第1号様式(第5条関係)

Similar documents
第1号様式(第5条関係)

創業支援事業補助金 創業 < 事業計画 創業 等記入要領 > 創業支援事業補助金交付申請書様式第 1 号 日付について 申請書類を提出する年月日を記載してください 申請者について 申請日後に創業する方 個人名で申請してください 所在地欄には 住民票の住所を記載してください 申請日までの間に創業済みの

様式第36

ページ設定後の書式例

さかい新事業創造センター 入居申込書

7 4. 補助事業期間 交付決定日以降で平成 29 年 1 月 31 日までの間で任意の日を記載してください 補助事業完了日までに補助対象とする経費の支払いが終わっている必要がありますので 余裕をもった期間を設定してください 交付決定日は10 月上旬頃を予定しています 8 5. 誓約 後日の取り消し

別紙 1 由布市創業支援事業補助金事業計画書 (1) 申請者の概要等 ( 項目を確認の上 記載してください 選択項目は 該当するものに してください ) 1 申請者 ふりがな 氏 名 ( 代表者氏名 ) 連絡先住所等 (FAX 又は の記載必須 ) 代表者の経歴 - 由布市 町 - T

記入要領 様式第 1 平成年月日 提出する年月日を記入します 経済産業局長殿 ( 沖縄県の場合は 内閣府沖縄総合事務局長殿 ) 申請者の主たる事務所の所在地を管轄する経済産業局等の名称 (P.13 参照 ) を記入します 住所 東京都千代田区 氏名一般社団法人 理事長

(Microsoft Word - \213L\215\332\227v\227\314.doc)

3 事業の必要性 (1) 地域の状況 (2) 利用予定者数 確保策 就労継続支援 B 型の新設については 利用予定者名簿を添付すること 確保策は具体的に記載すること ( 日中活動系サービス 児童発達支援 放課後等デイサービスの場合 ) 4 訓練や作業の具体的な内容 ( 様式任意 ) 多機能型の場合は

8358_ xls

( 別紙 1) 事業計画書 1. 申請者の概要 1 伝統的工芸品の品目名例 : 織 焼 ( 複数の場合は全て記載 ) 2 都 道 府 県 上記品目の指定地域 3 申 請 者 名例 : 組合 株式会社 4 代表者の役職 氏名 5 担当者の役職 氏名 6 住 所 7 電 話 番 号 8 ファックス番号

第 2 号様式 ( 第 4 条関係 ) 事業画書 事業の名称事業の目的 事業の 実施画 日時 場所 参加予 定人数 スタッフ 出演者数 予定観客数 事業の 内 容 周知の 方 法 その他 参考事項 共催者 : 後援者 : 協賛者 : 助成団体 : 注 1 事業の名称 欄には 交付申請書に記入した事業

( 変更等の届出 ) 第 7 条助成金の交付決定を受けた中小企業者の代表者は 次の各号に掲げる事由が生じたときは 当該各号に定める申請書を遅滞なく理事長に提出し その承認を受けなければならない (1) 助成事業の内容を著しく変更しようとする場合 または事業に要する経費の合計額を大きく変更しようとする

とちぎ未来チャレンジファンドによる支援事業計画

( 参考様式 1) ( 新 ) 事業計画書 1 事業名 : 2 補助事業者名 : 3 事業実施主体名 : Ⅰ 事業計画 1 事業計画期間 : 年 月 ~ 年 月 記載要領 事業計画期間とは 補助事業の開始から事業計画で掲げる目標を達成するまでに要する期間とし その期限は事業実施年 度の翌年度から 3

「個性がいきる人・まち・くらし」助成 2002年度・003年度事業助成

平成 31 事業年度 自平成 31 年 4 月 1 日 (2019 年 4 月 1 日 ) 至平成 32 年 3 月 31 日 (2020 年 3 月 31 日 ) 第 15 期 事業計画 ( 案 ) 本州四国連絡高速道路株式会社 - 0 -

H30年度助成応募書

<8C888E5A8F EE8F958CA A E815B2E786C7378>

事業の趣旨

平成30年度収支予算

Ⅰ 申請事業計画書 第 1 号様式 -28 申請 -P2 申請事業名 事業目的 ( 社会的意義 ) 選考基準の評価の視点にあるように この事業の重要性や必要性がわかるよう どのような社会課題を解決するために行うのかを 簡潔にわかりやすくご記入ください 何のために事業を行うのか その成果によってどのよ

応募要項

魅力あるコミュニティ助成事業実施要綱第 1 条趣旨この要綱は 公益財団法人群馬県市町村振興協会 ( 以下 協会 という ) が 市町村振興宝くじ ( 通称サマージャンボ宝くじ 以下 宝くじ という ) の交付金等を財源として 自治会 町内会 その他これに準ずる地域住民が組織する団体 ( 以下 コミュ

ニッチトップ企業等育成事業 公募要領 募集期間 令和元年 6 月 14 日 ( 金 )~7 月 26 日 ( 金 )( 17 時必着 ) 申請書提出先 問合せ先 金沢市鞍月 1 丁目 1 番地 平成 25 年 5 月 石川県商工労働部産業政策課競争力強化推進グループ TEL:076

平成 25 年度補正予算創業補助金 第二創業 事業計画書 第二創業 の記入要領 認定支援機関の方は 事業計画の策定支援の一環として 応募者が本補助金の応募書類の各項目を記載する際に 応募者の伝えたい内容を引き出しながら 第三者が読んで理解できる内容となるよう助言を行ってください 事業テーマ名や事業計

津市中小企業振興等関係事業募集要領

交付申請書 鑑 ない とあるが 申請中の事業につは速やかに京都産業 21に報告願います いてはどうか? 他での採択若しくは本事業への申請のいずれかを辞退していただくことになります 他の制度に申請中の場合は 申請書の 2 申請する事業内容 の 当該年度に他の補助金 助成金等を受けた実績 欄に記入してく


資料の綴じ方の注意 (1) 提出資料は以下の要領で A4サイズのフラットファイルに綴じてください 1 全体の目次 ( 関係資料一覧表 ) をつける 2 資料の綴じる順番は 関係資料一覧の順番とする 3 左側で閉じる 4 全体をフラットファイルに綴じる 5 資料は A4サイズとする 6 図面などで A

書式 A-1 提出必要書類チェックシート 1 以下の書類が揃っているか 確認をしてから投函してください 必要書類の提出がないものは選考対象外となります 受付後 こちらから必要書類の提出は依頼しませんので 予めご承知ください 団体名 : 提出した書類の項目に印 ( ) をつけてチェックしてください 提

ネクストニッチトップ企業育成事業 公募要領 募集期間 令和元年 6 月 14 日 ( 金 )~7 月 26 日 ( 金 )(17 時必着 ) 申請書提出先 問合せ先 金沢市鞍月 1 丁目 1 番地 平成 25 年 5 月 石川県商工労働部産業政策課競争力強化推進グループ TEL:0

平成 26 年 6 月 30 日までに応募する方 平成 26 年 10 月 1 日 平成 25 年度補正予算創業補助金 創業 左記交付決定日 ( 仮定 ) から事業完了予定日までの期間 ( 最長 11 ヶ月間 ) (2) 事業内容 4 本事業全体に係る資金計画 については 補助事業期間 に 新事業の

要綱


京都知恵産業支援共同事業 きょうと元気な地域づくり応援ファンド支援事業 募集要領 Q&A 事項 Q A 対象事業者 府内( 市内 ) に主たる事業所等を有し とは何か? 農業生産法人とは何か?( ファンド ) 任意団体 グループで事業を行う者はすべて対象にならないのか? 公益法人等が対象外であるが

行政実務講座実施方針(案)

平成 28 年度 十和田市立地適正化計画策定業務委託に係る 公募型プロポーザル 提出書類様式集 提出様式 様式 -1 応募意志表明書 様式 -2 質問書 様式 -3 応募書類 様式 -4 5 年以内の同種又は類似の業務の実 績 業務実施体制 様式 -5(1)~(6) 配置予定の管理技術者等の経歴 手

(Microsoft Word - \216\373\216x\227\\\216Z.doc)

委託業務事務処理マニュアル

<4D F736F F D E93788E968BC68C7689E68F E30332E D8E9689EF C8CBB95CF8D5894C5816A2E646F6378>

事業の趣旨

伝統工芸複製助成申請書等の記入要領 第 1 事業助成申請書 ( 別記様式 1) 1 申請日書類の作成日又は郵送日 持参日のいずれか遅い方の日付を記入して下さい また 書類作成にあたっては 提出期限 ( 助成事業申請募集時に示される 募集 申請期間 内 ) について留意して下さい 2 申請者 (1)

untitled

個人が認定申請する場合の例 申請書 ( 添付書類含む ) を 2 部提出 (2 部とも実印箇所を押印する ) 別記様式 ( 第二条第二項関係 ) 平成 年 月 日 福岡財務支局長高木隆殿九州経済産業局長広実郁郎殿開業税理士は 事務所名を記載 補助税理士 社員税理士は 事務所名を記載しない 事務所の所

PowerPoint Presentation

平成21年度地域医療再生臨時特例交付金交付要綱

連絡担当窓口企画提案書 実施事業者の概要 企画提案者の概要 機関名 代表者役職 氏名 所在地 氏名 ( 役職 ) 電話番号 ( 代表 直通 ): Fax: 連絡先 ホームページ : 1 基本財産又は資本金 円 2 職員数 ( うち本事業に携わる職員数 ) 人 ( 人 ) 3 設立年月

(2) 企画提案書の提出企画提案書は次の 7. 応募書類 に示す様式で作成し 郵送又は持参により 提出期限内に提出してください なお 郵便事故により期限に間に合わない場合 当組合及び当監事会は責任を負いません 提出部数は 3 部としますが うち 1 部は正本とし 残り 2 部は複本としても差支えあり

( 注 2) 個別注記表又は監査報告書は 別紙 2 4 中小会計要領等への準拠 に該当する株式会社等のみ 貸借対照表 損益計算書に加えて添付ください ( 注 3) 共同申請者が事業に係る経費を一部負担する場合には その共同申請者の直近 2 年間の貸借対照表 損益計算書についても添付ください ( 注

指定申請時に提出 別記様式第 4 の 4( 別紙 )( 第 16 条関係 ) 指定事業者事業実施計画書 1. 実施する復興推進事業 ( 以下 事業 という ) の内容業資本金額, 万円従業員数 人 日本標準産業分類を用いる ( 複数記載可 ) 総務省統計局のホームページで閲覧することができます 法人

<4D F736F F D BB A835E838D834F93998DEC90AC94EF C90BF8F912E646F6378>

< F2D30325F90568B8C91CE8FC6955C81698AEE967B97768D6A816A2E6A7464>

< D AC48DB C88B BE2836C C888E5A8F B835E2E786C73>

財剎諸表 (1).xlsx

その 2: 様式 1( 後半部分 ) の記載について 記 補助事業計画書( 様式 2) 事業支援確認書( 様式 3) 貸借対照表及び損益計算書( 直近 1 期分 ) 履歴事項全部証明書の写し 提出資料については 公募要領 P14 を参照ください 様式 1~3( 電子媒体 (word 形式 ) を記録

人材登録に必要な実績について Q1: 人材登録されるために必要な実績は? A: 分野ごとの必要な実績は以下のとおりです ( 詳細は募集要項をご覧ください ) 鳥獣保護管理プランナー次のア ) イ) のいずれかについて 鳥獣保護管理に関する計画の策定や見直し等に関する経験年数の合計が 5 年以上あると

様式第36

様式第36

消防広域化推進本部設置要綱

様式第 1 号 ( 第 5 条関係 ) 和泉市あなたが選ぶ市民活動支援事業支援対象団体エントリーシート 年月日 和泉市長あて 団体名 代表者名 印 所在地 電話 和泉市あなたが選ぶ市民活動支援事業支援金の交付を受けたいので 和泉市あなたが選ぶ市民活動支援事業に関する要綱第 5 条の規定により 関係書

小児医療施設施設整備費補助金交付要綱

派遣添付書類一覧(30年1月訂正)

<4D F736F F D A95CA8B4C976C8EAE91E682518B4C8DDA97E1202D20328D E646F6378>

公益財団法人山梨県林業公社分収林事業支援補助金交付要綱 ( 通則 ) 第 1 条公益財団法人山梨県林業公社分収林事業支援補助金 ( 以下 補助金 という ) の交付については 山梨県補助金等交付規則 ( 昭和 38 年山梨県規則第 25 号 ) に定めるもののほか この要綱の定めるところによる (

<95BD90AC E937890B396A18DE08E59919D8CB88C768E5A8F912E786477>

<4D F736F F D B4B92F6976C8EAE A6D92E894C5816A2E646F63>

様式第36

手 順 1  事業報告書の作成

科目 2015 年度活動計算書 2015 年 4 月 1 日から 2016 年 3 月 31 日まで 特定非営利活動に係る事業 特定非営利活動法人 POSSE ( 単位 : 円 ) その他の事業合計 Ⅰ 経常収益 1. 受取会費正会員受取会費 952, ,000 賛助会員受取会費 1,0

ベンチャーのための新事業開拓助成金交付事業

別記様式第一号 ( 第一条関係 ) 免許申請書 ( 第一面 ) 宅地建物取引業法第 4 条第 1 項の規定により 同法第 3 条第 1 項の免許を申請します この申請書及び添付書類の記載事項は 事実に相違ありません 地方整備局長北海道開発局長山形県知事 殿 申請者商号又は名称 郵便番号 ( - )

自然環境を支える地域づくり事業実施要領 ( 自然環境の保全活動 普及啓発活動への支援 ) 自然環境を支える地域づくり事業の実施 ( 自然環境の保全活動 普及啓発活動への支援 ) に当たっては 新潟県補助金等交付規則 ( 昭和 32 年新潟県規則第 7 号 以下 規則 という ) 及び新潟県環境企画関

Microsoft Word - ③(様式26号)特別徴収実施確認・開始誓約書

正味財産計算書 科目当年度前年度 諸謝金 32,854,572 委託料 5,334,818 広告宣伝費 134,400 雑費 2,481,375 受託事業費 1,567,353,872 生涯学習総合センター中央図書館事業費 1,110,625,083 給料手当 579,334,190 賞与 100,

綿貫財団会計

PowerPoint プレゼンテーション

<4D F736F F D F18D908E9696B1837D836A B2E646F63>

様式 1 号 ( 外構部の木質化対策支援事業助成金交付規程第 6 関係 ) 全国木材協同組合連合会会長松原正和殿 外構実証事業申請書 下記のとおり外構実証事業に申請します (1) 申請者情報会社住所 事業担当者連絡先 建設業を生業とすることの証明 ( 右のいずれかについて )( 注 ) 会社名代表者

みなし登録電気工事業者 ( 建設業者 ) 開始届出必要書類 ( 法第 34 条関係 ) 建設業法に基づく許可を受けた者が電気工事業を開始した ( 営業を行う ) ときは 電気工事業開始届出書 に下表の添付書類を添えて 遅滞なく提出すること 番 届出内容の種類 個人申請法人申請 号 必要書類の名称 主

<926E88E690558BBB905C90BF5F312D C7689E695CA8E C8E5A8F91817A B4C93FC97E187402E786C73>

Microsoft Word - (HP用)H31年度企画書記載例doc

Taro-適正化事業補助金交付要綱(

Microsoft Word - 【様式第一号】免許申請書(電話番号、写真番号、撮影年月日)

1108記載要領(配布用).doc

Microsoft Word - H30-beppyou-syoutengaisien

要領【H29年度版】

4. 次のいずれかに該当する事業者は 添付別紙 債務超過事業者等の提出書類 に示す各書類 ( 以下 当書類 ) を その他の登録申請書類と合わせて 本年 7 月 31 日までに当協会へ提出してください (1) 上記 3.(1) の基準で対外金銭債務の不履行または履行遅延の発生後 1 年未経過であって

なお 申請可能な期間は 文部科学大臣の指定を受けた期間 (3 年以内の期間 ( 継続はさらに 3 年間 )) とする 支出全体に対する教育研究用機器備品費の割合が 90% を超えるものについては 対象とならな いので 留意すること 拠点校とは : 当該コンソーシアムにおける諸活動において重要な役割を

森林認証 認証材普及促進事業実施要領 制定平成 28 年 5 月 12 日付け 林第 132 号 第 1 趣旨森林認証制度の普及を図るとともに 認証の取得に対して支援することにより 森林認証材の供給体制を構築し 県内外のCLT 建築物等への活用を通じて 認証製品の販路拡大と県産材の需要拡大を図る な

スミセイコミュニティスポーツ推進助成プログラム第 1 種 新規助成 応募企画書 応募企画書作成の手引き ( 応募企画書の後に 応募企画書作成の手引きが続きます ) 本用紙および手引きは 第 1 種助成 用です 第 2 種助成 にご応募の方は 第 2 種助成 用のデータをご覧ください 第 1 種応募用

平成29年度_事業活動計算書(第二号第一様式).xlsx

8. 協力体制 事業を実施するに当たって, どのような協力体制で臨む予定なのか記載ください 市教委, 市学校支援地域本部,NPO 法人 に事業参画を得る予定であり, 参画者の意見を踏まえて実施する体制を整えることが可能である 事業実施にあたっては, 事業運営委員会を設置し, 構成員は次のような方の参

( 補助対象者 ) 第 3 条補助の対象となる中小企業者等は 次に掲げる要件を満たすものとする ただし 同様の補助金を既に受けたものは対象外とする ( 1 ) プロジェクトのウェブサイトでの公開等 仲介事業者が提供するサービスの利用に必要な契約を仲介事業者と締結していること ( 2 ) 県内に本店又

様式第 2 号 ( 第 3 条 第 4 条 第 9 条 第 21 条及び第 23 条関係 ) 経歴書 1 氏名 2 生 3 現住所 4 経歴 期間自至 勤務先並びに職務内容又は業務内容 上のとおり相違ありません 氏名 印 注 1 不要の文字は 抹消すること 2 この用紙の大きさは 日本工業規格に定め

連結損益計算書(通期)

様式 2-2 平成 27 年度耐震対策緊急促進事業補助金交付 申請 決定 額表 事業主体名 ( 単位 : 千 ) 都道府県名 市町村名 耐震診断 補強設計 耐震改修対象建築物の名称 補助金額 摘要 ( 備考 ) 1 本表は別に 2 部作成し 提出すること 2 本表は 事業ごとに作成すること

安中市市民活動推進事業補助金交付要綱 ( 趣旨 ) 第 1 条 この告示は 地域の活性化又は地域の課題の解決を目的として市民が自ら考え て実践する市民活動を後押しするため 市民活動を行う団体が新たに取り組む事業に対し 予算の範囲内で交付する市民活動推進事業補助金 ( 以下 補助金 という ) に関し

10 解説 p1 ⑵⑶ ⑷ 11

Transcription:

別記様式第 1 号 ( 第 9 条関係 ) 平成年度第回しが新事業応援ファンド助成金事業計画書 公益財団法人滋賀県産業支援プラザ理事長様 平成年月日 申請者住所氏名又は名称代表者職氏名 印 担当者職氏名連絡先住所 TEL FAX E-mail 平成年度しが新事業応援ファンド助成金の交付を受けたいので しが新事業応援ファンド助成金交付要領第 9 条の規定により 下記のとおり事業計画を提出します 記 1 事業名地域資源 を活用した 事業 ( 注 ) 別紙 2の1 事業の名称と同じにしてください 2 事業実施期間平成年月 ~ 平成年月 1 月募集分は 年 4 月 ~ 年 3 月までの一年以内 3 事業実施計画別紙 7 月募集分は 2のとおり 年 10 月 ~ 年 9 月までの一年以内 4 事業に要する経費 (1) 事業費総額 金 円 (2) 助成対象経費 金 円 (3) 希望する助成額 金 円 (4) 助成対象経費の内訳および積算 別紙 3のとおり P.7( 別紙 3) と同じにしてください 5 添付書類 (1) 事業者等の概要 ( 別紙 1) (2) 事業実施計画 ( 別紙 2) (3) 助成対象経費の内訳および積算 ( 別紙 3) (4)3 か年間の経営計画および目標値 ( 別紙 4) (5) 事業活動を行っている者は 直近三期分の事業報告書 決算書 ( 創業者にあっては 事業計画 書 資金繰り表 ) 備考 用紙の大きさは 日本工業規格 A4 とする P.2( 別紙 1) にも添付書類があります 事業をやりきる! という強い決意をもって取り組んでください 途中で投げ出すこと 安易に計画を変更することが決してないようにしてください 1

( 別紙 1) Ⅰ 事業者等の概要 個人又は個人事業者 任意グループの場合は代表者について記載してください 氏名 ( 屋号 ) 現住所 連絡先 FAX E-mail 法人または団体 創業予定者の場合の創業予定日 平成 年 月 創業予定者の場合 法人 ( 出資金等 万円 ) の創業形態 個人事業 事業所所在地 ( 予定 ) 予定従業員数 申請者略歴職務経歴 業務経験能力 資格等名称 共同申請の場合は別紙 5 および別紙 6 を添付してください 代表者名法人 ( 団体 ) の住所連絡先資本総額 連絡者名及び役職名 FAX E-mail 主たる株主及び出資割合 従業員数 業種及び事業概要 注 : 記載できる範囲で記入してください [ 添付資料 ] 事業主体の沿革が分かる資料 ( 事業や法人を紹介するパンフレット等 ) 個人の場合は住民票 法人の場合は定款または寄付行為 登記簿謄本 2

( 別紙 2) Ⅱ 事業実施計画 (1) 事業の内容 1 事業の名称 地域資源 を活用した 事業 等事業名を記入してください 2 事業の概要 どんな事業を考えているのか 40 0 字以内でまとめてください 特に 使用する地域資源 感性に訴える要素などポイントとなるキーワードを盛り込んでください 任意グループの場合は 代表者の住民票および規約等組織の概要がわかる書類 地域資源 を活用した 事業 活用する地域資源を明確にしてください 3 事業内容の詳細以降の要約となります 400 文字以内で取りまとめてください 3 事業内容の詳細 しが新事業応援ファンド助成金交付事業で 開発する内容を記入してください 商品の内容またはサービスの提供方法など ( 何を ) ファンドで開発する内容を記入してください 複数年の場合は 2 年目 3 年目で開発するものも記入してください 図や写真を入れていただいてもかまいません 顧客および市場など ( 誰に ) ターゲット顧客が誰なのか明確にしてください 参入する市場規模を記入してください 顧客の声などがあれば記入をお願いします 販売 提供方法 事業展開方法など ( どのようにして ) 販売予定価格や どのようなチャネルで販売するのかを書いてください 例えば 既存取引先のルートでの販売や自店舗販売 インターネット販売などです 実績や数値を入れると説得力が増すので記載するのもポイントです 対象となる地域など ( どこで ) 3

4 事業の目的や必要性 期待される効果 5 ビジネス展開の可能性 現時点での事業等の到達段階 ファンド事業で研究開発する取り組みに対して これまで取り組んできたことを詳細に書いてください また 現時点での課題も記入ください それがファンド事業で取り組む課題 (6 事業の実施方法 ) に展開してください 事業主体が独自に現在までに取組んでいる場合 その内容及び到達している段階を記入 ビジネス展開の可能性 企画検討や試作開発を行った後 ビジネスの可能性としてどのような広がりがあるかを明確に書いてください 例顧客から のニーズがあり 完成すれば 業界の 製品に置き換わる可能性がある ( 現在主流の 製品は 海外製であり 国内で完成すれば輸送コストの削減とメンテナンスが容易になる また 細ビジネス化の可能性や収益性が高い若しくは継続性があるとする根かなニーズにも対応しやすい ) 拠となる事項を記入 本事業の成果を活用して 地域業者との連携の強化など 地域産業への貢献 波及効果 地域資源を活用した企画検討 研究開発であることから 地域に対して どのような貢献 効果があるかを記述してください 4

6 事業の実施の方法 事業を実施していくうえで設定している目標値 ( 課題毎に目標を整理し その目標値 ) を記入 地域資源を活用し企画検討 研究開発をされるにあたり 課題と目標を 5 つ程度箇条書きで上げてください 目標値はできるだけ数値で記載ください 例 課題 A 目標 ( 到達段階の姿としての数値など ) 課題 B 目標 ( 到達段階の姿としての数値など ) ふさわしくない例 : 販路開拓理由販路開拓は助成金の対象となりませんので 助成金を活用した取り組みである企画検討 試作開発の課題としてください 事業の実施に関して 地域の行政機関や他の団体 (NPO 法人 生産者団体等 ) の支援の見通し 5

(2) 事業のスケジュール 番号実施項目実施時期 年月 ~ 年月 研究開発が計画どおりにいけばよいのですが 遅れるケースが多く 各項目で余裕をもったスケジュールとしてください 1 月募集の案件は 4 月スタートで翌年の 3 月までの 1 年間であり 各項目が この期間を超えないように計画してください (7 月募集は 10 月から翌年 9 月まで ) 企画検討や試作開発が 2 年目以降もある事業計画の場合は 2 年目のスケジュールも書いてください あらかじめ複数年の計画を立てていないと 翌年 応募いただくことはできません 6

( 別紙 3) Ⅲ 助成対象経費の内訳および積算 (1) 助成対象経費の内訳 ( 平成 年度 ) 事業区分 内 容 助成対象経費 ( 円 ) (1)-1. 調査研究など 企画検討の取組 (1)-2. 研究開発や試作開発などの取組 委託費 市場調査委託謝金 専門家謝金 @30,000 円 x5 回旅費 専門家旅費 @30,000 円 x5 回 従事者旅費 @3,000 円 x20 回 応募要領の対象科目に対応して記載してください エクセル表を用意しましたので 活用してください 事業費 会場費展示会会場代 @300,000 円 x2 回 印刷製本費展示会用パンフレット制作 @100,000 円 x1 回 通信運搬費展示会用資材の運搬 @100,000 円 x2 回 試作品制作費 原材料費 @5,000 円 /kg x 10kg 賃借料機械装置名 @15,000 円 / 月 x 10 月委託費 成分分析委託 @150,000 円 x2 回 設計委託 @300,000 円 x1 回謝金 外部専門家謝金@30,000 円 x3 回旅費 専門家旅費 @30,000 円 x3 回 従事者旅費 @3,000 円 x20 回事業費 会場代外部講師打ち合わせ会場費 @10,000 円 x3 回 500,000 150,000 150,000 60,000 600,000 100,000 200,000 50,000 150,000 300,000 300,000 90,000 90,000 60,000 30,000 助成金交付希望額 ( 円 ) 250,000 75,000 75,000 30,000 300,000 50,000 100,000 25,000 75,000 150,000 150,000 45,000 45,000 30,000 15,000 (2) 地域資源を活用した新たな商品 サービスの開発を行う中小企業者等への支援事業 応募要領の対象経費以外のものは対象外です 例 : 水道光熱費 ガソリン代などの燃料費 労務費など 支援機関等以外の方は記入しないでください 合計 2,830,000 円 1,415,000 円 上記助成金交付希望額のうち 消費税および地方消費税に係る仕入れ控除税額 0 円 7

(2) 業務を他に委託する内容がある場合 その内容を具体的に記入してください 市場調査委託委託内容を具体的に記載 成分分析試作した製品の数値的な分析を委託する具体的な内容 設計委託専門的な の設計を委託具体的な内容 前頁の助成対象経費の内訳で 委託費が計上されている場合は 全ての委託内容を記入ください (3) 助成金に係る事業の経費に関する資金計画 調達区分 金額 調達先 備考 自己資金 1,830,000 円 借入金 1,000,000 円 金融機関 その他事業収入雑収入助成対象経費とイコール 合計 2,830,000 円 * (1) 助成対象経費の内訳 の総合計と同じ * 助成金が交付されるまでの資金について記入してください 8

既存と新規と全体の 3 枚の作 ( 別紙 4) 成が必要です Ⅳ 3か年間の経営計画および目標値 (1) 経営計画 [ 既存事業 新規事業 全事業 ] 直近期末 1 年後 2 年後 3 年後 1 売上高 2 売上原価 3 売上総利益 (1-2) 4 販売費及び一般管理費 5 営業利益 (3-4) エクセル表を用意しましたので 活用してください 6 営業外費用 7 経常利益 (5-6) 8 人件費 9 設備投資額 10 減価償却費 11 付加価値額 (5+8+10) 12 従業員数 13 一人あたりの付加価値額 (11 12) 支援機関は 記載不要 既存事業 新規事業 既存事業と新規事業を合算した全事業を別葉に記入してください (2) 事業を実施していくうえで設定している目標値 目標値 1 年目 2 年目 3 年目 ここは新規事業のみで結構です 数値で記入してください 9

( 別紙 4) Ⅳ 3 か年間の経営計画および目標値 (1) 経営計画 [ 既存事業 新規事業 全事業 ] 直近期末 1 年後 2 年後 3 年後 1 売上高 2 売上原価 3 売上総利益 (1-2) 4 販売費及び一般管理費 5 営業利益 (3-4) 6 営業外費用 7 経常利益 (5-6) 8 人件費 9 設備投資額 10 減価償却費 11 付加価値額 (5+8+10) 12 従業員数 13 一人あたりの付加価値額 (11 12) 支援機関は 記載不要 既存事業 新規事業 既存事業と新規事業を合算した全事業を別葉に記入してください (2) 事業を実施していくうえで設定している目標値 目標値 1 年目 2 年目 3 年目 数値で記入してください 10

( 別紙 4) Ⅳ 3 か年間の経営計画および目標値 (1) 経営計画 [ 既存事業 新規事業 全事業 ] 直近期末 1 年後 2 年後 3 年後 1 売上高 2 売上原価 3 売上総利益 (1-2) 4 販売費及び一般管理費 5 営業利益 (3-4) 6 営業外費用 7 経常利益 (5-6) 8 人件費 9 設備投資額 10 減価償却費 11 付加価値額 (5+8+10) 12 従業員数 13 一人あたりの付加価値額 (11 12) 支援機関は 記載不要 既存事業 新規事業 既存事業と新規事業を合算した全事業を別葉に記入してください (2) 事業を実施していくうえで設定している目標値 目標値 1 年目 2 年目 3 年目 数値で記入してください 11