2 NUREG-1150 PSA PSA OECD (OECD/NEA 2000) 11 PSA Hennicke & Lechtenböhmer (1999) 10 GDP kwh Ewers/Rennings 1992 Friedrich 1993 Krewit

Similar documents
untitled

untitled

untitled

Microsoft Word (直江津)土地利用~貯蔵一覧

橡核の軍事利用と商業利用(2).PDF

LAB-S1/LAB-SKY追加・変更マニュアル

修正基本設計報告書表紙(和文final).PDF




環境報告書2015.indd

14 D033 CR:16 15 E015 CR:18 16 E060 CR:15 17 D E E E E E E d E E E B D D

平成15年12月20日

untitled

122 丸山眞男文庫所蔵未発表資料.indd

untitled

PDF変換用(報告書)帯広市新エネルギービジョ

<819A967B95B687452E786477>

第 41 巻 13 号 大分県農業気象速報令和元年 5 月上旬 大分県大分地方気象台令和元年 5 月 1 3 日

Excelfl—‘ãŁª’Í-flO“Z

SE Vol

2006


untitled

局別風向頻度表 期間平成 29 年 4 月 1 日 ~ 平成 30 年 3 月 31 日 項目風向 市町村名 測定局 区分 N NNE NE ENE E ESE SE SSE S SSW SW WSW W WNW NW NNW CALM 合計 南町 度数

局別風向頻度表 期間 2010 年 4 月 1 日 ~2011 年 3 月 31 日 項目風向 単位 % 市町村名 測定局 区分 NNE NE ENE E ESE SE SSE S SSW SW WSW W WNW NW NNW N CALM 合計 南町 度数

A A1 A2 A3 A4 B B1 B2 B3 B4 B5 C D D1 D2 D3 D4 D5 E E1 E2 E3 F F1 F2 F3 F4 F5 F i

yokosuka.PDF


武蔵 狭山台工業団地周辺大気 環境調査結果について 埼玉県環境科学国際センター 化学物質担当 1

.o...EPDF.p.indd

第 41 巻 21 号 大分県農業気象速報令和元年 7 月下旬 大分県大分地方気象台令和元年 8 月 1 日

2

局別風向頻度表 期間 2013 年 4 月 1 日 ~2014 年 3 月 31 日 項目風向 単位 % 市町村名 測定局 区分 NNE NE ENE E ESE SE SSE S SSW SW WSW W WNW NW NNW N CALM 合計 南町 度数

平成18年3月期 第1四半期財務・業績の概況



局別風向頻度表 期間平成 28 年 4 月 1 日 ~ 平成 29 年 3 月 31 日 項目風向 市町村名 測定局 区分 N NNE NE ENE E ESE SE SSE S SSW SW WSW W WNW NW NNW CALM 合計 南町 度数

腎不全-第22回.indd

平成 30 年 2 月の気象概況 2 月は 中旬まで冬型の気圧配置が多く 強い寒気の影響を受け雪や雨の日があった 下旬は短い周期で天気が変化した 県内アメタ スの月降水量は 18.5~88.5 ミリ ( 平年比 29~106%) で 大分 佐賀関 臼杵 竹田 県南部で平年並の他は少ないかかなり少なか

Research 2 Vol.81, No.22013

2

00

1

1959 ( 昭 34) 9.23~ 26 台 風 第 15 号 ( 伊 勢 湾 台 風 ) 1960 低 気 圧 と 前 ( 昭 35) 線 10.6~ 7 梅 雨 前 線 ( 昭 和 36 年 梅 1961 雨 前 線 豪 雨 ) ( 昭 36) 6.24~ 29 南 部 台 風 第 15 号


7 月沖合定線海洋観測結果 令和元年 7 月 11 日岩手県水産技術センター TEL: FAX: 県南部沖 20~50 海里の 100m 深水温は平年より最大 4 程度低め 1. 水温分布 ( 図

2

untitled

untitled

佐賀県気象月報 平成 29 年 (2017 年 )6 月 佐賀地方気象台

少子化の動向と出生率に関する研究サーベイ

untitled

Microsoft Word ogasawa king bee.doc

1 気象状況 (1) 概況 2 月 28 日から 3 月 1 日にかけて 低気圧が急速に発達しながら日本海を北東に進んだ このため 福井県内では 2 月 28 日夜から 3 月 1 日夜遅くかけて強風となり 最大風速は 福井で西南西 14.9m/s(1 日 08 時 12 分 ) 敦賀で北西 16.

gofman2.eps

shuron.dvi

資料 2-3 平成 28 年 11 月 21 日火力部会資料 相馬港天然ガス発電所 ( 仮称 ) 設置計画 環境影響評価準備書 補足説明資料 平成 28 年 11 月 福島ガス発電株式会社 1

EFR…C…fi…XŁtŸ^KR

第 12 章環境影響評価の結果 12.1 調査の結果の概要並びに予測及び評価の結果

第1は、福島事故とチェルノブイリ事故との放射能放出量の比較です

長野県農業気象速報(旬報) 平成27年9月上旬

15

重大事故等対策の有効性評価に係るシビアアクシデント解析コードについて(第3部 MAAP)添付2 溶融炉心と冷却水の相互作用について 改訂

学会誌カラー(目次)/目次11‐11月

untitled

GDP TFP CRD

学会誌カラー(目次)/目次13‐1月

6, ,000km % 6.89% 1.64% 1.29% 0.68% 0.34% 8.12% Jacques CHIRAC Jean Pierre RAFFARIN Nicolas SARKOZY G

円借款案件事後評価報告書2000(全文版・第2巻)

53

レポート本文電力自由化2000年4月.PDF

2000年11月21日

dicutil1_5_2.book

8 月の気象概況 上旬と下旬は 高気圧に覆われ概ね晴れの日が多く 強い日射の影響も加わって気温が上がり 日最高気温が 35 以上の猛暑日となる日があった 中旬は 湿った空気の影響で曇りや雨の日が多かった また 台風第 12 号 第 15 号 第 19 号 第 20 号が宮崎県に上陸又は接近し 大雨や

平成16年6月25日の大雨(気象速報)

030514第1回資料2-4最終


防災業務計画

5 月の気象概況 上旬と下旬は 前線を伴った低気圧や気圧の谷等の影響で曇りや雨の日が多く 日降水量が 10mm を超える大雨となった所があった 中旬は 高気圧に覆われて概ね晴れの日が続き 暖かい空気の影響で平年よりも気温が高く推移した また 九州南部 ( 宮崎県を含む ) は26 日ごろ梅雨入り (

10 月の気象概況 期間の前半は 高気圧に覆われて晴れの日と 気圧の谷や前線等の影響で曇りや雨の日が短い周期で経過し 後半は 高気圧に覆われて概ね晴れの日が多かった また 上旬に台風第 25 号や前線の影響で大気の状態が非常に不安定となり 4 日 23 時から24 時にかけて発達した積乱雲により 宮

07_toukei06.dvi

Microsoft PowerPoint - shiryou5

エジプト、アブ・シール南丘陵頂部・石造建造物のロータス柱の建造方法


000ŒÚ”Ł

28Łª”q-11…|…X…^†[

.....I.v.{..

「個人をどう捉えるか」で変わる教育シーン


untitled

untitled

‚䔃OK

HP・図書リスト( ).xlsx

スライド 1

‚æ27›ñ06-…|…X…^†[


資料 4 H 検討会 木造庁舎計画 設計基準の熱負荷計算について (1) 木造建築物に使用する材料の熱定数表を下に示す 熱伝導率 容積比熱 材料名 λ cρ [W/(m K)] [kj/(m 3 K)] 複合金属サイディング 55% アルミ- 亜鉛めっき鋼板 45 3,600 + 硬質

2 月の気象概況 期間の中旬は高気圧に覆われて晴れの日が続いたが 上旬と下旬は低気圧や前線 気圧の谷及び湿った空気の影響で天気は短い周期で変わった 上旬は強い寒気の流れ込みで日最低気温の低い方からの観測史上 1 位を更新した所があった また 中旬と下旬は日最小相対湿度や日最大 1 時間降水量 日最大

原子力発電所に対する欧州「ストレステスト」

Transcription:

1 2003 8 2004 3 30 0. / 1960 (PSA) PSA 1. / 50 kw 3.7 1960 WASH-7401957 50 70 18 (PSA) WASH-14001975 3300 1500 30 140 10 1 1979 1 18 3 28 SEO

2 NUREG-1150 PSA PSA OECD (OECD/NEA 2000) 11 PSA 0.00001 Hennicke & Lechtenböhmer (1999) 10 GDP 3 13 300 kwh Ewers/Rennings 1992 Friedrich 1993 Krewitt 1997 0. B B B (1976 ) (1976 ) 1. 1/3333 33000 270000 (Ottinger 1990) 2. 33.6 4.2 1.15 3. 168 1 (500) 21 (500) 5.75 (500) (ICRP)1990 4. 600 / 530 / 584 / 10.08 1.113 3360 5. 10.697 1.181 9250 Krewitt (GDP ) GDP 1/3 GDP 1/3 kwh 4.3 /kwh 0.06 /kwh 0.00086 Pf/kWh 0.00015 Pf/kWh 0 3 1990 GDP 3 Hennicke und Lechtenböhmer 1999 PSA (1994) PSA 10-5 10-7 PSA 1 1 (1977) WASH-1400

3 PSA 2 3 5 2. SEO SEO SEO SEO WASH-1400(1975) PWR2 ( A-2-1) 3 16 22.5 ( A-2-2) ( A-4 ) 10km 2 148 /m 2 2 2 300 1997 23 23 300 300 1 3 600

4 18.5 /m 2 10 A-5 50 3. 15 160200km 500km 1 10km 2 148 Bq/m 2 2 17072 11871 2

5 (41 ) 14.5 4 3 4 (1995) 2 500 A-4-2

6 180 391.3 340.2 50 4 103.7 79.4 600 1728 180 457.8 66.5 391.3 5 6 5

7 6 200km. 4-1 160200km 5 50km 7 180 5 50km 5Sv 4 1

8 2.7 466.9 469.6 4-2 3 24.3 12.5 79.4 49.3 38 103.7 61.8 4 5 A-10 5. 1kWh (PSA) 1kWh 1kWh 3 118 kw 80 82.7

9 kwh 103.7 100 1.25 /kwh 10 1 10 1 8 1 (1E-07) 0.00125 /kwh PSA 600 10 103.7 3200 kwh 32.4 6 6. 6 2 8390 110 92.3 2002 p.78 94.3 1.1 600

10 1.7 40 103.7 457.8 GDP 600 103.7 1728 1 457.8 7630 1

11

12 34 207 7,184 14,118 14,866 6,385 1,664 646 1,990 2,575 6,823 5,235 1,410 102 34 34

13 5 0 3 0 3 100

14 A A-1. SEO (NEC PC-9801 ) 16 SEO SEO (1997) (1995) SEO (A-6) SEO (A-5) 16 Windows Microsoft Excel 50 SEO 50 A-2. SEO SEO SEO WASH-1400 15 A-2-1. 3 4 (1180MW) 1300MW PWR-2 1995 p.176 A-1 PWR-2

15 A-1 WASH-1400 WASH-1400 PWR 131 8.05 8500 3650 59.5 (0.7) 730-2540 (8.6-29.9) 5950 (70.0) 137 30.2 470 770 235 (50.0) 100-435 (13.0-56.5) 103 39.3 11000 11000 220 (2.0) 72-1040 (0.7-9.5) 28.8 370 550 22.2 22-53 90 (6.0) (4.0-9.6) 95 64 15000 11900 60 (0.4) 23-400 (0.2-3.4) 144 284 8500 8570 34 (0.4) 14-460 (0.2-5.4) 241 -- 340 470 0.031 (0.4) 14-25 (3.0-5.3) (1996) (1997)US-NRC(1975), Appendix IV A-2-2. 2000 11 2002 10 16 A-2 A-2 2000.112002.10 (m/s) (%) (km) 148 Bq/m 2 (km) 18.5 Bq/m 2 N 180.0 2.5 7.7 168 594 S NNE 202.5 2.2 5.3 176 594 SSW NE 225.0 1.3 1.4 197 551 SW ENE 247.5 1.1 1.3 198 522 WSW E 270.0 1.3 5.0 197 551 W ESE 292.5 2.0 27.6 181 593 WNW SE 315.0 2.2 17.4 176 594 NW SSE 337.5 1.9 3.1 184 591 NNW S 000.0 1.9 1.5 184 591 N SSW 022.5 2.0 1.7 181 593 NNE SW 045.0 1.9 2.0 184 591 NE WSW 067.5 2.0 2.0 181 593 ENE W 090.0 2.3 3.5 173 596 E WNW 112.5 2.5 6.0 168 594 ESE NW 135.0 2.8 7.5 161 589 SE NNW 157.5 2.1 6.3 179 594 SSE

16 D 16 22.5 SEO A-2-3. 10km 2 148 /m 2 40 /km 2 15 15 50 =18263 (EPZ) 810km JCO 10km EPZ 10km 148 /m 2 40 /km 2 23 15 148 /m 2 70 0.35 [Sv] (ICRP) (WHO) 1 msv/ 15 /km 2 200km A-2

17 7 A-2-3. SEO A-3 0.37 A-3 8 7 1 1 10 A- A-3 0.4 0.2 12 0.05 3 0.01 8 0.3767 0.37 10km 0.01 0.12 148 /m 2 7 150km 135 161km 50 0.70 Sv 0.35Sv ICRP(1990) 500 / Sv 3.5 8 13 0.250.72 0.47 (Malko 1998)

18 0.19 A-4 10 12 3 28275 (64) 2230 (5) 4255 (10) 9162 21 43922 (100) 0.4 0.2 0.05 0.01 0.3767 ( 0.4 0.64 + 0.2 0.05 + 0.05 0.10 + 0.01 0.21) 1 + 1.0 + 3 0.3767 0.7 + 1.0 0.1 ( 0.4 0.64 + 0.2 0.05 + 0.05 0.10 + 0.01 0.21) 1 1 + 0.01 0.2 3 3 A-3 SEO (A-7) A-4. A-4-1. SEO 7 23 1 L( D) = D1 1+ D a D D 1 a a ICRP(1991) A-5 A-5 (Sv) 0.75 2.00 4.00 90 (Sv) 1.00 2.50 6.00

19 A- 0.25 1 1.5 2.5 4 6 9 A-4-2 50 ICRP(1991) 500 1235 998 100 9 ICRP 500 / Sv SEO 4000 / Sv 9 ICRP(1991)p.157 p.160 ICRP (k) (1-)

20 A-4-3. 6 3 18 A-5. ExternE 336 2000 (Friedrich et al. 2001, p. 88) 1 135 4.5 12 11 20913 127.0 164.7 / 31.4 196.1 31.4 2001 GDP 17313 180.3 96.0 / 1313 25.2 52.1 / 1:1 74.0

21 ICRP(1991) 838 11.1 75.5 3 A-6 A-4 50 A-6 30000 / 196.1 / 74.0 / 45164.7 / 45074.0 / 75.5 / A-6. 50 10km 148 /m 2 40 /km 2 18.5 /m 2 5 /km 2 10 A-2 91 2 5 40

22 A-7. A-7-1. a) A-7-2 ) 1 1 ) 1 1 14 14 / ) 1 1 2 12 24 / ) 39 / b)

23 c) 5 3 12 5 771 14 661 166 1999 0.632 105 A-7-2. 148 /m 2 30 30 9 1 9 0.3 1 [ ]9 [ ]0.3 0.5 10 [ ] [ ]0.5 190.3 A-7-3.

24 50 50 10 10 50 10 10 A-7-4. A-7-3 A-7-1 A-8. 22.5 10km 200km

25 (A-10) A-9. 1999 2002 11 12 12 (p.13) D A-10 3

26 Friedrich et al. (2001) 0 3 (1.03) -1 SEO 50 25 50 0.4997 50 0.4015 49 t= 0 t t 25 1 1 25 1 + r 49 t 25 1 t 0 25 = 49 1 t t= 0 1 0.4997 + r 0. 4015 49 t t= 0 t ICRP(1991) 1990 (1996) 10 (2002) (1997) http://www-j.rri.kyoto-u.ac.jp/nsrg/seminar/no68/kid9708.html (1977) (WASH-1400) VOL.7, NO.2 (1991) (1994) (1995) (1996) Friedrich and Bickel eds.(2001) Environmental External Costs of Transport, Springer Hennicke, Peter & Stefan Lechtenbömer (1999), Kurzexpertise: Risiken und externe Kosten eines auslegungsüberschritenden Kernschmerzunfalls, in Rahmen des Projekts: Bewertung eines Ausstiegs aus der Kernenergie aus klimapolitischer und volkswirtschaftlicher Sicht. Wuppertal Institut für Klima, Umwelt, Energie GmbH Malko, Mikhail V. (1998), Assessment of the Chernobyl Radiological Cosequences, in: Imanaka T.

27 eds. Research Activities about Radiological Consequences of the Chernobyl NPS Accident and Social Activities to Assist the Suffers by the Accident, KURRI-KR-21, March 1998 OECD/NEA (2000) Methodologies for Assessing the Economic Consequences of Nuclear Reactor Accidents US-AEC (1957) Theoretical Possibilities and Consequences of Major Accidents in Large Nuclear Power Plants (WASH-740) US-NRC (1975) Reactor Safety Study (WASH-1400, NUREG 75/014) US-NRC (1984) Reactor Risk Reference Document (NUREG-1150), Main Report, Draft for Comment http://www.bousai.ne.jp/2_6.html 10 http://www.stat.go.jp/data/jyutaku/ 8 http://www.stat.go.jp/data/shakai/ 2002 http://www.stat.go.jp/data/ssds/4-3.htm 11 (2000) 11 12-263 54http://www.maff.go.jp/toukei/sokuhou/data/12-263.pdf (2001) 12 13-222 http://www.maff.go.jp/toukei/sokuhou/data/13-222-15.pdf http://www.erc.pref.fukui.jp/tm/index.asp