1. 地域ケア会議の定義, 法的な位置づけ狛江市 ( 以下 市 ) では, 多様な生活課題を抱えている高齢者が, 地域で安心して自分らしく生活できる環境づくりを進めるため, 介護支援専門員 ( ケアマネジャー ) 等への個別支援や関係機関 団体等の連携体制の構築を通じて, 介護支援専門員等が包括的か

Similar documents
周南市版地域ケア会議 運用マニュアル 1 地域ケア会議の定義 地域ケア会議は 地域包括支援センターまたは市町村が主催し 設置 運営する 行政職員をはじめ 地域の関係者から構成される会議体 と定義されています 地域ケア会議の構成員は 会議の目的に応じ 行政職員 センター職員 介護支援専門員 介護サービ

平成 31 年度 地域ケア会議開催計画 魚津市地域包括支援センター 平成 31 年 4 月

広島県における『地域ケア会議』


資料 4 医療等に関する個人情報 の範囲について 検討事項 医療等分野において情報の利活用と保護を推進する観点から 医療等に関する個人情報 の範囲をどのように定めるべきか 個別法の対象となる個人情報としては まずは 医療機関などにおいて取り扱われる個人情報が考えられるが そのほかに 介護関係 保健関

札幌市地域ケア会議推進事業実施要綱

高齢者個人に対する支援の充実+社会基盤の整備1. 地域ケア会議の設置 構築について 地域ケア会議の設置主体 : 地域包括 援センター または市町村 ( 保険者 ) 地域の実情に応じた地域包括ケアシステムを想定した上で その実現のために有効と考えられる地域ケア会議を設置 構築していくことが必要 地域ケ

防犯カメラの設置及び運用に関するガイドライン

2コアメンバー会議の開催時期コアメンバー会議は 事実確認調査で得られた情報や相談 通報内容に基づき 緊急性を判断し 緊急性が高いと判断される事例については 早急に開催します 3 協議内容 虐待の事実認定情報の内容により虐待の事実の有無の判断を行います 情報の内容虐待の事実の有無の判断 高齢者の権利を

Microsoft Word - guideline02

保健福祉局地域福祉課

社会福祉法人春栄会個人情報保護規程 ( 目的 ) 第 1 条社会福祉法人春栄会 ( 以下 本会 という ) は 基本理念のもと 個人情報の適正な取り扱いに関して 個人情報の保護に関する法律 及びその他の関連法令等を遵守し 個人情報保護に努める ( 利用目的の特定 ) 第 2 条本会が個人情報を取り扱

平成 28 年度第 3 回弘前市ケアマネジャー研修会 1. ケアプランの軽微な変更の内容について ( ケアプランの作成 ) 最新情報 vol.155 p.3 参照 指定居宅介護支援等の事業の人員及び運営に関する基準について( 平成 11 年 7 月 29 日老企 22 号厚生省老人保健福祉局企画課長

介護保険制度改正の全体図 2 総合事業のあり方の検討における基本的な考え方本市における総合事業のあり方を検討するに当たりましては 現在 予防給付として介護保険サービスを受けている対象者の状況や 本市におけるボランティア NPO 等の社会資源の状況などを踏まえるとともに 以下の事項に留意しながら検討を

保健福祉局地域福祉課

1 はじめに 本市では 平成 17 年に 鹿児島市安心安全まちづくり条例 を定め 地域の安全は地域で守る を基本理念に 市と市民 事業者等が連携 協働し 安心して安全に暮らせるまちづくりを進めてきました これまでに防犯パトロール隊や青色防犯パトロール車による防犯活動をはじめ 安心安全ネットワーク会議

<4D F736F F D208B8F91EE89EE8CEC93998C5F96F18F912E646F63>

個人情報保護制度の体系 個人情報の保護に関する法律 ( 個人情報保護法 ) 基本理念国及び地方公共団体の責務 施策基本方針の策定等 ( 第 1 章 ~ 第 3 章 ) 個人情報取扱事業者の義務等 ( 第 4 章 ~ 第 6 章 ) 個人情報保護委員会ガイドライン等 基本法制 行政機関

千葉県 地域包括ケアシステム構築に向けた取組事例 1 市区町村名 銚子市 2 人口 ( 1) 68,930 人平成 25 年 4 月 1 日現在 ( ) 3 高齢化率 ( 1) 65 歳以上人口 20,936 人 ( 高齢化率 30.37%) ( ) (65 歳以上 75 歳以上それぞれについて記載

第 4 条 ( 取得に関する規律 ) 本会が個人情報を取得するときには その利用目的を具体的に特定して明示し 適法かつ適正な方法で行うものとする ただし 人の生命 身体又は財産の保護のために緊急に必要がある場合には 利用目的を具体的に特定して明示することなく 個人情報を取得できるものとする 2 本会

伊丹市における地域ケア会議マニュアル

<4D F736F F D A8D CA48F43834B C E FCD817A E

場に結び付けていきます 利用者のための目標設定がポイント 利用者自身がその生活課題に気付き 状況が改善されたときのイメージをもつことが必要です 利用者が主体的になれるよう支援します 非現実的な目標ではなく 実現可能で具体的な目標設定を行ない 利用者が実際に行動に移せるよう支援します 一定期間取り組ん

高齢者虐待防止対応マニュアル別冊 6 関係機関との連携 (1) 各機関の役割 市町村や地域包括支援センター等の関係機関は それぞれ対応可能な範囲があります 範囲を超えた対応は行うことができません また 事例によって関係機関の対応を依頼する場合があります 市町村が中心となるコアメンバー会議によって 大

愛知県アルコール健康障害対策推進計画 の概要 Ⅰ はじめに 1 計画策定の趣旨酒類は私たちの生活に豊かさと潤いを与える一方で 多量の飲酒 未成年者や妊婦の飲酒等の不適切な飲酒は アルコール健康障害の原因となる アルコール健康障害は 本人の健康問題だけでなく 家族への深刻な影響や飲酒運転 自殺等の重大

計画の今後の方向性

利用者満足の向上センターのチラシの配布など センターのPRのために具体的な取り組みを行っている 苦情対応体制を整備している 特記事項 名刺 サービス情報誌 広報での PR イベントでのパネル設置など実施 相談の際のプライバシーの確保を図っている 公平性 中立性の確保 業務改善への取り組み 相談室の整

社会福祉法人○○会 個人情報保護規程

< F2D D8791CC817995D28F578CE B38CEB94BD8966>

01_協議体及びコーディネーター【9人Ver.】-2.xdw

区分

保健福祉局地域福祉課

第28回介護福祉士国家試験 試験問題「社会の理解」

地域総合支援協議会

02 H30 å°‡éŒ•â–€ï¼„â–¡ã…»æł´æŒ°â–€ï¼„â–¡ï¼‹ç‘¾ä»»ï¼›ã‡«ã…ªã‡�ㅥㅩㅀ.xlsx

第 4 条公共の場所に向けて防犯カメラを設置しようとするもので次に掲げるものは, 規則で定めるところにより, 防犯カメラの設置及び運用に関する基準 ( 以下 設置運用基準 という ) を定めなければならない (1) 市 (2) 地方自治法 ( 昭和 22 年法律第 67 号 ) 第 260 条の2

厚生労働省による 平成 30 年度介護報酬改定に関する Q&A(Vol.1) に対する 八王子介護支援専門員連絡協議会からの質問内容と八王子市からの回答 Q1 訪問看護ステーションによるリハビリのみの提供の場合の考え方について厚労省 Q&A(Vol.1) での該当項目問 21 問 22 問 23 A

1_【鑑】「生活困窮者自立支援制度と介護保険制度との連携について(通知)」の一部改正について

, 地域包括支援センターの組織と人材 2. 1 福祉専門職の歴史と特性

個人情報保護法と 行政機関個人情報保護法の 改正点概要

( 別紙 ) 地域ケア会議 に関する Q&A 問 1 今般 地域ケア会議 を通知に位置づけた背景は何か 団塊の世代が 75 歳以上となる 2025 年へ向けて 高齢者が尊厳を保ちながら 住み慣れた地域で自立した生活をおくることができるよう 国は 医療 介護 予防 住まい及び生活支援サービスが 日常生

1 計画策定の背景と趣旨 昭和 56(1981) 年の 完全参加 をテーマとする 国際障害者年 を契機に, 障害者福祉は大きく変化しました 国では, 平成 5(1993) 年 3 月に 障害者対策に関する新長期計画 が策定され, 同年 12 月には 障害者基本法 * が施行されました 以後も, 平成

注意 本様式は参考としてお示しするものです 引用する場合は各法人 事業所にて十分精査した上でご利用ください 介護予防 日常生活支援総合事業第一号事業契約書 様 ( 以下 利用者 という ) と ( 例 : 株式会社 社会福祉法人 会等 )( 以下 事業者 という ) は 事業者が提供するサービスの利

下の図は 平成 25 年 8 月 28 日の社会保障審議会介護保険部会資料であるが 平成 27 年度以降 在宅医療連携拠点事業は 介護保険法の中での恒久的な制度として位置づけられる計画である 在宅医療 介護の連携推進についてのイメージでは 介護の中心的機関である地域包括支援センターと医療サイドから医

Ⅱ 各論第 2 章 各 論 第 2 章 介護と医療 関係機関の連携 第 1 節 介護と医療 関係機関の連携 1 連携のための関係機関のネットワークづくり 現状 課題 平成 19 年度に内閣府が公表した 高齢者の健康に関する意識調査 によると 多くの高齢者が要介護状態になっても 可能な限り住み慣れた地

個人情報保護法の3年ごと見直しに向けて


富山県 地域包括ケアシステム構築に向けた取組事例 ( 様式 ) 1 市区町村名 富山市 2 人口 ( 1) 322,059 人 ( 平成 25 年 3 月末現在 ) ( 8,253 人 ) 3 高齢化率 ( 1) 65 歳以上 26.1% ( 30.3% ) (65 歳以上 75 歳以上それぞれにつ

個人情報の取り扱いに関する規程

privacypolicy

1 ガイドライン策定の目的防犯カメラについては テレビや新聞で報道されているように 犯罪の解決や犯罪の抑止につながることなど その効果は社会的に認められており さまざまな施設に防犯カメラが設置されております しかし その効果が認知される一方で 防犯カメラにより個人のプライバシーなどの人権が侵害される

個人情報保護規程

( 選定提案 ) は 利用者に貸与しようと福祉用具の種目の候補が決まった後で 具体的な提案品目 ( 商品名 ) を検討する際に用いる つまり ( 選定提案 ) に記載されるのは 候補となる福祉用具を利用者に対して提案 説明を行う内容である 平成 30 年度の制度改正では 提案する種目 ( 付属品含む

Ⅰ 通所リハビリテーション業務基準 通所リハビリテーションのリハビリ部門に関わる介護報酬 1. 基本報酬 ( 通所リハビリテーション費 ) 別紙コード表参照 個別リハビリテーションに関して平成 27 年度の介護報酬改定において 個別リハビリテーション実施加算が本体報酬に包括化された趣旨を踏まえ 利用

Microsoft Word - 02-頭紙.doc

<4D F736F F D2089EE8CEC95DB8CAF964082C98AEE82C382AD8E7792E88B8F91EE89EE8CEC8E E968BC68ED282CC8E7792E882CC905C90BF8ED282C98AD

ください 5 画像の保存 取扱い防犯カメラの画像が外部に漏れることのないよう 一定のルールに基づき慎重な管理を行ってください (1) 取扱担当者の指定防犯カメラの設置者は 必要と認める場合は 防犯カメラ モニター 録画装置等の操作を行う取扱担当者を指定してください この場合 管理責任者及び取扱担当者

個人情報の保護に関する規程(案)

第3章 指導・監査等の実施

<4D F736F F D208B8F91EE E838A E398C8E82DC82C >

認知症サポーター養成講座

別紙(例 様式3)案

函館市の障がい者虐待の現状について 1 養護者による障がい者虐待についての対応状況 (1) 相談 通報対応件数および相談 通報者 函館市要援護高齢者 障がい者対策協議会 平成 30 年 2 月 7 日 1 件の事例に対し複数のものから相談 通報があった場合, それぞれの該当項目に重複して計上されるた

Microsoft Word - ●【本編】おおた高齢者施策推進プラン180313 《最終校正》

平成19年6月

1 策定の目的 この手引書は 茅ヶ崎市地域防犯カメラ ( 以下 地域防犯カメラ という ) の設置及び運用について配慮すべき事項を定めることにより 地域防犯カメラの有用性とプライバシー保護等との調和を図り 地域防犯カメラを適切かつ効果的に活用し 茅ヶ崎市の安心して安全に暮らせるまちづくりを推進するこ

基準該当短期入所小規模多機能センターさくらテラス 利用契約書 ( 以下 利用者 という ) と社会福祉法人慈徳会 ( 以下 事業者 という ) は 基準該当短期入所小規模多機能センターさくらテラス ( 以下 当施設 という ) が利用者に対して提供する基準該当短期入所サービスについて 次のとおり契約

埼玉県特別養護老人ホーム優先入所指針 1 目的この指針は 特別養護老人ホーム ( 以下 施設 という ) のサービスを受ける必要性が高いと認められる者を優先的に入所させるため 施設が優先入所 ( 以下 入所 という ) に関する手続き及び入所の必要性を評価する基準等を制定する際の参考とすべき基準を明

京都府がん対策推進条例をここに公布する 平成 23 年 3 月 18 日 京都府知事山田啓二 京都府条例第 7 号 京都府がん対策推進条例 目次 第 1 章 総則 ( 第 1 条 - 第 6 条 ) 第 2 章 がん対策に関する施策 ( 第 7 条 - 第 15 条 ) 第 3 章 がん対策の推進

よこはまウォーキングポイント事業実施要綱 制定平成 26 年 8 月 20 日健保事第 1631 号 ( 局長決裁 ) 最近改正平成 30 年 9 月 28 日健保事第 2150 号 ( 局長決裁 ) ( 目的 ) 第 1 条この要綱は 歩数計及びスマートフォン歩数計アプリ ( 以下 スマホアプリ

Ⅰ はじめに 1 ガイドラインを策定する目的 大阪市は 政令指定都市の中でも街頭犯罪が多い都市となっており 安全で安心して暮らせるまちづくりのための対策が必要となっています その中で 防犯カメラは 24 時間撮影が可能であることから 犯罪の抑止効果があるとともに 犯罪発生時には容疑者の特定にも役立つ

認知症医療従事者等向け研修事業要領

< F2D8EE888F882AB C8CC2906C>

銭形企画居宅介護支援事業所運営規程 第 1 条 ( 事業の目的 ) この規程は 株式会社銭形企画が設置運営する銭形企画居宅介護支援事業所 ( 以下 事業所 という ) が行う居宅介護支援事業の適正な運営を確保するために必要な人員及び管理運営に関する事項を定め 事業所の介護支援専門員その他の従業者 (

自治会における 個人情報取扱いの手引き 霧島市市民環境部市民活動推進課

PowerPoint プレゼンテーション

外部通報処理要領(ホームページ登載分)

資料 目 次 事業方針 実施計画 みんなで福祉の風土を広げよう 住民 関係機関 団体のネットワークで身近な福祉活動を進めよう 一人ひとりの安全で安心な暮らしを守ろう Ⅳ 推進基盤の強化 主な年間行事等

特定個人情報保護評価書 ( 基礎項目評価書 ) 評価書番号評価書名 11 町田市障害福祉事務基礎項目評価書 個人のプライバシー等の権利利益の保護の宣言 町田市は障害福祉事務における特定個人情報ファイルの取扱いにあたり 特定個人情報ファイルの取扱いが個人のプライバシー等の権利利益に影響を及ぼしかねない

Microsoft Word - 22™²“¸−TŠv†i‘C’³1124†j.doc

居宅介護支援事業者向け説明会

個人情報保護規程 株式会社守破離 代表取締役佐藤治郎 目次 第 1 章総則 ( 第 1 条 - 第 3 条 ) 第 2 章個人情報の利用目的の特定等 ( 第 4 条 - 第 6 条 ) 第 3 章個人情報の取得の制限等 ( 第 7 条 - 第 8 条 ) 第 4 章個人データの安全管理 ( 第 9

特定個人情報の取扱いに関する管理規程 ( 趣旨 ) 第 1 条この規程は 特定個人情報の漏えい 滅失及び毀損の防止その他の適切な管理のための措置を講ずるに当たり遵守すべき行為及び判断等の基準その他必要な事項を定めるものとする ( 定義 ) 第 2 条 この規定における用語の意義は 江戸川区個人情報保

特定個人情報の取扱いの対応について

平成25年4月

Microsoft PowerPoint 訪問サービス事業所向け研修会資料

Microsoft PowerPoint - 9-2桜川市(2)

Microsoft Word - ○指針改正版(101111).doc

1_【鑑】「生活困窮者自立支援法の施行に伴う多重債務者対策担当分野との連携について(通知)」の一部改正について

1 防犯カメラの設置及び運用に関するガイドライン 1. ガイドラインについて (1) はじめに本市では これまで高槻警察署管内防犯協議会や地域安全センター等の団体を中心に子どもの見守り活動や青色防犯パトロール活動等の地域に根ざした防犯活動を実施し 地域の安全を守ってきました しかし近年 下校中などの

(2) 総合的な窓口の設置 1 各行政機関は 当該行政機関における職員等からの通報を受け付ける窓口 ( 以下 通報窓口 という ) を 全部局の総合調整を行う部局又はコンプライアンスを所掌する部局等に設置する この場合 各行政機関は 当該行政機関内部の通報窓口に加えて 外部に弁護士等を配置した窓口を

Microsoft PowerPoint - 矢庭第3日(第6章ケアマネジメントのプロセス)

東レ福祉会規程・規則要領集

総合事業に係る Q&A 国 注意事項 備考欄には厚生労働省が作成した Q&A の参照先を記載しています 1 介護予防 日常生活支援総合事業ガイドライン案についての Q&A 9 月 30 日版 2 総合事業ガイドライン案に係る追加質問項目について ( 平成 26 年 11 月 10 日全国介護保険担当

老高発 0713 第 1 号 平成 30 年 7 月 13 日 各都道府県介護保険主管部 ( 局 ) 長殿 厚生労働省老健局高齢者支援課長 ( 公印省略 ) 居宅介護住宅改修費及び介護予防住宅改修費の支給について の一部改正について 今般 居宅介護住宅改修費及び介護予防住宅改修費の支給について (

特定個人情報の取扱いの対応について

2 個人情報の基本的な考え方について (1) 個人情報とは 個人情報 とは 生存する個人に関する情報であって 氏名 生年月日その他の記述によっ て特定の個人が識別できる情報 を指します 氏名が分からなくても 他の情報と組み合わせて容易に個人を識別できる場合には個人情報となります 死者に関する情報は

第 1 ガイドライン策定の目的及び対象 1 ガイドライン策定の目的美濃加茂市では犯罪のない安全で安心できる住みよい地域社会を実現するため 平成 21 年 10 月に 美濃加茂市防犯活動推進条例 を施行するとともに 同条例に基づく防犯計画を策定し 市民 事業者及び市が一体となって 犯罪のないまちづくり

<4D F736F F D20CADFCCDEBAD D9595B68E9A816A8AEC91BD95FB8E735F5F91E682558AFA89EE8CEC95DB8CAF8E968BC68C7689E >

65歳~74歳 介護認定率(平成22年度)

Transcription:

狛江市における 地域ケア会議 ガイドライン (2017 年度修正版 ) 平成 29 年 12 月 狛江市

1. 地域ケア会議の定義, 法的な位置づけ狛江市 ( 以下 市 ) では, 多様な生活課題を抱えている高齢者が, 地域で安心して自分らしく生活できる環境づくりを進めるため, 介護支援専門員 ( ケアマネジャー ) 等への個別支援や関係機関 団体等の連携体制の構築を通じて, 介護支援専門員等が包括的かつ継続的な支援を行いやすくする 包括的 継続的ケアマネジメント支援事業 を実施しています 地域ケア会議は この 包括的 継続的ケアマネジメント支援事業 をより効果的に実施することを目的として, 介護保険法第 115 条の48の規定により市町村が設置に努めるべき会議となっています そして, その中身は 介護支援専門員, 保健 医療及び福祉に関する専門的知識を有する者, 民生委員その他の関係者及び関係団体 により構成され, 支援を必要とする被保険者への適切な支援を図るために必要な検討を行う とともに 支援対象被保険者が地域において自立した日常生活を営むために必要な支援体制に関する検討を行う ものとされています 2. 地域ケア会議の目的 上記の位置づけを踏まえ, 狛江市では, 地域ケア会議の目的を以下のとおり設定します 1 多職種で個別のケアマネジメントを検討することによる質の向上 2 個別支援を通じた地域課題の把握, 共有及び解決 3 高齢者福祉に関わる機関, 団体等のネットワーク強化 3 地域ケア会議の構成 上記目標を踏まえ, 狛江市では, 以下の会議体により地域ケア会議を構成することとします 会議体の名称個別ケア会議地域課題検討会議 目的 内容 メンバー 運営主体 1 個別のケアマネジ 高齢者個人の 運営主体の判断で招集 直接 メントの質の向上 支援内容に 本人の支援に携わっていない 2 地域課題の把握, ついて多職種者も招集可能 地域包括支援共有で検討例えば, 行政 医療職 介護センター 3 関係機関, 団体等専門職 リハビリ専門職 のネットワーク強化 民間企業 警察消防 家族 住民 社会福祉協議会など 1 個別ケア会議等 関係機関, 生活支援コーディネーター から抽出した地域 団体等で地域 生活支援等のサービスを 課題の共有及び解決課題の解決に提供する事業者, 団体等市 2 関係機関, 団体等向けた意見交 ( ボランティア活動も含む ) ( 高齢障がい課 ) のネットワーク強化換 狛江市民生委員 児童委員 地縁組織関係者 医療に従事する者

介護支援専門員 居宅サービス事業所 地域包括支援センター 狛江市社会福祉協議会 市職員など 高齢小 結果の共有 地域課題検討 学識経験者 委員会 会議の結果, 福祉施設, 団体関係者 市 ( 市民福祉推進 施策への反映 介護サービス事業者 ( 地域福祉課 ) 委員会部会 ) 等について 介護保険推進市民協議会委員 報告を受ける など 地域ケア会議の体系イメージ 市民福祉推進委員会高齢小委員会 報告 施策への反映 結果の報告 抽出した地域課題の解決 に向けて, 高齢者の生活支援を 担う機関 団体間で議論する 地域課題検討会議 地域課題の抽出 選定 個別のケアマネジメントの質の向上と多職種連携 の体制強化を図るため, 地域 包括支援センター主導のもと, 多職種で高齢者個人の支援内容 を話し合う 個別ケア会議 個別ケア会議 個別ケア会議 抽出する地域課題については, 個別ケア会議から上がったものに限らず, 市や地域包括 支援センターが業務の中で感じている課題についても対象とする

4. 運営の流れ 地域ケア会議の運営の流れは, 以下のとおりとします 個別ケア会議の開催 1 地域包括支援センターは, 必要に応じて個別ケア会議を開催 センターは, 開催の結果を別紙様式 1 個別ケア会議開催結果報告書 により, 月ごとに市高齢障がい課高齢者支援係に提出する 地域課題の抽出 選定 2 市高齢障がい課高齢者支援係は, 地域包括支援センターから提出を受けた 個別ケア会議開催結果報告書 を基に, 市福祉相談課, 地域包括支援センターとの協議のうえ, 地域課題を選定 選定する課題の数は, その都度決定する 地域課題検討会議の開催準備 3 市高齢障がい課高齢者支援係は, 選定された地域課題について, 個別ケア会議開催結果報告書 等を基に, 別紙様式 2 地域課題検討会議課題シート を作成する 地域課題検討会議の開催 4 地域課題検討会議は, 生活支援体制整備事業協議会と同時開催とする 地域課題検討会議は, 市高齢障がい課高齢者支援係により運営する 施策の検討 高齢小委員会への報告 5 市高齢障がい課高齢者支援係は, 地域課題の検討に一定の整理がついたとき, また, 議論の結果を踏まえて施策を整理したときは, 市地域福祉課地域福祉係が運営する高齢小委員会 ( 市民福祉推進委員会部会 ) に報告する 5. 介護支援専門員との情報共有地域ケア会議は, 介護支援専門員を支援するツールであることを踏まえ, 個別ケア会議, 地域課題検討会議の結果, 進捗については, 介護支援専門員に対し定期的に情報提供することとします ( 個人が特定される情報は除く )

6. サービス担当者会議との相違点 地域ケア会議と同様に, 高齢者個人の支援に携わる者が参加し, 支援内容を話し合う会議と して サービス担当者会議 がありますが, 地域ケア会議との違いは以下のとおり整理されます 項目 地域ケア会議 ( 個別ケア会議 ) サービス担当者会議 開催主体 地域包括支援センター 介護支援専門員 ( ケアマネジャー ) 目 的 個別のケアマネジメントの質の向上 地域課題の把握, 共有 関係者, 団体等のネットワーク強化 サービス内容の検討, 調整等 サービス利用者の状況などに関する情報共有 参 加運営主体の判断で招集 直接本人の支援に携わっていない者も招集可能 例えば, 行政 医療職 介護専門職 リハビリ専門職 民間企業 警察消防 居宅サービス計画の原案に位置づけた指定居宅サービス等の担当者, 主治医, インフォーマルサービスの提供者, 本人, 家族等 家族 住民 社会福祉協議会など 内 容 高齢者個人の支援内容について多職種で検討 サービス利用者の状況等に関する情報の担当者との共有 当該居宅サービス計画原案の内容に関する専門的見地からの意見聴取 7. 個人情報の取扱いについて地域ケア会議では個人情報を取り扱うこととなりますが, 個人情報の保護に関する法律及び狛江市個人情報保護条例により, 地域ケア会議における個人情報の提供 ( 共有 ) については, 本人の同意を得ることを前提とします 一方, 支援の必要性が極めて高いにもかかわらず, さまざまな状況により本人の同意が得られないことも想定されますが, そのような場合の個人情報の取扱いについては, 法や条例の趣旨を適切に解釈したうえで, 個人情報の保護と地域包括ケアによって生じる本人の利益のバランスを慎重に見極め, 対処していくことが求められます なお, 法及び条例により, 本人の同意がなくとも収集した目的の範囲を超えて外部に提供できる場合として, 以下のものがあります 1 法令, 個別の条例等に特別の定めがある場合 ( 高齢者虐待防止法等に基づく, 生命又は身体に重大な危険が生じている虐待を発見した場合の通報等 ) 2 市民の生命 身体又は財産の保護のために必要がある場合で緊急かつやむを得ないと認められるとき等また, 会議に参加する関係者は, 正当な理由がなく会議の事務に関して知り得た秘密を漏らしてはならない ( 介護保険法第 115 条の 48 第 5 項 ) ことから, 会議の参加者に対しては, この規定の厳格な着実な意識づけを行います

別紙様式 1 個別ケア会議開催結果報告書 開催日時年月日時分 ~ 時分 開催場所 出席者 担当地域包括支援センター あいとぴあ こまえ正吉苑 こまえ苑 概要独 高 他 / 年齢歳 / 男 女 / 介護度 個人因子 健康状況や ADL/IADL のポイント 環境因子 家族 近隣環境 住環境 経済環境 その他特記事項 課題 当面の対応 ( 役割分担 ) 残された課題地域で共有したい課題上記課題の解決に向けて出された意見

別紙様式 2 地域課題検討会議課題シート 開催日時年月日時分 開催場所 担当地域包括支援センター あいとぴあ こまえ正吉苑 こまえ苑 取り上げる地域課題概要 独 高 他 / 年齢 歳 / 男 女 / 介護度 個人因子 健康状況やADL/IADLのポイント 環境因子 家族 近隣環境 住環境 経済環境 その他特記事項 現状の対応 個別ケア会議で 出された意見等