主将挨拶 来たる 8 月 2 3 日 宮城県宮城野原に於いて七大戦が開催されます 昨年は地元開催でありながら総合では男子 4 位 女子 3 位という悔しい結果に終わりました あれから1 年 私たち京都大学陸上競技部がやってきたことの成果がこの七大戦で試されます 日々の練習 そして試合を通じて 部員達

Similar documents
七大戦総括号 ~~~ 目次 ~~~ 1. 主将 監督挨拶 2. 七 大 戦 総 合 成 績 3. 七 大 戦 詳 細 4. 七 大 戦 記 録

主将挨拶 来る7 月 日に東京を舞台に七大戦が開催されます 昨年は下馬評を覆す2 位という結果となり 優勝には届かなかったものの チームとしての勢い 強さを感じることの出来た試合でした この勢いがあればきっと未来は明るい そう楽観もしたものでした ですが 先日の関西インカレにおいて2 部

2 主将挨拶主将挨拶主将挨拶主将挨拶先日行先日行先日行先日行われたわれたわれたわれた関西関西関西関西インカレインカレインカレインカレにおいてにおいてにおいてにおいて 昨年度昨年度昨年度昨年度を上まわるまわるまわるまわる 点を獲得獲得獲得獲得し 男子総合男子総合男子総合男子総合

主将挨拶 いよいよ関西インカレの開幕が迫ってまいりました 今年は8 年ぶりに2 部での戦いとなりまさに総力戦です 厳しい戦いになる事が予想されますが この1 年の練習で培ったものをすべて出し切り 1 部昇格という目標達成に向けて 部員一丸となって挑んでまいります 来たる5 月 6 日 長居周回に於い

1. 井上会長挨拶 OGAC 満天会会長井上通敏 満天レターは2 年目になるが 担当者がよく努力し 毎年のバトンタッチもうまくいっているようで嬉しく思う 内容も 新しい記録が報告されるとともに 部員が活躍している写真も豊富で楽しい 他の運動クラブの様子は知らないが 多分 インターネットの活用では陸上

東大戦展望号 平成 21 年 9 月 25 日発行 ~~~ 目次 ~~~ 1. 主将 女子主将 監督挨拶 2. 東 大 戦 日 程 3. 東 大 戦 展 望 4. 近 国 の 結 果 5. 同 志 社 戦 の 結 果 6. 記 録 会 な ど の 結 果

東大戦結果 第 78 回東京大学 京都大学対校陸上競技大会 総合優勝京都大学 ( 通算 通算 51 勝 27 敗 ) 総合得点京都大学 東京大学 100m (+0.4) 200m (-0.6) 400m 800m 1500m 5000m 110mH (-0.2) 400mH 4

ドーハ 2019 世界陸上競技選手権大会トラック & フィールド種目日本代表選手選考要項 2019 年 5 月 28 日公益財団法人日本陸上競技連盟 1. 編成方針 2020 年東京オリンピックの目標は より多くのメダルや入賞をより多く獲得するとともに 大会により多くの競技者を送り込むことにある そ


主将挨拶 来る 10 月 1 日 ( 土 ) に東京大学駒場グラウンドにて東大戦が開催されます 今年の目標はアベック優勝して 男子は連覇 女子は 6 連覇を達成することです 今年 1 年間 関西 IC 七大戦と悔しい思いをしてこの東大戦こそはと部員一同練習してきました しかし駒場グラウンドという特殊

4 山口県体育大会 ( 維新みらいふスタジアム ) 日程 :11 月 4 日 ( 日 )~5 日 ( 月 ) 男子総合の部 :6 位入賞男子トラックの部 :4 位入賞 多くの選手がベスト記録を更新しました これから 冬季の強化練習に入ります 来年度の県 総体に向けて 競技力 チーム力ともに成長してく

A4-縦-台紙(60号)

年間スケジュール 3 月 春季強化合宿 5 月 中四国インカレ 6 月 ~7 月 西日本インカレ 日本学生個人選手権 9 月 日本インカレ 中四国大学駅伝選考会 10 月 中四国学生個人選手権 11 月 中国四国学生駅伝競走大会 今年度日本インカレ標準記録突破者, 及び全国大会 対抗戦主要結果 日本

untitled

第 68 回東京都高等学校新人陸上競技大会主な結果 9 月 22 日 ( 木 ) 24 日 ( 土 )~25 日 ( 日 ) 駒沢陸上競技場学校対校の部女子総合第 2 位 64 点種目氏名記録順位風クラス備考 川鍋ゆりか 12 秒 54 5 位 大野優衣 14 秒 31 優勝 -2

東大戦結果 第 82 回東京大学 京都大学対校陸上競技大会 総合優勝東京大学 ( 通算 53 勝 29 敗 ) 総合得点東京大学 京都大学 1 位 2 位 3 位 4 位 5 位 6 位京大の得点東大の得点 100m 西田昂広 眞武俊輔 春日慶輝 藤澤健斗 都井 紘 久保慶護 (+2

第 8 回市市民体育大会成績表 成 年 月 0 日 ( 日 ) 日 ( 日 ) 市陸上競技場はじめ 会場 種目別上位成績一覧表 P 小学男子ソフトボール P 青年男子ソフトボール P 一般男子ソフトボール P 青年女子バレーボール P 一般女子バレーボール P 小学女子ミニバスケットボール P 陸上

静岡県高校総体 ( ~28 エコパスタジアム ) 弓岡竜治 2 男 竜洋 110mH 決勝 15" 位 東海大会進出 香取直樹 3 男 磐田第一 110mH 決勝 15" 位 東海大会進出 弓岡竜治 2 男 竜洋 110mH 準決勝 15"59

日本ユニシス実業団バドミントン部 女子ダブルス高橋礼華・松友美佐紀組、女子シングルス奥原希望、男子ダブルス早川賢一・遠藤大由組、混合ダブルス数野健太・栗原文音組 リオデジャネイロ五輪の出場権を獲得

第 3 回全国高等学校陸上競技選抜大会結果 8 月 29 日 ( 土 )~30 日 ( 日 ) 大阪府 ヤンマー fフィールド長居 七種競技 高橋このか 5070 点 3 位 日目 2839 点 :H15 秒 18(1.3) 走高跳 1m58 砲丸投 10m07 200m26 秒 2

平成21年度 大阪マスターズ陸上競技連盟総会

6 競技上の規程及び方法 (1) 2018 年度公益財団法人日本陸上競技連盟競技規則及び本大会要項 監督会議申し合わせ事項によるもののほか 次による 種別 種目 選手権少年 A 少年 B 少年共通選手権少年 A 少年 B 少年共通 110mH 1.067m/ 9.14m 0.991m/ 9.14m

Microsoft Word _rikujyou

橡5東大戦展望号.PDF

第 9 回市市民体育大会成績表 ( 速報 : 日目終了時点 ) 成 0 年 9 月 9 日 ( 日 ) 日 ( 日 ) 市陸上競技場はじめ 9 会場 小学男子ソフトボール P 一般男子ソフトボール P 女子バレーボール P 小学女子ミニバスケットボール P 陸上競技少女 少年 P ~ 玉入れ P グ

浜松医科大学漕艇部 Vol.2 H ~ 忘年会 ~ 12 月 21 日 ( 土 ) に忘年会が行われました また この日の朝練をもって 部としての 2013 年の練習は最後となりました オフシーズンが始まってから早くも 3 か月が経過しました この時期は 寒さのため思うように体が動か

ランキングH29.xlsx

活動報告 No.1 4 月 新入生入部男子 5 名 女子 6 名の新入生が入部し3 学年全体で 38 名となりました 夏の全国インターハイへ向け しっかりと準備していきたいと思います 今年度も よろしくお願いいたします 平成 28 年度シーズンイン! 4 月 9 日 鴻ノ池陸上競技場で行われた競技会

リザルト

第 2 回河北郡市小学生陸上競技選手権大会 成績表 津幡運動公園陸上競技場 2013 年 月 日 ( 土 ) はれ 1 位 2 位 3 位 4 位 位 位 2 3 年 宮前有里 1 秒 3 飛田真璃奈 1 秒 0 塩川あゆみ 20 秒 32 ( オープン種目 ) 河北 AC(3) 風 :-0. 津幡

団体出場校とは 各支部学生選手権水泳競技大会 ( 以下 支部選手権 という ) の上位校をいう 団体 出場校数は 支部競泳登録校数 10 校につき 1 校とし 端数は切り上げとする なお 各支部とも上位校不 参加の場合 団体繰り上げを認める 学校対抗の対象となるのは シード校および団体出場校に限る

本陸上競技連盟競技規則/第4部フィールド競技1m パフォーマンス マーカー 4. 試技順と試技 第 180 条日213

1 前年度の部長監督会議であげられた問題についての対応 3. 夏大会の日程について 前回の部長 監督会議でのご意見 1 夏大会を試験期間に行っていたため 夏季休業中に行ってはどうか 2 予選と同じように土日で行うのはどうか 学連 1 夏季休業中には インカレ リーグ戦が行われるため 夏大会本戦を夏季

Microsoft Word - ä¸…å¤§æ‹¦å±Łæœłå‘·.docx

日本陸上競技連盟規則では 2 回目の不正スタートから失格というルールが適用されていますが 本大会では 旧ルール ( 同じ競技者が 2 回の不正スタートをしたとき その競技者を失格とする ) を適用します 11 競技方法 (1) 競技に際しては オールウェザー用のスパイク又はシュ - ズを使用する (

,4, m 2 228

221“ƒŒ{Ł¶

評価対象競技会 本選考における評価対象競技会は次のとおりとする 年 年シーズン ( 以下 昨シーズン という ) における W I E NA 及び平成 28 年度全日本選手権 2 平成 29 年度全日本プッシュ選手権 ( 平成 29 年 8 月頃開催予定 以下 プッシュ選手

長距離女子キャプテン湯淺茉那美 7 月 28 日にあった総合開会式から始まり,8 月 2 日にかけて行われた山形インターハイでは, インターハイ期間中の行動について, たくさん考えなければならないことがあり, 結果としてチームの弱さが出てしまいました 日々の生活態度や考え方を改め, 多くの方々から支

2019 年度 JAF 主催大会概要及び新規追加 変更事項 2019 年 2 月 18 日作成 Ⅰ. 重要事項 1 公式競技シニア 3 女子シングル部門の 2 分化に関して 出場選手数の増加に伴い 2019 年度は従来のシニア 3 女子シングル (45 才 ) をシニア 3 女子シングル A(45

12. 競技種目男子 28 種目女子 25 種目 トラック競技 跳躍競技 投擲競技 種目 男子クラス 女子クラス 備考 60m 100m 200m 400m 800m 1500m 3000m M60 ~ M90 W50 ~ W80 時間制限設定 5000m M24- ~ M55 W24- ~ W45

PRESENT!

中学校各大会要項 2015 年度各種競技会要項 1. 県内の競技会 ( 右ページ表 ) は 学校番号の後に個人番号 (01 ~ 99) をつけたものがナンバーカード番号となり 記録部に登録したものを3 年間固定して使用すること また 競技会に出場する選手は 個人登録番号の登録を以下の要領で行い 年度

陦ィ4

5 月 29 日石川県カヌースプリント選手権大会中学女子 WK-1 石川県カヌースプリント選手権大会国民体育大会県代表選手選考会 少年女子 WK-1 6 月 5 日 小松市中学校陸上競技大会 女子団体 4 位 小松市中学校陸上競技大会 女子 200m 小松市中学校陸上競技大会 女子 800m 小松市


2 出場者は平成 7 年 4 月 2 日以降生まれの者であり 同一学年での出場は 1 回限りとする 全日制 定時制の別なく参加できる ただし 全 定の混合チームは認めない また定時制通信制在学者で本大会に出場した者及びその学校は全国定通制大会には出場できない 3 転校 6 ヵ月以内の者 ( 平成 2

目 次 1. 新 主 将 挨 拶 2 2. 新 幹 部 紹 介 2 3.パート 長 の 抱 負 3 4. 試 合 結 果 4 5. 近 日 中 の 試 合 8 6.その 他 8 1. 新 主 将 挨 拶 大 阪 大 学 陸 上 競 技 部 主 将 出 口 大 幹 日 中 はなお 厳 しい 暑 さでし

令和元年度第 56 回福井県中学校春季陸上競技大会第 46 回全日本中学校陸上競技選手権大会標準記録突破指定大会実施要項 1 期 日 令和元年 6 月 15 日 ( 土 ) 16 日日 ( 日 ) 小雨決行 15 日 ( 土 ) 開会式 11:00 競技開始 11: 日 ( 日 ) 競技

Microsoft Word _日本実業団水泳.doc

優勝準優勝第 位第 位 男子ダブルス 女子ダブルス 大串 飯野山田 河田久保田 安部清水 樽川 (T.O.M) (T.O.M) ( 市役所 ) ( メカ ネの辻本 ) ( メカ ネの辻本 ) ( 卓健会 ) 渡辺 三浦 山本 山本 吉原 山本 久保田 緒方 ( なでしこ ) ( なでしこ ) ( あ

全日本選手権スーパーフォーミュラ チーム監督 : 坪松唯夫 ドライバー : 嵯峨宏紀 1983 年 4 月 25 日生 29 歳 マシン :SF13 エンジン :TOYOTA RV8K 坪松唯夫コメント チームスローガン SHARING ONE VISION ~ 思いはひとつ ~ にあるように 自分

やり 投 (オープン) 今 田 直 弥 加 藤 拓 也 65m38 3 位 浦 田 幸 平 63m16 4 位 加 世 田 強 真 57m84 7 位 66m58 織 田 記 念 4 月 29 日 於 広 島 県 広 島 市 広 島 ビッグアーチ ユニバ 女 子 5,000m 後 藤 奈 津 子 1

217“ƒŒ{Ł¶

Microsoft Word ショート派遣選手選考基準(追加:アジアントロフィー) HPアップ用

4章_ハンドブック _0315.indd

2008 日 本 学 生 陸 上 競 技 個 人 選 手 権 大 会 6 月 6 日 ~6 月 8 日 於 平 塚 市 総 合 公 園 平 塚 競 技 場 ( 男 子 ) 400m 平 原 達 也 予 )49 秒 69 種 石 宗 自 予 )49 秒 37 馬 越 興 平 決 )47 秒 36 2

優勝準優勝第 位第 位 男子ダブルス 女子ダブルス 植尾 小野 三浦 川口 ( イーオン ) ( イーオン ) 小森 藤岡 北浦 吉良 ( リバティ ) ( みなみク ) 優勝準優勝第 位第 位 一般男子 一般女子 シニア男子 山口 大山 ( 木曜会 ) ( 武道館ク ) 丸山 木下 ( 四中同好会

日本ユニシス実業団バドミントン部11名の選手が2018年日本代表(ナショナルチーム)入り

もくじ Regatta ソフトをインストールする インストールの仕方 SW-BOX( オプション ) を使う 大会の初期設定をする 1 起動 1 2 大会名の設定 2 3 種目設定 3 4 出場チーム設定 5 5 レース設定 6 タイムの計測をする タイムの計測 8 タイム計測 1<キーボードで計測

第 28 回関西学生対校女子駅伝競走大会兼第 36 回全日本大学女子駅伝対校選手権大会関西地区予選要項 [ ] 主 旨 関西学生女子中長距離部門における選手育成とその競技力の向上を目標に本大会を実施 する 主 催 関西学生陸上競技連盟 後 援 神戸市 神戸市教育委員会 公益財団法人神戸

<8BE38F4282CC E696E6464>


Microsoft Word - web登録_マニュアル_参加団体_ docx

2015 年 度 ( 平 成 27 年 ) 日 時 12/13 海 老 名 市 ロードレース 10/25 地 区 大 会 県 大 会 関 東 大 会 全 国 大 会 世 界 大 会 氏 名. & 種 目 第 8 回 神 奈 川 県 小 学 生 クラブチーム 対 抗 陸 上 競 技 交 流 大 会 大

2/6 ページ * 高校女子 100 m 長島侑加 (1) 5 位 金子由衣 (3) 7 位 * 高校女子 800 m 高見沢里歩 (1) 1 位 梅澤由佳 (3) 4 位 * 高校女子 1500 m タイムレース 佐藤杏香 (2) 3 位 椛澤結菜 (2) 4 位 * 高校女子 3000 m 佐藤

女 子 団 体 第 5 位 ( 予 選 リーグ) 本 校 3-1 宝 陵 ( 予 選 リーグ) 本 校 4-1 新 城 田 口 豊 橋 中 央 合 同 ( 予 選 リーグ) 本 校 1-4 桜 丘 (2 次 リーグ) 本 校 2-2 成 章 取 得 本 数 により 本 校 の 負 け (2 次 リー

北 信 越 新 人 5000mW 山 岸 隼 人 400mH 中 俣 薫 県 高 校 駅 伝 11 位 ( 春 日 山 岸 林 今 井 陸 川 桜 井 藤 野 ) 合 同 チームにて 参 加 バレーボール 部 平 成 24 年 度 新 潟 県 高 等 学 校 春 季 地 区 体 育 大 会 中 越

Microsoft Word -

を得 当該学校長及び当該地区中体連会長が出場を認めた生徒とする (2) 年齢は 平成 11 年 4 月 2 日以降に生まれた者に限る (3) 前項以外の生徒が参加を希望する場合は 平成 26 年 6 月 30 日までに 北海道中学校体育連盟 に申し出ること (4) 北海道中学校体育大会に学校教育法第

PowerPoint プレゼンテーション

1. 七帝戦展望 男子跳躍 今回七大戦に出場する跳躍の選手達を紹介させていただきます 走高跳今回跳躍種目の中で最も注目すべき種目がこの走高跳です 走高跳には先日の名大戦で 2m08 の自己ベストを出した滝川をはじめ 1m90 の自己ベストを持つ筒井 吉永が出場します 滝川は今期は調子が良く 当日は更

10/15 男子 10/16 女子 11/5 男子 11/6 女子 *: 位決定戦は行わない 選手に21 点を付与 国内シニア大会参加の場合 ポイントの2 倍をカデランキングポイントとする シニア 大会 日程 1 位 2 位 位 4 位 5-8 位 9-16 位 17-2 位 7/2 女子 1 東京

表紙.indd

Microsoft Word - ダイヤモンドセレクト強化練習会 5月.doc

女 高 校 200m 予 選 平 尾 ほのか 長 岡 大 手 3 高 校 新 潟 女 高 校 200m 予 選 小 野 島 彩 三 条 商 3 高 校 新 潟 女 高 校 200m 予 選

手動は 秒 女子 200m50 傑 1 25" 山崎真侑 関西学連競技会 2015/8/8 長居第 " 河口悠 種目別選手権 2015/10/23 ヤンマーフィールド 3 26" 小田原かれん 西日本六大戦 2016/8/20 皇子山 4

第1回愛知県U14クラブチャンピオンシップ男子バレーボール大会開催要項(案)

参加標準記録 少年女子 B 少年共通 少年男子 B 少年女子 A

OB OG (2 ) 2 (1 ) m 800m 3000m OB OG :30 100m 2 (2 ) 4 (4 ) 6 (3 )


4 分 03 秒 77 今江勇人 2017/7/8 第 72 回宮城県選手権 ひとめぼれ 4 分 06 秒 79 決勝 2 着 保崎亮輔 2017/8/11 第 52 回千葉大茨大対校大会 日立 4 分 12 秒 21 桑原陸 2017/3/26 平成 28 年度関東学連春季オープン競技会 江戸川

目次

男子.xls

Taro-25秋部活動等大会結果及び

北九州高専 志遠 第47号(表紙・表4)/表紙・表4 山村

WEB用.indd

東播地区中学校総合体育大会要項2014

目次 1. 主将挨拶 島根大学陸上競技部主将 2 2. 各個人の回顧録 1 回生 3 2 回生 21 3 回生 40 4 回生 男子歴代 20 傑 女子歴代 20 傑 回生思い出のアルバム 95 1

< B824F82548F48838A815B834F2E786C73>

10m m 50 1m m m m m 170

<4D F736F F D D4A D91E F A E8BA38B5A91E589EF DD8D8782ED82B98C8892E82E646F63>

1. 主将 女子主将 監督挨拶主将挨拶 関西インカレが目前に迫って参りました 本年度は 5 月 10 日から 13 日にかけてトラック & フィールドの部が西京極にて行なわれます 京都大学陸上競技部の目標は 男子が一部残留 女子が京都大 京都女子大 ノートルダム女子大の得点を合わせて総合 12 位相

大きくは ば た け 小山の新成人 1月10日 市内11中学校を会場に 約1,230人の新成人を祝う式典が開催されました 新たな門出を祝うとともに 大人としての 誇りと責任 を持って歩んで行くことを誓 い合いました 新成人が生まれたころの出来事 小山市では 人口が15万人となる 平成8年1月1日現在


ききょう通信162号

2019 年札幌市室内陸上競技大会開催要項 1. 主催一般財団法人札幌陸上競技協会 2. 共催一般財団法人さっぽろ健康スポーツ財団 3. 後援読売新聞北海道支社 4. 日時 2019 年 3 月 17 日 ( 日 )7:00 開門,8:30 競技開始 ( 予定 ) 5. 場所札幌コミュニティードーム

< B91E F18B4C985E905C90BF8F E786C73>

リザルトリスト

untitled

Transcription:

七大戦展望号 平成 20 年 7 月 23 日発行 ~~~ 目次 ~~~ 1. 主 将 監 督 挨 拶 2. 七 大 戦 競 技 日 程 3. 七 大 戦 展 望 4. 記 録 会 の 結 果 な ど

主将挨拶 来たる 8 月 2 3 日 宮城県宮城野原に於いて七大戦が開催されます 昨年は地元開催でありながら総合では男子 4 位 女子 3 位という悔しい結果に終わりました あれから1 年 私たち京都大学陸上競技部がやってきたことの成果がこの七大戦で試されます 日々の練習 そして試合を通じて 部員達は昨年より確実にレベルアップしています 有望な 1 回生も多数入部してくれました 現 4 回生が七大戦優勝を知る最後の世代となった今年 チーム一丸となって何としても優勝を成し遂げたいと思います 残された時間は短いですが 最後まで気を緩めることなく 更に士気を高めて七大戦本番を迎えられるよう精進して参ります 今年度は遠方での開催となりますが 蒼穹会の皆様にも是非試合会場にお越しいただければ幸いでございます ご声援のほど 何卒よろしくお願い致します 京都大学陸上競技部主将 廣江悠 監督挨拶 今年も七大戦の季節となりました 男子は事前のランキングでは大阪大学が抜け出る形となっています 昨年優勝の名古屋大学なども順調な仕上がりを見せており とても厳しい戦いが予想されます しかし 京大は最近になってベストを更新する選手も多く出ており ランキングが覆る可能性は大いに有ります 選手には 1 点 1 点を大事にするという気持ちを持って 出せる力を出し尽くして欲しいと思います 女子は 北海道大学が圧倒的な戦力を誇っています 最近では 女子の競技レベルも年々高くなっており 各種目の得点ライン圏も上がってきています 京大は今年になって新しいメンバーが多く入り 昨年とは異なったオーダーで臨む種目も多いです 現女子主将と次期女子主将の早瀬 冨田の二人を軸として 尐しでも上の順位を目指して欲しいと思っています 今年は東北での開催ということで 応援に来ていただくのも一苦労かとは思いますが 多くの蒼穹会の方々に応援に駆けつけていただき ご声援をいただきますようよろしくお願いします 京都大学陸上競技部監督 石田真大 2

七大戦競技日程 オープンの部 8 月 2 日 ( 土 ) 宮城野原総合運動公園陸上競技場 対校の部 8 月 3 日 ( 日 ) 宮城野原総合運動公園陸上競技場 8:45 開会式 トラックの部 9:30 男子 3000mSC ( 決 ) 9:50 女子 400m ( 予 ) 10:00 男子 400m ( 予 ) 10:25 男子 110mH ( 予 ) 10:50 女子 100m ( 予 ) 11:00 男子 100m ( 予 ) 11:20 男子 1500m ( 決 ) 11:40 男子 400m ( 決 ) 11:55 男子 110mH ( 決 ) 12:10 女子 100m ( 決 ) 12:20 男子 100m ( 決 ) 12:30 女子 800m ( 決 ) 12:40 男子 800m ( 予 ) 13:00 男子 400mH ( 予 ) 13:30 男子 200m ( 予 ) 14:00 女子 3000m ( 決 ) 14:20 男子 4 100mR ( 決 ) 14:40 男子 400mH ( 決 ) 14:50 女子 400m ( 決 ) 15:00 男子 800m ( 決 ) 15:10 男子 200m ( 決 ) 15:20 男子 5000m ( 決 ) 15:50 女子 4 100mR ( 決 ) 16:00 男子 4 400mR ( 決 ) フィールドの部 < 跳躍 > 9:30 女子 走高跳 ( 決 ) 9:30 男子 棒高跳 ( 決 ) 11:00 男子 走幅跳 ( 決 ) 12:30 女子 走幅跳 ( 決 ) 12:30 男子 走高跳 ( 決 ) 14:00 男子 三段跳 ( 決 ) < 投擲 > 9:30 男子 円盤投 ( 決 ) 11:00 男子 砲丸投 ( 決 ) 12:30 男子 やり投 ( 決 ) 13:30 女子 砲丸投 ( 決 ) 14:00 男子 ハンマー投 ( 決 ) 16:30 閉会式 交通アクセス JR 仙石線宮城野原駅から徒歩約 5 分または JR 仙石線榴ヶ岡駅から徒歩約 7 分 3

七大戦展望 ( 記録はエントリー時のもの ) 100m ~ 短距離 ~ 有山啓史 (4) 11.48 吉田繁治 (2) 10.85 前田峰尚 (2) 11.45 有山は今年はすでに 100m のレースも数多く出場し場数を踏んできた 対校戦での 100m は今シーズン初レースとなるが 練習量も試合への調整も抜かりはない 最後の七大戦でその成果を十分に発揮してほしい 吉田は今年はすでに 10"85 という好記録でベストを更新しており また普段の練習からもその好調ぶりは十分にうかがえる 後は 10 秒台で競られるであろう決勝戦 優勝争いに焦点をあてて昨年の無念を雪辱してほしい 前田峰は今年に入り大きく記録を伸ばしてきた 伸びる余地はまだまだあると思うので 今後の成長という意味でも実戦経験という意味でもこの七大戦という舞台で積極的に攻めてほしい 200m 久保慶護 (3) 21.93 吉川直樹 (3) 23.17 吉田繁治 (2) 22.47 久保は昨年はこの種目で熾烈な優勝争いの末 惜しくも準優勝であった 今年はまだ 21 秒台こそ記録していないものの 練習や記録会では手応えを感じる走りはできているようなので 本番では実力を発揮してくれるだろう 吉川は今年は 100m ではもう一歩ほしい記録が続いているが 400m で大きくベストを更新し また量をこなす練習もしっかりまとめている 22 秒台で走れる実力は持っているはずなので 自信を持って積極的なレースに臨んでもらいたい 吉田はこの種目でも実力通りの走りをすれば十分決勝に残れるだろう 決勝での得点争いに期待がかかるが そのためには 22 秒台前半の選手がひしめくその中で一歩前にでた走りが求められるだろう 400m 押野泰平 (4) 51.58 萩生翔大 (2) 49.83 山口芳弘 (1) 52.28 押野は今シーズン京カレに続く 2 度目の 400m となる 関カレ以降は練習時間の確保に苦心してきたが 7 月 4 に入りようやく練習量が戻りつつある ベスト付近が決勝ラインだと思われるので本調子での走りが求められる 萩生は先のレースで 49 秒台でベストを更新し その後も順調に調子を上げているので予選は問題なく通過できるだろう ランキング上は 3 位だが このまま波に乗ってぜひ優勝 準優勝を狙った積極的なレースを期待したい 山口は 1 回生ながら本戦に出場する 体力はまだ完全には戻っていないものの そのベストは 50"59 という七大予選で十分に戦えるレベルである 春先から積極的に練習をこなし 調子も上向いているので 尐なくとも大学ベストは更新した上で今後につなげていってほしい 110mH 前田靖朊 (2) 大橋正義 (1) 松室尭之 (1) この種目には前田靖 大橋 松室の 3 人がエントリーしているが いずれも 110mH のレースは今大会が大学初となる 前田靖はけがのため一時期練習量を落としていたが 最近はハードルの練習も積極的に行っている この種目は専門とする選手が尐ないため 東大戦や来年以降のことも考えれば 1 2 回生中心の選手育成が必要になる ぜひその先導となる活躍をしてもらいたい 大橋はハードルを専門とする 1 回生で 大学初レースとなるが 高校では 16"43 という記録を持っている 決勝ラインはおそらく 16 秒フラット付近ということで厳しいかもしれないが 今後の 110mH の主力選手となることを期待しているので そういう気持ちでぜひこの対校戦に臨んでほしい 松室は跳躍パートだが 大橋同様 1 回生のハードル経験者である こちらは本職の走高跳にも期待がかかるので その兼ね合いも十分に考慮した上でレースに臨み 最善の結果を出してほしい 400mH 井上智志 (5) 54.48 岡本京祐 (3) 55.82 田所竜翔 (2) 59.85 400mH は昨年同様のメンバーというベテラン揃いの布陣で臨む 井上は昨年この種目で大きくベストを更新し 4 位という結果を残しているが 今シーズンはいまいち波に乗れていない 本来の力が発揮できれば昨年以上の結果は確実だと思われるので 本番での走りに期待したい 岡本は関カレで自己ベストを更新 その後も安定したレースをしていることから決勝には問題なく進出できるだろう 2 位以下の熾烈な得点争いが予想される中 果敢に攻めて表彰台を狙ってほしい

田所は 400m で大学ベストを更新しており 走力は 1 回生ながら出場した昨年の比ではない 後はハードリングの練習と実戦を重ね 今後の主力選手へと成長してもらいたい そのためにもここで大ベストを狙ってほしい 4 100mR 有山啓史 (4) 三甲野裕介 (4) 久保慶護 (3) 吉川直樹 (3) 前田峰尚 (2) 吉田繁治 (2) 前田峰 - 有山 - 久保 - 吉田の走順で臨む このオーダーで臨んだ先の西カレはバトンミスにより 42 秒台中盤という結果だったが 41 秒台は十分に狙えると思われる 阪大と名大が強い中 他大に競り勝っていくには久保 吉田の走りを主軸に 有山と前田峰の奮闘 そしてバトンパスによるチーム力が求められる 4 400mR 押野泰平 (4) 佐藤翔士 (4) 久保慶護 (3) 吉川直樹 (3) 萩生翔大 (2) 山口芳弘 (1) 走者はランキング的には萩生 佐藤 久保 押野だが 当日の試合展開次第では吉川 山口の起用もあり得る 大会最後の種目であるマイルはなんとしても勝ちに行きたいところ この種目は毎年総力戦となり こちらもやはり阪大が強いがそれまでの試合での疲労の中でいかに粘れるかが勝負となる 女子 100m 早瀬紗也佳 (4) 冨田夏希 (3) 13.16 3 年連続で決勝進出を果たしている早瀬 今シーズンはまだこの種目で記録こそ残していないものの 七大戦に向けての調整には余念がなく 本来の実力を出し切れば優勝争いには十分に絡めるだろう 最後の七大戦で本人の満足のいく走りを見せてもらいたい 冨田はあいかわらずの好調で 今シーズンも順調にベストを更新し続けている 危なげなく安定してレースをこなせる冨田なら 今年こそは得点 そして表彰台も狙えるだろう 女子 400m 廣瀬亜由美 (3) 69.44 中山恵理 (1) 廣瀬は久しぶりの 400m 出場となる 短長は専門ではないものの 練習での 400m は好記録を快調にまとめており ベストを大幅更新する可能性もある 周りの選手に引っ張られながらリラックスした走りができれば 67,8 秒は出せるだろう 中山は 1 回生ながらの出場となる 元は長距離選手だが 大学から短距離に転向し練習を積んできた 初の対校戦ということで その雰囲気や短距離のレースに慣れるためにも実力を出し切った走りをしてほしい 女子 4 100mR 早瀬紗也佳 (4) 冨田夏希 (3) 廣瀬亜由美 (3) 福谷彩織 (2) 森山友紀子 (2) 中山恵理 (1) メンバーと走順は廣瀬 - 早瀬 - 福谷 - 冨田という関カレと同様のオーダーだが さらなる好記録が期待できる 阪大と北大が飛び抜けているが 全員が実力通りの走りをした上でバトンミスがなければそれに続く 52 秒台での勝負は十分できると思われる 個々人の力を出し切った上で競り勝ってほしい 800m ~ 中距離 ~ 佐藤翔士 (4) 1.55.08 平子達也 (4) 2.00.16 小林弘尚 (3) 1.58.35 佐藤は関カレ以降 低調な記録が続いているが 当日にはしっかり合わせてくるだろう 名大 阪大との三つ巴の優勝争いが予想される 前年度覇者の意地を見せてほしい 平子は春先以降調子を落としていたが ここに来て復調の兆しが見えてきた 最後の七大戦にかける思いは人一倍強い 厳しいレースになるだろうが 持てる力を全て出し切って ぜひ予選突破を果たしてもらいたい 小林はレース展開に恵まれず 思うような結果が残せていないが 調子自体は好調である 決勝に駒を進める力は十分に備えている 積極的に攻めて予選突破を勝ち取ってほしい 5

1500m 小山裕之 (3) 4.01.37 小山俊之 (2) 3.54.70 坂本 剛 (2) 4.07.09 小山 ( 裕 ) は大阪選手権でベストを更新するなど 調子が良い 激しい 2 位争いが予想されるが 過去 2 年の雪辱を晴らすべく頑張ってほしい 兄弟でのワンツーに期待したい 小山 ( 俊 ) は先日の京都選手権で 3 52 24 を出し 全カレ B 標準を突破した 昨年も制したこの種目 他にライバルも見当たらなく きっちりと二連覇を決めてくれるだろう 坂本は七大戦初出場である 春先からベストを更新し続け 先日の試合では初の 800m でいきなり 1 分台を出すなど 勢いがある 得点圏内とは尐し差があるが 積極的な走りで得点を狙っていってほしい 女子 800m 福谷彩織 (2) 2.32.42 市塚友香 (1) 春先は非常に調子がよくチームの柱として活躍した その後故障もあり思うように練習も積めていないが 春の力が戻れば上位を狙えることは間違いないので 試合までどこまで本来の力を取り戻せるかが鍵となる 3000mSC 近藤学宏 (4) 9.23.42 山田唯 (2) 9.34.25 近藤はこの種目に 3 年連続で出場する 事前のランキングでは 1 位であるが それよりも特筆すべきことは彼の夏のレースでの強さである 彼は過去 3 年夏のレースで失敗したことはなく 特に七大における仲間からの信頼は非常に厚い 過去 2 年は惜しくも優勝を逃してきたが 名実とも優勝候補筆頭の今年は 優勝 の二文字以外考えられない 山田は今シーズン安定した走りを見せている選手で 練習でも非常に強い 事前のランキングでも 5 位と得点獲得は間違いないだろうが この七大戦で一皮向けてさらに上の順位をとり 近藤とともに大量得点をチームにもたらしてくれることを期待したい 福谷は順調に練習を積み 大学ベストを大きく更新できるくらいの力をつけている 得点争いに絡めるように 積極的にレースを展開してほしい 市塚は人生初レースである 緊張もあるだろうが 対抗戦の雰囲気を味わいつつ思い切ったレースをして欲しい 5000m ~ 長距離 ~ 前田達朗 (4) 15.13.42 柿本悠貴 (2) 15.09.46 小山俊之 (2) 14.36.6 今年の男子 5000m は昨年までのようなとびぬけた選手はいないが 14 分台の選手がひしめき合い 全体としてのレベルは過去最高であろう しかしその中でやはり京大のエース小山 ( 俊 ) が頭ひとつ抜けている 現在乗りに乗っている彼は先日 1500 m で蒼穹記録をマークするなど絶好調である 1500 の疲れが唯一の懸念材料であるが 多種目出場でも常に結果を残してきた彼である その心配は無用であろう 必ずや 2 冠達成という偉業を成し遂げてくれるに違いない 前田は関西インカレでは悔しい思いをしたが その後の 6 月の記録会では自己ベストをだして徐々に調子も上がってきた 事前のランキングでは中位だが タイム的には上位とそれほど差がないので 持ち前の心の強さでランキングを覆し 今度こそ同郷出身のコーチの期待に応える走りをしてくれるだろう 柿本は 6 女子 3000m 森山友紀子 (2) 11.12.06 上田容子 (1) 3000m には 2 回生の森山と 1 回生の上田が出場する 森山は今シーズン走るたびに大学ベストを更新してきた 練習でも走れており現在も好調を維持している 七大は酷暑との戦いとなるためベストの更新は厳しいが だからこそそこでベストを更新すれば入賞が見えてくる 是非ともベストを更新してポイント獲得を狙ってほしい 上田はブランクが長いためそれを埋めるのに時間はかかったが 最近は体も絞れてきており 徐々に高校時代の力を取り戻しつつある もちろん七大で勝負するレベルまでは戻ってはいないが 彼女はなんといってもあの田島直人氏と同じ山口高校出身である 代々受け継がれし 根性 の走りに注目したい 走高跳 三浦裕介 (4) 皆川広太 (3) 松室尭之 (1) ~ 跳躍 ~ 1m85 1m80 三浦は練習の感じでは 1m90 は跳べそうなのできっちり七大に向けて調子をあげて行きたい 皆川は今シーズン復調の兆しがある そろそろ自己ベストを更新

して欲しいところ 松室は今シーズン試合に出ていないが高校時代は 1m86 の記録を持っており練習でも高さのある跳躍を見せており期待が持てる 今年はレベルが上がり入賞ラインが 1m85~1m90 くらいになると思うが 3 人とも実力を発揮することが出来れば十分跳べる高さなので何とか 1 点でも多くもぎとってきて欲しい 棒高跳 小西康晴 (2) 秋元一志 (1) 田中皓介 (1) 3m80 4m50 4m40 小西は京選でついに 4m00 を跳んだ この調子で七大でもベストを出してもらいたい 田中は今シーズン 4m30 で安定しており蒼穹新にも期待がかかる 秋元は今シーズンまだ記録を残せていないが高さは十分にあるので問題はないだろう この種目は 3 人とも入賞圏内にいるので大量の得点をいただいて来て欲しい 走幅跳 谷口康晴 (3) 田中伸弥 (3) 高棹真介 (2) 6m39 6m06 谷口は徐々に調子は上がってきている 去年はベスト 8 に入りながらも得点を取れず悔しい思いをしたので今年はその雪辱を晴らしてもらいたい 田中は授業で忙しくほとんど練習できていないが実力はあると思うので一発大ジャンプを期待したい 高棹は今シーズンすでに大学ベストを更新している 七大では当然自己新を狙っていく この種目は他大学のレベルが高く苦戦を強いられることになると思われる 冨田夏希 (3) 早瀬はいつも試合ではコンスタントに 1m40 は跳んでくれているので本番でもしっかり跳んで確実に点を取ってもらいたい 女子走幅跳 早瀬紗也佳 (4) 冨田夏希 (3) 5m10 5m01 2 位以下が混戦になりそうなこの種目 早瀬は足の怪我であまり練習がつめていないが持ち前の勝負強さを発揮してもらいたい 冨田は今シーズンようやく 5m を跳びまだまだ跳べそうとのことである 2 人そろっての表彰台を期待したい 砲丸投 嶋田研志郎 (3) 平野実晴 (1) 矢川勝太 (1) ~ 投擲 ~ 11m38 嶋田は今シーズン ベストを更新している この調子で七大でもベスト更新を狙いたい 京大投擲の隠しだま平野 ランキングでは 2 位相当の実力を持つ 嶋田と二人で表彰台にのぼりたい 矢川は砲丸投げにも出場する 得点ラインは遠いが 若さあふれる一投で京大勢を勢い付けてほしい 円盤投 三浦裕介 (4) 佐藤慎祐 (3) 矢川勝太 (1) 30m11 32m63 三段跳 秋山 源 (3) 13m30 高棹真介 (2) 12m76 前田峰尚 (2) 12m71 記録的にかなり苦戦するであろうこの種目 秋山は最近体調を崩したりしてあまり練習がつめていない 何とか本番までには調子を上げて欲しい 高棹は動きを見る限りもっと飛べそうだと思うのでベストを目指して欲しい 前田は走力が上がってきておりそれを踏切に生かすことが出来ればベストは出るだろう 女子走高跳 早瀬紗也佳 (4) 7 三浦は最近 絶 絶 絶好調である 大幅な自己ベスト更新が期待できる 目指せ 35m お祭りっ子佐藤にとって 七大は最高の舞台である おなじみの雄叫びとともにランキング上位を抜いていきたい 矢川は先日の農 G 記録会では 30m 以上を投げており 得点を狙える 大学での初戦であるが気負わず力を出し切ってほしい ハンマー投 久下哲寛 (4) 三浦裕介 (4) 佐藤慎祐 (3) 37m86 30m78 33m84 伸びざかり久下は試合に出れば必ずベストを更新し

ている 40m は目前 4 位は確実 表彰台を狙う 三浦は先日の農 G 記録会でベストを更新している 絶 絶 絶好調の波に乗ってぐんぐん記録を伸ばしたい 佐藤はハンマー投にも出場する 三浦とともに得点ラインを目指せる位置にいるので 多種目出場で大変だが気合でがんばってほしい やり投 佐藤慎祐 (3) 内野宏俊 (1) 平野実晴 (1) 53m21 佐藤は昨年よりも順調に調整が進んでいる 七大の雰囲気を生かして大幅に自己ベストを更新するであろう 上位陣をおびやかしてほしい 平野 内野はそれぞれ高校時代に 47m 45m の記録を持っている 佐藤とともに七大独特の雰囲気を楽しんで自己ベストの更新を目指してほしい 女子砲丸投 野尻真祐美 (4) 早瀬紗也佳 (4) 6m94 8m54 足の怪我が完治していない早瀬であるが 砲丸は好調である 1,2 位との差は大きいが表彰台を狙う力は十分ある 女子主将としてチームを盛り上げる一投に期待 野尻は毎年涼しいシーズンに結果を残してきた 京都より涼しいと思われる仙台で自己初となる 7m 超えを達成したい 8

個人戦 記録会などの結果 (2008 年 4 月 24 日 ~2008 年 7 月 23 日 ) 香川県選手権 (5/3-4 丸亀 ) 5000m 中桐寛仁 17.17.41 3000mSC 中桐寛仁 10.53.72 山口県選手権 (5/3-4 下関 ) 5000m 山本直 16.18.73 奈良県選手権 (5/4-5 橿原 ) 有山啓史予 11.47 +2.5 第 3 回京都陸協記録会 (5/11 西京極 ) 前田靖朋 11.73 +2.5 三甲野裕介 11.85 +2.0 田所竜翔 11.95 +2.3 前田峰尚 12.34 +2.5 葭中 聡 52.45 1500m 西原由高 4.16.35 三上 翔 4.17.66 PB 小野山博之 4.28.67 5000m 山本 直 16.16.63 H 田所竜翔 60.77 走高跳 已波壮馬 1.65 棒高跳 小西康晴 3.80 ハンマー投 PT 久下哲寛 36.05 PB 400m 佐々木友梨 68.68 第 2 回奈良県強化記録会 (5/11 樫原 ) 有山啓史 Ⅰ 11.69-1.0 有山啓史 Ⅱ 11.62 ±0.0 第 1 回尼崎中長距離記録会 (5/23 尼崎 ) 5000m 菊川信人 16.09.9 9 第 1 回宇治市陸協記録会 (5/24 太陽が丘 ) 三甲野裕介 11.57-0.9 井上智志 53.2 上田道久 54.3 野田崇洋 56.17 走高跳已波壮馬 1.70 100m 廣瀬亜由美 14.48-0.4 走幅跳冨田夏希 4.76 +0.4 第 62 回大阪大学 名古屋大学対校 陸上競技大会 (5/31 枚方 ) 萩生翔大 OP 11.72-1.0 前田峰尚 OP 11.91-2.7 三甲野裕介 OP 11.91-2.1 山田 諒 OP 11.97-1.0 三浦裕介 OP 12.01-2.3 谷口康晴 OP 12.06-0.7 葭中 聡 OP 12.11-2.7 田所竜翔 OP 12.54-2.3 小西康晴 OP 12.63-0.9 葭中 聡 OP 51.86 岡本京祐 OP 52.82 三甲野裕介 OP 53.99 PB 田所竜翔 OP 54.08 平子達也 OP 54.19 山瀬康平 OP 54.38 CB 小林弘尚 OP 1.59.10 鈴置航央 OP 2.07.76 田中翔吾 OP 2.11.98 野田崇洋 OP 2.12.91 1500m 中村秀樹 OP 4.19.93 PB 平子達也 OP 4.24.31 4 200m 三甲野 - 葭中 - 山田諒 - 中村 OP 1.35.23 谷口 - 三浦 - 前田峰 - 小西 OP 1.35.35 鈴置 - 上田 - 野田 - 田中翔 OP 1.37.68 走高跳 皆川広太 OP 1.80 CB 巳波壮馬 OP 1.75 田中皓介 OP 1.65 三浦裕介 OP NM 棒高跳三浦裕介 OP 3.60

小西康晴 OP NM 田中皓介 OP NM 走幅跳谷口康晴 OP 6.31-1.1 前田峰尚 OP 5.88-1.2 PB 小西康晴 OP 5.70 ±0.0 PB 2008 日本学生陸上競技個人選手権大会 (6/6-8 平塚 ) 岡本英也 予 1.53.96 準 1.55.36 1500m 佐藤章徳 予 3.56.51 10 位 3.59.71 小山俊之 予 3.57.45 岡本英也 予 4.04.46 3000mSC 佐藤章徳 予 9.03.93 NGR 4 位 9.07.60 10000mW 廣江 悠 3 位 43.16.31 NGR 第 3 回三泗地区記録会 (6/7 四日市市中央緑地 ) 前田峰尚 11.74-0.5 CB 前田靖朋 11.85 ±0.0 CB 第 68 回愛知選手権西三河支部予選 (6/7-8 豊田市 ) 野田崇洋 2.03.84 兵庫実業団記録会 (6/14 尼崎 ) 前田峰尚 11.45 +0.9 PB 有山啓史 11.48 +0.5 吉川直樹 11.49 +0.5 山田 諒 11.61 +1.0 CB 佐藤慎祐 12.00 +1.0 PT 200m 萩生翔大 22.60 ±0.0 PB 前田峰尚 23.45 +1.1 三甲野裕介 23.74 ±0.0 井上智志 52.53 田所竜翔 52.82 CB 5000m 小山俊之 14.58.78 小山裕之 15.09.11 CB19 近藤学宏 15.09.45 10 前田達朗 15.13.42 PB 櫻井研吾 15.35.62 宇部 達 15.43.69 坂本 剛 15.46.90 吉川浩太郎 15.48.39 三上 翔 15.50.43 西原由高 15.59.48 菊川信人 16.05.64 下條 亘 16.11.50 鈴木達哉 16.25.14 中村秀樹 16.32.89 中桐寛仁 16.38.15 CB 松下亮祐 17.11.79 走幅跳高棹真介 6.06 +0.4 CB 小西康晴 5.82 +0.9 PB ハンマー投久下哲寛 37.86 PB やり投佐藤慎祐 47.00 100m 冨田夏希 13.16 +1.6 PB5 400m 早瀬紗也佳 62.10 走幅跳冨田夏希 5.01 +1.0 PB5 砲丸投早瀬紗也佳 8.54 野尻真裕美 6.55 第 2 回学連競技会 (6/14-15 浪商 ) 萩生翔太 11.42 ±0.0 CB 山田 諒 11.61 ±0.0 CT 秋元一志 11.64 ±0.0 三甲野裕介 11.67-0.6 有山啓史 11.74-0.7 前田峰尚 11.80-0.6 三浦裕介 11.84 ±0.0 萩生翔大 49.83 PB18 佐藤翔士 50.32 山口芳弘 52.28 山瀬康平 53.88 CB 上田道久 54.88 佐藤翔士 1.56.84 小野山博之 2.04.13 上田道久 2.04.30 野田崇洋 2.04.36 鈴置航央 2.06.67 CB 内田健弥 2.06.69

木下量平 2.09.67 1500m 坂本 剛 4.07.09 PB 櫻井研吾 4.17.30 5000m 山本 直 16.12.92 H 野田崇洋 64.27 走高跳三浦裕介 1.75 棒高跳田中皓介 4.30 CT 秋元一志 NM 三段跳 高棹真介 12.43 ±0.0 藤本心太 12.19 ±0.0 三浦裕介 11.99-0.2 800m 福谷彩織 2.35.13 3000m 森山友紀子 11.12.06 CB8 第 2 回尼崎中長距離記録会 (6/27 尼崎 ) 5000m 菊川信人 16.00.4 中桐寛仁 16.31.4 CB 決 4.12.32 H 井上智志 予 61.30 4 100mR 大野 - 吉田 - 久保 - 七野 予 DSQ 秩父宮賜杯第 61 回西日本学生陸上競技対校 選手権大会 (7/3-5 西京極 ) 吉田繁治 予 10.85 +0.5 PB10 石田真大 予 11.40 +0.2 200m 久保慶護 予 22.47 +1.0 佐藤翔士 予 1.56.86 小林弘尚 予 1.59.95 1500m 小山俊之 予 3.57.63 5 位 3.57.02 小山裕之 予 4.06.30 H 岡本京祐 予 55.82 PT 3000mSC 佐藤章徳 4 位 9.05.98 4 100mR 前田峰 - 有山 - 久保 - 吉田 予 42.62 第 2 回尼崎ナイター記録会 (6/28 尼崎 ) 吉川直樹 11.54-0.1 葭中 聡 51.80 吉川直樹 51.95 PB 第 2 回静岡県長距離強化記録会 (6/28 小笠山 ) 3000m 二見隆亮 9.18.14 第 76 回大阪陸上競技選手権大会 (6/28-29 長居 ) 吉田繁治 予 10.99-0.5 CT 準 10.97-0.2 CB 七野雅史 予 11.66-0.7 200m 久保慶護 予 22.45-0.8 萩生翔大 予 22.65 ±0.0 小林弘尚 予 2.04.65 内田健弥 予 2.06.06 CB 1500m 小山裕之 予 4.01.37 PB 11 第 63 回京都陸上競技選手権大会 (7/11-13 西京極 ) 三甲野裕介 予 11.66-2.0 石田真大 予 11.66-0.2 萩生翔大 予 49.81 PB18 準 49.95 6 位 49.96 葭中 聡 予 51.60 準 52.60 山瀬康平 予 53.74 CB 佐藤翔士 予 2.01.20 準 1.57.87 6 位 2.00.29 坂本 剛 予 1.59.82 PB 準 2.00.01 小山裕之 予 2.00.25 準 2.06.88 内田健弥 予 2.05.77 CB 準 2.07.61 小林弘尚 予 2.00.62 平子達也 予 2.03.84 田中翔吾 予 2.06.66

上田道久 予 2.07.49 野田崇洋 予 2.08.36 1500m 小山俊之 1 位 3.52.24 蒼穹新 小山裕之 7 位 4.03.42 坂本 剛 タ決 4.09.05 西原由高 タ決 4.11.58 PB 水谷太郎 タ決 4.20.64 佐藤章徳 タ決 DNF 10000m 宇部 達 決 33.05.01 三上 翔 決 33.45.38 PB H 岡本京祐 予 56.09 田所竜翔 予 61.06 野田崇洋 予 61.12 3000mSC 山田 唯 2 位 9.36.34 櫻井研吾 5 位 9.50.35 中村秀樹 決 10.28.26 10000mW 菊川信人 1 位 54.39.20 PB4 生谷隆磨 3 位 60.29.13 6 4 400mR 水谷 - 萩生 - 久保 - 小山俊 予 3.19.89 水谷 - 萩生 - 久保 - 佐藤翔 3 位 3.20.27 走高跳 皆川広太 決 1.75 棒高跳小西康晴 決 4.00 PB12 走幅跳 谷口康晴 決 6.52 ±0.0 三段跳 秋山 源 決 12.38 +0.2 やり投佐藤慎祐 決 50.41 十種競技三浦裕介 6 位 5264 12.05(-1.6)-5.86(+0.5)-9.52-1.75-55.90 16.99(+0.1)-27.78-3.60-37.09-5.09.36 100m 冨田夏希 予 13.47-0.5 走幅跳冨田夏希 決 4.73 +1.5 前田峰尚 予 11.43 +0.6 PB 200m 前田峰尚 予 23.00 +1.4 PB 3000mSC 近藤学宏 2 位 9.22.87 棒高跳秋元一志 決 NM 第 73 回岐阜県陸上競技選手権大会 (7/12-13 長良川 ) 木下量平 予 2.09.34 棒高跳田中皓介 5 位 4.30 記号の見方 : 男子種目 : 女子種目 PB: 自己新記録 PT: 自己タイ記録 CB: 大学における自己新記録 : 大学初レース Ⅰ:1 次レース Ⅱ:2 次レース蒼穹新 : 蒼穹新記録 数字は蒼穹ランク (20 位まで ) 第 67 回滋賀県陸上競技選手権大会 (7/12-13 彦根 ) 北原龍之介予 53.55 第 71 回三重県陸上競技選手権大会 (7/12-13 三重県営 ) 12

13

蒼穹ニュース平成 20 年度第 3 号平成 20 年 7 月 23 日発行発行所 : 京都大学体育会陸上競技部編集者 : 鈴木達哉 高棹真介 田所竜翔 ( 副務 ) 特別協力 : 宿院享 鈴木大河 ( 学連員 ) 冨田夏希 ( 記録係 ) 岡本京祐 (HP 係 ) 陸上競技部 HP http://www.kusu.kyoto-u.ac.jp/~athletic ミラーサイト http://www.kusu.kyoto-u.ac.jp/~athletic/index.html 陸上競技部記録 HP http://www.kusu.kyoto-u.ac.jp/~athletic/kiroku/index.htm 関西学連 HP http://gold.jaic.org/icaak/index.htm メールアドレス ryu-t@kdt.biglobe.ne.jp ( 田所 ) 14