22練福障第   号

Similar documents
( 企画提案書作成要項の審議 ) 8 月 1 日企画提案書作成要項配付 説明 ( 団体を特定して実施 ) 9 月 2 日企画提案書受付 9 月 6 日経営診断委託 10 月 2 日第 3 回指定管理者選定小委員会 ( プレゼンテーションおよびヒアリングの実施 申請団体の評価 採点 ) 11 月 10

5 月 18 日平成 28 年度第 1 回指定管理者選定委員会 ( 業務の範囲 利用料金制の採否 応募資格 評価項目 評価基準 指定の期間の審議結果の報告 モニタリングチェックシートに基づく最終総合評価 現在の指定管理者を次期の指定管理者の選定対象団体として特定 ) 8 月 23 日企画提案書作成要




吹田市告示第  号

⑴ ⑵ ⑶ ⑵

屋外広告物のしおり

第2編 旅客営業 第4章 乗車券類の効力

和光市介護老人保健福祉施設指定管理者選定委員会

Microsoft Word - 02_21 衛星通信車調達仕様書




13 Ⅱ-1-(2)-2 経営の改善や業務の実行性を高める取組に指導力を発揮している Ⅱ-2 福祉人材の確保 育成 Ⅱ-2-(1) 福祉人材の確保 育成計画 人事管理の体制が整備されている 14 Ⅱ-2-(1)-1 必要な福祉人材の確保 定着等に関する具体的な計画が確立し 取組が実施されている 15



⑴ ⑵ ⑶

⑴ ⑵ ⑶

⑴ ⑵ ⑶

⑴ ⑵ ⑶

⑴ ⑵ ⑶

⑴ ⑵ ⑶ ⑷ 1

評価項目 評価ポイント 所管部局コメント 評価 国際交流に関する情報の収集及び提供事業国際交流活動への住民の参加促進事業国際理解推進事業在住外国人に対する相談事業在住外国人に対する支援事業 安定 確実な施設運営管理 公正公平な施設使用許可や地域に出向いた活動に取り組むなど新たな利用者の増加に努め 利

Microsoft Word - 19 ‚¾Šz”©fi®”Ô.doc

Microsoft Word - 1表紙

第三者評価結果表 施設名救護施設下関梅花園 評価対象 Ⅰ 福祉サービスの基本方針と組織 評価項目 a b c Na 判断の理由 1 理念 基本方針 (1) 理念 基本方針が確立されている 1 理念が明文化されている 理念は明文化され 法人の中長期計画や事業団ホームページ上にも記 載されており その内

⑵ ⑶ ⑷ ⑸ ⑴ ⑵

事業者名称 ( 事業者番号 ): 地域密着型特別養護老人ホームきいと ( ) 提供サービス名 : 地域密着型介護老人福祉施設 TEL 評価年月日 :H30 年 3 月 7 日 評価結果整理表 共通項目 Ⅰ 福祉サービスの基本方針と組織 1 理念 基本方針

ANNUAL REPORT

-2 -



特別養護老人ホーム外川園

Microsoft Word - 平成27年度 自己評価委員会報告書

Microsoft Word - 答申書(平成29年11月8日付)

公の施設の指定管理者の指定の手続き等に関する指針(細目的事項)

広島市障害者計画 2013 ー 2017 平成 25 年 3 月 広島市

Microsoft Word - H3101houkoku.docx

中小企業者等に対する金融の円滑化を図るための臨時措置に関する法律第 7 条第 1 項に規定する説明書類 奄美信用組合 奄美信用組合は 奄美地区における金融の円滑化への取り組みをこれまで以上に強化するとともに その取り組み姿勢をお客様にご理解していただき 借入の条件変更等に関する ご要望 ご相談に迅速

平成 24 年 11 月 13 日 新潟縣信用組合 中小企業者等に対する金融の円滑化を図るための臨時措置に関する法律第 7 条第 1 項に規定する説明書類 第 1 第 6 条第 1 項第 1 号に規定する法第 4 条及び第 5 条の規定に基づく措置の実施に関する方針の概要 当組合は 地域に根差し 地

別添 事業者向け放課後等デイサービス自己評価表 及び 保護者等向け放課後等デイサービス評価表 について 放課後等デイサービスガイドライン ( 以下 ガイドライン ) は 放課後等デイサービス事業所における自己評価に活用されることを想定して作成されたものですが 各事業所で簡易に自己評価を行うことができ


提案評価基準



児童発達支援又は放課後等デイサービス事業に係る自己評価結果公表用(あかしゆらんこクラブ)

目 次 第 1 審査概要 本書の位置づけ 審査方式 審査体制... 1 第 2 優先交渉権者決定の手順 参加資格審査 基礎審査 加点審査 優先交渉権者の決定... 6 別紙 1 提案内容の審査項目及び評

第3章 指導・監査等の実施

平成18年度標準調査票

東京都江戸東京博物館

平成18年度

中小企業者等に対する金融の円滑化を図るための臨時措置に関する法律

資料 - 3 流山市浄水場運転及び維持管理等業務委託 落札者決定基準 平成 30 年 10 月 流山市上下水道局

平成18年度標準調査票

平成21年度 指定管理業務評価シート(様式)

金融円滑化に対する当金庫の取組状況 平成 27 年 11 月 13 日 高岡信用金庫

社会福祉法人長岡メンタルヘルス協会 就労継続支援 B 型 就労移行支援事業 創造工房コスモス 運営規程 ( 事業の目的 ) 第 1 条社会福祉法人長岡メンタルヘルス協会が設置する創造工房コスモス ( 以下 事業所 という ) において実施する障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律

18 定期的にモニタリンク を行い 放課後等ディサービス計画の見直しの必要性を判断しているか 19 カ イト ラインの総則の基本活動を複数組み合わせて支援を行っているか 20 障害児相談支援事業所のサービス担当者会議にその子どもの状況に精通した最もふさわしい者が参画しているか 関係機関や保護者との連

平成22 年 11月 15日

I. はじめに 平成 28 年度においては 社会福祉法人制度改革の対応として 1 経営組織のガバナンス 2 事業運営の透明性 3 財務規律の強化 4 地域貢献事業に取り組んでいかなければならないと考えています 社会福祉法人は社会から期待される役割を果たすため 積極的な取り組みを進めていくことが必要で

<4D F736F F D E C4817A8D4C93878CA78FE18A51959F8E B FEE95F18CF6955C90A793788EC08E7B97768D802

鹿屋市公の施設に係る指定管理者の指定の申請等に関する規則 平成 19 年 3 月 31 日規則第 15 号 改正 平成 21 年 2 月 16 日規則第 2 号平成 21 年 8 月 25 日規則第 28 号平成 28 年 3 月 25 日規則第 17 号鹿屋市公の施設に係る指定管理者の指定の申請等

大垣競輪場施設再整備計画基本構想策定委託プロポーザル実施要領 1 プロポーザルに付する事項 ⑴ 業務名大垣競輪場施設再整備計画基本構想策定委託 ⑵ 業務の概要老朽化する大垣競輪場の施設再整備にあたり 昨今の競輪業界全体における状況を十分把握し 現状に即した改修を進めていかなければならない それには

ã•⁄社僖çfl¨ã‡¢ã…³ã‡±ã…¼ã…‹ 2018ã••11朋.xls

A-2-(1)-1 利用者の自律 自立生活のための支援を行っている A-2-(1)-2 利用者の心身の状況に応じたコミュニケーション手段の確保と必要な支援を行っている A-2-(1)-3 利用者の意思を尊重する支援としての相談等を適切に行っている A-2-(1)-4 個別支援計画にもとづく日中活動と

2 ( 178 9)

281


単位換算⑶-体積・容積の単位

イ受注者又は受注関係者との請負の契約により公契約に係る業務に 従事する者 ⑸ 社会的価値公契約に係る施策の実施にあたり 確保されるべき公正労働基準その他規則で定めるものをいう ( 基本方針 ) 第 3 条市は 次に掲げる事項を公契約の実施に係る基本方針とする ⑴ 公契約における法令遵守の徹底を図り

平成18年度標準調査票

国営常陸海浜公園プレジャーガーデンエリア 改修 設置 管理運営事業 民間事業者選定結果 平成 30 年 3 月 国土交通省関東地方整備局

éłƒè¨‹è¡¨ï¼‹äº‰æ¥�曕;3ã†¤å’‹ã‡‘ã†łã†¦.xlsb.xlsx

平成 29 年度定期監査 ( 第 1 回 ) の結果報告に基づき講じた措置内容等 墨田区長 監査委員意見について 監 査 結 果 の 内 容 措 置 内 容 (1) 事務処理の適正化について今回の監査では指摘事項に該当する事例はなかったものの 指導 注意事項の事例については これまでの重ねての指摘に

1 広島市障害者計画の策定について

第 2 章 委託 民営化実施計画 区立施設の運営は 施設の特性に応じて 直営 間委託 営化から選択する必要があります 区が直接担うべき業務は引き続き直営とします 間の知恵と経験を活 したほうが効果的な業務は 間が担うことを基本とします これまでの委託や 営化の実績を検証し 今後さらに委託や 営化を進

札幌市道路位置指定審査基準

自己点検・評価表

Ⅲ コース等で区分した雇用管理を行うに当たって留意すべき事項 ( 指針 3) コース別雇用管理 とは?? 雇用する労働者について 労働者の職種 資格等に基づき複数のコースを設定し コースごとに異なる配置 昇進 教育訓練等の雇用管理を行うシステムをいいます ( 例 ) 総合職や一般職等のコースを設定し

p81-96_マンション管理ガイド_1703.indd

平成21年度 指定管理業務評価シート(様式)


⑴ ⑵ ⑶

< F2D8EE888F882AB C8CC2906C>

重症心身障害児施設の省令 ( 指定基準 ) を読む 全国重症心身障害児 ( 者 ) を守る会顧問山﨑國治 Ⅰ はじめに 平成 18 年 9 月 29 日 厚生労働省令第 178 号として 重症心身障害児施設の 人員 設備及び運営に関する基準 が厚生労働大臣から公布されました 省令のタイトルは 児童福

基づく事業協同組合並びにこれらに準ずる団体 ⑶ 地方自治法 ( 昭和 22 年法律第 67 号 ) 第 244 条の2 第 3 項に規定する指定管理者 ( 以下 指定管理者 という ) ⑷ 地方自治法第 260 条の2 第 1 項に規定する地縁による団体及び町会 自治会その他これらに準ずる団体 ⑸

2

3 委託業務の内容別紙 1-1 平成 30 年度当初課税固定資産税 都市計画税 ( 土地 家屋 ) の納税通知書作成等に係る仕様書 及び別紙 1-2 平成 30 年度当初課税固定資産税 都市計画税 ( 土地 家屋 ) の納税通知書作成等に係る仕様書 ( 案 ) のとおり なお, 別紙 1-2に係る業

介護職員宿舎借り上げ色校修正

環境 体制整備 4 チェック項目意見 事業所評価 生活空間は 清潔で 心地よく過ごせる環境になっているか また 子ども達の活動に合わせた空間となっているか クーラーの設定温度がもう少し下がればなおよいと思いました 蒸し暑く感じました お迎え時に見学させて頂きますが とても清潔だと思

必要となる教育を行うとともに 実施結果について指定する書面により甲に提出しなければならない 第 10 条乙は 甲がこの特記事項の遵守に必要となる教育を実施するときは これを受けなければならない ( 知り得た情報の保持の義務 ) 第 11 条乙は 本契約の履行に当たり知り得た受託情報を第三者に漏らして

1 計画策定の背景と趣旨 昭和 56(1981) 年の 完全参加 をテーマとする 国際障害者年 を契機に, 障害者福祉は大きく変化しました 国では, 平成 5(1993) 年 3 月に 障害者対策に関する新長期計画 が策定され, 同年 12 月には 障害者基本法 * が施行されました 以後も, 平成

1

評価(案)「財務省行政情報化LANシステムの運用管理業務」

も少なくありません こうした状況に鑑み 舞鶴市は 言語としての手話の普及及び障害の特性に応じたコミュニケーション手段の利用の促進を図ることにより 全ての市民が障害の有無によって分け隔てられることなく 自分らしく安心して暮らすことができる地域社会を実現するため この条例を制定するものです 2. 条例の

中小企業者等に対する金融の円滑化を図るための臨時措置に関する法律

Microsoft Word - 金融円滑化HP用.doc

Taro-別紙2

目 次 事業計画 1 全般的な管理運営について (1) 管理 運営の基本姿勢について 3 (2) サービス向上と経費縮減の考え方について 3 (3) サービス向上面でのポイントについて 3 (4) 経費縮減面でのポイントについて 3 (5) 規制緩和の提案について 4 (6) 施設の利用促進を図るた

Transcription:

平成 28 年 12 月 9 日 指定管理者の指定について ( 練馬区立貫井福祉園および練馬区立貫井福祉工房 ) 1 内容 地方自治法 ( 昭和 22 年法律第 67 号 ) 第 244 条の 2 第 3 項の規定に基づき 練馬区立 貫井福祉園および練馬区立貫井福祉工房の指定管理者をつぎのとおり指定する 2 指定管理者 ⑴ 団体の名称社会福祉法人東京都知的障害者育成会 ⑵ 所在地東京都新宿区西新宿八丁目 3 番 39 号 STSビル内 ⑶ 代表者理事長佐々木桃子 3 指定の期間 平成 29 年 4 月 1 日から平成 34 年 3 月 31 日まで (5 年間 ) 4 選定の経過 平成 28 年 4 月 7 日 第 1 回指定管理者選定小委員会 ( 業務の範囲 利用料金制の採否 応募資格 評価項目 評価基準 指定の期間の審議 ) 4 月 22 日第 2 回指定管理者選定小委員会 ( 施設実地調査 モニタリングチェックシートに基づく最終総合評価 企画提案書作成要項の審議 ) 5 月 18 日平成 28 年度第 1 回指定管理者選定委員会 ( 業務の範囲 利用料金制の採否 応募資格 評価項目 評価基準 指定の期間の審議結果の報告 モニタリングチェックシ 1

ートに基づく最終総合評価 現在の指定管理者を次期の指定管理者の選定対象団体として特定 ) 6 月 24 日企画提案書作成要項配付 6 月 29 日企画提案書作成要項説明 ( 団体を特定して実施 ) 7 月 19 日企画提案書受付 ( 経営状況に関する部分 ) 7 月 21 日経営診断委託 7 月 29 日企画提案書受付 ( 事業計画に関する部分 ) 8 月 30 日第 3 回指定管理者選定小委員会 ( プレゼンテーションおよびヒアリングの実施 申請団体の評価 採点 ) 11 月 10 日平成 28 年度第 2 回指定管理者選定委員会 ( 申請団体の審査 指定管理者候補の決定 ) 5 選定の理由選定に当たっては 申請団体の企画提案書 プレゼンテーションの内容 施設実地調査 経営診断その他の提出書類等を評価した結果 福祉園では利用者の意思と個性を尊重したサービスの提供や地域住民との積極的な交流が行われていること 福祉工房では専門職員を配置して就職後の定着支援に力を入れる等 利用者とその家族のより豊かで充実した地域生活を実現するための細やかな配慮のある施設運営が期待できること等の理由により 社会福祉法人東京都知的障害者育成会が 練馬区立貫井福祉園および練馬区立貫井福祉工房を運営するにふさわしいと判断した 評価項目ごとの評価内容はつぎのとおりである ( 審査結果は 別表のとおり ) なお 指定管理者選定委員会および指定管理者選定小委員会では 有識者委員を加えて評価を行った ⑴ 団体の安定性 継続性資金力 借入金の返済能力の各項目について優れており 法人の収支に対する支払委託料の割合が低く 安定した経営を行っている ⑵ 団体運営の透明性 公正性個人情報保護規程 情報公開制度および情報セキュリティーポリシー規程等が整備されている それらに基づき 研修や職員会議等により職員の意識改革に積極的に取 2

り組み 業務における個人情報等の取扱いを日常的に確認している 法人のホームページで 事業報告 会計報告を公開しており 法人運営の透明性や公正性が確保されている ⑶ 団体運営における法令等の遵守状況賃金規程および就業規則を整備しており それに基づく運用が行われている 役員等の構成が 親族等に偏らず適正であり 理事会等は定期的に開催されている ⑷ 運営実績都内で入所 通所 相談支援等の多種多様な障害者施設を運営し 障害者福祉分野において十分な実績があり 今後も安定した支援を行う能力を有している 区内でも 当該事業所のほか 谷原フレンド 谷原あおぞら学童クラブ 石神井町福祉園 しらゆり荘 大泉障害者地域生活支援センターを運営している ⑸ 効率的運営 効率化への取組福祉園と福祉工房の一体的な運営を効率的に行い 多職種を有効に機能させている ノー残業デーの徹底や非常勤職員の勤務時間を利用者の在園 在所時間に集中させることにより 利用者支援のサービスの向上と人件費削減を図る提案がある ⑹ 受託への熱意 意欲利用者とその家族のより豊かな地域社会の実現のために必要なネットワークを構築し 一体感のある支援を進める提案がある 練馬区において先駆的に就労移行支援に取り組んできた事業所として そのノウハウを広く区内の就労移行支援事業者に提供し 区全体の就労移行支援の充実に貢献する提案がある ⑺ 施設管理の安全性への配慮法人として危機管理マニュアルを整備し 緊急時等の行動手順について共通認識がとられている 特に地震を想定し 避難訓練 備蓄の拡充 家族との連絡方法の整備 区の福祉避難所としての役割 地域との連携を柱に 防災の意識を高め 的確に災害対応のできる体制をとり 危機管理の徹底に努めている ⑻ 施設管理運営体制区の計画 方針を理解し 地域や関係機関と連携した施設管理運営に取り組んでいる また 利用者アンケートの実施や家族連絡会 運営協議会を開催することにより 3

利用者 家族等のニーズを把握し サービスに反映する提案がある ⑼ 利用者への対応 ( 接遇を含む ) ( 共通 ) 苦情解決に関する規程に則り苦情解決体制を整備し 利用者の申出に迅速な解決に当たることとしている また 人権擁護や虐待防止 障害を理由とする差別の解消の推進に関する法律への取組として 職員会議や研修等の実施により職員に周知徹底を図っている 家族との情報共有や意見交換を活発に行い 希望や意見を施設の運営に反映している 利用者アンケートでは 90 パーセント以上が満足と回答し 第三者評価 運営協議会のいずれにおいても良好な評価を得ている ( 福祉園 ) 個々の障害特性や生活のペース等に応じたグループ編成で 利用者の希望や適性に応じた個別プログラムの充実を図っている ( 福祉工房 ) 個別支援計画を作成する会議では 客観的立場として福祉事務所職員を交え 公平公正な評価を行っている ⑽ 職員の育成個々の職務能力 技術の向上を図るため 個別研修計画を作成し 外部研修 所内研修 OJT 自己啓発研修等により 職員の専門的スキルの向上に努めている ⑾ 団体の理念 姿勢法人の基本理念である 障害のある人とその家族が安心して暮らせる 21 世紀の共生社会を実現する を目指し あらゆるニーズに対応した利用者本位の質の高い支援を行うことを基本としている 理念実践のため 職員研修等で周知徹底し 多面的な事業に取り組んでいる ⑿ 区民雇用の促進 区内事業者の活用職員採用に当たっては これまでも区民雇用に取り組んでおり 今後も資格要件を満たすことを前提に区民雇用を推進していく考えがある また 物品購入や再委託についても 区内事業者の活用を図っている ⒀ 区内事業者か否か区内事業者ではない ⒁ 事業等の提案 ( 共通 ) 利用者の安定した生活を継続するために 他の障害福祉サービス事業所や関係機関との連携が欠かせないため 区内 5つの法人事業所間で連携し 合同で研修や 4

会議を行い 相互理解や課題を共有しながら 事業運営に当たっていくとしている また 法人のスケールメリットを生かして きめ細かな研修体系を組織し 職員の育成に努めるとともに 本部に職員の悩み相談窓口を設け 雇用継続の安定化に努める提案がある ( 福祉園 ) 今後の利用者 家族の高齢化 障害の重度化を視野に入れ 在宅生活が困難な方については安定的な地域生活を継続するためのサポートを行い グループホームに移行した方についてはグループホームの支援員と連携してきめ細かく支援していく等 将来を見据えた提案がある 利用者の自治会の意見を施設運営に反映させ 写真や絵カード等を使い毎日利用者自身が作業を選んで活動する等 わかりやすい情報提供を行うことにより 丁寧に意思をくみ取り 利用者の意思決定を支える取組を継続している ( 福祉工房 ) 就労支援プログラムの充実を図るとともに 就職者の職場定着を重視して専門職員を配置し 家族や企業 関係機関と連携したきめ細かで長期的なアフターケアを行う提案がある 個々の作業能力や求人状況に応じた作業を提供するほか 多様な障害ニーズに応えられるよう 精神障害や発達障害の特性を持った知的障害のある方がやりがいを持てるようなプログラムを準備している 5

指定管理者選定の審査結果 ( 練馬区立貫井福祉園および練馬区立貫井福祉工房 ) 評価項目 評価基準 配点 得点 1 団体の安定性 継続性 ⑴ 補助金 委託費のみに頼らない自主的運営努力の有無 ⑵ 事業効率の状況 ⑶ 資金力の有無 5 点 4 点 ⑷ 借入金の返済能力の有無 ⑸ 経営の安全性 2 団体運営の透明性 公正性 ⑴ 個人情報保護制度の有無 または 制度化する意思の有無 5 点 4 点 ⑵ 情報公開制度の有無 または 制度化する意思の有無 3 団体運営における法令等の遵守状況 ⑴ 法令等の遵守状況 ( 労働関係法令の遵守を含む ) ⑵ 理事会 役員会などの構成の適正性 5 点 4 点 ⑶ 理事会 役員会などの定期的開催 4 運営実績 ⑴ 同種の施設を運営するに足りる実績の有無 ⑵ 既に運営している施設の状況 10 点 10 点 ⑶ 過去のトラブルへの対応状況 5 効率的運営 効率化への取組 ⑴ 人員配置の適正性 ⑵ 多様な雇用形態の職員を配置する工夫の状況 ⑶ 再委託の範囲の適正性 10 点 8 点 ⑷ 事業計画と収支計画の適正性 ⑸ 経営努力に関する提案内容 6 受託への熱意 意欲 ⑴ 施設設置目的との整合性 5 点 5 点 ⑵ 具体的で独創的な提案の有無 7 施設管理の安全性への配慮 ⑴ 日常的な点検体制の有無 程度 ⑵ 危機管理体制の有無 程度 10 点 8 点 ⑶ 管理上の不具合や小さな問題の区への報告に関する姿勢 8 施設管理運営体制 ⑴ 現在のサービス水準の維持 ⑵ 施設に関する区の計画 方針に対する理解 10 点 8 点 ⑶ 練馬区環境方針 災害時の対応等 区の方針 事業に対する協力 9 利用者への対応 ( 接遇を含む ) ⑴ 苦情解決体制の有無 または 設置の意思の有無 ⑵ 利用者への公平公正な対応 10 点 10 点 ⑶ 利用者等の人権に対する姿勢 ⑷ 職員の接遇に関する取組 10 職員の育成 ⑴ 職員に対する研修体制 5 点 4 点 11 団体の理念 姿勢 ⑴ 団体の基本理念 経営理念の明文化とその内容 5 点 4 点 ⑵ 団体の基本理念 経営理念の職員 利用者への周知 12 区民雇用の促進 区内事業者の活用 ⑴ 区民雇用の促進 ( 非常勤 臨時職員を含む ) 5 点 3 点 ⑵ 再委託における区内事業者の活用 物品の区内業者からの調達 13 区内事業者か否か ⑴ 区内事業者である または構成員に区内事業者が含まれる 5 点 0 点 14 事業等の提案 ⑴ 利用者ニーズに対応するための提案内容 ⑵ 質の高いサービス提供に向けた提案内容 ⑶ 専門的なサービス提供についてのスキルやノウハウの内容 ⑷ 障害者総合支援法等の各種事業のサービス展開の内容 ⑸ 地域に開かれた運営の内容 ⑹ 法人の本部または法人が運営する施設による光が丘福祉園の運営および支援に関するバックアップ体制の内容 10 点 10 点 合計 100 点 82 点 別表 6