新しい抗てんかん薬

Similar documents
スライド 1

未承認の医薬品又は適応の承認要望に関する意見募集について

Microsoft Word - H _概要_.doc

Microsoft Word - H _概要_.doc

Sep :28:29

No.16-35

未承認の医薬品又は適応の承認要望に関する意見募集について

DRAFT#9 2011

(別添様式)

Epilepsy2015


DRAFT#9 2011

医療法人原土井病院治験審査委員会

患者向医薬品ガイド フィコンパ錠 2mg フィコンパ錠 4mg 2016 年 5 月作成 この薬は? 販売名 フィコンパ錠 2mg フィコンパ錠 4mg Fycompa Tablets 2mg Fycompa Tablets 4mg 一般名 ペランパネル水和物 Perampanel Hydrate

第 6 章 てんかん症候群別の治療ガイド 表 1 各種てんかん症候群に対する選択薬 てんかん症候群 第一選択薬 第二選択薬 併用療法 他 避けるべき薬剤 特発性部分てんかん カルバマゼピン バルプロ酸 レベチラセタム スルチアム ラモトリギン オクスカルバゼピン BECTS トピラマート ガバペンチ

第 4 章小児 思春期のてんかんと治療 41 PubMed( 検索 2008 年 11 月 8 日 ) 絞り込み : 小児 6 12 歳 ((epilepsy syndrome)and(meta-analysis[mh]or meta-analysis[pt]or metaanaly * [tiab

<4D F736F F D2082A8926D82E782B995B68F E834E838D838A E3132>

恩賜第 42 回社会福祉法人財団済生会中央治験審査委員会 会議の記録の概要 開催日時 平成 28 年 1 月 13 日 ( 水 )15:30~17:17 開催場所 出席委員名 東京都港区三田 三田国際ビル 21 階 社会福祉法人 恩賜財団済生会本部事務局中会議室 豊島

Microsoft PowerPoint - 3_Dr井上 有史 .ppt [互換モード]

日本内科学会雑誌第105巻第8号

レベチラセタム 新規抗てんかん薬として日本では 2010 年に薬価収載 適応 : てんかん患者の部分発作 ( 二次性全般化発作を含む ) 代謝 排泄 : 肝臓で 1/3 代謝 (CYP を介さない : 相互作用がほとんどない ), 腎臓で 2/3 排泄 t1/2: 約 8 時間 (2 日弱で定常状態

日本内科学会雑誌第98巻第12号

減量・コース投与期間短縮の基準

<4D F736F F D B A814089FC92F982CC82A8926D82E782B95F E31328C8E5F5F E646F63>

データの取り扱いについて (原則)

要望番号 ;Ⅱ-183 未承認薬 適応外薬の要望 ( 別添様式 ) 1. 要望内容に関連する事項 要望者学会 ( 該当する ( 学会名 ; 日本感染症学会 ) ものにチェックする ) 患者団体 ( 患者団体名 ; ) 個人 ( 氏名 ; ) 優先順位 1 位 ( 全 8 要望中 ) 要望する医薬品

オクノベル錠 150 mg オクノベル錠 300 mg オクノベル内用懸濁液 6% 2.1 第 2 部目次 ノーベルファーマ株式会社

2. 改訂内容および改訂理由 2.1. その他の注意 [ 厚生労働省医薬食品局安全対策課事務連絡に基づく改訂 ] 改訂後 ( 下線部 : 改訂部分 ) 10. その他の注意 (1)~(3) 省略 (4) 主に 50 歳以上を対象に実施された海外の疫学調査において 選択的セロトニン再取り込み阻害剤及び

使用上の注意 1. 慎重投与 ( 次の患者には慎重に投与すること ) 1 2X X 重要な基本的注意 1TNF 2TNF TNF 3 X - CT X 4TNFB HBsHBcHBs B B B B 5 6TNF 7 8dsDNA d

未承認の医薬品又は適応の承認要望に関する意見募集について

第 66 回厚生連病院共同治験審査委員会 会議の記録の概要 開催日時開催場所出席委員名 議題及び審議結果を含む主な議論の概要 2018 年 09 月 19 日 18 時 00 分 ~18 時 20 分日本文化厚生農業協同組合連合会 8 階中会議室高瀬浩造 西田博 板井勉 田中克巳 江口善美 山崎きよ

症例報告書の記入における注意点 1 必須ではない項目 データ 斜線を引くこと 未取得 / 未測定の項目 2 血圧平均値 小数点以下は切り捨てとする 3 治験薬服薬状況 前回来院 今回来院までの服薬状況を記載する服薬無しの場合は 1 日投与量を 0 錠 とし 0 錠となった日付を特定すること < 演習

(3) 摂取する上での注意事項 ( 該当するものがあれば記載 ) 機能性関与成分と医薬品との相互作用に関する情報を国立健康 栄養研究所 健康食品 有効性 安全性データベース 城西大学食品 医薬品相互作用データベース CiNii Articles で検索しました その結果 検索した範囲内では 相互作用

(別添様式1)

日本内科学会雑誌第105巻第8号

医療法人原土井病院治験審査委員会

医師主導治験 急性脊髄損傷患者に対する顆粒球コロニー刺激因子を用いたランダム化 プラセボ対照 二重盲検並行群間比較試験第 III 相試験 千葉大学大学院医学研究院整形外科 千葉大学医学部附属病院臨床試験部 1

2018 年 10 月 4 日放送 第 47 回日本皮膚アレルギー 接触皮膚炎学会 / 第 41 回皮膚脈管 膠原病研究会シンポジウム2-6 蕁麻疹の病態と新規治療法 ~ 抗 IgE 抗体療法 ~ 島根大学皮膚科 講師 千貫祐子 はじめに蕁麻疹は膨疹 つまり紅斑を伴う一過性 限局性の浮腫が病的に出没

( 様式甲 5) 氏 名 忌部 尚 ( ふりがな ) ( いんべひさし ) 学 位 の 種 類 博士 ( 医学 ) 学位授与番号 甲第 号 学位審査年月日 平成 29 年 1 月 11 日 学位授与の要件 学位規則第 4 条第 1 項該当 Benifuuki green tea, containin


添付文書情報 の検索方法 1. 検索条件を設定の上 検索実行 ボタンをクリックすると検索します 検索結果として 右フレームに該当する医療用医薬品の販売名の一覧が 販売名の昇順で表示されます 2. 右のフレームで参照したい販売名をクリックすると 新しいタブで該当する医療用医薬品の添付文書情報が表示され

PowerPoint プレゼンテーション

(別添様式)

試験デザイン :n=152 試験開始前に第 VIII 因子製剤による出血時止血療法を受けていた患者群を 以下のい ずれかの群に 2:2:1 でランダム化 A 群 (n=36) (n=35) C 群 (n=18) ヘムライブラ 3 mg/kg を週 1 回 4 週間定期投与し その後 1.5 mg/k

未承認薬 適応外薬の要望に対する企業見解 ( 別添様式 ) 1. 要望内容に関連する事項 会社名要望された医薬品要望内容 CSL ベーリング株式会社要望番号 Ⅱ-175 成分名 (10%) 人免疫グロブリン G ( 一般名 ) プリビジェン (Privigen) 販売名 未承認薬 適応 外薬の分類

資料 3 1 医療上の必要性に係る基準 への該当性に関する専門作業班 (WG) の評価 < 代謝 その他 WG> 目次 <その他分野 ( 消化器官用薬 解毒剤 その他 )> 小児分野 医療上の必要性の基準に該当すると考えられた品目 との関係本邦における適応外薬ミコフェノール酸モフェチル ( 要望番号

未承認の医薬品又は適応の承認要望に関する意見募集について

Ⅰ. 改訂内容 ( 部変更 ) ペルサンチン 錠 12.5 改 訂 後 改 訂 前 (1) 本剤投与中の患者に本薬の注射剤を追加投与した場合, 本剤の作用が増強され, 副作用が発現するおそれがあるので, 併用しないこと ( 過量投与 の項参照) 本剤投与中の患者に本薬の注射剤を追加投与した場合, 本

葉酸とビタミンQ&A_201607改訂_ indd

C 型慢性肝炎に対するテラプレビルを含む 3 剤併用療法 の有効性 安全性等について 肝炎治療戦略会議報告書平成 23 年 11 月 28 日

山形大学医学部附属病院医薬品等受託研究審査委員会議事録

タペンタ 錠 25mg タペンタ 錠 50mg タペンタ 錠 100mg に係る 販売名 タペンタ 錠 25mg タペンタ 錠 50mg 医薬品リスク管理計画書 (RMP) の概要 有効成分 タペンタ 錠 100mg 製造販売業者 ヤンセンファーマ株式会社 薬効分類 821 提出年月 平成 30 年

ロペラミド塩酸塩カプセル 1mg TCK の生物学的同等性試験 バイオアベイラビリティの比較 辰巳化学株式会社 はじめにロペラミド塩酸塩は 腸管に選択的に作用して 腸管蠕動運動を抑制し また腸管内の水分 電解質の分泌を抑制して吸収を促進することにより下痢症に効果を示す止瀉剤である ロペミン カプセル

医師のためのTUE申請ガイドブック2013_本文.indd

この薬は? 販売名 一般名 含有量 (1 錠中 ) ラミクタール錠小児用 2mg Lamictal Tablets 2mg For Children ラミクタール錠小児用 2mg ラミクタール錠小児用 5mg ラミクタール錠 25mg ラミクタール錠 100mg ラミクタール錠小児用 5mg Lam

議題 3. ファイザー の依頼による白血病患者を対象とした SKI-606 の第 Ⅲ 相試験 ( 整理番号 :476) 議題 4. 武田バイオ開発センター の依頼による第 Ⅰ 相試験 ( 整理番号 : 487) 議題 5. ノバルティスファーマ の依頼による肺動脈性肺高血圧症患者を対象とした QTI

ン (LVFX) 耐性で シタフロキサシン (STFX) 耐性は1% 以下です また セフカペン (CFPN) およびセフジニル (CFDN) 耐性は 約 6% と耐性率は低い結果でした K. pneumoniae については 全ての薬剤に耐性はほとんどありませんが 腸球菌に対して 第 3 世代セフ

抗精神病薬の併用数 単剤化率 主として統合失調症の治療薬である抗精神病薬について 1 処方中の併用数を見たものです 当院の定義 計算方法調査期間内の全ての入院患者さんが服用した抗精神病薬処方について 各処方中における抗精神病薬の併用数を調査しました 調査期間内にある患者さんの処方が複数あった場合 そ

2015 年 8 月 27 日放送 第 78 回日本皮膚科学会東京支部学術大会 3 シンポジウム2 基調講演薬疹の最新動向と今後の展望 昭和大学皮膚科教授末木博彦 はじめに本日は薬疹の最新情報と今後の展望についてお話しさせていただきます 最初に薬疹の概念が変遷しボーダレス化が進んでいるというお話 続

日本内科学会雑誌第96巻第4号

平成27年度 第3回 堺市立総合医療センター臨床研究審査委員会議事録(概要)

要望番号 ;Ⅱ-24 未承認薬 適応外薬の要望 ( 別添様式 ) 1. 要望内容に関連する事項 要望者 ( 該当するものにチェックする ) 学会 ( 学会名 ; 特定非営利活動法人日本臨床腫瘍学会 ) 患者団体 ( 患者団体名 ; ) 個人 ( 氏名 ; ) 優先順位 8 位 ( 全 33 要望中

No.6 セルジーン株式会社の依頼による未治療のびまん性大細胞型 B 細胞性リンパ腫患者を対象 とした CC-5013( レナリドミド ) の第 3 審議内容 : 安全性報告および治験実施状況報告に関して 治験継続の妥当性が審議された No.7 アステラス製薬株式会社依頼の急性骨髄性白血病を対象とす

IRB記録概要

451) 議題 3. ファイザー の依頼による白血病患者を対象とした SKI-606 の第 Ⅲ 相試験 ( 整理番号 :476) 議題 4. 武田バイオ開発センター の依頼による第 Ⅰ 相試験 ( 整理番号 : 487) 議題 5. ノバルティスファーマ の依頼による肺動脈性肺高血圧症患者を対象とし

説明書82:妊娠と抗てんかん薬★★.PPT

スライド 1

301226更新 (薬局)平成29 年度に実施した個別指導指摘事項(溶け込み)

てんかんと臨床神経生理

用法 用量 発作性夜間ヘモグロビン尿症における溶血抑制 mg mg mg mg kg 30kg 40kg 20kg 30kg 10kg 20kg 5kg 10kg 1900mg mg mg mg

「産業上利用することができる発明」の審査の運用指針(案)

Microsoft Word _ASH2012 Data Press Release.docx

Ⅰ 向精神薬の合理的な用い方 ④ 3 理学的および生化学的検査 身長 体重 体温 脈拍 血圧などの測定とともに 心電図およ び血液生化学的検査を施行し生体の病的状態の有無を評価してお く 脳波 CT MRI SPECT PET NIRS 等も必要に応じて施行 する 2 薬物療法の実際 ① 適切な薬剤

D961H は AstraZeneca R&D Mӧlndal( スウェーデン ) において開発された オメプラゾールの一方の光学異性体 (S- 体 ) のみを含有するプロトンポンプ阻害剤である ネキシウム (D961H の日本における販売名 ) 錠 20 mg 及び 40 mg は を対象として

May :42:02

モビコール 配合内用剤に係る 医薬品リスク管理計画書 (RMP) の概要 販売名 モビコール 配合内用剤 有効成分 マクロゴール4000 塩化ナトリウム 炭酸水素ナトリウム 塩化カリウム 製造販売業者 EA ファーマ株式会社 薬効分類 提出年月 平成 30 年 10 月 1.1. 安全

より詳細な情報を望まれる場合は 担当の医師または薬剤師におたずねください また 患者向医薬品ガイド 医療専門家向けの 添付文書情報 が医薬品医療機器総合機構のホームページに掲載されています

は 95% 信頼区間をみると 少なくとも悪い結果の可能性はかなり低い Using data from all 6 relevant trials, the pooled odds ratio for cramping after L-carnitine supplementation was 0.3

Ⅲ 章推奨 4 便秘 下剤は, がん患者の便秘を改善させるか? 関連する臨床疑問 9 1 浸透圧性下剤 ( 酸化マグネシウム, ラクツロース ) は, がん患者の便秘を改善させるか? 9 2 大腸刺激性下剤 ( センナ, ピコスルファート ) は, がん患者の便秘を改善させるか? 9 3 ルビプロス

ータについては Table 3 に示した 両製剤とも投与後血漿中ロスバスタチン濃度が上昇し 試験製剤で 4.7±.7 時間 標準製剤で 4.6±1. 時間に Tmaxに達した また Cmaxは試験製剤で 6.3±3.13 標準製剤で 6.8±2.49 であった AUCt は試験製剤で 62.24±2

られる 糖尿病を合併した高血圧の治療の薬物治療の第一選択薬はアンジオテンシン変換酵素 (ACE) 阻害薬とアンジオテンシン II 受容体拮抗薬 (ARB) である このクラスの薬剤は単なる降圧効果のみならず 様々な臓器保護作用を有しているが ACE 阻害薬や ARB のプラセボ比較試験で糖尿病の新規

I II III 28 29

生活設計レジメ

44 4 I (1) ( ) (10 15 ) ( 17 ) ( 3 1 ) (2)


トピナ細粒10%

心房細動1章[ ].indd

(2) レパーサ皮下注 140mgシリンジ及び同 140mgペン 1 本製剤については 最適使用推進ガイドラインに従い 有効性及び安全性に関する情報が十分蓄積するまでの間 本製剤の恩恵を強く受けることが期待される患者に対して使用するとともに 副作用が発現した際に必要な対応をとることが可能な一定の要件

ダラツムマブってどんな薬? 初発の患者さん ( 初めて治療を受ける患者さん ) の治験募集についてー 米国で承認された ダラツムマブ という新薬について Q&A 形式でご紹介します Q&A の監修は 名古屋市立大学病院血液 腫瘍内科診療部長飯田真介先生です Q1 ダラツムマブという薬が米国で承認され

2 1. 精神科薬物療法の基本 医療チームの士気を高め, 心理社会的治療への導入をも容易にする. 薬物療法の効用を最大限に引き出す技術を身につけることは今日の精神科臨床において必須である. 1 薬物療法の目的 a. 対症レベルでの改善薬物治療は必ずしも病態や病因の本質に作用しなくてもよい. 認知症の

要望番号 ;Ⅱ 未承認薬 適応外薬の要望 ( 別添様式 1) 1. 要望内容に関連する事項 要望 者 ( 該当するものにチェックする ) 優先順位 学会 ( 学会名 ; 日本ペインクリニック学会 ) 患者団体 ( 患者団体名 ; ) 個人 ( 氏名 ; ) 2 位 ( 全 4 要望中 )

‡BUNITE_Studyƒv?ƒgƒR??−iFinal_Ver_−j _docx

日本てんかん学会ガイドライン作成委員会報告

トピナ錠25mg・50mg・100mg

医療連携ガイドライン改

untitled

10038 W36-1 ワークショップ 36 関節リウマチの病因 病態 2 4 月 27 日 ( 金 ) 15:10-16:10 1 第 5 会場ホール棟 5 階 ホール B5(2) P2-203 ポスタービューイング 2 多発性筋炎 皮膚筋炎 2 4 月 27 日 ( 金 ) 12:4

別紙様式 (Ⅱ)-1 添付ファイル用 商品名 : イチョウ葉脳内 α( アルファ ) 安全性評価シート 食経験の評価 1 喫食実績による食経験の評価 ( 喫食実績が あり の場合 : 実績に基づく安全性の評価を記載 ) 弊社では当該製品 イチョウ葉脳内 α( アルファ ) と同一処方の製品を 200

要望番号 ;Ⅱ-286 未承認薬 適応外薬の要望 ( 別添様式 ) 1. 要望内容に関連する事項 要望者 ( 該当するものにチェックする ) 学会 ( 学会名 ; 特定非営利活動法人日本臨床腫瘍学会 ) 患者団体 ( 患者団体名 ; ) 個人 ( 氏名 ; ) 優先順位 33 位 ( 全 33 要望

第1回肝炎診療ガイドライン作成委員会議事要旨(案)

Transcription:

新薬シリーズ 2 新しい抗てんかん薬 12/11/20 慈恵 ICU 勉強会 薬剤師五十嵐貴之

てんかんの疫学 世界におけるてんかんの有病率は 0.5-1% とされており 患者数の多い疾患である National Institute for Health and Clinical Excellence 2012 一方 日本におけるてんかん患者数は 人口の約 0.8% の 100 万人とされている 初発発作症例の 5 年以内での発作出現率は約 35% であるが 2 回目の発作後の 1 年以内の再発率は約 73% となる てんかん治療ガイドライン 2010 2

薬物治療の実際 既存の薬物で約 70% の患者は寛解するが 残りの約 30% の患者では治療抵抗性を示すといわれており 新薬の開発が待たれてきた 日本においては 2006 年より現在までに ガバペンチン (GBP / ガバペン R ) トピラマート (TPM / トピナ R ) レベチラセタム (LEV / イーケプラ R ) ラモトリギン (LTG / ラミクタール R ) てんかん研究 28 巻 1 号 2010 年 6 月 の 4 剤が承認 販売されている 3

基本情報 4

基本情報 1 GBP TPM LEV LTG 構造式 当院採用薬ガバペン R (200) トピナ R (50) イーケプラ R (250) ラミクタール小児用 R (2) ラミクタール R (25) 外観 薬価 39.3 102.3 141.4 (2) 16.6 (25)99.5 二次性全般化発作を含む部分発作 ( 他の抗てんかん薬との併用 ) 適応 強直間代発作 Lennox-Gastaut 症候群における発作 ( 何れも他剤併用 ) 双極性障害 ( 単剤使用可 5 )

基本情報 2 代謝 排泄 GBP TPM LEV LTG 主に腎排泄 腎排泄, 肝代謝 (CYP3A4) 主に腎排泄 主に肝代謝 ( グルクロン酸抱合 ) 10% 程度は腎排泄 半減期 6-7 時間約 30 時間 7-9 時間 31-38 時間 相互作用酸化 Mg で吸収低下 CYP3A4 ほとんどない グルクロン酸抱合を誘導 阻害する薬剤 禁忌 特異体質による副作用 用量依存的副作用 食事の影響 過敏症の既往 まれまれまれ めまい 運動失調 眠気 食欲不振 精神症状 眠気言語症状 ほとんどなし 眠気 行動異常 皮疹 肝障害 汎血球減少 血小板減少,SJS 眠気 めまい 複視 6

用法 用量 GBP: 基本情報 3 初日 600 mg/day,2 日目 1200 mg/day 3 日目以降維持量として 1200 mg~1800 mg/day Max: 2400mg/day TPM: 50mg/day で開始 1 週間以上あけて漸増, 維持量として 200~400mg/day, Max: 600mg/day LEV: LTG: 2000 mg/day を適宜増減, Max: 3000mg/day グラクソ スミスクラインラミクタール R 製品概要 7

GBP の作用機序 ファイザーガバペン R インタビューフォーム 8

TPM の作用機序 協和発酵キリントピナ R 9 製品情報概要

LEV の作用機序 10 大塚製薬イーケプラ R インタビューフォーム

LTG の作用機序 11 グラクソ スミスクラインラミクタール R 製品概要

臨床試験 12

GBP 併用療法 対象患者 1 種類, または 2 種類の抗てんかん薬を服用中 16 歳以上, 部分発作を有する 試験デザイン double-blind, placebo-controlled, 12 週間ベースラインとして観察, 薬剤追加し 12 週間治療期間として観察 n=209 (placebo=82, GBP 1200mg/day = 86, GBP 1800mg/day = 41) 主要評価項目 response ratio = (T B)/(T + B) T: 治療期間での発作回数 B: ベースラインでの発作回数 Placebo と比較して GBP 併用群で発作抑制効果あり 13

GBP 単剤療法 A double-blind trial of gabapentin monotherapy for newly diagnosed partial seizures NEUROLOGY 1998;51:1282-1288 対象患者 部分てんかん今まで薬物治療を行っていない 6 ヶ月以内に部分発作 または強直間代発作を 2 回以上 試験デザイン double-blind, n=292 GBP 300mg/day を control 群 24 週間観察し評価 主要評価項目 1 回の強直間代発作 単純もしくは複雑部分発作を計 3 回 てんかん発作重積により試験を中断した患者数 期間 CBZ 600 mg 群, GBP 900mg 群, GBP 1800mg 群全てにおいて GBP 300mg 群と比較して発作抑制効果あり 14

対象患者既存の抗てんかん薬で十分な発作抑制効果が得られていない部分てんかん患者 試験デザイン TPM 併用療法 トピラマート (KW-6485) の症候性局在関連性てんかんに対する第 III 相臨床試験 -プラセボを対照とした二重盲検並行群間比較試験- 新薬と臨床 2007; 56(10) :1385-1403 主要評価項目てんかん発作発現頻度減少率 double-blind, placebo-controlled,12 週間ベースラインとして観察 薬剤追加し 15 週間治療期間として観察, n=127 (placebo=65, TPM 400mg/day = 62) プラセボ群と比較して TPM 投与群で発作抑制効果あり 15

TPM 単剤療法 Topiramate, carbamazepine and valproate monotherapy: double-blind comparison in newly diagnosed epilepsy 対象患者 3 ヶ月以内にてんかんと診断, 今まで薬物治療を行っていない, 6 歳以上で体重が 30kg を超えている 試験デザイン double-blind, TPM, CBZ, VPA と比較, 6 ヶ月間観察し評価 n=613(tpm 100mg/day=210, TPM 200mg/day=199, CBZ 600mg/day=126, VPA 1250mg/day=78) 主要評価項目 服薬を中断した患者数 期間 全ての群で有意差が認められなかった TPM の単剤での有用性が示唆 16

LEV 併用療法 対象患者 試験デザイン 既存の抗てんかん薬による治療において発作のコントロールが不十分な部分発作を有するてんかん患者 double-blind, placebo-controlled, 2 つの試験の併合解析 12 週間ベースラインとして観察, 薬剤追加し 12 週間治療期間として観察 n=395 (placebo=134, LEV 1000mg/day = 132, LEV 3000mg/day = 129) 主要評価項目部分発作回数減少率 (%) LEV 投与群で発作抑制効果が認められた 17 イーケプラインタビューフォームより

LEV 単剤療法 Comparison of levetiracetam and controlled-release carbamazepine in newly diagnosed epilepsy NEUROLOGY 2007 : 68 ; 402-408 対象患者 部分発作, もしくは強直間代発作を 2 回以上今まで薬物治療を行っていない 16 歳以上の患者 試験デザイン double-blind, noninferiority, parallel-group trial LEV 単剤と CBZ の徐放性製剤で比較 26 週間の評価期間, さらに 26 週間 maintenance 期間として観察 n = 579 (LEV = 285, CBZ-CR = 291 ) 主要評価項目 6 ヶ月間発作が起こらなかった患者数 LEV の CBZ に対する非劣性が認められた 18

LTG 併用療法 Lamotorigine の難治てんかんに対する二重盲検比較試験 - プラセボを対照とした成人第 Ⅲ 相比較試験 - 臨床精神薬理 2008; 11 (1): 117-134 19

LTG 併用療法結果 LTG 投与群で発作抑制効果が認められた 20

LTG 単剤療法 2009, Issue 4 LTG の CBZ に対する優越性が示されている 21

併用 単剤まとめ 日本では新規抗てんかん薬は併用療法でしか適応がないが 海外の臨床試験では単剤での有効性が示されている LTG に関しては CBZ に対する優越性も示唆されている 22

新規抗てんかん薬の比較試験 23

GBP, TPM, LEV, LTG の比較 Comparison of the efficacy and tolerability of new antiepileptic drugs: what can we learn from long-term studies? 以下の 5 つの条件を満たす論文をピックアップ Acta Neurol Scand 2006; 114: 157-168 (i) open-label studies performed in drug-resistant epileptic patients in whom a new drug was added to a previous treatment (ii) adult patients (or at least 90% aged over 18 years) (iii) studies which included only patients affected by generalized seizures were excluded (iv) special populations (i.e. children, elderly, patients with mental retardation) were excluded (v) the duration of the study allowed for the evaluation of our outcome measures 23 の論文が選出 6 ヶ月間発作を起こさなかった患者数副作用により脱落した患者数 1 年間治療を続けられている患者数 について Meta-analysis 24

6 ヶ月間発作を起こさなかった患者数 LEV 群が発作抑制効果に優れている 25

副作用により脱落した患者数 TPM 群で脱落した患者が多く LEV 群で脱落した患者が少ない 26

1 年間治療を続けられた患者数 GBP 群で治療継続率が悪く LEV 群で継続率が良い 著者らは GBP の治療効果が低いためではないかと示唆している 27

大規模な前向き非盲検試験 部分てんかんをもつ 1721 例を CBZ, GBP, LTG, OXC, TPM の 5 群に無作為に割り付け 長期的に観察した試験 28

12 ヶ月間の寛解率 GBP は CBZ と比較して寛解率が低いと考えられる 29

治療継続が不可能だった理由 有害事象 てんかんの control 不良 有害事象は GBP, LTG で CBZ よりも低かったが GBP ではてんかんの control が不十分と考えられる 30

比較試験まとめ GBP によるてんかん抑制効果は低いことが示唆される LTG は CBZ よりも有害事象が少なく てんかんを control 出来る可能性がある 新規抗てんかん薬は有害事象を起こす頻度が低いと考えられる 31

総括 抗てんかん薬は服薬コンプライアンスが大事であり 発作抑制率の他に服用回数や副作用などにも注意しなくてはならない 今後新規抗てんかん薬が単剤で投与できるようになる可能性があり 副作用を少なくしててんかん発作を抑制できる可能性がある 32