Ⅰ 関連情報 1. 特定個人情報ファイルを取り扱う事務 1 事務の名称国税関係 ( 賦課 徴収 ) 事務 2 事務の概要 国税庁は 内国税の適正かつ公平な賦課及び徴収の実現等を任務としているところ 特定個人情報保護評価における特定個人情報ファイルの取扱いの観点からは 所掌事務は 1 国税関係 ( 受

Similar documents
Ⅰ 関連情報 1. 特定個人情報ファイルを取り扱う事務 1 事務の名称固定資産税 都市計画税事務 地方税法及び地方税法に基づく条例に従い 以下の固定資産税 都市計画税事務を行う 2 事務の概要 1. 賦課事務登記所より収受した登記済通知書等により固定資産税 都市計画税の賦課決定を行う 2. 通知事務

特定個人情報保護評価書 ( 基礎項目評価書 ) 評価書番号評価書名 4 個人住民税賦課事務基礎項目評価書 個人のプライバシー等の権利利益の保護の宣言 三条市は 個人住民税賦課事務における特定個人情報ファイルの取扱いにあたり 特定個人情報ファイルの取扱いが個人のプライバシー等の権利利益に影響を及ぼしか

特定個人情報保護評価書 ( 基礎項目評価書 ) 評価書番号評価書名 2 個人住民税関係事務基礎項目評価書 個人のプライバシー等の権利利益の保護の宣言 高島市は 個人住民税関係事務における特定個人情報ファイルの取扱いにあたり 特定個人情報ファイルの取扱いが個人のプライバシー等の権利利益に影響を及ぼしか

特定個人情報保護評価書 ( 基礎項目評価書 ) 評価書番号評価書名 2 恩給等受給者の源泉徴収票等作成事務 個人のプライバシー等の権利利益の保護の宣言 恩給等受給者の源泉徴収票等作成事務における特定個人情報ファイルの取扱いに当たり 同ファイルの取扱いが個人のプライバシー等の権利利益に影響を及ぼすもの

特定個人情報保護評価書 ( 基礎項目評価書 ) 評価書番号評価書名 3 個人住民税に関する事務基礎項目評価書 個人のプライバシー等の権利利益の保護の宣言 羽島市は 個人住民税に関する事務における特定個人情報ファイルの取扱いにあたり 特定個人情報ファイルの取扱いが個人のプライバシー等の権利利益に影響を

04_固定資産税に関する事務 基礎項目評価書+(平成31年1月版)

08_個人住民税賦課関連事務_H3006_xlsx

特定個人情報保護評価書 ( 基礎項目評価書 ) 評価書番号評価書名 7 鳥取市個人住民税事務基礎項目評価書 個人のプライバシー等の権利利益の保護の宣言 鳥取市は個人住民税事務における特定個人情報ファイルの取扱いにあたり, その取扱いが個人のプライバシー等の権利利益に影響を及ぼしかねないことを認識し,

固定資産税の賦課に関する事務_xlsx

7 固定資産税に関する事務 基礎項目評価書

1. 特定個人情報ファイルを取り扱う事務 1 事務の名称 2 事務の概要 3 システムの名称 2. 特定個人情報ファイル名 介護保険に関する事務 介護保険法の規定に基づき 介護保険の被保険者資格管理 保険料賦課管理 収納管理 滞納管理 受給管理 介護給付等の管理を行う 地域支援事業関係業務 ( 介護

特定個人情報保護評価書 ( 基礎項目評価書 ) 評価書番号評価書名 27 子ども医療費の助成に関する事務 個人のプライバシー等の権利利益の保護の宣言 奈良市は 子ども医療費の助成に関する事務における特定個人情報ファイルを取り扱うに当たり 特定個人情報の取扱いが個人のプライバシー等の権利利益に影響を及

特定個人情報保護評価書 ( 基礎項目評価書 ) 評価書番号評価書名 2 個人住民税関係事務基礎項目評価書 個人のプライバシー等の権利利益の保護の宣言 甲府市は 個人住民税関係事務における特定個人情報ファイルの取扱いにあたり 特定個人情報ファイルの取扱いが個人のプライバシー等の権利利益に影響を及ぼしか

untitled

特定個人情報保護評価書 ( 基礎項目評価書 ) 評価書番号評価書名 5 国民年金関係事務基礎項目評価書 個人のプライバシー等の権利利益の保護の宣言 亀山市は 国民年金関係事務における特定個人情報ファイルの取扱いにあたり 特定個人情報ファイルの取扱いが個人のプライバシー等の権利利益に影響を及ぼしかねな

<8F5A96AF8AEE967B91E492A082C98AD682B782E98E9696B181408AEE91628D8096DA955D89BF8F912E786C7378>

特定個人情報保護評価書 ( 基礎項目評価書 ) 評価書番号評価書名 9 国民年金に関する事務基礎項目評価書 個人のプライバシー等の権利利益の保護の宣言 羽島市は 国民年金に関する事務における特定個人情報ファイルの取扱いにあたり 特定個人情報ファイルの取扱いが個人のプライバシー等の権利利益に影響を及ぼ

特定個人情報保護評価書 ( 基礎項目評価書 ) 評価書番号評価書名 11 町田市障害福祉事務基礎項目評価書 個人のプライバシー等の権利利益の保護の宣言 町田市は障害福祉事務における特定個人情報ファイルの取扱いにあたり 特定個人情報ファイルの取扱いが個人のプライバシー等の権利利益に影響を及ぼしかねない

特定個人情報保護評価書 ( 基礎項目評価書 ) 評価書番号評価書名 23 国民年金関係事務基礎項目評価書 個人のプライバシー等の権利利益の保護の宣言 甲府市は 国民年金関係事務における特定個人情報ファイルの取扱いにあたり 特定個人情報ファイルの取扱いが個人のプライバシー等の権利利益に影響を及ぼしかね

08-1_固定資産税に関する事務_基礎項目評価書

Ⅰ 関連情報 1. 特定個人情報ファイルを取り扱う事務 1 事務の名称 個人住民税事務 業務全体概要 地方税法等の法律に従い個人住民税業務で以下の事務を行う 1. 課税準備事務 (1) 個人世帯状況の整理住民基本台帳に記載されている内容から賦課期日時点の現況の反映を行う (2) 住民税申告書提出依頼

Ⅰ 関連情報 1. 特定個人情報ファイルを取り扱う事務 1 事務の名称 固定資産税事務 固定資産税事務とは地方税法等の法律に従い 賦課期日である 1 月 1 日現在に住民が所有する固定資産 ( 土地 家屋 償却資産 ) に対し課税され 住民が納める固定資産税の課税事務 ( 以下を参照 ) のことを指

特定個人情報保護評価書 ( 基礎項目評価書 ) 評価書番号評価書名 2 個人住民税賦課に関する事務基礎項目評価書 個人のプライバシー等の権利利益の保護の宣言 木曽岬町は 個人住民税賦課に関する事務における特定個人情報ファイルの取扱いにあたり 特定個人情報ファイルの取扱いが個人のプライバシー等の権利利

特定個人情報保護評価書 ( 基礎項目評価書 ) 評価書番号評価書名 2 個人住民税賦課に関する事務基礎項目評価書 個人のプライバシー等の権利利益の保護の宣言 東員町は個人住民税賦課に関する事務における特定個人情報ファイルの取扱いにあたり その取扱いが個人のプライバシー等の権利利益に影響を及ぼしかねな

Ⅰ 関連情報 1. 特定個人情報ファイルを取り扱う事務 1 事務の名称 和歌山県市町村職員共済組合における公的年金業務等に関する事務 1. 全国市町村職員共済組合連合会 ( 以下 市町村連合会 という ) 及び指定都市職員共済組合 市町村職員共済組合及び都市職員共済組合 ( 以下 構成組合 という

12_障害福祉事務_基礎項目評価書1

特定個人情報保護評価書 ( 基礎項目評価書 ) 評価書番号評価書名 9 市税等に関する賦課徴収事務基礎項目評価書 個人のプライバシー等の権利利益の保護の宣言 奈良市は 市税等に関する賦課徴収事務における特定個人情報ファイルを取り扱うにあたり 特定個人情報ファイルの取扱いが個人のプライバシー等の権利利

Ⅰ 関連情報 1. 特定個人情報ファイルを取り扱う事務 1 事務の名称 地方税の賦課徴収に関する事務 大田区における地方税に関する賦課徴収等の事務は 以下の 特別区民税 都民税 ( 以下 個人住民税 という ) 賦課関係事務 軽自動車税賦課関係事務 収納管理関係事務 滞納整理関係事務 証明書発行関係

Ⅰ 関連情報 1. 特定個人情報ファイルを取り扱う事務 1 事務の名称 地方税の賦課及び徴収に関する事務 地方税法及び品川区特別区税条例に基づき 地方税の賦課 徴収に関する事務を行う (1) 住民税賦課業務 概要 住民税とは 賦課期日 (1 月 1 日 ) 現在 当区に居住する住民が地方公共団体に支

5 市税及び国民健康保険税の賦課・徴収に関する事務(基礎項目評価書).xlsx

Microsoft Word - 素案の概要

2. 業務 システムの概要 ( 全項目評価書 2 と同様の内容 ) 2-1. 業務の概要 業務の名称 業務の趣旨 目的 業務の内容 2-2. システムの全体構成 機能 利用技術 2-3. システムの改修内容 ( 改修の場合 ) 2-4. その他記述すべき点 ( 自由記述欄 ) 2

2. 業務 システムの概要 ( 全項目評価書 2 と同様の内容 ) 2-1. 業務の概要 業務の名称 業務の趣旨 目的 業務の内容 2-2. システムの全体構成 機能 利用技術 2-3. システムの改修内容 ( 改修の場合 ) 2-4. その他記述すべき点 ( 自由記述欄 ) 2

の補正書 において, 審査請求の趣旨を この開示請求は本人の給与のみずましにかかわる書面である為 としているが, 原処分を取り消し, 本件対象保有個人情報の開示を求めている審査請求として, 以下, 原処分の妥当性について検討する 2 原処分の妥当性について (1) 給与所得の源泉徴収票について給与所

13) 利子等の支払調書 ( 及び同合計表 ) ( 所得税法第 225 条第 1 項第 1 8 号 ) 14) 納税証明書の交付請求 ( 国税通則法第 123 条第 1 項 ) 15) 電子申告 納税等開始 ( 変更等 ) 届出 ( 国税関係法令に係る行政手続等における情報通信の技術の利用に関する省

独立行政法人日本学生支援機構基礎項目評価書

はじめてのマイナンバーガイドライン(事業者編)

目次第 1 特定個人情報保護評価の意義 特定個人情報保護評価の基本理念 特定個人情報保護評価の目的... 1 (1) 事前対応による個人のプライバシー等の権利利益の侵害の未然防止... 1 (2) 国民 住民の信頼の確保 特定個人情報保護評価の内容... 2

第11 源泉徴収票及び支払調書の提出

平成 30 年 7 月豪雨により被害を受けられた方の税務上の措置 ( 手続 )FAQ 平成 30 年 7 月広島国税局 平成 30 年 7 月豪雨により被害を受けられた方の税制上の措置 ( 手続 ) 等につきまして 照会の 多い事例を取りまとめましたので 参考としてください 目次 Ⅰ 災害にあった場

[Q1] 復興特別所得税の源泉徴収はいつから行う必要があるのですか 平成 25 年 1 月 1 日から平成 49 年 12 月 31 日までの間に生ずる所得について源泉所得税を徴収する際 復興特別所得税を併せて源泉徴収しなければなりません ( 復興財源確保法第 28 条 ) [Q2] 誰が復興特別所

5 その他一般に公開されている情報等から取得しています (2) 個人情報等の利用目的 当金庫は 次の利用目的のために個人情報等を利用し それ以外の目的には利用しません 個人番号については 法令等で定められた範囲内でのみ利用します また お客さまにとって利用目的が明確になるよう具体的に定めるとともに

総論 Q1 民間事業者はどのような場面でマイナンバーを扱うのですか A1 民間事業者でも 従業員やその扶養家族のマイナンバーを取得し 給与所得の源泉徴収や社会保険の被保険者資格取得届などに記載し 行政機関などに提出する必要があります 原稿料の支払調書などの税の手続では原稿料を支払う相手などのマイナン

社長必見≪ここがポイント≫マイナンバーガイドライン(事業者編)

●租税特別措置の適用状況の透明化等に関する法律案

Microsoft PowerPoint - 【事前配布】論点(都道府県).pptx

〇本事例集は 平成 31 年 3 月を期限とした個人の確定申告について 国税通則法関連 ( 所得税 の納税地を含む ) の 誤りやすい事例 について取りまとめています 〇本事例集は 誤りやすい事例 を載せた後に 正しい解釈 処理方法を提示しています なお 無用 な文字数 ページ数の増加を避けるため

業務説明書 Lv1 Lv2 機能構成図 業務名 (Lv0) 資料番号版数日付国税関係業務 1 作成更新 Lv3 Lv4 Lv5 作成者 計画 連絡 報告 税務統計 納税者に関する情報収集 納税者基礎情報の整理 申告書用紙等の発送

Ⅲ 納付 [Q6] 申告 納付等の期限の延長が認められた場合 延滞税 利子税はどのようになりますか また 加算税は賦課されますか 7 [Q7] 今般の熊本地震災害により被害を受けましたが 納税の猶予はどのような場合に受けることができますか 8 [Q8] 納税の猶予の 相当の損失 とはどの程度の損失を

録された保有個人情報 ( 本件対象保有個人情報 ) の開示を求めるものである 処分庁は, 平成 28 年 12 月 6 日付け特定記号 431により, 本件対象保有個人情報のうち,1 死亡した者の納める税金又は還付される税金 欄,2 相続人等の代表者の指定 欄並びに3 開示請求者以外の 相続人等に関

(I12) 土木学会特定個人情報取扱規程 平成 28 年 1 月 22 日制定 ( 目的 ) 第 1 条本規程は 公益社団法人土木学会 ( 以下 学会 という ) における 行政手続きにおける特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律 ( 以下 番号法 という ) 個人情報の保護に関する法律

平成29事務年度国税庁実績評価実施計画

(4) 今月下旬に所得税法施行令を改正するとともに 法令解釈通達を発遣し 上記のとおり 保険年金 に係る所得税の取扱いを変更いたします 取扱い変更後 所得税の還付の手続きが可能となります なお 納税者の方々には 次の点にご注意いただく必要があります 所得税が納めすぎとなっていた場合の還付手続きには

2015 年 2 月 13 日版 わかる! マイナンバー 特定個人情報取扱い ガイドライン 株式会社ワイイーシーソリューションズ 本資料について 本内容は 2014 年 12 月末時点の政府などの公開情報をもとに 当社の解釈にて作成しておりますので 今後の法改正 制度設計等により変更になる可能性があ

特定個人情報保護評価指針の概要

(2) サービス指標の目標値に対する達成度の評価 共通サービス指標 稼働率稼働率については KSKは目標値 99.9% に対して実績値 % e-tax は目標値 99.5% に対して実績値 99.9% KSKのオープンは目標値 99.9% に対して実績値 99.9% となっており それぞ

1-1 e-tax ソフトの特長 はじめに e-tax ソフトの特長を紹介します 税務署に赴くことなく申告 納税等が行える パソコンとインターネットの環境があれば 税務署に足を運ぶ必要がありません 自宅や事業所等に居ながらにして 申告 納税等を行うことができます パソコンが不慣れな方でも利用可能 パ

Ⅲ 納付 [Q10] 申告 納付等の期限の延長が認められた場合 延滞税 利子税はどのようになりますか また 加算税は賦課されますか 7 [Q11] 今般の北海道胆振東部地震により被害を受けましたが 納税の猶予はどのような場合に受けることができますか 8 [Q12] 納税の猶予の 相当の損失 とはどの

個人情報保護規程例 本文

<4D F736F F D D382E982B382C6945B90C582F082B382EA82BD95FB82CC82BD82DF82CC8A6D92E8905C8D908F918DEC90AC82CC8EE888F882AB2E646F6378>

<88F38DFC E8F8A93BE92BC914F979D985F837D E815B816A>

中小企業向け はじめてのマイナンバーガイドライン

3.e-Tax や確定申告書等作成コーナーをどのようにして知りましたか < 複数回答 > ( 件 ) 4. 利用した ( 利用予定 ) 手続 < 複数回答 > ( 件 ) 贈与税については 平成 24 年分の申告から e-tax を利用して提出 ( 送信 ) できるようになりました 2

個人情報の保護と利用に関する規程

Q. 市販税務ソフトを使用する場合にも統一入力様式の統一 CSV レイアウトを用いる必要がありますか A. 市販税務ソフトの仕様によりますので ご使用の市販税務ソフトの問合せ窓口へお問い合わせください PCdesk での申告データ作成 Q. 電子的提出の一元化を利用せず 引き続き PCdesk を利

マイナンバーシンポジウム in 愛媛 平成 24 年 5 月 26 日 税理士菅浩一郎 ( 四国税理士会副会長 ) 日本税理士会連合会

査請求人 ) が 平成 5 年分所得税確定申告書 ( 以下 本件請求保有個人情報 1 という ) の開示を求めるものである 処分庁は, 本件開示請求に対し, 本件請求保有個人情報 1は文書保存期間 (7 年 ) が満了し, 既に廃棄しているとして, 平成 27 年 12 月 2 2 日付け特定記号第

eltax( 地方税ポータルシステム ) について 1.eLTAX( エルタックス : 地方税ポータルシステム ) の現状 運用主体 一般社団法人地方税電子化協議会 ( 全ての都道府県 市区町村が会員として加入 ) eltax 接続団体 全 47 都道府県及び全 1,741 市区町村が eltax

3.e-Tax や確定申告書等作成コーナーをどのようにして知りましたか < 複数回答 > 4. 利用した手続 < 複数回答 > 52,413 1, , ,782 2,919 3, ,000 10,000 15,000 20,000 25

PowerPoint プレゼンテーション

( 実施状況 ) 平成 22 年 5 月 19 日 CIO 補佐官等連絡会議へ報告 平成 22 年 6 月 4 日財務省行政情報化推進委員会決定 ( 一部改定の概要 ) 所得税確定申告書の地方公共団体へのデータ提供や 贈与税の電子申告の導入などの新規施策を追加した 3 調達の透明性の確保 のための最

14個人情報の取扱いに関する規程

第1回マイナンバー・税務執行ディスカッショングループ マD1-3

総合行政ネットワーク-9.indd

特定個人情報の取扱いの対応について

Ⅰ 個人情報等保護方針 一般財団法人医薬品医療機器レギュラトリーサイエンス財団は 下記の方針に基づき個人情報及び特 定個人情報等の保護に努めます 1. 法令 ガイドライン等の遵守 当財団は 個人情報及び特定個人情報等の適正な取扱いを確保するため 個人情報の保護に関す る法律 行政手続における特定の個

また 来署した納税者に対して 職員の応接態度や税務署内の案内表示 設備の利用のしやすさ等の項目について アンケート調査を行います 納税者が何を求めているのか 調査結果を分析して有効に活用することで 好感度が向上するよう取り組みます 4. 説明会による情報の提供等申告と納税に必要な法令解釈や事務手続を

日商PC検定用マイナンバー_参考資料

<92F18F6F976C8EAE2E786477>

第16回税制調査会 別添資料1(税務手続の電子化に向けた具体的取組(国税))

資料3

個人情報の保護に関する規程(案)

○事務職員の職名に関する規程

第11回税調

個人住民税の特別徴収税額決定通知書(納税義務者用)の記載内容に係る秘匿措置の促進(概要)

国税通則法施行令新旧対照表

一般社団法人北海道町内会連合会定款変更(案)

測定指標(定量的な指標)施策業 :e-Tax の普及と利用満足度の向上 [ 主要 ] 業 A-1 e-tax の利用状況公的個人認証の普及割合等に左右される国税申告 2 手続 目標値 実績値 財務省改

<4D F736F F D D9190C592A192F18F6F817A323982D382E982B382C6945B90C582F082B382EA82BD95FB82CC82BD82DF82CC8A6D92E8905C8D908F918DEC90AC82CC8EE888F882AB81698DC58F4994C5816A2E646F6378>

税法実務コース 海外勤務者と外国人の出国 入国 滞在時の国際税務 学習スケジュール 回数学習テーマ内容 第 1 回 第 2 回 第 3 回 第 1 章 第 2 章 第 3 章 第 4 章 第 5 章 第 6 章 第 7 章 第 8 章 テーマ 1 居住者 非居住者判定テーマ 2 課税範囲についてテー

個人情報保護宣言

国税関係システム全体のバックアップの在り方の検討 東日本大震災の発生状況を踏まえ 国税関係システム全体のバックアップの在り方について検討しており 今年度においては データ保全及びバックアップ体制について 現状を整理するとともに バックアップセンターについて 電力不足の影響及び震災被害が比較的小さいと

特定個人情報の取扱いに関する管理規程 ( 趣旨 ) 第 1 条この規程は 特定個人情報の漏えい 滅失及び毀損の防止その他の適切な管理のための措置を講ずるに当たり遵守すべき行為及び判断等の基準その他必要な事項を定めるものとする ( 定義 ) 第 2 条 この規定における用語の意義は 江戸川区個人情報保

【表紙】

PowerPoint プレゼンテーション

Microsoft PowerPoint - 資料8-3_ユースケース資料.pptx

平成 29 年版の kyuyo29.xlsb を起動して 前年分データ読込 を実行するとメッセージが出ます 2 つのファイルが同じフォルダにあると平成 27 年版の kyuyo27.xlsb を自動的に認識して メッセージからデータの移行処理が開始されます データ移行についてのご注意 VBA 源泉徴

定量的な測定指標 告義務化対象法人が適正に電子申告を行うことができるよう 平成 30 事務年度において電子申告義務化の制度とともに当該環境整備について周知を行います 電子納税 ( 用語集参照 ) については 税務署や金融機関の窓口に出向くことなく納税手続が行えることから 納付回数の多い源泉徴収義務者

PowerPoint プレゼンテーション

<4D F736F F D2095BD90AC E D738CC2816A939A905C91E D862E646F63>

Transcription:

特定個人情報保護評価書 ( 基礎項目評価書 ) 評価書番号評価書名 2 国税関係 ( 賦課 徴収 ) 事務基礎項目評価書 個人のプライバシー等の権利利益の保護の宣言 国税庁は 国税関係 ( 賦課 徴収 ) 事務における特定個人情報ファイルの取扱いに当たり 特定個人情報ファイルの取扱いが個人のプライバシー等の権利利益に影響を及ぼしかねないことを認識し 特定個人情報の漏えいその他の事態を発生させるリスクを軽減させるために十分な措置を行い もって個人のプライバシー等の権利利益の保護に取り組んでいることを宣言する 特記事項 番号制度に関する税務上の措置として 納税申告書や法定調書等の税務関係書類に個人番号の記載を求める措置が講じられたため 国税当局は特定個人情報を保有することになる 国税庁は 内国税の適正かつ公平な賦課及び徴収の実現を任務としており 賦課 徴収事務を行うに当たって国税総合管理 (KSK) システムが利用されている KSK システムは 全国の国税局 ( 所 ) と税務署をネットワークで結び 申告 納税の事績や各種情報を入力することにより 国税債権等を一元的に管理するとともに これらを分析して税務調査や滞納整理に活用するなど 地域や税目を越えた情報の一元的な管理により 税務行政の根幹となる各種事務処理の高度化 効率化を図るために導入されたコンピュータシステムである KSK システムのデータを保有するコンピュータセンターについては 国際的標準規格に準拠した 情報セキュリティマネジメントシステム (ISMS)( 1) を構築し 平成 19 年に ISMS 適合性評価制度に基づく認証 (ISO/IEC27001:2005 JISQ27001:2006 ( 2) に基づく認証 ) を取得した ( 1) 情報セキュリティマネジメントシステム (ISMS) とは 保護すべき情報資産が機密性 完全性及び可用性において適切に管理された状態であることを維持するために必要な計画 運用 見直し及び改善を実施するための組織的取組のことである ( 2) 平成 26 年に ISO/IEC27001:2013 JISQ27001:2014 を取得した 評価実施機関名国税庁長官公表日平成 30 年 10 月 5 日 平成 29 年 5 月様式 2

Ⅰ 関連情報 1. 特定個人情報ファイルを取り扱う事務 1 事務の名称国税関係 ( 賦課 徴収 ) 事務 2 事務の概要 国税庁は 内国税の適正かつ公平な賦課及び徴収の実現等を任務としているところ 特定個人情報保護評価における特定個人情報ファイルの取扱いの観点からは 所掌事務は 1 国税関係 ( 受付 ) 事務 2 国税関係 ( 賦課 徴収 ) 事務に大別される 1 国税関係 ( 受付 ) 事務においては 個人番号が記載された所得税や消費税の申告書等の収受を行う ただし 本評価の対象となる特定個人情報ファイルは 電子計算機用ファイルのみとされることから 本評価書においては e-tax による受付事務のみが取り扱われることとなる ( 紙や電子媒体による申告書等については その処理等について 2 国税 ( 賦課 徴収 ) 事務において取り扱われる ) 2 国税 ( 賦課 徴収 ) 事務においては 受け付けた申告書等の処理 納税者からの納税の管理 納税者への還付金の支払 税務調査による適正な申告がなされていることの確認及び期限内に納税がない者への滞納整理等を行う これらの一連の業務には 国税総合管理 (KSK) システム 国税電子申告 納税システム (e-tax) 等のシステムが利用されている 国税関係 ( 賦課 徴収 ) 事務は 税務署において 納税者等から提出される個人番号が記載された所得税や消費税の申告書等の情報を国税総合管理 (KSK) システムに入力を行い 申告書等情報の管理 申告により確定する納税額や還付金の管理を行うとともに 税務調査を実施し提出された申告の内容が適正かどうか確認を行い 期限内に納税がされない場合には財産の差押え等の滞納整理などを行うものである 3システムの名称国税総合管理 (KSK) システム 2. 特定個人情報ファイル名 (1) 共通番号管理特定個人情報ファイル (2) 納税者情報管理特定個人情報ファイル (3) 所得税 消費税特定個人情報ファイル (4) 資産税特定個人情報ファイル (5) 源泉所得税特定個人情報ファイル (6) 酒税特定個人情報ファイル (7) 間接諸税特定個人情報ファイル (8) 債権管理特定個人情報ファイル (9) 非課税貯蓄限度額管理特定個人情報ファイル (10) 資料調査特定個人情報ファイル (11) 少額投資非課税口座管理特定個人情報ファイル (12) 酒類特定個人情報ファイル (13) 法人税 消費税特定個人情報ファイル (14) 租税に関する法律に基づく調査 ( 犯則事件の調査を除く ) により取得した特定個人情報ファイル (15) 租税に関する法律に基づく犯則事件の調査により取得した特定個人情報ファイル 3. 個人番号の利用 1 行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律 ( 平成 25 年法律第 27 号 ) 第 9 条 ( 利用範囲 ) 関係別表第 1 第 17 の項 第 23 の項 第 38 の項 第 9 条第 5 項 法令上の根拠 2 国税通則法 ( 昭和 37 年法律第 66 号 ) 第 124 条 ( 書類提出者の氏名 住所及び番号の記載等 ) 4. 情報提供ネットワークシステムによる情報連携 1 実施の有無 2 法令上の根拠 5. 評価実施機関における担当部署 1 部署国税庁長官官房総務課情報公開 個人情報保護室 2 所属長 6. 他の評価実施機関 3 その他 所得税法 ( 昭和 40 年法律第 33 号 ) 第 194 条 ( 給与所得者の扶養控除等申告書 ) 第 1 項 内国税の適正な課税の確保を図るための国外送金等に係る調書の提出等に関する法律 ( 平成 9 年法律第 110 号 ) 第 5 条 ( 国外財産調書の提出 ) 等 税務関係書類に個人番号の記載を求めている規定 実施しない 1) 実施する 2) 実施しない 3) 未定 国税庁長官官房総務課情報公開 個人情報保護室長渡辺隆

7. 特定個人情報の開示 訂正 利用停止請求 請求先 開示 訂正 利用停止請求に係る保有個人情報を保有する部局で受け付ける 具体的には 以下のとおりである 国税庁長官官房総務課情報公開 個人情報保護室国税不服審判所管理室各国税局 ( 所 ) 総務部総務課国税不服審判所各支部管理課各税務署総務課 8. 特定個人情報ファイルの取扱いに関する問合せ 各請求先の住所 電話番号等については 国税庁ホームページを参照 (http://www.nta.go.jp/sonota/sonota/johokokai/madoguchi/index.htm) 連絡先 同上

Ⅱ しきい値判断項目 1. 対象人数評価対象の事務の対象人数は何人かいつ時点の計数か 30 万人以上 平成 29 年 11 月 22 日時点 1) 1,000 人未満 ( 任意実施 ) 2) 1,000 人以上 1 万人未満 3) 1 万人以上 10 万人未満 4) 10 万人以上 30 万人未満 5) 30 万人以上 2. 取扱者数 特定個人情報ファイル取扱者数は 500 人以上か 500 人以上 1) 500 人以上 2) 500 人未満 いつ時点の計数か 平成 29 年 11 月 22 日時点 3. 重大事故 過去 1 年以内に 評価実施機関において特定個人情報に関する重大事故が発生したか 発生なし 1) 発生あり 2) 発生なし Ⅲ しきい値判断結果 しきい値判断結果 基礎項目評価及び全項目評価の実施が義務付けられる

変更箇所 変更日項目変更前の記載変更後の記載提出時期提出時期に係る説明 平成 29 年 4 月 11 日 Ⅰ.2 平成 29 年 4 月 11 日 Ⅰ.5.1 (1) 共通番号管理特定個人情報ファイル (2) 納 (1) 共通番号管理特定個人情報ファイル (2) 納税者情報管理特定個人情報ファイル (3) 所得税者情報管理特定個人情報ファイル (3) 所得税 消費税特定個人情報ファイル (4) 資産税税 消費税特定個人情報ファイル (4) 資産税特定個人情報ファイル (5) 源泉所得税特定個特定個人情報ファイル (5) 源泉所得税特定個人情報ファイル (6) 酒税特定個人情報ファイ人情報ファイル (6) 酒税特定個人情報ファイル (7) 間接諸税特定個人情報ファイル (8) 債ル (7) 間接諸税特定個人情報ファイル (8) 債権管理特定個人情報ファイル (9) 非課税貯蓄権管理特定個人情報ファイル (9) 非課税貯蓄限度額管理特定個人情報ファイル (10) 資料調限度額管理特定個人情報ファイル (10) 資料調査特定個人情報ファイル (11) 少額投資非課税査特定個人情報ファイル (11) 少額投資非課税口座管理特定個人情報ファイル (12) 酒類特定口座管理特定個人情報ファイル (12) 酒類特定個人情報ファイル (13) 法人税 消費税特定個個人情報ファイル (13) 租税に関する法律に基人情報ファイル (14) 租税に関する法律に基づくづく調査 ( 犯則事件の調査を除く ) により取得し調査 ( 犯則事件の調査を除く ) により取得したた特定個人情報ファイル (14) 租税に関する法特定個人情報ファイル (15) 租税に関する法律律に基づく犯則事件の調査により取得した特定に基づく犯則事件の調査により取得した特定個個人情報ファイル人情報ファイル国税庁長官官房総務課情報公開 個人情報保国税庁長官官房企画課護室 事前 法人税 消費税特定個人情報ファイルを保有するため 平成 29 年 4 月 11 日 平成 29 年 4 月 11 日 Ⅰ.5.2 Ⅰ.5.2 国税庁長官官房企画課長吉井浩 国国税庁長官官房総務課情報公開室長平井美佳 国税庁長官官房総務課情報公開 個人情報保護室長平井美佳 平成 29 年 4 月 11 日 Ⅱ.1 平成 26 年 3 月 31 日時点平成 29 年 3 月 21 日時点 平成 29 年 11 月 22 日 Ⅱ.2 平成 26 年 3 月 31 日時点平成 29 年 3 月 21 日時点 国税庁長官官房総務課情報公開室長渡辺隆 平成 29 年 11 月 22 日 Ⅱ.1 平成 29 年 3 月 21 日時点平成 29 年 11 月 22 日時点 平成 29 年 11 月 22 日 Ⅱ.2 平成 29 年 3 月 21 日時点平成 29 年 11 月 22 日時点