新宿区は 外国人住民が全国で一番多く暮らす自治体で 全区民の 10% を超えています 地域別 全国 平成 26 年 1 月 1 日現在 住民記録人口総数 ( 人 ) 日本人住民人口 外国人住民人口 人数 ( 人 ) 割合 (%) 人数 ( 人 ) 割合 (%) 128,438, ,434

Similar documents
1 2 住民基本台帳法の一部を改正する法律の概要 < 改正概要 > 外国人住民の利便の増進及び市町村等の行政の合理化を目的として 外国人住民を住 民基本台帳法の適用対象に加える ( 施行期日 : 入管法等改正法の施行日 ( 公布後 3 年以内の政令で定める日 )) 外国人住民に係る住民票を作成し 各

5 トピック 名古屋市におけるベトナム人住民およびネパール人住民 外国人住民の増加数全体に占めるベトナムとネパール両国籍の住民増加数は 56.9% を占め ました 増加が顕著な両国籍について取り上げます (1) ベトナム人住民 ( 第 4 表 第 4 表の2 第 4 表の3 第 4 表の4 第 4

<81798BC793E08C888DD997B9817A939D8C768E9197BF2E786C7378>

スライド 1

<4D F736F F D A A4F8D91906C936F985E8CB4955B82C98C5782E98A4A8EA690BF8B8182C982C282A282C42E646F63>

第 1 表 国籍 地域別在留外国人数の推移 国籍 地域 平成 20 年末平成 21 年末平成 22 年末平成 23 年末平成 24 年末平成 25 年末平成 26 年末平成 27 年末平成 28 年末平成 29 年末平成 30 年 (2008) (2009) (2010) (2011) (2012)

保有個人情報開示請求書 年月日 出入国在留管理庁長官又は 長殿 ( ふりがな ) 氏名 住所又は居所 ( ) 行政機関の保有する個人情報の保護に関する法律 ( 平成 15 年法律第 58 号 ) 第 13 条第 1 項の規定に基づき, 下記のとおり保有個人情報の開示を請求します 記 1 開示を請求す

1 2 住民基本台帳法の一部を改正する法律の概要 < 改正概要 > 外国人住民の利便の増進及び市町村等の行政の合理化を目的として 外国人住民を住 民基本台帳法の適用対象に加える ( 施行期日 : 入管法等改正法の施行日 ( 公布後 3 年以内の政令で定める日 )) 外国人住民に係る住民票を作成し 各

概     説

補助指標 窓口委託化業務の検証と促進 社会保障 税番号制度の導入に向けた取組み 23 年度 24 年度 25 年度 26 年度 31 目標 70.2% 72.2% 75.0% 80.0% 23 年度 24 年度 25 年度 26 年度 31 目標 ーーー 11 分 8 分 23 年度 24 年度 2

2 伊江村こども医療費助成の受給資格者証の申請はお済ですか こども医療費の助成金支給申請の手続きがかわっています 平成26年4月から自動償還払いになりました 自動償還払い とは こんなメリットがあります 病院窓口等で 伊江村長が交付する受給資格者証 自動 償還用 と健康保険証を提示して受診し 保険の

入院おむつ代支給事業実施要綱

日本では 国際結婚が増えており 結婚する夫婦の約 6% は 国際結婚です ところが 手続きでトラブルになるケースも増えています 一番誤解されやすいのは 結婚が市役所の窓口で認められれば 日本で外国人が自動的に暮らせると考えられていることです ところが 婚姻届を出して認められることと 在留資格が日本人

BPMN( 転出 ~ 転入 : フェーズ Ⅰ) 1. 転出手続 引越先 引越し業者の検討 引越しの準備 引越しを行う者 引越すことが決まる 引越先住居及び引越し業者を探す 引越先住居及び引越し業者を決定する 引越しポータルにアクセスする 引越し手続に関するご案内 を選択する 引越し手続の大きな流れを

別記様式 ( 市長 区長 町長 村長 ) 殿 ( 申請日 ) 平成年月日 住民票のある市区町村名を記入してください 通知カードの送付先に係る居所情報登録申請書 通知カードの送付先に係る居所 ( 現に居住する住民票の住所地以外の地 ) について 下記のとお り登録申請します 記 1 居所情報登録を行う

【通知】海外療養費・出産育児一時金の支給の適正化に向けた対策等について

離婚届に関連する主な手続のご案内 必要な手続きをご自身で確認してください 番号 1 関連 手 続 内 容 対 象 説 明 期限 住民異動届 ( 住所や世帯構成等が変わった場合 ) 離婚により 住所は変更されません 住所や世帯構成が変 わる方は手続が必要です 住所戸籍 離婚届後の戸籍 住民票の交付時期

<4D F736F F F696E74202D A4816A E9197BF A438A4F8DDD97AF8ED282D682CC8D7390AD B CC92F18B9F82CC82A082E895FB2E >

2 外国人労働者の属性 (1) 国籍別にみると 中国 ( 香港等を含む 以下同じ ) が全体の 57.4% を占め 次いで フィリピンが 15.0% となっている また ベトナムについては対前年同期比で 62 人 (52.1%) 増加しており 同 181 人 (4.2%) を占めている 図 1 別表

同一世帯の人が を請求される場合 ( 同一世帯の人が窓口に来られた場合 ). どなたの どのような証明書が必要ですか 平成 富山市 生年必要な人の月日 5 年 4 月 日生 ( の場合は どなたか 名を記載 ) 新桜町 7 番 38-0 号 に続柄 本籍等の記載は必要ですか 使用目的 年金 免許 資

Microsoft Word - 文書 1

<8F5A96AF8AEE967B91E492A082C98AD682B782E98E9696B181408AEE91628D8096DA955D89BF8F912E786C7378>

Microsoft Word - A-36_遺族_必要書類リスト【2018版】

番号制度の実施に伴う社会保障関係システムの改修について 国 都道府県 市町村 市町村 医療保険者等 システム名 社会保険オンラインシステム 労災行政情報管理システム ハローワークシステム 障害者福祉システム 児童福祉システム 生活保護システム 国民年金システム 国民健康保険システム 後期高齢者医療シ

外国人労働者の雇用実態に関するアンケート調査結果 速報版 平成 30 年 12 月 山形県商工労働部 1. 調査目的 県内における外国人労働者の実態等について調査を実施し 今後の外 国人材の活用施策の検討材料とする 2. 調査期間 平成 30 年 10 月中旬 ~11 月中旬 3. 調査対象 方法

<92F18F6F976C8EAE2E786477>

船橋市遺児手当支給条例 船橋市遺児手当支給条例昭和 46 年 3 月 31 日条例第 22 号改正昭和 48 年 3 月 31 日条例第 13 号昭和 49 年 4 月 1 日条例第 18 号昭和 50 年 4 月 1 日条例第 14 号昭和 52 年 3 月 31 日条例第 17 号昭和 53 年

点及び 認定された日以降の年間の見込みの収入額のことをいいます ( 給与所得等の収入がある場合 月額 108,333 円以下 雇用保険等の受給者の場合 日額 3,611 円以下であること ) また 被扶養者の年間収入には 雇用保険の失業等給付 公的年金 健康保険の傷病手当金や出産手当金も含まれます

人口推計 における人口の算出方法 Ⅰ 概要 1 人口推計の範囲人口推計の範囲は, 我が国に常住している * 全人口 ( 外国人を含む ) である ただし, 外国人のうち, 外国政府の外交使節団 領事機関の構成員 ( 随員及び家族を含む ) 及び外国軍隊の軍人 軍属 ( 家族を含む ) は除いている

資料 4 明石市の人口動向のポイント 平成 27 年中の人口の動きと近年の推移 参考資料 1: 人口の動き ( 平成 27 年中の人口動態 ) 参照 ⑴ 総人口 ( 参考資料 1:P.1 P.12~13) 明石市の総人口は平成 27 年 10 月 1 日現在で 293,509 人 POINT 総人口


< FD896BE8F91976C8EAE2E786C73>

年金 手当心身障害者扶養共済制度 障がいのある方を扶養している保護者が, 毎月掛金を納めることにより, 保護者が死亡 ( 重度障がいを生じた場合を含む ) した場合, 障がいのある方に年金が支給されます 任意加入の制度です 加入できる保護者の要件障がいのある方 ( 次の 障がいのある方の範囲 を参照


韓国 朝鮮籍市民は 過去の歴史的な経緯から 従来 非常に高い割合を占めていましたが 昭和 60 年 (1985 年 ) の国籍法の改正や日本国籍の取得 ( 帰化 ) 高齢化の進行などにより減少傾向となっています また 1980 年代以降 政府による中国帰国者及びインドシナ難民の受け入れなどもあり 中

(組合)事務連絡案(国内在住者扶養認定QA)

第28回介護福祉士国家試験 試験問題「社会の理解」

外国人労働者の現状 資料 1

3. 現況申立書 Q5 現況申立書については 参考例として示されていることから これまで使 用していた現況申立書を引き続き使用してよいか A. これまで使用していた現況申立書を使用しても差し支えないが 使用にあたっては 今回の通知に則した判定基準 ( 身分関係 生計維持関係 ) となっているか十分精

(協会)300829事務連絡(国内在住者扶養認定QA)

資格取得届一部修正H300410).xlsx

PowerPoint プレゼンテーション

ワンストップ特例制度を利用するためには 申請書と次の 1 と 2 の提出が必 要です ワンストップ特例申請書 ( 寄附金税額控除に係る申告特例申請書 ) 1 個人番号 ( マイナンバー ) 確認の書類 2 本人確認の書類 なお 1 個人番号確認書類の種類によって 必要となる 2 本人確認書類が異なり

JNTO

第 7 回大阪市人口移動要因調査報告書 平成 27 年 3 月 大阪市都市計画局

Q8) コンビニではどのような手続きが必要ですか? Q8) コンビニ交付の利用は コンビニの店員に依頼するのではなく ご自身でマルチコピー機を操作していただき証明書を取得します 初めにマルチコピー機の 行政サービス を選択し 所定の位置にマイナンバーカードを置き暗証番号を入力後 あとは画面の指示に従

スライド 1

広報高崎2015年(平成27年)12月15日号

PowerPoint プレゼンテーション

<4D F736F F D208D9196AF944E8BE082CC93CD82AF8F6F2E646F6378>

2019 年 6 月 経営 Q&A 回答者 永浦労務管理事務所 特定社会保険労務士永浦聡 外国人材の受入れ対策講座 ~ 受入れ時の留意点と必要な手続き ~ Question 当社は コンビニエンスストアを数店舗経営しています 先日 ハローワークでアルバイトを募集したところ 応募者の中に 2 名の外国

第 1 号被保険者 資格取得の届出の受理 種別変更の届出の受理 資格喪失の承認申請 ( 任意脱退 ) の受理 資格喪失届出の受理 資格喪失の申出 第 1 号被保険者 任意加入被保険者 付加保険料の納付の申出の受理 付加保険料の納付しないことの申出の受理 に申請 届出または申出をした場合 被保険者 世

Ⅰ. 住基ネット活用のベネフィット試算結果 : 現状 183 億円 / 年 数年後には 917 億円 / 年 ( 内 国民への還元は 643 億円 / 年 ) Ⅰ 1 フェーズ Ⅰ( 既に実施済みの行政手続 ) の活用実態とベネフィット住基ネットを活用することにより 従来, 住民票の添付が必要とされ

2 3 号認定子どもの場合 1 保育利用申込書等マイナンバー書類一式 保育利用申込書等マイナンバー書類一式 保育所認定こども園地域型保育事業 (2 3 号認定施設 ) 4 各区役所 3 1 各区役所または幼稚園 認定こども園は 保育利用を希望するに 保育利用申込書等とともに マイナンバー

健康保険組合におけるマイナンバーの取扱い及び事務処理について

新しい住居表示のお知らせ

届け出・登録

参考資料 マイナンバー制度の概要 八王子市

( 万人 ) 図 1 12 大都市の人口の推移 H 注 1) 各 10 月 1 日現在の推計人口

目次 新しい在留管理制度の対象者 3 ポイント1 在留カード の交付 4 ポイント2 在留期間が最長 5 年に 5 ポイント3 再入国許可制度の変更 6 ポイント4 外国人登録制度の廃止 7 手続の流れ 8 出入国港での手続 9 市区町村での手続 10 地方入国管理官署での手続 11 ~ 13 ご注

父母 祖父母の方義父母の方その他の収入がある方 ( 注 ) 又は 直近の確定申告の写し 直近の収入内容が確認できるもの ( 直近 3 ヶ月分の給与明細の写し 収入証明書又は納税証明書等 ) 両親のうち片親のみを扶養申請する場合は 主として被保険者によって生計を維持され ていることが条件です 片親のみ

2017年度税制改正 相続税・贈与税国外財産に対する納税義務の範囲の見直し

クイックマニュアル - 従業員編

各種比較 住民基本台帳カード 個人番号カード 通知カード 1. 様式 住民票コードの記載なし顔写真は選択制 個人番号を記載顔写真を記載 個人番号を記載顔写真なし 2. 作成 交付 即日交付又は窓口に 2 回来庁手数料 :1,000 円 通知カードとあわせて個人番号カードの交付申請書を送付し 申請は郵

平成 30 年分給与所得者の扶養控除等 ( 異動 ) 申告書 ( マル扶 ) の手引き 平成 29 年末に記載する際は 平成 30 年 1 月 1 日時点の情報を書きましょう 平成 30 年の年末調整にて再度記入する際は 平成 30 年 12 月 31 日時点の情報に書き換えます X A 9/19

Q3 なぜ 必要な添付書類が変わるのですか? A3 厚生労働省より 日本国内にお住いのご家族の方を被扶養者に認定する際の身分関係及び生計維持関係の確認について 申立のみによる認定は行わず 証明書類に基づく認定を行うよう 事務の取扱いが示されたことから 届出に際して 確認書類の添付をお願いすることとな

nenbe3004_3103

nenbe2904_3003

2018年度改正 相続税・贈与税外国人納税義務の見直し

<4D F736F F D20819A8E9197BF B8BE682CC8CBB8FF382C6906C8CFB90848C >

PowerPoint プレゼンテーション

Microsoft PowerPoint 【確定原稿】はじまりますマイナンバー[・

( 裏 ) 5 結婚した又は未届だが共同生活 ( 事実婚 ) を始めた 結婚又は事実婚の相手の方が転入者などにより久留米市で市民税情報を確認できない場合は所得課税証明書が必要になります 婚姻した 婚姻届の提出をしていないが 共同生活 ( 事実婚 ) を始めた 婚姻日 ( 又は共同生活を始めた日 )

49 育児 児童手当 新制度施行に伴う追 加 0 歳から中学生までの子供を養育している方に手当が支給されます 支給額は子供の年齢や人数によって変わります 支給要件がありますので 市区町村の役場で確認してください 57 法律に関すること [Japan Legal Support Center] 日本司

6 平成 30 年度 ( 平成 29 年所得分 ) 市町村民税課税証明書 ( 全項目証明 ) 受診者 ( 患者 ) の加入保険 市町村国保後期高齢者医療保険 社会保険等の被用者保険 ( 健康保険組合 協会けんぽ等 ) 書類を提出していただく対象者 同一医療保険に加入している全員 ( 中学生以下は不要

1/12 三豊市若者定住促進 地域経済活性化事業補助金交付要綱 三豊市若者定住促進 地域経済活性化事業補助金交付要綱平成 24 年 7 月 10 日告示第 256 号改正平成 26 年 3 月 20 日告示第 46 号平成 26 年 3 月 31 日告示第 88 号平成 27 年 3 月 31 日告

PowerPoint プレゼンテーション

<8F5A91EE838A B83808F9590AC E786C73>

スライド 1

ご注意ください! ワンストップ特例の申請には マイナンバーの記載と添付書類の提出が必要です 1. 寄附金税額控除に係る申告特例申請書 にマイナンバー ( 個人番号 ) を記入して下さい 記入にあたっては 下記及び別紙記入例を参考にご記入下さい 2. 本人確認と個人番号確認の書類を手元に用意して下さい

利用者マイナンバー等取扱要領 ( 目的 ) 第 1 条この要領は 社会福祉法人 会 ( 以下 法人 という ) の利用者に係る個人番号通知カード等 ( 以下 通知カード等 という ) の郵便物が 利用者の住所地である法人の施設所在地に郵送された場合の取扱いを明確にし 当該郵便物の管理の適正化を図るこ

の対象外となります ( 年金には, 厚生年金部分と年金払い退職給付部分があり, この 場合, 厚生年金部分のみに養育特例が適用されます ) 2

1 マイナンバーの提示について (1) マイナンバーの提示状況問 1 あなたは マイナンバーをどのような手続で届け出たり 記載したことがありますか この中からいくつでもあげてください ( 複数回答 ) ( 上位 2 項目 ) 職場やアルバイト先で給料や社会保険の手続をしたとき 29.1% 年末調整や

個人住民税の現年課税化に係る課題について

Microsoft Word - 児扶法改正(Q&A)

「配偶者からの暴力を受けた被扶養者の取扱い等について」の一部改正について

第3章 指導・監査等の実施

Q1 社会保険とはどのような制度でしょうか 会社などで働く人たちが収入に応じて保険料を出し合い いざというときの生活の安定を図る目的でつくられた制度のことで 一般的に健康保険や厚生年金保険のことを 社会保険 といいます 健康保険法第 1 条では 労働者の業務外の事由による疾病 負傷若しくは死亡又は出

[Q20] 扶養控除等申告書が提出された際に その申告書に記載された国外居住親族に係る 親族関係書類 が提示されず 事後に提示された場合 いつから扶養控除等を適用して源泉徴収税額を計算すればよいのですか 9 [Q21] 給与所得者の配偶者控除等申告書を提出する場合には 親族関係書類 を提出又は提示す

2. 改正の趣旨 背景 国内に住所を有しないことにより相続税 贈与税の課税を免れる租税回避行為を抑制するため 平成 12 年度改正 ( 相続人 受贈者の国籍による納税義務判定の導入 ) 平成 25 年度改正 ( 相続人 受贈者が日本国籍なしの場合の課税強化 ) が行われてきた 平成 29 年度改正で

Q5 : 特別永住者については, 旅券及び特別永住者証明書の携帯義務がなくなりましたが, 例えば, 住居地が大阪の者が, 所用で東京に来ていた際に警察官から職務質問を受けて, 特別永住者証明書の提示を求められた場合, 当該証明書を自宅に置いてきたため, 提示をしたくてもできない状況であっても, 罰則

★外国人公表資料【完成版】

( 補助金の交付申請 ) 第 4 条補助金の交付を受けようとする保護者 ( 以下 申請者 という ) は 大阪狭山市私立幼稚園就園奨励費補助金交付申請書 ( 様式第 1 号 ) を市長に提出しなければならない ( 補助金の交付決定 ) 第 5 条市長は 前条の申請があった場合は 内容を審査し適当と認

12 技能実習生の履歴書 参考様式第 1-3 号 (A B C D E F) 13 外国の所属機関による証明書 ( 技能実習 ) 参考様式第 1-28 号 技能実習生が本国を出国する時点で所属している勤務先がある場合 14 技能実習計画の認定に関する取次送出機関の誓約書 参考様式第 1-10 号 1

個人データの安全管理に係る基本方針

Ⅰ 改正について 児童扶養手当法の改正 Q&A ( 公的年金等と合わせて受給する場合 ) Q1 今回の改正の内容を教えてください A: 今回の改正により 公的年金等 * を受給していても その額が児童扶養手当の額 より低い場合には 差額分の手当が受給できるようになります 児童扶養手当 は 離婚などに


記載例 戸籍抄本のの場合 郵送用戸籍事項証明等の書ホームページ申書 書を送付した付を記載 平成 身分証明のの場合 必要とする人の氏名府中花子 戸籍の附票をされない場合は記載不要です 戸籍の附票で必要な住所 から まで 注意: 以上となる場合もありますので ご確認ください 住所東京都 市 町 丁目 地

住基ネットの現状等

PowerPoint プレゼンテーション

Transcription:

第 6 次出入国管理政策懇談会 新宿区 1

新宿区は 外国人住民が全国で一番多く暮らす自治体で 全区民の 10% を超えています 地域別 全国 平成 26 年 1 月 1 日現在 住民記録人口総数 ( 人 ) 日本人住民人口 外国人住民人口 人数 ( 人 ) 割合 (%) 人数 ( 人 ) 割合 (%) 128,438,348 126,434,964 98.4 2,003,384 1.6 全体 13,271,006 12,866,298 97.0 404,708 3.0 東京都 平成 26 年 7 月 1 日現在 区部 9,077,177 市部 4,107,950 85,879 8,737,546 4,043,771 84,981 96.3 98.4 99.0 339,631 64,179 898 3.7 1.6 1.0 新宿区 平成 26 年 8 月 1 日現在 326,868 291,594 89.2 35,274 10.8 出典 : 全国 は総務省統計 住民基本台帳に基づく人口 人口動態及び世帯数 から ( 平成 26 年 1 月 1 日現在 ) 東京都 は東京都の統計 住民基本台帳による世帯と人口 から ( 平成 26 年 7 月 1 日現在 ) 新宿区 は新宿区の統計 住民基本台帳人口町丁別世帯数及び男女別人口 から ( 平成 26 年 8 月 1 日現在 ) 各統計は 最新の数値を掲載しています 2

平成 24 年 8 月 中国 台湾は韓国 朝鮮を上回り 首位となりました また ベトナムは 平成 25 年 7 月には千人を超え 同年 11 月には第 3 位の人数となり 現在は平成 23 年 10 月の 10 倍になるなど急増しています 一方 フランスは 平成 21 年の第 3 位から徍々に順位を下げています タイ 1.92% フィリピンフランス 1.88% 1.98% 米国 2.76% 英国 0.96% 7.54% 平成 26 年 8 月 1 日現在 ( 人 ) 1 中国 台湾 2 韓国 朝鮮 3 ベトナム 4 ネパール 新宿区 13,075 10,878 2,187 1,937 全国の国籍 地域別の人数 平成 25 年末現在 ( 人 ) 1 中国 2 韓国 朝鮮 3 フィリピン 4 ブラジル 648,980 519,737 209,137 181,268 ミャンマー 3.35% ネパール 5.49% 中国 台湾 37.07% 5 ミャンマー 6 米国 7 フランス 8 タイ 9 フィリピン 1,183 974 699 679 663 5 ベトナム 6 米国 7 ペルー 8 タイ 9 台湾 72,238 49,979 48,580 41,204 33,322 10 英国 338 10 ネパール 31,531 ベトナム 6.20% 韓国 朝鮮 30.84% 合計 2,661 35,274 合計 新宿区には 122 の国 地域の外国人住民が暮らしています 230,469 2,066,445 出典 : 法務省 平成 25 年末現在における在留外国人人数 3

特定活動 3.42% 技能 3.52% 日本人の配偶者等 3.98% 定住者 4.33% 特別永住者 4.38% 人文知識 国際業務 8.91% 技術 2.79% 6.89% 家族滞在 11.38% 永住者 17.51% 留学 32.89% 平成 26 年 8 月 1 日現在 ( 人 ) 1 留学 2 永住者 3 家族滞在 4 人文知識 国際業務 5 特別永住者 6 定住者 7 日本人の配偶者等 8 技能 9 特定活動 10 技術 合計 在留資格等別の多い順番については ほぼ変化がありません 永住者については 10 年間で 3 倍になるなど 最も増加しています 特別永住者については在留資格ではありませんが 外国人住民の構成比として加えています 新宿区 11,601 6,178 4,015 3,143 1,544 1,529 1,403 1,243 1,205 984 2,429 35,274 全国の在留資格等別の人数 平成 25 年末現在 1 永住者 2 特別永住者 3 留学 4 定住者 5 技能実習 6 日本人の配偶者等 7 家族滞在 8 人文知識 国際業務 9 技術 10 技能 合計 ( 人 ) 655,315 373,221 193,073 160,391 155,206 151,156 122,155 72,319 43,038 33,425 107,146 2,066,445 出典 : 法務省 平成 25 年末現在における在留外国人人数 全国と比べて 留学が占める割合が非常に高く 区内に日本語専門学校や大学が多いことも要因となっています また 人文知識 国際業務 技能 技術などの就労に関する資格の占める割合も高くなっています 4

住民制度改正 ( 平成 24 年 7 月 9 日施行 ) における住民基本台帳に記載されない外国人への新宿区の対応方針及び影響 1 対応方針 (1) 住民基本台帳 に記載されていることを要件とする行政サービスは 適用の対象外とする ( 例 : 印鑑登録 ) (2) 外国人登録 をしていたが 住民基本台帳 へ移行されない外国人でも 行政サービスの適用を受けていた場合は サービスの趣旨に基づき それぞれのサービスごとに必要な対応を行う ( 例 : 国民健康保険 児童手当 ) (3) 人道上の観点や区民の生命 身体に重大な影響を及ぼすことを回避するために必要なサービスについては 適用する ( 例 : 予防接種 ) 2 影響 (1) 主な行政サービス 1 国民健康保険 ( 国民健康保険法 ) 2 後期高齢者医療制度 ( 高齢者の医療の確保に関する法律 ) 3 介護保険 ( 介護保険法 ) 4 国民年金 ( 国民年金法 ) 5 児童手当 ( 児童手当法 ) (2) 結果 要件確認方法が 外国人登録 から 住民基本台帳 へ変更されたが 住民票に移行されなかった外国人でも 各制度の判断により 継続して行政サービスを受けられるように措置を講じたことから 混乱なく対応できた 5

住民票に記載されたことによる外国人住民の手続きの変更点 1 < 外国人住民のメリット > 1 手続きが簡素化された (1) 新規入国の際 1 回の手続きで済むようになった 外国人登録では 登録申請日の 2 週間後に再度来庁し 外国人登録証明書 ( カート ) の受取りが必要だった 制度改正後は 転入手続きの際に 入国時に交付された在留カードを提示し 裏面に住所を記載すれば完了する (2) 手続きにかかる時間が短縮された 外国人登録では 紙の原票に手書きで処理していた 制度改正後は システム化されている住民記録事務に移行したため処理が速く 待ち時間が短くなった (3) 住所以外の変更手続きが不要となった 外国人登録では 居所以外に登録事項があり 変更が生じた場合は手続きが必要だった 制度改正後は 住民基本台帳法が適用され 出生 婚姻等の届出を受理した区市町村が 住所地に変更を通知する扱いとなった 2 利便性が向上した (1) 住民票で居住関係が証明できるようになり また 証明書が取得しやすくなった 日本人との複数国籍世帯の場合でも 住民票だけ取得すれば世帯全員の証明ができるようになった 自動交付機 郵送請求 及び広域交付により 証明書が取得できるようになった (2) 住民異動届が 代理人でも手続きできるようになった (3) 住民基本台帳カードを取得することができるようになった (4) 紙の外国人登録原票での管理ではなくなったため 新宿区では 本庁以外の特別出張所 (10 所 ) でも 外国人住民の住民異動届ができるようになった 3 その (1) 外国人登録原票 外国人登録証明書 ( カート ) が廃止され 写真の添付が不要になった 6

住民票に記載されたことによる外国人住民の手続きの変更点 2 1 新規入国時など 家族関係を証明する書類 が必要となった 外国人登録では 最初の登録時は申請書の記載に基づき登録していたが 住民票に記載する際は 世帯主との続柄を証明する書類の提示が求められるようになった ( 外国人には日本国に戸籍が無く 世帯主との続柄の確認ができないことから 本国で発行する家族に関する証明書で確認する必要がある ) 2 住所 に係る規定が厳格となった ( 居所 の登録から 住所 の登録へ) 原則としてホテル等の 居所 では住所として住民票に登録できない ( 外国人登録では 住所は本国にあるとの考え方から 日本国内では居所としての登録であったため ホテル等の一時滞在地でも登録することができた ) 3 在留カード等へ 通称 が記載されなくなった通称がある方は在留カード1 点では通称による本人確認ができなくなった ( 廃止された外国人登録証明書には通称が記載されていた ) 4 自治体への転出 出国時に住民票の異動の手続きが必要となった 外国人登録では 転出及び出国時の手続きは必要無く 転入時のみ手続き すれば済んでいた 7

1 事務が効率化した 外国人住民が住民票に記載されたことによる評価 < 行政として > 紙の外国人登録原票が廃止され 手書き処理からシステム処理に移行できた 転入時に転出証明書が必要になったことから 自治体間での原票のやり取りが丌要となり 原票 待ちや未着の状態が解消された 住民基本台帳ネットワークシステムが適用され 自治体間の情報連携が迅速になった 法務省と自治体間における通知 ( 電子 ) により情報連携が強化され 正確性も確保できた 外国人住民と日本人の窓口を一本化できたことで 職員の集中投入が可能となり 繁忙期も 機動的な窓口対応が可能となった 2 外国人住民の 住民記録 の正確性が確保できた 日本人との複数国籍世帯も 住民票で管理できるようになった 転出 出国の手続きが定められ 適切に管理できるようになった 住民基本台帳法の実態調査の対象になり 居住実態が把握しやすくなった 一方で 外国人特有の居住実態によるもの 例えば同室に多人数が登録や又貸しなど また 再入国許可により出入国を繰り返す場合など 実態把握に時間を要することもある 3 外国人住民の住民異動届の窓口を増やし サービスの向上が図れた システム化されている住民記録事務に移行したことで 新宿区では 本庁以外の特別出張所でも手続きができるようになった 新宿区では 特別出張所がミニ区役所としての機能を有し 各種手続きのワンストップサービスを行っている 8

外国人住民が住民票に記載されたことによる評価 < 課題 > 外国人住民制度改正への理解 法令順守の促進のため より一層の周知の 強化が必要である 具体的には みなし在留カードからの切替勧奨のための周知 ( 特別永住者等 ) 転入 転出時における在留カード等の持参 再入国許可等を受けて一定期間出国する場合は住民基本台帳法に基づく転出届も必要であること等 周知を強化 徹底する必要がある 9