 エネルギー消費削減量 エネルギー削減率 が自動計算されます 計算結果から 事業要件である 一次エネルギー消費量が概ねゼロとなること エネルギー削減率 (R 及び Ro) が確認できます 参考様式 1 の評価例 エネルギー消費量 が 0 以下 エネルギー削減率 (R) が100% 以上となることで 概ねゼロを達成します 2. エネルギー削減量 エネルギー削減率の計算結果 ( ゼロ エネルギーの評価 ) ピンク色の欄の数値を様式 5-1に転記してください 基準エネルギー消費量 59,413 MJ/( 戸 年 ) 6 : 2 エネルギー消費削減量 全体削減量 59,996 MJ/( 戸 年 ) 7 :(2-1)+(-3+5) 太陽光発電を除く削減量 19,004 MJ/( 戸 年 ) 8 : 7-4 エネルギー消費量 ( 全体としての評価 ) エネルギー削減率 全体エネルギー削減率 (R) 太陽光発電を除くエネルギー削減率 (R 0 ) -583 MJ/( 戸 年 ) 9 : 6-7 101.0 % 10 : 7 6 100 32.0 % 11 : 8 6 100 < 留意点 > 1 平成 28 年省エネ基準 WEB プログラム Ver.2( エネルギー消費性能計算プログラム ( 住宅版 )Ver.2) では 4 種類の PDF ファイルを出力できますが 建築物エネルギー性能基準 (PDF)[H28 年 4 月以降 ] を選択してください 2 WEB プログラムで評価できない省エネ手法 ( 空気集熱式太陽熱利用を含む ) を採用し その効果を見込んでゼロ エネルギー評価を行う場合 評価委員会での個別審査となりますので 別添様式を添えて応募ください 3 転記の具体的な例は 本資料のp.1-7 を参照してください 資料 1-9